X

PC向けゲームパッドを語るスレ Part66

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/10/29(火) 07:17:13.21ID:gWtykxGc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1

※スレ立ての際は↑のように!extend~の文字列を1番上から4行以上ペーストして書いた状態にしてからスレを立ててください
※現在スクリプト対策でどんぐりLv.4以下では書き込みできません

PC向けに作られたゲームパッドについて語るスレです。
変換機などの話題はそれぞれのスレでお願いします。

■前スレ
PC向けゲームパッドを語るスレ Part65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1725219143/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
2024/12/22(日) 06:37:09.85ID:MyKLXfN30
振動はRPGとかが全盛期だった頃に出て実際ウケたけど
今はfpsとかあるし時代に合わなくなっていらないって人も増えた感じよね
932不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 83cb-+G4a)
垢版 |
2024/12/22(日) 08:05:21.20ID:h1LsBDmy0
自分は振動要らんなぁ
煩わしさしかなかったから毎回パッドメニューにあったらoffってるわ
933不明なデバイスさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7dd5-UCNp)
垢版 |
2024/12/22(日) 08:26:46.36ID:fBoNLaWq0
振動はあったほうがいいよ
ムービーシーンとかでブルブル震えてるのはなんだかなって思うけど、スティックでUI要素の上を通過したときとかのハプティック振動はあると嬉しい
2024/12/22(日) 11:25:12.82ID:PJSzuFPld
V3Pで拡張ボタンを押してる間だけ任意のボタンを連打できるようにならないかな
M1+AならA連打、M1+BならB連打って感じね
今のFlydigi Space Stationだと1ボタンに1つの連打しか割り当てられないよね?
2024/12/22(日) 14:54:05.35ID:KqTtroNT0
Steam input使えば出来そう
936不明なデバイスさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7d2e-q1xP)
垢版 |
2024/12/22(日) 17:08:13.45ID:bOHoCGB50
ReWASDとかでも出来そう
937不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5f4a-UCNp)
垢版 |
2024/12/22(日) 17:31:45.89ID:PQIjytC/0
ReWASDならできるがSteamでは無理かと
2024/12/22(日) 17:41:03.33ID:KqTtroNT0
モードシフト使えばいけなくない?
939不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5f4a-UCNp)
垢版 |
2024/12/22(日) 18:45:14.31ID:PQIjytC/0
前に試した時はレイヤー(シフト)ごとに連射有無を切り替えることはできなかったし
V3Pの追加ボタンを追加ボタンとして認識させることもできなかったが
できるようになった?
2024/12/22(日) 19:50:45.30ID:Rrnew6Uy0
>>930
箱コン信者ピキってて草
941不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e3ad-7ZRs)
垢版 |
2024/12/22(日) 21:30:48.23ID:n7EXNN/A0
箱コン配置しか買わんけど箱コンは買わんなー
2024/12/22(日) 21:34:01.25ID:ZBggG3PD0
Switchプロコン配置派です
2024/12/22(日) 23:57:15.80ID:4jZfm2BI0
振動いらないいらないいってんのは
良いものを知らないだけだからなぁ

