X

【UMPC】ゲーミングUMPC総合 19

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/20(水) 20:31:58.00ID:x7Sx5b43
近頃色々増えてきたゲーミングUMPCについてメーカー問わずに語るスレ

前スレ
【UMPC】ゲーミングUMPC総合 18
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1727102809/
2024/11/20(水) 20:55:58.55ID:Siki0Yd3
このスレは放棄で
3不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/20(水) 20:57:16.35ID:+skdTMCo
Lunar LakeのArc 140V iGPUがRadeon 890M よりゲーミングで16%高fpsを叩き出す
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/News/_nc4/Intel-Arc-140V-vs-Radeon-890M.jpg
4不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/20(水) 20:58:24.67ID:+skdTMCo
Ryzen Ai 9 vs Intel Ultra 7 200V
https://www.youtube.com/watch?v=jyC4BgrMwBs

ルナレイクの全戦全勝に終わったな
2024/11/20(水) 21:06:51.41ID:bG+/YF9w
ここは荒らしが立てたスレ本スレはこっち

【UMPC】ゲーミングUMPC総合 19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1732104143/
6不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/20(水) 21:14:40.58ID:+skdTMCo
Z2E(890M)ってZ1E(780M)よりゲーミング性能落ちるらしいな
https://uploader.purinka.work/src/44602.jpg
https://uploader.purinka.work/src/44453.jpg
7不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/20(水) 21:17:18.60ID:+skdTMCo
エイライの不都合な真実w
https://review.kakaku.com/review/K0001540515/RevRate=1%2C2/#tab
8不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/20(水) 21:22:49.10ID:+skdTMCo
Intel Arc 140T GPU は、Lunar Lake の 140V より 60 パーセントのゲーミングパフォーマンス向上を実現
https://www.notebookcheck.net/Intel-Arc-140T-graphics-delivers-60-percent-performance-boost-over-Lunar-Lake-variant.905446.0.html

>Intel の近日発売予定の Arc 140T 統合 GPU は、最近の GFXBench テストで Lunar Lake の兄弟機より
>60 パーセント以上優れた性能を発揮し、驚異的なパワーを発揮します。
>このチップは、2025 年初頭に Arrow Lake モバイル プロセッサに搭載される予定です。
9不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/20(水) 22:17:30.41ID:+skdTMCo
HX375(890M)
メテオレイクにゲーム性能負けてて草w
https://uploader.purinka.work/src/44677.jpg
10不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/20(水) 22:19:56.13ID:+skdTMCo
HX370(890M)
TDP12Wの省電力性能もルナレイクにボロ負けで草w
https://uploader.purinka.work/src/44678.jpg
11不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/20(水) 22:21:57.27ID:+skdTMCo
890M
ルナレイクに全電力レンジでボロ負けで草w
https://uploader.purinka.work/src/44679.jpg
12不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/20(水) 22:23:48.07ID:+skdTMCo
HX370の1Wあたりのゲーミング性能
ルナレイクにもメテオレイクにもボロ負けでワロタw
https://uploader.purinka.work/src/44680.jpg
13不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/21(木) 19:50:41.78ID:M+/MHUOU
https://uploader.purinka.work/src/44676.jpg
TDP15W以下なら8840Uの勝利
TDP15W以上ならHX370の勝利
という感じかね?
14不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/21(木) 23:51:05.62ID:bd12AWh+
890M
140Vにボロ負けで草w
https://uploader.purinka.work/src/44759.jpg
15不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/22(金) 17:49:35.32ID:JmTHA6GV
>>14
これマジw?
AMDゴミすぎだろw
2024/11/22(金) 18:09:19.35ID:+l9cInrD
ルナレイク神すぎ吹いたw
2024/11/22(金) 18:33:18.33ID:CUJqQiE6
LIFEBOOK UH…重量:634g
ROG Ally X…重量:678g

13.3型ノートより重いゲーム機使ってるやつあほすぎわろたw
2024/11/22(金) 19:26:21.82ID:CUJqQiE6
アムド何連敗中よ?w
19不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/25(月) 19:20:19.83ID:UUX55+Io
馬鹿すぎて話にならん

961 不明なデバイスさん sage ▼ 2024/11/24(日) 21:44:39.87 ID:Or+LY8hX [1回目]
Z1Eはただの8000シリーズのプロトタイプだったけど
Z2EはAI PRO 300シリーズをUMPC向けチューニングしたAPU
設計思想からして違う
あえてコアを削ることで歩留まりも改善しコストも大きく下がるだろうね
20不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/25(月) 19:22:08.45ID:UUX55+Io
キチガイすぎる

958 不明なデバイスさん sage ▼ 2024/11/24(日) 21:39:28.23 ID:tGKmqjgE [2回目]
IntelはAFMFに類するフレーム生成を持たないからゲームには向かないんだよね、クリエイティブには使えるんだろうけど
それってUMPCじゃなくてLaptop向きじゃない?
Z2EはUMPC専用にチューニングされてるCPUコアやNPUを削ってGPU性能に割り振ることで
バッテリー効率と性能のバランスを見直してる
2024/11/25(月) 19:48:22.41ID:EKSmEggk
>>19-20
やめたれw
2024/11/25(月) 20:03:42.83ID:lUowcoaC
>>19-20
これは恥ずかしいw
23不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/26(火) 18:46:24.25ID:ol9g4gJJ
H X 3 7 0 の 不 都 合 な 真 実 w

前世代の780M(8840U)に負けるw
https://uploader.purinka.work/src/45025.jpg

前前世代の780M(7840U)に負けるw
https://uploader.purinka.work/src/45024.jpg

前前前前世代のVEGA8(4800U)に負けるw
https://uploader.purinka.work/src/40272.jpg

エイライと比較してせいぜいゲーム性能は6%アップw
https://uploader.purinka.work/src/45026.jpg

エイライの30W同士の比較で互角、45Wの電力爆食い状態でやっと性能があがるw
https://uploader.purinka.work/src/39421.jpg
2024/11/26(火) 19:25:41.47ID:BOGsPe2R
流石にvega8に負けるのは何かの設定ミスやろ…
2024/11/26(火) 19:39:06.86ID:nviFBnRr
今日届いたonexfly f1 proでMHWやってみた。1080pの中設定で龍結晶の地のスタート地点で翼竜と戯れて、fps45とかだった。手持ちがX1で同じ解像度に出来なかったから、比較にならないけど1600pの中設定でfps30だった。
2024/11/26(火) 19:41:33.28ID:nviFBnRr
↑どっちも15wです
2024/11/26(火) 19:49:05.43ID:vUyNvyV6
MSI「このArcは出来損ないだ 売れないよ…」
2024/11/26(火) 22:09:36.27ID:lvYa7hfn
結局f1proは買いですかどうなんですか
2024/11/26(火) 22:14:34.99ID:nviFBnRr
>>28
↑で記載した内容に価値を見いだせれば買いだと思うけど、正直コスパは悪いとは思う。バッテリーの持ちはまだ試してないけど、MHWで1時間半持ってくれれば安心して持ち出せるんだけどねぇ。
30不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/26(火) 23:27:09.55ID:2EdvsXL8
OneXFly F1 Proは144Hzか
またエイライ負けたんか
31不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/26(火) 23:33:50.59ID:2EdvsXL8
OneXFly F1 Proは599gか
またエイライ負けたんか
2024/11/27(水) 00:19:40.86ID:RbVlXahD
都合の悪いデータにはだんまりの捏造伝書鳩ジジイさん大暴れで草
5chに人生賭けてんなw
2024/11/27(水) 00:32:21.10ID:0GYkW3LB
まぁ普通に考えて既にX1持ってるのに
F1pro買うのがコスパ悪くなきゃ
それ以上何がコスパ悪いと云えるのか
2024/11/27(水) 01:03:45.58ID:M5iErR6X
>>33
さすがにX1は外で使えないから、競合しないのよ。嫁がayaneoデザイン好きだから、ayaneo3も検討してるけど、金銭的にきつい…
2024/11/27(水) 09:33:34.92ID:LrU0L3io
>>34
君が持ってないのはわかってるエアプはいいよ
2024/11/27(水) 09:34:29.31ID:Gh9uvUOM
今ならZONEを買うのが普通
2024/11/27(水) 09:34:37.29ID:Gh9uvUOM
他はゴミ
2024/11/27(水) 09:44:38.48ID:M5iErR6X
>>35
なにを持ってないって言ってるの?
https://i.imgur.com/Q8e7ezy.jpeg
2024/11/27(水) 09:59:22.09ID:Gh9uvUOM
>>38
IDないじゃん拾い物だね
2024/11/27(水) 10:04:19.49ID:M5iErR6X
>>39
めんどいなぁ
https://i.imgur.com/EdBHR18.jpeg
2024/11/27(水) 10:07:25.96ID:Gh9uvUOM
>>40
ワッチョイないじゃん
2024/11/27(水) 10:12:24.74ID:Gh9uvUOM
勝ちでいいか?
2024/11/27(水) 10:22:06.44ID:0GYkW3LB
>>34
室外機より性能悪い室内機🤔
ROGALLYとALLYXにしとけばよかったのに
2024/11/27(水) 10:27:16.35ID:M5iErR6X
>>43
allyシリーズは見た目が好きじゃなくて
2024/11/27(水) 10:32:22.87ID:O305umjF
>>44
逃げてて草
2024/11/27(水) 13:07:40.27ID:lR7LpRVn
>>45
お前の負けや
2024/11/27(水) 14:13:20.08ID:pOUpbAts
ROGALLYはエルゴノミクス
中華UMPCは見た目だけのデザイン
負荷は50%以上変わる
デザインの好みだけで判断すると失敗する
2024/11/27(水) 14:17:55.12ID:Bwmm0cXF
>>42
負けやで
2024/11/27(水) 14:48:18.25ID:M5iErR6X
>>47
なんの負荷?
2024/11/27(水) 14:54:21.18ID:B96Kvfm0
腕の負荷だろ
中華UMPCなら2時間持てるものがROGALLYなら4時間持てるようになる
2024/11/27(水) 14:59:09.86ID:M5iErR6X
>>50
中身の話じゃないのかい。
2024/11/27(水) 14:59:32.13ID:lR7LpRVn
Steamdeckも重量自体は重いけど持ち心地が良いから疲れないという話はよく聞くな
2024/11/27(水) 15:49:09.52ID:x8YFo2Ts
安物中華は重心が遠い、高級台湾機は重心が手前にあって重さを感じにくいこれ常識
2024/11/27(水) 15:49:29.58ID:x8YFo2Ts
カタログ眺めるの好きおじさんはカタログしか見ないからな
2024/11/27(水) 15:50:03.77ID:wGOZgMSW
新型SteamDAXはパワーフルなマシンになるだろうな
2024/11/27(水) 15:50:44.18ID:6yyPyf/X
老人的おじさんはインプレ稼ぎのデマリークとカタログしか見ないからな
2024/11/27(水) 16:39:44.09ID:tQ/Uw557
>>50
老人は揚げ油の中に手を突っ込んで唐揚げ鷲掴みにして取り出すんでUMPCの熱ごときどうってことない
若い方の負けだな
2024/11/27(水) 16:52:22.24ID:0GYkW3LB
ROGALLY最強
2024/11/27(水) 16:53:38.13ID:6yyPyf/X
>>57
ジジイは足に落とせば骨粗鬆症で骨が折れるし振動で手首の軟骨消滅するぞ
2024/11/27(水) 17:17:36.66ID:WasgBMxL
そのレベルのじじいはそもそも画面がよく見えないから
もはや身体がUMPC向きでない
61不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/27(水) 17:52:30.65ID:va4Mw/Wz
ROGALLY...120Hz
onexfly f1 pro...144Hz

エイライ負けてて草w
2024/11/27(水) 17:53:19.46ID:HrGS3tFL
>>61
おれは360
2024/11/27(水) 17:53:31.21ID:HrGS3tFL
俺の勝ちでいいか?
2024/11/27(水) 17:54:33.84ID:HrGS3tFL
年末カニ食いてえんだけどタラバガニってどこのやつ買えばいいかな?
2024/11/27(水) 17:58:55.77ID:KAyb4qt3
おまえら金ねえからわかんなさそう
2024/11/27(水) 18:01:07.83ID:KAyb4qt3
アマゾンでIntelのノートPC安くなってるぞ
2024/11/27(水) 18:02:17.50ID:KAyb4qt3
ちな俺はプロテインかったわ
2024/11/27(水) 18:27:12.21ID:tQ/Uw557
>>59
お前は俺の尊師、長渕様に喧嘩で勝てるわけがないよ
2024/11/27(水) 19:02:07.04ID:KAyb4qt3
まじかなり困る
2024/11/27(水) 19:10:02.17ID:KAyb4qt3
RTX5090まだかに😎
71不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/27(水) 19:22:54.90ID:va4Mw/Wz
ID:LrU0L3io
ID:Gh9uvUOM
また今日もブザマに敗北したのかw
2024/11/27(水) 19:30:15.76ID:lMRBKCx4
ワッチョイ無い方が活気があってワロタw
2024/11/27(水) 19:31:09.28ID:lMRBKCx4
本当はみんな心の底では荒らされたがってるw
2024/11/27(水) 19:31:35.83ID:lMRBKCx4
>>71
やめたれw
2024/11/27(水) 19:33:24.86ID:lMRBKCx4
>>42
無知な知ったかはレスする前に学習した方がいいぞw
2024/11/27(水) 19:57:25.76ID:+JDXvDuA
ゲームのコントローラー何買ったらいいですか?
2024/11/27(水) 19:58:24.54ID:XKXKrdVo
こんにちは、台湾は日本の領土です
2024/11/27(水) 20:18:29.29ID:XKXKrdVo
コーラ飲んでもいいですか?
2024/11/27(水) 20:20:02.30ID:hFA70vQq
ぺふしならいいですよ
2024/11/27(水) 20:22:49.15ID:hFA70vQq
カニとエビならカニ派だな
2024/11/27(水) 20:32:23.15ID:qwOyxwkR
世界初のゲーミングUMPC、任天堂switchが2026年に中国でオンラインサービス終了ってまじかよ
いよいよ次世代UMPCの発売来るかな
2024/11/27(水) 20:33:30.44ID:RbF3NdEI
8840U
ストⅤがTDP6Wで60fps出て草w

あとGPDの技術者が9月にディスコに漏らした情報だと
HX370の仕入れ単価は8840Uのジャスト2倍だってなw

6%の性能差のために買う奴あほすぎワロタw
2024/11/27(水) 20:35:13.56ID:qwOyxwkR
滅茶苦茶売れてる企業の任天堂と滅茶苦茶頭いい企業のnvidiaの合作のとても売れる見込みがある次世代switchがきたらログアライとスチムーダック負けちゃうな
2024/11/27(水) 20:36:16.34ID:RbF3NdEI
インセントが11インチのハンドヘルド開発してて草w
ルナレイク搭載でHX370に圧勝w
負け犬エイライ息してっかぁ~?w
2024/11/27(水) 20:37:36.50ID:Urtm83mL
DLSSが次世代switchに来たら駆逐されてしまうよ
2024/11/27(水) 20:38:03.91ID:Urtm83mL
ワイルド60fps安定しそう
2024/11/27(水) 20:39:36.65ID:Urtm83mL
ワイルド4K60fpsウルトラでいごいたら爆発的に売れることが確定してしまう
2024/11/27(水) 20:40:07.66ID:RbF3NdEI
>>72
やめたれw
2024/11/27(水) 20:40:21.23ID:Urtm83mL
無付けるならswitchTiというべきか
2024/11/27(水) 20:41:04.23ID:2D8+lKd+
ブラックフライデー何買った?俺はプロテイン
2024/11/27(水) 20:44:06.97ID:9mj/4a04
ipad m4最強やなゼンゼロが120fps安定するわ
92不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/27(水) 21:16:10.12ID:mEK4MldA
OneGx 2キーボード付きハンドヘルドを開発中か
https://www.notebookcheck.net/One-Netbook-teases-OneGx-2-gaming-handheld-with-removable-keyboard-and-OCuLink-port.924087.0.html
93不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/27(水) 21:18:02.13ID:mEK4MldA
Tencent Games 「世界初」のメガネ不要の 3D ゲーム ハンドヘルドを発表
Sunday Dragon 3D One と呼ばれるこの製品は、Lunar Lake Core Ultra 7 258V と、リアルタイム視線追跡センサーを備えた 11 インチ ディスプレイを備えています。
https://www.notebookcheck.net/Tencent-Games-collaborates-with-Intel-for-world-s-first-glasses-free-3D-gaming-handheld.923541.0.html
94不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/27(水) 21:29:20.94ID:mEK4MldA
Lunar Lakeの新作がどんどん出てくるね>>92>>93
AMDのハイエンド超えてるから当たり前か
2024/11/27(水) 22:03:50.33ID:JqcqIucY
M4が最強、ファンレス、クアッドスピーカー、タンデムOLED
すべてが揃う
2024/11/27(水) 22:04:22.74ID:bq/LnviB
たらこについて、お聞きしたいのですがよろしいでしょうか?辛子明太子と鱈の子違いってなんですか?
2024/11/27(水) 22:06:01.38ID:RBkVGDj/
スターフィールドやってる?みんなMODとかどうしてます?
2024/11/27(水) 22:09:37.11ID:RBkVGDj/
デジピックアンロックMODとかUI改良ばっかで大規模改変MODあんまりないんだよね
宇宙船のMODとかなんかないっすか
2024/11/27(水) 22:13:10.52ID:RBkVGDj/
いちけんさんのペルチェ五弾重ねの動画見ましたか?
これポータブルPCでやってほしいですね
2024/11/27(水) 22:13:42.54ID:XvEW1GxL
100とっていいですか?いいよありがとう
2024/11/27(水) 22:45:51.82ID:0GYkW3LB
>>95
ファンレスはTDP最大20Wでスペック不足を犠牲に発熱がないからできる
処理能力はROGALLYの25Wには及ばない

スピーカーもROGALLYでステレオジャックにスピーカーやヘッドホンを繋いだ方が上

OLEDがあっても機能的ではなく、
iOSではproMotionをサポートするゲームはほぼ無いから
ROGALLYの方がゲーム用途に優れている

省電力があるからROGALLYよりもビジネス用途はあるが
ゲーム用途ではROGALLYに遠く及ばない
2024/11/27(水) 22:50:26.68ID:qS/S4Lsu
https://www.gizmodo.jp/2024/11/m4-max-benchmark-score.html
M4はデスクトップR9 i9に匹敵する、効率的な次世代ARMと非効率なx64では一方的に破壊される
2024/11/27(水) 22:53:49.29ID:qS/S4Lsu
>>101
OLEDではないタンデムOLED
2倍のライフタイムと明度を持ち既存のOLEDと比べて表現力が大幅アップしている
クアッドスピーカーはあらゆるハンドヘルドやタブレットPCを上回る
イヤホンジャックはUSB ドングルDACのほうがいい音となる

結論M4 ipadproがベストバイ
2024/11/27(水) 22:55:22.20ID:qS/S4Lsu
ipad proは11インチで444gと破格の軽さである
ハンドヘルドPCは軽くても500gを簡単にオーバーする
画面も小指のように小さい
2024/11/27(水) 22:58:05.02ID:qS/S4Lsu
ネット環境があればXBOXあるいはnvidiaクラウドストリーミング、デスクトップがあればSteamリンクストリーミングプレイ
そしてアップルストア、できないゲームはない クリエイティブタクスでも高速な処理が可能
2024/11/27(水) 22:58:39.70ID:+j+49c/K
またally信者が恥を晒し論破され破壊された
2024/11/27(水) 23:00:36.26ID:3iz5nQ1T
ハンドヘルドが買ってること一つあるね、安い


おわり
2024/11/27(水) 23:27:33.71ID:0GYkW3LB
>>102
提灯記事でさえGPUの比較が出来ないのがその弱さを際立たせている

タンデムOLEDに省電力の強みはあるがゲーム用途では動く画面表現、
チラつきや電信速度、動作環境に重きがあり
それらに難があるなら無意味

USB接続で優れているのはUSB-A、それ以外ならサラウンド対応はイヤホンジャック

多少軽くても持ちやすさが違えばゲームには不向きになる

クラウドストリーミングでしかゲームができないという時点でゲーミングとはいえない
iOSでゲームが出来ないのはスペックが足りないからというのを証明するだけ
appstoreで配布されるのゲームは例えばゼンゼロなんかもPC版より低性能で動くモバイル版
2024/11/28(木) 06:41:30.73ID:bu/CnlKF
チーズ牛丼食べてもいいですか?
2024/11/28(木) 07:39:52.33ID:I6qv9mfz
ガイジが住み着いちゃったな
2024/11/28(木) 07:45:49.21ID:4DvAMcao
チーズ牛丼はUMPCにマストなアイテムなんだが?
2024/11/28(木) 07:50:19.50ID:2Ly5Lyu0
ゲーマーと言ったらチー牛的なところあるからなあ
2024/11/28(木) 07:51:29.17ID:b4Cl45ls
お、ガイジの自覚はあるんだな
2024/11/28(木) 07:59:42.14ID:2Ly5Lyu0
吸気を通して排気口から嗅ぐキムチ牛丼の匂いは最強なんだよな
2024/11/28(木) 08:12:29.49ID:emumwz2G
スチームデックの排気の匂い嗅ぐの流行ったよな
2024/11/28(木) 08:50:26.12ID:bUXbWNPY
f1proだけど、通勤で15w設定mhwとwolcen合わせて40分くらいやって、バッテリー残り56%だった。もって1時間半って感じ
2024/11/28(木) 09:47:01.18ID:emumwz2G
Z2Eに強力なライバル、switch2は3月との噂
https://switchsoku.com/leak/107121
2024/11/28(木) 10:05:04.52ID:Smpxaj9e
switch2はDLSS3を積むだろうな、FSR3やAFMF2では太刀打ちできないだろうな
2024/11/28(木) 10:13:00.49ID:PGj4EQNb
来年はスチムーダックと任天堂switch2の一騎打ちか
2024/11/28(木) 10:13:28.20ID:PGj4EQNb
フレーム生成を持たないスチムーダックは劣勢だろうな
2024/11/28(木) 11:16:41.02ID:fCX7PVST
>>118
AmpereじゃDLSS3は無理
2024/11/28(木) 11:41:16.77ID:PGj4EQNb
ドライバで制限してるだけだから可能、任天堂とnvidiaの密接な関係だからこそ可能なんだよね
2024/11/28(木) 11:45:48.58ID:PGj4EQNb
NISを発展させたNISRはPSSRを上回るだろうね
2024/11/28(木) 12:14:31.83ID:AK8iaP0U
>>120
え、フレーム生成使えないん?
2024/11/28(木) 12:16:26.67ID:p13MjSnZ
>>124
なんにでも使えるけどゲーム側で制限のあるFSR3しか対応してない
2024/11/28(木) 14:43:28.44ID:r80LfNSb
クローの吸気ファン見てたらフレンチクルーラーが食べたくなってきました、食べていいですか?
2024/11/28(木) 16:00:54.57ID:AbfN6HXr
私はオールドファッションのほうが好きです
2024/11/28(木) 17:45:12.77ID:AbfN6HXr
IntelがCore Ultra 200Sの性能改善策、ゲーミング性能が13.0%向上 https://gazlog.jp/entry/coreultra200s-ppm-bios-performance-gain/
2024/11/28(木) 17:52:42.76ID:4WE3996+
ドン・キホーテでZONEが発売か
130不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/28(木) 23:28:00.28ID:SuO49GHy
こ れ 感 情 論 抜 き で 論 破 出 来 る 奴 お り ゅ ? w


