!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てしてください
16:9を超えるウルトラワイド(UltraWide Cinema Screen)仕様のモニターについてのスレッドです
アスペクト比21:9に代表される横に広がる画面であればサイズは問いません
縦解像度とドットピッチがほぼ同じ条件の21:9=16:9
29インチ(2560×1080 ・ 0.263mm)≒23インチ(1920×1080 ・ 0.265mm)
34インチ(2560×1080 ・ 0.311mm)=27インチ(1920×1080 ・ 0.311mm)
34インチ(3440×1440 ・ 0.233mm)=27インチ(2560×1440 ・ 0.233mm)
34インチ(5120×2160 ・ 0.155mm)=27インチ(3840×2160 ・ 0.155mm)
38インチ(3840×1600 ・ 0.229mm)=該当パネルなし
40インチ(5120×2160 ・ 0.182mm)=32インチ(3840×2160 ・ 0.182mm)
その他のサイズはこちらで比較
Visual TV Size Comparison : Display Wars
https://www.displaywars.com/
DisplaySpecifications - Specifications and features of desktop monitors and TVs
https://www.displayspecifications.com/
38GL950G-B等120Hzを超える高解像度機種はフルスペック(4:4:4)に対応しない場合があるので注意
次スレは>>980を踏んだ人が立てる
無理なら代わりのスレ立てを即依頼する事
■前スレ
【21:9】ウルトラワイドモニター総合【32:9】44台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1694580406/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【21:9】ウルトラワイドモニター総合【32:9】45台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710295780/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【21:9】ウルトラワイドモニター総合【32:9】46台目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a12-S/aQ)
2024/12/02(月) 11:02:42.57ID:jmwUuGzF02不明なデバイスさん (ワッチョイ 303e-Dngz)
2024/12/02(月) 11:09:20.41ID:e5nMSPue0 1乙
なんか最後のレスバやばかったな、よく差し込めた
なんか最後のレスバやばかったな、よく差し込めた
3不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e42-YWDJ)
2024/12/02(月) 12:21:02.48ID:0qu0qgAB04不明なデバイスさん (ワッチョイ 18d4-V211)
2024/12/02(月) 12:26:56.68ID:ux5ASlNV0 TCLのは安く買えるのは早い者勝ちみたいだな
7不明なデバイスさん (ワッチョイ 522f-ZKDu)
2024/12/02(月) 17:42:28.64ID:fh6M2/sI08不明なデバイスさん (ワッチョイ 5eda-g8qB)
2024/12/03(火) 12:24:44.90ID:fueGBJcf0 TCLのクラファン買ったったった
ウルトラワイド二枚目でトリプル環境にするわ
ウルトラワイド二枚目でトリプル環境にするわ
9不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e48-Yb2F)
2024/12/03(火) 12:28:32.85ID:rYKQbl4k010不明なデバイスさん (ワッチョイ 522f-ZKDu)
2024/12/03(火) 12:40:10.89ID:ocqHvPUC0 tclの一般販売ってあるけど、家電屋に並ぶってことなのかな?それともクラファンでなんの通常価格で売るだけなのかな
11不明なデバイスさん (ワッチョイ 9cb6-nwsq)
2024/12/03(火) 13:38:31.44ID:Jx+idtjN0 また来年も騙されてOLED買ったやつの悲鳴が聞けるといいなぁ・・・w
12不明なデバイスさん (ワッチョイ 122c-UtMo)
2024/12/03(火) 16:45:28.31ID:woLkfM2+0 前スレ891の、AW3423DWFで165HzでRGB出力出来ないんですかとか意味不明なこと聞いてた人に向けて
デフォルトだと165Hzにすると色深度8bit制限が掛かるけど、カスタム解像度使えば165Hz10bit可能だよとエスパーしておく
デフォルトだと165Hzにすると色深度8bit制限が掛かるけど、カスタム解像度使えば165Hz10bit可能だよとエスパーしておく
13不明なデバイスさん (ワッチョイ b000-Dj8N)
2024/12/03(火) 17:10:10.29ID:BdHR5wyy0 OLEDどうこうより平面IPSが出なくてブチギレてる奴の声の方をよく聞いた気がする
>>8
俺も注文した
忘れてたけどLINE登録してたおかげで気付けたから18%OFFに間に合って助かったわ
多少不安はあるけど国内だと現状これ以上の選択肢はないしな
>>8
俺も注文した
忘れてたけどLINE登録してたおかげで気付けたから18%OFFに間に合って助かったわ
多少不安はあるけど国内だと現状これ以上の選択肢はないしな
14不明なデバイスさん (ワッチョイ b417-YWDJ)
2024/12/03(火) 18:30:03.18ID:PHpRUb6F0 TCL最速レビュー期待してまつ
15不明なデバイスさん (ワッチョイ 522f-ZKDu)
2024/12/03(火) 18:35:52.06ID:ocqHvPUC017不明なデバイスさん (ワッチョイ bdbd-WhBB)
2024/12/03(火) 23:32:19.94ID:RfzhB5l00 クラファンのって保証どないなるん?
20不明なデバイスさん (ワッチョイ b000-Dj8N)
2024/12/04(水) 06:55:38.09ID:UnE5EQNx0 メーカー以外のどこが保証すると思ってるのよ・・・
22不明なデバイスさん (スッップ Sd70-ZKDu)
2024/12/04(水) 09:55:52.74ID:hReOIBX8d23不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ccf-kLyq)
2024/12/04(水) 10:01:22.80ID:Mp2Yw6PK0 大手企業なので他の通常商品と同じ保証はすると思う、TCLはテレビ他全製品1年だから1年保証かな
ドット欠けについては保証無しだろうね
クラファンのページにわざわざ常時消灯、常時点灯合わせて0.01%未満は正常だと書いてあるし
(UWQHDで0.01%は495個)
ドット欠けについては保証無しだろうね
クラファンのページにわざわざ常時消灯、常時点灯合わせて0.01%未満は正常だと書いてあるし
(UWQHDで0.01%は495個)
24不明なデバイスさん (ワッチョイ 52cc-ZKDu)
2024/12/04(水) 10:16:53.82ID:/LifuBJA025不明なデバイスさん (ワッチョイ 1803-V211)
2024/12/04(水) 11:31:55.98ID:VNJt3D6D0 >>24
ウルトラワイドの需要がないからだろうな
クラファンならその分は確実に捌けるから在庫にならないし、前スレで言ってた人がいたが市場調査にもなるし
需要があると見込まれたなら店舗にも降りてくるんじゃね
ウルトラワイドの需要がないからだろうな
クラファンならその分は確実に捌けるから在庫にならないし、前スレで言ってた人がいたが市場調査にもなるし
需要があると見込まれたなら店舗にも降りてくるんじゃね
26不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ccf-kLyq)
2024/12/04(水) 11:33:07.72ID:Mp2Yw6PK0 >>24
ウルトラワイドが日本で売れるかどうかを見るためのクラファンだから到達度次第だろうね
本当の指標は当然企業にしかわからないけど、今回は期間45日、
18%OFF10名、15%OFF15名、10%OFF65名、0%20名の110台 の設定なので
恐らく期間中に初期目標の全台数が売れなければ要は普通に予定価格で売っても売れない
(利益出ない)って事だからクラファンで終了、全数到達してもその勢い次第って感じじゃないかな
ウルトラワイドが日本で売れるかどうかを見るためのクラファンだから到達度次第だろうね
本当の指標は当然企業にしかわからないけど、今回は期間45日、
18%OFF10名、15%OFF15名、10%OFF65名、0%20名の110台 の設定なので
恐らく期間中に初期目標の全台数が売れなければ要は普通に予定価格で売っても売れない
(利益出ない)って事だからクラファンで終了、全数到達してもその勢い次第って感じじゃないかな
27不明なデバイスさん (ワッチョイ 52cc-ZKDu)
2024/12/04(水) 12:19:02.83ID:/LifuBJA0 なるほどね。受注生産みたいなものか。コストもかかるだろし、売れるか分からんものを大量に作れないよな。
28不明なデバイスさん (ワッチョイ 5eda-g8qB)
2024/12/04(水) 12:39:01.80ID:EL17RMho0 モノ自体は海外で以前から販売してるし、TCLジャパン側のやる気次第か?
ここで売れ無かったら二度とウルトラワイド入ってこなそうだな
ここで売れ無かったら二度とウルトラワイド入ってこなそうだな
29不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ccf-kLyq)
2024/12/04(水) 12:42:00.81ID:Mp2Yw6PK0 受注生産というか日本で通常販売して利益出るほど売れるか? って話
34R83Qという製品自体は今年1月のCES2024で発表された後に欧州の一部の国では発売済のものだし
まあ中国本国や米国で未販売なのでパネル歩留まりとか大量生産には何か問題あるのかも
34R83Qという製品自体は今年1月のCES2024で発表された後に欧州の一部の国では発売済のものだし
まあ中国本国や米国で未販売なのでパネル歩留まりとか大量生産には何か問題あるのかも
30不明なデバイスさん (ワッチョイ 52cc-ZKDu)
2024/12/04(水) 14:59:39.17ID:/LifuBJA0 なるほどねぇ。
通常販売する価値があるか分からないからクラファンなのね。
海外アマゾンレビューを見るに評価も悪くなさそうなのよね。
後はTCLを信じられるか。。
通常販売する価値があるか分からないからクラファンなのね。
海外アマゾンレビューを見るに評価も悪くなさそうなのよね。
後はTCLを信じられるか。。
31不明なデバイスさん (ワッチョイ 028f-OUeT)
2024/12/04(水) 20:26:08.16ID:51a1W5U50 でも日本の上位液晶テレビのパネルもTCL製なんだっけ
32不明なデバイスさん (ワッチョイ 8cbb-r1bt)
2024/12/04(水) 22:04:43.88ID:bMJQHO3/0 そいえばさ、レビュー動画で見たんだけど
ウルトラワイドモニターにモニターアーム設置する時ってクッション(モニターの横端が接地しないような大きさのもの)の上に置くだけでいいんですのん?
ウルトラワイドモニターにモニターアーム設置する時ってクッション(モニターの横端が接地しないような大きさのもの)の上に置くだけでいいんですのん?
33不明なデバイスさん (ワッチョイ 5264-ODz4)
2024/12/04(水) 22:11:33.36ID:/LifuBJA0 2023年だけど、世界シェアはこんな感じらしい。
順位 Company name(English) 会社名 市場シェア
1位 Samsung12.54%
2位 hisense4.43%
3位 TCL4.34%
順位 Company name(English) 会社名 市場シェア
1位 Samsung12.54%
2位 hisense4.43%
3位 TCL4.34%
34不明なデバイスさん (ワッチョイ b000-Dj8N)
2024/12/04(水) 22:17:48.16ID:UnE5EQNx0 34R83Qの実機、SHIBUYA TSUTAYAで展示してるらしい
できれば東京近辺の人は見て感想書いて欲しい
できれば東京近辺の人は見て感想書いて欲しい
35不明なデバイスさん (ワッチョイ b417-g611)
2024/12/04(水) 22:48:52.95ID:X7wAis/v037不明なデバイスさん (ワッチョイ ec3c-4PGm)
2024/12/04(水) 23:05:50.36ID:sIZHFvyz0 結局8k2kは後続が全然出ないな…Predator Z57はg95ncよりスペック低いのに値段高かったし品切れのままだし…
性能をフルに発揮できない現状だと仕方ないのかな
性能をフルに発揮できない現状だと仕方ないのかな
38不明なデバイスさん (ワッチョイ 4011-Dj8N)
2024/12/04(水) 23:31:59.06ID:K3JXCRQc0 横に長すぎて、そこまでは要らんって感じ
39不明なデバイスさん (ワッチョイ 5264-ODz4)
2024/12/05(木) 10:07:55.80ID:0UKNjDJu0 曲面・miniledに限定するなら、tclのやつが頭一つ抜けてる感じ?
LGの34gn850bから買い替えするか悩むわ。
LGの34gn850bから買い替えするか悩むわ。
40不明なデバイスさん (ワッチョイ b527-V211)
2024/12/05(木) 10:19:45.43ID:PTudJrNz041不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d7d-YWDJ)
2024/12/05(木) 12:29:45.16ID:mUjPi8yx0 TCLよ、32:9 800〜1000R miniLED 140〜Hz(DSC希望)のウルワイ出してくれないか?
今のG9をカーシム専用にして入れ替えたい
今のG9をカーシム専用にして入れ替えたい
42不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b02-Qs+Z)
2024/12/05(木) 12:49:05.68ID:a0TAL7pM0 カーブしてるウルトラワイドはいりません
緩めのカーブ使ってるがむしろ視覚的に違和感なくていいよ
でもカーブ強すぎるのだと逆に違和感あるのかな
でもカーブ強すぎるのだと逆に違和感あるのかな
44不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b02-Qs+Z)
2024/12/05(木) 13:05:29.01ID:a0TAL7pM0 せめて2100Rまでだな
それ以上は論外
それ以上は論外
45不明なデバイスさん (ワッチョイ 9802-InJy)
2024/12/05(木) 13:11:59.33ID:eno4nFwS0 5K2K miniLED はよ
46不明なデバイスさん (ワッチョイ 527e-ODz4)
2024/12/05(木) 13:36:25.67ID:0UKNjDJu0 どっかのモニターで、カーブが可変式のあったよね。
余り需要ないだろうけど。
余り需要ないだろうけど。
48不明なデバイスさん (ワッチョイ 1877-0CkY)
2024/12/05(木) 13:46:38.61ID:wwsFMU+e0 コルセアの45インチね
49不明なデバイスさん (ワッチョイ 527e-ODz4)
2024/12/05(木) 13:54:09.49ID:0UKNjDJu0 確かテレビにも一機種あったはず。テレビは電動、コルセアのモニターは手動だったような。
超ニッチな機能だけど、用途によってカーブ変えたい人はいいかもね。
超ニッチな機能だけど、用途によってカーブ変えたい人はいいかもね。
50不明なデバイスさん (スッップ Sd94-vNB9)
2024/12/05(木) 14:37:04.39ID:6shYOZ3Vd 34インチで平面、曲率不明の緩いの、1500Rと使ってきたが1500Rくらいがちょうどいいな
もっとカーブきついの試したらまた変わるかもしれんが
もっとカーブきついの試したらまた変わるかもしれんが
51不明なデバイスさん (ワッチョイ 7274-RFxg)
2024/12/05(木) 14:58:20.74ID:OYM/85Mt0 人間の眼球は1000Rだから
1000Rを視聴距離100センチに設置すれば理論的には完璧
けど自分の1000Rモニターを視聴距離60センチにしても150センチにしても
全く違和感など感じない
800Rだとどうなのだろう?
1000Rを視聴距離100センチに設置すれば理論的には完璧
けど自分の1000Rモニターを視聴距離60センチにしても150センチにしても
全く違和感など感じない
800Rだとどうなのだろう?
52不明なデバイスさん (ワッチョイ ac22-r1bt)
2024/12/05(木) 17:41:30.83ID:LxaVLdKe053不明なデバイスさん (ワッチョイ 467c-//Iq)
2024/12/05(木) 18:08:50.14ID:14p6mNKX0 38(37.5)インチの需要はほとんどないのかな
TCLのに買い替えたいけどサイズが小さくなるのだけがネック
TCLのに買い替えたいけどサイズが小さくなるのだけがネック
54不明なデバイスさん (ワッチョイ 4042-Dj8N)
2024/12/05(木) 19:42:13.99ID:1z3W1nQJ0 34インチ→38インチ→40インチときたけど、サイズダウンする気には全くなれない
45インチ 5K2K miniLED はよ
45インチ 5K2K miniLED はよ
55不明なデバイスさん (ワッチョイ 7274-RFxg)
2024/12/05(木) 19:50:17.52ID:OYM/85Mt0 その45インチ(44.5インチ)の解像度とドットピッチは理想的だと思う
今後の21:9のスタンダードになると良いな
今後の21:9のスタンダードになると良いな
37.5インチ使ってるけど通常用途では快適そのものだよ
ただ慣れてくると縦幅がもうちょい欲しくなる
横幅はこれ以上増えても目だけで一望できなくなりそう
ただ慣れてくると縦幅がもうちょい欲しくなる
横幅はこれ以上増えても目だけで一望できなくなりそう
57不明なデバイスさん (ワッチョイ 52b1-ZKDu)
2024/12/05(木) 20:21:33.61ID:0UKNjDJu0 明日TCL見てこようかな。
スタッフ=クラファンの人なら色々聞きたいんだけどな
スタッフ=クラファンの人なら色々聞きたいんだけどな
58不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b02-Qs+Z)
2024/12/05(木) 21:42:08.27ID:a0TAL7pM0 38インチ使ってたけど
34にかえたわ
34インチが最強
34にかえたわ
34インチが最強
61不明なデバイスさん (ワッチョイ 467c-//Iq)
2024/12/06(金) 00:00:27.68ID:0oRG1xUv062不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b02-Qs+Z)
2024/12/06(金) 00:23:39.73ID:MYN6MU5C063不明なデバイスさん (ワッチョイ 467c-//Iq)
2024/12/06(金) 00:37:37.26ID:0oRG1xUv064不明なデバイスさん (ワッチョイ da26-V6A1)
2024/12/06(金) 08:28:14.94ID:aGsZOcvY0 カーブ可変って耐久性心配だな
まぁ考えられて作られてるんだろうけど
まぁ考えられて作られてるんだろうけど
65不明なデバイスさん (ワッチョイ 9cb6-nwsq)
2024/12/06(金) 08:37:24.83ID:kL1srt7/0 ゲゲゲ、ゲームw
66不明なデバイスさん (ワッチョイ ca0e-LAvX)
2024/12/06(金) 15:15:12.62ID:nDJyKcvW0 毎日変形させるもんじゃなし
67不明なデバイスさん (ワッチョイ ee54-r1bt)
2024/12/06(金) 19:00:38.65ID:LhZCnhZV0 左から10年前のLGの4Kモニタ(IPS 1000:1)
U4025QW(IPS Black 2000:1)
AW3423DW(OLED)
https://i.imgur.com/wRNtWnP.jpeg
白くなってるけど真っ黒な画像を表示してる(夜景モードオフを忘れてた)
https://i.imgur.com/5TbjFo4.jpeg
YouTubeのHDR動画を再生した
普段使い用にU4025QWを買ったわけだけど
半分失敗したと思ってる
OLEDからだと画質の差がすごくてやっちまった感がある
会社では液晶を使ってるので問題ないかと思ってたら全然違った
あと120Hzでも残像感(OLEDと比べると)強か感じるのでこれは応答速度のせいだと思う
5K2Kが欲しい、ドッキングステーション機能が欲しい以外なら買わない方がいいと思う
せめてminiLEDと応答速度1ms版が出てからだわ
でも今までOLEDを使った事がない人は問題なし!
U4025QW(IPS Black 2000:1)
AW3423DW(OLED)
https://i.imgur.com/wRNtWnP.jpeg
白くなってるけど真っ黒な画像を表示してる(夜景モードオフを忘れてた)
https://i.imgur.com/5TbjFo4.jpeg
YouTubeのHDR動画を再生した
普段使い用にU4025QWを買ったわけだけど
半分失敗したと思ってる
OLEDからだと画質の差がすごくてやっちまった感がある
会社では液晶を使ってるので問題ないかと思ってたら全然違った
あと120Hzでも残像感(OLEDと比べると)強か感じるのでこれは応答速度のせいだと思う
5K2Kが欲しい、ドッキングステーション機能が欲しい以外なら買わない方がいいと思う
せめてminiLEDと応答速度1ms版が出てからだわ
でも今までOLEDを使った事がない人は問題なし!
68不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a32-0CkY)
2024/12/06(金) 19:02:55.45ID:z42yN43u0 乙!
欲しくなるたびになるべく思い出して我慢するようにする
欲しくなるたびになるべく思い出して我慢するようにする
OLED綺麗すぎだろ
慣れたら戻れなそうなので液晶使い続けるわ
慣れたら戻れなそうなので液晶使い続けるわ
70不明なデバイスさん (ワッチョイ 52c8-ZKDu)
2024/12/06(金) 19:50:37.73ID:QSbHuGpp0 TCLのクラファンモニター見たけど、やはり使わないと何もわからんな。
特別きれいとも思わなかったが、モニターの設定もわからないし判断の仕様がない。
特別きれいとも思わなかったが、モニターの設定もわからないし判断の仕様がない。
71不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b02-Qs+Z)
2024/12/06(金) 19:50:57.27ID:MYN6MU5C0 液晶=普通 IPSは奇麗 VAとTNはゴミ
有機EL=奇麗 PCで使うのは不向きすぐ焼き付く
miniLED=奇麗 ただし値段は高い
有機EL=奇麗 PCで使うのは不向きすぐ焼き付く
miniLED=奇麗 ただし値段は高い
72不明なデバイスさん (ワッチョイ 52c8-ZKDu)
2024/12/06(金) 19:55:20.03ID:QSbHuGpp0 >>67
テレビもそうだけど、暗いシーンは有機が圧倒的だと思うよ。闇の表現力が違いすぎる。
その代わり、日中のシーンとか光が多ければ多いほどminiledが強い。
有機はどうしても制限かかって暗くなるからね。
光を取るか闇を取るかで決めてもよいかと。
テレビもそうだけど、暗いシーンは有機が圧倒的だと思うよ。闇の表現力が違いすぎる。
その代わり、日中のシーンとか光が多ければ多いほどminiledが強い。
有機はどうしても制限かかって暗くなるからね。
光を取るか闇を取るかで決めてもよいかと。
73不明なデバイスさん (ワッチョイ 9cb6-nwsq)
2024/12/06(金) 20:38:38.85ID:kL1srt7/074不明なデバイスさん (ワッチョイ d8a7-XMSG)
2024/12/06(金) 21:31:41.23ID:/isSxKrc0 最近U4025QWを買って初めてのウルトラワイドモニタと綺麗さに感動してたけど、OLEDってこんなに黒が綺麗なのか
75不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e76-Dngz)
2024/12/06(金) 21:37:33.08ID:plPYX75w0 OLEDは圧倒的に綺麗だわ
用途によるだろうけど、ほぼゲーム専用で使ってるから3年経っても焼き付きはないから満足してるよ
用途によるだろうけど、ほぼゲーム専用で使ってるから3年経っても焼き付きはないから満足してるよ
76不明なデバイスさん (ワッチョイ b417-g611)
2024/12/06(金) 21:44:00.61ID:3yXP0BNN0 部屋暗くするならOLED一択なんよ 暗室で液晶見るなんて苦行
モニタはまだいい テレビなんかガッツリ映画見るんだから液晶やめたほうがいい
モニタはまだいい テレビなんかガッツリ映画見るんだから液晶やめたほうがいい
77不明なデバイスさん (ワッチョイ 964c-//Iq)
2024/12/07(土) 00:28:10.70ID:tMZO0Tvl0 >>70
TCLではないがminiledのモニターを店頭で見た俺も同じ意見だ
HDRの設定が大きいかもしれないが、期待を上回らなかった
カタログスペックよりも好みの色合いが出せるかをよく見たほうがいいのかも
TCLではないがminiledのモニターを店頭で見た俺も同じ意見だ
HDRの設定が大きいかもしれないが、期待を上回らなかった
カタログスペックよりも好みの色合いが出せるかをよく見たほうがいいのかも
78不明なデバイスさん (ワッチョイ 408f-uSHk)
2024/12/07(土) 01:04:46.74ID:3t58mXzK079不明なデバイスさん (ワッチョイ b417-g611)
2024/12/07(土) 01:47:52.06ID:PuN6BNQ0080不明なデバイスさん (ワッチョイ 52c4-ODz4)
2024/12/07(土) 02:17:19.11ID:oTBuSzY7081不明なデバイスさん (ワッチョイ 8cbb-r1bt)
2024/12/07(土) 02:17:41.09ID:IC9qwc390 U4025QW買って設置したけどモニターアームの節が上手くハマらなくてめちゃ格闘した
デスクの模様替えの度にこれやるとか自信ない
そしてあの巨大な梱包箱もとっておくとかツライ
27インチ4K2枚とあんま変わった感じしない
なお同時に買ったエレコムのモニターアームでちゃんと安定した
質感も悪くない
デスクの模様替えの度にこれやるとか自信ない
そしてあの巨大な梱包箱もとっておくとかツライ
27インチ4K2枚とあんま変わった感じしない
なお同時に買ったエレコムのモニターアームでちゃんと安定した
質感も悪くない
82不明なデバイスさん (ワッチョイ 52c8-ZKDu)
2024/12/07(土) 02:38:08.88ID:oTBuSzY70 有機って、どのくらいで輝度低下するのかな?
スマホの電池みたいに輝度レベルとか教えてくれるの?今何%劣化とか。
スマホの電池みたいに輝度レベルとか教えてくれるの?今何%劣化とか。
83不明なデバイスさん (ワッチョイ b417-g611)
2024/12/07(土) 03:05:33.53ID:PuN6BNQ00 2017年に買った有機テレビ(REGZA)は輝度低下を感じないけど、
ゆっくりゆっくり暗くなってるんやろな
電源周りがぶち壊れるまで使うと思う
ゆっくりゆっくり暗くなってるんやろな
電源周りがぶち壊れるまで使うと思う
84不明なデバイスさん (ワッチョイ ee54-r1bt)
2024/12/07(土) 15:20:00.73ID:9HPz71Tl0 U4025QWでもあんまり大きく感じないな
8K2K 60インチ miniLED 144Hz 1ms
これくらいのやつが欲しい
これならマルチモニタを廃止出来る
高さは2160が上限だと思うけど横はもっと増やせる
8K2K 60インチ miniLED 144Hz 1ms
これくらいのやつが欲しい
これならマルチモニタを廃止出来る
高さは2160が上限だと思うけど横はもっと増やせる
85不明なデバイスさん (ワッチョイ 96fd-/C+M)
2024/12/07(土) 20:27:08.80ID:79RsbP5k0 TCLの34R83Qは雷鸟Q8で検索するとレビューでてくるけど結構良さそうだね
86不明なデバイスさん (ワッチョイ 5222-ODz4)
2024/12/07(土) 21:21:11.12ID:oTBuSzY70 全部見たわけじゃないけど、有機elとminiledの違いが分かりやすかった。
黒の有機に白のminiledって感じ。
https://www.youtube.com/watch?v=JBz5lHiqNJ0&t=361s
黒の有機に白のminiledって感じ。
https://www.youtube.com/watch?v=JBz5lHiqNJ0&t=361s
88不明なデバイスさん (ワッチョイ 84e7-p3Rs)
2024/12/07(土) 21:38:56.02ID:zHAK4CGk0 焼き付いたモニターで過ごす地獄を分かち合いたいoled買うんだよあくしろよ
長くて2~3年で買い替えるスマホならOLEDでもいいが
モニタは気に入ったのと5年以上付き合うので焼付きリスクは許容しかねる
モニタは気に入ったのと5年以上付き合うので焼付きリスクは許容しかねる
90不明なデバイスさん (ワッチョイ a965-V211)
2024/12/07(土) 22:28:12.80ID:TQMBQOHd0 OLED論争もうええて
買うも買わないも好きにしろや
こんなスレ来てるような奴はリスク承知で買うんだろ
買うも買わないも好きにしろや
こんなスレ来てるような奴はリスク承知で買うんだろ
91不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f17-mFur)
2024/12/08(日) 00:19:18.64ID:6CNIiseb0 ビビるのは勝手だが「こわいこわい」連呼されてもその臆病をどうすることもできないしな
92不明なデバイスさん (ワッチョイ c7b6-CaVw)
2024/12/08(日) 00:46:28.95ID:5z53yhRB0 おっ、いいぞその調子w
また悲鳴が聞けるのが楽しみw
また悲鳴が聞けるのが楽しみw
93不明なデバイスさん (ワッチョイ df1c-pQ4B)
2024/12/08(日) 00:53:31.07ID:YrCGQCfM0 こわいこわい
94不明なデバイスさん (ワッチョイ df2e-ZJja)
2024/12/08(日) 01:29:49.12ID:EjgkUe8G0 まんじゅうこわいってか
95不明なデバイスさん (ワッチョイ 8713-thkz)
2024/12/08(日) 09:38:53.23ID:FysGgux90 >>92
多分、悲鳴とやらの数よりも君が書き込んでる数の方が多いと思うんだ
多分、悲鳴とやらの数よりも君が書き込んでる数の方が多いと思うんだ
96不明なデバイスさん (ワッチョイ e7e7-g6pU)
2024/12/08(日) 11:45:39.96ID:Xgpqz6t/097不明なデバイスさん (ワッチョイ c754-qo6R)
2024/12/08(日) 11:48:46.37ID:H1Gvfwoy0 輝度下げる
98不明なデバイスさん (ワッチョイ c7d2-02MV)
2024/12/08(日) 12:05:15.24ID:lS2O8YRO0 X行けばそれなりに悲鳴聞けるよ
100不明なデバイスさん (ワッチョイ c7b6-CaVw)
2024/12/08(日) 19:53:43.78ID:5z53yhRB0 >>95
おっ、いいねえw
おっ、いいねえw
101不明なデバイスさん (ワッチョイ 6700-N88W)
2024/12/09(月) 06:42:31.49ID:35+/nJG00 有機が駄目だと言っても国内だとハイエンド帯はミニLEDは中華の実質独占状態でTitan Armyは初期不良祭りでINNOCNも1年ちょい経って故障報告が上がって来てる
他は中華より劣る性能で価格はそれ以上の機種ばかり
ウルトラワイドに至ってはそれすらなくてハイエンドの有機とミドル以下の液晶ばかりでHDR600対応機種すらない
選択肢のなさこそが一番の悲鳴な気がする
他は中華より劣る性能で価格はそれ以上の機種ばかり
ウルトラワイドに至ってはそれすらなくてハイエンドの有機とミドル以下の液晶ばかりでHDR600対応機種すらない
選択肢のなさこそが一番の悲鳴な気がする
102不明なデバイスさん (ワッチョイ 67bf-thkz)
2024/12/09(月) 09:22:09.68ID:vjFWieTm0 ウルトラワイドはめっちゃ発展途上だよね
ちょっと待とうかなってなる
ちょっと待とうかなってなる
103不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fa7-+nkV)
2024/12/09(月) 09:58:10.42ID:Zu/zkQJt0 Samsungの並行輸入品買えば
104不明なデバイスさん (ワッチョイ 6717-mFur)
2024/12/09(月) 10:28:46.65ID:VaJ21RUE0 でも黎明期のガジェットでしか味わえないプレジャーがあるからな
ウルトラワイドはもう成長期だとは思うが
ウルトラワイドはもう成長期だとは思うが
105不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f47-UdqH)
2024/12/09(月) 12:10:38.55ID:NEoG4sPt0 s3422DWG使ってるけど量子ドットの綺麗な画質のがホスィ…
12万はテレビなら出せるけどモニターはなぁ…ってのは多分古い感覚なんだろうな
12万はテレビなら出せるけどモニターはなぁ…ってのは多分古い感覚なんだろうな
106不明なデバイスさん (ワッチョイ ffda-qo6R)
2024/12/09(月) 12:39:58.74ID:rOJj2J0i0 液晶はもうminiLED+量子ドットしか買う意味ない
ウルトラワイドなら特に
普通の液晶は白っぽいし端っこの方は文字が読みにくい
ウルトラワイドなら特に
普通の液晶は白っぽいし端っこの方は文字が読みにくい
107不明なデバイスさん (ワッチョイ c75f-f5HH)
2024/12/09(月) 18:34:21.67ID:kxpmwVEy0 1000RのVAでも端は問題なさそうだな
NEO G8系のパネルをDELLが出してくれれば最高なんだが
NEO G8系のパネルをDELLが出してくれれば最高なんだが
108不明なデバイスさん (ワッチョイ c754-qo6R)
2024/12/09(月) 18:41:42.18ID:Q1DikN5I0 2300Rはダメだわ
横1000mmだと1500Rくらいが丁度いい気がする
横1000mmだと1500Rくらいが丁度いい気がする
109不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-qo6R)
2024/12/09(月) 19:15:43.38ID:aKbleznw0 U4025QW買って1日テレワークしたけど
やっぱ返品しようかな…って気持ちが薄れた(今までの27インチ2枚のが良くない?って気持ちがあったから)
Windows11のスナップウィンドウに対応してない業務アプリが1つあったけど
今月リプレイスするから大丈夫だろう
心配はモニターアームのつけ外しが気軽に出来ないことくらいだ
やっぱ返品しようかな…って気持ちが薄れた(今までの27インチ2枚のが良くない?って気持ちがあったから)
Windows11のスナップウィンドウに対応してない業務アプリが1つあったけど
今月リプレイスするから大丈夫だろう
心配はモニターアームのつけ外しが気軽に出来ないことくらいだ
110不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-InQL)
2024/12/09(月) 19:37:55.71ID:HdTQAwXQ0111不明なデバイスさん (ワッチョイ df74-yKwH)
2024/12/09(月) 21:20:46.83ID:3loIouWZ0112不明なデバイスさん (ワッチョイ df39-lYfx)
2024/12/09(月) 23:09:06.31ID:s1qnUvTb0 1500でも平らに感じるよね
横から見たら曲がって見えるのに
1000Rは気になる
横から見たら曲がって見えるのに
1000Rは気になる
113不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f17-bUPx)
2024/12/09(月) 23:18:15.45ID:rIV3VAIL0 ウルトラワイドでウィンドウ捌きがうまく出来ない人は
fancyZonesだけは試してくださいね?
fancyZonesだけは試してくださいね?