HD振動すら経験したことないからなこいつら
2024/12/23(月) 00:21:01.19ID:SJtdpmca0
自宅にMX4D映画館あるからいらね
2024/12/23(月) 00:51:36.75ID:pK0vqI+S0
HD振動経験したらそれこそ他のはイラネってなるだろー
946不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (スプッッ Sddb-+G4a)
垢版 |
2024/12/23(月) 08:04:56.58ID:au5EFwwad
パッドマイスターさん達は凄いな
2024/12/23(月) 08:24:57.65ID:JHHIarTMM
>>939
Xinputの時点で追加ボタンとしては認識できないけど
使ってないキーボードキーを設定したら出来ないかな~と
でもレイヤーで連写切り替えできないなら厳しいかもね
2024/12/23(月) 09:12:38.27ID:4Hp7KlV00
箱コン買いに行く時間がなかったから通販でポチって今日届く
WindowsとAndroidに無線接続したいだけだったんだが
箱コンより安くてイイものがあったのなら教えてほしかったよ
2024/12/23(月) 09:14:42.63ID:4Hp7KlV00
>>828
有難う
2024/12/23(月) 09:20:26.53ID:4Hp7KlV00
結局は耐久性の面で、ソニー、MS、任天堂みたいなゲーム機作ってるメーカーの純正品の方が
よくわからないメーカー品より若干良いのではという期待を持って買った
2024/12/23(月) 09:25:19.08ID:askcf6UY0
どんどん買い替えてくれた方が儲かるから、公式のは耐久性低いと思ってる
2024/12/23(月) 09:49:44.20ID:M8aukQ610
>>940
俺は10年以上PSコンだったが箱配置にして目からうろこだったな
井の中の蛙大海を知らずってことよ
2024/12/23(月) 09:51:21.51ID:SJtdpmca0
そのよくわからないメーカーの勢いが凄いのよ
たまに最近のパッド事情を知らない人が迷い込んでくるけどそりゃなんも調べてなけりゃわからないだろうよ
954不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5368-lXIl)
垢版 |
2024/12/23(月) 09:54:25.68ID:cdyl36NY0
VADER4PROは衝撃だったよ
2024/12/23(月) 10:05:05.84ID:s/PvRRqX0
V5pはよ
2024/12/23(月) 10:31:54.82ID:OnWqRr+U0
他の板ゲームパッドの話題が出ると
箱純正コンが鉄板とか最高とかって言ってるやつが未だに多くて
ゲームパッド事情に関しては数年前くらいの情報で語られるのが普通なんだなと実感する

俺がやってるゲームの公式コミュニティでも、今年になってPS4コントローラーから
数年前のホリパッドに買い替えたやつが、これはいいものを買った、これはお勧め
とか絶賛してるのを見ると、いや世の中にはもっとずっと進化したコントローラー
が同じくらいの価格で売られてるんたけど…と思ってしまう
957不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5368-lXIl)
垢版 |
2024/12/23(月) 10:44:31.68ID:cdyl36NY0
15年くらい前ならPCで使うなら箱コン1択だったよね
今は同等以上の選択肢がたくさんある
2024/12/23(月) 10:52:24.66ID:zixBMicN0
>>957 ドリフトがなぁ、箱コンは過去4台買ったけど数か月〜2年で全てドリフトが始まって捨てた
それもあるのでアンチドリフトは必須
959不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ afe7-Crr+)
垢版 |
2024/12/23(月) 11:06:42.32ID:7cC9pmjm0
>>956
箱コン信者って結構昔からいるから普通におじいちゃんなんだと思う
2024/12/23(月) 11:24:09.14
ピキってるって何?
方言かなにか?
2024/12/23(月) 11:30:25.90ID:zixBMicN0
>>960 普通の怒り方より1段上な怒りの表現かな
こめかみのところがピキって青筋立てるみたいな感じ
2024/12/23(月) 12:29:05.71ID:BH0W1wXX0
>>948
エミュでレトロゲームするだけなら箱コンで問題無いよ
箱コンSS/SXの十字キーは良くできてるし

安くていいのというと電池抜き箱コンは6,000円でここでよく話題に出る高機能中華コンよりは安いという極めて絶妙な値段
純正電池込みの9,000円なら同価格帯でもっといいのがあるけど
2024/12/23(月) 13:22:05.21ID:v8WQri9w0
Xbox 360コンから世代毎に3~4個ずつコントローラ買ってるけど
今までドリフトしたこと一度もないわ
扱いが乱暴なだけなんじゃないのか?