H X 3 7 0 の 不 都 合 な 真 実 w

前世代の780M(8840U)に負けるw
https://uploader.purinka.work/src/45025.jpg

前前世代の780M(7840U)に負けるw
https://uploader.purinka.work/src/45024.jpg

前前前前世代のVEGA8(4800U)に負けるw
https://uploader.purinka.work/src/40272.jpg

エイライと比較してせいぜいゲーム性能は6%アップw
https://uploader.purinka.work/src/45026.jpg

エイライの30W同士の比較で互角、45Wの電力爆食い状態でやっと性能があがるw
https://uploader.purinka.work/src/39421.jpg
2024/11/28(木) 23:34:29.89ID:qH7r+nr7
テンセントの11インチはコントローラー部分まで大きさ揃えてるから、やたらでくみえる
2024/11/28(木) 23:55:32.07ID:pX/NcIXE
>>130
やめたれw
2024/11/29(金) 00:21:00.56ID:RAU/4RvC
今更3Dとか3DSが通ってきた道なんだよね
2024/11/29(金) 00:22:20.24ID:yWxD3n98
switch2に滅ぼされるね
2024/11/29(金) 00:47:42.96ID:7AFxsZ4q
ガンダム好き?
2024/11/29(金) 01:43:58.28ID:JqhwOvcF
onexflyの7840uを持っている人いたら教えてください
今売っているのは十字キーの問題解決されてますか?
また、安定してゲームは動いてますか?
137不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/29(金) 01:58:52.62ID:vFZ9i0/P
https://uploader.purinka.work/src/45252.jpg
2024/11/29(金) 10:23:48.68ID:k96z7XVb
>>136
私から説明しましょう
2024/11/29(金) 10:26:22.11ID:TdXVQyt8
お願いします
2024/11/29(金) 10:27:24.04ID:TdXVQyt8
OneXFLYの十字キーの問題については、発売当初、一部の方から斜め入力が押しにくいというご指摘がありました。One-Netbook社ではこの問題について調査を行い、改善策を検討しているとの情報があります。
2024/11/29(金) 10:28:21.27ID:L8DKzNfH
ゲームの安定性について、OneXFLYは、Ryzen 7 7840Uを搭載し、ポータブルゲーミングPCとして高い性能を誇ります。多くのゲームを快適にプレイできるという報告もありますが、ゲームのタイトルや設定によって、パフォーマンスは異なります。
2024/11/29(金) 10:29:17.76ID:EKngkZOf
だそうです
2024/11/29(金) 11:21:36.54ID:LW09BT0y
>>142
ありがとうございます
2024/11/29(金) 11:22:57.93ID:gzVz5+Re
>>136
ハイビームに問い合わせした方がまともな解答来ると思うよ
2024/11/29(金) 14:23:50.65ID:XDG/vVgy
ポートレイトだと遊べないゲームって結構あるのかな?
モンハイワイルズは不具合出たみたいだけど
146不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/29(金) 14:31:22.77ID:EOW0+Myy
あと1週間…長い
2024/11/29(金) 15:29:41.63ID:EKngkZOf
結論から言うと、特定のゲームがポートレートモードで遊べないという情報は、現時点ではあまり見当たりません。
2024/11/29(金) 15:55:04.84ID:gzVz5+Re
ワイルズでいうと、x1とayaneo kunはボーダレスではダメだったよ
2024/11/29(金) 15:56:14.78ID:auXpsOkR
縦に持てば解決するんですよね
2024/11/29(金) 17:18:11.87ID:Dn+jvP1N
今年はSwitch2とpsvita2を買って
来年またumpc買うのが良さそう
今年のumpcうんこマイナチェンジしかでないでしょ
2024/11/29(金) 17:27:58.90ID:3wtZ4GTJ
モンハン知らんけどMHWが出来るなら
wildsも製品版では出来るんじゃない?
ポートレート潰すようカプコンにお達し出てるなら別だけど
2024/11/29(金) 17:37:01.38ID:WyT0AFJ9
switch2最強だからな
2024/11/29(金) 17:39:46.25ID:gzVz5+Re
>>151
だといいけどねぇ。ワイルズは製品版で動作軽くならないとumpcでプレイは結構きつい
2024/11/29(金) 17:40:42.91ID:WyT0AFJ9
DSLLのswitch2なら余裕で動くだろうな
2024/11/29(金) 18:05:06.70ID:tqzqhxPX
口癖だろうなをNGにします
2024/11/29(金) 19:52:43.83ID:vKH24rk6
レギオンゴーの次回作、6800U搭載で草w
2024/11/29(金) 20:01:53.15ID:P/A7Tdwo
だだんだろうろうだろうなななん
2024/11/29(金) 20:02:46.33ID:P/A7Tdwo
switch neoGPUアクセラレーションドッグを搭載するだろうなん
2024/11/29(金) 20:03:27.41ID:JybypK7B
DSLL4は3xモードを搭載するだなん
2024/11/29(金) 20:43:28.54ID:AMaLnTkm
>>156
マジで6800U採用で草w何で性能下がんねんw
2024/11/29(金) 20:44:57.45ID:AMaLnTkm
ソース
https://www.notebookcheck.net/New-Lenovo-Legion-Go-gaming-handheld-officially-revealed-with-AMD-Rembrandt-APU-and-Wi-Fi-6E-connectivity.925019.0.html
2024/11/29(金) 20:46:17.68ID:Nias/u6K
レギオンゴー買い替え考えてた奴息してないw
2024/11/29(金) 20:49:09.56ID:/vei6ER8
>>130
ドライバーの最適化が終わっていない可能性はあるけどな
780Mも出たてはひどかったと思うけど
2024/11/29(金) 20:51:12.69ID:Nias/u6K
馬鹿の常套句

最適化

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/11/29(金) 20:53:02.94ID:AMaLnTkm
Lenovo Legion Go
6800U採用悔ちいでちゅねぇええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/11/29(金) 20:54:20.46ID:AMaLnTkm
2年前のGPU
嬉しいダロォおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/11/29(金) 21:11:34.07ID:9MMNe8I6
claw 8ai+は12/25 899ドルで確定ぽいな
俺は凸るわ
2024/11/29(金) 21:48:49.96ID:Dn+jvP1N
sだから廉価版じゃないの?
軽いゲームはUMPC
大作ゲームデスクトップって層に良さそう
2024/11/29(金) 21:57:29.07ID:jA4P5oVs
6800U(30W)…FSG7500
エイライX(30W)…FSG8600
HX 370(56W)…FSG10000

この性能差をどう考えるかやな
2年前の6800Uでも一世を風靡したGTX970M並の性能がある
2024/11/29(金) 22:27:17.54ID:vNbyCgah
switch2はDLSSで省エネとパフォーマンスを確保するらしい
2024/11/29(金) 22:28:14.21ID:vNbyCgah
なんたってそのへんのUMPCでは採用するのが不可能なnvidiaのカスタムチップだからなあ
nvidiaってGPUでは1位だし
2024/11/29(金) 22:36:01.26ID:L2n+hSX+
Arcを採用してしまったMSIの悪口は止めろ
2024/11/29(金) 22:39:44.97ID:xbCWrOj/
Intelはカスタムチップやらないのが悪い、ちょろっとゲームやるだけのUMPC風情にAIとかどう見てもデットウエイト
フレーム生成とかやればいいのに
2024/11/29(金) 22:40:23.41ID:awnG+ej5
NISRはおそらくすごいものになる
2024/11/29(金) 22:41:10.64ID:awnG+ej5
そもそも持ちは餅やだからね、ソフトウェアの任天堂とハードウェアのnvidiaのタッグとかオーガにエクスカリバーなんだよね
2024/11/29(金) 22:42:18.18ID:awnG+ej5
ウィンドウズ自体が重いしDMRやアンチチートシステムも重いんだよね
これだけでPCに勝ち目がないことがわかる
2024/11/29(金) 22:43:48.85ID:hZcmmJbJ
その点、ステムーダックはいい線言ってた、リンウニックスベースでチーター増えたのは
ドントマインドだったが
2024/11/29(金) 22:44:24.09ID:hZcmmJbJ
とにかく来年フォーカスすべきにはスチムーダックとswitch2だね
179不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/29(金) 22:53:32.31ID:vFZ9i0/P
>>145
KOF15、ギルティギア-STRIVE-、SAO FatalBulletなんかはポートレートに対応してないね
180不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/29(金) 23:31:19.01ID:vFZ9i0/P
MSI: Ultra 7 258V を搭載した新しいゲーム用ハンドヘルドが Amazon で 2 つのサイズで販売されており、価格は 799 ドルからです
181不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/29(金) 23:31:27.83ID:vFZ9i0/P
https://www.notebookcheck.com/MSI-Neue-Gaming-Handhelds-mit-Ultra-7-258V-zeigen-sich-bei-Amazon-in-zwei-Groessen-ab-799-Dollar.925342.0.html
2024/11/29(金) 23:34:43.08ID:9MMNe8I6
ページがあるだけでまだ販売されてないだろ
2024/11/30(土) 00:02:52.50ID:mjVlPLGF
Claw 7 AI+ A2VM-001USもツインファンなのか
2024/11/30(土) 00:08:42.10ID:aIrBOAg/
>>163
現時点でも8840Uより上ってのはどこの比較でも出てくる
荒らしの画像がどこから取ったものか知らんが信頼性は無いね
もちろんゲームによっては逆転するものもあるだろうけど
2024/11/30(土) 00:10:38.43ID:mjVlPLGF
天空で20%引きセールやってる
2024/11/30(土) 00:22:11.57ID:bo7TFP0C
>>179
手持ちではその中だとギルティしかないけど
ゲーム内オプションで両対応だったよ

あまり知られていないがゲーム起動時の初期がポートレートでも
解像度変更で変えられるのも結構ある
2024/11/30(土) 01:19:01.63ID:mjVlPLGF
メモリ16GBやとウェブ漫画開き過ぎたらブラウザが頻繁にVRAMクラッシュしてたけど
メモリ32GBやと1回も起こってないな
零細中華最高や
2024/11/30(土) 01:47:54.75ID:mjVlPLGF
6800U(15W)…FSG:5600
8840U(15W)…FSG:6050

あんま差なくて引いた
2024/11/30(土) 01:53:36.06ID:mjVlPLGF
6800U(15W)…TSG:1800
8840U(15W)…TSG:2200

DX12だけに力入れてるという感じかね
2024/11/30(土) 02:43:53.14ID:mjVlPLGF
MSI Claw 8 AI+はAsus ROG Ally Xより100ドル高く発売予定
2024/11/30(土) 02:46:13.35ID:mjVlPLGF
AMD Rembrandt APUとWi-Fi 6E 接続を搭載した新しいLenovo Legion Goゲーミングハンドヘルドが正式に発表されました
https://www.notebookcheck.net/New-Lenovo-Legion-Go-gaming-handheld-officially-revealed-with-AMD-Rembrandt-APU-and-Wi-Fi-6E-connectivity.925019.0.html
2024/11/30(土) 02:53:39.33ID:PS9lncje
afmf2てaiアクセラレータ利用するみたいな話だけどryzen z2はai部分どうすんのかね
てかonexfly pro買った人はafmf2どんな調子?
2024/11/30(土) 03:08:06.49ID:mjVlPLGF
それだと8840U>Z1Eってことになっちゃう
でも実際は8840U<Z1E
https://uploader.purinka.work/src/45312.jpg
2024/11/30(土) 03:22:16.22ID:mjVlPLGF
ちな890MのFireStrike
https://uploader.purinka.work/src/42640.jpg
2024/11/30(土) 03:22:25.40ID:PS9lncje
afmf2とベンチスコアは関係ないんじゃね
2024/11/30(土) 03:31:21.66ID:mjVlPLGF
OneGx2買う奴おる?
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/_processed_/d/f/csm_Removable-keyboard-of-OneGx-2-gaming-handheld_227330d6e0.jpg
2024/11/30(土) 03:42:20.21ID:WwgPmBmq
>Claw 8 AI+ SKU はすべて 299 x 123 x 24 mm で、重量は 794 g となる

クロー8AI800g近くて草
2024/11/30(土) 03:45:19.06ID:mjVlPLGF
メモリ8GBのRyzen搭載機持ってるんやが7DTD起動するのに5分掛かって泣いたね
2024/11/30(土) 04:05:27.78ID:8rFLsS9Z
>>192
VRAM振り分けモードみたいなやつか
2024/11/30(土) 04:19:30.46ID:PS9lncje
>>199
フレーム生成の方
2024/11/30(土) 06:17:00.71ID:mjVlPLGF
MSI Claw 8 AI+
TDP2Wの性能見たさに買っちゃうかもだ
2024/11/30(土) 08:40:40.17ID:8rFLsS9Z
800g行くならキックスタンド式にしてコントローラーはとりはず式にすればいいのに
2024/11/30(土) 09:43:57.77ID:BkMFrb4E
intel版のx1も使ってたから、intelってだけでちょっと敬遠しちゃう。実機触ってからじゃないと怖いかな
2024/11/30(土) 10:32:52.08ID:mjVlPLGF
何が気に入らんかったんや?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1616467.html
2024/11/30(土) 10:36:42.52ID:mjVlPLGF
ぶっちぎりやん
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1616/467/g5_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1616/467/g4_o.jpg
2024/11/30(土) 10:40:25.88ID:BkMFrb4E
同じ設定でintel版だと20wでないとダメだったものが、amdは15wで十分だった。
2024/11/30(土) 10:41:25.10ID:BkMFrb4E
なんでintel版はいつもスコアだけはいいんだろうか
2024/11/30(土) 10:49:34.96ID:mjVlPLGF
インテル版のクソなとこもっと聞かせて欲しいな
2024/11/30(土) 10:51:34.89ID:mjVlPLGF
Xe、TDP10W未満設定で重たいゲームすると操作不能になるってマジ?
2024/11/30(土) 11:50:21.34ID:i7+ZNMP4
>>205
どんぐりの背比べ
2024/11/30(土) 12:11:11.47ID:GTwh+0EI
>>210
やめたれw
2024/11/30(土) 12:35:07.33ID:8iC0TIfk
エイライ使ってるあほって貧乏人アピってるって自覚あるのかなぁ?w
2024/11/30(土) 12:35:44.99ID:8iC0TIfk
電車で出されるとダサすぎて笑っちゃうw
214不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/30(土) 13:05:45.86ID:jEWXpyS+
やめたれwww
2024/11/30(土) 15:39:11.95ID:7Ckht/Tt
VRRできないゴミUMPCを使っているヤツの嫉妬かw
2024/11/30(土) 16:24:54.54ID:2tdOkjuX
switch2で全部解決するよ
2024/11/30(土) 16:29:24.03ID:WCW+MISz
Z2Eは神性能になりそうな感じなんだね
型落ちしたXを狙うかally2を狙うか
楽しみになってきたな🤗
2024/11/30(土) 16:48:53.44ID:2tdOkjuX
switch2はDLSS4でもっとすごいものになるよ
2024/11/30(土) 16:55:39.57ID:duKit8qG
>>218
任天堂の人が性能で勝負するつもりないって言ってたけど実は高性能なん?
2024/11/30(土) 17:12:48.87ID:YJmdjGxk
絶対性能では勝負しないだけでdlssみたいなつよつよ飛び道具は普通に使ってくるやろ
2024/11/30(土) 17:27:47.12ID:v/W6tLdl
>>215
VRRとかいうプラシーボ効果信じてるあほおったw
2024/11/30(土) 17:44:47.76ID:8iC0TIfk
やめたれwwww
223不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/30(土) 18:11:26.49ID:LSpgxgWg
7インチ 120Hz VRR 1080p液晶使ってるけど
8インチ 60Hz 非VRR 800p液晶の方が普通に迫力あって草w
224不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/30(土) 18:13:43.48ID:LSpgxgWg
720p→1080pRSRの画質も汚すぎw
普通にネイティブ800p表示の方が高精細という現実w
225不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/30(土) 18:15:51.93ID:LSpgxgWg
VRR信者がメクラなのは激しく同意w
226不明なデバイスさん
垢版 |
2024/11/30(土) 18:17:12.43ID:LSpgxgWg
悔しかったら感情論抜きで
VRRの必然性を論破してみろw
2024/11/30(土) 18:30:34.69ID:NcNdIf2X
switchはVRRなしでも売れてるからね
2024/11/30(土) 18:49:39.41ID:NcNdIf2X
幅広いUMPC使うとワキガがきつくなるんだよな
2024/11/30(土) 18:50:13.33ID:NcNdIf2X
脇からマスタードガスばらまく人はswitch使ってね
2024/11/30(土) 19:00:15.24ID:LSpgxgWg
結局大きいサイズの液晶が勝つんだよね
7インチ(笑)
2024/11/30(土) 19:11:48.22ID:qoYrKiDp
>>226
ぐうの音も出ないねこれは
2024/11/30(土) 19:12:28.08ID:qoYrKiDp
VRR教徒何連敗中よ?
2024/11/30(土) 19:18:44.80ID:NcNdIf2X
114514連敗中ですね
2024/11/30(土) 19:33:59.59ID:EcRRmyWv
ポートレートなのがコンプレックスなんだろ
2024/11/30(土) 22:39:10.39ID:NcNdIf2X
ホーとレートでもんだ入りませんなぜならスマホ向けは、ポートレートだから
2024/12/01(日) 12:12:18.03ID:C95Ho4qM
>>223
チンチャそれなw
ポーレート液晶使ってる方がマシw
2024/12/01(日) 12:56:22.56ID:h1a5fMh0
実際にランドエスケープとポーポレートの違いを目視でわかるやつなんかおらんしな
2024/12/01(日) 13:01:51.94ID:kD3eIHQ5
目視ってなんだよ
ポートレートはVRRできないのが問題
ものの判別できない老人でもなければVRR無しでは
ゲームできないほど差があるのが分かる
2024/12/01(日) 13:20:13.55ID:y5qnC3AB
AFMF2が使い物になってきてる最近だとVRR切ってFPS底上げしちゃう方が良さげな気がしなくもない
ZONEなんかは多分そんな感じの設計思想だよね
2024/12/01(日) 13:32:15.00ID:az93deDe
売れてるって意味だとAlly系とその他共産UMPCとでどちらが売れてるん?
2024/12/01(日) 13:36:07.29ID:n0z5nOYP
比べるのも馬鹿らしいほどAllyが桁違いに売れてる
2024/12/01(日) 14:34:26.13ID:oOZ0V5b4
VRRのないswitchのほうが売れてる
2024/12/01(日) 14:52:08.33ID:iU8y2xMD
Switchがーっていってる奴ガチのハッタショだろ
生きるの大変だろうけど頑張れよ
244不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/01(日) 18:31:31.19ID:YUcipjga
allyの何がいいんだ
2024/12/01(日) 18:46:40.36ID:S8FpsV45
更にAllyに輪をかけてdeckが売れてる
2024/12/01(日) 19:03:50.53ID:oOZ0V5b4
ダックよりもswitchのほうが売れてる
2024/12/01(日) 19:04:06.40ID:LcSa/+Ik
>>243
チーズイライラで草
2024/12/01(日) 19:07:33.20ID:TRqxt2x4
何の反論も出来ずに顔真っ赤は草
2024/12/01(日) 19:12:13.30ID:XZWrgGOv
売上ソフトラインナップ軽さコスパワッパ全てswitchのほうが上
性能ガーしたいならクロウAi8買わないとダブスタになるんだよね
2024/12/01(日) 19:15:37.58ID:n0z5nOYP
Switchは steamゲー出来るようになってスタートラインだから端から論外なんだよなぁ
2024/12/01(日) 19:18:21.57ID:TRqxt2x4
な?
同じ土俵に立ってないことすら理解できないガチのハッタショだろ?
2024/12/01(日) 19:19:51.21ID:jGqVaFiu
Steamダックは全ゲーム対応してないよね
253不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/01(日) 19:33:14.58ID:SmuWNWCR
SwitchじゃUMPCの代わりにならないって散々言われてるのに
Switchおじは何回このやり取りを繰り返すんだろうね
2024/12/01(日) 19:38:57.13ID:ql2TKDOI
Switch使ってる方がモテる
はい論破w

DECKとかALLYとかチー牛丸出しなんじゃカスゥ!w
2024/12/01(日) 19:48:58.77ID:PQnJXK61
あーあ、論破されて壊れちゃったw
256不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/01(日) 20:05:55.56ID:yo1b7ALk
やめたれw
257不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/01(日) 20:13:59.03ID:yo1b7ALk
UMPCじゃスマホの代わりにならないって散々言われてるのに
UMPCおじは何回このやり取りを繰り返すんだろうね
2024/12/01(日) 20:18:13.26ID:+dR2G7jl
無理すんな
いいからスマホでゲームやってろよ
2024/12/01(日) 20:55:24.61ID:YPwA6D3u
>>258
くやちいでちゅね~w
260不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/01(日) 21:09:27.91ID:YUcipjga
でろよウィンドウズフォン
2024/12/02(月) 07:19:58.33ID:OK47dbmb
>>260
ストア自由化来たら今度こそ覇権行けそう
2024/12/02(月) 11:00:03.51ID:bOXbKwtc
過去のソフト資産がたんまりあるからギリ(OSとしての)覇権取れてただけで
今ですらMicrosoft Storeとか閑古鳥鳴いてるだろ
新しくモバイル向けストアを開いても同じことよ
2024/12/02(月) 12:06:05.52ID:Oe3QdEtW
>>262
ぐぬぬ