114不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-InQL)
2024/12/09(月) 23:24:52.15ID:HdTQAwXQ0 1500も論外なんで
本当にお前ら黙ってほしい
製作者が勘違いするから
湾曲いらんねん
本当にお前ら黙ってほしい
製作者が勘違いするから
湾曲いらんねん
115不明なデバイスさん (ワッチョイ 67ee-N88W)
2024/12/10(火) 00:04:50.15ID:PrjKlFzX0 俺も湾曲は要らんな
40WP95C-W使ってるけどこれ以上曲がらんでいい
没入感とかいう言葉は大嫌い
40WP95C-W使ってるけどこれ以上曲がらんでいい
没入感とかいう言葉は大嫌い
116不明なデバイスさん (ワッチョイ c75f-f5HH)
2024/12/10(火) 00:17:43.61ID:qVKo6O9a0 別に曲がってても良いわ
32型超えてくると曲面ばっかだし
32型超えてくると曲面ばっかだし
117不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-InQL)
2024/12/10(火) 00:49:56.74ID:+zsv1m6j0118不明なデバイスさん (ワッチョイ dfe3-ZJja)
2024/12/10(火) 01:32:25.32ID:iqOMjbMH0 平面探すの疲れたからもう局面でもいいかな気分になってきた
119不明なデバイスさん (ワッチョイ fff1-thkz)
2024/12/10(火) 02:22:04.05ID:b/KDoo690 湾曲嫌悪ニキとOLED悲鳴ニキの二大巨頭でやっとります
120不明なデバイスさん (ワッチョイ c7b6-CaVw)
2024/12/10(火) 02:52:46.64ID:WmC+NAoh0 湾曲とOLEDの揶揄を絶対に許さないマンも入れてやれw
121不明なデバイスさん (ワッチョイ e795-g6pU)
2024/12/10(火) 03:39:02.08ID:qVppUdJ/0 素晴らしいメンツで草
122不明なデバイスさん (ワッチョイ c7b6-CaVw)
2024/12/10(火) 07:19:04.09ID:WmC+NAoh0 おっ、自画自賛かw
123不明なデバイスさん (ワッチョイ 478f-+nkV)
2024/12/10(火) 07:39:12.65ID:2Sr2jVfl0 湾曲いらない理由は?
用途は事務作業とネトフリ視聴
用途は事務作業とネトフリ視聴
124不明なデバイスさん (ワッチョイ fff1-thkz)
2024/12/10(火) 09:56:08.55ID:b/KDoo690 悲鳴ニキは別名単芝ニキでもある
125不明なデバイスさん (ワッチョイ fff1-thkz)
2024/12/10(火) 09:59:40.47ID:b/KDoo690 >>123
まあ酔う人は酔うのとモニターを見る位置は制限されるよね
とはいえ首の可動域抑えられるし、ゲームとかやるなら没入感も上がるし個人的にはあったほうが良い派だな
眼球の湾曲率に近ければ近いほど嬉しい
まあ酔う人は酔うのとモニターを見る位置は制限されるよね
とはいえ首の可動域抑えられるし、ゲームとかやるなら没入感も上がるし個人的にはあったほうが良い派だな
眼球の湾曲率に近ければ近いほど嬉しい
126不明なデバイスさん (ワッチョイ c7b6-CaVw)
2024/12/10(火) 10:19:01.56ID:WmC+NAoh0 湾曲とOLEDの揶揄を絶対に許さないマンは別名ゲーム没入オジサンでもあるわなw
127不明なデバイスさん (ワッチョイ c75f-f5HH)
2024/12/10(火) 10:19:13.44ID:qVKo6O9a0 なんで曲がってるの嫌なん?
角度付いてると真円が歪んで見えるとか?
有機ELは焼き付くから分からんでもないけど
角度付いてると真円が歪んで見えるとか?
有機ELは焼き付くから分からんでもないけど
128不明なデバイスさん (ワッチョイ df04-vTOt)
2024/12/10(火) 10:25:30.62ID:uI0bI6yO0 1000まではいいけど800は抵抗があるな
買ったら以外と慣れるもんだろうか
買ったら以外と慣れるもんだろうか
129不明なデバイスさん (ワッチョイ df74-yKwH)
2024/12/10(火) 11:01:29.41ID:0o/WdnQV0 視聴距離を80センチに設置出来るのなら800Rは良い選択肢かもね
知らんけど
ただ人間の眼球は1000Rなんよ
知らんけど
ただ人間の眼球は1000Rなんよ
130不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-InQL)
2024/12/10(火) 11:08:55.48ID:+zsv1m6j0 >>127
曲がってたら画像編集動画編集イラストレーターとかには論外のゴミだよ
曲がってたら画像編集動画編集イラストレーターとかには論外のゴミだよ
132不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f44-cdaq)
2024/12/10(火) 11:22:26.76ID:IU/TtVt50 湾曲してたら目に良い?疲れにくくなる?
133不明なデバイスさん (ワッチョイ 475b-qo6R)
2024/12/10(火) 12:16:34.65ID:ON9Y78nH0 39インチで800使って半年くらいだけど曲がってるなーとは思う
職場は平面だけど違和感ない
職場は平面だけど違和感ない
134不明なデバイスさん (ワッチョイ 870b-thkz)
2024/12/10(火) 12:28:07.80ID:PIqRQfs00 >>130
そういうのを生業にしてる人がモニター一つしか持ってないなんてあり得んだろ
そういうのを生業にしてる人がモニター一つしか持ってないなんてあり得んだろ
135不明なデバイスさん (スップ Sdff-7Ydj)
2024/12/10(火) 12:30:38.44ID:aO9S+TUWd 我ら平たい顔族
136不明なデバイスさん (ワッチョイ df87-ZJja)
2024/12/10(火) 12:55:50.30ID:iqOMjbMH0 そろそろ平面と湾曲でスレ分けたら?
どちらの派も過激派いすぎ
どちらの派も過激派いすぎ
137不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f17-bUPx)
2024/12/10(火) 13:52:18.79ID:kyiju2xP0 若かりし頃は原理主義に陥りやすいというか、
お金が無い故の「僕の買った◯◯が最強なんだ!」思考になりがちよね
実際、色々なデバイスを買っていくとそれぞれ需要があって商品化されているだけで
どれが普遍的に良いとかは無いということ分かってくる
お金が無い故の「僕の買った◯◯が最強なんだ!」思考になりがちよね
実際、色々なデバイスを買っていくとそれぞれ需要があって商品化されているだけで
どれが普遍的に良いとかは無いということ分かってくる
138不明なデバイスさん (ワッチョイ 2764-+nkV)
2024/12/10(火) 14:42:46.78ID:Kzj6gItW0 >>125
thx
いまは23FHDを横に2枚並べてるけど
軽いくの字型配置じゃないと端の方が見辛いから
ウルトラワイドを買うなら湾曲
モニタ中央に正対するからデルとかの安いVAでも問題ないかなと思ったんだよね
水平の線が歪んで見えそうなのは気にはなるけども
thx
いまは23FHDを横に2枚並べてるけど
軽いくの字型配置じゃないと端の方が見辛いから
ウルトラワイドを買うなら湾曲
モニタ中央に正対するからデルとかの安いVAでも問題ないかなと思ったんだよね
水平の線が歪んで見えそうなのは気にはなるけども
139不明なデバイスさん (ワッチョイ fffc-thkz)
2024/12/10(火) 15:12:19.42ID:b/KDoo690140不明なデバイスさん (ワッチョイ 47e1-qo6R)
2024/12/10(火) 15:46:33.95ID:yXucHOiW0 平面ウルトラワイドは僕の好みではない
141不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fce-Syar)
2024/12/10(火) 15:48:15.27ID:sIGl6uzs0 好みじゃないくらいの意見は全然いいけど、○○だからゴミみたいなのはちょっとね
142不明なデバイスさん (ワッチョイ 47d7-f5HH)
2024/12/10(火) 17:11:52.28ID:zrSrMX9R0 そういう思考に陥っちゃうような気の毒な人生送ってきたんだよ
察して差し上げろ
察して差し上げろ
143不明なデバイスさん (ワッチョイ c7b6-CaVw)
2024/12/10(火) 17:16:02.23ID:WmC+NAoh0 ぼぼぼ、僕の湾曲モニターは最強なんだぁ!w
144不明なデバイスさん (ワッチョイ 6700-N88W)
2024/12/10(火) 17:45:00.63ID:IVTG7Jql0 両方使ってる身からしたらどうでもいい話だな
モニター1枚しか使えない誓約でもあるの?
モニター1枚しか使えない誓約でもあるの?
145不明なデバイスさん (ワッチョイ 8788-g9oB)
2024/12/10(火) 18:23:13.79ID:AnrcG00T0 スルースキルも磨かないとな
146不明なデバイスさん (ワッチョイ c754-qo6R)
2024/12/10(火) 20:40:17.80ID:XTKBFikE0 メインモニタをAW3423DWからU4025QWに替えたら白いデスクの反射が目立つようになってしまった
反射自体はAW3423DWの方が明らかに鮮明だけど今までは気にならなかったのに
どういう理屈なんだろう
反射自体はAW3423DWの方が明らかに鮮明だけど今までは気にならなかったのに
どういう理屈なんだろう
147不明なデバイスさん (ワッチョイ ff5b-+nkV)
2024/12/10(火) 21:33:16.98ID:jDUpH90Z0 有機EL
34インチ
湾曲
この3つ当てはまるの使って喜んでるのはASD患者
診断してもらって手帳貰ったほうがいい
どこの業界でも使ってる人いないよもう
34インチ
湾曲
この3つ当てはまるの使って喜んでるのはASD患者
診断してもらって手帳貰ったほうがいい
どこの業界でも使ってる人いないよもう
148不明なデバイスさん (ワッチョイ c7b6-CaVw)
2024/12/10(火) 21:48:22.85ID:WmC+NAoh0 やめたれw
149不明なデバイスさん (ワッチョイ fffc-thkz)
2024/12/10(火) 23:05:51.19ID:b/KDoo690 診断してもらって手帳もらったほうがいい
150不明なデバイスさん (ワッチョイ 8733-thkz)
2024/12/11(水) 07:54:20.20ID:dKkN1W900 業界ってなんやねん
152不明なデバイスさん (JP 0H8f-3qwC)
2024/12/11(水) 12:42:39.80ID:MY4GlaD1H ウォン安でLG安くなるんかな
153不明なデバイスさん (ワッチョイ c75f-f5HH)
2024/12/11(水) 14:57:18.72ID:JUDxzkWp0 赤いやつにまともな奴は居ないからな
154不明なデバイスさん (ワッチョイ c7b6-CaVw)
2024/12/11(水) 15:10:12.79ID:q2WInsaS0 おっ、回線切り替えポチポチ君が登場だぁw
156不明なデバイスさん (ワッチョイ df74-yKwH)
2024/12/11(水) 18:32:07.29ID:Ki3m/E730157不明なデバイスさん (ワッチョイ fffc-thkz)
2024/12/11(水) 20:40:26.74ID:8Li1H0Ku0 俺やん笑
教えてくれてありがとう
教えてくれてありがとう
158不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMab-TFtK)
2024/12/11(水) 22:22:15.97ID:2Ii5ebaEM 紫色やん
嘘つくなよ
嘘つくなよ
159不明なデバイスさん (ワッチョイ 2729-3qwC)
2024/12/13(金) 11:57:46.27ID:Hv5MzZN30 NTT-Xの5年保証PHILIPSって駄目なん?
発売日が2022年5月20日で古いけど
発売日が2022年5月20日で古いけど
160不明なデバイスさん (ワッチョイ ea8f-vPiA)
2024/12/15(日) 15:30:23.47ID:LqoYlKUq0 結局無難なのってどれ? そろそろ買い替えだから2つ程教えてよ
161不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a37-3k2I)
2024/12/15(日) 17:21:17.56ID:PkipfS8v0 即答できるようなのがあれば苦労しない
162不明なデバイスさん (ワッチョイ 7efa-j8st)
2024/12/15(日) 17:21:45.36ID:rPFUztEi0 G34WQiでいいんじゃない?リサイクルマーク付いてるから壊れても処分困らないし
163不明なデバイスさん (ワッチョイ f300-1gKG)
2024/12/15(日) 17:47:17.74ID:4hTK/3Il0 無難と言っても価格帯によるでしょ
まあハイエンドだと有機ELかTCLのしかないけど
5万以下ならシャオミかDELL(セール時)でいいと思う
まあハイエンドだと有機ELかTCLのしかないけど
5万以下ならシャオミかDELL(セール時)でいいと思う
164不明なデバイスさん (ワッチョイ da17-6cUf)
2024/12/15(日) 18:07:46.88ID:ByRQIU2B0 シャオミかDELLでいいよ
165不明なデバイスさん (ワッチョイ faf5-GDaj)
2024/12/15(日) 18:10:16.42ID:sYmIfW7e0 予算も用途も言わずふわっとしすぎ、無能そう
166不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-UeAJ)
2024/12/15(日) 19:03:49.24ID:S/3iIPh20 そらもうXiaomi34型mini led量子待ちよ
167不明なデバイスさん (ワッチョイ 2eb5-wAQj)
2024/12/15(日) 20:42:08.35ID:uoJgAl3O0 低能とかスレチだから嫌儲やえっぢとか底辺スレ行ってこいよ
168不明なデバイスさん (ワッチョイ 3352-1gKG)
2024/12/15(日) 21:08:53.23ID:dNoVhca20169不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ef7-IFmS)
2024/12/16(月) 09:36:56.19ID:8mYQa3Gc0 ドグマ2でHDR入れると肌が薄く緑色付いてハルクかトロールかって感じになってまう
鬱出汁脳
鬱出汁脳
170不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f02-Xxs2)
2024/12/16(月) 11:05:38.95ID:I8z1eRz30 来年の頭にウルトラワイドの新型とかたくさん発表されるのかなー
まじいいの頼むデー
まじいいの頼むデー
171不明なデバイスさん (ワッチョイ 23a2-+TC+)
2024/12/16(月) 15:02:21.00ID:jcj5O6IF0 最近の感じで行くと発表されても日本はおま国とかありそうで怖い
173不明なデバイスさん (ワッチョイ da17-6cUf)
2024/12/16(月) 21:54:52.03ID:LObUkYbb0174不明なデバイスさん (JP 0He6-lIAB)
2024/12/17(火) 07:43:41.21ID:fZ/xjYpQH 安い夢やな
175不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b12-wAQj)
2024/12/17(火) 07:55:34.76ID:KXlqhPgD0 普通にすごいが
176不明なデバイスさん (ワッチョイ bf54-1KdK)
2024/12/17(火) 10:00:58.52ID:+D2Pr3F10 プレイ見る感じ遅延すごそう
177不明なデバイスさん (JP 0He6-lIAB)
2024/12/17(火) 10:09:36.84ID:fZ/xjYpQH 高級スポーツ車運転したレベルの夢
自分が開発製造した訳でもない
自分が開発製造した訳でもない
178不明なデバイスさん (ワッチョイ fac1-GDaj)
2024/12/17(火) 10:32:32.25ID:CgOl2rbt0 安い価値観
179不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e49-IFmS)
2024/12/17(火) 11:22:51.27ID:/D/Vz20r0 夢なんて大きいのも小さいのもいくらでもあってその一つを叶えたんだろ
それを安い夢とか貶すほうがよっぽど安い人間性かなって
それを安い夢とか貶すほうがよっぽど安い人間性かなって
180不明なデバイスさん (ワッチョイ fbd3-GDaj)
2024/12/17(火) 11:26:58.72ID:Gu95cGwX0 結局他人の夢を笑ったやつの人生が一番価値低そう
182不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spb3-b9aH)
2024/12/17(火) 13:28:26.96ID:abTQuCZ3p 童貞卒業とかじゃね
183不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ac7-3k2I)
2024/12/17(火) 13:33:11.77ID:wpMQRT1n0 やめたれw
184不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ae0-SaU4)
2024/12/17(火) 15:20:04.19ID:OhlI4iTP0 映画館のスクリーンでゲームをするポストがあったよね
185不明なデバイスさん (ワッチョイ 3327-faz7)
2024/12/17(火) 18:59:35.88ID:Qn14mZ0Z0 単純な疑問だけどジャパンネクストのモニターってそんなだめなの?
186不明なデバイスさん (ワッチョイ fa4a-GDaj)
2024/12/17(火) 19:10:19.73ID:CgOl2rbt0 今はわからんどうなんだろ
最近たまたまツベで見たジャパンネクストの分解動画で中身にイノクンの記載あったのは見た
最近たまたまツベで見たジャパンネクストの分解動画で中身にイノクンの記載あったのは見た
187不明なデバイスさん (スフッ Sd8a-OLXj)
2024/12/17(火) 19:30:30.59ID:I54c3sntd 当たり個体を引ければ良いんじゃない
余ってるパネルとかの部品を都度組み合わせて製品化してる都合上安定した品質とかを望んではいけない
ある意味ハンドメイドみたいなもんだし一品物として大事に使ってあげよう
余ってるパネルとかの部品を都度組み合わせて製品化してる都合上安定した品質とかを望んではいけない
ある意味ハンドメイドみたいなもんだし一品物として大事に使ってあげよう
188不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f02-Xxs2)
2024/12/17(火) 22:41:43.14ID:HJj6y0O20 はよ1月になれー
いろんなウルトラワイドでるぞー
いろんなウルトラワイドでるぞー
189不明なデバイスさん (ワッチョイ bef2-1gKG)
2024/12/18(水) 00:53:57.88ID:cDM2OpiC0 TCL買おうか迷っているけど、1月に各社発表とかあるの?
だとしたら待った方がいいかな
だとしたら待った方がいいかな
190不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ed0-z1jU)
2024/12/18(水) 05:55:53.04ID:L3PQgJZ80 cesだな
191不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a59-3k2I)
2024/12/18(水) 06:43:23.32ID:Us7TAMgf0 待てるならアリだけど
cesで発表しても
発売時期「2025年中」とかはっきり決まってないものも多いし
日本未発売も多いからあまり期待しない方が良い
cesで発表しても
発売時期「2025年中」とかはっきり決まってないものも多いし
日本未発売も多いからあまり期待しない方が良い
192不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9f-TBFI)
2024/12/18(水) 06:49:37.60ID:Sq58r9qya 比較的すぐ出そうなのはLGの5K2Kの45インチのやつくらいかな
GPU性能追いついてないから欲しくないけど。4Kですら4090で重いゲームは最高画質で100フレ出ないし
GPU性能追いついてないから欲しくないけど。4Kですら4090で重いゲームは最高画質で100フレ出ないし
193不明なデバイスさん (ワッチョイ f300-1gKG)
2024/12/18(水) 06:55:40.44ID:iEpjOKuj0 AcerのミニLEDウルトラワイドなんか未だに出てないしな
194不明なデバイスさん (ワッチョイ eaf3-vzBR)
2024/12/18(水) 07:28:06.26ID:7ETvVSri0 Displayninjaみると発売されてないの結構あるよね
195不明なデバイスさん (ワッチョイ a675-b9aH)
2024/12/18(水) 07:37:30.53ID:bWPJOUXV0196不明なデバイスさん (ワッチョイ bf54-1KdK)
2024/12/18(水) 09:55:08.04ID:7SvuNyc40 チ。が液晶だとほぼ全シーン暗い場面で、半分くらいは特に暗くて画面が見えないけど
有機ELにすると全部バッチリ見える
有機ELから液晶に変えてから画質では後悔しっぱなしだ
輝度落としてるのに目が痛くなるし
有機ELにすると全部バッチリ見える
有機ELから液晶に変えてから画質では後悔しっぱなしだ
輝度落としてるのに目が痛くなるし
197不明なデバイスさん (ワッチョイ eaf2-SaU4)
2024/12/18(水) 10:31:01.25ID:XXQpktrF0198不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b64-TBFI)
2024/12/18(水) 10:46:34.22ID:HjK5lLjz0199不明なデバイスさん (ワッチョイ fba1-wAQj)
2024/12/18(水) 14:58:39.24ID:cUI4JSqR0 Xiaomiの格安のやつ買った
お絵描きの資料を並べて表示するために買ったけど、発色はあまり良くない気がする
あとオーバーウォッチ2やってみたら残像きつめなのね
まぁ出来ないわけでは無いし、個人的には許容範囲内ではある
お絵描きの資料を並べて表示するために買ったけど、発色はあまり良くない気がする
あとオーバーウォッチ2やってみたら残像きつめなのね
まぁ出来ないわけでは無いし、個人的には許容範囲内ではある
200不明なデバイスさん (ワッチョイ fac7-GDaj)
2024/12/18(水) 16:07:09.02ID:kV/ejUAj0 VAは色再現性低いし残像きついのでそういうパネル、コントラストは優秀
201不明なデバイスさん (ワッチョイ fbd0-lIAB)
2024/12/18(水) 17:15:50.95ID:N3r2OsRo0 コーディング作業で使ってるけど意外と快適
IPSと違って明るさ落としても色崩壊しないし
IPSと違って明るさ落としても色崩壊しないし
202不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a59-1v5o)
2024/12/18(水) 20:26:40.38ID:MJ6qGPed0 TCLのやつ高いけど違いは何
フリッカーについて記載が無い様な。
Dellのセール値で買えなかったから
困ってるんですが、LGが無難ですかね
NanoIPSって弱点ないですか?
フリッカーについて記載が無い様な。
Dellのセール値で買えなかったから
困ってるんですが、LGが無難ですかね
NanoIPSって弱点ないですか?
203不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a7c-SIXt)
2024/12/18(水) 21:04:22.10ID:KufKDdCu0 ゲーミングPC用だったOdysseyG9をメインPCに持ってきたらめっちゃ広くなった
34GK950Fでも十分広かったけどやっぱスーパーウルトラワイドはインパクトあるわ
34GK950Fでも十分広かったけどやっぱスーパーウルトラワイドはインパクトあるわ
204不明なデバイスさん (ワッチョイ bf54-1KdK)
2024/12/18(水) 21:10:36.15ID:7SvuNyc40 ローカルディミング5000以上のやつなかったっけ?
205不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e7c-6lGw)
2024/12/19(木) 04:01:24.17ID:kjxCw6Xd0 マルチタスクを極めよう:ゲームチェンジングな価格で手に入るINNOCN WR44-PLUS
HDRの鮮明さと最先端のデザインが融合する場所
プレスリリースきたね
HDRの鮮明さと最先端のデザインが融合する場所
プレスリリースきたね
206不明なデバイスさん (ワッチョイ 339d-N0KF)
2024/12/19(木) 04:09:25.08ID:VyYtKu2W0 今売ってるWR44-PLUSと何か違いあるの?
207不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e7c-6lGw)
2024/12/19(木) 04:23:45.21ID:kjxCw6Xd0 セールで安くなってるだけだと思う
スレチかもしれないけど、二個のモニターアームで1枚のデカイ重い
モニターを取り付けるvesaマウントのプレートってありますか?
モニターを取り付けるvesaマウントのプレートってありますか?
209不明なデバイスさん (ワッチョイ 6661-Q5iu)
2024/12/20(金) 12:38:54.52ID:k8yJRs0p0 前に同じような質問してる人居たなぁ…結論は覚えてないが
210不明なデバイスさん (ワッチョイ fbb3-5Swd)
2024/12/20(金) 12:42:05.33ID:DLJyhEVB0 vesa金具で検索してネジ穴合えば使える
100x100を200x200にするやつ
どのみちVesa200以上だと穴開いてないだろ
100x100を200x200にするやつ
どのみちVesa200以上だと穴開いてないだろ
211不明なデバイスさん (ワッチョイ fb75-1KdK)
2024/12/20(金) 12:49:20.01ID:FgH6diY40 5K2Kの有機ELはないの?
212不明なデバイスさん (ワッチョイ faf3-wAQj)
2024/12/20(金) 13:29:25.86ID:B4IH9wpd0 長尾製作所の増設プレートでよくね
214不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e99-j8st)
2024/12/20(金) 16:55:33.32ID:I8yzQu6l0215不明なデバイスさん (ワッチョイ 1738-oRs2)
2024/12/20(金) 17:34:47.74ID:hsjzZ1Wb0 2k...?
216不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e6e-bCeE)
2024/12/20(金) 18:09:36.60ID:C2bJN9xR0 一世代前のパネルをいま新発売するにしても高すぎじゃん
13万くらいなら売れてたかもな
13万くらいなら売れてたかもな
217不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ed5-3k2I)
2024/12/20(金) 18:20:09.29ID:WkES4Xx20 5K2Kではない
218不明なデバイスさん (ワッチョイ bf54-1KdK)
2024/12/20(金) 19:04:52.52ID:XrQ/vrz10 理想は8K2Kの32:9の湾曲の有機ELで焼き付いたら(3年毎)交換
そこから妥協点を探す事になる
そこから妥協点を探す事になる
219不明なデバイスさん (ワッチョイ 33fc-b9aH)
2024/12/21(土) 22:24:04.60ID:bnM4HP190 8k2kって要はodyssey g9 57的なやつかな?
220不明なデバイスさん (ワッチョイ 1738-oRs2)
2024/12/21(土) 23:56:44.53ID:VX/RuJXr0 odyssey(g95nc)の後は結局ほとんど出なかったからなぁ
Predator Z57も後続なのにg95ncよりスペック低いのに高くて品切れになったままだし、Cooler Masterのやつも情報だけしか出てないし…
Predator Z57も後続なのにg95ncよりスペック低いのに高くて品切れになったままだし、Cooler Masterのやつも情報だけしか出てないし…
221不明なデバイスさん (ワッチョイ ca74-a907)
2024/12/21(土) 23:59:05.40ID:RJJxQLhO0 今後44.5インチ5k2kがたくさん販売される事を願っている
222不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d69-f8RK)
2024/12/22(日) 00:38:14.81ID:kK00oFXw0 グラボの性能が追いついてきたらたぶん出るだろう
miniLEDの>>221が出たらグラボ含め全環境新しくするわ
224不明なデバイスさん (ワッチョイ 9700-f8RK)
2024/12/22(日) 10:09:49.26ID:P6pZsEAl0 グラボの性能が追いつくってのは何を指して言うんだ?
225不明なデバイスさん (ワッチョイ ef17-RAm/)
2024/12/22(日) 10:22:07.10ID:oJ2HkxiX0 旬のグラが重いゲーム(今ならモンハンワイルズとか)が、ウルトラ設定で120fpsくらい出せるグラボが普通に買えるようになる
とかかな
とかかな
227不明なデバイスさん (ワッチョイ 4374-bgQj)
2024/12/22(日) 16:58:23.11ID:LYxbhVyJ0 5k2kは追い付こうとするグラボを
むしろ引き離す存在だけどな…
fpsか画質をどちらかは妥協しなけりゃ
ゲーム目的では使えない
むしろ引き離す存在だけどな…
fpsか画質をどちらかは妥協しなけりゃ
ゲーム目的では使えない
228不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b17-9e6k)
2024/12/22(日) 18:17:00.27ID:7lV9iONS0 KTCのh34s18sてどうなん
229不明なデバイスさん (ワッチョイ 17bd-meDS)
2024/12/22(日) 18:23:01.48ID:0f0+aPuA0230不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb6-rYxa)
2024/12/22(日) 18:49:01.99ID:rIU6BWBp0 熱も電力も今の半分、とかそれくらいの技術革新がない限りはスペックは妥協しとくのが堅実。
231不明なデバイスさん (ワッチョイ 836e-rbrb)
2024/12/22(日) 20:00:35.92ID:vQ6bD+ua0 家庭用テレビの技術をモニターに落とし込めないのかね?
基礎スペックは家庭用テレビくらいほしいわ
基礎スペックは家庭用テレビくらいほしいわ
232不明なデバイスさん (ワッチョイ ef3d-Lnra)
2024/12/22(日) 21:41:15.16ID:+YXuUBtY0 45インチと 34インチ+24インチの構成にするかですごく悩む…
233不明なデバイスさん (ワッチョイ ab1a-WQwg)
2024/12/22(日) 22:08:57.92ID:rw0Ab2rP0234不明なデバイスさん (ワッチョイ 835e-rbrb)
2024/12/23(月) 08:31:40.26ID:SGXUnUgW0235不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-t7XI)
2024/12/24(火) 14:24:45.50ID:31qP3z910 テレビ向けより遥かに高密度でminiLED配置されてる気がするけど
236不明なデバイスさん (ワッチョイ 9542-wH80)
2024/12/24(火) 14:46:52.40ID:iDPr1E5V0 32インチで5000zoneくらい欲しい
237不明なデバイスさん (スッップ Sd57-qrvw)
2024/12/24(火) 14:59:15.17ID:LGo1f6Qnd 製造の観点だとテレビ向けよりPC向けのサイズの方が作りやすい
でも需要が少ないから商品化しづらいんだろう
でも需要が少ないから商品化しづらいんだろう
238不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-t7XI)
2024/12/24(火) 15:14:33.01ID:31qP3z910 ウルトラワイドじゃなければ27インチで5088ゾーンだけどなあ…
239不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-7G7T)
2024/12/27(金) 00:26:19.99ID:Qi7PMWX/0 えろうすんません
DELLの5K2Kウルトラワイドモニターに耐えられる
BTOのゲーミングPC買うとしたら予算幾らくらい必要です?
DELLの5K2Kウルトラワイドモニターに耐えられる
BTOのゲーミングPC買うとしたら予算幾らくらい必要です?
240不明なデバイスさん (ワッチョイ ef17-RAm/)
2024/12/27(金) 00:29:13.30ID:7BjXmgu80 40万くらい?
241不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f54-F2g5)
2024/12/27(金) 00:40:09.62ID:jK1R/axS0 5k2kでゲーム用途なら4090↑だろうから40じゃ無理そう、50~60くらいで尚且つIntel以外の構成だと今あるかどうかすら…
素直に5090出てから探してみたらどうだろうか
素直に5090出てから探してみたらどうだろうか
242不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d0a-Lnra)
2024/12/27(金) 00:56:25.44ID:6/Do81Qe0 そこまでキツいのか…
4070tisuperじゃ全然アカン?
4070tisuperじゃ全然アカン?
243不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f54-F2g5)
2024/12/27(金) 01:12:10.07ID:jK1R/axS0 遊ぶタイトルにもよるけど60fpsをターゲットにしても5k2kだと4070tisじゃ力不足な気がする
動きゃ満足とかならいいんじゃない?
動きゃ満足とかならいいんじゃない?