ちなドリフトしないのに3~4個も買ってるのは
ピキってブン投げたら壊れるから都度買い替えてる
2024/12/23(月) 13:32:59.84ID:SJtdpmca0
箱コンより安い8BitDoのUltimate 2Cのがいいんじゃないかな
ホールエフェクト、ショルダーボタン付きで3300円だし
使った事はないけど
2024/12/23(月) 13:33:12.95ID:OnWqRr+U0
たいていのコントローラーではセンサー側ではドリフトなんて最初から起きてるよ
それが酷くなると、ゲーム側かゲームパッド側の設定デッドゾーンを超えて
ゲームプレイに支障をきたすだけ

俺みたいにデッドゾーンゆるゆるのゲームで遊んでたら
テスターでドリフトが多少酷くなっても気づかないだけで
2024/12/23(月) 13:49:56.48ID:VSbouLyc0
今年V4P買うまではずっと箱コンだったなあ
背面ボタン欲しくなってエリコン買おうとしてたけど不良が多いとかで辞めて辿り着いたのがV4Pだった
出会えて良かった
2024/12/23(月) 15:06:53.63ID:v8WQri9w0
8bitdoのUltimate 2Cは箱コンからの乗り換えにはベストチョイスだと思うわ
360コンと似た感じの適度にチープな作りでガシガシ使えるし
安いから仮に破壊しても買い直しやすい
D-PADが十字なのも地味にグッド👍
2024/12/23(月) 15:11:56.24ID:2uJln1np0
>>963
お前の扱いの方がよっぽど乱暴で草
969不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ 0b13-GvkN)
垢版 |
2024/12/23(月) 15:14:22.92ID:/1W8zy1Z0
Wolverine V3 買えない人たちが妥協して買ったパッドを語るスレ
2024/12/23(月) 15:19:20.33ID:vS7m/R7L0
>>969
話題にならないのはコストパフォーマンスが低いからだよ
2024/12/23(月) 15:21:07.73ID:4Hp7KlV00
自分が一番やりたいと思ってるレトロゲーは
実家から持ってきたPS1のエースコンバット3とかアーマドコアなので
よく考えたらrプレステみたいな配置じゃないと困る可能性が若干ある
まあそのときは買い足すだけだけど
2024/12/23(月) 15:27:20.44ID:4Hp7KlV00
それよりもERIAMでキッズがwiiやPS3をレトロゲー扱いしてて浮くまで蹴り上げたやりたいと思ったわ
せめてGC以前だろレトロは
2024/12/23(月) 15:42:48.45ID:SJtdpmca0
Wolverine V3 Proは背面の反りがきつそうなのよね
価格の前にたぶん自分には合わないからスルー
他のパッドでもありがちだけどやめろよー
THUNDEROBOT G80がかなり良さそう
2024/12/23(月) 16:55:29.86ID:v8WQri9w0
押しやすそうでいいと思うが
逆に言うと押したくない時のグリップに困るということでもあるからなエアプだけど
投げるときに誤って押しそうではある
v4pではそんなことないんだけど
975不明なデバイスさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 73e6-bRJa)
垢版 |
2024/12/23(月) 17:20:27.65ID:hkUiNvm70
パッドレビューしてる人の見てもデッドゾーン完全に切った状態だと新品で停止してるのなんて稀っぽいし
ドリフトドリフトって言ってる人デッドゾーン入れてないんじゃないか?
多少遊びあっても困ることなんてないやろ
2024/12/23(月) 17:42:18.27ID:mNzLKPgad
エリコンにホールエフェクトとメカニカルスイッチ搭載してくれりゃそれで十分だわ
背面パドルが気に入ってるだけだけど
2024/12/23(月) 18:02:25.76ID:NVynD1PY0
GameSir Nova Liteがコスパいいね
2024/12/23(月) 18:08:35.47ID:zixBMicN0
>>975 たぶん、ドラフトの量(範囲)の誤解があるんだと思う
箱コンやエレコムは中央に戻らない範囲が広いので
デットゾーンでなんとかししようとするとかなり広く設定しないとドリフトする

良くなることは無くてどんどん悪化して倒して中央の1/5までしか戻らないなんてことも起きる
hardwaretester.com/gamepad でいうと ±0.2 以上で止まる