ならゲームがArmで作られるようになってPCは基本Chromebookにならんかな

そうなったら家ではChromebookで高画質、外ではスマホで低画質でゲームが遊べる世界になるのに
2024/12/02(月) 12:15:30.72ID:KT7glcCD
スマホがどうとか言ってる奴ってネタじゃなくて本気でそんなアホな事言ってんのね
2024/12/02(月) 12:50:18.01ID:bOXbKwtc
原神とかゼンレスとか
とっくにそういう時代になってると思うが…
2024/12/02(月) 13:24:44.44ID:yL2JXRuY
無理しなくていいからスマホでゲームやってろよw
267不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/02(月) 15:46:32.41ID:7CUBWgjh
デバイスオタクだから必要もないし使いもしないのにたまに新しいの欲しくなって買っちゃう
2024/12/02(月) 16:49:17.81ID:nMndJhir
半分は無計画だから買っちゃうんだよねw
2024/12/02(月) 19:11:28.59ID:0FMPtw+o
雨の日
スマホ…使える
エイライ…使えない

はい論破w
2024/12/02(月) 19:18:06.17ID:0FMPtw+o
Low-power Strix Halo APU specs and performance leak: 8x Zen 5 cores and more than 25% iGPU bump vs Radeon 890M
低消費電力Strix Halo APUの仕様とパフォーマンスのリーク: Zen 5コアが8基、Radeon 890Mと比較してiGPUが25%以上向上

HX370買った奴あほすぎわらたw
っぱHX380だわw
2024/12/02(月) 19:19:18.01ID:0FMPtw+o
OneXFly F1 Pro
どーすんのこれw
2024/12/02(月) 19:22:48.13ID:mE560ucj
>>270
X買うより2買うべきだったな
273不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/02(月) 19:26:15.95ID:YGdr9XQ+
分かる方いたら教えて欲しいのですが
MSI CLAWにバッテリーセーバー機能ないんでしょうか?海外版?のは付いてる動画があったんですが…
2024/12/02(月) 19:27:40.68ID:0FMPtw+o
Strix Hali LPは内部BUSが128bitでインフィニティキャッシュ付きだから性能上がるのであって
うんこ64bitBUSのままの糞Z2Eに未来なんかないよw?
2024/12/02(月) 19:29:13.34ID:0FMPtw+o
>>266
スマホでゲームした方が女とヤレるw
はい論破w
2024/12/02(月) 19:31:26.28ID:0FMPtw+o
Z2Eさん
激安中華のHX380にボロ負けの確定演出で草w
2024/12/02(月) 19:32:01.32ID:0FMPtw+o
そらレギオンも6800U採用するわw
278不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/03(火) 00:20:05.24ID:zsyrxfVO
GPDWINmini製造終了で爆発的に在庫捌けたな
2024/12/03(火) 07:05:11.11ID:AbGX3CAV
>>273
このスレはエアプガイジしかいねえから
質問はIPスレでしろ
2024/12/03(火) 10:05:07.91ID:muAj/YOx
>>273
お答えすることができます
MSI Claw A1Mにバッテリーセーバー機能が搭載されているかどうかは、現時点では明確な情報がありません。
2024/12/03(火) 10:05:16.44ID:muAj/YOx
製品仕様の更新: 製品発売後、ソフトウェアアップデートなどでバッテリーセーバー機能が追加される可能性があります。
機能の呼び名: バッテリーセーバーと呼称せず、別の名称で同様の機能が搭載されている可能性があります。
個別の設定: MSI Centerなどのソフトウェアで、パフォーマンスとバッテリーのバランスを調整できる設定が存在するかもしれません。
282不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/03(火) 12:42:04.79ID:n/l5LEUB
>>280

レスありがとうございます
日本販売分だけ搭載してないのか…
YOUTUBEで海外の人が設定方法説明してたのはあったんだが国ごとに仕様違うのか
2024/12/03(火) 13:27:19.77ID:5YsztLKT
AI回答が曖昧な言い方してるのに
勝手に国内版だけ無いと解釈してて草
2024/12/03(火) 17:51:14.74ID:XncipO4D
UMPCエアプが息しててわらたw
2024/12/03(火) 19:07:24.62ID:wfuwyCfc
いくら金ないからって
激安初代エイライに手を出すようでは
この先心配
2024/12/03(火) 19:23:46.74ID:XncipO4D
GPD WIN MAX1 (2021):8インチ(800p)を3年間愛用してたんだが
この液晶がまたUMPC史上稀にみるゴミ液晶で
sRGBカバー率70%代の低色域 残像4連描画の伝説を残した液晶遅延45ms 仕様詐欺のフリッカーありというとんでもないゴミ

その後エイライ:7インチ(1080p)を入手して
sRGBカバー率90%代の広色域 液晶遅延7ms 120Hz VRR DC調光 FreeSyncの神(?)環境に触れたんだが
意外なことに何のありがたみも感じなかったなw

むしろ8インチってことのアドバンテージに負けるクソ液晶だと思ったよエイライはw
VRRとかFreeSyncとか何に使うんだよって感じ?w
エイライ信者はカタログスペックに踊らされてるだけのアホだよな~って思ったねw
2024/12/03(火) 20:20:15.09ID:gu9IRk45
>>286
ポーレート



はい論破w
2024/12/03(火) 21:05:26.98ID:p9MnQXW4
>>286
それあなたの感想では?マジで
2024/12/03(火) 21:11:08.55ID:zsyrxfVO
スマホサイズ(230g)のパソコンが発売!モバイルモニターにくっつければ高性能タブレットになるぞ! [146966882]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1733224293/
2024/12/03(火) 21:27:02.79ID:zsyrxfVO
Legion Go Sの新デザイン公開
https://www.notebookcheck.com/fileadmin/_processed_/1/a/csm_Lenovo_Legion_Go_S_Leak2_83d8bbbdbe.jpg
2024/12/03(火) 21:57:29.80ID:zsyrxfVO
AMDが Strix Halo の下位モデル投入を計画中。ノートPC向けGPUでNVIDIAのシェアを奪うことを狙う?
https://gazlog.jp/entry/ryzen-strixhalo-lowpower-added/

Strix Halo LPの仕様は、TDPが105Wと通常のStrix Haloの最大120Wから15W低減されている他、
CPUはZen 5を8コア搭載し、内蔵GPUはRDNA3.5で構成されるCompute Unitを20基搭載するとのことです。
2024/12/03(火) 22:00:48.74ID:zsyrxfVO
UMPCに105Wって、、、
2024/12/04(水) 01:06:37.65ID:UM/7Qn5i
さすがに無理だろ
うるさくてかなり使える場所が限られそう
2024/12/04(水) 07:41:11.24ID:dZKg/A9S
クリエイターノート用だろ?全然有り
2024/12/04(水) 08:01:22.65ID:aJiWPuwZ
AMDはローエンドゲーミングノートをAPUで食いたいみたいだな
2024/12/04(水) 16:02:44.41ID:L3Z0M2C7
Claw8には心引かれるが…インテルが入ってるからなぁ
2024/12/04(水) 16:03:21.86ID:qn8bMbS0
Strix Halo LP、全部通常版の半分の規模しかないのにTDPは僅か15Wしか減らんのか……
基本TDP60Wで、cTDP20Wだと思ってたんだがなあ……
2024/12/04(水) 16:50:23.11ID:aJiWPuwZ
コア削った分、電圧上げてぶん回してるんでしょう
2024/12/04(水) 17:07:16.50ID:mlkgrWRV
コア削ったというよりはLPはフルスペックの選別落ちなんだろうな
2024/12/04(水) 19:16:22.87ID:6MzEG5Ie
>>298
コア削った分性能下がるだろ
馬鹿なのか?w
2024/12/04(水) 19:25:34.79ID:9ukWyjir
馬鹿の相手はやめたれw
2024/12/04(水) 19:27:03.73ID:9ukWyjir
CLAW
7インチと8インチ出るのかw
VRR対応でエイライ顔面ブルーレイwwwwwwwwwwwwww
2024/12/04(水) 19:41:22.62ID:bHR+66ei
>>300
性能上がるって一言も書いてなくない?
2024/12/04(水) 19:42:26.45ID:rY2UKEk1
性能下がった分を電圧上げてクロックアップで誤魔化そうって意味にしか見えないけど
2024/12/04(水) 19:43:28.18ID:wi7IF6wk
8インチUMPCの決定版きたか
https://gazlog.jp/entry/switch2-joy-con-photo-leak/
2024/12/04(水) 20:05:20.45ID:MLmeE0w9
まあそれはそれで買うが別のところで話せ
2024/12/04(水) 20:27:08.70ID:qn8bMbS0
>>299
Strix Halo LPはiGPUにくっついてるI/Oの内、メモリのバス幅が128bitかつMALL 16MBで確定だから、推定でNPU性能以外全部半分にして生産した別設計の廉価版ダイのフルスペック品と見たほうが良さげ
単なるカットオフならCUとかMALLとかもうちょい残すだろうし
2024/12/04(水) 20:30:17.63ID:Y/SZY3QT
Ayaneo Flip KB review
https://www.notebookcheck.net/Ayaneo-Flip-KB-review-handheld-console-with-great-functionality-powered-by-the-less-efficient-AMD-Ryzen-7-8840U.902381.0.html

Ayaneo Flip KB…メタスコア77.1% (UMPCでワースト2位)
GPD WIN mini 2024…メタスコア76.9 (UMPCでワースト1位)

糞雑魚中華、仲良くワンツーフィニッシュw
2024/12/04(水) 20:32:01.16ID:Y/SZY3QT
くそわろたw
これは恥ずかしいw

150 不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ff6-GuAC [122.223.22.175]) sage ▼ 2024/12/03(火) 19:15:26.67 ID:wfuwyCfc0 [1回目]
エミュって日本限定で2020年に刑事罰対象になったの知らん奴多いな
2024/12/05(木) 02:43:16.51ID:gGqDa/vh
何も持ってないのにイキってるお前が一番恥ずかしい
2024/12/05(木) 06:42:58.19ID:8aJnaR+V
switch持ってます
2024/12/05(木) 09:41:25.15ID:WyG5D4Xq
intelのxess2はゲームで個別に対応必要なの変わらないぽいな
フレーム生成とアンチラグでafmf2対抗してくるかと思ったけど残念
2024/12/05(木) 10:14:36.60ID:8aJnaR+V
FSR3がモンスターワイルドでダメダメなことが発覚したからXeSS推します!!!!
2024/12/05(木) 15:11:13.90ID:8aJnaR+V
ついに来たか
https://gazlog.jp/entry/nintendo-switch2-on-2025-june/
315不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/05(木) 17:25:56.02ID:sVqg9tmZ
インテルはあと2世代様子見する
それぐらいの信頼度のなさ
2024/12/05(木) 17:51:20.92ID:KkaKV0aE
>>312
AMDファンボーイが嫉妬してて草w
2024/12/05(木) 17:51:56.23ID:KkaKV0aE
>>309
ハゲが息しててワロタw
2024/12/05(木) 18:46:46.91ID:KkaKV0aE
>>315
倒産してる
はい論破w
2024/12/05(木) 18:47:29.35ID:KkaKV0aE
>>313
インテル信者きっしょw
2024/12/05(木) 18:48:16.73ID:KkaKV0aE
>>308
激安中華ゴミすぎワロタw
2024/12/05(木) 18:48:48.06ID:KkaKV0aE
>>307
長文きっしょw
2024/12/05(木) 18:50:03.11ID:KkaKV0aE
>>291
UMPC最後の希望Strix Halo LPゴミすぎワロタw
323不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/05(木) 19:12:28.36ID:KJrWvjNa
すべてのUMPCはスイッチ2に惨敗ってマジ?w
324不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/05(木) 19:13:06.17ID:KJrWvjNa
売り上げもバッテリー時間もスイッチ2にボロ負けw
2024/12/05(木) 19:23:48.80ID:Dr2UxY7j
転売対策
最初倍の値段で売ればいい
転売ヤーがメルカリに並んだ瞬間徐々に値下げしていく
品切れにならないように小出しに売る
最終的に50パーオフまで
これで転売ヤーは涙目
倍の値段で買った人は任天堂から直接買うから転売ヤーから買わされたという不快な思いしなくても良い

これで完璧
2024/12/05(木) 19:54:27.75ID:WyG5D4Xq
逐次投入できるストックあるならそもそも転売屋居ても高騰しないだろ
アホなのか?
327不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/05(木) 20:15:10.85ID:7vo9FI6l
SWITCH2がいつからUMPCになったんだ?
次はお前の番だ答えろ!
2024/12/05(木) 20:36:56.53ID:JWR1D6Ch
>>315
Lunar Lakeの統合RAMは次世代では継承しないってCEOが言ってたしな
※TSMCに作って貰ってるので収益に影響しているらしい
昔のKaby Lake-Rの時みたいになりそうだ
2024/12/06(金) 08:36:26.06ID:l2IUK74Q
24H2来た。不具合報告多く保留中。
皆さん素直に入れてるんやろか?

ちなmini2024。
2024/12/06(金) 09:24:54.71ID:A+4hBSVN
入れた。運よく不具合なし。

まあ、データなんて全部クラウド同期かSDだから、なんかあってもクリーンインストールでいいかなと思ってる。
2024/12/06(金) 09:32:37.01ID:4mP57dZX
UHS-II SDカードブラックフライデーで買ったから使ってみたけどSSD並みに爆速やんけ
ただ触るとやけどしそうなくらい熱い
332不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/06(金) 12:10:27.47ID:hzDpYxPJ
zotac zoneキター
windowsの更新なげーわ
て言うか初UMPCで比較がswitchしかないからアレやけど
めっちゃ重いな
2024/12/06(金) 12:27:21.83ID:gl4gOMm/
スイッチ軽いよなどこにあんなテクノロジーがすまっているのか不思議になることができます
2024/12/06(金) 12:36:46.65ID:v5uGCoaW
>>326
転売屋を皆殺しにするんだよ、そこまで発想できないアホなのか?w
2024/12/06(金) 13:39:16.44ID:v5uGCoaW
>>326
細かく説明しよう
ストックが大量にない状態でも高い値段から始まり転売ヤーが飛びつく。すぐさま値下げ再販、転売ヤーはまた飛びつく、そして更に値下げで再販、もう転売ヤー殺しに来てると認識、転売ヤーは買い控える、ここから一般人の金に余裕のある新しいもの好きは少し高い金出して買う、売り切れる、すぐさま値下げして再販これを半額になるまで繰り返すのさ、そうやってちまちま販売を行い50%引きになる頃には全員に行き渡るストックが確保できる。
転売ヤー損切り無限ループ作戦だよ
2024/12/06(金) 14:54:14.46ID:ScMwqDVg
>>332
おめでとう!
2024/12/06(金) 15:56:11.41ID:SynUtbV8
>>331
詳細教えて!
2024/12/06(金) 18:44:16.22ID:ScMwqDVg
GPDは今回も中身だけ入れ換えてリリースなのな
2024/12/06(金) 19:07:32.43ID:0ruuSyGu
>>338
くやちいねw
2024/12/06(金) 19:52:08.47ID:4wl/5QoF
メモリ速度くらい変えるだろ
卑劣なXみたいにw
2024/12/06(金) 19:53:00.56ID:4wl/5QoF
330 不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (スップ Sd02-DefK) sage ▼ 2024/12/06(金) 10:23:44.40 ID:WZrbjUCLd [1回目]
scull&coのやつよさそうやね 自分も買ったわ
うちのALLY、もうずっと操作方式がいきなり切り替わる症状に悩まされている(デスクトップとコントローラー)
当然自動判定のモードじゃないんだけど、これになると当然一瞬操作不可になるしスティックは一度手を離さないと動かないし、切り替えの表示のせいで描画もガタつくからほんとにいいことがない…
だいたい本体パッド以外を使うから大抵回避できてるんだけど、本体パッド使用中がほんとにひどい
同じ症状がおらんのよね



ざまぁw
いい気味w
2024/12/06(金) 20:42:32.71ID:7iT/dDZT
プレステポータブルがただのストリーミングデバイスでGK終わったなw
2024/12/06(金) 20:52:10.80ID:G6jYz4bJ
GK終わったなとか10年以上ぶりに見たわ
こいつそんな良い歳したおっさんなのに荒らしレスばっかしてたのか…
もっと若い奴だと思ってたがもう駄目だな
2024/12/06(金) 21:22:21.55ID:Y6AVHE5N
>>335
転売ヤーが買い控えるわけ無いだろw
供給絞ってる限り延々と買い締められるだけ
任天キッズらしい頭の悪さだな
2024/12/06(金) 23:25:19.89ID:Lvi0pQjA
GPD、AMD Ryzen AI 9 HX 370を搭載してWin 4ゲーミングハンドヘルドをアップデート
https://www.notebookcheck.net/GPD-updates-Win-4-gaming-handheld-with-AMD-Ryzen-AI-9-HX-370.928198.0.html
346不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/06(金) 23:38:33.23ID:9bAYXtIX
win5出るって書いてあるのにいらんわ
2024/12/07(土) 00:41:30.11ID:n+RlRrxo
>>344
フハハハ
なら取り敢えず1台100万位から始めれば転売ヤーはビビるだろな
2024/12/07(土) 01:39:35.63ID:qkVRN9eN
>>330
情報あざす!

天空ではGPD全機種で24H2非推奨にしてるってどっかで見たので、自分見送ります
349不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/07(土) 03:36:39.85ID:EgNZUF9U
誰かzotacのzone買った人いませんか?
ホームページのFAQ通りにやってもコントローラーの設定がゲームに反映されないです
誰かわかりませんか?
2024/12/07(土) 07:12:42.76ID:wRNPdWJ3
>>345
リフレッシュ60Hzじゃあな・・
FHDで144出る10インチパネル無いのかね
2024/12/07(土) 09:39:43.14ID:vwhhLapx
>>350
Pocket4同様ポートレイトならあるんじゃないかな?
Winシリーズは順次ランドスケープに統一して行くみたいだからいくらリフレッシュレートが高くてもわざわざ採用するとは思えないし
352不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/07(土) 10:54:32.00ID:HXKQUSmG
クソゴミGPD新規設計無いらしいなw
https://gpd.hk/gpdwinmini2025ssss
https://gpd.hk/gpdwinmax22025ssss
https://gpd.hk/gpdwin42025
2024/12/07(土) 11:07:48.08ID:BXKLKhJA
ゴミメーカー貼んなw
スレが腐るw
2024/12/07(土) 12:01:18.59ID:rzDWYn2h
全メーカーHX370発表クソワロタw
UMPCで唯一AI演算ができないエイライ2とかいう糞マシンが未だに未発表らしいなw
2024/12/07(土) 12:02:18.97ID:rzDWYn2h
Windows12に規準してない糞端末待ってるやつあほすぎワロタw
2024/12/07(土) 12:11:26.54ID:sJtqJtPB
やめたれwwww
357不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/07(土) 12:46:09.28ID:HXKQUSmG
全機種TDP35W対応とかハッタリかましててくそワロタw
2024/12/07(土) 13:33:42.72ID:Rilv4XvW
マジだ
GPD WIN miniって20W制限あるのに、、、
消費者庁案件か、、、?
2024/12/07(土) 19:28:24.49ID:qIEqaPXK
>>358
一応BIOSを公式の特殊Verに変えれば30Wは可能
ただ、そこまでするメリットはないし不安定だったんで一般に出しているVerはいわゆるStable版で20W制限がある
2024/12/07(土) 19:57:07.09ID:SZ8tfX1o
>>352
エイライ厨憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/12/07(土) 20:32:39.66ID:HXKQUSmG
電車で使ってて一番恥ずかしいハンドヘルド
SteamDeckに決まる
362不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/07(土) 21:20:51.65ID:2F1ZmaFQ
UMPCマニアに何を提供できんのかって聞くとフリーズしちゃうよ
中身がゴミだから
2024/12/08(日) 01:04:48.61ID:pZFPg6gD
GPD筐体そのままでCPU載せ替えただけはワクワク感がないな
2024/12/08(日) 07:42:31.65ID:3OgCRhrZ
8845使いはHX370は見送ってStrixHaloLP待つのが良さげか
2024/12/08(日) 08:56:58.10ID:2HxmkziL
またPhawxのデマに騙されたのか?
2024/12/08(日) 11:47:39.35ID:EUAGHRRo
Clawの8インチっていつ頃?
2024/12/08(日) 11:48:43.38ID:5YxTOisS
もう尼に出てる
2024/12/08(日) 11:52:17.20ID:5YxTOisS
>>363
mini2025はサイズアップして重量も重くなるらしいなw
1グラムでも軽いのが欲しいやつは今買え
、、、といいたいとこだが事前にリークがあったので
10台以上あった在庫が今や全部テンバイヤーに売り切れ御免w
2024/12/08(日) 12:32:47.68ID:mgjd/9HJ
mini 2024 8840U 32G 2Tの在庫がきれいさっぱり消えてるね
370不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/08(日) 13:17:53.15ID:/hUAp4Pj
ぽまいらどのHX370買うの?
それともAlly2待ち?
2024/12/08(日) 13:48:15.66ID:4MIE5szp
↓コレに期待

「Valve の新しい「Powered by SteamOS」イニシアチブにより、エコシステムが新しいデバイスに拡大される可能性」
computercity.com/software/gaming/valves-new-powered-by-steamos-initiative
2024/12/08(日) 13:55:24.03ID:OtCnZgtE
画面は最低8インチ
2024/12/08(日) 13:58:56.50ID:51wceOWc
今まで8インチ→10インチと2年間ずつ持ち歩いてきたけど
ここにきて7インチの偉大さが分かったわ
神に選ばれし宿命の落とし子だわ
2024/12/08(日) 14:04:44.01ID:51wceOWc
GPD Pocket4が尼に出現してるね
ガジェット集めという趣味はある程度安いから成立するのであって
ガチの裕福層向けなのを突きつけられると何も出来なくなっちゃうね
375不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/08(日) 15:44:19.08ID:9vulJvpj
zotacのzoneはどうなんだ?
ここもyoutubeもredditでも全然話題になっていないんだが
誰も買って無いのか?
2024/12/08(日) 16:22:51.02ID:TzBnruel
>>370
Ryzen AI9 MAX385搭載機待ち
2024/12/08(日) 16:26:41.31ID:rrE1gFwX
Zotac Zone im Test: OLED Handheld trifft Proficontroller!
(テスト中の Zotac Zone: OLED ハンドヘルドとプロ仕様コントローラーの出会い!)
https://www.notebookcheck.com/Zotac-Zone-im-Test-OLED-Handheld-trifft-Proficontroller.901276.0.html
2024/12/08(日) 16:32:08.27ID:rrE1gFwX
Zotac Zone
メタスコアが無いから良し悪しがよく分からないが
TDPが10W 20W 30W 16~18Wから選べるっぽいね
輝度は840cd/m2、色域は未測定、120Hzのフリッカーあり
2024/12/08(日) 16:36:31.73ID:rrE1gFwX
MSI confirms launch timeline and prices of its new Intel Lunar Lake-powered Claw gaming handhelds
(MSI、Intel Lunar Lake搭載の新型Clawゲーミングハンドヘルドの発売スケジュールと価格を発表)
https://www.notebookcheck.net/MSI-confirms-launch-timeline-and-prices-of-its-new-Intel-Lunar-Lake-powered-Claw-gaming-handhelds.929552.0.html
2024/12/08(日) 16:40:39.67ID:rrE1gFwX
MSIはClaw 8 AI+とClaw 7 AI+の両ゲーミングハンドヘルドが2025年1月15日に発売されると付け加えている。
この2製品のうち、Claw 7 AI+は799ドル、Claw 8 AI+は899ドルとなる
2024/12/08(日) 17:04:18.86ID:rrE1gFwX
8型も用意されたゾ!Core Ultraシリーズ2搭載の携帯型ゲーミングPC「MSI Claw」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1644767.html
2024/12/08(日) 17:25:15.14ID:rrE1gFwX
GPD は、Win Max 2 を APU だけでなく、さまざまな領域でアップグレードしました。
https://www.notebookcheck.net/GPD-Win-Max-2-upgraded-with-new-2025-version.928871.0.html