244不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d0a-Lnra)
2024/12/27(金) 01:53:17.24ID:6/Do81Qe0 マジかエグいな
245不明なデバイスさん (ワッチョイ 9700-f8RK)
2024/12/27(金) 06:38:42.92ID:CkIk5lDY0 全部AFMF2で盛ってやるぜ〜ってんなら7900XTXでもいいかも
ただしそれなりに遅延は発生するので競技系のタイトルとかをやるのならご注意を
ただしそれなりに遅延は発生するので競技系のタイトルとかをやるのならご注意を
246不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-7G7T)
2024/12/27(金) 13:25:30.80ID:Qi7PMWX/0247不明なデバイスさん (ワッチョイ eb64-WQwg)
2024/12/27(金) 13:40:17.27ID:fYvAJADC0 高リフレッシュレート望まなければ良いだけやで
248不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b17-9e6k)
2024/12/27(金) 21:09:18.80ID:RFbYKAbe0 今なら7900XTXが一番コスパいいけどとりあえず9070xt待てばいいと思う
4080相当って話があったりなかったりしてるから
4080相当って話があったりなかったりしてるから
249不明なデバイスさん (ワッチョイ 9700-f8RK)
2024/12/27(金) 21:19:28.31ID:CkIk5lDY0 4080相当は8800XTの方だったかと
9070XTは4070ti相当
9070XTは4070ti相当
250不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b17-9e6k)
2024/12/27(金) 22:30:07.48ID:RFbYKAbe0 8800XT=9070XT
リークではGRE程度っていうのが出たけどその後またやっぱり4080相当(OC)っていうのが出てきたって話
リークではGRE程度っていうのが出たけどその後またやっぱり4080相当(OC)っていうのが出てきたって話
252不明なデバイスさん (ワッチョイ d374-21Xq)
2024/12/28(土) 00:56:30.50ID:ha+aZpMG0 まじかよそれだと7900XTX超えるんだけど
253不明なデバイスさん (ワッチョイ 4be0-t7XI)
2024/12/28(土) 09:15:58.28ID:J6mM0IgX0 間違いなくフタを開けるといつも通りのガッカリパターンだから
何度騙されるんだって感じ
何度騙されるんだって感じ
254不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d87-Lnra)
2024/12/28(土) 09:17:21.97ID:OF2koGkE0 4080相当程度じゃ7900XTXは超えんでしょ
あれ4080Sと4090の間くらいだし
あれ4080Sと4090の間くらいだし
255不明なデバイスさん (ワッチョイ 9700-f8RK)
2024/12/28(土) 09:24:47.52ID:zjoB6f+t0256不明なデバイスさん (ワッチョイ 8702-C3SQ)
2024/12/28(土) 09:28:46.13ID:qIFrvVis0 5k2kが普及しないのはグラボが
追いつかないが理由なのかな
追いつかないが理由なのかな
257不明なデバイスさん (ワッチョイ 1743-MvA9)
2024/12/28(土) 12:04:01.15ID:oEb5FLPr0 安けりゃ普及するよ
ただTVとパネル共通化できない製品は安くできないんで
ただTVとパネル共通化できない製品は安くできないんで
258不明なデバイスさん (ワッチョイ 9700-f8RK)
2024/12/28(土) 13:11:56.40ID:zjoB6f+t0 普通の3440×1440のウルトラワイドはおろか4Kモニターですら普及してないからなあ
ゲーミングの4Kモニターなんて下手すればCSユーザーの方が割合多いまであるんじゃないか
ゲーミングの4Kモニターなんて下手すればCSユーザーの方が割合多いまであるんじゃないか
259不明なデバイスさん (ワッチョイ aba4-WQwg)
2024/12/28(土) 20:56:06.39ID:vpIm1T7x0 >>256
5k2kはゲーム向けでなく作業向け
ゲームにもよるけど4090使っても4Kで120fps張り付き無理だったりするし
4kの3割増しの5k2k使って
メイン用途はゲームです
は流石に夢見すぎだからな
今のところ5k2kの需要が限定的過ぎる
5k2kはゲーム向けでなく作業向け
ゲームにもよるけど4090使っても4Kで120fps張り付き無理だったりするし
4kの3割増しの5k2k使って
メイン用途はゲームです
は流石に夢見すぎだからな
今のところ5k2kの需要が限定的過ぎる
260不明なデバイスさん (ワッチョイ ef17-RAm/)
2024/12/28(土) 21:17:37.37ID:ne2vz4cr0 https://pbs.twimg.com/media/GfCFpbFXUAAGIhB?format=jpg&name=medium
こういうグラボを用意できるユーザーが多数となれば
5K2Kももっと普及すると思う
こういうグラボを用意できるユーザーが多数となれば
5K2Kももっと普及すると思う
261不明なデバイスさん (ワッチョイ eb54-wH80)
2024/12/28(土) 23:50:51.41ID:pwhk7NDP0 miniLEDには未来を感じるけど
黒画面で光る丸を動かす比較動画を見るとまだしばらくは有機ELだわ
20万zoneくらいになればわからんけど
黒画面で光る丸を動かす比較動画を見るとまだしばらくは有機ELだわ
20万zoneくらいになればわからんけど
262不明なデバイスさん (ワッチョイ 2702-JbKD)
2024/12/30(月) 08:44:32.98ID:0MnF6qNy0 有機elの応答速度0.1は魅力的だけど
やはり焼き付きとかメンテナンスとかデメリットが多すぎる
minilidしかかたん
やはり焼き付きとかメンテナンスとかデメリットが多すぎる
minilidしかかたん
263不明なデバイスさん (ワッチョイ a37c-Nl0t)
2024/12/30(月) 16:13:04.52ID:m0PUEIFw0 UltraGear GX990A 良さそう?
264不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b00-f1r3)
2024/12/30(月) 16:45:27.98ID:dxLB9boe0 興味あるし買えるもんなら買いたいけどクッソ高いだろうな
265不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a83-PdZ/)
2024/12/30(月) 17:54:22.74ID:1S/bJX6x0 800Rか
ちょっと曲げすぎじゃない?
ちょっと曲げすぎじゃない?
266不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a17-REi4)
2024/12/30(月) 18:32:22.88ID:GTyYJjeN0 32:9も作って欲しいけど、需要は置いといて機構的に難しいだろうな
267不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ba3-Ensa)
2024/12/30(月) 23:37:38.29ID:/5dyF9uB0 32:9の800Rか1000Rの有機ELモニターが欲しいんだけどキツいのかな
268不明なデバイスさん (JP 0Hc6-b78U)
2024/12/31(火) 04:31:00.64ID:6gL/poQKH 物理的に曲げるとか力加減ミスると割れそう
269不明なデバイスさん (ワッチョイ b656-pEgd)
2024/12/31(火) 06:06:17.70ID:l5q4Tarm0 アーム対応してるのかね
270不明なデバイスさん (ワッチョイ 4eab-Udw9)
2024/12/31(火) 11:18:56.13ID:Gp2v/Jzg0 3440x1600 のモニターが普及してほしいなぁ
271不明なデバイスさん (ワッチョイ f6a4-/wkX)
2024/12/31(火) 12:34:00.72ID:f/4lrteS0 45GX990Aいいな
G9の57インチで湾曲可変が欲しい
G9の57インチで湾曲可変が欲しい
272不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a17-78XZ)
2024/12/31(火) 12:38:09.68ID:AqQPbPV70 可変ならR700くらいまで曲げたい
作業はR1000でレースやる時にR700みたいな
平面は要らない 最初から平面買うやろ
作業はR1000でレースやる時にR700みたいな
平面は要らない 最初から平面買うやろ
273不明なデバイスさん (ワッチョイ 7adf-8EYK)
2024/12/31(火) 21:33:27.40ID:bvuMXHf+0 可変モニターかこにもあったけど
確かモニターアーム対応してなかったよな
確かモニターアーム対応してなかったよな
274不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e4e-zlZd)
2025/01/02(木) 11:42:04.90ID:Vc0kkkQT0 34型局面ウルトラワイドなんだが持て余して縦置きしたらシンデレラフィットだった
平面だと上まで視線あげても見づらいんだが曲面だと見やすい
平面だと上まで視線あげても見づらいんだが曲面だと見やすい
275不明なデバイスさん (ワッチョイ 2702-JbKD)
2025/01/03(金) 07:37:53.89ID:rjAF0zqL0 今年こそ
34インチ 平面 165hz以上 miniled ips 応答速度1ms
もしくは
34インチ 平面 200hz以上 nanoIPS 応答速度1ms
をだしてくれ
34インチ 平面 165hz以上 miniled ips 応答速度1ms
もしくは
34インチ 平面 200hz以上 nanoIPS 応答速度1ms
をだしてくれ
276不明なデバイスさん (ワッチョイ f65b-/CSY)
2025/01/03(金) 14:22:11.62ID:mymgQ1dI0 平面おじは新年早々朝から呪言をスレに書いてるのか
こりゃ今年も局面ばかりだな
こりゃ今年も局面ばかりだな
277不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a17-78XZ)
2025/01/03(金) 14:34:27.47ID:bdaJfW4H0 プラズマテレビ信奉者の末期がこんな感じだったな
278不明なデバイスさん (スップ Sdba-5/7j)
2025/01/03(金) 17:39:26.55ID:5NPKBuiGd 曲面で困る用途って何かな
エクセルとか写真とか?
エクセルとか写真とか?
279不明なデバイスさん (ワッチョイ 1764-am8J)
2025/01/03(金) 17:47:08.88ID:ECwceGLN0 サブモニターにできない
280不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a37-8EYK)
2025/01/03(金) 17:49:04.76ID:EXfhINtm0 エクセルも写真も特に困らん
製図やイラストもプロが曲面使ってたりするから慣れだと思う
(確認用平面がある前提だけど)
多分困るのは、曲面使わない人に曲面見せると曲がって見えるので
他人に見せるようディスプレイは避けた方がいい
製図やイラストもプロが曲面使ってたりするから慣れだと思う
(確認用平面がある前提だけど)
多分困るのは、曲面使わない人に曲面見せると曲がって見えるので
他人に見せるようディスプレイは避けた方がいい
281不明なデバイスさん (ワッチョイ b3e2-UXKi)
2025/01/03(金) 22:53:26.30ID:fyAiEAXT0 ウルトラワイドの曲面をサブモニター縦置きで使ってるけど平面より逆に見やすいな
曲がってるから目につきやすいんだろう
曲がってるから目につきやすいんだろう
282不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b99-JhcC)
2025/01/04(土) 00:29:28.45ID:gfp8LE0c0 やっぱりころねさんがナンバーワン!☺
283不明なデバイスさん (ワッチョイ 3364-5/7j)
2025/01/04(土) 11:23:04.47ID:HN7OxRVo0 このサイズをサブ運用が想像できてなかったわw
曲面の見た目はそのうち慣れると信じて買ってみるよ
thx
曲面の見た目はそのうち慣れると信じて買ってみるよ
thx
284不明なデバイスさん (ワッチョイ b38c-kli8)
2025/01/04(土) 11:49:53.27ID:fLlLfpIE0 そのうち曲面モニター繋げて全天周囲モニター作ってカミーユごっこする人とか出てこんかな
285不明なデバイスさん (ワッチョイ aa96-2Xwh)
2025/01/04(土) 13:07:20.80ID:E2FAh5HA0 レースシム界隈ではちらほらそれに近いのはやってる猛者がいるな
287不明なデバイスさん (ワッチョイ c754-PdZ/)
2025/01/04(土) 20:48:20.73ID:Yfv9146b0 16:9の映像で演出のために上下に黒帯が入るとアホらしくなる
288不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ee6-Udw9)
2025/01/04(土) 23:05:46.77ID:DBxr+mE+0 アーケードなら戦場の絆ってガンダムゲーであったよね
筐体バカ高くて1プレイ500円だった
筐体バカ高くて1プレイ500円だった
290不明なデバイスさん (ワッチョイ 9345-8xTE)
2025/01/05(日) 03:06:59.42ID:P9DOgGLg0 絆はモニターじゃなくてプロジェクターだよ
画質もSD
画質もSD
291不明なデバイスさん (ワッチョイ 7902-vI2U)
2025/01/05(日) 04:54:57.87ID:w9I2tfAE0 CES?とやらでいろいろ発表されるんじゃなかったの?
292不明なデバイスさん (ワッチョイ 0938-iyCk)
2025/01/05(日) 08:48:05.05ID:AGXkfJs20 まだ始まっとらん
293不明なデバイスさん (ワッチョイ 7902-vI2U)
2025/01/06(月) 22:10:22.02ID:msGhofDK0 3日からとかじゃなかったのか
294不明なデバイスさん (ワッチョイ 6160-iyCk)
2025/01/07(火) 00:52:29.75ID:zfWPPtha0 検索すりゃすぐ出てくるから調べてください
295不明なデバイスさん (ワッチョイ 3344-wu/J)
2025/01/07(火) 01:01:10.00ID:3fsoJ0vs0 モニターの商品説明で最大解像度と最大リフレッシュレートが両立しないのは
詐欺的じゃない?
詐欺的じゃない?
296不明なデバイスさん (ワッチョイ 09e5-8xTE)
2025/01/07(火) 11:44:20.32ID:2kpJaX4N0 5k2kっていつになったら手頃な値段になるのやろ
297不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b32-bDSa)
2025/01/07(火) 14:09:20.42ID:MVEmdupl0 ゲーミング性能も気になるがテキストフリンジのほうが気になる
298不明なデバイスさん (ワッチョイ 7902-vI2U)
2025/01/07(火) 21:47:43.30ID:K1B7S3ZV0 CESとやら始まったけどどうなん>?
299不明なデバイスさん (ワッチョイ b317-mBVX)
2025/01/08(水) 01:30:18.96ID:h1EIadka0 CESでRTX5000シリーズの情報出たね
フレーム補間とはいえサイパンをパストレーシング有りでとんでもないfps出るっぽいので欲しくなった
家のG9の240Hzモードがやっと仕事するかも
フレーム補間とはいえサイパンをパストレーシング有りでとんでもないfps出るっぽいので欲しくなった
家のG9の240Hzモードがやっと仕事するかも
300不明なデバイスさん (ワッチョイ dbef-dbuf)
2025/01/08(水) 02:46:46.04ID:xzOVXDGM0 使うとグラボとモニタ両方の寿命を縮めるのかもしれぬな
301不明なデバイスさん (ワッチョイ 9117-MBbo)
2025/01/09(木) 08:20:37.50ID:i6096lVN0 LGの5K2Kだけか
302不明なデバイスさん (ワッチョイ d374-a3GS)
2025/01/09(木) 08:39:38.94ID:gwjZ37NF0 グラボから見たら4kでさえゲームで動かすのは大変だからな
Odyssey G9は4kより少し軽いはずだから5090を用意出来れば面白いかもな
Odyssey G9は4kより少し軽いはずだから5090を用意出来れば面白いかもな
303不明なデバイスさん (ワッチョイ 937f-GuiL)
2025/01/09(木) 22:38:05.05ID:qUpr6sAj0 U4025QWでThunderbolt 4使ってデイジーチェーンで繋ぐってめちゃハードル高くない?
もう1台繋ぐにもThunderbolt 4モニター自体めちゃ少ないし
U4025QW自体も端子数多くないのにデイジーチェーンでThunderbolt端子使うって(それだけでPD使えなくなるし)
もう1台繋ぐにもThunderbolt 4モニター自体めちゃ少ないし
U4025QW自体も端子数多くないのにデイジーチェーンでThunderbolt端子使うって(それだけでPD使えなくなるし)
304不明なデバイスさん (ワッチョイ 6124-TeOm)
2025/01/10(金) 06:51:20.26ID:KQODhIr20305不明なデバイスさん (ワッチョイ 915d-fIgX)
2025/01/10(金) 07:36:12.27ID:2Hk3xjB30 >>303
デイジーチェーン終端のデバイスは普通のDPでいいし
デイジーチェーン終端のデバイスは普通のDPでいいし
306不明なデバイスさん (ワッチョイ 93d2-8xTE)
2025/01/10(金) 11:39:35.38ID:0LARlfrP0 LG製パネルをDELLが製品化するまで待機
307不明なデバイスさん (ワッチョイ 8168-MNBR)
2025/01/11(土) 21:43:01.79ID:Jc+FxSsQ0 ちょっと皆さんに聞きたいんですけど、今回37.5インチのウルトラワイドモニター買ったんですがエルゴトロンLX重さは9.3㌔で大丈夫なんですけどサイズはオーバーなんですけど大丈夫なんですかね?
誰かエルゴトロンLXにサイズオーバーのモニターつけて不都合とかあった人とかいますか?
誰かエルゴトロンLXにサイズオーバーのモニターつけて不都合とかあった人とかいますか?
308不明なデバイスさん (ワッチョイ 3954-WVM9)
2025/01/11(土) 23:18:39.32ID:QoLwkLO20 9.8kgのフラットをつけた事あるけど
頭が下がるとか倒れそうになるなんて事はなかった
でも不安定に揺れるし限界に思えたのでやめた方が良い
7kgの時は人間が引っ張って壊そうとしても平気だなって感じで
9.8kgの時は軽く引っ張ったら壊れそうって感じ
頭が下がるとか倒れそうになるなんて事はなかった
でも不安定に揺れるし限界に思えたのでやめた方が良い
7kgの時は人間が引っ張って壊そうとしても平気だなって感じで
9.8kgの時は軽く引っ張ったら壊れそうって感じ
309不明なデバイスさん (ワッチョイ dbee-dbuf)
2025/01/11(土) 23:34:50.31ID:jp2ppwjI0 PIXIOのモニターアームとかどうよ
310不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ad7-Qywu)
2025/01/12(日) 03:14:08.26ID:HWnVOd6Q0 エルゴトロンLXに40インチつけたら大丈夫ではある
ただ結構ガチガチにする必要あったので
頻繁に動かす人は避けた方がいい
pxioとか耐えれるが、大型モニターは取り付けは1人だと危険
2人でやるといいかな
1人でやるならパネルを持たないようきをつけて
ただ結構ガチガチにする必要あったので
頻繁に動かす人は避けた方がいい
pxioとか耐えれるが、大型モニターは取り付けは1人だと危険
2人でやるといいかな
1人でやるならパネルを持たないようきをつけて
311不明なデバイスさん (ワッチョイ d67c-cl40)
2025/01/12(日) 09:24:00.23ID:0InR2nzs0 39インチをlxにつけてるときは一人なのでクイックリリース使ったよ
312不明なデバイスさん (ワッチョイ 9500-fuva)
2025/01/12(日) 11:05:35.21ID:ga39zRSE0 クイックリリースは基本どのアームでも使えるからあった方がいいよ
313不明なデバイスさん (ワッチョイ 3954-EF1I)
2025/01/12(日) 11:35:28.87ID:qTx+/dCZ0 クイックリリースをつけると重量オーバーになる可能性も
314不明なデバイスさん (ワッチョイ 9500-fuva)
2025/01/12(日) 12:03:57.42ID:ga39zRSE0 耐荷重15.9kgだからよほど特大サイズでもなければ大体いける
315不明なデバイスさん (ワッチョイ 2579-uTLw)
2025/01/12(日) 14:45:52.13ID:SopXjFOm0 下げた状態なら最大荷重はおkだが
高さを上げる程軽くする必要性がある
(フォークリフト資格取ってると分かる)
高さを上げる程軽くする必要性がある
(フォークリフト資格取ってると分かる)
316不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ae6-uTLw)
2025/01/12(日) 17:46:50.69ID:LoOSdrtB0 お腹痛い もうDELL
317不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d20-BOTK)
2025/01/12(日) 23:09:11.41ID:uHsWX6C30 皆さんアドバイスありがとうございます。
やっぱりケチってもいいことなさそうなので素直にエルゴトロンHX買うことにします。
やっぱりケチってもいいことなさそうなので素直にエルゴトロンHX買うことにします。
318不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a2b-m4c3)
2025/01/12(日) 23:40:54.35ID:VHPc37ve0 エルゴトロンの他のは知らないがHXは下のアームが180度しか稼働しないから、デスクの天板より後ろに下げられないんだよな
今はG9を工房の安いアームで使ってて不満もあるんだけど、このせいでHXに乗り換えられない
今はG9を工房の安いアームで使ってて不満もあるんだけど、このせいでHXに乗り換えられない
320不明なデバイスさん (ワッチョイ 55ca-x2X+)
2025/01/13(月) 09:59:32.25ID:bZL7OMQ10 エルゴトロンhxはダントツで高いんだな
他の商品に対する優位性がそんなにあるのかな
他の商品に対する優位性がそんなにあるのかな
321不明なデバイスさん (ワッチョイ be9a-Qywu)
2025/01/13(月) 10:19:08.01ID:+m+9Qq4M0 実際使うと優位性はある
が、価格ほどあるかというと首捻るのはそう
安いのと高いので何が違うかって
耐久性 と 付けやすさ
なので、そこに魅力なければpixioとかエレコムで十分
が、価格ほどあるかというと首捻るのはそう
安いのと高いので何が違うかって
耐久性 と 付けやすさ
なので、そこに魅力なければpixioとかエレコムで十分
322不明なデバイスさん (ワッチョイ c6ff-x2X+)
2025/01/13(月) 10:32:40.93ID:HEyZjzgL0323不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMe1-KKno)
2025/01/13(月) 12:23:10.23ID:w2aS0yM/M エルゴトロン昔はもっと安かっただろ
ありえないくらい値上がりしてるからそれだけで買う気失せる
ありえないくらい値上がりしてるからそれだけで買う気失せる
324不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a19-d2Td)
2025/01/13(月) 12:27:21.34ID:0kVmpBBH0 HX使ってるけど180度しばり知らなかったw
G9くらい重くなるとあまり動かしたくなくなるから首をもたげないならHXでなくても良いな
G9くらい重くなるとあまり動かしたくなくなるから首をもたげないならHXでなくても良いな
325不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a19-d2Td)
2025/01/13(月) 12:35:16.94ID:0kVmpBBH0 確かにエルゴトロン値上げ酷いな アーム代でウルワイモニタ買えちまう
3年前も高い方だったがまだマシだった
i.imgur.com/s2evbm6.png
3年前も高い方だったがまだマシだった
i.imgur.com/s2evbm6.png
326不明なデバイスさん (ワッチョイ be03-EF1I)
2025/01/13(月) 12:49:47.81ID:AemyuWdk0 エルゴトロンTraceがいいらしい
327不明なデバイスさん (ワッチョイ c6c8-+U8G)
2025/01/13(月) 12:57:16.27ID:QdbMhOCB0 もう3年以上前にグリーンハウスのモニターアーム買って34型ウルトラワイドに使ってるけど多少動かすのに硬い以外気にならんわ
ヘタレもせず文句なく使ってるよ
クオリティは比べるべくもないんだろうけど4千円弱で買ったから大満足なんだよな
ヘタレもせず文句なく使ってるよ
クオリティは比べるべくもないんだろうけど4千円弱で買ったから大満足なんだよな
328不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMe1-xQLc)
2025/01/13(月) 13:17:25.71ID:eRFIvlwKM329不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a19-d2Td)
2025/01/13(月) 13:30:18.50ID:0kVmpBBH0 ええやんええやん レビュー期待age
330不明なデバイスさん (ワッチョイ 5554-pNfh)
2025/01/13(月) 15:33:13.57ID:cXhRE4a80 ARESとか、下がらないのに目をつぶればCOFOが良さそうだけどまだエルゴトロンが一番なめらかです安定するの?
332不明なデバイスさん (ワッチョイ 2dc6-vGAf)
2025/01/13(月) 18:19:49.90ID:JHxyXuhl0333不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d20-BOTK)
2025/01/13(月) 18:23:23.91ID:vShWOq4n0 HX安いなー
自分が今買おうとしてるけど約2倍も違う・・・
自分が今買おうとしてるけど約2倍も違う・・・
334不明なデバイスさん (JP 0H0e-wSbf)
2025/01/13(月) 18:32:16.80ID:iUsilhIgH HX今49kもするのかw
俺が買ったときは29kぐらいだったが流石にこの価格なら辞めた方がいい
俺が買ったときは29kぐらいだったが流石にこの価格なら辞めた方がいい
335不明なデバイスさん (スフッ Sdea-2BkM)
2025/01/13(月) 19:51:33.99ID:08rL1m0yd 謎のメーカー買わないでエルゴLXのOEM買えば良いじゃんって思ったけど終売してたんだね
縦置きしてるセカンドモニターをウルトラワイドに買い替えてメイン(32)の上にポール使って置きたいんだけどこの配置の場合首めっちゃ疲れる?
縦置きしてるセカンドモニターをウルトラワイドに買い替えてメイン(32)の上にポール使って置きたいんだけどこの配置の場合首めっちゃ疲れる?
336不明なデバイスさん (ワッチョイ 55c2-m4c3)
2025/01/13(月) 20:19:43.73ID:S2QmLYpe0337不明なデバイスさん (ワッチョイ be03-EF1I)
2025/01/13(月) 20:25:14.12ID:AemyuWdk0 40インチで上はもういっぱいって感じ
338不明なデバイスさん (ワッチョイ 86f2-fuva)
2025/01/13(月) 21:37:22.94ID:YO2Un6Qr0 クラファンのTCL 34R83Qのレビューが6日前にyoutubeで上がってたけど、
単体で紹介されてもあまり参考にならないかな
OLEDや他メーカーのミニLEDとの比較もやって欲しかった
単体で紹介されてもあまり参考にならないかな
OLEDや他メーカーのミニLEDとの比較もやって欲しかった
340不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a8a-Qywu)
2025/01/13(月) 23:34:30.61ID:f/4NR5Ip0341不明なデバイスさん (ワッチョイ 55b0-x2X+)
2025/01/14(火) 00:31:50.51ID:CjBS2iZa0 LGの5k2kの新作、湾曲率が可動式のやつもあるんや
汎用性えっぐいな
pcのスペック怪しいけど欲しいわ
汎用性えっぐいな
pcのスペック怪しいけど欲しいわ
342335 (スフッ Sdea-2BkM)
2025/01/14(火) 00:59:45.67ID:9yozs55id レスありがとう
上下配置はやっぱり首が疲れそうだね
45インチのウルトラワイド1枚で丁度良さそうだけどsamsungが国内で売ってくれるの祈るしかないか
上下配置はやっぱり首が疲れそうだね
45インチのウルトラワイド1枚で丁度良さそうだけどsamsungが国内で売ってくれるの祈るしかないか
343不明なデバイスさん (ワッチョイ fea9-Qywu)
2025/01/14(火) 01:10:19.39ID:9enUsprT0 34R83Qは中国のおっさんがレビューしてる動画がわかりやすかった
344不明なデバイスさん (ワッチョイ 95da-ADkv)
2025/01/14(火) 09:30:53.82ID:hVVm5N/A0 上下配置は後傾姿勢でヘッドレストに首預ければしっくり来た感があったな
前傾姿勢気味の人は素直に避けるべきだとは思うが
前傾姿勢気味の人は素直に避けるべきだとは思うが
345不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a2d-rGQw)
2025/01/14(火) 11:17:44.20ID:ECRg9oRs0 G9の新型はCESでも音沙汰無かったが2025は来ないのかな?
テレビ用のOLEDはかなり進化があったみたいだが
LGはたった2年でマイクロレンズ不必要になるほど明るくなってて笑ったけどw
ホワイト廃止で色再現が良くなって寿命も延びそうなので焼き付きの懸念が少しは解消してるのかな?
テレビ用のOLEDはかなり進化があったみたいだが
LGはたった2年でマイクロレンズ不必要になるほど明るくなってて笑ったけどw
ホワイト廃止で色再現が良くなって寿命も延びそうなので焼き付きの懸念が少しは解消してるのかな?
346不明なデバイスさん (ワッチョイ c11f-cl40)
2025/01/14(火) 12:06:04.79ID:NgT+LRBf0 oledも10年くらいもってくれればなぁ
最新型は寿命長くなったかねえ
最新型は寿命長くなったかねえ
348不明なデバイスさん (ワッチョイ fe81-TGNz)
2025/01/14(火) 21:56:30.25ID:cav7Av9C0 今更ながらS3422DWGでウルトラワイドデビュー
値段なりの製品ではあるけど、21:9コンテンツの臨場感はやっぱりいいね
値段なりの製品ではあるけど、21:9コンテンツの臨場感はやっぱりいいね
349不明なデバイスさん (ワッチョイ 5dde-Y1Uq)
2025/01/15(水) 09:09:39.66ID:qsm20Qnr0 名機だよねs3422
後継機はいつ出るのか
後継機はいつ出るのか
350不明なデバイスさん (ワッチョイ a9ac-3LD/)
2025/01/15(水) 10:04:48.08ID:Y73QBZ2C0 34GK950F-B使ってて5年ぐらい経つから34R83Qに買い替えようと思うんだけど
1500Rってすぐ慣れるのかな
実際1800Rから1500Rに変えた事がある人がいたら教えてほしい
1500Rってすぐ慣れるのかな
実際1800Rから1500Rに変えた事がある人がいたら教えてほしい
351不明なデバイスさん (スップ Sdca-Jq8u)
2025/01/15(水) 10:08:29.39ID:+gz/YWPId >>350
1500からG 9はさんで1800になったけど個人的に誤差レベル
1500からG 9はさんで1800になったけど個人的に誤差レベル
352不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a7d-vGAf)
2025/01/15(水) 10:19:51.54ID:oFaj2Pjs0 初UWQHDはHuaweiのやつだったな
353不明なデバイスさん (ワッチョイ 2dab-3LD/)
2025/01/15(水) 12:01:15.15ID:7qC9zVji0355不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a57-rzTH)
2025/01/15(水) 19:05:58.80ID:fkSaKY5p0356不明なデバイスさん (ワッチョイ a160-3LD/)
2025/01/16(木) 09:31:56.85ID:k3/8rqNj0357不明なデバイスさん (ワッチョイ a98c-d2Td)
2025/01/16(木) 12:14:49.34ID:wQIqkhAF0 そしてスッと増えたりしてw
358不明なデバイスさん (スップ Sdea-rzTH)
2025/01/16(木) 12:26:40.84ID:6mVa6PKkd359不明なデバイスさん (ワッチョイ 9500-fuva)
2025/01/16(木) 17:32:37.15ID:uM8N4+D/0 >>358
普通に販売されたとしても4Kと同じようにAmazon専売になるんじゃないかな
普通に販売されたとしても4Kと同じようにAmazon専売になるんじゃないかな
360不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a57-rzTH)
2025/01/16(木) 18:47:02.82ID:7z+n3scB0361不明なデバイスさん (ワッチョイ 9500-fuva)
2025/01/16(木) 20:43:45.36ID:uM8N4+D/0362不明なデバイスさん (ワッチョイ 86f2-fuva)
2025/01/16(木) 23:08:52.04ID:Fe8+N+1P0 34R83Qの27インチ版?
Amazonで販売している27R73Qのレビューで、INNOCN 27M2Vとの画像比較で、鮮やかさが薄いなど説得力のあるネガティブコメントがあり、購入した後には見るもんじゃないね。。。
Amazonで販売している27R73Qのレビューで、INNOCN 27M2Vとの画像比較で、鮮やかさが薄いなど説得力のあるネガティブコメントがあり、購入した後には見るもんじゃないね。。。
363不明なデバイスさん (ワッチョイ 595f-LtKU)
2025/01/17(金) 01:10:22.63ID:KDbOLQzy0 INNOCN 27M2Vは全体的に青っぽくない?
364不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a87-rzTH)
2025/01/17(金) 01:55:06.09ID:+uiXhUVq0366不明なデバイスさん (ワッチョイ 9500-fuva)
2025/01/17(金) 06:16:41.32ID:iEC2hi6q0367不明なデバイスさん (スッップ Sdea-rzTH)
2025/01/17(金) 09:33:09.70ID:bj9eosPMd 海外ではそれなりの評判みたいだし、
アマゾン来たら予約はしておこうかな。延長保証もありそうだし。
アマゾン来たら予約はしておこうかな。延長保証もありそうだし。
368不明なデバイスさん (ワッチョイ 5545-x2X+)
2025/01/17(金) 12:05:10.07ID:Ttz5Kb2H0369不明なデバイスさん (スッップ Sdea-rzTH)
2025/01/17(金) 12:40:32.64ID:KS5IGM5Jd サンクス。
このスレにも購入者がいるならレビュー希望だわ。
このスレにも購入者がいるならレビュー希望だわ。
370不明なデバイスさん (ワッチョイ 15ad-d2Td)
2025/01/18(土) 22:01:15.64ID:8GDlwef80 見た感じ32:9 VAでしたね
https://i.imgur.com/lUDGoyk.jpeg
https://i.imgur.com/lUDGoyk.jpeg
371不明なデバイスさん (ワッチョイ 735f-BCxs)
2025/01/20(月) 00:39:18.51ID:CImgvWjp0 ARCHISSのminiLED安いのにスペック見えないところで損しまくってんな
372不明なデバイスさん (ワッチョイ 4300-Jbvc)
2025/01/20(月) 06:39:01.82ID:FMCeA0j90 早速Amazonに34R83Q並んでるね
これひょっとするとクラファン勢より早く届くかもしれんねw
これひょっとするとクラファン勢より早く届くかもしれんねw
373不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fc0-fybi)
2025/01/20(月) 08:06:46.72ID:9+DlepcY0374不明なデバイスさん (ワッチョイ 7302-RIo9)
2025/01/20(月) 09:00:08.79ID:zb/tG/9K0 てか結局エイリアンウェアの新型ultraワイドなんやったん???
375不明なデバイスさん (ワッチョイ ff6a-dt5S)
2025/01/20(月) 12:02:38.10ID:8jTHqr+d0 >>374
あれ廉価モデルっぽいからその内しれっと発売されるんとちゃう?
あれ廉価モデルっぽいからその内しれっと発売されるんとちゃう?
376不明なデバイスさん (ワッチョイ 33a9-0w8z)
2025/01/20(月) 14:09:44.07ID:eLUAVy7h0 平面34インチ探してるんだけどイノクンかJAPANNEXTしかでてこんわ
377不明なデバイスさん (ワッチョイ cf73-H/Hc)
2025/01/20(月) 16:47:41.65ID:k/lt+AI90 型番で検索したら出てきたよついでにフィルムも出てきた
3VtzCOX
3VtzCOX
378不明なデバイスさん (ワッチョイ cfc9-gt+Q)
2025/01/20(月) 20:08:36.16ID:gseA/Nj60 クラファンのTCLが今日発送されたぜ
379不明なデバイスさん (ワッチョイ ff51-lHDw)
2025/01/20(月) 20:17:04.99ID:BmIPZTMG0 先日4万ちょいで購入したジャンクのG9 TSSC 、修理したら無事復活redditに出てるサーミスタの件、ここでは既知のあたりまえの話?