たぶんデットゾーンで許容できるのは1/10(0.1)未満なんじゃないかと・・・
中央がばがばとかさすがにデットゾーンでどうこうできるズレ方じゃないかなと
979不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1324-7ZRs)
垢版 |
2024/12/23(月) 18:21:28.39ID:/gSi6EDX0
Wolverine v3は背面ボタンとショルダーボタンは最高に押しやすいよ
でも使ってないわ
980不明なデバイスさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ dbe7-+3Ej)
垢版 |
2024/12/23(月) 18:52:24.80ID:tr6W/jGE0
なんだかんだv3pとかv4pが人気なのって軽くて手軽に良くまとまってるのと軋んだりしない安心感だと思ってきた
981不明なデバイスさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 3360-xbYf)
垢版 |
2024/12/23(月) 18:58:02.59ID:IWnKE8qQ0
v3pのABXYボタン押すと淵と擦れてギシギシ言うんだけど俺だけ?
真上から押せば鳴らんけど
2024/12/23(月) 19:02:47.54ID:BH0W1wXX0
>>981
気持ち横方向に力かけながら押してみたけどカチカチ音しか鳴らんよ
983不明なデバイスさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ dbe7-+3Ej)
垢版 |
2024/12/23(月) 19:06:35.57ID:tr6W/jGE0
俺はギシギシいわんな。なんかコントローラーって握り潰しそうな怖さあるんだけど、V4Pは度量が大きく感じる笑
2024/12/23(月) 19:14:36.78ID:QWGzsOO10
>>974
投げるって何を投げるんだよw
985不明なデバイスさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ dbe7-+3Ej)
垢版 |
2024/12/23(月) 19:16:18.90ID:tr6W/jGE0
テニス選手かよ
986不明なデバイスさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 3f45-iuAh)
垢版 |
2024/12/23(月) 19:35:44.50ID:hqxGqMUW0
zcボタンに慣れすぎてv3p型から乗り換える気がしない
十字キー操作用のパッドは別として
2024/12/23(月) 20:09:15.53ID:DlanQ/yo0
ピキってるとかいうオタク用語使うなよ気色悪い
988不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3f45-iuAh)
垢版 |
2024/12/23(月) 20:16:11.87ID:hqxGqMUW0
ピキるの意味を知らずにオタクオタク連呼している方が
思想がアップデートされずに歳だけとった引きこもりのおじさんっぽくて面白い
2024/12/23(月) 20:19:59.07
よしよしガイジワードとして定着したw
2024/12/23(月) 20:31:07.95ID:v8WQri9w0
>>987
お!?さっそくピキってんのか?
2024/12/23(月) 20:32:37.70ID:2uJln1np0
ここに書き込んでいる時点で十分オタクなんだよなw
2024/12/23(月) 20:36:36.69ID:DlanQ/yo0
いや一緒にしないでw
PCビカビカ光らせたり気持ち悪い形のパッド使ったり甲高い声の早口でしゃべったりしてないからw
2024/12/23(月) 20:37:46.54ID:DlanQ/yo0
思想は酷いw
知識って言葉が咄嗟に出てこなかったんだろうけど、それにしたって酷いw
2024/12/23(月) 20:57:17.36ID:v8WQri9w0
今週のエレコムくん発見しちゃっ…たぁ♥
2024/12/23(月) 21:42:42.69ID:2uJln1np0
エレコムくんやコントローラークラッシャーなど変な奴が増えてきたな
2024/12/24(火) 00:11:10.52ID:vrjuULuJ0
5chっぽくていいじゃないか
997不明なデバイスさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 0fd0-bRJa)
垢版 |
2024/12/24(火) 00:25:04.89ID:SW5soCz90
個性があってよろしい
2024/12/24(火) 00:51:34.19ID:1Z4xB/R+0
コントローラークラッシャーは大勢いるやろw
2024/12/24(火) 00:52:34.77ID:1Z4xB/R+0
オタクから見て変に見えるならこれ以上幸せな事もないなw
2024/12/24(火) 04:47:16.87ID:SF4KkBKc0
Wolverine V3 Proは6つも追加ボタンがあるのにコントローラーのボタンしか割り当てられないのが辛い
別の機能を割り当てられたら最高だったかもしれない
あと、コントローラーでのプロファイル切り替えのほしいな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 21時間 30分 4秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況