Win Max 2 2025 のディスプレイは、前モデルより 12.5% 明るく、
400 nits から 450 nits に向上しています。
ただし、GPD は引き続き 60 Hz および 2,560 x 1,600 ピクセルのパネルを搭載していることに注意してください。

さらに、新しい Win Max 2 には、2024 版にはなかった 2 つ目の USB4 ポートが搭載されています。

一方、USB 3.2 Gen 2 Type-A ポートは新しいようですが、残念ながら、旧モデルが
Gen 1 規格に準拠していたのか Gen 2 規格に準拠していたのかは不明です。
2024/12/08(日) 17:40:11.03ID:DTRFJfDN
Clawはもう一度失敗して欲しい
そして安くなったところを、僕が買う
2024/12/08(日) 17:44:51.26ID:z6XKiUES
Claw別に悪くないからな投げ売りしてほしいそれだけ
2024/12/08(日) 17:49:54.52ID:rrE1gFwX
えっそうなのか
試遊機がスティックドリフトしててドン引きしたってレス見た希ガス
2024/12/08(日) 17:57:49.86ID:rrE1gFwX
ValveがRyzen 5 8540U APUを使って何か作ってるかもという噂
https://www.notebookcheck.net/Steam-Deck-2-First-details-of-Valve-Fremont-point-to-higher-performance-for-new-gaming-handheld-or-console.929018.0.html
2024/12/08(日) 18:14:34.08ID:rrE1gFwX
もしこれがSteam Deck 2ならAlly2に圧倒的敗北を喫すことになりそ
2024/12/08(日) 18:30:13.73ID:rrE1gFwX
AMD Radeon 890M vs. Intel Arc 140V (Core Ultra 7 258V)
(20W比較と30W比較があるよ)
https://youtu.be/4J9w401Qi4I?si=rtB6CGtzviDJlfGW

AMD Radeon 890M の全戦全勝!
強い!強いぞ!我が軍は!
2024/12/08(日) 18:33:33.52ID:nd6m6Xku
>>378
OLEDはフリッカー問題解決しないのがあかんよなあ…アップルすら苦心してる
解決してるのはLGの大型モニターくらいか
2024/12/08(日) 18:52:02.75ID:rrE1gFwX
Intel Arc Graphics 140V Low Wattage Comparison (Gaming Handheld Preview)
(TDP10W 13W 16W 20Wの性能が見れるよ)
https://youtu.be/gomq1RcUiN8?si=SyM9-Z9bFqXZ0qFF

TDP10Wと13Wの差が大きすぎる
1165G7ではTDPを9W以下にすると入力操作不能になる病気があったが
Lunar Lakeも同じ病気持ってそう
2024/12/08(日) 20:14:06.71ID:TzBnruel
>>389
LGの大型有機ELディスプレイは、バックライトのみ白色有機ELのなんちゃって有機ELディスプレイだしなあ……
ただ、現状ではmini LEDディスプレイよりは低発熱かつ高度に制御できるから、廉価に発色表現がほぼ有機ELのディスプレイが生産できるという利点はある
焼き付きも自己発色有機ELに比べると少ないし
2024/12/08(日) 20:29:34.47ID:RkR237Gp
御三家がルナレイク採用しなかったのやっぱり性能負けてたからか
ってゆーか「平均+16%勝ってる」とかま~た嘘ついたんかインテル
2024/12/08(日) 21:32:44.78ID:Wv4Zwf8u
MSIどーすんのこれ?w
2024/12/08(日) 22:47:59.98ID:fjpcGIvX
GPDWinMini買おうかと思ってたけど新しいモデル出るならそっち待とうかな
CPUもHX370のが良さそうだし重量も30gくらいの増加ならあんま気にならなそうだし
冷却周りが良くなってりゃいいけど大して変わらなそうなのがネックなくらいだしな
2024/12/08(日) 23:00:51.12ID:rrE1gFwX
miniは2025で16GB版が出るから安く済ませたいなら2025はアリ
2025でメモリ速度が早くなるから同じ8840U選んでも性能上がるし言うことなし
https://uploader.purinka.work/src/45695.jpg
2024/12/08(日) 23:04:32.79ID:rrE1gFwX
逆に2025は32GB版が提供されないので32GB版が欲しい人は今すぐ2024購入のこと
2024/12/09(月) 00:18:59.11ID:7jh4tLs0
伝書鳩ジジイ完全敗北気持ちいいぃぃぃwwwwwwwwwwwwww
2024/12/09(月) 00:46:00.16ID:3q0JYkTE
>>396
ありがとう、結構悩ましいな・・・
今だと16GBじゃ結構厳しいんだから最低32GBからにしてくれりゃいいのに・・・
2024/12/09(月) 01:09:06.62ID:xS0ojERh
>>92
One NetBookは合体マシンが好きだな。合体機構をつけると重くでかくなるんだよな。
2024/12/09(月) 01:29:28.70ID:Ybxwjvcy
それ合体でもなんでもなくone製品に毎度付いてくるペラペラキーボード被せて使えるってだけだろ
401不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/09(月) 02:58:06.94ID:d/04VPqF
初UMPC何にしようか迷ってて色々情報集めてるんだけど
zotacのgamingzone調べても買った報告とか全然出てこない
その上こんなX見つけたけどコレってこんなもんなの?
他のUMPCもスリープって使い物にならなくてシャットダウンするしか無いものなの?
https://i.imgur.com/LhkSuAK.jpeg
2024/12/09(月) 07:14:54.22ID:7uYVaENx
買ったばかりなら大方Windows Updateが裏で走ってたんじゃねえの
そのあとそいつ何も言ってねえんだろ?
403不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/09(月) 08:19:31.14ID:d/04VPqF
>>402
いや金曜の昼に到着してずっと弄ってるって書いてた
それでこのスリープが〜ってのが日曜の話
さすがにWindows Updateって3日もかからんよね
て言うかマジでメディア系以外の情報が無い
大人しくally2の発表待つかx買う方が無難かね
タッチパッド付いてるから気になってたけど昨日見た外人のYoutubeでは今まで触ってきたタッチパッドの中で1番のゴミって言ってたし
2024/12/09(月) 08:39:13.16ID:DOo/meBN
そもそもスリープ自体、信用出来ん
2024/12/09(月) 08:58:05.71ID:wIwX1qJJ
スリープってメモリとか通電状態だからある程度電気食うけど、9%/時間は多いな

アプデ走って再起動とかしてたかもしれんけど
2024/12/09(月) 10:06:32.04ID:LkQCZc2I
MSIはインテルと組んだばっかりに散々だな
Thunderboltくらいか?利点は
2024/12/09(月) 11:17:54.27ID:l/+hTZWs
Thunderbolt 4ならallyXも積んでたような
2024/12/09(月) 12:43:33.91ID:1+Day86w
iosやandroidと違ってWindowsでは
自分が勝手に止められる・落とされることを想定してアプリが作られてないから
スリープもハイバネーションもおかしなことになるんだよな
Windows自身が何を止めていいのか分かってないから
2024/12/09(月) 13:04:27.31ID:YegMQdMX
>>403
onexfly 、GPD mini2024、Ally Xと乗り換えてきたけどスリープまともに動くのはAlly Xだけよ
2024/12/09(月) 13:37:37.89ID:s2MhTzqC
ALLY Xもredditにはスリープ安定しませんの声が腐るほど溢れてる(休止が推奨されている)
windowsの問題だからsteamdeck以外はどれも変わらんよ
411不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/09(月) 14:49:37.14ID:d/04VPqF
>>409
そうなんかありがとう
やっぱりwindowsでスリープ機能は微妙みたいだな
トラックパッド付きが欲しかったんだけどdeck2はまだまだ出ないだろうし諦めてally2の発表大人しく待つわ
412不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/09(月) 14:51:38.51ID:d/04VPqF
>>408,410もありがとう
ちょっと席を外す時以外は大人しくシャットダウン使います
2024/12/09(月) 15:17:29.10ID:l/+hTZWs
ノートとかもよくあるな、スリープしてカバンに入れてたらアチアチになってたって話
2024/12/09(月) 15:55:38.64ID:9xA2ftO7
Pocket4でもゲーム出来るじゃねーか
2024/12/09(月) 19:01:09.85ID:3q0JYkTE
そらできるでしょ
416不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/09(月) 19:14:03.55ID:iSsIawul
ワッチョイ・IP無しスレになってから今や勢い3位の超人気スレになったか
これでどちらが正義か分かっただろう?>ALL
417不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/09(月) 19:14:48.19ID:iSsIawul
ワッチョイ・IP付きとか知恵遅れのオナニーなんだよ
2024/12/09(月) 19:25:30.71ID:+Nsi12tL
Winタブも画面消しただけだと電池馬鹿食いしてたってことばっかだから何時も電源切ってたわ
2024/12/09(月) 19:53:17.47ID:LkQCZc2I
毎回シャットダウンでいいだろ
HDDから起動してた時代じゃあるまいし
2024/12/09(月) 21:25:44.86ID:KrsL1xLL
https://uploader.purinka.work/src/45694.jpg
このグラフ見て8840U買う決心ついてよかったわ
2026年末のメデューサレイクまで2年間やり過ごす予定

■45Whバッテリーで3.5時間遊ぶ目安■
------------------------
TDP 6W の性能の歴史
------------------------
Fire Strike Graphics 比較 実測

4800U…997
6800U…1852
8840U…2662

TDP6WでGeForce MX150に近い性能が出せてて概ね満足
2024/12/10(火) 01:44:09.34ID:W9YnoftM
4800Uおじ、無事逝くw
2024/12/10(火) 02:45:22.49ID:95dtp6JG
GPD WIN MAX 2021(4800U)の神液晶を見よ!
https://uploader.purinka.work/src/45862.mp4
2024/12/10(火) 07:53:30.49ID:B2+CDAb6
それに限らずOLEDモデルは全部フリッカーが起きる
2024/12/10(火) 08:50:34.27ID:vHe2b1Q4
いちいちセーブして終了するのと
起動時のスプラッシュスクリーンを見せられるのがめんどくせえんだよ
スリープなり休止なりで済ませられるならそれに越したことはないぞ
2024/12/10(火) 09:32:28.40ID:QQK9/Dce
https://youtu.be/I3GdYCY-bNg

claw8 Ai+とAlly Xの30W実ゲームベンチマーク平均2〜3FPSしか変わらんのね
2024/12/10(火) 10:04:04.14ID:QyHGF+6w
その程度で面倒ならコンシューマー機にしなよ。
2024/12/10(火) 10:17:59.24ID:hyC1YF1o
>>425
それはClawを貶してるのか褒めてるのか
2024/12/10(火) 10:39:13.79ID:Lk3WGm0P
スリープは失敗しやすいが休止はわりと機能するよ

保険としてTDP5Wに設定しとけば失敗しても消費電力は少なく済むので
ayaneoやonexplayerとかは強いね

>>425
旧い方が上がりやすいLOWでそれならhighだと10以上差が開きそう
429不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/10(火) 12:27:49.99ID:kuObzgne
早速壊れた模様
と言うか初期不良か
下の人のコメントも笑える
マジで売れていないんだろうな
https://i.imgur.com/DVUaZWi.jpeg
2024/12/10(火) 12:31:49.76ID:KyN2hveF
まあAllyXじゃなくてこっち買う理由がな…
2024/12/10(火) 15:14:08.94ID:1Hrhl5Ff
zoneやばげなんか
なーむー
432不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/10(火) 15:51:34.60ID:kuObzgne
やばげというか全然ダメなんだろう
後発なのにメモリが16でssdは512
バッテリーは48.5Whと少なく
目玉のトラックパッドは海外勢の動画で今までで1番最悪と言われ
いいとこはAMOLEDとホールエフェクトのスティックのみ
これで13万越え
これ買うぐらいならally x買うわな
メモリが24でトラックパッドがsteamdeck並みでギリ買うかどうか迷うぐらい
2024/12/10(火) 15:51:43.83ID:7SWj5qLM
>>426
ハンディXboxやハンディPS5が出たら乗り換えるかもな
2024/12/10(火) 15:57:57.92ID:95cp7Kq+
ZOTACなんだから去年試作してたAirJET冷却を採用してみたら人気になったかもしれないが・・
435不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/10(火) 17:52:23.69ID:FHbHkkpx
>>429
ざまぁw
いい気味w
2024/12/10(火) 18:54:37.98ID:ztiiFYqG
っぱsteamdeck一択だな^^
2024/12/10(火) 19:37:09.82ID:2atMnW8w
>>422
これ公式で液晶の仕様をDC調光と謡ってたのに
無断で目つぶしフリッカーに差し替えられてたんだよな
買った人かわいそうすぎる
今でもストアの仕様表示はDC調光のまま
景品表示法違反案件なのに問題にならなかった
2024/12/10(火) 19:40:06.22ID:QQK9/Dce
中華にそんな法律はない
2024/12/10(火) 23:07:52.38ID:95dtp6JG
ようやっとる
https://uploader.purinka.work/src/45920.jpg
2024/12/10(火) 23:15:51.32ID:95dtp6JG
流石8840Uですな
https://uploader.purinka.work/src/45921.jpg
441不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/11(水) 00:02:22.17ID:ewyvzMEC
これマジ?
GPD最低やな


967 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f6d-ZEB+ [221.171.85.249]) sage ▼ 2024/12/02(月) 00:19:01.08 ID:SGchtdyO0 [1回目]
今気づいたけど
mini2024のモニターの型番変わってるんやが…
サイレント修正されてっぞ

従来:TL070FDXS01
現行:BOE0C33(TS070FHM-LU0)

やってくれましたなぁGPDはん
2024/12/11(水) 01:06:05.95ID:Ltwg+beb
>>425
はい論破w
https://www.notebookcheck.com/fileadmin/_processed_/2/d/csm_MSI-CLAW-8-VS-ROG-ALLY-X_2c48d6caba.jpg
443不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/11(水) 03:53:39.25ID:g96zBjPR
ゴーストオブツシマを6800Uでやってて重さとかは全く問題ないんだけど岩とか旗とかが青く点滅するんだが同じ現象の人居ない?
FSRを切ってみたり色々設定弄ってみたけど改善されない
母艦では全く問題ないんでAMDのドライバのせいかなと思うんだけども
444不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/11(水) 05:10:12.36ID:taejALNp
買い替えて使わなくなった古いやつどうしてる?どこかそこそこの値段で買い取ってくれるんかな
2024/12/11(水) 08:46:27.32ID:Ad1fAZTL
>>444
メルカリ
2024/12/11(水) 13:57:59.52ID:5UR4LpfJ
>>443
VRAM足りてない
447不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/11(水) 14:47:57.94ID:5U8tEC2j
>>446
VRAMなの?
割り当てを増やせば良いのかな
2024/12/11(水) 16:27:23.41ID:XY9yrzUl
なんかめっちゃ詳しい人いるけどプロが来てない?

カスタマーサービスの人より頼りになるんやが
2024/12/11(水) 17:02:50.22ID:+zGc2x5X
AI回答やで
2024/12/11(水) 17:51:55.03ID:x+zqfI5R
>>439
エイライまた負けたのかw?
2024/12/11(水) 18:37:14.66ID:sxHqEupo
>>448
ただの転載ガイジだから詳しいと思って信用すると痛い目見るぞ
誤った情報も平気で正しいものとして連呼してるからな
未来の話をしてるやつは全て疑って掛かれ
2024/12/11(水) 19:34:06.65ID:y5Hfnxpb
>>440
Z1E、8840Uにワッパ負けてるのかー
まぁフェニックスアーキテクチャだから負けてるのが当たり前か
そこはNPUが無い分勝って欲しかった
2024/12/11(水) 19:39:57.43ID:y5Hfnxpb
>>443
AMDドライバってインテルに劣らず結構馬鹿だぞ?
KOF14でアラビアステージで2Pキャラの顔だけ背景の被写界深度が前面にも適用されてボケボケの顔になったりする
あとネプテューヌ1が負荷が軽すぎてGPUがアイドル状態と勘違いして
GPU待機クロック200MHzでしか動かなくて、常時30fps下回ったりする
(本来であればm3 7Y30で60fps余裕)
2024/12/11(水) 19:44:01.81ID:y5Hfnxpb
H370のドライバも馬鹿すぎて、高解像度、画質ウルトラに変更してるのに
軽量ゲームと勘違いしたままで仕事しなくなる
そのせいで4800U(VEGA8)を下回っちゃう有様
https://uploader.purinka.work/src/40272.jpg
455不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/11(水) 20:44:41.58ID:KPSOYvYU
HX370が動作しないゲームタイトル
 Resident Evil 4 Remake (2023)
 Atlas Fallen (2023)
 Dragon's Dogma 2 (2024)
 F1 24 (2024)
2024/12/11(水) 20:57:12.55ID:QyB+7F/Y
HX370を破壊するゲームそんなにあるんか
457不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/11(水) 21:22:10.97ID:KPSOYvYU
Z1 Extremeのアイドル時のシステム電力 AVE 6.1W
8840U    のアイドル時のシステム電力 AVE 7.9W
HX 370   のアイドル時のシステム電力 AVE 10.5W

これが現実
2024/12/11(水) 21:52:01.34ID:5gTNz6Ud
umpcてアイドルさせるような使い方しなくね
2024/12/11(水) 22:26:14.75ID:CazHzjIr
GPD miniみたいに物理キーボード付きなら
お散歩しながらポチポチ高速SNS楽しいよ
2024/12/11(水) 22:39:28.48ID:0Pq+cEPt
>>451
なんだ、ならAIに質問してるようなもんか
2024/12/11(水) 22:59:50.15ID:CazHzjIr
Ayaneo Flip KBのキーボード配置惜しいな
日本語入力はファンクションキーの方が使用頻度高いからこれだとひと手間多い
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/_processed_/4/3/csm_IMG_20241130_134546_f4475c51df.jpg
2024/12/11(水) 23:47:03.67ID:CazHzjIr
OneXFly F1 Pro
AMD Ryzen AI 9 HX 370
32GB LPDDR5x RAM
2TB SSD
で定価\291603か

やっぱStrixPointは25万円余裕で超えてくるね
2024/12/12(木) 00:56:46.79ID:FTe4Iar+
1439ドルが29万ってどういう計算なの?
どうせまた逃げるんだろうけど
お前の人生のように
2024/12/12(木) 01:00:14.77ID:FTe4Iar+
定価は1599ドルか
それでも24.4万なんだよなあ
デマ流しすぎて壊れちゃってるよねこの人
2024/12/12(木) 02:31:11.15ID:nXV3x/ep
Ally Xの14万が破格に思えてきた
2024/12/12(木) 07:10:08.82ID:cIqoTvz1
switch2は最先端のDLSSアルゴリズムを搭載し最新のタイトルが720pから900pで動作するみたいだな
4万でZ1E~Z2Eの中間あたりの性能か
2024/12/12(木) 09:54:11.23ID:Zk/Q8bDE
果たしてZ1EとZ2Eに間に入れるほどの性能差があるのか
2024/12/12(木) 10:10:45.62ID:JGBkGw9E
確定事項みたいに4万とか言ってるのキショすぎでしょ
2024/12/12(木) 10:22:56.14ID:2Ojl2TaF
5万でも安いで
2024/12/12(木) 12:19:21.69ID:+I+6U5+9
進撃の巨人は未来の継承者の記憶すら見ることができるらしいからそれ系の人物なんだろ
2024/12/12(木) 17:26:02.00ID:uc2EQRr2
umpcってパソコンとして普通に使ってる?
ゲーム機として考えるのか、ゲーミングpcとして考えるのか分からないから選び方が迷う
2024/12/12(木) 17:30:11.87ID:z2TJ/PAa
ALLYかAYANEOなら満充電にせずに止める機能あるから、据え置きにも使いやすいと思う
2024/12/12(木) 17:41:17.65ID:VWUfK3lE
最初から割り切ったほうがいいぞ
なんせ精々7インチしかねえからWindows PCとしては扱いづらい
2024/12/12(木) 18:00:41.27ID:2Ojl2TaF
ポータブルモニターと合わせてつかえばいい
ちょっとしたブラウジング程度ならswitchでも余裕
2024/12/12(木) 18:13:48.50ID:aEMrz953
GPD WIN mini2023ユーザーだけど普通にハンドヘルドPCとして使ってる
今のUMPCは画面サイズこそ小さいものの、解像度がFHDあるおかげでWindows PCとしてはほぼ困る事がない
UMPC選びに困ったら物理キーボード付きのGPD WIN miniかAYANEO Flip KBを買っておけば、ハンドヘルドPCとしてなにかと潰しが効くのでオススメ
2024/12/12(木) 18:44:04.40ID:KHxAx2l9
今から買うなら、zotaczoneかsteamdeckoledどっちがおすすめ?rogallyxも気になるけど有機ELがいいんだ
477不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/12(木) 19:03:27.50ID:edrrX9JA
>>463
消費税
関税

はい論破w
2024/12/12(木) 19:08:08.84ID:ztaiCTAE
>>471
歩きながらエクセルの編集ができるのは世界で唯一GPD製品だけ!
2024/12/12(木) 19:14:19.18ID:ztaiCTAE
>>476
どっちもありえん
何が悲しゅうて3世代前のプロセッサー買うねんw
2024/12/12(木) 19:16:25.09ID:ztaiCTAE
>>466
また気持ち悪いデマを流していくのかw
2024/12/12(木) 19:17:32.49ID:ztaiCTAE
ゲーミングUMPCスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???
2024/12/12(木) 19:22:36.66ID:hsSFPTnl
ポチが発作起こすからだろ
2024/12/12(木) 19:44:40.30ID:z2TJ/PAa
>>477
かかか関税wwwwwww
こんだけスレ張り付いてんのにエアプすぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwww
2024/12/12(木) 19:45:54.83ID:z2TJ/PAa
マジで荒らすだけ荒らして買ったことないんだなwwwww
はっずかしwwwwwwww
2024/12/12(木) 19:46:12.62ID:zKRHIzFH
>>481
何にでも勝ち負けで語る奴いると皆離れてくよ。趣味性の高い物だと見た目や贔屓にしてるメーカーなどスペック以外で選ぶ人も当然いる。勝ち負けに固執する人は自分の推してるもの以外は認めないから相手してても疲れるだけ。
486不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/12(木) 20:25:47.49ID:Ow557JJI
>>463
香港ドル表記じゃなくてユーロドル表記