あまりに見事に治ったもんで、知られてないなら情報提供したいなと
あまりに見事に治ったもんで、知られてないなら情報提供したいなと
380不明なデバイスさん (ワッチョイ bf17-cSUD)
2025/01/20(月) 20:43:31.43ID:UfeBkYt10381不明なデバイスさん (ワッチョイ ff51-lHDw)
2025/01/20(月) 21:26:28.33ID:BmIPZTMG0 >>380
了解
了解
382不明なデバイスさん (ワッチョイ ff51-lHDw)
2025/01/20(月) 21:28:20.66ID:BmIPZTMG0 3423DWから49インチへの交換考えてて、G9の情報あさってたら、突然スクリーンが全面薄暗い青になり、OSDも出せず文鎮化するトラブルが頻発してるのを知った
で、RedditでTCONボードからサーミスタのチップ摘出したら治るとの記事と成功例の報告多数発見
たまたまそういう症状のブツがフリマに出てるの発見し、試してみたら大成功と
まとまってるURLはこれ
本文のリンクにサーミスタのチップの位置の画像もあるよ
ttps://www.reddit.com/r/ultrawidemasterrace/comments/199tnv3/reddit_please_you_are_my_last_hope_my_samsung/
で、RedditでTCONボードからサーミスタのチップ摘出したら治るとの記事と成功例の報告多数発見
たまたまそういう症状のブツがフリマに出てるの発見し、試してみたら大成功と
まとまってるURLはこれ
本文のリンクにサーミスタのチップの位置の画像もあるよ
ttps://www.reddit.com/r/ultrawidemasterrace/comments/199tnv3/reddit_please_you_are_my_last_hope_my_samsung/
383不明なデバイスさん (ワッチョイ ff51-lHDw)
2025/01/20(月) 21:42:48.82ID:BmIPZTMG0 同様の症状のG9にノートPCでHDMIに接続、本体の入力切り替え何回からしてたら突然画面でて、その隙にファームアップで解決の事例もあった
自分も二回だけ画面だせて、そのとき最新ファームあてたがダメだったんでサーミスタ摘出に打ってでた次第
修理中の画像とるの忘れててないんだけど、4万ちょいでこうなったんでゲーム的には概ね満足
ただし映画の画質とかはやっぱりOLEDのほうがいいね
前 ttps://i.imgur.com/28J51tN.jpeg
後 ttps://i.imgur.com/qB6vfj8.jpeg
自分も二回だけ画面だせて、そのとき最新ファームあてたがダメだったんでサーミスタ摘出に打ってでた次第
修理中の画像とるの忘れててないんだけど、4万ちょいでこうなったんでゲーム的には概ね満足
ただし映画の画質とかはやっぱりOLEDのほうがいいね
前 ttps://i.imgur.com/28J51tN.jpeg
後 ttps://i.imgur.com/qB6vfj8.jpeg
384不明なデバイスさん (ワッチョイ a33c-Hksm)
2025/01/20(月) 21:57:53.20ID:i3GV03XA0 すげぇ
385不明なデバイスさん (ワッチョイ bf17-wbWZ)
2025/01/20(月) 22:55:49.72ID:UfeBkYt10 情報ありがてぇ 壊れたらお世話になる
俺もG9をメイン、3423DWをカーシムに運用してるw
逆にしたいけどメイン使いで32:9に慣れすぎた
俺もG9をメイン、3423DWをカーシムに運用してるw
逆にしたいけどメイン使いで32:9に慣れすぎた
387不明なデバイスさん (ワッチョイ 5323-iSs0)
2025/01/21(火) 00:37:24.63ID:QGRnCHh/0 Amazon 128000円 注文から3日で到着
クラファン 128000円 3月末〜発送予定
クラファンのスタンダードプラン支援した3人なんか可哀想
クラファン 128000円 3月末〜発送予定
クラファンのスタンダードプラン支援した3人なんか可哀想
390不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f83-I7h3)
2025/01/21(火) 19:13:30.83ID:723BoXEx0 ゲーム用に買うつもりだけどAW3424DWFかTCL34R83Qか迷うな……
部屋暗くしてプレイするならOLEDとMiniLEDのピーク輝度による差は埋まると考えていいんだろうか
ならAW買うんだけど
部屋暗くしてプレイするならOLEDとMiniLEDのピーク輝度による差は埋まると考えていいんだろうか
ならAW買うんだけど
391不明なデバイスさん (ワッチョイ 4300-Jbvc)
2025/01/21(火) 19:43:52.60ID:d5A19iOO0 俺の34R83Qも発送されてるけど平日に来ても設置できないから週末に届くようにしたわ
Amazonの分は残り2点になってるね
Amazonの分は残り2点になってるね
392不明なデバイスさん (ワッチョイ 33bd-746N)
2025/01/21(火) 20:15:18.77ID:0kTCRa/v0 応答速度が気になるな
393不明なデバイスさん (ワッチョイ a35b-O8rn)
2025/01/21(火) 20:18:40.71ID:xD/lpleL0 レビューとセールまで待つか
394不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f88-FMGu)
2025/01/21(火) 23:01:28.60ID:rGiUPYqT0 34R83Qのレビュー頼むでしかし!
396不明なデバイスさん (ワッチョイ 030e-ohr4)
2025/01/25(土) 19:27:10.58ID:lrSzRxDG0 34R83Q届いたけど白が明るすぎて調整が難しいな
397不明なデバイスさん (ワッチョイ ffdb-iSs0)
2025/01/25(土) 20:32:12.61ID:VGXeki3p0 HDR600でも結構白眩しいのに
HDR1400だもんな、そこはもう下げるしかないかと
スペック上は輝度1400でるわけで、白は目が潰れそう
HDR1400だもんな、そこはもう下げるしかないかと
スペック上は輝度1400でるわけで、白は目が潰れそう
399不明なデバイスさん (ワッチョイ a3ab-5b96)
2025/01/26(日) 10:17:29.34ID:UhGGg42c0 >>398
全然詳しくないから参考程度に聞いてね
前のモニターは34GK950F-B(nanoIPS HDR400)
HDRに関してはアニメや映画だとかなり綺麗になったと思う
ただゲーム(エルデンリング、バイオRE4等)だと暗いところがほんとに真っ暗になる
HDRオフにしないとまともにプレイ出来なくなる
スト6もやったけどキャラがくっきりして残像も無くやりやすかった
あとは上でも書いたけど白がかなり明るいから輝度を下げないと目が疲れると思う
1800Rから1500Rだから湾曲率が気になったけど1800Rで慣れてたから違和感は全然無かった
IPSからVAで視野角も気になってたけど
椅子をリクライニングして見ても問題無かった
全然詳しくないから参考程度に聞いてね
前のモニターは34GK950F-B(nanoIPS HDR400)
HDRに関してはアニメや映画だとかなり綺麗になったと思う
ただゲーム(エルデンリング、バイオRE4等)だと暗いところがほんとに真っ暗になる
HDRオフにしないとまともにプレイ出来なくなる
スト6もやったけどキャラがくっきりして残像も無くやりやすかった
あとは上でも書いたけど白がかなり明るいから輝度を下げないと目が疲れると思う
1800Rから1500Rだから湾曲率が気になったけど1800Rで慣れてたから違和感は全然無かった
IPSからVAで視野角も気になってたけど
椅子をリクライニングして見ても問題無かった
400不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b69-8MYI)
2025/01/26(日) 11:00:05.68ID:/9biTXFO0 TCLの買った奴羨ましいわぁ🤤
401不明なデバイスさん (ワッチョイ 9733-cjCd)
2025/01/26(日) 13:19:35.85ID:D1oRDQ5l0 34R83QってVAなんだよな?HVAって名称にVA入ってるけどIPS方式なんだっけ?AHVAだけ?
VAだったらVAアンチって多い気がするけど良いんか
VAだったらVAアンチって多い気がするけど良いんか
403不明なデバイスさん (ワッチョイ 17bd-AH3J)
2025/01/26(日) 15:59:18.34ID:xmYAyDAU0 もう半年位早ければ買ってたんだけどな
404不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ecf-yaQA)
2025/01/26(日) 16:24:24.65ID:0tn8i/s40 >>401
AHVAはAUOのIPSパネルの名称だが、34R83Qは当然TCL製パネルでHVAはTCLのVAパネルの名称
AHVAはAUOのIPSパネルの名称だが、34R83Qは当然TCL製パネルでHVAはTCLのVAパネルの名称
405不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a17-BUDM)
2025/01/26(日) 16:34:23.49ID:kmgbSUrG0 TLならともかく
VAは元々視野角広い、150度くらいはある
IPSが170度くらいだから、それよりは狭いが十分にある
そもそもその角度を超えてモニター見ることなんてほぼないし
VAは元々視野角広い、150度くらいはある
IPSが170度くらいだから、それよりは狭いが十分にある
そもそもその角度を超えてモニター見ることなんてほぼないし
406不明なデバイスさん (ワッチョイ 7aaa-zn0H)
2025/01/26(日) 17:19:19.41ID:g3u7pltN0407不明なデバイスさん (ワッチョイ 97ec-VSkq)
2025/01/26(日) 19:39:41.25ID:eQ3w28ub0 リンク張られてた中国のハプニング映像集眺めてたら
家電が出火するのが結構あってTCLのエアコンやら冷蔵庫やらテレビやら…
まぁそうあることでは無いとは思うが
やっぱ中華製品怖いわ
家電が出火するのが結構あってTCLのエアコンやら冷蔵庫やらテレビやら…
まぁそうあることでは無いとは思うが
やっぱ中華製品怖いわ
408不明なデバイスさん (ワッチョイ 0eda-5cYy)
2025/01/27(月) 23:39:14.59ID:Wxs0+9n30 >>407
34R83Q来たから開封したけどACアダプタがえらくデカくてちょっと心配になるわ
34R83Q来たから開封したけどACアダプタがえらくデカくてちょっと心配になるわ
410不明なデバイスさん (ワッチョイ 3ecc-78LP)
2025/01/28(火) 12:06:27.39ID:9Q8dVmn90 最近あんま聞かないけど一時期中国といえば爆発、爆発といえば中国だったもんなあ
411不明なデバイスさん (ワッチョイ 17f8-Dehu)
2025/01/28(火) 18:07:50.77ID:AIZLw3/w0 >>409
13インチの中華製oledサブモニターと比較してみた
まず色の鮮やかさというか濃淡のメリハリはoledが上。34RはやはりVAって感じ
黒の引き締まりもやっぱoledが上のように思う。ただ34RもLCDCheckerによる真っ暗画面と電源オフ時の暗さはほぼ同じなので、この辺はoledの仕組みならではといったところか
HDRはWin11のオートHDRで原神やろうとしたら変なフィルターかけたような画面になったので今は設定弄ってるところ
13インチの中華製oledサブモニターと比較してみた
まず色の鮮やかさというか濃淡のメリハリはoledが上。34RはやはりVAって感じ
黒の引き締まりもやっぱoledが上のように思う。ただ34RもLCDCheckerによる真っ暗画面と電源オフ時の暗さはほぼ同じなので、この辺はoledの仕組みならではといったところか
HDRはWin11のオートHDRで原神やろうとしたら変なフィルターかけたような画面になったので今は設定弄ってるところ
412不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a5e-zn0H)
2025/01/28(火) 19:03:47.63ID:TrOtjLLW0413不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e8e-3Ng9)
2025/01/28(火) 21:26:59.87ID:BEZCvLh50 量子ドットって、宣伝の割りに有機ELに鮮やかさは劣るね
製品によっては設定で鮮やかさを抑えめにしてるのかもしれないけどまだ成長の余地がある
製品によっては設定で鮮やかさを抑えめにしてるのかもしれないけどまだ成長の余地がある
量子ドットって字面見ただけじゃ意味不明だしこの言葉考えた奴馬鹿だろと思うわ
ドットって聞いたら解像度のことだと思うし量子ドット=無限に細かい解像度みたいに思っちゃうじゃん
ドットって聞いたら解像度のことだと思うし量子ドット=無限に細かい解像度みたいに思っちゃうじゃん
415不明なデバイスさん (ワッチョイ 97e2-78LP)
2025/01/28(火) 22:03:15.83ID:aZ2UIB/o0 >412
ゾーン内に光点が無い限り、黒はどちらも一切発光してない状態なので後はもう表面処理の話だと思う
パネル表面処理の違いで反射光によりどれだけ白っぽく見えるかどうか
>>414
「量子ドット」は本来モニタと全く関係ない電子が空間的に閉じ込められている(ドット)構造を表わす言葉
モニタについては「量子ドットフィルム」と書くのが正しいけど、そもそも"OLED"に対抗して"QLED"とあたかも液晶とは違う完全新規技術のように売り込んだ歴史があるから…
ゾーン内に光点が無い限り、黒はどちらも一切発光してない状態なので後はもう表面処理の話だと思う
パネル表面処理の違いで反射光によりどれだけ白っぽく見えるかどうか
>>414
「量子ドット」は本来モニタと全く関係ない電子が空間的に閉じ込められている(ドット)構造を表わす言葉
モニタについては「量子ドットフィルム」と書くのが正しいけど、そもそも"OLED"に対抗して"QLED"とあたかも液晶とは違う完全新規技術のように売り込んだ歴史があるから…
>>415
>量子ドットフィルム
ミニLEDも同様にわかりにくいよな
液晶のバックライトが蛍光管→LED→ミニLEDという流れらしいが
重要なバックライトが抜けてるせいで「ミニLED液晶」だなんて字面だけ見ても意味不明な言葉が跋扈してる
言語センスなさすぎだろこの業界
>量子ドットフィルム
ミニLEDも同様にわかりにくいよな
液晶のバックライトが蛍光管→LED→ミニLEDという流れらしいが
重要なバックライトが抜けてるせいで「ミニLED液晶」だなんて字面だけ見ても意味不明な言葉が跋扈してる
言語センスなさすぎだろこの業界
417不明なデバイスさん (ワッチョイ 4754-7SvC)
2025/01/28(火) 22:10:35.25ID:tfDa8lvp0 どっかのサイトで見たけど
量子ドットと銘打ってても通常の液晶と変わらない製品もあるらしいね
実際に量子ドットではあるらしい
(画質が優れるとは限らない)
量子ドットと銘打ってても通常の液晶と変わらない製品もあるらしいね
実際に量子ドットではあるらしい
(画質が優れるとは限らない)
418不明なデバイスさん (ワッチョイ 97e2-78LP)
2025/01/28(火) 22:25:52.14ID:aZ2UIB/o0419不明なデバイスさん (ワッチョイ 4754-7SvC)
2025/01/28(火) 23:07:41.37ID:tfDa8lvp0 >>418
色純度の事だった
量子ドットは色純度が高い事が売りだけど
低質な液晶量子ドットパネルの中には非量子ドットパネルと同程度の色純度のものがあるので
量子ドットだから高画質だと思い込んだらダメだよって注意喚起してた
色純度の事だった
量子ドットは色純度が高い事が売りだけど
低質な液晶量子ドットパネルの中には非量子ドットパネルと同程度の色純度のものがあるので
量子ドットだから高画質だと思い込んだらダメだよって注意喚起してた
420不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbd-N+ua)
2025/01/30(木) 02:06:34.87ID:zsULhbZ30 値段が安いのを避ければ大体回避できるが
初期ロットだけちゃんとしたのを出し2回目以降は安物に替える業者も割といるから油断ならない
初期ロットだけちゃんとしたのを出し2回目以降は安物に替える業者も割といるから油断ならない
421不明なデバイスさん (ワッチョイ 47b6-Vtty)
2025/01/30(木) 03:14:23.60ID:wWzVkgSk0 >>420
具体的にはどこ?
具体的にはどこ?
423不明なデバイスさん (ワッチョイ dfd7-Ouu4)
2025/01/31(金) 01:28:00.08ID:V6OZjUkI0 モニターじゃないけど電化製品は多いんじゃないかな
ソニーとか
PS5も細かくコストダウンしてるし
ソニーとか
PS5も細かくコストダウンしてるし
424不明なデバイスさん (ワッチョイ a317-noPf)
2025/01/31(金) 04:25:37.75ID:B//87qOj0 液タブなんかはワコムがやってたな
最初からか途中からかは分からんけど
最初からか途中からかは分からんけど
428不明なデバイスさん (ワッチョイ df9d-Ouu4)
2025/01/31(金) 08:01:24.61ID:V6OZjUkI0 性能落ちるパターンもあるな
今回はその文脈
PS5は冷却機能が落ちた
今回はその文脈
PS5は冷却機能が落ちた
429不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f91-5Npw)
2025/01/31(金) 09:59:32.64ID:0rNyTHM50 34R83Qが早速5%オフだね
431不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f91-5Npw)
2025/01/31(金) 18:19:15.94ID:0rNyTHM50 ポイント還元込みでクラファンの10%オフよりちょっと高いくらいだから買っちゃった
楽しみっていうよりちょっと怖い
楽しみっていうよりちょっと怖い
432不明なデバイスさん (ワッチョイ 3334-Ssp5)
2025/01/31(金) 18:49:24.67ID:Gq9ccXmp0 買った連中ほとんどが報告無しのダンマリでテンション下がってそうなのが怖いな
もっと喜べよ
もっと喜べよ
433不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a6a-zn0H)
2025/01/31(金) 19:03:27.65ID:fI5OQRwI0434不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a7c-3Ng9)
2025/01/31(金) 22:02:29.50ID:tu1wWIhP0 有機ELという選択肢がある中での出始めのminiLEDだからな
画面焼けを気にして有機ELを避けるような保守的な層のレビューはこのくらいなのかもしれない
画面焼けを気にして有機ELを避けるような保守的な層のレビューはこのくらいなのかもしれない
435不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a17-IOiZ)
2025/01/31(金) 22:08:01.07ID:r5LpFqq60 有機ELは視野角が圧倒的だから実際にみるとインパクトが大きいんだよね
お店のテレビコーナーとかだとminiLEDめっちゃ地味だもん 液晶なりにしか見えない
VA液晶と有機ELのウルトラワイド使ってるけど、お金さえあれば有機ELで揃えたいよ
お店のテレビコーナーとかだとminiLEDめっちゃ地味だもん 液晶なりにしか見えない
VA液晶と有機ELのウルトラワイド使ってるけど、お金さえあれば有機ELで揃えたいよ
436不明なデバイスさん (ワッチョイ 974b-7SvC)
2025/01/31(金) 22:19:17.13ID:Yts+lVGY0 miniLEDって言ったってバックライトだけなんだから、そりゃ液晶なりにしか見えんだろ
437不明なデバイスさん (ワッチョイ 4754-7SvC)
2025/01/31(金) 23:10:12.50ID:f2EFsUKN0 応答速度からくる残像感のなさもいい
438不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e02-AkjA)
2025/01/31(金) 23:45:30.33ID:LtxeXwYI0 そりゃあ焼き付きって欠点さえ無ければ有機ELにしたい
439不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a6a-zn0H)
2025/02/01(土) 00:18:52.05ID:DykCOOSA0 有機ってピーク輝度を宣伝してるけど、通常輝度や白が多い場面での調整輝度も上がってるの?
上より下を改良したほうがいいと思うんだけどなぁ。
上より下を改良したほうがいいと思うんだけどなぁ。
>>439
HDRに必要だから記載してるんだよ
通常時は大して輝度は要らんし何なら低めにしてる(AW3423DWFでレベル7)
スペ厨は気にするのかもしれないが日常使いに1000nitもいらんよ
屋根無しの人は知らんが
HDRに必要だから記載してるんだよ
通常時は大して輝度は要らんし何なら低めにしてる(AW3423DWFでレベル7)
スペ厨は気にするのかもしれないが日常使いに1000nitもいらんよ
屋根無しの人は知らんが
441不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e93-95hd)
2025/02/01(土) 14:34:38.75ID:BQFlwV0v0 有機ELは焼け付きがしにくい環境で使うとして寿命自体はどんなもんなの?
液晶モニターってなんだかんだで5~10年以上使い続けられる印象なのでその辺気になる
液晶モニターってなんだかんだで5~10年以上使い続けられる印象なのでその辺気になる
442不明なデバイスさん (JP 0H12-7ROj)
2025/02/01(土) 14:51:21.68ID:Cp4p1HRLH 直射日光の下で使えば、寿命は数年だろ
443不明なデバイスさん (スフッ Sdba-ws4y)
2025/02/01(土) 20:40:01.43ID:BiiquH81d HDRって実際そんなに違いがわかるもんなの?
PA348CGVなんでHDR400なんだけど・・・
PA348CGVなんでHDR400なんだけど・・・
444不明なデバイスさん (ワッチョイ 1afe-78LP)
2025/02/01(土) 21:17:36.80ID:hdg21Os10 >>443
ゲームならSDRだとsRGBなのでHDRとは明るさ以外に色域も違うから本当は発色が全然違う
ただモニタをsRGBモードにせずSDRゲームしてるとゲーム側のsRGB出力を単純引き伸ばしド派手発色になってるので
その辺り理解せずそれに慣れてしまってるとHDRがむしろ地味に感じるかも
ゲームならSDRだとsRGBなのでHDRとは明るさ以外に色域も違うから本当は発色が全然違う
ただモニタをsRGBモードにせずSDRゲームしてるとゲーム側のsRGB出力を単純引き伸ばしド派手発色になってるので
その辺り理解せずそれに慣れてしまってるとHDRがむしろ地味に感じるかも
445不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a6d-kHIb)
2025/02/01(土) 21:24:00.15ID:SyFs7Ny20 HDR600だが、比較したらはっきり分かる
なにもなしで出されたらちょっと困るけど
星空とかは明らかに綺麗になってる
なにもなしで出されたらちょっと困るけど
星空とかは明らかに綺麗になってる
446不明なデバイスさん (ワッチョイ 9adb-ws4y)
2025/02/01(土) 23:02:04.38ID:RCEEfOO70 >>>444,445
㌧クス
10bit入力対応で色を売りにしてたんで
SDR DCI-P3 6500Kで使ってました。
FF14はHDR非対応なので良く解らず、
首都高バトルは2画面スパン(Surround)で
スゲーーーって言って遊んでたニワカでしたので
一回HDR ONで色々試してみます
ありがとうございます
㌧クス
10bit入力対応で色を売りにしてたんで
SDR DCI-P3 6500Kで使ってました。
FF14はHDR非対応なので良く解らず、
首都高バトルは2画面スパン(Surround)で
スゲーーーって言って遊んでたニワカでしたので
一回HDR ONで色々試してみます
ありがとうございます
447不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fa1-uxX1)
2025/02/02(日) 14:34:29.75ID:7nZjCPCF0 34R83Q良さそうだなあ、OLEDがええのは分かるけど焼き付き気にしマンだから手が出しにくい
Acerの34インチminiLEDのは結局日本では出ないんか?
Acerの34インチminiLEDのは結局日本では出ないんか?
448不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fe0-QA7D)
2025/02/02(日) 15:57:48.03ID:XqRcU9cb0 HDRゲームでもテクスチャーの色域でRec2020使ってるの少ないんじゃない
449不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ff4-CYqJ)
2025/02/03(月) 07:12:09.96ID:NgvhuFrE0 中国人が捨ててった有機ELのと合わせて2枚使ってるけど有機ELは使いづらい
テレビだと3時間くらいで電源落とせの知らせ表示されたりするんだろうな
テレビだと3時間くらいで電源落とせの知らせ表示されたりするんだろうな
450不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f04-m6S1)
2025/02/03(月) 14:52:28.44ID:o9oiEBji0 捨ててった…?
451不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f9f-awfr)
2025/02/03(月) 18:47:42.35ID:Pn43Z/fh0 ステテコは夏、今は寒いお
452不明なデバイスさん (ブーイモ MM5f-UW6t)
2025/02/03(月) 20:56:22.85ID:/iiYVcs6M 賃貸や社宅の大家さんなんだろうよ
453不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f21-b5Dj)
2025/02/03(月) 23:27:15.05ID:szZadIvn0 XiaomiとかASUSのUWQHDモニターってどうなの?
安価だけども
安価だけども
454不明なデバイスさん (JP 0Hbf-h53F)
2025/02/05(水) 00:03:32.47ID:RlszRhDxH 爆発はしないよ
455不明なデバイスさん (ワッチョイ fa2d-Z/f7)
2025/02/09(日) 11:58:20.35ID:YTjvjhyA0 rtingsのU4025QWのレビューみたら120Hzにしてはresponse timeがグダグダすぎて
ちょっとこれゲームで使うには120の意味がないんじゃって感じなんだけど
実際に使ってる人の残像感はどんなものです?
ちょっとこれゲームで使うには120の意味がないんじゃって感じなんだけど
実際に使ってる人の残像感はどんなものです?
456不明なデバイスさん (ワッチョイ af54-h6kI)
2025/02/09(日) 12:26:08.74ID:FDN8Pepb0457不明なデバイスさん (ワッチョイ 46fb-h2pK)
2025/02/09(日) 23:34:54.18ID:wJ0DGKKF0 AW3423DWF買ってもいい?
458不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-n7JD)
2025/02/10(月) 00:04:56.95ID:a90mmmaA0 Minifire 34インチ最大165Hzゲーミングモニター 1500R曲面 ウルトラワイド21:9
WQHD(3440x1440)sRGB120% 輝度300cd/㎡ DP1.4/HDMI2.0対応
¥26,999 クーポン適用で
B0CZ428LT3
WQHD(3440x1440)sRGB120% 輝度300cd/㎡ DP1.4/HDMI2.0対応
¥26,999 クーポン適用で
B0CZ428LT3
459不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f02-oI5D)
2025/02/10(月) 05:04:11.39ID:Qa1Hld7D0 湾曲いらねえーわー
34インチで湾曲無駄やわー
34インチで湾曲無駄やわー
460不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-XAIF)
2025/02/10(月) 06:17:21.28ID:21cfKf+v0 少ない選択肢で頑張ってな
462不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b2d-Z/f7)
2025/02/10(月) 07:50:22.49ID:OmYWOq9D0463不明なデバイスさん (スップ Sd4a-tP7z)
2025/02/10(月) 08:03:18.97ID:BmvPzsphd464不明なデバイスさん (ワッチョイ fa17-i11M)
2025/02/10(月) 08:29:11.41ID:yBZqKv470 液晶は暗くして使ってる自分にはいいかも
466不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ecf-aNs1)
2025/02/10(月) 11:24:28.18ID:Vr+42ZxE0 モニタに直射日光当ててるとかもの凄い鳥目だとか個人の事情はおいとくとして
SDRの明るさは120~160nitが標準なので300nitあればSDRなら普通は充分過ぎるぐらい
HDRとしては物足りないけどまあ非分割バックライトはどうせなんちゃってHDRだから…
SDRの明るさは120~160nitが標準なので300nitあればSDRなら普通は充分過ぎるぐらい
HDRとしては物足りないけどまあ非分割バックライトはどうせなんちゃってHDRだから…
467不明なデバイスさん (ワッチョイ 2300-imkm)
2025/02/10(月) 17:33:55.42ID:mMbWfn8Z0468不明なデバイスさん (JP 0H42-Z3xl)
2025/02/10(月) 17:40:12.26ID:U/9OBRTyH 湾曲してると直射日光が反射して、裸眼に焦点が合うと、目の奥が発火したりするからな。
469不明なデバイスさん (ワッチョイ 0af9-i11M)
2025/02/10(月) 17:41:08.69ID:f7UFnwb60 本気で言ってそうで笑えない
471不明なデバイスさん (ワッチョイ fa17-DGIl)
2025/02/10(月) 20:43:01.10ID:yBZqKv470 RTX5080だとOdyssey Neo G9 57" DUHD (7680 x 2160)と同じ解像度で120fps出る
やっとグラボの性能が追いついて来た感ある
xxup.org/Vw86j.png
xxup.org/RZQ6U.png
xxup.org/VcKKH.png
やっとグラボの性能が追いついて来た感ある
xxup.org/Vw86j.png
xxup.org/RZQ6U.png
xxup.org/VcKKH.png
472不明なデバイスさん (ワッチョイ 87fe-aKEX)
2025/02/10(月) 21:52:30.82ID:FHi2dkEM0 なんで4桁目だけ全角?
473不明なデバイスさん (ワッチョイ fa17-DGIl)
2025/02/10(月) 22:03:24.49ID:yBZqKv470 半角4桁の数字かくと「余所でやってください」とかいうメッセージ出るんや
環境によってそうらしい
環境によってそうらしい
474不明なデバイスさん (ワッチョイ 1aff-uU+M)
2025/02/10(月) 22:24:58.63ID:vNZTAgHR0 下一桁が0ならOで代用すればあるいは
RTX5090 RTX508O
RTX5090 RTX508O
475不明なデバイスさん (ワッチョイ 87fe-aKEX)
2025/02/10(月) 22:25:29.04ID:FHi2dkEM0 そうなんか、初めて知ったわ…サンキュー!
476不明なデバイスさん (JP 0Hb7-Z3xl)
2025/02/10(月) 23:18:44.59ID:PbkMUBgjH JAPANNEXT て、ジャパネットタカタと関係ないよね。
477不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a76-uU+M)
2025/02/11(火) 01:01:32.56ID:kd9/OyXR0 それを探ると消されるぞ
478不明なデバイスさん (ワッチョイ debe-GhOs)
2025/02/11(火) 12:40:39.31ID:wYRRy/uA0 Dell S3422DWGでワイルズやってるんだけどカメラ回すとキャラやモンスターはいいけど背景が滲むというかぼやけると言うか速度に追いついてない感じがする
最近のモニターにするとこの辺劇的に改善されたりする?
最近のモニターにするとこの辺劇的に改善されたりする?
479不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ebb-u07z)
2025/02/11(火) 12:56:12.30ID:k74Mn0jC0 FSR有効なんじゃねぇの
480不明なデバイスさん (JP 0H42-Z3xl)
2025/02/11(火) 13:20:01.60ID:yWcHu+o4H 【悲報】ジャパネットのテレビ局「BS Japanext」終了
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1736505807
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1736505807
481不明なデバイスさん (ワッチョイ 86f5-Dz3D)
2025/02/11(火) 20:47:58.79ID:IjFxNVV+0 元々の映像がゲーム設定でボケてないと仮定したとして
S3422DWGはVAパネルみたいだからパネル的に残像は仕方ないかも
その場合IPSか有機elに変えれば残像は減るかもね
たまにモニタの設定でオーバードライブの上げすぎると逆残像出る時もあるしそれ下げたら改善するかも?
S3422DWGはVAパネルみたいだからパネル的に残像は仕方ないかも
その場合IPSか有機elに変えれば残像は減るかもね
たまにモニタの設定でオーバードライブの上げすぎると逆残像出る時もあるしそれ下げたら改善するかも?
482不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-8nWH)
2025/02/12(水) 05:40:13.13ID:R6ly2AFp0 モーションブラーの設定オフにした方が良い気もする
483不明なデバイスさん (ワッチョイ ab72-2Ob3)
2025/02/12(水) 09:42:42.93ID:ABlumegW0484不明なデバイスさん (ワッチョイ dee6-2Ob3)
2025/02/12(水) 12:29:49.04ID:cZWfZGCm0 モーションブラーとビネット効果の設定って見つけたら即オフにするものだと思ってました
485不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ec8-i11M)
2025/02/12(水) 12:31:36.69ID:TszanQRE0 被写界深度も
486不明なデバイスさん (ワッチョイ 63b9-Mgkt)
2025/02/12(水) 12:59:29.36ID:h2oxMDiX0 フィルムグレインも追加で
487不明なデバイスさん (ワッチョイ de96-GhOs)
2025/02/12(水) 13:52:10.63ID:J8rmr1X20488不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f02-oI5D)
2025/02/12(水) 14:15:35.30ID:gQ0kqOfT0 被写界深度の素晴らしさをわからんあほ多すぎ
489不明なデバイスさん (オッペケ Sra3-Laej)
2025/02/12(水) 14:30:44.72ID:sKThY58Nr 明るい部屋でやるならビネットオフ、暗い部屋ならオン
DoFはリロード時とかスコープ覗いてる時とか付いたほうが自然
フィルムグレインはゲームの質感による
DoFはリロード時とかスコープ覗いてる時とか付いたほうが自然
フィルムグレインはゲームの質感による
490不明なデバイスさん (ワッチョイ 8700-Mgkt)
2025/02/12(水) 14:40:52.47ID:fzf4MEOM0 ゲームのグラフィックで被写界深度は違和感があるわ
なので俺もオフ派
なので俺もオフ派
491不明なデバイスさん (ワッチョイ de96-GhOs)
2025/02/12(水) 17:07:43.40ID:J8rmr1X20 そういう細かい設定以前にHDRが普段のPC作業だと目潰しになるのどうにかしてほしいわ
てかHDRほしいのドグマ2とモンハンワイルズだけだわ
てかHDRほしいのドグマ2とモンハンワイルズだけだわ
492不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a2d-1lQt)
2025/02/12(水) 20:48:08.99ID:tzQC1CJJ0 LGの5K2Kの値段まだよな?
493不明なデバイスさん (ワッチョイ 6345-imkm)
2025/02/14(金) 13:59:15.91ID:OoRb0iNe0494不明なデバイスさん (スッップ Sdaa-cUIy)
2025/02/14(金) 14:02:34.98ID:mQLIGZL8d 平面か900Rの可変、800R固定の2モデルだよね
普通の売って欲しいわ
普通の売って欲しいわ
495不明なデバイスさん (スップ Sdaa-Onhr)
2025/02/14(金) 14:44:18.55ID:sckwlFQKd 全白輝度が液晶並みの有機出ないかなぁ
496不明なデバイスさん (ワッチョイ 8676-+QQg)
2025/02/14(金) 16:48:20.65ID:da3325kl0 テレビは有機ELにしたけどやっぱどうしても気を使うからモニターは普通の液晶で良いと思うようになったわ
HDRもPCだと使いにくいから切ったし
HDRもPCだと使いにくいから切ったし
497不明なデバイスさん (ワッチョイ 6345-imkm)
2025/02/14(金) 16:56:56.70ID:OoRb0iNe0 >>494
45GX990Aと45GX950Aの2つがあるね
990は先行販売の製品一覧にも載っていないから、950の更に後ぽい感じ
共にOLEDだからなぁと思うけどLGショップ購入だと5年保証が付く模様。
保証内容の明確な記載が見当たらない。。。
焼き付き含めて無料交換5年保証なら有りかな。
45GX990Aと45GX950Aの2つがあるね
990は先行販売の製品一覧にも載っていないから、950の更に後ぽい感じ
共にOLEDだからなぁと思うけどLGショップ購入だと5年保証が付く模様。
保証内容の明確な記載が見当たらない。。。
焼き付き含めて無料交換5年保証なら有りかな。
498不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e2d-Z/f7)
2025/02/14(金) 21:15:35.80ID:Ds1SQRGT0 どこかで950Aが$2000って見た気がするんだけど気のせいだったかも
499不明なデバイスさん (ワッチョイ 8640-1lQt)
2025/02/15(土) 11:02:40.50ID:Cq/abNbM0 可変型は付加価値として高くするだろうから
1200Rくらい固定ので良いんだけど800Rはな
待望の5K2Kだから買いたいが高そうだな
1200Rくらい固定ので良いんだけど800Rはな
待望の5K2Kだから買いたいが高そうだな
500あ (ワッチョイ de85-U4WT)
2025/02/15(土) 12:29:14.16ID:D4EOHGFR0 DELLのaw3423dwf買おうかと思ってるんだがやっぱ焼き付きあるんかい?