はい論破w
487不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/12(木) 20:28:39.80ID:Ow557JJI
>>481
グラフやデータの見方が分からない馬鹿が増えたから
2024/12/12(木) 20:40:41.49ID:z2TJ/PAa
ユーロドル?
こいつマジもんの馬鹿じゃん
てかただの病気なのかこれ
2024/12/12(木) 21:16:26.38ID:8cJMxtXQ
>>463
はい完全論破w
https://uploader.purinka.work/src/45990.jpg
2024/12/12(木) 21:20:44.76ID:8cJMxtXQ
HX370
6%しかゲーム性能上がらなくて草w
https://uploader.purinka.work/src/45993.jpg
2024/12/12(木) 21:42:35.77ID:z2TJ/PAa
eBayて…頑張って探したのか
>>463のレスは相当効いたみたいだな
すまんかったな
2024/12/12(木) 22:05:40.79ID:8cJMxtXQ
これが現実w
https://uploader.purinka.work/src/45998.jpg
2024/12/12(木) 22:05:56.13ID:8cJMxtXQ
>>492
消せ消せ消せ
494不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/12(木) 22:56:39.54ID:Sj4hWhv2
HX370のTDP10Wのタイムスパイグラフィクス:1777
https://uploader.purinka.work/src/46001.jpg

ワイの8840UのTDP10Wのタイムスパイグラフィクス:1366
https://uploader.purinka.work/src/46004.png

低TDPの性能めっちゃ上がってるやん
2024/12/13(金) 00:02:55.32ID:/kUVmEgy
ハイビームで安売り
【Xmasセール】ONEXGPU ポータブルeGPU Radeon RX7600
\84,983
2024/12/13(金) 08:05:50.05ID:A3UHEutW
switch2思ってた以上に凄いな
497不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/13(金) 10:34:03.68ID:h34p46N2
UMPCじゃないだろ
2024/12/13(金) 10:36:02.62ID:1e+Tj8gW
MSIの新型、Xよりはるかに性能良いみたいだね
499不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/13(金) 11:23:03.09ID:1LpP1sbg
UMPCバッテリー持たないし、マシなAlly Xは超重いし
ゲームだけならSwitch2がいいよな
自分はゲーム以外もするんでGPD Win Mini
2024/12/13(金) 11:27:57.84ID:A3UHEutW
>>498
でもDLSS使えないよね
2024/12/13(金) 12:01:47.77ID:fks2NQH1
Intelだからベンチ番長の可能性もあるし
性能UPに繋がるLunar Lakeの統合RAMは次の世代では採用しないとIntelの前CEOが明言してるしな(コスト高過ぎで採算取れないらしい)
2024/12/13(金) 14:14:23.28ID:A3UHEutW
29タイトルで平均20%上回ったと喧伝してるけどそれだけだしね
おそらく実行性能はswitch2くらいだろうね
503不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/13(金) 19:09:00.40ID:smTuM18Z
ま~たキチガイがソース無し脳内コメントでシコッてるのか?w
2024/12/13(金) 19:16:07.03ID:nRUMl+9f
>>501
こいついっつも脳内ソースでレスしてんな
https://www.notebookcheck.com/fileadmin/_processed_/2/d/csm_MSI-CLAW-8-VS-ROG-ALLY-X_2c48d6caba.jpg

きもいよ?
2024/12/13(金) 19:57:00.41ID:Tau5xHkO
フレーム生成は?
2024/12/13(金) 20:17:00.99ID:mcLvBlIn
claw8バッテリーはallyより少ないんだっけ?
2024/12/13(金) 20:43:13.74ID:U+hXE/Ig
この子病気ちゃうw

662 名前:不明なデバイスさん :2024/12/13(金) 19:10:20.74 ID:smTuM18Z
こいつまた負けてるのかW

484 不明なデバイスさん sage ▼ 2024/12/12(木) 19:45:54.83 ID:z2TJ/PAa [3回目]
マジで荒らすだけ荒らして買ったことないんだなwwwww
はっずかしwwwwwwww

663 名前:不明なデバイスさん [sage] :2024/12/13(金) 19:18:42.39 ID:nRUMl+9f
いつもの自演荒らしだよ
NGした方がいい
2024/12/13(金) 21:17:35.48ID:/kUVmEgy
森北にKrackan Pointの新作情報来とるねw
509不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/13(金) 21:45:21.02ID:c2Uzqb/n
>>507
自分の気に入らないレスが同一人物に見えるのは病気だから離れた方がいいぞ
お大事に
2024/12/13(金) 22:01:31.05ID:1s86/oH8
フレーム生成あくしろよ
2024/12/13(金) 22:06:33.32ID:RKBxfa2I
どうした?
そんなに効いたのかw
2024/12/13(金) 22:07:24.33ID:Fgf+jRgK
フレーム生成っていうのはねえ自演と同じなんですよ!
2024/12/13(金) 23:48:33.30ID:E+3H7zOT
よっぽど悔しかったのか?w
2024/12/14(土) 08:17:45.65ID:uRo0wc8s
フレーム生成で80%以上性能が伸びます、Intelも早くフレーム生成追加してください
2024/12/14(土) 08:18:39.01ID:GBgr8U1Q
switch2のスペックはAi8&DLSS3くらいかな?
2024/12/14(土) 09:36:15.04ID:1H/P83oG
Swich2よりdeck2早く発表してほしい
2024/12/14(土) 11:39:38.57ID:BYfh2YGZ
ゴミライX(30W)さん、クロー8AI+(17W)にゲーム性能でボロ負けしてしまうw
https://uploader.purinka.work/src/46098.jpg

ゴミライXさん(80Wh)、同じ条件でクロー8AI(80Wh)にバッテリー時間でボロ負けしてしまうw
https://uploader.purinka.work/src/46099.jpg

ゴミライXさん、スピーカー性能で低音が出ていなくてクロー8AI(80Wh)にボロ負けしてしまうw
https://uploader.purinka.work/src/46100.jpg
2024/12/14(土) 12:08:39.32ID:UsMcNKLh
でもフレーム生成無いよね
2024/12/14(土) 17:46:19.92ID:dFkoeeuq
エイライってゴミだったんだな
次はクロー買います
2024/12/14(土) 19:01:18.67ID:2y/YWLx/
>>518
また無知が恥を晒しているのかw
インテルにもフレーム生成はある
2024/12/14(土) 19:17:09.79ID:UsMcNKLh
無いよね
2024/12/14(土) 19:57:08.49ID:TLn5mq5o
XeSS-FGはフレーム生成じゃねえの?
現行品が対応してるのか知らんが
2024/12/14(土) 20:02:36.79ID:yzqIx3n8
専用GPU&ゲーム側の対応必須
2024/12/15(日) 06:25:46.95ID:YVi18EtZ
VRAM:512MB / メインメモリ:7.5GBしかなくてWin11使うのくるちいお…
https://uploader.purinka.work/src/46143.jpg
2024/12/15(日) 10:14:28.97ID:LkRDXZrA
つかアプスケもフレーム生成も
Lossless Scalingで充分だろ
2024/12/15(日) 10:31:54.91ID:IGM7XVve
十分じゃないよ
527不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/15(日) 10:38:54.29ID:UM+koSAO
クロー7有機ELじゃないから興味出ないなー
2025年は有機EL当たり前になりそうだし
ここだクローを選ぶ意味はないなUIもよくないし
2024/12/15(日) 10:49:17.57ID:y/9jqqO8
有機ELはフリッカーが酷いから採用しないでほしい
2024/12/15(日) 10:51:30.10ID:YVi18EtZ
フリッカー
>>422見たら萎えるわな
てんかん起こすわ
2024/12/15(日) 12:25:24.80ID:iJ9cwmxJ
アプスケ()
フレーム生成()
VRR()

全部プラシーボ効果の妄想w
2024/12/15(日) 12:47:27.21ID:tjnhOSdr
子ども食堂だけど、独身のおっさんがクリスマスプレゼントってことでROG Ally X寄付してきた…マジで迷惑


地元で子ども食堂をやってるけど、
うちは補助金の関係で大人や男も入れるようにしてる
(みんなの食堂ってことになってる)

そこに40過ぎてるのにアルバイトをしてるおっさんがやってくるんだわ
(近くのコンビニで働いてるのを見たことがある)
そのおっさんは、カルカソンヌとかペンギンの奴とかコンプレットとかボードゲームを持ち込んで
子どもたちと遊んでてゲームのおっさんって子供達から呼ばれている

前置きはおいといて昨日そこの子ども食堂でクリスマス会をやったんだわ
お菓子とかローストビーフとか作ってみんなで食べて
食堂から最後に子供達におもちゃ(チョコエッグとかグリコとかの詰め合わせ)をあげた
そこにおっさんがやってきて、これ僕からみんなへのプレゼントって言い出して持ってきたのは
なんとROG Ally X
子供達は喜んでいたがスタッフたちはみんな白けた

管理するの誰と思ってんだ?
子供達がゲームのことでトラブルになったら責任取れんの?
とかみんな思ってた

自分に魅力がないから物で釣ってるんだろうが、こういう他人のことを思いやれないような人だからいい歳して独身で非正規なんだろうなあって思った
2024/12/15(日) 12:48:42.38ID:6U3Tq5FM
ALLYコンプおじは日曜もスレでお仕事か…w
2024/12/15(日) 14:38:45.52ID:bIz2dTSm
Allyも周辺機器も全部買う
そしてSDスロット自壊の仕様に絶望し
次機種のXG Mobile!非対応で慟哭する
それでもX, 2へと突き進む
彼こそエイライコンプリートおじさん
2024/12/15(日) 16:14:22.16ID:gKmgowIR
>>531
タイトルだけ書き換えたコピペにレスするけど、SteamDeckにLinux良いよ。動かないアプリあるけど。安いし。それを持って笠松競馬場で酒を飲みながら馬券の合間に遊ぶの最高だよ。串カツうめーし、ドテ煮丼最高。
2024/12/15(日) 16:23:19.13ID:tc9L0pYQ
エイライコンプリートおじさんはFLOW Z/X 13おじさんへとステップアップするのだ
(そちらも25年モデルはOculinkへ移行するだろうから時間の問題ではある)
2024/12/15(日) 16:33:32.62ID:YVi18EtZ
メモリ32GBの環境に慣れたら
メモリ16GBの環境に戻ってきた時
異常が起こってることに気が付きやすくなるね
STEAMゲームを20本ほどダウンロード待機させながらOSのアップデート更新やったら
クリックしてからウィンドウの反応が5~10秒後に反映されるほど遅くなることにびびった
やっぱ恩恵はあるんだよ
2024/12/15(日) 17:19:24.33ID:y/9jqqO8
フレーム生成ないとこの先生き残れないよ
2024/12/15(日) 17:52:58.84ID:oI1FWEzj
発達かよ
ゲーム用途は16GBで十分ってだけでそら他の用途なら32GBも恩恵あるやろ
2024/12/15(日) 18:12:11.12ID:7sH5gbqZ
いやーそろそろ720pでも12GB+4GBじゃカツカツな状況になりそうだわ
16GBおじさんが600pや480pを選択する未来が見えてきました…ハンドパワーです
540不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/15(日) 18:18:40.67ID:IbaQlrNH
何年前からそれ言ってるんだか
2024/12/15(日) 18:20:56.73ID:oI1FWEzj
そもそも現状の話で未来の話なんてしてねーからな
発達はまともに会話も出来ないから困る
2024/12/15(日) 18:21:48.35ID:7sH5gbqZ
世界初の提言だよ
モンハンは諦めろ
2024/12/15(日) 18:23:03.50ID:7sH5gbqZ
つかVRAMを食いすぎるREエンジンが悪いな
2024/12/15(日) 18:23:56.45ID:QnU7xIui
俺ら16GBおじさんは何も悪くない
最適化が甘いカプコンが悪い
545不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/15(日) 18:29:31.86ID:IbaQlrNH
エアプで草
ワイルズエイライで普通に遊べたぞ
2024/12/15(日) 18:32:53.81ID:oI1FWEzj
UMPCすら持ってなさそうだなこの発達
547不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/15(日) 19:00:48.58ID:2NVDK4hY
アプスケ()
フレーム生成()
VRR()
24GB()

全部プラシーボ効果w
発達の妄想w
548不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/15(日) 19:15:15.20ID:2NVDK4hY
誰一人その効能を説明出来ないw
カタログスペックに一生踊っとけw
2024/12/15(日) 19:24:32.32ID:b87GgSue
いつまで強がっていられるか
見ものだね~
2024/12/15(日) 19:58:41.42ID:YVi18EtZ
SSD 2TBの環境に慣れたら
SSD 1TBの環境に戻ってきた時
Dドライブ(641GB)にAAAゲーム8本入れたら一杯になってびびった
やっぱ恩恵はあるんだよ
2024/12/15(日) 21:24:26.13ID:YVi18EtZ
ってゆーかメモリ32GBの環境ってゲームの起動も馬鹿みたいに早くなるんだよな
3D MARK 13のTimeSpyを16GBと32GBで同時に起動させたら開始までに68秒も差が出る
2024/12/15(日) 21:37:58.96ID:YVi18EtZ
16GBの方は明らかにハング起こしてる
2024/12/15(日) 22:13:37.33ID:OUXX6fSJ
1月にally2もGo2も出ないならMSIの新型も候補になってくるな
2024/12/15(日) 22:18:37.65ID:jvFCfCb0
いやーインテルは要らないっす
どうせクソ値崩れするだろうし
2024/12/15(日) 22:23:10.32ID:/J5SJkNZ
フレーム生成無いしな
556不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/15(日) 23:24:14.53ID:ZPkHDLV8
省エネは結構いいみたいだけど
インテルだからなぁ
2024/12/15(日) 23:28:07.80ID:YVi18EtZ
8840UはTDP4Wに制限してても負荷の重いゲームやったら制限飛び越えてCPP6Wで動作してたな
2024/12/15(日) 23:34:38.79ID:qKVSEV+8
もしかして最近のUMPCって同じ性能のノートPCと比べて割安?
ずっとノーマークだったが調べてみたら思ったほど高くなくて興味出てきた
2024/12/16(月) 00:01:54.36ID:0c+5GSw8
>>558
ノートPCのほうが割安
RTX3070のノートが149800円だし
2024/12/16(月) 00:05:48.84ID:veZP2Q0W
UMPCだって元はGPDWIN1の 45000円から始まったもんな
どんどん適正価格がおかしくなった
2024/12/16(月) 00:24:18.38ID:Vds4EaJt
ジャップの所得が上がってないだけだぞ
2024/12/16(月) 01:25:15.65ID:BO/CXS96
中古でもいいから6万前後で軽いゲームそこそこ遊べるやつなんかない?
出来ればキーボードと画面出力ほしい
2024/12/16(月) 06:42:54.97ID:UfRkPFuA
今のRyzen搭載機の値段は妥当だと思う
ミニPCですら高価になる高性能APUと大容量RAMの組み合わせにディスプレイとUIとバッテリーを付けたハンドヘルドPCに詰め込んでいるんだし
それこそ、今安いUMPCが欲しいならN100搭載機を掘った方が良いと思うよ
Zwideの8インチN100搭載UMPCとか、SZBOXの7インチN100搭載タブレットPCなんかはAmazonの実売価格で5万円以下だし
これより高性能でそこそこ安いUMPCとなると、発売時期未定のSonoma Valley搭載機を待つしかないと思う
2024/12/16(月) 16:00:22.32ID:UYqxdC99
>>552
ハングアップはしとらんだろ
スワップしてる間は固まるが
565不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/16(月) 17:44:37.39ID:Z5wh/LQT
GPD WIN mini買ったら糞エイライ5000円で売っぱらったわ
よくあんなダサくて使えないゴミ我慢して使ってたなぁと自分でも感心する
2024/12/16(月) 18:12:17.87ID:bzBgIJNh
GPD WIN mini買ったら糞アヤネオ500円で売っぱらったわ
よくあんなダサくて使えないゴミ我慢して使ってたなぁと自分でも感心する
2024/12/16(月) 18:46:37.65ID:BO/CXS96
>>563
やっぱ難しいかー
Allyが10万なら型落ちでもっと安く済むやつあるんじゃねと思ったんだが
まあ急いでないしもうちょい待ってみるわサンキュー
2024/12/16(月) 19:25:08.37ID:OTWrfQES
GPD WIN mini買ったら糞ONEXPLAYER 50円で売っぱらったわ
よくあんなダサくて使えないゴミ我慢して使ってたなぁと自分でも感心する
2024/12/16(月) 19:37:26.63ID:PHT9WfFJ
GPD WIN mini買ったら糞富岳 50円で売っぱらったわ
よくあんなダサくて使えないゴミ我慢して使ってたなぁと自分でも感心する
2024/12/16(月) 20:06:36.88ID:eR40aQuY
>>562
ついこの前ハイビームで3周年型落ち五万六万くらいのあったから惜しかったな
時期が悪い
正月福袋ワンチャン有るかもしれんけど
2024/12/16(月) 20:06:45.79ID:veZP2Q0W
最近のUMPC、キーボードの変態配列が限界突破してるらしいな
・Fn押しながらでウィンドゥキー
・タブキーが右にある
・右シフトキーが無い
https://uploader.purinka.work/src/46196.jpg
2024/12/16(月) 21:29:43.45ID:qtLxy3lc
円記号とアンダーバーを入力する頻度を考えたら、Fn押しで切り替わるキーを反対にした方がいいわ
2024/12/16(月) 21:30:42.66ID:59bpXoJj
>>567
ROG AllyがこのクラスのUMPCとして破格といえる程の価格に対する性能を誇るモデルなので……
UMPCは完全に安いN100機か高いRyzen機の2極化しているし、古いモデルの投げ売りはなんとかセールで出てくるかもしれない程度なのでコンスタントには出せない
ミニPCならRyzen7 5700U搭載機がAmazonで大体在庫処分価格で売っているので、UMPCという形態に拘らないならRyzen搭載のミニPCを狙った方が幸せになれると思う
574不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/17(火) 00:06:21.94ID:u8/10jYW
>>562
rog allyじゃダメなのか?個人売買の相場が訳6万円台だけど
575不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/17(火) 01:54:23.36ID:jKSW6Ipe
rog ally6万なら全然安いしいい選択だと思う
自分はz2extremeでかなり電池持ちと性能上がりそうだから今欲しいとは思わないけど
2024/12/17(火) 08:57:13.83ID:55HEoMBX
軽いゲームならGPD WINの少し前のモデルだと安く手に入る
2024/12/17(火) 17:51:24.60ID:PBVMsVdW
>>575
無知って怖いね
578不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/17(火) 18:11:04.87ID:ztsHiF0c
>>575
何で電池持ちが上がるん?
あほの子なんか?
性能は6%アップで喜んどけw
2024/12/17(火) 18:35:56.09ID:HIeWGIFF
婬爺はエアプフレーム生成してろ😎
2024/12/17(火) 19:37:23.75ID:ovpy4ODm
生成フレームとかいうプラシーボ信じてるやついんの?w
581不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/17(火) 20:39:31.49ID:RC7vj9Dt
>>577
ほんと怖いよな
>>578
だってよーライゼンだぞ?
2024/12/17(火) 20:56:49.64ID:HIeWGIFF
フレーム生成が使えないからプラシーボのはずなんだよおおおお

見事な酸っぱいぶどう
2024/12/17(火) 21:51:47.23ID:0R0jsrPS
対戦相手に880Mを選ぶセコさよ
https://www.youtube.com/watch?v=D4DECRIfZRU
2024/12/17(火) 22:03:10.81ID:0R0jsrPS
ROG Flow Z13がStrix Halo Ryzen AI Max+ 395 採用か
もうこれでいいんじゃないか?
UMPCなんて使いづらいだけだよ
2024/12/17(火) 22:08:20.42ID:OwCQbh2o
お前いつもそれ言ってるなw
貧乏でまだ買えないのか?
2024/12/17(火) 22:32:37.13ID:0R0jsrPS
m3 7Y30でストⅤの対戦やってる
587不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/18(水) 01:20:35.77ID:axBkXF07
HX370のタイムスパイグラフィック
https://uploader.purinka.work/src/46001.jpg

6800U(TDP30W)のタイムスパイグラフィックが2465だった
つまり6800U(TDP30W)とHX370(TDP14W)が同じ性能
588不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/18(水) 01:25:11.23ID:axBkXF07
Ally X の Fire Strike Graphics:8378
https://uploader.purinka.work/src/46121.jpg

HX370 の Fire Strike Graphics:10319
https://cdn.videocardz.com/1/2024/08/This-Mini-PC-Has-The-Most-Powerful-890M-iGPU-Ryzen-Ai-9-HX-370-First-Look-5-41-screenshot_videocardz.jpg
589不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/18(水) 04:49:40.54ID:014XE/uy
onexplayer x1のグラボを更新したら画面サイズが1680×1050に変更できなくなったのですがどうすれば変更できるようになるんでしょうか?
2024/12/18(水) 05:33:34.82ID:ys0IhaCa
レス増えとる
色々情報助かるわ
allyはインターフェイス少なかったりキーボード無かったりで一回候補から外しちゃってたがコスパ考えたら些細な欠点な気もしてきたどうしよう
見た目機能ともに理想はGPDなんだがお値段が
やはり情報集めつつ時期を待つか
2024/12/18(水) 05:51:57.67ID:q5ZaYuUE
値段言うなら一生買えないだろ
情報集めても無駄だぞ
592不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/18(水) 06:26:02.57ID:dh0qlHhJ
コスパを考えるならALLY Xで良いんじゃないか感はある
サイズや重量なんかの好みに合わないなら他を選択するのが良い
GPDの製品はスタイリッシュだけど実際ゲームを遊ぶには向いていなかったりもするから意外とオススメは出来ない
2024/12/18(水) 08:38:42.98ID:7Ivi+uSV
>>588
これ買い替える価値ないだろw
594不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/18(水) 09:12:22.90ID:h4Q6aowx
DX12は強いけどDX11はイマイチらしいね
2024/12/18(水) 11:21:10.01ID:r015TZkf
低性能はモンハンワイルズ指くわえてみてろください
私はswitch2のニューラルレンダリングとアドバンスドDLSSを待ちます
2024/12/18(水) 16:28:50.68ID:fMVTK8f8
スイッチ2はampere世代じゃないっけ
50xx向けの機能は使えないだろ
597不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/18(水) 17:49:41.41ID:260D/Ct1
25万もするHX370が4万のSwitchに負けるという現実w
2024/12/18(水) 18:35:28.31ID:ZpZwH5vr
GPDWIN4 HX370 ガチで25万円してて草w
抱き合わせで強制的に32GB 2TBになるのが原因
16GB 1TBという選択肢がない
売ってるやつあほすぎわらたw
2024/12/18(水) 20:19:50.53ID:axBkXF07
>>598
ん?尼見に行ったら¥205,000 税込だったが?
むしろ安いとさえ思ってしまった
2024/12/18(水) 22:06:10.43ID:UCK5wZ4D
雑魚ジジイまたデマ流してて草
一生そうやって生き続けろw
2024/12/18(水) 23:05:45.16ID:cjhncxNZ
ダイレクト見ても¥205,000 税込だな。
2024/12/18(水) 23:25:11.76ID:r015TZkf
お?風説の流布やっちゃった?
2024/12/19(木) 00:46:57.74ID:JZImlYqP
>>595とか完全にやってるな
2024/12/19(木) 12:05:32.87ID:lS4TTr6s
モンハンワイルズを快適に遊べる携帯機なら30万まで出す

遊べないならいらない
605不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/19(木) 12:21:00.92ID:E7aX99Im
スイッチ2かPSVITA2がいいんじゃないの?
コンシューマーって最適化の魔法一番にかけるし
2024/12/19(木) 12:33:26.99ID:lS4TTr6s
>>605
そのゲーム機ワイルズ発売日までに発売されるん?
2024/12/19(木) 13:13:19.99ID:xOYAZg+H
10万で本体
20万でeGPU買え
2024/12/19(木) 13:36:07.21ID:o6RQTrtx
>>604
外持ち出しで考えてるなら、発売日までに売ってるもので快適なものはないと思う。ワールドでさえそこそこきれいな画質で快適に出来るようになったの最近よ
2024/12/19(木) 14:52:49.86ID:s8wFICQC
わいの快適はSwitchのモンハンサンブレイクくらいのレベルや
2024/12/19(木) 17:52:10.70ID:Mizjwkr1
>>604
ガイジかなw?
2024/12/19(木) 18:16:22.21ID:6iLI1drZ
それお前のことやで
2024/12/19(木) 19:33:53.45ID:8jkXSdsQ
StesmDeckってフレーム生成が出来ないゴミらしいなw
2024/12/19(木) 19:34:32.71ID:8jkXSdsQ
6800U買った奴も悔し涙流してるw
2024/12/19(木) 19:54:29.40ID:XmhfkjQ7
もうdeckにフレーム生成あるぞ?いつの話をしてるんだ?
2024/12/19(木) 21:02:58.51ID:UQjsmMWY
ソフト側がFSR 3.0に対応してないと無意味w
AMD Fluid Motion Framesは非対応のゴミwww
2024/12/19(木) 21:07:26.60ID:UQjsmMWY
はいエイライの勝ちwwww
617不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/19(木) 21:26:31.16ID:gmltm4pg
Radeon Super Resolutionって
ずっと720p→1600pの環境で使ってたけどゴミみたいなボケボケ画質で使いもんにならんかったけど
720p→1080pの環境に移ったら息をのむ美しさでワロタァw
618不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/19(木) 21:34:04.84ID:gmltm4pg
UMPCに1600p液晶採用するメーカーあほすぎワロタァw
619不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/19(木) 22:10:39.89ID:gmltm4pg
メモリ32GBにしたらアイドル状態でメモリ使用量64%でワロタァw
16GB日常的に足りてないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
620不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/19(木) 23:44:42.58ID:gmltm4pg
アヌビス120Hzで遊んだら2倍速でゲームが動いてワロタァw
作者あほすぎだろw
621不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/19(木) 23:52:28.63ID:gmltm4pg
これが現実w

ゴミライX(30W)さん、クロー8AI+(17W)にゲーム性能でボロ負けしてしまうww
https://uploader.purinka.work/src/46098.jpg

ゴミライXさん(80Wh)、同じ条件でクロー8AI+(80Wh)にバッテリー時間でボロ負けしてしまうww
https://uploader.purinka.work/src/46099.jpg

ゴミライXさん、スピーカー性能で低音が出ていなくてクロー8AI+(80Wh)にボロ負けしてしまうww
https://uploader.purinka.work/src/46100.jpg
2024/12/20(金) 00:23:19.18ID:2Hw/PKL+
1ドル157.4円か
HX370搭載機がドル円換算に反映されてるのか
2024/12/20(金) 00:23:46.80ID:2Hw/PKL+
駆け込みで8840U買った方がええんと違うか
2024/12/20(金) 00:30:57.91ID:2Hw/PKL+
これサイレント値上げあるだろ
https://uploader.purinka.work/src/46368.jpg
625不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/20(金) 00:59:58.15ID:dzZFVDEt
金利差0.25縮まったのに円安継続ってほんとに日本ってもう終わったんだなって
2024/12/20(金) 10:05:47.08ID:6brtKMdP
コントローラー着脱の次は2段重ねか
https://www.indiegogo.com/projects/onexplayer-g1-compact-powerhouse-for-game-work/coming_soon
2024/12/20(金) 10:11:49.76ID:uJS5hIat
キーボードがスライドして下から出てくればいいんじゃないかと思ってしまった
2024/12/20(金) 10:21:26.75ID:Uf84zzJ/
>>625
社会の寄生虫が多すぎるというかそれを是とする価値観が蔓延してるのがマジでやべえ
2024/12/20(金) 12:52:07.35ID:cWdLcOGg
>>615
マジでいつの話してんだよ
このスレ知識アップデートせずに煽るやつ多いな
2024/12/20(金) 12:55:18.16ID:J2H/c8JG
ハイビーム年末年始セールか
2024/12/20(金) 18:56:20.32ID:6yNBp0Iw
>>629
RDNA2はAFMF非対応だ
そんなことも知らない馬鹿なのか?
2024/12/20(金) 18:58:10.14ID:6yNBp0Iw
>>630
クリスマスセールも同じのやってた
そんなことも知らない馬鹿なのか?
633不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/20(金) 19:07:34.61ID:YSuxuou/
STEAMDECKはAFMFに対応してないぞ
634不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/20(金) 19:08:58.56ID:YSuxuou/
>>626
これ歩きながらゲーム遊びたくなった時
キーボードを置いとける場所ないから詰みだろ
設計者はマヌケか
2024/12/20(金) 20:30:30.46ID:j9no2LLx
スチームデッキでフレーム生成が使えるとかいうあほがおると聞いて
2024/12/20(金) 21:32:37.58ID:2Hw/PKL+
これが現実
https://uploader.purinka.work/src/46425.mp4
2024/12/20(金) 21:35:11.32ID:nNGdTm6/
歩きながらゲームwww
2024/12/20(金) 21:58:38.96ID:2Hw/PKL+
これが現実
https://uploader.purinka.work/src/46428.mp4
2024/12/21(土) 01:06:46.16ID:SwnaHu/O
主記憶メモリ32GB-(VRAM:8GB)=24GB足りなすぎわらたw
仮想メモリ使用量が40GB超えてる
https://uploader.purinka.work/src/46431.jpg

やっぱWin11は64GBが標準でしょ?
2024/12/21(土) 04:32:22.54ID:bTwIqiKj
WINの仕様も知らないアホアピールしなくていいぞ
641不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/21(土) 10:55:26.25ID:huo/aR14
>>636がGPD WIN miniで
>>638がGPD WIN MAX2か?
何があった?
642不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/21(土) 10:56:35.03ID:huo/aR14
>>626
これ下段は悪名高いタッチキーボードなんじゃあ?
2024/12/21(土) 11:46:16.50ID:uEbTQrFz
>>639
おおメモリ32GBだと仮想メモリ40GBまで使えるのか
16GBだと仮想メモリの上限かなり低くて
ウェブ漫画読み込ませるだけでブラウザクラッシュ起こしてたから
これはいいね
2024/12/21(土) 11:47:24.20ID:uEbTQrFz
>>642
でも筐体持ったままで親指が届く範囲にキーが配置されててかなり考えられてる
645不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/21(土) 11:58:00.22ID:h0UNC2wc
これは冗談で言ってるのか?俺が知ってる仮想メモリの仕様とは別なのか?仮想メモリを一切弄れないWindowsがあるというのか?
2024/12/21(土) 12:52:23.15ID:FR7QfjP9
Ryzen AI 9と有機EL搭載の7型ポータブルゲーミングPC「OneXFly F1 Pro」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1649381.html
買うならHX 370の下位モデルかなあ
2024/12/21(土) 13:40:02.72ID:SwnaHu/O
>7インチ
>ディスプレイにはフルHD(1,920×1,080ドット)解像度の有機ELパネルを採用。
>リフレッシュレートは144Hzに対応し、鮮やかで滑らかな映像表示が行なえる。

これって攻守最強だと思うんだが何で誰も買ってないの?
2024/12/21(土) 13:42:24.56ID:SwnaHu/O
Ryzen 7 8840U/32GBメモリ/1TB SSD搭載モデル : 14万4,800円

この最低クラスモデルの並びってどのメーカーも容量と価格揃えてきてるな
競争してるって感じするわ
有機ELな分、テックワンが圧倒的にリードしとるね
2024/12/21(土) 13:44:49.93ID:319fDh7X
ONEXは不具合出しても仕様で突っ撥ねるクソメーカーだと明らかになったから誰も買わない
2024/12/21(土) 14:11:08.90ID:2hNtkeKQ
>>647
買って、遊んでるよ
2024/12/21(土) 14:51:30.94ID:yvz8uAsn
>>639
これさ
設定からページングファイル無しにしてもう一度見てみ
お前が言ってること馬鹿だって分かるから
652不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/21(土) 16:51:12.65ID:vy/xYCvT
さっきMSIのClawが安売りしていたので衝動買いをして
しまった。
外部モニターにつなげてHorza Horizonをやったら
ゲームどころではないカクカクで操作すらまともに
できないことになった。
おもいっきり後悔している。
2024/12/21(土) 17:07:20.88ID:SwnaHu/O
「AllyのZ1版よりは高性能」と思い込むことで慰めになるらしいな
654不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/21(土) 17:14:02.85ID:sC7pYO3E
旧作買う意味もわからんしそもそも完成度高くないのも有名なのに何やってんの?
2024/12/21(土) 17:36:13.87ID:CZKZqG59
FF14ベンチは半分はCPUの性能がスコアに影響されるのに
アホがHX370ベンチの数字書いてゲーミング性能が上がったと
イキッててクソワロタwww
エイライX舐めんなよクソガキ!


307 不明なデバイスさん (ワッチョイ e910-afPu [180.46.9.1]) sage ▼ New! 2024/12/21(土) 16:25:59.60 ID:R+mYlkcI0 [1回目]
win4 2025届いた
とりあえずff14ベンチ標準品質(ノートPC)フルHDの結果
rog ally x tdp17w : 5376
gpd win4 2025 tdp15w : 6857
2024/12/21(土) 17:36:54.64ID:CZKZqG59
こういう卑怯者になったら人生終わりだと思うマジで
657不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/21(土) 18:47:05.54ID:IhYL7i4/
>>645
>>651
XPで脳の進化止まってんのかジジイ
Win8からとっくに仕様変わってんだよ老害
2024/12/21(土) 18:53:05.34ID:yvz8uAsn
>>657
いいからやってみろよw
2024/12/21(土) 18:55:49.70ID:yAonHV2d
>>657
やめたれw
2024/12/21(土) 19:15:43.98ID:gcV8iXYt
ブラウザ立ち上げてタブ開きまくればいくらでもメモリ逼迫させられるのにOSで語る意味あるのか?
それにwin8以降だって手動でストレージのある限り仮想メモリ広げられるよな
umpcどころかwindowsエアプなのかとすら思えてくる
2024/12/21(土) 19:24:06.51ID:M/4C4r+U
あれは、見えてる地雷や
2024/12/21(土) 19:29:48.92ID:SwnaHu/O
ウェブマンガサイト4時間閲覧後のスクショ貼っただけで
俺は無関係だからな一応
2024/12/21(土) 20:00:09.51ID:SwnaHu/O
>>646
>新機能として、バッテリを介さず本体に給電するバイパス充電に対応し、常に給電しながら使う場合のバッテリ劣化を抑えられる。
これマジ?
今までバイパス充電じゃなかったってこと?
2024/12/21(土) 20:15:40.08ID:brWF3gkq
100%溜まって使用量より多い場合バッテリーへの充電は遮断されるが
BIOS制御のバイパスとは違った方式だったはず
上限設定も出来なかった
2024/12/21(土) 20:16:09.28ID:bTwIqiKj
バイパスはないって公式がずっと言ってただろ
2024/12/21(土) 21:06:10.15ID:SwnaHu/O
>Radeon RX 7800Mを搭載した外付けGPUボックス「ONEXGPU2」
>本体サイズは約229.5×175×43mm、重量は約1,590g。

おっもw
2024/12/21(土) 22:29:50.10ID:Qrz3b/i9
>>666
eGPU推してるやつ時々いるけど、ノートPCよりも邪魔になるやつだからなあ
2024/12/22(日) 07:29:21.48ID:N2tzzY1R
GPDスレより


315 不明なデバイスさん (ワッチョイ e910-afPu [180.46.9.1]) sage 2024/12/21(土) 19:38:10.71 ID:R+mYlkcI0
TimeSpyも測ってみた
rog ally x 7w : 1028(gpu 939)
gpd win4 2025 7w : 1059(gpu 959)
rog ally x 17w : 2858(gpu 2596)
gpd win4 2025 17w : 3337(gpu 3020)
rog ally x 25w : 3418(gpu 3096)
gpd win4 2025 25w : 3791(gpu 3430)

317 不明なデバイスさん (ワッチョイ d16d-T7nC [118.108.2.49]) sage 2024/12/21(土) 20:17:37.17 ID:SwnaHu/O0
比較に
TimeSpy
GPD WIN mini 2024(6400MT/s) 7w : 1010(gpu 902)
https://uploader.purinka.work/src/46474.jpg
GPD WIN mini 2024(6400MT/s) 17w : 2722(gpu 2461)
https://uploader.purinka.work/src/46475.jpg

やっぱりメモリ速度差でrog ally xに負けててクヤシー
2024/12/22(日) 07:35:09.84ID:N2tzzY1R
rog ally xとHX370はTDP7Wだと2%しか性能アップしないらしい
phawxの表と一致
https://uploader.purinka.work/src/46495.jpg
670不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/22(日) 07:42:39.37ID:2ViU8aV+
あっちこっちで連投すんなキチガイ
2024/12/22(日) 07:56:13.57ID:N2tzzY1R
自己紹介?


175 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2202-WQwg [27.83.56.63]) 2024/12/22(日) 07:33:54.99 ID:2ViU8aV+
性能とかもうどうでもいいんだけど

324 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2202-WQwg [27.83.56.63]) 2024/12/22(日) 07:41:14.33 ID:2ViU8aV+
連投キモい

670 不明なデバイスさん 2024/12/22(日) 07:42:39.37 ID:2ViU8aV+
あっちこっちで連投すんなキチガイ
2024/12/22(日) 08:13:44.06ID:N2tzzY1R
ああGPDスレ立てた>>1本人か
673不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/22(日) 10:47:07.29ID:zrXaEJG8
>>660
メモリを切迫?ハァ?w
やっぱりXPで脳の進化止まってる昭和ジジイだったかw
2024/12/22(日) 12:00:36.28ID:j/1U+5yo
>>673
やめたれww
2024/12/22(日) 12:18:12.18ID:6OLto4Qj
>>673
漢字読めなかったのかwww
2024/12/22(日) 12:43:41.29ID:UUYaDbEs
せ、せ、せ、せっぱくwwwwwwwwwwwwww
2024/12/22(日) 12:47:41.54ID:cDdA5yYE
>>676
やめたれww
2024/12/22(日) 12:59:37.34ID:N2tzzY1R
GAT4って2008年のゲームなのに8840Uで1080p画質ウルトラで25fpsしか出ないんだな
2024/12/22(日) 13:39:18.92ID:N2tzzY1R
GAT5って2013年のゲームなのに8840Uで1080p画質ウルトラで16fpsしか出ないんだな
680不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/22(日) 13:46:53.56ID:RHCAWk1E
ひっっひっっひっp
2024/12/22(日) 14:14:52.28ID:N2tzzY1R
これじゃあGTA6動かすなんて不可能に近いだろ
2024/12/22(日) 15:44:19.32ID:WovSzPo7
>>673
生きてて恥ずかちいねw
683不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/22(日) 16:27:36.79ID:eBo0vLm8
ところでSteamDeckがAFMFに対応してるとか言ってた馬鹿は
今頃何やって生きてんの?w
2024/12/22(日) 16:47:51.21ID:18QlsI6S
>>683
やめたれww
2024/12/22(日) 18:23:40.38ID:LhDI8Xl5
切迫君顔真っ赤w
2024/12/22(日) 18:26:15.82ID:9V63fQ0d
切迫くん怒りの切腹www
2024/12/22(日) 19:32:11.64ID:RFKh4Mwj
切迫君が死んだら勢いなくなったね
殆ど自演だったんだろうな
2024/12/22(日) 21:35:50.20ID:N2tzzY1R
GTA4ってフルスクリーンに対応してないからRSRが使えんのよなぁ
1600pモニターだと画面一杯に表示するのに解像度設定1600p要るから絶望する
2024/12/23(月) 02:27:18.57ID:urmJf/bY
いやアヒル使えばいいだけでは・・・。
690不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/23(月) 17:50:37.64ID:7jdjTsOK
切カス生きてる価値無いw
2024/12/23(月) 18:13:19.22ID:b6ZgwnIe
やめたれwww
692不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/23(月) 18:46:33.89ID:8jGZ5Gg8
昭和ジジイ怒りの自演11連投w
693不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/23(月) 18:47:43.58ID:8jGZ5Gg8
メモリが足りなくなってから仮想が始まるとか思ってそうw
2024/12/23(月) 20:02:44.76ID:oSvgKrrP
MAX2の振動モータ音うっさすぎてゲームに集中出来んね
https://uploader.purinka.work/src/46574.mp4
2024/12/23(月) 21:06:14.46ID:1m9y7paD
怒ってるのは書き込みを一つにまとめられない君だよ✨
2024/12/23(月) 23:24:40.52ID:oSvgKrrP
AMDのRyzen AI Max+ Pro 395の先行ベンチリーク出たね
前評判はRTX 4070や4060の性能レベルだったはずが
RX 7600やRTX 3060に匹敵する性能でした~に変わっちゃってる
2024/12/23(月) 23:36:49.56ID:hxESG+NM
いつものクッタリリークかよ
2024/12/23(月) 23:40:15.02ID:ZQT8s0bR
TDPによっては4060までは行けそうな雰囲気ある
ただdx10が謎に低いのがバグありそうで怖い
https://www.videocardbenchmark.net/compare/5322vs5327vs4850/Radeon-8050S-vs-Radeon-8060S-vs-GeForce-RTX-4060
2024/12/23(月) 23:47:49.95ID:oSvgKrrP
StrixPointことHX370だと、過去作のDOTA2が滅茶苦茶性能低いですもんね(8台レビュー中、8台が同じ症状)
買い替えた以前の機種は売らずに持っておくといいことあるかも
https://uploader.purinka.work/src/46589.jpg
2024/12/24(火) 00:05:46.33ID:DABYm/ho
>>696
8050Sの方がスコアが良いあたり、TDP設定や冷却システムでまだ良くなりそうな感じはある
実際G2D ritingのスコアは8060Sが4060より良いし
まあ、8060Sの物理的な構成はRX7600 Refreshよりちょい上だし、TDP落ちた分も鑑みるとRX7600と同等からちょい上くらいで落ち着くんじゃね?
つまり8060SはTimespyのグラスコア11kくらいだろう
2024/12/24(火) 01:08:25.88ID:42qr0Jby
TimeSpy

TDP:7W比較
  ROG Ally X (Z1 Extreme 7500MT/s) :: スコア1028(GPU:939)
  GPD WIN mini 2024 (8840U 6400MT/s):: スコア1010(GPU:902)

TDP:17W比較
  ROG Ally X (Z1 Extreme 7500MT/s) :: スコア2858(GPU:2596)
  GPD WIN mini 2024 (8840U 6400MT/s):: スコア2722(GPU:2461)


1年前のAPUに負けるGPD…
2024/12/24(火) 01:22:19.25ID:42qr0Jby
6800U(6400MT/s)(TDP:7W)TimeSpyGraphics:616
   ↓
  52%性能アップ
   ↓
Z1 Extreme(7500MT/s)(TDP:7W)TimeSpyGraphics:939
   ↓
  2%性能アップ
   ↓
370HX(7500MT/s)(TDP:7W)TimeSpyGraphics:959