501不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f02-oI5D)
2025/02/15(土) 12:52:09.71ID:OuF56xUa0 そらあるやろ
二年保証とか短すぎてあかん
二年保証とか短すぎてあかん
502不明なデバイスさん (ワッチョイ fa17-DGIl)
2025/02/15(土) 13:24:05.94ID:RtPLXITJ0503不明なデバイスさん (ワッチョイ af54-aZMR)
2025/02/15(土) 13:33:27.24ID:dHrP3faC0505不明なデバイスさん (ワッチョイ 53bc-Tph1)
2025/02/15(土) 14:52:13.51ID:grSaIFXu0 猫拳適当な事吹いてて草
まずは3年以上使えよな
まずは3年以上使えよな
506不明なデバイスさん (オッペケ Sra3-U4WT)
2025/02/15(土) 15:08:28.07ID:a0JaKv6Gr 500だけどお前ら返答ありがとうございます。
焼き付いたら保証効くなら買うわ。
焼き付いたら保証効くなら買うわ。
507不明なデバイスさん (JP 0H42-Z3xl)
2025/02/15(土) 16:32:09.41ID:5IqbuQJUH メーカー「スクリーンセーバーを無料でダウンロードさせてあげますね。以上でお保証完了」
508不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a28-uU+M)
2025/02/15(土) 17:50:54.00ID:J8y/t32W0 猫拳とか参考にならんどころじゃなかったような
あと声が汚かった覚え
あと声が汚かった覚え
509不明なデバイスさん (ワッチョイ 2354-T48d)
2025/02/15(土) 20:12:08.84ID:+xOip1jV0 声が汚いは草
511不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a05-jJCO)
2025/02/15(土) 21:18:03.40ID:RL54cygm0 >>508
https://i.imgur.com/WiIINF2.jpeg
aw3423dwf使ってたけどデスクトップのアイコンが1年で焼き付いたよ
これは画面下側だけど上側にもあった
HDRでずっと使ってたから輝度とかは全く触ってない
焼き付いたのを保証で交換してメルカリで売ったわ
https://i.imgur.com/WiIINF2.jpeg
aw3423dwf使ってたけどデスクトップのアイコンが1年で焼き付いたよ
これは画面下側だけど上側にもあった
HDRでずっと使ってたから輝度とかは全く触ってない
焼き付いたのを保証で交換してメルカリで売ったわ
513不明なデバイスさん (JP 0H42-Z3xl)
2025/02/15(土) 22:21:27.17ID:vI5+WX/qH その「あ」は、何のために書いたのか?
514不明なデバイスさん (ワッチョイ e3f4-MHHu)
2025/02/16(日) 00:45:48.46ID:McBbQSNv0 あ?
515不明なデバイスさん (オッペケ Sre1-FxAM)
2025/02/16(日) 01:00:37.20ID:fUhcDiqkr >>511DELLのモニターの保証って一年使って焼き付いても新品交換してくれるの?
516不明なデバイスさん (ワッチョイ e305-bHnA)
2025/02/16(日) 05:58:56.98ID:VyMyod/h0517不明なデバイスさん (ワッチョイ e524-GfqY)
2025/02/16(日) 08:14:55.81ID:DNP3yTRi0 だから有機ELをデスクトップ作業で使うのには勇気がいるんやなって
518不明なデバイスさん (ワッチョイ e3f0-FxAM)
2025/02/16(日) 08:39:15.45ID:piPtmWXp0 >>516なるほどー。しかし買う有機出たわ!ありがとう!
519不明なデバイスさん (ワッチョイ 15bc-ax30)
2025/02/16(日) 09:12:50.17ID:nPlTcfAG0 こうしてまたoledアンチが増えるのであった
521不明なデバイスさん (ワッチョイ 0317-pJm5)
2025/02/16(日) 10:09:09.35ID:1SrExUXV0 そういやAW3423DW買ったの2022年3月やんけ!
早よ焼き付けなきゃあかん!
早よ焼き付けなきゃあかん!
こういうの見るとOLEDは買っちゃいかんわけやな
めんどくせぇ枷を背負うことになる
めんどくせぇ枷を背負うことになる
523不明なデバイスさん (ワッチョイ e370-APZq)
2025/02/16(日) 12:02:28.75ID:qMl3LbDf0525不明なデバイスさん (JP 0Hf9-oe3m)
2025/02/16(日) 13:29:16.37ID:23yCGnKRH おそろしく速い残像 オレでなきゃ見逃しちゃうね
526不明なデバイスさん (ワッチョイ 2320-4MrD)
2025/02/16(日) 13:42:08.14ID:t5IQ1kLW0 金持ちならOLEDがベストなのは間違いないよなあ
ソニーさんCLEDモニタはよ作ってもらえないっすかね、技術ハードル高すぎで俺が生きてるうちには無理そうだが
ソニーさんCLEDモニタはよ作ってもらえないっすかね、技術ハードル高すぎで俺が生きてるうちには無理そうだが
527不明なデバイスさん (ワッチョイ 755f-mJiG)
2025/02/16(日) 15:19:43.62ID:54stZjPV0 別に焼き付いたところで、気になるのは単色のときくらい
HDRでモンハンずっとやってりゃゲージとか確実に焼き付く
HDRでモンハンずっとやってりゃゲージとか確実に焼き付く
AW3423DWFを1年半くらい使ったけど今のところ焼き付きはないな
輝度7%でSDR運用
使わないときはスクリーンセーバーとスリープ
誰もいない部屋で映しておく意味もないしな
輝度7%でSDR運用
使わないときはスクリーンセーバーとスリープ
誰もいない部屋で映しておく意味もないしな
529不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b17-FxAM)
2025/02/16(日) 16:55:41.66ID:PtZBgvyR0 >>516ですがaw3423dwf注文しました!楽しみです。
530不明なデバイスさん (ワッチョイ 35ad-gqss)
2025/02/16(日) 18:24:35.64ID:lBUCIkCc0 じゃあ万人受けするオススメなUWQHD教えてくれよ
531不明なデバイスさん (JP 0H93-oe3m)
2025/02/16(日) 21:36:31.13ID:6MmrAlH5H 昔買ったLGの49WQ95Cだけど、最初は左右首振りで大変だったわ
ようやく俺の目と首筋肉が慣れてきて使いやすくなったよ
ようやく俺の目と首筋肉が慣れてきて使いやすくなったよ
532不明なデバイスさん (ワッチョイ 35c8-MHHu)
2025/02/16(日) 23:17:12.47ID:Y5UG2O8T0 オレデッセイ?
533不明なデバイスさん (ワッチョイ 4328-noSG)
2025/02/16(日) 23:24:23.96ID:ng0TX2n40 なんだそのオレオレ詐欺みたいな名前のモニター
534不明なデバイスさん (ワッチョイ 0317-pJm5)
2025/02/17(月) 00:34:17.98ID:671+p/fb0 ウルトラワイドの使い心地や臨場感はウルトラワイド環境にないと分からないってね
こういう↓映像見ても左右に広いんじゃなくて上下が狭く感じるらしい
https://youtu.be/RGmV_sLOhMU
こういう↓映像見ても左右に広いんじゃなくて上下が狭く感じるらしい
https://youtu.be/RGmV_sLOhMU
535不明なデバイスさん
2025/02/17(月) 09:56:08.01 35 3.5kから44.5 3.5kを買ってしまったんだが…この調子だと年末には44.5 5kに買い替えになりそうだな
536不明なデバイスさん (ワッチョイ e3cb-xt5A)
2025/02/17(月) 10:21:40.90ID:TkqFP88M0 49インチの人にききたいのだけど
映画とか見るのにはやっぱ向かない?
映画とか見るのにはやっぱ向かない?
537不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d02-cd+Z)
2025/02/17(月) 11:25:39.20ID:lzUPhEq+0 エイリアンウェアはよ新型だせよ
538不明なデバイスさん (ワッチョイ e5a0-pJm5)
2025/02/17(月) 12:17:22.52ID:cvVCE8aS0539不明なデバイスさん (ワッチョイ e3cb-xt5A)
2025/02/17(月) 12:27:26.98ID:TkqFP88M0540不明なデバイスさん (JP 0H93-oe3m)
2025/02/17(月) 14:45:07.84ID:9h8QLuN2H 49インチ派だが、映画視聴だと両側が黒帯になる。
普段の仕事では快適だよ。
A4用紙原寸大の書類を4枚横に並べられる。
・メールや添付PDF確認用
・調べものWEB閲覧用
・Word起案用
・YouTubeで環境音楽と山や海の風景
普段の仕事では快適だよ。
A4用紙原寸大の書類を4枚横に並べられる。
・メールや添付PDF確認用
・調べものWEB閲覧用
・Word起案用
・YouTubeで環境音楽と山や海の風景
541不明なデバイスさん (ワッチョイ e5a0-pJm5)
2025/02/17(月) 15:17:27.46ID:cvVCE8aS0 49インチは映像視聴用には別のデバイス用意できる人向きだね
一度これに慣れると元に戻せないというデメリットはある
一度これに慣れると元に戻せないというデメリットはある
542不明なデバイスさん (ワッチョイ 1588-ot0k)
2025/02/17(月) 18:09:48.34ID:T9hATjPn0 32:9を4分割で使うと16:9を2枚でも良いのではという気分になるので
意地で3分割にして使っている
意地で3分割にして使っている
543不明なデバイスさん (ワッチョイ ab1e-xt5A)
2025/02/17(月) 19:22:23.07ID:pCt5QlGY0 黒帯って何が悪いの?
映像視聴には無関係なはずなんだが
映像視聴には無関係なはずなんだが
544不明なデバイスさん (ワッチョイ ab1e-xt5A)
2025/02/17(月) 19:27:33.35ID:pCt5QlGY0545不明なデバイスさん (ワッチョイ e322-dWyy)
2025/02/17(月) 19:51:02.40ID:yxRBTyfn0 4年毎にモニターを買い替えるつもりで
仕事を頑張るんだよ
LG 4K5Kの事前予約早く来い
仕事を頑張るんだよ
LG 4K5Kの事前予約早く来い
547不明なデバイスさん (ワンミングク MMa3-oe3m)
2025/02/17(月) 21:50:58.75ID:OC7FUjh2M 黒帯のメリット
・モニタの左右に雑貨(ティッシュ箱、モニタ線、鹿の壁掛け剥製像)があっても見えない
・黒帯見るたびに優越感(貧乏人は狭い画面で大変だろうなという感慨)に浸れる
黒帯のデメリット
・心理的に縦が短いように思う(目の錯覚)
・黒帯非表示部分が勿体無いように感じる
・黒帯と言っても有段者ではない
・モニタの左右に雑貨(ティッシュ箱、モニタ線、鹿の壁掛け剥製像)があっても見えない
・黒帯見るたびに優越感(貧乏人は狭い画面で大変だろうなという感慨)に浸れる
黒帯のデメリット
・心理的に縦が短いように思う(目の錯覚)
・黒帯非表示部分が勿体無いように感じる
・黒帯と言っても有段者ではない
買い替えるのが労務的にコストだし
そろそろ買い替えないと、とかそういうこと考えないといけない時点でヤダねぇ
そろそろ買い替えないと、とかそういうこと考えないといけない時点でヤダねぇ
549不明なデバイスさん (アウアウウー Sa49-N5N6)
2025/02/17(月) 22:08:53.04ID:LMalsF5aa 何年使う気なんだよ
何年なんてあるの??
今4k使ってて、5k2kにしたいなーと思ってるから情報取りに来てるけど
買い換える理由なければ可能な限りずっと使い続けたいわ
今4k使ってて、5k2kにしたいなーと思ってるから情報取りに来てるけど
買い換える理由なければ可能な限りずっと使い続けたいわ
551不明なデバイスさん (ワッチョイ b500-ot0k)
2025/02/18(火) 06:15:54.95ID:9scDC3790 PCというかグラボを新しくしたらモニターも買い替えたくなる
552不明なデバイスさん (アウアウウー Sa49-6mzU)
2025/02/19(水) 08:04:13.70ID:5bNDLGRna JN-IB375C144UQR-H [37.5インチ]っていうモニター考えてるんだけど情報無さ過ぎで決断出来ない
IPSブラックってノーマルIPSに比べてどうなんだろうとか情報お持ちの方居ますか?
4080S使用でモンハンワイルズ用です
IPSブラックってノーマルIPSに比べてどうなんだろうとか情報お持ちの方居ますか?
4080S使用でモンハンワイルズ用です
553不明なデバイスさん (ワッチョイ cbcf-cTwH)
2025/02/19(水) 09:48:59.55ID:+eQpyGm20 >>552
LGのnano-IPSパネルの一種
他のサイズになるがDELL等が同じLGのIPSブラックパネルのモニタ出してるからそっちを参考にしろ
あくまでパネルそのものの性能評価の話な
JapanNextは市場余りの安いパネルがまとまった数あれば仕入れて
汎用の制御モジュールと組み合わせて適当な筐体に入れて安く売る
のがお仕事なので製品全体としての評価はまた別の話
LGのnano-IPSパネルの一種
他のサイズになるがDELL等が同じLGのIPSブラックパネルのモニタ出してるからそっちを参考にしろ
あくまでパネルそのものの性能評価の話な
JapanNextは市場余りの安いパネルがまとまった数あれば仕入れて
汎用の制御モジュールと組み合わせて適当な筐体に入れて安く売る
のがお仕事なので製品全体としての評価はまた別の話
554不明なデバイスさん (ワッチョイ b5da-Rp5B)
2025/02/19(水) 10:00:04.71ID:/3mvFPTe0 情報無いからざっとスペック流し見てゲーム用途だとHDRの認証無いのがネックか?
UWQHD+にこだわりがあるなら冒険してもいいけど、普通のUWQHDから探すほうが無難とは思うけどな
かなりニッチな解像度だから多少強気な値段感が拭えない
UWQHD+にこだわりがあるなら冒険してもいいけど、普通のUWQHDから探すほうが無難とは思うけどな
かなりニッチな解像度だから多少強気な値段感が拭えない
555不明なデバイスさん (アウアウ Sa2b-6mzU)
2025/02/19(水) 16:18:40.45ID:YOxnG4Baa ありがとうございます
今32インチのWQHDなので37.5のサイズに惹かれたのですが手堅くDELLのUWQHDにしておきます
今32インチのWQHDなので37.5のサイズに惹かれたのですが手堅くDELLのUWQHDにしておきます
556不明なデバイスさん (オッペケ Sre1-izzI)
2025/02/19(水) 20:20:17.31ID:DTzj2m7zr 39インチのLGOLEDが16万に下がっとる……
aw3423dwf買ったばかりなのになあ
aw3423dwf買ったばかりなのになあ
557不明なデバイスさん (JP 0H93-oe3m)
2025/02/19(水) 21:15:56.91ID:cUHPNaP5H もうこれ、ジャパネットタカタの通販半額セールで、JapanNext注文するしかないだろ
559不明なデバイスさん (JP 0H93-oe3m)
2025/02/19(水) 23:45:33.43ID:p/fXv87bH560不明なデバイスさん (JP 0Hf9-oe3m)
2025/02/20(木) 00:12:04.20ID:85Dmmc43H Japanet > Japanext > JapanNext
561不明なデバイスさん (ワッチョイ ed10-kzKS)
2025/02/20(木) 04:02:52.39ID:vdV4CJdb0 180hzのUWQHDモニタ買いたいんだがおすすめある?TUFに買おうかなと思ってる用途はCoDとMSFSとエースコンバットと映画
562不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d02-cd+Z)
2025/02/20(木) 07:00:26.69ID:awqSHXsl0 今は時期が悪い あと2年買うの待て
miniledウルトラワイドモニター主流になるから
miniledウルトラワイドモニター主流になるから
563不明なデバイスさん (オッペケ Sre1-izzI)
2025/02/20(木) 08:34:45.30ID:F4oUlPOIr 2年後はグラボ買わなきゃいかん時期だから
564不明なデバイスさん (ワッチョイ 238b-xt5A)
2025/02/20(木) 09:51:49.85ID:tUoLWWd50 安さならxiaomiかMAXZEN
どっちも180fpsくらい出すならオーバーシュートは目立つ
まともな奴ならasusかな
案外選択肢ないな
TCLも170hzだし
10万越えしていいなら選択肢増えるけど
どっちも180fpsくらい出すならオーバーシュートは目立つ
まともな奴ならasusかな
案外選択肢ないな
TCLも170hzだし
10万越えしていいなら選択肢増えるけど
565不明なデバイスさん (ワッチョイ ed26-gqss)
2025/02/20(木) 15:42:30.64ID:EWmP0MxQ0 DELLのOLED買って不良出たら交換すりゃいいか
566不明なデバイスさん (ワッチョイ ab02-maED)
2025/02/20(木) 18:44:06.76ID:IxQLIS2j0 既出だったらメンゴ
LG Display、5K2Kの45型ゲーミングOLEDパネル量産開始。フルHD/330Hzと5K/165Hz切り替え
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1664311.html
LG Display、5K2Kの45型ゲーミングOLEDパネル量産開始。フルHD/330Hzと5K/165Hz切り替え
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1664311.html
567不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d02-cd+Z)
2025/02/20(木) 18:54:57.99ID:awqSHXsl0 45とか論外だわー
無理だわー
無理だわー
568不明なデバイスさん (ワッチョイ 430e-GR8Z)
2025/02/20(木) 19:05:01.71ID:VHn7xHoi0 mini LEDで作って
569不明なデバイスさん (ワッチョイ 1542-ax30)
2025/02/20(木) 19:15:19.89ID:vAbFYVh10 LGさんOledはイヤやねん
570不明なデバイスさん (ワッチョイ 430e-GR8Z)
2025/02/20(木) 19:25:12.50ID:VHn7xHoi0 てかフルHD駆動時どんな挙動になるのだろ
サイズとかもやばいんだけど
サイズとかもやばいんだけど
571不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bb5-xt5A)
2025/02/20(木) 19:27:47.29ID:ueC6oPRF0 ゲーマーが欲しいのはフルHDモードじゃなくて24インチドットバイドットモードなんだよな
プロゲーマーチームと共同開発したソニーはちゃんと分かってる
プロゲーマーチームと共同開発したソニーはちゃんと分かってる
572不明なデバイスさん (ワッチョイ e3ad-xnTz)
2025/02/20(木) 20:06:32.51ID:J1iCICp60 有機elは全白がせめて液晶くらいになってくれるなら買いたいな。
miniledとは言わないから
miniledとは言わないから
574不明なデバイスさん (ワッチョイ b5da-Rp5B)
2025/02/21(金) 09:28:50.84ID:iX2bFPtf0 45型でフルHD表示ってドットピッチ荒すぎてもはや拷問じゃないんか
575不明なデバイスさん (ワッチョイ ed15-GjjA)
2025/02/21(金) 09:35:10.31ID:7jKhUhn+0 何年か前まで52インチのフルHDテレビ使ってたし、ゲーム用としてなら別に
576不明なデバイスさん (ワッチョイ 2336-nwfw)
2025/02/21(金) 10:04:39.68ID:dIfnruYC0 dellのU3425WEってどうかね?
細かい図面を書いてる
細かい図面を書いてる
577不明なデバイスさん (ワッチョイ cbcf-cTwH)
2025/02/21(金) 10:12:00.17ID:jfGtcRg20 45インチ5K2Kの画面高さは45cm
通常作業では目の高さより上に画面領域があると使いにくいがそれが起きないよう机上設置できるぎりぎりサイズかな
なお34インチUWQHDが34cm、32インチ4K(16:9)が40cm
あと5K2K165Hzを出すには2DだろうとDP2.0以上が無いと帯域不足なので少しグラボを選ぶ(HDMI2.1は不可)
まあDSCによる圧縮対応だろうけどそれでもHDMI2.0では無理でHDMI2.1+DSCが必要(DP1.4+DSCもOK)
通常作業では目の高さより上に画面領域があると使いにくいがそれが起きないよう机上設置できるぎりぎりサイズかな
なお34インチUWQHDが34cm、32インチ4K(16:9)が40cm
あと5K2K165Hzを出すには2DだろうとDP2.0以上が無いと帯域不足なので少しグラボを選ぶ(HDMI2.1は不可)
まあDSCによる圧縮対応だろうけどそれでもHDMI2.0では無理でHDMI2.1+DSCが必要(DP1.4+DSCもOK)
578不明なデバイスさん (ワッチョイ 755f-OEFo)
2025/02/21(金) 10:36:52.17ID:6btpVK5z0579不明なデバイスさん (ワッチョイ 2318-MHHu)
2025/02/21(金) 10:37:02.68ID:hwyqXF6Z0 34インチのUWQHDにデュアルモニターで合わせる相棒をFHD165hzのゲーミング、4K60hz、UWQHD二台
どれにしようか迷う
どれにしようか迷う
581不明なデバイスさん (ワッチョイ e5a6-pJm5)
2025/02/21(金) 12:26:33.67ID:dnEF52jC0 線が曲がって見えるニキおるけど、何をどうしたって曲がって見えないから困る
人間の脳内フィルターの性能舐めすぎ
人間の脳内フィルターの性能舐めすぎ
582不明なデバイスさん (JP 0Hcb-GfqY)
2025/02/21(金) 12:30:46.74ID:dTaAq6kmH 思いの力が曲率を越える
583不明なデバイスさん
2025/02/21(金) 12:41:38.38 >>579
自分は左に2.5K ワイド置いてたよ
スケールも高さもほぼ同じだから
マウス・コンテンツ移動でも違和感がない
45ウルトラにしたんだけど、その相棒で良いのがなくて取り敢えず今は32 4Kワイド置いてるわw
自分は左に2.5K ワイド置いてたよ
スケールも高さもほぼ同じだから
マウス・コンテンツ移動でも違和感がない
45ウルトラにしたんだけど、その相棒で良いのがなくて取り敢えず今は32 4Kワイド置いてるわw
584不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-lJsB)
2025/02/21(金) 13:23:37.89ID:n5WmmV9C0 aw3423dwの焼き付き交換するか迷ってる。3年間問題なく使えたから、残り保証期間1ヶ月で不良品(ファン音とか)とか送られてきたら怖い。
焼き付きは最初の6カ月でちょっとだけ現れたけどそれ以降変化無し。
どうしよー
焼き付きは最初の6カ月でちょっとだけ現れたけどそれ以降変化無し。
どうしよー
585不明なデバイスさん (ワッチョイ b536-nwfw)
2025/02/21(金) 15:36:05.01ID:iwTnVfjH0586不明なデバイスさん (JP 0H93-oe3m)
2025/02/21(金) 15:45:43.78ID:cAOkmwQSH ジオイド曲面の曲率で測量図面描くくらいなら許す
587不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d29-xt5A)
2025/02/21(金) 15:59:50.59ID:lAoNbI7F0588不明なデバイスさん (ワッチョイ cbcf-cTwH)
2025/02/21(金) 18:23:24.21ID:jfGtcRg20 早速出たな >>566 のパネル採用の5K2K165Hzモニタ 33万円
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1664928.html
同時発表のUWQHD(3440x1440)モニタのサイズ違い3機種ははWebOS搭載でモニタ単体で動画視聴可能
そのせいで値段が凄いことになってるが39インチはWindows標準の96ppiドットピッチになるのはいいな
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1664928.html
同時発表のUWQHD(3440x1440)モニタのサイズ違い3機種ははWebOS搭載でモニタ単体で動画視聴可能
そのせいで値段が凄いことになってるが39インチはWindows標準の96ppiドットピッチになるのはいいな
589不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bee-ZAdK)
2025/02/21(金) 19:02:10.61ID:Y18CGXNR0 LGの新型有機ELのウルトラワイドいいな
リモコン付いてるし悩む
リモコン付いてるし悩む
590不明なデバイスさん (ワッチョイ e577-QVHh)
2025/02/21(金) 19:16:20.96ID:nu6/aVdt0 今年か来年に40インチも出るよ
http://i.imgur.com/5fjYdJc.jpeg
http://i.imgur.com/5fjYdJc.jpeg
591不明なデバイスさん (ワッチョイ 0317-QnH8)
2025/02/21(金) 19:17:30.57ID:IQnTd9/U0 LGいいな!特に34インチ
34インチ 3440x1440 有機ELディスプレイ
21:9ウルトラワイド曲面型800R
リフレッシュレート240Hz / 応答速度0.03ms (GTG)
¥199,800
5 年 保 証
34インチ 3440x1440 有機ELディスプレイ
21:9ウルトラワイド曲面型800R
リフレッシュレート240Hz / 応答速度0.03ms (GTG)
¥199,800
5 年 保 証
592不明なデバイスさん (ワッチョイ 1542-ax30)
2025/02/21(金) 19:25:20.05ID:MytpOmqV0 保証いうても期間過ぎてLG問い合わせても新品近く修理代取りやがるからなほんとクソ
594不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bee-ZAdK)
2025/02/21(金) 19:28:04.06ID:Y18CGXNR0 てかLGはMLAやめたと思ったけど続投なのがいいね
596不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d02-cd+Z)
2025/02/21(金) 20:30:44.03ID:8TwZ9Y060 800R曲がりすぎ
有機EL 論外すぎ
終わり
有機EL 論外すぎ
終わり
597不明なデバイスさん (アウアウウー Sa49-pamL)
2025/02/21(金) 21:40:22.17ID:dj0EDSCya LGの2024モデル39インチ有機使ってるけど正面からだと800Rでも全然たいしたことない
5年保証だから焼き付きも気にしてない
ただ34から移行したからかちょい荒く感じるので次は44.5の5kにする
5年保証だから焼き付きも気にしてない
ただ34から移行したからかちょい荒く感じるので次は44.5の5kにする
598不明なデバイスさん (ワッチョイ e368-dWyy)
2025/02/21(金) 21:57:36.52ID:JVB9BDn80599不明なデバイスさん (ワッチョイ 23e1-GjjA)
2025/02/21(金) 23:55:36.29ID:1VsZ8QtG0 >>597
相当自信あるのかMLAモデルは5年の焼き付き保証してるからな
相当自信あるのかMLAモデルは5年の焼き付き保証してるからな
600不明なデバイスさん (ワッチョイ b5ad-pJm5)
2025/02/22(土) 00:10:46.60ID:oSDt34O50 実物見たいな…
601不明なデバイスさん (JP 0H71-Tivn)
2025/02/22(土) 02:39:52.64ID:x2Ot/H2IH602不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bf6-GjjA)
2025/02/22(土) 11:48:18.68ID:0r88doGr0 LGの5k2k気になるけど初OLEDで焼き付き怖くて予約購入に踏み切れないわ…焼き付き防止でモニター側で画面暗くしたり制御されるんかね?
603不明なデバイスさん (ワッチョイ 1501-h0Fn)
2025/02/22(土) 12:06:34.65ID:Q6VHB3F70 45GX950A-B 予約しようとしたら、カート入れても割引されない。
公式で虚偽広告とか、LGっていつもこんな詐欺臭い販売やってんの?
公式で虚偽広告とか、LGっていつもこんな詐欺臭い販売やってんの?
34インチ5k2kの有機じゃないそこそこの奴は出る予定ないですか?
>>605
kwsk
kwsk
607不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b50-+SyQ)
2025/02/22(土) 13:35:25.14ID:Q75QW3Be0 LGの5k2kいいけどデカすぎるわ
年末に出る小さい方待つか悩むわ
年末に出る小さい方待つか悩むわ
608不明なデバイスさん (JP 0H39-FRY9)
2025/02/22(土) 14:36:58.27ID:GvZ0vZ8LH 高すぎやろw
609不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ba5-z5Uz)
2025/02/22(土) 15:22:52.58ID:ePdjxJ4J0 30万も出せんわ
612不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ad-+bhr)
2025/02/22(土) 19:05:27.39ID:6pEQ1OuJ0 45GX950A-B、21%offで329,800円って事なの?
613不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bd5-gi3T)
2025/02/22(土) 19:19:49.31ID:2Ax9E8S30 字が読めないならモニターいらないだろ
614不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ad-+bhr)
2025/02/22(土) 19:23:36.17ID:6pEQ1OuJ0615不明なデバイスさん (ワッチョイ fd50-dWyy)
2025/02/22(土) 20:32:01.65ID:FRwWRUsN0 横から見てたら強気で笑ってしまったので教えよう、割引価格は会員登録してログイン後に表示反映されるぞ!
616不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ad-+bhr)
2025/02/22(土) 20:45:15.95ID:6pEQ1OuJ0 >>615
会員登録して、カートに突っ込んで支払い画面まで進んでも変わらんぞ
会員登録して、カートに突っ込んで支払い画面まで進んでも変わらんぞ
618不明なデバイスさん (スップ Sd43-sXHs)
2025/02/22(土) 21:12:46.71ID:07Yh/K0Dd 気になるけど30万円超えは躊躇するな
20万円くらいでminiLED版出してくれないだろうか
20万円くらいでminiLED版出してくれないだろうか
620不明なデバイスさん (ワッチョイ 1501-h0Fn)
2025/02/22(土) 21:44:21.79ID:in91a+ow0 こんにちは。
LG公式オンラインショップで45GX950A-Bを予約したいのですが、カートに入れても21%OFFのキャンペーン価格になりません。
どうすれば「表示価格から21%OFF」になるのでしょうか?
LG公式オンラインショップで45GX950A-Bを予約したいのですが、カートに入れても21%OFFのキャンペーン価格になりません。
どうすれば「表示価格から21%OFF」になるのでしょうか?
621不明なデバイスさん (ワッチョイ 1501-h0Fn)
2025/02/22(土) 21:44:36.04ID:in91a+ow0 こちらはLG Electronics Japanでございます。
お問合せありがとうございます。
お問い合わせ内容につきましては、公式オンラインショップ窓口での確認が必要となります。
誠に恐れ入りますが、担当部署が土日祝お休みの為、ご内容確認後、
週明け火曜日の営業時間後(10時以降)に担当より改めてご連絡させていただきます。
確認にあたりまして、以下内容をご教示いただけますでしょうか。
・お名前:
・お電話番号:
・注文番号:
お問合せありがとうございます。
お問い合わせ内容につきましては、公式オンラインショップ窓口での確認が必要となります。
誠に恐れ入りますが、担当部署が土日祝お休みの為、ご内容確認後、
週明け火曜日の営業時間後(10時以降)に担当より改めてご連絡させていただきます。
確認にあたりまして、以下内容をご教示いただけますでしょうか。
・お名前:
・お電話番号:
・注文番号:
622不明なデバイスさん (ワッチョイ 1501-h0Fn)
2025/02/22(土) 21:44:58.07ID:in91a+ow0 この質問に個人情報必要ですか?
カートに入れてもキャンペーン価格にならないと質問してるのに、注文番号なんてあるわけないでしょう?
カートに入れてもキャンペーン価格にならないと質問してるのに、注文番号なんてあるわけないでしょう?
623不明なデバイスさん (ワッチョイ 1501-h0Fn)
2025/02/22(土) 21:45:17.63ID:in91a+ow0 大変失礼いたしました。
ご質問内容につきましては、
週明け火曜日の営業時間後(10時以降)に担当より改めてご連絡させていただきます。
お待たせして大変恐縮ではございますが、
何卒よろしくお願い申し上げます。
ご質問内容につきましては、
週明け火曜日の営業時間後(10時以降)に担当より改めてご連絡させていただきます。
お待たせして大変恐縮ではございますが、
何卒よろしくお願い申し上げます。
624不明なデバイスさん (ワッチョイ b500-ot0k)
2025/02/22(土) 22:04:18.91ID:aF4TXTaU0 試してみたけど確かに割引価格にならないね
気になってきたんだけどPCが古くてグラボが古のGTX1080なんだが
これって5k2kを165Hz以前に60Hz表示とかできるのかな
これって5k2kを165Hz以前に60Hz表示とかできるのかな
626不明なデバイスさん (ワッチョイ 238d-xt5A)
2025/02/22(土) 22:39:13.17ID:sK78LS1y0 gtx1080
DisplayPort出力端子
DisplayPort x 3 (Version 1.4)
最大画面解像度 7680 x 4320 @60Hz
HDMI出力端子
HDMI (Version 2.0 b) x 1
最大画面解像度 3840 x 2160 @60Hz
5k2kでのリフレッシュレートはディスプレイポートに依存、60は出る
詳細はググれ
DisplayPort出力端子
DisplayPort x 3 (Version 1.4)
最大画面解像度 7680 x 4320 @60Hz
HDMI出力端子
HDMI (Version 2.0 b) x 1
最大画面解像度 3840 x 2160 @60Hz
5k2kでのリフレッシュレートはディスプレイポートに依存、60は出る
詳細はググれ
627不明なデバイスさん (ワッチョイ b5ad-pJm5)
2025/02/22(土) 22:51:18.19ID:oSDt34O50 RTX50のMFGとかでフレームレートでまくりな環境の人とシナジーあるなぁ
>>626
助かるありがとう
7680×4320(8K) @ 60Hz → DSCモニタで 60Hz
5120×2880(5K) @ 60Hz → DSCモニタで 120Hz
5120×2160(5K2K)@ 60Hz → DSCモニタで 120Hz
3840×2160(4K) @ 120Hz → DSCモニタで 120Hz
2560×1440(WQHD)@ 240Hz → DSC不要
1920×1080(FHD) @ 240Hz → DSC不要
調べたらDP1.4でこんな感じらしい
LGの5K2KはDSC対応みたいだからGTX1080でも120Hzいけるっぽい
ゲームはともかく通常使用で120Hzも出れば十分だし検討に値するなぁ
助かるありがとう
7680×4320(8K) @ 60Hz → DSCモニタで 60Hz
5120×2880(5K) @ 60Hz → DSCモニタで 120Hz
5120×2160(5K2K)@ 60Hz → DSCモニタで 120Hz
3840×2160(4K) @ 120Hz → DSCモニタで 120Hz
2560×1440(WQHD)@ 240Hz → DSC不要
1920×1080(FHD) @ 240Hz → DSC不要
調べたらDP1.4でこんな感じらしい
LGの5K2KはDSC対応みたいだからGTX1080でも120Hzいけるっぽい
ゲームはともかく通常使用で120Hzも出れば十分だし検討に値するなぁ
629不明なデバイスさん (ワッチョイ c59c-eRMq)
2025/02/22(土) 23:51:31.58ID:Co0EWyYx0 45GX950A-Bの予約販売特別クーポンが配布されてないから、問い合わせするしかなさそうだね
630不明なデバイスさん (ワッチョイ 9501-PywT)
2025/02/23(日) 00:37:22.89ID:MjgNxMJQ0 もうGTX1080はサポート終了するからそろそろRTX4060とか5060を検討した方がいいと思う
635不明なデバイスさん (ワッチョイ 5aad-RZZv)
2025/02/23(日) 08:34:45.67ID:jfu32jNq0636不明なデバイスさん (ワッチョイ fdad-bEy9)
2025/02/23(日) 09:33:08.44ID:bkSsaYux0 LGさんクーポン早くしてくださいよ…
連休満喫してる場合じゃないんです
5k2k第三世代OLED800Rなんすよね?
機会損失ですよコレは
連休満喫してる場合じゃないんです
5k2k第三世代OLED800Rなんすよね?
機会損失ですよコレは
638不明なデバイスさん (ワッチョイ 76cf-3GNV)
2025/02/23(日) 10:55:30.84ID:HL74wfM90 購入予定はないがLGアカウント作って試してみた
メアドの認証して登録完了後にログインすると45GX950A-B用のクーポンがマイクーポンに入ってた
ただし購入手続きを進めてクーポンコード入力画面でそのコードを入れようとしても
45GX950A-Bがカートに入ってるのに「特定商品のみ適用可能」エラーになった
ちなみに新規アカウントの5%OFFウェルカムクーポンも「期限切れ」エラーになる
ウェルカムクーポンは試しに他の既存商品に適用するとちゃんと5%オフになるので
恐らく45GX950A-Bのオンラインストアの登録状態がおかしいのではないかと思う
休み明けに直るといいね
メアドの認証して登録完了後にログインすると45GX950A-B用のクーポンがマイクーポンに入ってた
ただし購入手続きを進めてクーポンコード入力画面でそのコードを入れようとしても
45GX950A-Bがカートに入ってるのに「特定商品のみ適用可能」エラーになった
ちなみに新規アカウントの5%OFFウェルカムクーポンも「期限切れ」エラーになる
ウェルカムクーポンは試しに他の既存商品に適用するとちゃんと5%オフになるので
恐らく45GX950A-Bのオンラインストアの登録状態がおかしいのではないかと思う
休み明けに直るといいね
639不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d00-8jxH)
2025/02/23(日) 11:10:22.20ID:jwX6QyPL0 アカウントは当然持ってるけどクーポン自体がないな
34〜45GX90SAのクーポンはあるけど45GX950A-Bのはない
注文確定寸前までいっても変化なし
34〜45GX90SAのクーポンはあるけど45GX950A-Bのはない
注文確定寸前までいっても変化なし
640不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ea4-X0JC)
2025/02/23(日) 12:55:37.58ID:g/g6yjK20 21%割引が適用されたら26万くらいにはなるのかね
それでも高けーw
57インチのG9の新型が出るまで待つわ
それでも高けーw
57インチのG9の新型が出るまで待つわ
641不明なデバイスさん (ワッチョイ 4154-2pOw)
2025/02/23(日) 13:03:19.96ID:TL+kCIeT0 14kgはパネルのみ?
モニタアーム新調しないといけないな
モニタアーム新調しないといけないな
642不明なデバイスさん (ワッチョイ fdad-bEy9)
2025/02/23(日) 13:13:23.21ID:bkSsaYux0 Samsungの新型なら8K2K 240Hz出してくれそうではあるけど、いつになるか分からないし、日本では直接買えないし、5080では8K2Kはカクカクだし、クーポン来たらLG行っちゃうわ…
モンハンぐらい重いと5K2Kでも160fps出ないだろうけどMFGに期待
モンハンぐらい重いと5K2Kでも160fps出ないだろうけどMFGに期待
アームは昔買ったエルゴトロンLXなんだけど
耐荷重は11.3kgまでOKぽいが対応サイズが34インチまでらしい
今38インチウルトラワイド7.7kgで使えてるんだが45インチだと流石に厳しいんだろうか
耐荷重は11.3kgまでOKぽいが対応サイズが34インチまでらしい
今38インチウルトラワイド7.7kgで使えてるんだが45インチだと流石に厳しいんだろうか
646不明なデバイスさん (ワッチョイ fdad-bEy9)
2025/02/23(日) 13:43:02.22ID:bkSsaYux0 液晶G9は1000Rで重心がかなり手前にあってHXのヘビーアングル必須だったが、OLEDならなんか大丈夫そうだね(テキトー
647不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e2e-McvM)
2025/02/23(日) 14:48:09.26ID:ijtM+MgJ0 45,39,34インチのウルトラワイド使った事ある人いる?
45って馬鹿でかいよな?初ウルトラワイドなら39インチから始めたほうがいいのかしら
ちな45インチでも置くスペースはある
45って馬鹿でかいよな?初ウルトラワイドなら39インチから始めたほうがいいのかしら
ちな45インチでも置くスペースはある
649不明なデバイスさん (ワッチョイ 4154-2pOw)
2025/02/23(日) 15:29:54.89ID:TL+kCIeT0 34と40のウルトラワイド使ってるけどそんなに大きくない
45も大した事ないよ
45も大した事ないよ
650不明なデバイスさん (ワッチョイ ae48-Jrtw)
2025/02/23(日) 15:59:51.98ID:NyHC+Bbi0651不明なデバイスさん (ワッチョイ ae7d-D2xv)
2025/02/23(日) 16:35:04.38ID:nqRIiu7R0 34→40インチにしたが左右は遠い
平面だからなお遠く感じる
映画とかは迫力いい、事務仕事には向いてない
平面だからなお遠く感じる
映画とかは迫力いい、事務仕事には向いてない
652不明なデバイスさん
2025/02/23(日) 17:28:16.32653不明なデバイスさん (ワッチョイ fdad-bEy9)
2025/02/23(日) 18:23:15.08ID:bkSsaYux0 音にこだわりがない勢にはスピーカー付きってのもありがたい
654不明なデバイスさん (ワッチョイ 4154-2pOw)
2025/02/23(日) 18:36:31.77ID:TL+kCIeT0 モニタ付属のスピーカーはこだわりない勢でもキツイでしょ
安いやつでいいからスピーカーを買った方が幸せになれる
安いやつでいいからスピーカーを買った方が幸せになれる
655不明なデバイスさん (ワッチョイ 3ddc-bEy9)
2025/02/23(日) 19:15:45.23ID:b/mvGJwu0 こだわりがない勢のこだわりの無さを甘く見ないほうがいい
656不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d00-8jxH)
2025/02/23(日) 19:46:51.55ID:jwX6QyPL0 前に有機ELスレだったかでモニターは高いのを買うけど音なんてどうでもいいって人が実際にいたな
658不明なデバイスさん (ワッチョイ 8905-McvM)
2025/02/23(日) 22:28:56.44ID:4lNL5Mev0 45GX950A-Bのクーポン出るようになったよ。
659不明なデバイスさん (ワッチョイ aa17-n8sw)
2025/02/23(日) 23:59:34.62ID:mkmhmJH70660不明なデバイスさん (ワッチョイ 31e8-Ah42)
2025/02/24(月) 08:52:07.90ID:PXqVK+Hg0 45GX950A-Bデュアルモードありなのか…どうしよう俄然欲しくなった
661不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ea4-X0JC)
2025/02/24(月) 09:56:03.20ID:7KL/pIxz0 4Kだと27インチでは小さすぎ、32インチで大きさ的にはちょうどいいが
それでも、テキストは125%にしないと小さすぎて読みにくい
45インチだと縦が32インチより大きくなるから100%でもなんとか行けそうかな?
それでも、テキストは125%にしないと小さすぎて読みにくい
45インチだと縦が32インチより大きくなるから100%でもなんとか行けそうかな?
662不明なデバイスさん (ワッチョイ 0988-/OIl)
2025/02/24(月) 10:01:06.68ID:J7fCh8M/0 早くも在庫切れ
いい加減にしろよ
いい加減にしろよ
663不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e2e-McvM)
2025/02/24(月) 10:15:46.74ID:1MtK5ecV0 悩んでたら入荷待ちで笑うわ
ニッチな商品だろうに入荷待ちになることあるんだな
数少ないんかね
ニッチな商品だろうに入荷待ちになることあるんだな
数少ないんかね
664不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ea4-X0JC)
2025/02/24(月) 10:22:02.62ID:7KL/pIxz0 65インチのG9が出れば45GX950A-Bと同一のドットピッチになるのか
そう考えると45インチ5Kってのは結構現実的なサイズ感なのかも
ちなみに平面換算での横スクリーンサイズは、
32インチ4K2k = 70cm (縦40cm)
57インチ8K2k = 140cm (縦40cm)
45インチ5K2k = 104cm (縦45cm)
65インチ8k2k = 159cm (縦45cm)
さすがに65インチは横サイズ的に無理すぎるw
そう考えると45インチ5Kってのは結構現実的なサイズ感なのかも
ちなみに平面換算での横スクリーンサイズは、
32インチ4K2k = 70cm (縦40cm)
57インチ8K2k = 140cm (縦40cm)
45インチ5K2k = 104cm (縦45cm)
65インチ8k2k = 159cm (縦45cm)
さすがに65インチは横サイズ的に無理すぎるw
665不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ea4-X0JC)
2025/02/24(月) 10:53:25.02ID:7KL/pIxz0 でもやっぱ、800R固定ってのはゲームやる分にはいいとしても、
仕事とかの普段使いにはきついかもなぁ
曲率可変の 45GX990A はまだなのか?
これがベストな気がしてきた
仕事とかの普段使いにはきついかもなぁ
曲率可変の 45GX990A はまだなのか?
これがベストな気がしてきた
666不明なデバイスさん (ワントンキン MMea-D2xv)
2025/02/24(月) 11:37:11.14ID:5WzC7v0YM 2500Rぐらいなら問題ないよ
ただLGはなんでも曲げすぎ
液晶と違っていくらでも曲げられる有機ELが自慢なんだろうけど
ただLGはなんでも曲げすぎ
液晶と違っていくらでも曲げられる有機ELが自慢なんだろうけど
667不明なデバイスさん (ワッチョイ 6102-WNII)
2025/02/24(月) 12:09:15.25ID:6le+HpYM0 AW3821DWでも俺には曲がりすぎに思えたもん
2000R以下とかあほだよ
2000R以下とかあほだよ
668不明なデバイスさん (ワッチョイ 3125-2pOw)
2025/02/24(月) 12:16:18.22ID:vsKoP8I/0 45インチなら1000Rくらいは必要
669不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ea4-X0JC)
2025/02/24(月) 12:37:01.32ID:7KL/pIxz0 曲面はレースゲームとかFPSなら相性いいけどね
対戦格闘とかは平面の方がいい
45GX990Aは平面から900Rまで曲げれるから
仕事でもゲームでも状況に応じて色々対応できそう
曲率可変は液晶では不可能なのでOLEDのメリットの一つだし
やはり45GX990Aが出るまで待ちだな
対戦格闘とかは平面の方がいい
45GX990Aは平面から900Rまで曲げれるから
仕事でもゲームでも状況に応じて色々対応できそう
曲率可変は液晶では不可能なのでOLEDのメリットの一つだし
やはり45GX990Aが出るまで待ちだな
670不明なデバイスさん (ワッチョイ aa17-n8sw)
2025/02/24(月) 13:59:11.58ID:bLP+vM4o0 https://i.imgur.com/ZumAMe9.jpeg
4年使ってたG9との比較で言うと、曲率は全然800Rで問題ないと思う
やっぱ上下方向の範囲が広がるのが気になるポイントだな
あと、中央で作業するとき左右のスペースが縦長になるのに慣れるかどうか・・
4年使ってたG9との比較で言うと、曲率は全然800Rで問題ないと思う
やっぱ上下方向の範囲が広がるのが気になるポイントだな
あと、中央で作業するとき左右のスペースが縦長になるのに慣れるかどうか・・
671不明なデバイスさん (ワッチョイ daad-x4eQ)
2025/02/24(月) 15:10:42.82ID:KVMzHad30 800Rってどんなマゾだよw
曲率と一緒で根性もひん曲がってんじゃねえのかwww
曲率と一緒で根性もひん曲がってんじゃねえのかwww
672不明なデバイスさん
2025/02/24(月) 19:04:03.66 デスク座って画面見始めるとあら不思議…
全く違和感が無い
人間工学に基づいてるらしい
全く違和感が無い
人間工学に基づいてるらしい
673不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a7b-VlTG)
2025/02/24(月) 19:16:45.33ID:1Dl7otoW0 800Rとか曲率高めで出すと
他のメーカーがパネル仕入れて製品化しづらいのか
Samsung、LG以外で見ないような
そういう意味でもやめて欲しい
他のメーカーがパネル仕入れて製品化しづらいのか
Samsung、LG以外で見ないような
そういう意味でもやめて欲しい
674不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d01-7+UL)
2025/02/24(月) 19:56:24.38ID:9wY+nqgK0 RGBW5K2KってRGB5K2Kに比べて発色画素の数は3/4なの?
詳しい人教えて。
詳しい人教えて。
675不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ada-2pOw)
2025/02/24(月) 20:14:10.51ID:XZ3hKLPE0 RGBサブピクセルの数は同じ
Wがプラスされてるのでむしろお得だよ
Wがプラスされてるのでむしろお得だよ
676不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ed1-McvM)
2025/02/24(月) 20:36:12.43ID:1MtK5ecV0 LGで予約購入したことないんだけど
今入荷切れでも予約の割引効く時に再入荷されるんかね
今入荷切れでも予約の割引効く時に再入荷されるんかね
677不明なデバイスさん (ワッチョイ 6102-WNII)
2025/02/24(月) 21:39:07.45ID:6le+HpYM0 はやくエイリアンウェアが miniled 175hz ips
or
200hz nanoips
を出せば解決やねん
or
200hz nanoips
を出せば解決やねん
678不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d5f-Ah42)
2025/02/25(火) 18:53:27.46ID:ME6I3LNi0 KTCのH34S18S買ったけど色のにじみが酷くてゴミだった
もう二度とここのメーカーのは買わん
文字が滲んで見づらいし画面の位置によって色変わる
速攻で別のモニタ注文したわ
もう二度とここのメーカーのは買わん
文字が滲んで見づらいし画面の位置によって色変わる
速攻で別のモニタ注文したわ
680不明なデバイスさん (ワッチョイ aa17-MjgJ)
2025/02/26(水) 00:12:50.32ID:9AkGiwBb0 https://x.com/lg_jpn/status/1894315772706787359?s=46&t=ebdpaoI-N6K00V_MZvxzPA
なんだ売り切れではなかったか
ま だ 買 え ま す
なんだ売り切れではなかったか
ま だ 買 え ま す
682不明なデバイスさん (ワッチョイ 3150-u2wr)
2025/02/26(水) 02:16:27.15ID:ESePsNRc0 メインの作業がエクセルやパワポなので平面じゃないと失敗しそうな気がする
湾曲タイプが多いから選択肢少ないですね🥺
湾曲タイプが多いから選択肢少ないですね🥺
683不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d5f-Ah42)
2025/02/26(水) 07:51:29.39ID:ME6I3LNi0684不明なデバイスさん (ワッチョイ 0930-ufey)
2025/02/26(水) 09:23:48.18ID:sWSY9K2U0 >>682
Excelもパワポもプログラミングもやってるけど全然問題ないよ
Excelもパワポもプログラミングもやってるけど全然問題ないよ
685不明なデバイスさん (ワッチョイ 3150-u2wr)
2025/02/26(水) 09:39:05.65ID:ESePsNRc0686不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e51-McvM)
2025/02/26(水) 12:24:32.49ID:M61QsMde0 LGの5k2kが更新されて予約購入できるようになってるね
第4世代のパネル発表された後だと買いにくいんだがほしい…4世代版の5k2kなんて1年以上待つかね?
第4世代のパネル発表された後だと買いにくいんだがほしい…4世代版の5k2kなんて1年以上待つかね?
687不明なデバイスさん (ワッチョイ aa17-n8sw)
2025/02/26(水) 12:54:05.31ID:9AkGiwBb0 日和って5K2Kキャンセルしちったw
第4世代も気になるけど、後半に240Hzのパネルも出るらしいので
湾曲率変えられる奴に採用されたらとんでもなく高くなりそうだけど
https://i.imgur.com/FEPaYY9.jpeg
第4世代も気になるけど、後半に240Hzのパネルも出るらしいので
湾曲率変えられる奴に採用されたらとんでもなく高くなりそうだけど
https://i.imgur.com/FEPaYY9.jpeg
688不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d4f-4cj2)
2025/02/26(水) 14:49:13.30ID:tr0h1j2z0 TCLの最近出たウルトラワイド欲しい
689不明なデバイスさん (スップ Sdda-fhU6)
2025/02/26(水) 15:12:43.82ID:3yXNddzId691不明なデバイスさん
2025/02/26(水) 18:17:35.32 昼過ぎに45GX950A-B買ったけど、今見たらまた入荷待ちになってるね
そんな売れるもんなの?!
そんな売れるもんなの?!
692不明なデバイスさん (ワッチョイ 31a1-Ah42)
2025/02/26(水) 18:22:40.92ID:J42Gyj7e0 お、在庫復活してる!はよ買わんとまた無くなる!ってな感じで買い煽りの小出し商法だろって思うけどね…
45GX990A:曲率フラット~900Rまで可変
45GX950A:曲率800R固定(現在先行予約販売中)
よく知らなかったけど950と990で違うみたいね
せっかくなら曲率可変版を買いたいけど値段どのくらい違うんだろ
45GX950A:曲率800R固定(現在先行予約販売中)
よく知らなかったけど950と990で違うみたいね
せっかくなら曲率可変版を買いたいけど値段どのくらい違うんだろ
694不明なデバイスさん (ワッチョイ 7db1-1YEc)
2025/02/26(水) 20:54:24.04ID:4z5QvwtO0 >>689
ロシア人がレビュー上げてたから翻訳しといたぞ
https://youtu.be/W6xIbAP7DMA?si=uWADXbWbZEw6BuJT
https://i.imgur.com/JKT8ojl.jpeg
ロシア人がレビュー上げてたから翻訳しといたぞ
https://youtu.be/W6xIbAP7DMA?si=uWADXbWbZEw6BuJT
https://i.imgur.com/JKT8ojl.jpeg
695不明なデバイスさん
2025/02/26(水) 21:04:53.92 有能
696不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a04-VlTG)
2025/02/26(水) 21:05:35.09ID:BYAulYk60698不明なデバイスさん (ブーイモ MMde-yNUZ)
2025/02/26(水) 21:57:49.46ID:Q7M+l1A3M モニタが最大60hzの場合はPCも60fpsに合わせるべきですか?
PCの負担軽減節電や節電も考慮して無駄を省きたいです
またそれぞれの場合に垂直同期の設定はどうするべきでしょうか?
PCの負担軽減節電や節電も考慮して無駄を省きたいです
またそれぞれの場合に垂直同期の設定はどうするべきでしょうか?
699不明なデバイスさん (ワッチョイ aa17-MjgJ)
2025/02/27(木) 00:17:15.12ID:hmQJQmPm0 990Aのパネルも185Hzだと?しかも900R止まり…
今年後半出るだろう240Hzは小ぶりのパネルだけ?
こいつは950Aいくしかないべ(再購入!)
今年後半出るだろう240Hzは小ぶりのパネルだけ?
こいつは950Aいくしかないべ(再購入!)
700不明なデバイスさん (ワッチョイ 0930-ufey)
2025/02/27(木) 00:42:55.33ID:GPaI11wv0 意外と8k2k製品が全然出ないな~
701不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e51-McvM)
2025/02/27(木) 01:32:19.24ID:hbTUNAzp0 深夜テンションに任せてLGの5k2kを買ってしまった…
本当にいいのか冷静になってみろよ26万だぞ高すぎだろ初のウルトラワイドでマトモに使えるかもわからんのに大丈夫なのか自分
本当にいいのか冷静になってみろよ26万だぞ高すぎだろ初のウルトラワイドでマトモに使えるかもわからんのに大丈夫なのか自分
702不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a39-fhU6)
2025/02/27(木) 04:07:15.07ID:x0mGu4RW0 自分はウルトラワイド(曲率弱め)に変えてよかった思いしかない
今回のLGの5K2Kの懸念点はウルトラワイドなことよりも800Rなことだな
曲率強めなので違和感出るかもしれん
今回のLGの5K2Kの懸念点はウルトラワイドなことよりも800Rなことだな
曲率強めなので違和感出るかもしれん
704不明なデバイスさん (ワッチョイ 46f5-eBms)
2025/02/27(木) 09:55:28.18ID:9IUSRXyV0705不明なデバイスさん (オッペケ Sr75-POxb)
2025/02/27(木) 13:17:25.27ID:yRDAy1P2r >>701
キャンセルしろ、まだ間に合う
キャンセルしろ、まだ間に合う
706不明なデバイスさん (ワッチョイ 7add-MjgJ)
2025/02/27(木) 15:00:59.41ID:NADwOT2t0 ・7万安く買えるぞ
・サムスン含めて45インチ5K2Kのパネルの生産計画ほかにないぞ
・800Rやぞ(ペンディングタイプは900Rまで)
・モンハンが旬なうちに使えるぞ
・サムスン含めて45インチ5K2Kのパネルの生産計画ほかにないぞ
・800Rやぞ(ペンディングタイプは900Rまで)
・モンハンが旬なうちに使えるぞ
707不明なデバイスさん
2025/02/27(木) 16:05:50.39 いや、もう品切れで買えないんだよ
708不明なデバイスさん (JP 0H91-xkDn)
2025/02/27(木) 16:20:40.01ID:3As3lU/JH 45インチで800Rは曲げすぎや
709不明なデバイスさん (ワッチョイ 467a-2pOw)
2025/02/27(木) 16:21:47.55ID:NFcGC9ab0 眼球と同じ1000Rくらいが最小でええやろ
710不明なデバイスさん (ワッチョイ 3185-MjgJ)
2025/02/27(木) 18:21:26.50ID:55wDw1V30 眼球デカすぎワロタ
711不明なデバイスさん (ワッチョイ 3185-MjgJ)
2025/02/27(木) 18:34:39.60ID:55wDw1V30 あっ 4/28発送になってる…
712不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ea4-X0JC)
2025/02/27(木) 19:05:51.31ID:apHMjHmY0 モニターではよ次世代のRGBタンデムパネルを採用してくれい
MLAパネルはもう過去のパネルや
MLAパネルはもう過去のパネルや
713不明なデバイスさん (スップ Sdfa-McvM)
2025/02/27(木) 19:11:55.07ID:wU2IV7iId 第4世代のuwqhdは来年出るかもだけど
5k2kは来年すら出なくて2027年になりそうなんよな
5k2kは来年すら出なくて2027年になりそうなんよな
714不明なデバイスさん (ワッチョイ aa17-n8sw)
2025/02/27(木) 22:29:47.67ID:hmQJQmPm0 DELLから「ご利用の製品の保守契約期間が間もなく終了します」メールきちゃあ
AW3423DWの画面写真撮ったけど、焼付のやの字もなくて交換を諦めた
AW3423DWの画面写真撮ったけど、焼付のやの字もなくて交換を諦めた
715不明なデバイスさん (ワッチョイ 3105-McvM)
2025/02/27(木) 23:02:04.90ID:B+JOQoBi0 >>714
そんなの目視では確認できるけど写真ではどうやっても撮れないでいいだろ
そんなの目視では確認できるけど写真ではどうやっても撮れないでいいだろ
716不明なデバイスさん (ワッチョイ 4154-2pOw)
2025/02/28(金) 01:04:49.97ID:XiVbWnC/0 いい感じのグレーにしていい感じに輝度を下げると焼き付き画面が出てくる
白画面とかだと見えないよ
白画面とかだと見えないよ
717不明なデバイスさん (ワッチョイ ae06-1YEc)
2025/02/28(金) 06:58:33.86ID:xbU1/UqA0 TCLのウルトラワイドまたセール来てるやん
718不明なデバイスさん
2025/02/28(金) 08:55:13.95 LGの5K出荷が5月になってるけど先週までに予約できてる人も影響受けんのかね?
720不明なデバイスさん (ワッチョイ 6102-WNII)
2025/02/28(金) 17:53:35.31ID:gDc6FL2t0 HVA パネル ねぇ……論外や
721不明なデバイスさん (ワッチョイ b317-tR7R)
2025/03/02(日) 00:13:43.29ID:rsVfc3OQ0 DSRで5K2Kの解像度でモンハンやってみてるけどやっぱグラボかなり強くないとモニタの性能活かしきれないな
CPU性能、GPU性能、モニタ性能、どれがダメでもお互いを引き立て合う体験にならない
CPU性能、GPU性能、モニタ性能、どれがダメでもお互いを引き立て合う体験にならない
722不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bfd-8LSL)
2025/03/02(日) 00:29:43.91ID:WqSHSDvl0 5K2kだと4090か5090じゃないとキツそう
723不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bc0-Y5YW)
2025/03/02(日) 08:10:43.33ID:ubSVSOw/0 4090を2枚刺しでいいんじゃない?
724不明なデバイスさん (ワッチョイ fba4-iQBB)
2025/03/02(日) 11:15:44.81ID:j62Eohcr0 >>722
5K2Kは6090が出てから一緒に買うのがベストだな
5K2Kは6090が出てから一緒に買うのがベストだな
725不明なデバイスさん
2025/03/02(日) 11:17:15.01726不明なデバイスさん (ワッチョイ 53f0-bDya)
2025/03/02(日) 19:44:20.12ID:5ZO2Kphx0 4090はDP2.1対応してなかったと思うけど
LG5K2Kの動作がどうなるのか気になるな
LG5K2Kの動作がどうなるのか気になるな
727不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b2f-qG2n)
2025/03/02(日) 21:42:35.58ID:ZLp19wKu0 DSC圧縮されるだけだよ
728不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bcf-6s7p)
2025/03/02(日) 21:59:43.83ID:vTPvkkJf0 DSCかけなければ伝送規格の帯域が上限になるだけだね
DP1.4なら90Hz位、HDMI2.1なら145Hz位が5K2Kの上限
DP1.4なら90Hz位、HDMI2.1なら145Hz位が5K2Kの上限
729不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b2f-qG2n)
2025/03/02(日) 22:07:18.16ID:ZLp19wKu0 DP2.1なら200Hzぐらいまでいける
730不明なデバイスさん (ワッチョイ 6951-Y5YW)
2025/03/02(日) 22:09:05.00ID:y+ea8I070 DSCかけないとかできなくない?
緑は帯域に余裕があってもディスプレイがDSC対応してれば積極的に使うイメージ
緑は帯域に余裕があってもディスプレイがDSC対応してれば積極的に使うイメージ
731不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bcf-6s7p)
2025/03/02(日) 22:44:51.44ID:vTPvkkJf0732不明なデバイスさん (ワッチョイ 0901-/7lV)
2025/03/02(日) 23:13:48.80ID:M3heK2MI0 aw3423dwfでモンハンワイルズやってて左右に1cmずつくらい余りがあるんだけどなんか設定で詰めれる?
733不明なデバイスさん (ワッチョイ 6951-Y5YW)
2025/03/02(日) 23:14:21.43ID:y+ea8I070 なるほどそれは隙がない
734不明なデバイスさん (ワッチョイ b317-qJxt)
2025/03/02(日) 23:32:02.26ID:rsVfc3OQ0735不明なデバイスさん (ワッチョイ 1978-vhG3)
2025/03/03(月) 11:20:07.01ID:nPfkULyY0736不明なデバイスさん (ワッチョイ 5362-tR7R)
2025/03/03(月) 12:16:23.94ID:XNCmVPUf0 早く届いた人にはレビューをお願いしたい
737不明なデバイスさん
2025/03/03(月) 13:39:37.77738不明なデバイスさん (スププ Sd33-Y5YW)
2025/03/03(月) 14:48:23.20ID:g6asvCWpd739不明なデバイスさん (ワッチョイ 5362-tR7R)
2025/03/03(月) 15:18:07.37ID:XNCmVPUf0 >>737
なるほど 主観で感想言ってもらうだけでもありがたいが、
アンチグレアのざらざら感とか、
焼き付け防止機能のうざさとか、
デュアルモードの時の画面サイズとか(全画面伸長できるのか?)とか
スピーカーの音質(画面から音出す構造は結構好評らしい)とか
自宅に設置した写真とかもあると嬉しい
なるほど 主観で感想言ってもらうだけでもありがたいが、
アンチグレアのざらざら感とか、
焼き付け防止機能のうざさとか、
デュアルモードの時の画面サイズとか(全画面伸長できるのか?)とか
スピーカーの音質(画面から音出す構造は結構好評らしい)とか
自宅に設置した写真とかもあると嬉しい
741不明なデバイスさん (ワッチョイ 0be0-B0XB)
2025/03/03(月) 19:16:37.08ID:R9Aolk0p0 求めてるのは買わないためのネガレビュー
742不明なデバイスさん
2025/03/03(月) 20:57:23.14 G-SyncやるにはDP接続しか無いわけだが
DP1.4だと5K2K解像度のフレームレート最高値はどれぐらいになるだろう
80ぐらいかね
DP1.4だと5K2K解像度のフレームレート最高値はどれぐらいになるだろう
80ぐらいかね
743不明なデバイスさん (スップ Sd33-YB0R)
2025/03/03(月) 23:32:19.42ID:OFaX4wr0d744不明なデバイスさん (ワッチョイ fbcd-Y5YW)
2025/03/04(火) 01:38:36.03ID:hXrAQDRj0 chat GPTに聞いてみた
DSCなしのDP1.4では、5K2K解像度で最大 60Hzが限界(8bit/10bitどちらも)
120Hz以上を出すにはDSCが必須!
DSC入れると画質の劣化や遅延、GPUの負荷増らしいけどどれくらいなんだろ
DSCなしのDP1.4では、5K2K解像度で最大 60Hzが限界(8bit/10bitどちらも)
120Hz以上を出すにはDSCが必須!
DSC入れると画質の劣化や遅延、GPUの負荷増らしいけどどれくらいなんだろ
745不明なデバイスさん (ワッチョイ b317-tR7R)
2025/03/04(火) 01:42:35.59ID:gxM5FwYu0 DSCは人類に目視できる劣化はないと思ってる
746不明なデバイスさん (ワッチョイ 7924-jBvr)
2025/03/04(火) 05:45:52.84ID:4Yrf/eCU0 120HzでDSCかけてもピクセルの色変位の方が追いつかないので実質DSCによる劣化は無いのと同じじゃね?