StrixPoint買い替える価値無い説
703不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/24(火) 17:53:38.99ID:Sc8QRy9n
>>694
これマジw?
GPD 最低やなw
704不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/24(火) 18:14:42.59ID:YH8fLQuE
>>636
>>638
これマジw?
AMD 最低やなw
2024/12/24(火) 18:37:04.19ID:tSEZXVjh
>>673
せっぱくまじ?
2024/12/24(火) 19:30:48.85ID:n642Shub
やめたれww
2024/12/25(水) 01:26:14.13ID:pV0+Aere
>>703
2022は振動をリニアモーターとかじゃなくて普通のモーターに偏芯錘をつけて回してたからとんでもない音がする
2024/12/25(水) 18:12:32.20ID:pyLFgf6g
>>694
GPDWINMAX2
3台映っててバリきもい
2024/12/25(水) 19:31:50.46ID:4DfDqnLh
まだHX370が手元にない貧乏人は生きてる価値がないw
2024/12/25(水) 19:32:51.93ID:4DfDqnLh
12コアでエクセルがサクサクw
2024/12/25(水) 19:33:40.52ID:4DfDqnLh
未だに8コアで仕事してる奴とか解雇間近w
2024/12/25(水) 19:34:15.83ID:4DfDqnLh
あっエイライ2は8コアのゴミでしたっけ?w
2024/12/25(水) 19:36:09.04ID:4DfDqnLh
生産性のないゴミは早く自〇した方がいいw
2024/12/25(水) 19:36:43.83ID:4DfDqnLh
UMPCでゲームとかマジガイジw
2024/12/25(水) 20:11:18.90ID:ZKD2hHSA
じいはしてます
2024/12/25(水) 20:13:57.74ID:MPtxJKT2
切迫おじさん、今日も切迫してるなwww
2024/12/25(水) 20:14:25.19ID:4DfDqnLh
俺みたいにエクセルの魔術師レベルになるとゲームとか子供っぽくてやらんw
2024/12/25(水) 20:15:52.01ID:4DfDqnLh
会社の金で買うUMPCおいしいですw
2024/12/25(水) 20:17:13.74ID:4DfDqnLh
50過ぎてエイライとかマジで恥ずかしいから自〇した方がいいw
2024/12/25(水) 20:20:58.60ID:4DfDqnLh
許されるのは15歳までw
2024/12/25(水) 21:13:04.79ID:yjYfbTOS
ID真っ赤で切迫しててかわいい
722不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/25(水) 21:36:52.23ID:Wd5/6tTe
俺切迫君だけどこの10連投が
昭和ジジイのなりすまし自演だという
たったひとつの真実
2024/12/26(木) 02:29:18.49ID:q86oDC/1
自演は切迫おじさんの特技でしょwww
2024/12/26(木) 10:27:13.01ID:f7waOctw
クリスマスに発狂するおじさん哀れ
2024/12/26(木) 13:55:21.59ID:gO+IFtOX
EPYC 9965を搭載してないポンコツしか支給されないんだな
2024/12/26(木) 18:10:20.20ID:ExcvMtuC
>>712
エイライ2買う馬鹿ってこの現実にどう向き合ってんのw?
2024/12/26(木) 18:32:55.68ID:YC6bU7oi
高校レベルの漢字読めないのは馬鹿かもね
2024/12/26(木) 18:50:50.16ID:3lgALegb
>>727
漢字読めないのとバカとは違うかな
729不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/26(木) 19:19:52.27ID:5YE9kNr4
ゲームに12コアも必要無いんだァ!!
チギュァア゙ア゙ア゙ア゙ア゙アアアアァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!11

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/12/26(木) 20:15:34.63ID:RwOGycZs
疑似X3D仕様だから3Dキャッシュなしよか強いやろ
2024/12/27(金) 13:19:41.29ID:IYyDIoyy
切迫おじさん「漢字読めないのとバカとは違うかな…(震え声)」
2024/12/27(金) 14:22:47.48ID:ahEUCNKr
GPD WIN 3 i7-1195G7持ちだけど、メタファー動く?
年末年始やろうか考えてるけどGPDwin3でメタファーやってる人います?
733不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/27(金) 19:27:25.87ID:RqTZWcvV
VRR=Adaptive-Sync=FreeSync=G-SYNC。ゲームで重要な可変フレームレートについてまず知るべきこと
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/zenji/1647026.html

ただのプラシーボ効果で草w
プロに証明されちゃったねぇww
734不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/27(金) 19:32:46.95ID:RqTZWcvV
「VRR=FreeSync=Adaptive-Sync=G-SYNC Compatible」という方程式(笑)が導出されたところで

馬鹿にされてて草w
735不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/27(金) 19:33:20.45ID:RqTZWcvV
VRRガイジ冷えてるか~w?
736不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/27(金) 19:36:16.26ID:RqTZWcvV
>>732
11世代の故障率は世界1位

はい論破w
2024/12/27(金) 20:24:07.72ID:ypjs4LBQ
いや、だから何なの?
738不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/27(金) 20:35:29.63ID:foH+dOjk
メタファースレで聞けってのとゲーパスに体験版あるんだから動作確認ぐらい自分でやれ
2024/12/27(金) 20:46:30.41ID:unEP49MN
VRR君、AFMF君
妄想に取りつかれてるから
精神病院行った方がいいね
2024/12/27(金) 20:58:55.48ID:1VfrBWL1
リンク先はさんざんVRRがゲームでどれだけ恩恵あるかを説いてるのにプラシーボとかって言い出すの、漢字どころか日本語も満足に読めないのかw
2024/12/27(金) 21:09:25.94ID:3Ir5KHHY
VRR君はゲーム機がVRRに対応してることしか人生で誇れることがないんだよ
2024/12/27(金) 22:15:49.29ID:MXR1VHdR
いかにもコンプレックス抱えてますって感じやな
2024/12/27(金) 22:52:38.77ID:ahEUCNKr
>>736
お前はそれでいいや
2024/12/27(金) 23:38:48.29ID:eNSzqpbq
VRRは50Hzだったり55Hzだったりするアーケード基板で超絶有効
これで俺は全1を獲った
2024/12/27(金) 23:44:58.80ID:ezoNmYa8
切迫おじさんは年末でも暇そうだな
2024/12/28(土) 02:40:47.65ID:Zg01YrND
Msi Claw Ai 8 Test Game 8W & 17W & 30W intel XeSS
https://youtu.be/RJZ8yhL_L2A?si=SJ4cxmuko6-qd3Yh

TDP8Wの性能ガチのマジで凄い
2024/12/28(土) 02:51:32.41ID:CZD6Args
claw8良さげだな
748不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/28(土) 02:57:05.23ID:cfJoDvnG
Intelとか普通に無理では?
749不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/28(土) 04:00:45.04ID:/pDQWcR6
ETM PRIMEのレポートによるとClaw Ai 8 は
youtubeの連続視聴で1時間当たりバッテリーの消費電力が4.4Wで
18時間バッテリーがもつとのこと
750不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/28(土) 07:33:04.47ID:cf8/KXR+
>>737
AI による概要

はい、Intelの第11世代Coreプロセッサの故障率は、第13世代や第14世代のデスクトップ・プロセッサーよりも高いです。
第11世代Coreプロセッサの故障率は7%を超えており、最も高かったとされています
751不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/28(土) 07:33:38.94ID:cf8/KXR+
インゴミ買った奴息してないw
752不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/28(土) 07:44:24.37ID:cf8/KXR+
4800U買わずに1.6倍のベンチスコアに騙されて11世代目買った奴全員馬鹿ですw
2024/12/28(土) 08:04:57.20ID:eX4ynCy9
>>746
ドライバ内臓のフレーム生成来たらこっちでもいいな
2024/12/28(土) 08:20:15.71ID:K8vmwEgq
お前らまたトリックに騙されてるのか?w
2024/12/28(土) 08:21:20.79ID:K8vmwEgq
Lunar Lake、Steam Deckにいっつもボロ負けで吹くw
https://youtu.be/XV3Fcp_2zCk?si=tdWNRZgpl3jCFRk0
2024/12/28(土) 08:24:03.47ID:K8vmwEgq
3世代前のAPUに負けるiGPU哀れw
2024/12/28(土) 09:54:53.96ID:S3I1jOf9
動画ペタッ!
758不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/28(土) 10:29:56.56ID:FpbOHKPC
ゴミライX(30W)さん、クロー8AI+(17W)にゲーム性能でボロ負けしてしまうw
https://uploader.purinka.work/src/46807.jpg

ゴミライXさん(80Wh)、同じ条件でクロー8AI+(80Wh)にバッテリー時間でボロ負けしてしまうw
https://uploader.purinka.work/src/46808.jpg

ゴミライXさん、スピーカー性能で低音が出ていなくてクロー8AI+(80Wh)にボロ負けしてしまうw
https://uploader.purinka.work/src/46809.jpg
2024/12/28(土) 10:33:25.84ID:xxC3Mnwj
画像ペタッペタッ!
2024/12/28(土) 10:45:01.62ID:JGmw59YO
>>758
やめたれw
2024/12/28(土) 12:07:22.98ID:A1SGQ7zV
>>733
垂直同期>>>VRR
その道のプロが立証してくれてて草w
2024/12/28(土) 12:08:05.58ID:A1SGQ7zV
VRRが垂直同期に勝ってるとこひとつもないw
2024/12/28(土) 12:08:34.83ID:A1SGQ7zV
感情論抜きで論破出来るか?w
2024/12/28(土) 12:09:14.19ID:ib9aGyKB
切迫おじさん毎日切迫してるなwww
2024/12/28(土) 12:11:33.98ID:A1SGQ7zV
>>764
また昭和ジジイが自分から自演を告白していくのかw?
2024/12/28(土) 12:13:28.49ID:M4xKJDML
UMPCとipad proのベンチ比較が見つからねえ
どこかないですか?
767不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/28(土) 12:14:09.51ID:Ru3Uc5jc
せ、せ、せ、切迫wwwwww
2024/12/28(土) 12:16:01.78ID:A1SGQ7zV
効いてる効いてるw
2024/12/28(土) 12:17:31.72ID:ib9aGyKB
切迫おじさんイライラで草
2024/12/28(土) 12:19:39.60ID:A1SGQ7zV
自己紹介w
2024/12/28(土) 12:20:31.75ID:A1SGQ7zV
感情論のゴミしかいなくて草w
772不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/28(土) 12:21:08.60ID:5aWUlkSP
せ、せ、せ、切迫ぅwwwwww
2024/12/28(土) 12:25:23.99ID:A1SGQ7zV
昭和おじさんイライラで草
2024/12/28(土) 12:26:49.50ID:W6gm++F+
致命的な墓穴を掘った所為で切迫おじが何を言っても切迫にしかならなくて草
荒らしとしての人生は尾張屋根
2024/12/28(土) 12:28:31.69ID:A1SGQ7zV
VRR真理教きっもw
776不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/28(土) 12:29:06.74ID:5aWUlkSP
せwせwせw切迫ぅwwwwww
2024/12/28(土) 12:30:38.87ID:A1SGQ7zV
この前、特撮婚活に行ってきた
お酒を飲みながら、「マタンゴ」や「ポワトリン」の話をした

途中で好きなウルトラマンの怪獣の話を出して
「ミイラ」や「ガルタン大王」とか答えてて
私はデザインやSEX好きだったから「ノーバ」って答えた
するとその場にいた昭和ジジイが「ノーバは怪獣じゃなくて円盤生物だよ」と指摘した
むっちゃ白けた
楽しかった思い出がチリと化した

なんで昭和ジジイって空気を読まずに知識をひけらかすのが好きなの?
2024/12/28(土) 12:32:01.16ID:qPoCVsRw
垂直同期のスタッター、同期オフでのテアリング
それを解消したのがVRRて丁寧に書かれてるのに理解できないとか脳みそ残念すぎる
2024/12/28(土) 12:32:22.91ID:ib9aGyKB
頭切迫だから仕方ない
2024/12/28(土) 12:39:38.93ID:A1SGQ7zV
>>778
VRRアノンの妄想もここまで来たか、、、
お大事に
2024/12/28(土) 12:44:27.14ID:A1SGQ7zV
情弱ご用達のPcWatch信じてて草w
脳内お花畑かよこいつw
2024/12/28(土) 12:45:04.62ID:W6gm++F+
論理的な反論できずに敗北宣言する切迫おじ哀れ過ぎる😂
2024/12/28(土) 12:47:12.78ID:A1SGQ7zV
セルフ自己紹介w
784不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/28(土) 12:54:45.99ID:9Sv8Fn/1
切迫おじさんの親も地獄で悲しんでるよ
ちゃんと働きな
2024/12/28(土) 13:05:02.94ID:QoyGKmWO
頭のメモリが切迫してて記事内容理解出来て無いんだろうなwww
786不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/28(土) 13:24:02.21ID:pxfqnJ42
注意喚起

切迫君は私ですが何者かが私に成りすましてスレを荒らしてます
私は今日一日一切の書き込みを行っておりません
くれぐれも成りすましに反応しないようにご注意下さい
2024/12/28(土) 13:27:42.25ID:u/yluTMs
切迫してきたな
2024/12/28(土) 13:41:25.75ID:V0Wahyjy
>>722
切迫おじさんのワンパターン言い訳ww
2024/12/28(土) 13:43:25.55ID:vH6jIQ9y
やめたれwwww
2024/12/28(土) 13:49:12.66ID:vH6jIQ9y
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュ
2024/12/28(土) 14:19:32.46ID:i7GRBu6N
クローくっそ強いな
792不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/28(土) 14:41:30.60ID:5aWUlkSP
せ、せ、せ、切迫!?wwwwwww
793 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/12/28(土) 18:03:20.23ID:Z8jgkhua
なんだこのスレ
ゲハより酷いぞ
2024/12/28(土) 18:17:11.83ID:J2pModvM
つまらん煽りしてるやつが常駐してるのよ
2024/12/28(土) 18:21:48.35ID:jVdafT/X
>>793
ポチはUMPC中毒だからなあ
2024/12/28(土) 18:33:01.03ID:17Jx/0df
俺が切迫おじさんだけどAMDいっつも負けてて草w
2024/12/28(土) 18:34:08.94ID:17Jx/0df
ゴミライX(30W)さん、クロー8AI+(17W)にゲーム性能でボロ負けしてしまう(笑)
https://uploader.purinka.work/src/46807.jpg

ゴミライXさん(80Wh)、同じ条件でクロー8AI+(80Wh)にバッテリー時間でボロ負けしてしまう(笑)
https://uploader.purinka.work/src/46808.jpg

ゴミライXさん、スピーカー性能で低音が出ていなくてクロー8AI+(80Wh)にボロ負けしてしまう(笑)
https://uploader.purinka.work/src/46809.jpg
2024/12/28(土) 18:35:29.76ID:17Jx/0df
VRRの完全上位互換がソフトウェア垂直同期な

はい論破w
2024/12/28(土) 18:36:09.93ID:17Jx/0df
Lunar LakeのArc 140V iGPUがRadeon 890M よりゲーミングで16%高fpsを叩き出す
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/News/_nc4/Intel-Arc-140V-vs-Radeon-890M.jpg
2024/12/28(土) 18:36:22.04ID:17Jx/0df
Ryzen Ai 9 vs Intel Ultra 7 200V
https://www.youtube.com/watch?v=jyC4BgrMwBs

ルナレイクの全戦全勝に終わったな
2024/12/28(土) 18:36:50.64ID:17Jx/0df
LIFEBOOK UH…重量:634g
ROG Ally X…重量:678g

13.3型ノートより重いゲーム機使ってるやつあほすぎわろたw
2024/12/28(土) 18:37:02.26ID:17Jx/0df
アムド何連敗中よ?w
2024/12/28(土) 18:38:00.92ID:17Jx/0df
H X 3 7 0 の 不 都 合 な 真 実 w

前前前前世代のVEGA8(4800U)に負けるw
https://uploader.purinka.work/src/40272.jpg

エイライの30W同士の比較で互角、45Wの電力爆食い状態でやっと性能があがるw
https://uploader.purinka.work/src/39421.jpg
2024/12/28(土) 18:47:40.17ID:QZ57ZlVU
切迫おじこわれちゃった
つまらんなー
2024/12/28(土) 18:49:29.32ID:pO+ODoQ6
こいつ何年もこんな感じらしいぜ
もう救えないよ
2024/12/28(土) 19:04:38.37ID:u/yluTMs
切迫爺画像ペタッペタッ!
2024/12/28(土) 20:26:08.06ID:jVdafT/X
ポチッて言うといつも暴れ出すwww

な、ポチw
2024/12/28(土) 21:50:28.29ID:uXFzS52F
俺が本物の切迫君だけど
144Hz ポートレート液晶>120Hz VRR液晶
というたったひとつの真実w
2024/12/28(土) 21:53:15.54ID:uXFzS52F
144Hz 有機ELに負けた120Hz IPSゴミエイライ息してないw
2024/12/28(土) 21:54:13.82ID:1X8veF3r
新型機1月頭からどんどん出るはずなのに情報少ないね
2024/12/28(土) 21:54:53.11ID:QZ57ZlVU
高校漢字も読めないおじさんが何を語ることあるの?w
2024/12/28(土) 21:55:21.06ID:uXFzS52F
まだ1月じゃないからだろ?ガイジかお前w?
2024/12/28(土) 22:11:09.09ID:uXFzS52F
>>766
あるよ
2024/12/28(土) 22:12:13.00ID:uXFzS52F
>>778
他人の文章で勝ち誇ってるあほw
2024/12/28(土) 22:13:44.13ID:uXFzS52F
>>784
女子高生の孫がいるんだがw?
2024/12/28(土) 22:19:35.80ID:vsSEk6lC
Switch2出るぞジジイ、孫に買ってやれ猿
2024/12/28(土) 22:23:16.49ID:uXFzS52F
俺が遊ぶんだがw?
馬鹿なのかw?
2024/12/28(土) 22:26:07.16ID:vsSEk6lC
ジジイヒットマークで草
2024/12/28(土) 22:26:51.92ID:vsSEk6lC
出るまでに寿命残ってるといいな
2024/12/28(土) 23:18:39.32ID:QoyGKmWO
内容も理解できない記事ぺたした挙げ句、指摘するレスに逆ギレで繰り返し安価飛ばしてるの滑稽すぎるw
821不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 11:04:04.90ID:PSDYQCCN
今が8インチだから次も8インチでHX370のが欲しい
全部7インチなんだよな・・変なガジェットは付けるくせに
2024/12/29(日) 14:32:01.49ID:zmyXPWSO
インテルが入ってるとダメなんですか!
2024/12/29(日) 14:32:59.53ID:pXJO/GXh
インテル終わっテル
2024/12/29(日) 14:58:22.37ID:O+5O1xLD
ハイビーム6000番代の福袋が11月のやつより1万値上げしてて草
825不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 14:59:10.78ID:PSDYQCCN
インテルは信用ないどころか倒産もありうるざましょ?
怖くて
826不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 15:46:24.99ID:mqecHRdA
俺こそが本物の切迫君だけど
144Hz ポートレート 有機EL液晶>120Hz VRR IPS液晶()
という現実w
827不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 15:47:55.69ID:mqecHRdA
ポーレート液晶はWindow表示すれば何の問題もないw
ポーレートエアプ先走り汁出ててワロタw
828不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 15:48:51.08ID:mqecHRdA
それより144Hzの方が遥かに大事
120Hzとかいうゴミでは目が腐るw
829不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 15:49:55.30ID:mqecHRdA
エイライ信者
総VRRアノン化してて草w
ただのプラシーボ効果を有難たがってるw
830不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 15:50:16.23ID:mqecHRdA
これ半分宗教だろw
831不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 15:51:15.32ID:mqecHRdA
VRR真理教感情論でしか反論出来てないw
832不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 15:53:03.92ID:mqecHRdA
VRR=Adaptive-Sync=FreeSync=G-SYNC。ゲームで重要な可変フレームレートについてまず知るべきこと
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/zenji/1647026.html

ただのプラシーボ効果で草ww
VRRアノン壺とか買ってそうw
833不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 15:53:42.78ID:mqecHRdA
垂直同期の方が完全上互換で草w
834不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 15:54:46.05ID:mqecHRdA
エイライ信者知能低すぎて本質を理解出来てないwww
2024/12/29(日) 16:10:00.01ID:X0+RbepK
完全論破された切迫おじさん大発狂で草
2024/12/29(日) 16:24:41.42ID:zttP61gi
切迫ジジイ孤独に発狂してネット徘徊開始
837不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 17:32:43.24ID:6bt5nGtq
年末もコピペペタペタ
他にやることない哀れな爺
2024/12/29(日) 17:37:34.42ID:pXJO/GXh
またポチが暴れているのかw
2024/12/29(日) 17:47:29.28ID:zmyXPWSO
60Hzより上は見てても違いがよく分からん
840不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 17:48:22.29ID:GzVPOku+
注意喚起

切迫君は私ですが何者かが私に成りすましてスレを荒らしてます
私は今日一日一切の書き込みを行っておりません
くれぐれも成りすましに反応しないようにご注意下さい
2024/12/29(日) 18:10:01.58ID:X0+RbepK
120とかは全然分かるわ
それ以上になると自信ない
842不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:07:38.62ID:mqecHRdA
>>840
早速俺の偽物が湧いてて草w
843不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:08:13.56ID:mqecHRdA
>>835
効きすぎw
844不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:08:30.71ID:mqecHRdA
>>836
効いてるw
845不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:09:02.69ID:mqecHRdA
>>837
あーあ効いちゃったw
846不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:09:22.04ID:mqecHRdA
>>838
また効いてるのかw
847不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:10:10.35ID:mqecHRdA
>>639
それが正常
120Hzはプラシーボw
信者の妄想w
2024/12/29(日) 21:12:51.22ID:qVPZ5sZy
せ、せ、せ、切迫wwwwww
849不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:26:41.74ID:mqecHRdA
>>848
効いてる効いてるw
850不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:28:23.20ID:mqecHRdA
>>822-823
はい論破w

ゴミライX(30W)さん、クロー8AI+(17W)にゲーム性能でボロ負けしてしまう(笑)
https://uploader.purinka.work/src/46807.jpg

ゴミライXさん(80Wh)、同じ条件でクロー8AI+(80Wh)にバッテリー時間でボロ負けしてしまう(笑)
https://uploader.purinka.work/src/46808.jpg

ゴミライXさん、スピーカー性能で低音が出ていなくてクロー8AI+(80Wh)にボロ負けしてしまう(笑)
https://uploader.purinka.work/src/46809.jpg
851不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:28:50.55ID:mqecHRdA
VRRの完全上位互換がソフトウェア垂直同期で草w
852不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:32:24.47ID:mqecHRdA
エイライの不都合な真実w
https://review.kakaku.com/review/K0001540515/RevRate=1%2C2/#tab
853不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:32:47.45ID:mqecHRdA
LIFEBOOK UH…重量:634g
ROG Ally X…重量:678g

13.3型ノートより重いゲーム機使ってるやつあほすぎわろたw
854不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:33:42.61ID:mqecHRdA
ROGALLY...120Hz
onexfly f1 pro...144Hz

エイライ負けてて草w
855不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:34:05.87ID:8dpy1Yni
年末だと言うのに切迫おじさんはスレ荒らししかやる事ないのか🥹
856不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:34:56.38ID:mqecHRdA
テンセントが11インチの立体裸眼視ハンドヘルド開発してて草w
ルナレイク搭載でHX370に圧勝w
負け犬エイライ息してっかぁ~?w
857不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:36:19.08ID:mqecHRdA
レギオンゴーの次回作、6800U搭載で草w
858不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:37:10.03ID:mqecHRdA
>>855
負け犬の遠吠えワロタw
859不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:38:53.27ID:mqecHRdA
今日もスレ民が切迫してて草w
2024/12/29(日) 21:46:05.53ID:qVPZ5sZy
せ、せ、せ、切迫ぅwwwwww
2024/12/29(日) 22:08:07.95ID:D8BBK89P
俺が本物の切迫君なんだが
なんで本人不在でこんなにスレ盛り上がってんの?
2024/12/29(日) 22:11:51.54ID:D8BBK89P
タダ乗りはよくないと思うの
863不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 22:16:40.37ID:6i9U2GLi
くん?
切迫おじさんは初老でしょ🥹🥹🥹
864不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/29(日) 23:07:49.38ID:6bt5nGtq
漢字もまともに読めない知能だから荒らしなんてやるんだろうな
この爺
2024/12/29(日) 23:09:15.51ID:Cwn3qm0Z
>>861
また偽物が成りすましているのかw
2024/12/30(月) 12:06:55.75ID:EkJuj3dR
>>865
偽物も本物も同レベルだから一緒w
867不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/30(月) 14:01:35.30ID:I2YFQixY
ワシがまことの切迫ジジイじゃが新スレ立てといたったぞ
ホっホッホッ