747不明なデバイスさん
2025/03/04(火) 07:57:19.62749不明なデバイスさん (JP 0Had-qG2n)
2025/03/04(火) 10:54:11.64ID:0KlVGlmSH フレーム生成使うんだったら4090より5080の方がフレームレート高いから5000シリーズに変えるのもあり
自分もDSCよう知らんわ
単にリフレッシュレート上げられる機能かと思ったがデメリットあるのか
単にリフレッシュレート上げられる機能かと思ったがデメリットあるのか
751不明なデバイスさん (スップ Sd33-YB0R)
2025/03/04(火) 13:06:36.96ID:JTfZY4Jfd DSCは不可逆圧縮伝送
対応モニタがあればGPU側で圧縮して伝送しモニタ側が展開表示する
不可逆なので完全に元には戻らないが分からないという人が多い(分かるという人もいる)
基本GPU側でオフにできない、対応モニタなら勝手にDSCがかかる
モニタ側は >>731 の通りだがON/OFFできないDSC対応モニタも結構ある
対応モニタがあればGPU側で圧縮して伝送しモニタ側が展開表示する
不可逆なので完全に元には戻らないが分からないという人が多い(分かるという人もいる)
基本GPU側でオフにできない、対応モニタなら勝手にDSCがかかる
モニタ側は >>731 の通りだがON/OFFできないDSC対応モニタも結構ある
752不明なデバイスさん
2025/03/04(火) 14:20:16.38 落ち着いたが、ますます分からんw
gpuでオフに出来ないってのは
(今の3.5k 2kウルトラ環境でも)DSC効かせて不可逆で送信してるの?
それともやる必要があるかどうか、モニタの仕様ぐらいはみてるのかな
いずれにしても4090のDP1.4aでは60fps超えられないとしたら無意味な買い物になっちゃうよ
gpuでオフに出来ないってのは
(今の3.5k 2kウルトラ環境でも)DSC効かせて不可逆で送信してるの?
それともやる必要があるかどうか、モニタの仕様ぐらいはみてるのかな
いずれにしても4090のDP1.4aでは60fps超えられないとしたら無意味な買い物になっちゃうよ
753不明なデバイスさん
2025/03/04(火) 14:20:51.36 訂正
3.5k 1.5k
3.5k 1.5k
754不明なデバイスさん (ワッチョイ 7334-+Os5)
2025/03/04(火) 14:29:04.56ID:9o/nTb1i0 生のデータを送ると帯域が足りないから圧縮して送るって考えてればいい
755不明なデバイスさん (ワッチョイ 1929-Y5YW)
2025/03/04(火) 14:37:58.78ID:LIMutYj70 帯域が足りてても割と積極的に圧縮するのが緑
756不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bcf-6s7p)
2025/03/04(火) 15:05:55.97ID:iiJ1OGg10 全然落ち着いてないw
> gpuでオフに出来ないってのは(今の3.5k 2kウルトラ環境でも)DSC効かせて不可逆で送信してるの?
DSC対応モニタ(かつモニタ側がDSCオン)ならYes
でもDSC対応のUWQHDモニタなんて無いと思う(あるかもしれんが極少)
モニタ全体で見てDSC対応モニタは凄く少ないってのは覚えとけ、普通は無圧縮での伝送になる
> いずれにしても4090のDP1.4aでは60fps超えられないとしたら無意味な買い物になっちゃうよ
だからLGの5K2Kモニタの話ならDSCかかるからDP1.4aでも165Hz出る
モニタでDSCオフにしたらDP1.4a 5K2Kの上限は8bitカラーで90Hz、10bitなら72Hz位
当たり前だが4090だろうと90fpsとか165fps出せるかはゲーム次第でまた別の話
> gpuでオフに出来ないってのは(今の3.5k 2kウルトラ環境でも)DSC効かせて不可逆で送信してるの?
DSC対応モニタ(かつモニタ側がDSCオン)ならYes
でもDSC対応のUWQHDモニタなんて無いと思う(あるかもしれんが極少)
モニタ全体で見てDSC対応モニタは凄く少ないってのは覚えとけ、普通は無圧縮での伝送になる
> いずれにしても4090のDP1.4aでは60fps超えられないとしたら無意味な買い物になっちゃうよ
だからLGの5K2Kモニタの話ならDSCかかるからDP1.4aでも165Hz出る
モニタでDSCオフにしたらDP1.4a 5K2Kの上限は8bitカラーで90Hz、10bitなら72Hz位
当たり前だが4090だろうと90fpsとか165fps出せるかはゲーム次第でまた別の話
757不明なデバイスさん (ワッチョイ 1929-Y5YW)
2025/03/04(火) 15:29:32.19ID:LIMutYj70 U3425WEとかギガの有機ELのやつとかはDSC対応してるよ
今の世代はプロセッサが標準サポートしてるだろうから今後出てくるやつもほとんど対応してくるんじゃない?
今の世代はプロセッサが標準サポートしてるだろうから今後出てくるやつもほとんど対応してくるんじゃない?
758不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b39-Y5YW)
2025/03/04(火) 20:15:03.77ID:udq0Wnl80 サガフロで世話になったわそれ
759不明なデバイスさん
2025/03/05(水) 08:55:28.17760不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bd4-Y5YW)
2025/03/06(木) 11:24:23.31ID:X3kiNVwX0 LGの5k2kモニターに搭載されてる10W+10Wのスピーカーってどんなもんなんだろ
YouTube流し見できる程度の音出るんならスピーカー撤去できて嬉しいんだけどな
YouTube流し見できる程度の音出るんならスピーカー撤去できて嬉しいんだけどな
761不明なデバイスさん
2025/03/06(木) 11:28:48.76 >>760
音質って主観でしか語れないから難しいよね
流し見程度なら全然イケる(今の7Wで)けど
映画や音楽、ライブ映像ではとても無理なのでサイドのブックシェルフ型のスピーカーからの音声(デジタルアンプ経由2.1ch)に切り替えるよ
音質って主観でしか語れないから難しいよね
流し見程度なら全然イケる(今の7Wで)けど
映画や音楽、ライブ映像ではとても無理なのでサイドのブックシェルフ型のスピーカーからの音声(デジタルアンプ経由2.1ch)に切り替えるよ
762不明なデバイスさん (ワッチョイ 19a5-vhG3)
2025/03/06(木) 12:08:28.14ID:clq/dv6T0 うちはサンワやBenQが3w+3wだけど、音質こだわらないから特に困ってないかな
それより音量がすぐ変えられるツマミやリモコンがあった方がいいと思ってる
それより音量がすぐ変えられるツマミやリモコンがあった方がいいと思ってる
764不明なデバイスさん (ワッチョイ 13d5-Y5YW)
2025/03/07(金) 17:25:19.73ID:vg4dRNRF0 xg35vqから乗り換えたいのですが今って予算10万以下のド定番ってありますか
765不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b02-YMaq)
2025/03/08(土) 07:54:59.27ID:ETMeVeSa0 おーやっぱりjapanNextがやってくれた
766不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b02-YMaq)
2025/03/08(土) 07:57:30.64ID:ETMeVeSa0 と思ったらダメだ
75Hz hdmi2.0だった
75Hz hdmi2.0だった
767不明なデバイスさん (ワッチョイ 137b-LTGi)
2025/03/08(土) 13:52:01.33ID:Pk0z4BZj0 DELLのウルトラワイドの新型待ってたけどAW3425DWMはセール待ちかな
定価で買うなら別にXiaomiでも良いスペックだし
有機ELはテレビ買ったけどやっぱどうしても気を使うからもう買わないだろうな
AW3821DWの後継でMiniLEDモデル出してくれないかな
定価で買うなら別にXiaomiでも良いスペックだし
有機ELはテレビ買ったけどやっぱどうしても気を使うからもう買わないだろうな
AW3821DWの後継でMiniLEDモデル出してくれないかな
768不明なデバイスさん (ワッチョイ b317-PCPn)
2025/03/08(土) 14:16:59.31ID:/VZ1ze9+0 LGの5K2K有機みたいに5年保証が標準になればなぁ
769不明なデバイスさん (オッペケ Sr45-Y5YW)
2025/03/08(土) 18:46:53.30ID:9UXCg6a8r LGの5k2kって1週間で初回入荷分なくなってたんだな…
どれくらい売れたんだろ
どれくらい売れたんだろ
770不明なデバイスさん (ワッチョイ 7102-9Yic)
2025/03/08(土) 19:09:41.57ID:Q5szgf1C0 dellからALIENWARE AW3425DWMtとか言うの出るやん
要らなさすぎるけどw
要らなさすぎるけどw
772不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a17-BMrj)
2025/03/09(日) 01:11:26.61ID:lM+GTLOU0 今のうちから5K2Kに慣れとこうと思ってDSR運用してるw
https://i.imgur.com/WsKplqg.jpeg
https://i.imgur.com/WsKplqg.jpeg
773不明なデバイスさん (ワッチョイ fa13-48p6)
2025/03/09(日) 19:40:04.81ID:CNlshThd0 LG5K2Kで初ウルトラワイドなんだが一緒に買った方がいいモノ教えろください値段は問いません
26万も出すんだし今更金額増えたって誤差でしょ
26万も出すんだし今更金額増えたって誤差でしょ
774不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a91-uvV5)
2025/03/09(日) 19:44:16.69ID:GW0tJ7yT0 RTX5090
775不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a74-FPud)
2025/03/09(日) 19:46:28.24ID:ffc/CBWx0 マイクロファイバークロスと精製水
779不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a17-fTyL)
2025/03/09(日) 22:19:36.64ID:lM+GTLOU0 速攻アームつけちゃうからまたスタンドは梱包したままになるな
780不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d63-GFHi)
2025/03/10(月) 07:45:07.53ID:8MEzwBm90 ゲーム使用だと
5K2Kは4090じゃきついかな?
5090じゃないと駄目かな?
5K2Kは4090じゃきついかな?
5090じゃないと駄目かな?
781不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a17-EyGi)
2025/03/10(月) 07:58:11.72ID:V6T9ZHh60 モンハンの拠点で
RTX5080 5K2K ウルトラ FG有り 108fps 遅延 55.6ms
i.imgur.com/PMYoMWc.jpeg
だから、4090なら124fps、5090なら162fps位と思われ
まぁ100fps超えてたら十分5K2Kを楽しめるかと
RTX5080 5K2K ウルトラ FG有り 108fps 遅延 55.6ms
i.imgur.com/PMYoMWc.jpeg
だから、4090なら124fps、5090なら162fps位と思われ
まぁ100fps超えてたら十分5K2Kを楽しめるかと
782不明なデバイスさん (ワッチョイ a6fd-48p6)
2025/03/10(月) 07:59:42.11ID:ZpZtzVky0 最低を重視するか平均を重視するかで違うんじゃない?
783不明なデバイスさん (オッペケ Sr85-48p6)
2025/03/10(月) 09:21:30.65ID:MKgGQpoJr 古い認識なんだろうけど4kゲーミングが現実的になっていて、しかも夢だったゲーム用途の5k2kも手元にもうすぐくるってえらいこっちゃ
784不明なデバイスさん
2025/03/10(月) 09:26:18.78 モニターについてはこの先10年は5k2kでいいだろうね
その先は10k4kになると思うけど、これはモニターとして必要に迫られるより、VR用途がこれに達するのが必須だから
その先は10k4kになると思うけど、これはモニターとして必要に迫られるより、VR用途がこれに達するのが必須だから
785不明なデバイスさん (ワッチョイ 25e2-Xc4L)
2025/03/10(月) 09:56:42.41ID:4Ncjd19x0 遅延55msってなかなかじゃね
786不明なデバイスさん
2025/03/10(月) 10:37:55.32 何が遅延すんの?
キー入力とかマウス動作からの映像反映速度?
キー入力とかマウス動作からの映像反映速度?
789不明なデバイスさん
2025/03/10(月) 11:52:38.04790不明なデバイスさん (オッペケ Sr85-48p6)
2025/03/10(月) 12:25:41.38ID:7OQRnTN5r モニター用のウェットティッシュみたいなんで拭いてるわ
アルコールが使われてるかどうかはわからん
アルコールが使われてるかどうかはわからん
791不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM59-7kf4)
2025/03/10(月) 12:32:59.27ID:f19DIjaLM 遅延はAFMFでも1桁台だね
792不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d25-EyGi)
2025/03/10(月) 15:08:56.81ID:7vS9hV3h0 遅延は測定するアプリによって定義が違うから注意やね
フレーム生成時間は解像度によっても変わるかもしれない
「自分と同じ環境で」数字見て、最後はゲーム内で確かめた方がいい
フレーム生成時間は解像度によっても変わるかもしれない
「自分と同じ環境で」数字見て、最後はゲーム内で確かめた方がいい
793不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a17-EyGi)
2025/03/11(火) 02:51:30.28ID:3CQsuZuX0 5K2K 16万来ました
https://jp.japannext.com/products/jn-5x40-n/
https://jp.japannext.com/products/jn-5x40-n/
794不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d76-TpZP)
2025/03/11(火) 03:01:19.38ID:v4gegLfD0 fpsウンコで草
795不明なデバイスさん (ワッチョイ 7102-Lz9M)
2025/03/11(火) 07:44:39.30ID:KliUqo7J0 75fps
応答速度 14ms
まあオフィス用だな
ゲームには不向き ていうか使えない
応答速度 14ms
まあオフィス用だな
ゲームには不向き ていうか使えない
796不明なデバイスさん (ワッチョイ 5df4-uvV5)
2025/03/11(火) 08:37:16.54ID:KYqcHkWi0 16万!?
6万円かと思った
6万円かと思った
797不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ee5-48p6)
2025/03/11(火) 10:17:46.39ID:8QMkHL5W0 ウルトラワイドでteamsやzoomで画面共有するとどうなるん?めちゃ長い画面が表示されちゃうんかね
アプリ毎の共有でもいいけどデスクトップ自体を共有した方が便利なんだけどな
アプリ毎の共有でもいいけどデスクトップ自体を共有した方が便利なんだけどな
798不明なデバイスさん (ワッチョイ 9930-0Wwl)
2025/03/11(火) 14:16:41.89ID:5u3iAgR50 5k2kでデスクトップ共有したことあるけどアスペクト比率そのままで相手のディスプレイに収まるようになるから横長に小さく表示されるみたいよ
799不明なデバイスさん (ワッチョイ a6c6-6FTm)
2025/03/11(火) 14:36:52.00ID:gQuOp0oD0 そもそも見る側の共有表示領域が別に16:9固定じゃないしね
参加者側の会議アプリのウィンドウサイズと内部配置によって大きさも縦横比もバラバラ
そこに共有したコンテンツがアスペクト比保持して拡大/縮小表示されるだけ
参加者側の会議アプリのウィンドウサイズと内部配置によって大きさも縦横比もバラバラ
そこに共有したコンテンツがアスペクト比保持して拡大/縮小表示されるだけ
800不明なデバイスさん (ワッチョイ 715f-ctMQ)
2025/03/11(火) 14:53:52.84ID:E7bzjbqM0 ナノイオン撒こうぜ
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1669238.html
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1669238.html
801不明なデバイスさん (ワッチョイ a644-48p6)
2025/03/11(火) 15:17:21.05ID:3ZaBb/YT0 www.asus.com/accessories/mice-and-mouse-pads/asus-mouse-and-mouse-pad/asus-fragrance-mouse-md101/
アロマも振りまくしどこへ向かおうとしてるのか
アロマも振りまくしどこへ向かおうとしてるのか
802不明なデバイスさん (ワッチョイ 41cd-ctMQ)
2025/03/11(火) 16:36:26.21ID:obtvM7BB0 こういう事やり出しちゃう会社の製品は買いたくないのは俺だけか…
803不明なデバイスさん (ワッチョイ d6cf-lTo/)
2025/03/11(火) 17:58:21.86ID:QnvODx8e0804不明なデバイスさん (ワッチョイ fab4-/Hfn)
2025/03/11(火) 18:02:25.81ID:gcCo8aMd0 最新の45インチ5k2kて展示してるとこはまだ無い感じ?
806不明なデバイスさん
2025/03/11(火) 23:12:03.49 45でも800rだと、実際ホントにコンパクトだからね💧
拍子抜けするぐらい小さい
1800mmワイドのデスクにスピーカーとミドルタワー置いて余裕で収まる
拍子抜けするぐらい小さい
1800mmワイドのデスクにスピーカーとミドルタワー置いて余裕で収まる
807不明なデバイスさん (ワッチョイ 16c1-WYYG)
2025/03/12(水) 01:07:43.58ID:Khsk9FZh0 今35インチだから45買うのは勇気いるな
40出るまで待つかな
40出るまで待つかな
808不明なデバイスさん (JP 0Hfe-/Hfn)
2025/03/12(水) 08:18:27.07ID:Q+dtLay4H 800Rだとかえって作業姿勢がかなり限定されてしまうと思うどよ
809不明なデバイスさん (ワッチョイ 7102-Lz9M)
2025/03/12(水) 08:28:23.84ID:jUMVBsM60 もういいから黙って
nano ips 平面 34インチ UWQHD 1ms 200hz
もしくは
miniled ips 平面 34インチ 1ms以下 175hz以上
をだせよボケが
nano ips 平面 34インチ UWQHD 1ms 200hz
もしくは
miniled ips 平面 34インチ 1ms以下 175hz以上
をだせよボケが
810不明なデバイスさん
2025/03/12(水) 10:08:41.00 メインだった45GS96から1週間だけ32LGの16:9にしてるんだけど
眼が慣れちゃってこの平面ディスプレイだと中央が盛り上がって見えてる…
6日経過してるけど違和感が解消されない
800rに慣れすぎちゃってもうダメなんだろうな
眼が慣れちゃってこの平面ディスプレイだと中央が盛り上がって見えてる…
6日経過してるけど違和感が解消されない
800rに慣れすぎちゃってもうダメなんだろうな
811不明なデバイスさん (ワッチョイ 715f-ctMQ)
2025/03/12(水) 10:08:59.92ID:SMBNC+Fh0 早く成仏してくれ
812不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ef0-EyGi)
2025/03/12(水) 10:59:22.92ID:ng1zamEa0 平面ディスプレイは遠近法で四隅が歪むからね
その脳内補正を緩和してくれる湾曲モニタ最高
その脳内補正を緩和してくれる湾曲モニタ最高
一度湾曲ディスプレイの味を知ってしまったらもう平面には戻れない
814不明なデバイスさん (ワッチョイ a6c6-6FTm)
2025/03/12(水) 12:32:51.98ID:X1HR475c0 まあ慣れの問題だよな
左右や上下が反転する眼鏡をかけると最初は酔うし歩けすらしないが
数日で完全に慣れて全く普通に生活できるようになり
外すと逆に元に戻るのにまた時間がかかるそうだ、それと同じ
左右や上下が反転する眼鏡をかけると最初は酔うし歩けすらしないが
数日で完全に慣れて全く普通に生活できるようになり
外すと逆に元に戻るのにまた時間がかかるそうだ、それと同じ
815不明なデバイスさん
2025/03/12(水) 13:20:57.23 不思議なのは仕事で使ってるノートpcでは違和感はないんだよ
自宅のデスクに座ってみるこの平面ディスプレイの時だけ違和感がある
不思議だ
自宅のデスクに座ってみるこの平面ディスプレイの時だけ違和感がある
不思議だ
816不明なデバイスさん (ワッチョイ 7915-QNNI)
2025/03/12(水) 13:27:49.60ID:+TbXbje/0 モニターの大きさかと
34イン曲面から40インチ平面にしたけど
1ヶ月くらいは中央盛り上がって見えた
職場の24インチではそんなことない
34イン曲面から40インチ平面にしたけど
1ヶ月くらいは中央盛り上がって見えた
職場の24インチではそんなことない
817不明なデバイスさん (ワッチョイ fa27-uvV5)
2025/03/12(水) 13:31:54.43ID:7n5w56SN0 40インチ1000rの5k2kで頼む
818不明なデバイスさん (ワッチョイ 1603-WYYG)
2025/03/12(水) 20:50:03.31ID:Khsk9FZh0 lgの年末か来年に出る5k2kがそれぐらいだろうね
819不明なデバイスさん (ワッチョイ 0df6-48p6)
2025/03/14(金) 07:59:27.88ID:zgTPz+S30 LGの5k2k注文してる人で注文完了からステータス変わってる人いる?ちなみに26日に注文してるから初回出荷分で届く認識
https://i.imgur.com/sjmvnmm.jpeg
https://i.imgur.com/sjmvnmm.jpeg
820不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a17-EyGi)
2025/03/14(金) 08:30:23.70ID:+KGnNqG/0 変わってないなぁ 18日に発送だろね
821不明なデバイスさん
2025/03/14(金) 08:51:44.01822不明なデバイスさん (ワッチョイ 1616-EyGi)
2025/03/14(金) 12:31:36.29ID:TSaEpv8I0 デルの新製品は湾曲控えめだなぁ…
823不明なデバイスさん (ワッチョイ 41da-Kwne)
2025/03/14(金) 13:37:52.33ID:UurfNJKh0824不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d57-fTyL)
2025/03/14(金) 18:28:46.47ID:5k5+4id80 尼プラで最近の動画はウルワイに対応したのが多いから捗るわ
更にLSFGで60fps化とか最高過ぎる
更にLSFGで60fps化とか最高過ぎる
825不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a97-QNNI)
2025/03/14(金) 19:00:43.60ID:CCtzqOH/0 ウルさいワイw
826不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e3a-DaL6)
2025/03/14(金) 23:22:29.63ID:jBzokLVv0 35WN75C-Bってやつ使ってたけれど100Hzの先の世界が見たい
Type-C入力(できればKVM)ほしい場合はやっぱり34R83Q行かないと買い替えるほどではない?
OLEDはタスクバー隠さないのとゲーム目的で焼き付くのが目に見えてるからなしで
Type-C入力(できればKVM)ほしい場合はやっぱり34R83Q行かないと買い替えるほどではない?
OLEDはタスクバー隠さないのとゲーム目的で焼き付くのが目に見えてるからなしで
827不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a17-EyGi)
2025/03/14(金) 23:48:39.66ID:+KGnNqG/0 LGさん、その謎の自信(5年保証)はどこからくる?
https://i.imgur.com/Pwroapp.jpeg
https://i.imgur.com/Pwroapp.jpeg
828不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d00-3WDN)
2025/03/15(土) 20:42:53.08ID:Hv6hotI/0 今更なんだけど5K2Kってなんで5K4Kじゃなく5K2Kって言うの?
横は5Kだから分かるけど縦は4Kなんだから5K4Kじゃね?って素人な自分は思うんだけど
横は5Kだから分かるけど縦は4Kなんだから5K4Kじゃね?って素人な自分は思うんだけど
829不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d4f-48p6)
2025/03/15(土) 20:55:07.19ID:Sns/GX7e0 縦が2kだからでしょ
830不明なデバイスさん (ワッチョイ 1aef-Xc4L)
2025/03/15(土) 20:56:42.16ID:R4XGd0Tu0 なにをみてるんだこいつは
831不明なデバイスさん (ワッチョイ 1902-QNNI)
2025/03/15(土) 20:58:15.20ID:XzbSvwJh0 4kは4000って意味やで
832不明なデバイスさん (ワッチョイ 5154-uvV5)
2025/03/15(土) 21:01:14.27ID:kEeuNefS0 5120 × 2160
5K4K?
何を言ってるのかマジで分からん
5K4K?
何を言ってるのかマジで分からん
833不明なデバイスさん (ワッチョイ a60e-6FTm)
2025/03/15(土) 21:05:23.93ID:Fg6Oal2X0 5Kは5120x2880、4Kは3840x2160、Kは横の解像度
5K4Kだと5120x3840の4:3に思えるな
5K4Kだと5120x3840の4:3に思えるな
834不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a74-N87z)
2025/03/15(土) 21:19:43.30ID:GZ+oHoih0 828よ落ち着き給へ
835不明なデバイスさん (ワッチョイ 1902-QNNI)
2025/03/15(土) 21:20:40.86ID:XzbSvwJh0 フルボッコしすぎだろお前ら
837不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d00-3WDN)
2025/03/15(土) 21:44:30.43ID:Hv6hotI/0838不明なデバイスさん (ワッチョイ 1902-QNNI)
2025/03/15(土) 21:46:51.71ID:XzbSvwJh0 いや…
kは横の解像度じゃなくて2000や4000って数字を略して4kや2kって言ってるだけだっつうねんw
kは横の解像度じゃなくて2000や4000って数字を略して4kや2kって言ってるだけだっつうねんw
そういう所からか
Kって、キロの略語で1000を意味するだけだよ
5k2kは5000 2000って意味で
ディスプレイで使われる場合は、5120×2160を簡略的にそう表記してるだけ
Kって、キロの略語で1000を意味するだけだよ
5k2kは5000 2000って意味で
ディスプレイで使われる場合は、5120×2160を簡略的にそう表記してるだけ
840不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d00-3WDN)
2025/03/15(土) 21:57:45.18ID:Hv6hotI/0841不明なデバイスさん (ワッチョイ 1aef-Xc4L)
2025/03/15(土) 22:01:21.64ID:R4XGd0Tu0 なんでそんなに攻撃的なんだ
FHD QHD UHDって呼んでもいいのよべつに
FHD QHD UHDって呼んでもいいのよべつに
842不明なデバイスさん
2025/03/15(土) 22:01:33.60 >>837
色々既にレスついてるが
kはキロのkな
いわゆるサウザンド、1000をあらわすのよ
10km てのは10 x 1000mねつまり10,000m
kgもkmも全部そう
数学を好きになってる人だと、掛けてるって小学生の頃気づく
そうすると単位変換が暗記ではなくいつでも自在にできるようになる
塾講師のバイトやってた頃
小学生の特進クラスの連中にはこうやって覚えさせてた
色々既にレスついてるが
kはキロのkな
いわゆるサウザンド、1000をあらわすのよ
10km てのは10 x 1000mねつまり10,000m
kgもkmも全部そう
数学を好きになってる人だと、掛けてるって小学生の頃気づく
そうすると単位変換が暗記ではなくいつでも自在にできるようになる
塾講師のバイトやってた頃
小学生の特進クラスの連中にはこうやって覚えさせてた
解像度の高さをアピールしたいテレビ業界が広めたんだろ
深い意味はないよ
深い意味はないよ
フルHDも2K1Kって呼び方できるがフルHDの方が馴染あるってだけ
元々規則性や合理性がある呼び名じゃないんだから深く考えすぎないことだ
元々規則性や合理性がある呼び名じゃないんだから深く考えすぎないことだ
846不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a74-N87z)
2025/03/15(土) 22:07:30.62ID:GZ+oHoih0847不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a17-EyGi)
2025/03/15(土) 22:13:34.30ID:D7wWg+hJ0 スレ民の優しさに感動した chatGPT並みに胆力がある
848不明なデバイスさん (ワッチョイ a60e-6FTm)
2025/03/15(土) 22:17:42.62ID:Fg6Oal2X0 >>840
全く矛盾してないがそれはマジで言ってるのか、分かって難癖つけてるのか
160少ないけど大体4000だから横の解像度で4K
4096x2304(16:9)なんてフォーマットも4Kと呼ばれる、固定した数値ではない
±200ぐらいのx000をxKと呼ぶのが映像業界の慣習
全く矛盾してないがそれはマジで言ってるのか、分かって難癖つけてるのか
160少ないけど大体4000だから横の解像度で4K
4096x2304(16:9)なんてフォーマットも4Kと呼ばれる、固定した数値ではない
±200ぐらいのx000をxKと呼ぶのが映像業界の慣習
849不明なデバイスさん (ワッチョイ fa50-0hUs)
2025/03/15(土) 22:28:44.70ID:XdvUeC3K0 HDの完全版だからフルHD
フルHDの2倍の規格だからウルトラHD
ウルトラHDがダサくて流行らなかったから4kってよばれてるだけです
フルHDの2倍の規格だからウルトラHD
ウルトラHDがダサくて流行らなかったから4kってよばれてるだけです
850不明なデバイスさん (ワッチョイ fa50-0hUs)
2025/03/15(土) 22:32:08.57ID:XdvUeC3K0 フルHDの5.5倍って半端な規格だから消えるか5k2k以外の呼び方は出てこないだろうと思ってる
851不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d00-3WDN)
2025/03/15(土) 23:10:47.44ID:Hv6hotI/0 >>841
これで攻撃的なら君の最初のレスの方も大概じゃないかなw
>>842
いや、もちろんキロという意味でKと表記するのは知ってる
でもモニターの解像度で使うかは知らなかった
だって4Kも8Kも縦はもちろん横も4000でも8000でもないのに、まさかそういう意味で4K8Kって意味だとは思わなかったw
なんか別の意味の頭文字かなんかでKって表記してるんだと思ってたよ
>>843 845
そういう事なのか
素直に考えてればよかったのね
>>848
いや、君にKは横の解像度の事と言われたので、なら2Kは縦の解像度の事なのになんでKが付くんだろうって思ったんだよ
難癖ではなく単純に疑問だったんだけど、結果的に俺の無知からそう取れるような言い方になってしまって申し訳ない
皆さん、親切に教えてくれてありがとうございます
俺は解像度って3840×2160を4K、5120×2880を5K、7680×4320を8Kという風に縦横どちらの数字も含めてそう決まっている物だとばかり思ってたよ
だから5120×2160は変則的な解像度だから単純に5Kとは言わないのは分かるけど、なら横は5Kで縦が4Kのそれだから、5Kは分かるけどなんで2Kと表記するのかずっと疑問だったのよ
なので2Kなら2540×1440だから5K2Kというなら5120×1440なのではって思ってた
これで攻撃的なら君の最初のレスの方も大概じゃないかなw
>>842
いや、もちろんキロという意味でKと表記するのは知ってる
でもモニターの解像度で使うかは知らなかった
だって4Kも8Kも縦はもちろん横も4000でも8000でもないのに、まさかそういう意味で4K8Kって意味だとは思わなかったw
なんか別の意味の頭文字かなんかでKって表記してるんだと思ってたよ
>>843 845
そういう事なのか
素直に考えてればよかったのね
>>848
いや、君にKは横の解像度の事と言われたので、なら2Kは縦の解像度の事なのになんでKが付くんだろうって思ったんだよ
難癖ではなく単純に疑問だったんだけど、結果的に俺の無知からそう取れるような言い方になってしまって申し訳ない
皆さん、親切に教えてくれてありがとうございます
俺は解像度って3840×2160を4K、5120×2880を5K、7680×4320を8Kという風に縦横どちらの数字も含めてそう決まっている物だとばかり思ってたよ
だから5120×2160は変則的な解像度だから単純に5Kとは言わないのは分かるけど、なら横は5Kで縦が4Kのそれだから、5Kは分かるけどなんで2Kと表記するのかずっと疑問だったのよ
なので2Kなら2540×1440だから5K2Kというなら5120×1440なのではって思ってた
852不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a17-EyGi)
2025/03/15(土) 23:13:48.77ID:D7wWg+hJ0 変な勘違いが解消されてよかったね😊
当たり前のように4K8K言われ始めたがどういう意味か説明なんて一切されてないし
よくわかってなかったり勘違いしてる人結構いるだろうな
よくわかってなかったり勘違いしてる人結構いるだろうな
854不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e1b-lJQF)
2025/03/15(土) 23:47:45.23ID:KV08oFSX0 AW3425DWMってスピーカーもオーディオ出力端子もないんだ?
855不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a17-fTyL)
2025/03/15(土) 23:48:44.22ID:D7wWg+hJ0 会社のわい「わいの新しいモニタはファイブケーツーケーなんよ」
会社の後輩「???」
会社のわい「ごめんごめん、ゴケーニケーな」
会社の後輩「????」
会社の後輩「???」
会社のわい「ごめんごめん、ゴケーニケーな」
会社の後輩「????」
856不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b66-/v1u)
2025/03/16(日) 01:50:32.05ID:c+Vi3doi0 もうすぐLGの5k2k発売されるから気が立ってる奴いそう
LGの次世代パネルがくるまでこれ買っておけばいいみたいな決定版的な性能だしスレの住民は買ってる人多そうよね
LGの次世代パネルがくるまでこれ買っておけばいいみたいな決定版的な性能だしスレの住民は買ってる人多そうよね
858不明なデバイスさん (ワッチョイ e9b8-/v1u)
2025/03/16(日) 04:22:08.88ID:/RJfFO060 四捨五入的に16kと呼ぶの厳しいんだよな・・・(15360
859不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b86-ZYQl)
2025/03/16(日) 08:15:09.76ID:nK0u/BOp0 K と k を混同してはいけない
860不明なデバイスさん (ワッチョイ 53da-LAUx)
2025/03/16(日) 12:08:13.39ID:rQvTMESA0861不明なデバイスさん (ワッチョイ 13ee-PX+L)
2025/03/16(日) 12:23:50.61ID:mRgVL2iN0 K = 1024だよ
862不明なデバイスさん (ワッチョイ 3317-avMV)
2025/03/16(日) 13:50:33.77ID:7blHfXue0863不明なデバイスさん (ワッチョイ e9b5-vAW/)
2025/03/16(日) 16:26:32.78ID:i3pCu2hM0 元は約4000×約2000で4K UHDだけど家電量販店が3840x2160のテレビ売る時のキャッチコピーとしてヨンケーヨンケー騒ぎ立てただけで
実際の解像度と合ってないただの宣伝文句だと思ってるけど本当のところはどうか知らない
実際の解像度と合ってないただの宣伝文句だと思ってるけど本当のところはどうか知らない
864不明なデバイスさん (ワッチョイ a100-HYGE)
2025/03/16(日) 16:47:10.91ID:aaGVK2220 >>862
いくつか質問したら最終的に縦の解像度にKを付ける事は間違いだから5K2Kという表記それ自体が不正確だと言われた・・・
いくつか質問したら最終的に縦の解像度にKを付ける事は間違いだから5K2Kという表記それ自体が不正確だと言われた・・・
865不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b06-avMV)
2025/03/16(日) 17:14:46.40ID:SgDVbAAr0 34インチQD-OLEDのAW3425DWは4月15日発売か
866不明なデバイスさん (ワッチョイ 8954-lI00)
2025/03/16(日) 18:39:18.40ID:y4/QPJaq0 13万円です!