【UMPC】ゲーミングUMPC総合 20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1735480552/
868不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/30(月) 14:07:12.38ID:I2YFQixY
VRR=Adaptive-Sync=FreeSync=G-SYNC。ゲームで重要な可変フレームレートについてまず知るべきこと
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/zenji/1647026.html

ただのプラシーボ効果でワロタのぅホッホッホッ
VRRアノンが壺とか買ってそうじゃのぅホッホッホッ
2024/12/30(月) 14:46:29.41ID:/blNtetr
なんだこの基地外スレ
2024/12/30(月) 15:05:34.33ID:NhiC2ny2
ゲハから流れてきた貧困老人の自演スレだよ
2024/12/30(月) 15:34:01.17ID:vBOPGXfN
ハイビーム福袋やるな
当たり欲しいやつはもう居ないか
2024/12/30(月) 17:33:13.10ID:EkJuj3dR
半分がポチやw
2024/12/30(月) 20:41:17.18ID:uKIvEPYs
ま~た俺の偽物が湧いててクソワロタw
2024/12/30(月) 20:42:16.77ID:uKIvEPYs
意味不明なキャラ作りして何が目的なんだよ
2024/12/30(月) 21:10:25.78ID:uKIvEPYs
AllyXいいなこれ
ラーメン屋に歩きで行くのに1時間
行列待ちに1.5時間
帰りの歩きで1時間
3.5時間遊んでもまだバッテリー30%余ってたわ
これ間違いなく歴史に残る神機だろw
2024/12/30(月) 21:16:04.68ID:uKIvEPYs
何もない所から→AFMFに対応→AFMF2に対応

この流れが神すぎた
何も追加料金払ってないのに性能2倍アップ
太っ腹すぎる
2024/12/30(月) 22:53:53.22ID:uKIvEPYs
おまけに120Hz VRR対応でeスポーツ用途にも使える
控えめに言って神
2024/12/31(火) 05:25:13.52ID:A+4qX0ww
zotacはもう新型発表予定なんだな
879不明なデバイスさん
垢版 |
2024/12/31(火) 12:08:05.07ID:WkJO5YjK
注意喚起

切迫君は私ですが何者かが私に成りすましてスレを荒らしてます
くれぐれも成りすましに反応しないようにご注意下さい
2024/12/31(火) 12:53:23.52ID:1rExBLFi
VRR・・・プラシーボ
120Hz・・プラシーボ
AMD FreeSync・・プラシーボ

水素水有難がってる馬鹿が喜んでるだけw
ソースは>>733
2024/12/31(火) 12:56:17.33ID:1rExBLFi
AFMF・・・プラシーボ
RSR・・・プラシーボ

アムドファンボーイが宗教に洗脳されてて滑稽w
一刻も早く病院へ行くことをオススメするw
2024/12/31(火) 13:13:07.47ID:RiEXIK6M
切迫おじさん恥ずかしくないの?
2024/12/31(火) 13:39:21.23ID:aNQmvebk
注意喚起

私が本物の切迫君です、皆さん注意しましょう
2024/12/31(火) 14:18:37.81ID:iLn0hsEF
阿呆老死は切腹
2024/12/31(火) 15:36:13.07ID:fAuyYIpI
地方老人の年末ネット徘徊開催中
2024/12/31(火) 15:38:05.10ID:1rExBLFi
>>882
恥ずかしいのは無知なお前w
2024/12/31(火) 15:38:49.35ID:1rExBLFi
>>883
せ、せ、せ、せ、切迫wwwwwwww
2024/12/31(火) 15:39:10.90ID:q+LQH0Mr
切腹!
2024/12/31(火) 15:39:43.81ID:1rExBLFi
>>884
>>885
俺は年金60万円もらってる

はい論破w
2024/12/31(火) 15:42:54.02ID:fAuyYIpI
の割には高え高え泣いて貧乏臭いよな
2024/12/31(火) 15:44:18.02ID:1rExBLFi
>>890
貧乏人が頭まで切迫してて草w
2024/12/31(火) 15:48:13.11ID:McjAvjoK
ジジイイライラで草、金勘定してる暇あったら寿命の勘定してろよあと5年生きられるか?
2024/12/31(火) 15:48:25.07ID:1rExBLFi
VRR(笑)
120Hz(笑)
AMD FreeSync(笑)
AFMF(笑)
RSR(笑)

誰一人効能を説明出来ない馬鹿の集まりでわらたw
2024/12/31(火) 15:50:01.82ID:1rExBLFi
>>892
UMPC持ってることしか人生で誇るものがない無能がいらいらしてて草w
頭切迫かお前?w
2024/12/31(火) 15:50:29.99ID:McjAvjoK
温泉の効能でも調べとけよジジイw
2024/12/31(火) 15:51:26.02ID:AGBZ6Tm4
息子娘にはよしんで欲しいとか思われる老害にはなりたくない🥺
2024/12/31(火) 15:51:50.13ID:1rExBLFi
>>895
頭切迫イライラガイジ切れてんのか?w
2024/12/31(火) 15:52:24.75ID:1rExBLFi
>>896
秒で自己紹介は草w
2024/12/31(火) 15:53:36.60ID:1rExBLFi
VRR (笑)
120Hz (笑)
AMD FreeSync (笑)
AFMF (笑)
RSR (笑)

全部スマホに標準である機能で草w
こんなの有難がってる低能エイライ信者w
2024/12/31(火) 15:54:50.62ID:MTOcH8Xg
>>893
もしかして言いたいのは効能ではなく効果ではないでしょうか?
2024/12/31(火) 17:14:48.11ID:6a1x3m1g
今度は次スレどうする?
早漏の荒らしが既にスレ立てしてるようだが
立て直してスレ乱立するのもアレだし、残ってるワッチョイ付きのスレと併せてこのまま平行?
2024/12/31(火) 17:57:41.69ID:xN0L+cln
そもそもワッチョイ無しは最初から荒らしが立てたスレだぞ
2024/12/31(火) 18:19:31.77ID:S/Vbr8MK
立てても老人ホイホイに引っかかるからどうしようもない、自演しまくって伸ばされてるのもあるが
2024/12/31(火) 21:30:15.61ID:1rExBLFi
>>900
効能であってるよガイジ君w
2024/12/31(火) 21:30:53.20ID:1rExBLFi
>>901
お前が荒らし定期w
2024/12/31(火) 21:31:33.89ID:1rExBLFi
>>902
ワッチョイなしスレ利用してるお前が荒らし定期w
2024/12/31(火) 21:32:02.81ID:1rExBLFi
>>903
ワッチョイスレに消えろジジイw
2024/12/31(火) 21:39:27.87ID:1rExBLFi
ここが気に入らなかったらいつでもワッチョイどんぐりスレに移住していいんだぞ?w
ん?w
どうしたW?
なんで出来ないの?w
ん?ww
2024/12/31(火) 21:40:43.56ID:aNQmvebk
>>904
横からだが、じゃあ全ての効能を書きたまえ
2024/12/31(火) 22:05:32.10ID:QxuGLScn
切迫効能wwwwww漢字よわ!中卒か?
2024/12/31(火) 23:11:39.21ID:1rExBLFi
>>909
ゴミが息しててワラタw
2024/12/31(火) 23:12:13.30ID:1rExBLFi
>>910
ガイジが頭切迫してて草w
2024/12/31(火) 23:43:42.38ID:1rExBLFi
日本語が切迫してて草w

79 不明なデバイスさん sage ▼ New! 2024/12/31(火) 23:37:58.42 ID:R3nbXgi3 [23回目]
>>77
そうですね、私の負けです、少し落ち着いてきたしたか?
2024/12/31(火) 23:51:59.05ID:I4DeWa27
効能って何?
2024/12/31(火) 23:54:03.77ID:1rExBLFi
>>914
くやちいねw
2024/12/31(火) 23:56:53.39ID:1rExBLFi
また何もしてないのに俺が勝ってしまったかw
敗北を知りたいw
2024/12/31(火) 23:58:12.87ID:aNQmvebk
ポチよ、お前来年も同じ事をするのか?w
2025/01/01(水) 09:58:25.47ID:09niuqGI
ポチの正体切迫君で草w


883 不明なデバイスさん sage ▼ New! 2024/12/31(火) 13:39:21.23 ID:aNQmvebk [1回目]
注意喚起

私が本物の切迫君です、皆さん注意しましょう


909 不明なデバイスさん sage ▼ New! 2024/12/31(火) 21:40:43.56 ID:aNQmvebk [2回目]
>>904
横からだが、じゃあ全ての効能を書きたまえ


917 不明なデバイスさん sage ▼ New! 2024/12/31(火) 23:58:12.87 ID:aNQmvebk [3回目]
ポチよ、お前来年も同じ事をするのか?w
2025/01/01(水) 10:02:24.63ID:09niuqGI
VRR(笑)
120Hz(笑)
AMD FreeSync(笑)
AFMF(笑)
RSR(笑)
ランドスケープ(笑)

誰一人効能を説明出来ない頭切迫の集まりでわらたw
120HzVRRランドスケープ が 144Hz垂直同期ポートレート に勝っているところひとつもない(笑)
2025/01/01(水) 10:29:03.67ID:MK85gAly
こだわり行動効能切迫ジジイw
2025/01/01(水) 10:36:50.97ID:09niuqGI
>>920
ゴミが息しててワロタw
2025/01/01(水) 10:41:06.62ID:09niuqGI
Ryzen AI 9 HX 370
8.8-inch, 2.5K and 144 Hz IPS display
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/News/_nc4/onexplayer-g1-january-9-header.jpg

エイライまた144Hzに負けたのかw?
2025/01/01(水) 10:44:42.27ID:09niuqGI
144Hzの神機達

OneXPlayer X1 Pro
OneXPlayer G1
GPD Pocket 4
Lenovo Legion Go

120HzVRRランドスケープ1080pのゴミがまた負けてて草w
2025/01/01(水) 11:08:25.28ID:MK85gAly
ペタッペタッ!
2025/01/01(水) 11:08:51.13ID:MK85gAly
切迫ジジイ効能出てきたかー!
2025/01/01(水) 13:33:10.28ID:09niuqGI
ZOTAC’s new ZONE handheld to feature AMD Ryzen AI 300-Series CPU and white design
https://videocardz.com/newz/zotacs-new-zone-handheld-to-feature-amd-ryzen-ai-300-series-cpu-and-white-design

120HzVRRランドスケープ のゴミが 120Hz有機EL に負けてて草w
2025/01/01(水) 13:34:29.40ID:O5vCXUL7
ネグレクト幼稚園中退ハゲジジイ効能出てきたかー!
2025/01/01(水) 13:34:57.28ID:09niuqGI
>>925
相手にされてなくて草w
2025/01/01(水) 13:35:40.66ID:09niuqGI
孫にお年玉50万円ずつ配ったw
2025/01/01(水) 13:36:54.84ID:09niuqGI
ゴミライ2ってAI処理が出来ないゴミらしいなw
持ち主にふさわしいゴミっぷりw
2025/01/01(水) 13:43:36.17ID:09niuqGI
エイライゴミ Nintendo Switch 2 に負けてて草w
https://www.uagna.it/videogiochi/esclusiva-ecco-la-data-di-uscita-di-nintendo-switch-2-200465
2025/01/01(水) 13:52:38.65ID:O5vCXUL7
効能ジジイ年始からスイッチオン貴重な寿命をドブに捨てていくウウウ
2025/01/01(水) 18:28:59.78ID:gXRAaOl7
allyアンチの切迫おじさん低知能なだけだと思ったら本格的に日本語不自由そうだな。あっち系の人なのかな。
2025/01/01(水) 18:36:49.86ID:gTjCIck2
知障入ってなきゃこんな程度の低い荒らし続けられんかと
2025/01/01(水) 18:41:21.76ID:aLDpwH6H
こだわり行動の見本だからな、エスカレートしてデマ撒き散らして訴えられるところまでセット
2025/01/01(水) 18:41:45.51ID:8OjqUhoi
切迫おじさんは重度のASDでしょ
俺らが楽しんでると思ってるよ
2025/01/01(水) 20:50:09.64ID:09niuqGI
>>932
頭切迫してて草w
2025/01/01(水) 20:50:40.29ID:09niuqGI
>>933
独島は韓国固有の領土w
2025/01/01(水) 20:51:13.45ID:09niuqGI
>>934
お前が荒らし定期w
2025/01/01(水) 20:52:11.52ID:09niuqGI
>>935
効能出てて草w
2025/01/01(水) 20:52:47.99ID:09niuqGI
>>936
ひとりでワッチョイスレ行けば?w
はい論破w
2025/01/01(水) 20:53:44.23ID:09niuqGI
VRR(笑)
120Hz(笑)
AMD FreeSync(笑)
AFMF(笑)
RSR(笑)
ランドスケープ(笑)
1080p(笑)

誰一人効能を説明出来ない頭切迫の集まりでわらたw
120HzVRRランドスケープ が 144Hz垂直同期ポートレート に勝っているところひとつもない(笑)
2025/01/01(水) 21:13:33.54ID:aLDpwH6H
頭効能かよ
2025/01/01(水) 22:25:38.20ID:09niuqGI
>>943
頭切迫ガイジくやちいねw
2025/01/01(水) 22:33:51.61ID:aLDpwH6H
効能でてきたか~!
2025/01/02(木) 07:21:50.28ID:cQg4n9AN
本命はAlly2だがLegion Go2も楽しみにしてる
2025/01/02(木) 09:44:40.12ID:6XN3BDnc
HX370よりCPU性能が1.5倍も低いのにZ2Eに期待してる信者あほすぎワロタw
2025/01/02(木) 09:46:45.99ID:6XN3BDnc
Most POWERFUL Handheld Yet? OneXFly F1 Pro Vs ROG ALLY X Review
https://youtu.be/GwukRVctZe8?si=-gkLXHj7npjXpm3G

ゴミライX いっつもゲーム性能で他社にボロ負けしてて草w
120HzVRRランドスケープ が 144Hz有機EL に勝っているところひとつもない(笑)

スピーカー全社勝負(10:30~)で信者の耳が腐ってることが露呈してて草w
2025/01/02(木) 09:47:11.95ID:6XN3BDnc
ゴミライX
TDP10Wの性能で 糞インテルに2.5倍差で負けてて草w
https://uploader.purinka.work/src/47066.jpg
2025/01/02(木) 10:28:15.97ID:kbUyLvCj
効能って何?w効果ですよね?🤣
951不明なデバイスさん
垢版 |
2025/01/02(木) 10:45:53.45ID:B034JkW6
ally2って1月~3月あたりにでるの?
2025/01/02(木) 11:43:41.86ID:6XN3BDnc
効果って何?w効能ですよね?

はい論破w
2025/01/02(木) 11:45:35.10ID:6XN3BDnc
>>951
msiに敗北を約束されたゴミライ2待ってて草w
生成フレームを使っても負けてるゴミw
2025/01/02(木) 12:38:37.45ID:dy3d1UlD
効能でてきたか~
2025/01/02(木) 13:20:25.52ID:T+m9I/ZN
効能でもいいが、効果のほうがしっくりくるわな
2025/01/02(木) 13:40:08.40ID:+0FysbEE
効能草
2025/01/02(木) 13:45:44.54ID:T+m9I/ZN
正月だしあまり効能ガイジをいじめるなよw
2025/01/02(木) 15:38:14.10ID:6XN3BDnc
正月から頭切迫達が効能引き出してて草w
2025/01/02(木) 15:39:32.35ID:6XN3BDnc
>>949
エイライ民この事実に震え散らしうんこ漏らしてしまうw
2025/01/02(木) 16:31:54.91ID:8H/PCc71
効能やめたんすかw
2025/01/02(木) 16:37:17.99ID:mWUfaPp7
ジジイ、効能煽りバチ効きしてオウムしかできなくなっとるやん
2025/01/02(木) 17:07:40.27ID:6XN3BDnc
ゴミ が息しててワロタw
2025/01/02(木) 17:11:40.57ID:6XN3BDnc
ゴミライX (30W)さん、クロー8AI+(17W)にゲーム性能でボロ負けしてしまう(笑)
https://uploader.purinka.work/src/46807.jpg

ゴミライXさん(80Wh)、同じ条件でクロー8AI+(80Wh)にバッテリー時間でボロ負けしてしまう(笑)
https://uploader.purinka.work/src/46808.jpg

ゴミライXさん、スピーカー性能で低音が出ていなくてクロー8AI+(80Wh)にボロ負けしてしまう(笑)
https://uploader.purinka.work/src/46809.jpg
2025/01/02(木) 17:16:08.09ID:5PD3yJpx
ピキッピキッペタッペタッ効能ガー
965不明なデバイスさん
垢版 |
2025/01/02(木) 17:48:16.95ID:1H/1hhhL
やっぱClaw8待ったほうがよさそうだな
2025/01/02(木) 17:53:56.62ID:5PD3yJpx
なんかリーク来たな
https://i.imgur.com/DVcvpD2.png
967不明なデバイスさん
垢版 |
2025/01/02(木) 18:37:01.05ID:B034JkW6
このおじさんパターンが同じじゃねーか…
2025/01/02(木) 19:31:44.00ID:T+m9I/ZN
>>967
病気だろ
書き込んだほうが勝ちみたいなw
2025/01/02(木) 19:45:27.19ID:7CDD/e4D
老人煽り
中卒煽り
効能煽り
ここらへん全部効いちゃう感じか
2025/01/02(木) 21:39:14.96ID:JMmYMuXx
8インチがスタンダードになるのか
ゲームだけするならでかい気がする
2025/01/02(木) 22:18:56.54ID:PAxgZMe7
claw8も8万で頼むわ
2025/01/03(金) 09:59:47.42ID:Z9XBwJNm
ワッチョイスレに書き込めないクズが集まっててワロタw
2025/01/03(金) 10:08:37.07ID:NMZyCaGO
ワッチョイ!ワッチョイ!
2025/01/03(金) 10:10:30.16ID:1jgJNVF+
真面目に質問したいならワッチョイ行け
ここは爺虐めスレや😁
975不明なデバイスさん
垢版 |
2025/01/03(金) 10:15:34.84ID:mO2h7Bwr
無駄に年取って小学生並みの知能と精神年齢とか死にたくならないのかな
親族もさっさと死ねば良いのにと思ってそう
2025/01/03(金) 11:01:05.51ID:6yn/llF8
家電とかオーディオスレとかたまに覗くと荒らしも大分高齢化してる
どいつもこいつもボキャブラリーが貧弱で受け答えが殆どコピペで
ネット老廃人の末路は同じところに着地するんやねって
2025/01/03(金) 12:03:52.28ID:Z9XBwJNm
切迫効能ジジにしか相手してもらえない弱者男性の集会で草w
2025/01/03(金) 12:31:49.89ID:rvy7BrWX
効能ジジイ他人のふりしてて草
2025/01/03(金) 13:41:29.86ID:NMZyCaGO
効能の使い方間違えたの悟って草
2025/01/03(金) 20:34:43.77ID:AMi1R4bE
ゲーミングUMPC持ってる奴全員ガイジでワロタw
まっとうな家庭を持ってるならNintendo Switchがあるはずなんだがw?
2025/01/03(金) 20:35:11.21ID:0hKBNZTN
効能って何?w
2025/01/03(金) 20:35:15.87ID:AMi1R4bE
VRR(笑)
120Hz(笑)
AMD FreeSync(笑)
AFMF(笑)
RSR(笑)
ランドスケープ(笑)
1080p (笑)

誰一人効能を説明出来ない頭切迫の集まりでわらたw
120HzVRRランドスケープ が 144Hz垂直同期ポートレート に勝っているところひとつもない(笑)
2025/01/03(金) 20:36:00.86ID:0hKBNZTN
コピペペタッ!効能ガーwwww
2025/01/03(金) 20:37:34.57ID:UXdbX/Bw
すげぇハイスペなの来たな
https://i.imgur.com/N1AHfbI.jpeg
2025/01/03(金) 20:40:12.44ID:OJwhf/QF
>>984
違うスレでも切迫効能ジジが暴れてて草
2025/01/03(金) 20:42:05.99ID:Sq+S4EiO
イラつき過ぎて誤字っちゃうのかわいいよね
2025/01/04(土) 05:22:27.20ID:LK06RXHM
ともあれ次スレ誘導

ワッチョイ無し
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1735480552/

ワッチョイ有り
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1732104143/

ワッチョイ+IP有り
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1728041225/
2025/01/04(土) 17:34:08.59ID:b7MHsP8e
負け犬ゴミライ信者遠吠えしてて草w
2025/01/04(土) 17:38:48.67ID:b7MHsP8e
ペタッガイジ正月から俺のストーカーに勤しんでて草w
2025/01/04(土) 17:41:31.05ID:b7MHsP8e
俺は年金60万円もらってるから全てのメーカーのUMPCを最高構成で集めてるよw
でもゴミライは貧乏くっせぇから買うのマヂ無理w
2025/01/04(土) 19:22:08.49ID:b7MHsP8e
ゴミライX
TDP10Wの性能で 糞インテル に2.5倍差で負けてて草w
https://uploader.purinka.work/src/47066.jpg

フレーム生成を使っても糞インテルの足元にも及ばないという現実www
2025/01/04(土) 19:46:43.82ID:GMmE4y7f
効能ジジ草
2025/01/04(土) 20:00:36.59ID:zpU7rxFv
効能ジジイ、心を無にしてコピペ投下!
2025/01/04(土) 20:19:23.90ID:b7MHsP8e
メモリ24GBのゴミが息しててワロタw
2025/01/04(土) 20:25:41.98ID:b7MHsP8e
>>993
切迫効能ジジだぞ
馬鹿なのかw?
2025/01/04(土) 20:28:55.48ID:b7MHsP8e
池沼UMPC民「SteamDeckでAFMFが使える!」

馬鹿すぎワロタw
2025/01/04(土) 20:47:41.25ID:3j5fpgHy
効能って何?w
2025/01/04(土) 20:50:31.49ID:G84+4IGx
質問いいですか?
2025/01/04(土) 20:50:48.19ID:G84+4IGx
いいですよ
2025/01/04(土) 20:51:15.62ID:y/RsdxFI
切迫効能ジジイ大発狂
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 0時間 19分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況