867不明なデバイスさん (ワッチョイ 532d-e+2X)
2025/03/16(日) 19:19:00.82ID:n03XnMZm0 5Kモニターは縦幅で2種あるから
その区別付けるために5K2Kと使ってるという認識だわ
その区別付けるために5K2Kと使ってるという認識だわ
868不明なデバイスさん
2025/03/16(日) 22:34:48.44 4K(4K2K)モニタの表示領域をようやく超えられる5K2Kウルトラワイドは自分にとっては待望
869不明なデバイスさん (ワッチョイ 135b-/aa0)
2025/03/16(日) 23:27:06.95ID:yRr44Fwj0 配線変えてたらHDMIコネクタスッポンして急に買い替えなきゃいけなくなってしまった
870不明なデバイスさん (ワッチョイ d9a5-LAUx)
2025/03/17(月) 12:03:34.30ID:VXGTtwbn0 上の5K2Kの話、大量にレスしてる割には間違ってはいないし正しくはあるんだけど微妙にズレたのばっかりだから、これでちゃんと理解しろってのは無理な話だな
871不明なデバイスさん (ワッチョイ e94d-149H)
2025/03/17(月) 13:04:41.32ID:ekLnfFFM0 1500R34インチ3440×1440で今買うならどれがいいの?
872不明なデバイスさん (ワッチョイ f33f-pKjK)
2025/03/17(月) 14:24:57.35ID:/AekMCrO0873不明なデバイスさん (ワッチョイ 1398-/aa0)
2025/03/17(月) 14:38:09.91ID:aMY1trPY0 ジョーシン決算セールの5k2k安い
875不明なデバイスさん (ワッチョイ e94d-149H)
2025/03/17(月) 17:23:22.79ID:ekLnfFFM0876不明なデバイスさん (ワッチョイ 130a-O739)
2025/03/17(月) 17:33:55.69ID:rvuNTMuP0 ちょうどLGでいいの出てるぞ UWQHD 34㌅ OLEDパネル 応答速度0.03ms 240hzだ!
20万円なり
20万円なり
877不明なデバイスさん (ワッチョイ 1379-VzQR)
2025/03/17(月) 17:59:52.39ID:Vw0lO0iw0 1年前買ったaw3423dw、ずっと前から焼き付きあったので保証交換申し込んだら新品が来たよ!
稼働時間も1時間だよ!
嬉しいよ!
ワンちゃんaw3425dw貰えるかなーと思ってたけど残念....
稼働時間も1時間だよ!
嬉しいよ!
ワンちゃんaw3425dw貰えるかなーと思ってたけど残念....
878不明なデバイスさん (ワッチョイ d965-5m9m)
2025/03/17(月) 18:10:16.02ID:8rIOIQl60 エルゴトロンLXを45インチで使ってる人いない?
対応サイズが10インチ以上オーバーしてても耐荷重大丈夫なら使えるんかな
対応サイズが10インチ以上オーバーしてても耐荷重大丈夫なら使えるんかな
879不明なデバイスさん (ワッチョイ f345-B3fm)
2025/03/17(月) 18:13:48.26ID:Z43Nwl150 対応サイズって最大限持ち上げた時に下が当たらないって事なのかな
16:9の42インチでも可動域が狭くなるけど使えた
ウルトラワイドなら余裕あると思う
でも曲面だと重心が変わるので重量が当てにならなくなるはず
16:9の42インチでも可動域が狭くなるけど使えた
ウルトラワイドなら余裕あると思う
でも曲面だと重心が変わるので重量が当てにならなくなるはず
880不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b36-5m9m)
2025/03/17(月) 18:42:27.50ID:oZ6RoSuh0 お察しの通り曲面だからかなり重心変わりそうだな……
エルゴトロン気に入ってたんだけど対応サイズの物買うと安いモニター買えちまうので考えものだ
エルゴトロン気に入ってたんだけど対応サイズの物買うと安いモニター買えちまうので考えものだ
881不明なデバイスさん (ワッチョイ 138a-pKjK)
2025/03/17(月) 18:49:28.54ID:Doj5tunp0882不明なデバイスさん (スププ Sd33-/v1u)
2025/03/18(火) 17:25:04.57ID:D4FB/ZmKd LGの5K2Kの注文ステータスを早く変えてキャンセルできないようにしてくれ…値段に日和ってる自分を諦めさせてくれ
883不明なデバイスさん (ワッチョイ 417c-k94k)
2025/03/18(火) 17:27:02.19ID:D6DqWa0m0884不明なデバイスさん (ワッチョイ 9122-eAm/)
2025/03/18(火) 18:02:49.68ID:rYhe6VCx0 3/18以降順次発送で今は4/14以降順次発送だから、少なくとも4/13までには発送されるでしょ
うちは予約購入が2/26で遅めだから発送は4月ぐらいかなと思ってるよ
3月なら嬉しいところ
うちは予約購入が2/26で遅めだから発送は4月ぐらいかなと思ってるよ
3月なら嬉しいところ
885不明なデバイスさん (ワッチョイ 8954-B3fm)
2025/03/18(火) 18:22:15.55ID:eeky21520 予想を上回る需要
ウルトラワイドが主流になる未来もあり得るのかな
テレビとかも
ウルトラワイドが主流になる未来もあり得るのかな
テレビとかも
886不明なデバイスさん (スププ Sd33-/v1u)
2025/03/18(火) 18:23:10.04ID:D4FB/ZmKd887不明なデバイスさん (ワッチョイ 9122-eAm/)
2025/03/18(火) 18:33:31.18ID:rYhe6VCx0888不明なデバイスさん (ワッチョイ 9122-eAm/)
2025/03/18(火) 18:39:53.54ID:rYhe6VCx0 っても、2/28までの予約購入は予定通り3/18以降順次ってサポートには回答もらってるから少し気長に待つしかないかなと
楽しみで首がすごく長くなってるのは事実
楽しみで首がすごく長くなってるのは事実
889不明なデバイスさん
2025/03/18(火) 19:01:36.56 かなりショック
LGから第一陣は3月下旬の発送になるって
明日明後日には手元に来ると思ってたのに!
理由は船便の遅延だとさ
仕方ないねー
LGから第一陣は3月下旬の発送になるって
明日明後日には手元に来ると思ってたのに!
理由は船便の遅延だとさ
仕方ないねー
890不明なデバイスさん
2025/03/18(火) 19:13:34.78 追記
FROM LG JAPAN
はい、3月下旬(発送)を予定させていただいております。ニュース手配後に、世界的な船便遅延の影響が分かり、リリースを止めることができませんでした。ご案内が錯そうしてしまい、大変申し訳ございません。
FROM LG JAPAN
はい、3月下旬(発送)を予定させていただいております。ニュース手配後に、世界的な船便遅延の影響が分かり、リリースを止めることができませんでした。ご案内が錯そうしてしまい、大変申し訳ございません。
891不明なデバイスさん (ワッチョイ 417c-k94k)
2025/03/18(火) 19:37:52.15ID:D6DqWa0m0 クソがよぉ… 発送予定日に連絡もよこさないでサイレント遅延とかまともなメーカーのやることじゃない
詫び石もらわんとなぁ
詫び石もらわんとなぁ
892不明なデバイスさん (ワッチョイ 3317-avMV)
2025/03/18(火) 20:35:42.62ID:1EDjFPNy0 問い合わせしたらこっちにも船便メール来たわ・・・
下旬っていうのが安全目の見積もりで、来週になったらひょいと発送されることを期待している
下旬っていうのが安全目の見積もりで、来週になったらひょいと発送されることを期待している
893不明なデバイスさん (スププ Sd33-/v1u)
2025/03/18(火) 20:40:58.74ID:D4FB/ZmKd レビュアーの手元にはあると思いたいからレビュー聞いてからお得に買えると思えばいいか
894不明なデバイスさん (ワッチョイ 3317-avMV)
2025/03/19(水) 00:26:18.14ID:x+0+4gCP0 何故か限定公開のプロモーション動画
https://youtu.be/j8ayybA9uAo?si=RXDGa_3X3NZ8-7Cl
この動画見る限りWFHD 330Hzも全画面にできるんだな 安心した
https://youtu.be/j8ayybA9uAo?si=RXDGa_3X3NZ8-7Cl
この動画見る限りWFHD 330Hzも全画面にできるんだな 安心した
895不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b4c-/v1u)
2025/03/19(水) 06:32:13.88ID:3+ZDIEbL0 https://i.imgur.com/x7BBLIR.jpeg
動画差し替えられずにそのまま公開されたら確定なのかな?
動画差し替えられずにそのまま公開されたら確定なのかな?
896不明なデバイスさん (ワッチョイ a163-hjYJ)
2025/03/19(水) 07:26:41.35ID:MkBIhYWM0 LGめ
クレジットカード払いさせておいて
商品延長って・・・
クレジットカード払いさせておいて
商品延長って・・・
898不明なデバイスさん (ワッチョイ 3317-avMV)
2025/03/20(木) 12:53:54.57ID:hrNx0c5t0899不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b64-/v1u)
2025/03/20(木) 13:30:48.80ID:4NI4a4ce0900不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 14:42:03.22 下旬以降だからまだ1週間は先
901不明なデバイスさん (ワッチョイ 6bc4-pzI6)
2025/03/20(木) 19:18:48.80ID:FeE+1re20 LGの買った人ってグラボ何使ってんの?
やっぱ5090か?
80とか9070xtじゃ力不足かな
やっぱ5090か?
80とか9070xtじゃ力不足かな
902不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 19:31:48.76 4090
5090はただでも要らない
電力食いすぎは庶民の日本人には厳しい
通年の電気代の差額で色々買えてまうからね
5090はただでも要らない
電力食いすぎは庶民の日本人には厳しい
通年の電気代の差額で色々買えてまうからね
903不明なデバイスさん (ワッチョイ f330-/aa0)
2025/03/20(木) 20:16:45.65ID:UkZEOswT0 >>902
50xxシリーズじゃないと60Hz以上はDSCになるけどな
50xxシリーズじゃないと60Hz以上はDSCになるけどな
905不明なデバイスさん (ワッチョイ 3317-avMV)
2025/03/21(金) 00:14:11.83ID:DEP9lR9D0906不明なデバイスさん (ワッチョイ 539e-OCM3)
2025/03/21(金) 03:47:16.88ID:vpstnEOP0 5070Ti以上を持ってる人初めて見た
908不明なデバイスさん (ワッチョイ 538d-avMV)
2025/03/21(金) 11:08:46.85ID:z7RLf8jn0 おるかー!?
909不明なデバイスさん (ワッチョイ f3f6-B3fm)
2025/03/21(金) 11:11:38.25ID:UodmZ+VY0 おらんおらんw
910不明なデバイスさん (ワッチョイ e922-exlI)
2025/03/21(金) 11:25:55.38ID:U9wTOMlY0 5090とかポンと買えるのが羨ましい
そりゃ買えないこたーねーけどビデオカードに50万とか金が余って困る状況でもないと買う気がしねえ…
そりゃ買えないこたーねーけどビデオカードに50万とか金が余って困る状況でもないと買う気がしねえ…
911不明なデバイスさん (ワッチョイ 997d-R0q4)
2025/03/21(金) 11:37:02.57ID:agwgAqRB0 40インチ5K2K 240Hz
2画面や24インチ27インチ表示が出来る その時は480Hz
これ早く出せ
2画面や24インチ27インチ表示が出来る その時は480Hz
これ早く出せ
912不明なデバイスさん (ワッチョイ e15f-AHVS)
2025/03/21(金) 12:07:32.55ID:DVvRk6D60 CRUA ゲーミング モニター 34インチ 白 ホワイト 21:9 ウルトラワイド PC モニター 湾曲 WQHD
3440X1440 120Hz 100%sRGB ディスプレイ/VA非光沢/1500R 曲面/薄型/HDMI2.0 & DP1.4
¥28,399 ※クーポン適用で +284pt
B0DQV4DJRF
3440X1440 120Hz 100%sRGB ディスプレイ/VA非光沢/1500R 曲面/薄型/HDMI2.0 & DP1.4
¥28,399 ※クーポン適用で +284pt
B0DQV4DJRF
913不明なデバイスさん (ワッチョイ e15f-AHVS)
2025/03/21(金) 12:08:30.52ID:DVvRk6D60914不明なデバイスさん (オッペケ Sr9d-drgH)
2025/03/21(金) 12:16:38.39ID:SOimQU6Cr915不明なデバイスさん (ワッチョイ e15f-AHVS)
2025/03/21(金) 12:19:36.19ID:DVvRk6D60 CRUA 湾曲 ゲーミング モニター 34インチ WQHD 144HZ 99%sRGB 21:9 曲面 1500R
ウルトラワイド PC モニター/VA 非光沢/薄型/HDMI2.0 & DP1.4
¥27,999 ※クーポン適用で +300pt
B0DPKQ4J7W
ウルトラワイド PC モニター/VA 非光沢/薄型/HDMI2.0 & DP1.4
¥27,999 ※クーポン適用で +300pt
B0DPKQ4J7W
916不明なデバイスさん (ワッチョイ 5374-ZXYA)
2025/03/21(金) 13:46:01.51ID:4I/Fh4/n0 もっと曲げなきゃ話にならんて
917不明なデバイスさん (ワッチョイ 13cd-k94k)
2025/03/21(金) 15:03:10.48ID:1L6m8iGB0 redditがLGの箱写真で汚染されてて草
918不明なデバイスさん (オッペケ Sr9d-/v1u)
2025/03/21(金) 15:33:23.65ID:zEpZgrxrr LGの5K2KでHDR有効化すると一瞬画面が暗くなるらしいけどDSCが悪さしてるんだろうか
919不明なデバイスさん (ワッチョイ 13cd-k94k)
2025/03/21(金) 16:12:15.49ID:1L6m8iGB0 HDR切替時の1〜2秒位の暗転は、今使ってるAW3423dwもG9も同じだから普通にしようなんかと思ってた
HDRに切り替えて黒画面のままの人が居たのが気になるな
HDMIなら大丈夫みたいだけどDPでHDR使えないと困るで
HDRに切り替えて黒画面のままの人が居たのが気になるな
HDMIなら大丈夫みたいだけどDPでHDR使えないと困るで
921不明なデバイスさん (ワッチョイ c68a-VQqt)
2025/03/23(日) 01:48:37.46ID:TzHS6uPB0 LGさん早く続報くださいよ
来週には届くんでしょうね
来週には届くんでしょうね
922不明なデバイスさん
2025/03/23(日) 08:35:58.07 北米連中にはドンドン到着させるあたり
やはりジャップは舐められてるね
やはりジャップは舐められてるね
923不明なデバイスさん (ワッチョイ d217-S68r)
2025/03/23(日) 09:32:40.09ID:q0vceR320 https://i.imgur.com/xCin50T.jpeg
https://i.imgur.com/BTxoZCl.jpeg
https://i.imgur.com/gXUfaZD.jpeg
エロすぎだろ…
付属のDPケーブルがイマイチらしいのでDP80認証のケーブルを用意して待とうと思う
グラボ50番代じゃなければ気にしないでも良さげ
https://i.imgur.com/BTxoZCl.jpeg
https://i.imgur.com/gXUfaZD.jpeg
エロすぎだろ…
付属のDPケーブルがイマイチらしいのでDP80認証のケーブルを用意して待とうと思う
グラボ50番代じゃなければ気にしないでも良さげ
924不明なデバイスさん (ワッチョイ 6db1-PAPZ)
2025/03/23(日) 10:16:58.29ID:cm0vJlng0 こうやって見るととんでもない湾曲っぷりだなw
926不明なデバイスさん (JP 0H9d-Z09x)
2025/03/23(日) 14:40:06.23ID:4eXzyVHEH モニタとの距離かなり寄らないと厳しいなこれ
927不明なデバイスさん (ワッチョイ 6207-bZOK)
2025/03/23(日) 16:21:04.51ID:BfJ/aNa10928不明なデバイスさん (ワッチョイ 1926-95bb)
2025/03/23(日) 16:59:05.37ID:Og8fOgUH0 ヨドバシ在庫ありになってるな
LG公式組もそろそろか
LG公式組もそろそろか
929不明なデバイスさん (ワッチョイ d217-S68r)
2025/03/23(日) 17:34:28.83ID:q0vceR320930不明なデバイスさん (ワッチョイ d217-S68r)
2025/03/23(日) 17:37:02.03ID:q0vceR320931不明なデバイスさん (ワッチョイ d217-S68r)
2025/03/23(日) 19:34:05.46ID:q0vceR320932不明なデバイスさん (ワッチョイ c635-VQqt)
2025/03/23(日) 20:01:35.17ID:TzHS6uPB0 >>931
バイオやってる時の画面との距離近くね?そばから見てるとこんなもんなのかね
バイオやってる時の画面との距離近くね?そばから見てるとこんなもんなのかね
933不明なデバイスさん (ワッチョイ d217-S68r)
2025/03/23(日) 20:17:07.64ID:q0vceR320934不明なデバイスさん (ワッチョイ c244-Mlf3)
2025/03/23(日) 21:22:36.50ID:ExjQXut/0 800rて80センチの視距離で中央にいる視点なんでしょ?こんなもんじゃないの?
正直ゲーマー専用モニタな印象を受けるな
勢いでポチらなくて良かった
正直ゲーマー専用モニタな印象を受けるな
勢いでポチらなくて良かった
935不明なデバイスさん
2025/03/23(日) 22:42:31.35 地球は丸いんだけど
大地を歩いてそれを感じるヒトはいない
大地を歩いてそれを感じるヒトはいない
936不明なデバイスさん (ワッチョイ e510-XxfX)
2025/03/24(月) 00:30:54.22ID:mailWQX60 このモニターはゲームやる時かなり手前に引き出すのが自然じゃね?
そういう曲率とサイズだと思う
そういう曲率とサイズだと思う
937不明なデバイスさん (ワッチョイ e274-04Wm)
2025/03/24(月) 01:35:22.51ID:TRQnfKjc0 >>923
俺は27の1000Rを3枚並べてるけど2枚目のインパクトが凄いな
4kもしくは5k2kに移行する時が来たら選びたいなと思う
1000Rの方が良いかも知れないが、サイズ感は本当に良いよ
これこそ5k2kの理想の大きさ・解像度だよ
俺は27の1000Rを3枚並べてるけど2枚目のインパクトが凄いな
4kもしくは5k2kに移行する時が来たら選びたいなと思う
1000Rの方が良いかも知れないが、サイズ感は本当に良いよ
これこそ5k2kの理想の大きさ・解像度だよ
938不明なデバイスさん (ワッチョイ c2c9-VQqt)
2025/03/24(月) 11:13:07.17ID:XFD9gmxg0 LGの5K2Kにケーブル問題はありそうだな
ケーブルってより本体のファームやGPUのドライバーに問題ありそうだけど、今出てる対策はこれぐらいかね
DP2.1から1.4に下げる
ケーブル自体を変える
DP2.1でもG-SYNCとかを無効化すれば使える
ケーブルってより本体のファームやGPUのドライバーに問題ありそうだけど、今出てる対策はこれぐらいかね
DP2.1から1.4に下げる
ケーブル自体を変える
DP2.1でもG-SYNCとかを無効化すれば使える
939不明なデバイスさん
2025/03/24(月) 17:04:02.59 いい加減に腹が立ってきた
LG45欲しかったけどやっぱ有機ELがネックなので見送るわ
微妙にドットずらして保護する機能とかあるらしいけど
タスクバーの部分の焼付きとか気になって絶対安心して使えないと思う
どこか同じサイズ解像度のminiLED版出してくれー
微妙にドットずらして保護する機能とかあるらしいけど
タスクバーの部分の焼付きとか気になって絶対安心して使えないと思う
どこか同じサイズ解像度のminiLED版出してくれー
あと曲率800Rはガチでゲーム専用だね
モニターを目の近くに置いて没入感を強く感じたい用途向け
自分は普通にPC用途で少し距離を離して使いたいから1000Rですらキツく感じる
今使ってるLG38インチのは2300Rで十分快適だから最低でも2000Rは欲しいわ
モニターを目の近くに置いて没入感を強く感じたい用途向け
自分は普通にPC用途で少し距離を離して使いたいから1000Rですらキツく感じる
今使ってるLG38インチのは2300Rで十分快適だから最低でも2000Rは欲しいわ
942不明なデバイスさん (ワッチョイ dd02-wwqZ)
2025/03/25(火) 00:51:32.54ID:D06tCDoq0 アサクリ新作
ウルトラワイドだと 画面の端が少し黒になるの腹立つね movieだけだけど
ウルトラワイドだと 画面の端が少し黒になるの腹立つね movieだけだけど
943不明なデバイスさん (ワッチョイ c641-VQqt)
2025/03/25(火) 03:57:43.10ID:DigHZCx50 都内で800Rとか曲率極端なモニター見れるとこあるかな?
普通に秋葉原のヨドバシいけばみれる?
普通に秋葉原のヨドバシいけばみれる?
944不明なデバイスさん (JP 0H9d-LFN5)
2025/03/25(火) 06:08:20.70ID:C5YZFM8/H 先週くらいに見にいったらツクモ本店の地下に45GS96QB-B展示してあったよ
ヨドバシにも同型のがあったと思う
ヨドバシにも同型のがあったと思う
945不明なデバイスさん (ワッチョイ d217-S68r)
2025/03/25(火) 07:08:46.61ID:TZahtPAg0 1000Rに慣れてる身でも800Rは未体験ゾーンなんで楽しみでもあり不安でもあるわ
ゲーム以外でも割とすぐ慣れちゃうと思ってはいる
後続の湾曲率変えられるやつは何故か900Rまでなんだよな
800Rまで曲がるなら待つという選択肢もあったのだが、900Rの状態で固定して使っちゃう未来が見えた
ゲーム以外でも割とすぐ慣れちゃうと思ってはいる
後続の湾曲率変えられるやつは何故か900Rまでなんだよな
800Rまで曲がるなら待つという選択肢もあったのだが、900Rの状態で固定して使っちゃう未来が見えた
947不明なデバイスさん
2025/03/25(火) 08:19:11.53948不明なデバイスさん (ワッチョイ 4900-MaZR)
2025/03/25(火) 17:34:34.67ID:hdFpJ7Wv0949不明なデバイスさん (ワッチョイ be27-29WZ)
2025/03/25(火) 17:37:24.51ID:lA++YYev0 16:9表示にすれば良いのに
950不明なデバイスさん (ワッチョイ d217-bZOK)
2025/03/25(火) 21:35:57.13ID:TZahtPAg0951不明なデバイスさん (ワッチョイ c65a-VQqt)
2025/03/26(水) 00:18:54.42ID:ybJ28uox0 あのLGさんいつになったら連絡くれるんですかモニターないのにクレカの引き落としの方が早くくるやん
>>947
用途や目的によると思うんだよね
頭をあまり動かさず全体を一望したい場合(ゲーム等)は800Rはベストだと思うけど
自分は単に「普段使い用の横に広い大きいモニタが欲しい→でも平面だと端っこが見にくく→ちょっとカーブつけて違和感減らしたい」程度なので
曲率強すぎると逆に違和感の方が強まっちゃう気がする
用途や目的によると思うんだよね
頭をあまり動かさず全体を一望したい場合(ゲーム等)は800Rはベストだと思うけど
自分は単に「普段使い用の横に広い大きいモニタが欲しい→でも平面だと端っこが見にくく→ちょっとカーブつけて違和感減らしたい」程度なので
曲率強すぎると逆に違和感の方が強まっちゃう気がする
953不明なデバイスさん
2025/03/26(水) 06:27:06.62955不明なデバイスさん (ワッチョイ 628c-fupM)
2025/03/26(水) 11:03:27.76ID:JKvDVJfu0 曲面可変式は試せるのがいいよね。
案外思ってなかったカーブがいいかもしれないし、作業ごとに変えられるのがいい。
まあ故障率はちょっと気になるけどね。。構造上無理してる部分あるだろうし。
案外思ってなかったカーブがいいかもしれないし、作業ごとに変えられるのがいい。
まあ故障率はちょっと気になるけどね。。構造上無理してる部分あるだろうし。
956不明なデバイスさん (ワッチョイ 621f-lfAh)
2025/03/26(水) 11:10:33.98ID:LNIdBT9r0 視聴距離にも適切な曲率変わりそうだよな
957不明なデバイスさん (ワッチョイ 628c-fupM)
2025/03/26(水) 14:16:02.11ID:JKvDVJfu0 距離や映像、好み等々でカーブを変更出来るのは一度体験したいね。
最終的にカーブを固定するにしても、最適なカーブがなんだか分かるから今後の参考になるし。
個人的には、今がどの程度のカーブなのかきちんと可視化してほしいけどね。
平面と一番曲げた状態はわかるけど、その間も今何なのか出してほしいわ。
最終的にカーブを固定するにしても、最適なカーブがなんだか分かるから今後の参考になるし。
個人的には、今がどの程度のカーブなのかきちんと可視化してほしいけどね。
平面と一番曲げた状態はわかるけど、その間も今何なのか出してほしいわ。
958不明なデバイスさん
2025/03/26(水) 14:30:02.14 完全なフレキシブルではなく
数段階しかないのでは?
数段階しかないのでは?
959不明なデバイスさん (ワッチョイ be34-S68r)
2025/03/26(水) 17:33:11.90ID:TlDmschG0 電動式だったら数値でR見れそうだけどどうだろね?
めっちゃ動かす奴いるだろうから保証期間も気になるね
めっちゃ動かす奴いるだろうから保証期間も気になるね
960不明なデバイスさん (ワッチョイ 621f-lfAh)
2025/03/26(水) 18:37:38.49ID:LNIdBT9r0 他の製品の保証が3年で売ってて
駆動するから1年ですで売りに出したら
壊れやすいことをメーカー自身で認めることになるからやりたくてもやれないんじゃ?
極小の字で端の方に駆動部分の自然故障は保証1年とか書かれる可能性もあるけど
駆動するから1年ですで売りに出したら
壊れやすいことをメーカー自身で認めることになるからやりたくてもやれないんじゃ?
極小の字で端の方に駆動部分の自然故障は保証1年とか書かれる可能性もあるけど
961不明なデバイスさん (ワッチョイ 190e-95bb)
2025/03/26(水) 18:57:12.70ID:8omWa8bb0 950A発送される気配ないな
本当に今月中に発送するのか?
本当に今月中に発送するのか?
962不明なデバイスさん
2025/03/26(水) 19:12:26.08 下旬出荷も怪しいらしいよ
もう一旦忘れることにする
なお引き落としは明日😂
もう一旦忘れることにする
なお引き落としは明日😂
963不明なデバイスさん (ワッチョイ c615-VQqt)
2025/03/26(水) 19:46:55.54ID:ybJ28uox0 日本にまだ一回も入ってきてなさそうだしどうなってんだろ
Redditでもアメリカばかり目立つし海外への発送自体できてないんじゃね…何にせよ今の進捗聞きたいわな
Redditでもアメリカばかり目立つし海外への発送自体できてないんじゃね…何にせよ今の進捗聞きたいわな
964不明なデバイスさん (ワッチョイ d217-bZOK)
2025/03/26(水) 22:06:39.71ID:uqxBUOvS0 BP80ケーブルが届いたが…虚しいなぁ…
https://i.imgur.com/nhoTrg6.jpg
https://i.imgur.com/nhoTrg6.jpg
965不明なデバイスさん (ワッチョイ c22b-Mlf3)
2025/03/26(水) 22:20:37.29ID:/AohpuLT0 >>964
なにが虚しいのかよーわからんのだが
なにが虚しいのかよーわからんのだが
966不明なデバイスさん (ワッチョイ 42a4-kkoS)
2025/03/26(水) 23:01:32.64ID:h+tbYtc50 AUOが何年か前に800Rの液晶の展示してたけど歩留まり悪過ぎてキャンセルしたのかな
967不明なデバイスさん (ワッチョイ 09ba-95bb)
2025/03/27(木) 02:50:59.71ID:/O7uY11T0 lgの5k2kの新作、予約でかなり安くなるけど発売開始したらやっぱなかなかセールとかにはならないものなんでしょうか?
あとグラボ、4070tisuper程度じゃ厳しいですかね?
正味最新ゲームとかを高画質でやりたいってよりかは汎用性が欲しいだけではあるんですが。
とりあえず直近はets2やりたいなってくらいで
あとグラボ、4070tisuper程度じゃ厳しいですかね?
正味最新ゲームとかを高画質でやりたいってよりかは汎用性が欲しいだけではあるんですが。
とりあえず直近はets2やりたいなってくらいで
968不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM35-XxfX)
2025/03/27(木) 06:04:17.95ID:2y1dauerM なる。厳しいというか宝の持ち腐れ
969不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e34-ZVmK)
2025/03/27(木) 07:49:55.50ID:KjA0LtS00 5k2kだとXTXでも厳しそう
90だよ90
90だよ90
970不明なデバイスさん (ワッチョイ e274-04Wm)
2025/03/27(木) 08:23:04.00ID:a3H6ammx0 焼き付き保護機能がどれ程のレベルなのかが気になる
973不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e01-VQqt)
2025/03/27(木) 10:09:02.28ID:yxDhcLJh0 汎用性ならデスクワークとかも考えてるんだろうし全然アリなのでは?高望みしないでdlssやらを駆使すればゲームはできそうだし何よりモニターよりグラボの方が先に買い替えそう
974不明なデバイスさん (ワッチョイ d23d-95bb)
2025/03/27(木) 11:02:32.06ID:KHI1Qdec0975不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d46-BJ+z)
2025/03/27(木) 11:07:57.66ID:7p9CAdfh0 電動で曲げるやつだし多分55万くらいから60万近くするぞ
977不明なデバイスさん (ワッチョイ 9901-lyxF)
2025/03/27(木) 12:08:45.10ID:URgjwn3o0 5k2kだとデスクトップにアイコンたくさん置けて便利。
978不明なデバイスさん (ワッチョイ 1912-S68r)
2025/03/27(木) 12:14:10.70ID:5snVI7z00 〜10万アップには収めるんでない?
スピーカーとか削られる部分もあるだろうし
スピーカーとか削られる部分もあるだろうし
979不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ec6-fupM)
2025/03/27(木) 12:51:31.63ID:afODUXpt0 有機って、白が多いほど暗くなると思うけどその機能を緩和というかこちらで制御できるの?
完全にオートで暗くなる感じ?
完全にオートで暗くなる感じ?
981不明なデバイスさん (ワッチョイ 6229-bZOK)
2025/03/27(木) 16:53:20.76ID:tvw4QRpd0 うぉぉぉぉ 申し訳ありません スレ立てることができません
ウルトラワイドなモニター使っています
ウルトラワイドなモニター使っています
982不明なデバイスさん (ワッチョイ dd02-wwqZ)
2025/03/27(木) 18:09:45.84ID:rBNAAkTQ0 1500rウルトラワイドを下に
平面ウルトラワイドを上に は違和感でるよね?
平面ウルトラワイドを上に は違和感でるよね?
983不明なデバイスさん (ワッチョイ 6504-29WZ)
2025/03/27(木) 18:11:08.78ID:VAWOJ48k0 上1500r
下平面
でやったが結局首痛くてしただけになった
違和感は曲面の方は何ともないが、平面の左右は遠く感じた
下平面
でやったが結局首痛くてしただけになった
違和感は曲面の方は何ともないが、平面の左右は遠く感じた
984不明なデバイスさん (ワッチョイ c2f0-jby/)
2025/03/27(木) 19:40:52.64ID:NErEMc450 もしかして出荷された?
i.imgur.com/SoVNHpl.jpeg
i.imgur.com/SoVNHpl.jpeg
985不明なデバイスさん (ワッチョイ 190e-95bb)
2025/03/27(木) 20:00:06.78ID:eQLkxjlJ0 LG公式集荷のステータスになったね
土曜日到着すると良いけど
土曜日到着すると良いけど
986不明なデバイスさん (ワッチョイ c122-WkpR)
2025/03/27(木) 20:06:09.44ID:C3MtizxR0 LGカスタマー問い合わせたら今月中の出荷予定で進んでますってあったけど、本当だったのね
987不明なデバイスさん (ワッチョイ d217-bZOK)
2025/03/27(木) 20:13:40.78ID:pBGh+l5r0 こっちも「配送ように集荷しています」(?)になったわw
ヨドバシが3/29までにお届けになってるわけで、これは土曜着弾確定可!?
ヨドバシが3/29までにお届けになってるわけで、これは土曜着弾確定可!?
989不明なデバイスさん
2025/03/27(木) 22:17:19.81 【21:9】ウルトラワイドモニター総合【32:9】47台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743081409/
990不明なデバイスさん (ワッチョイ d217-bZOK)
2025/03/27(木) 22:21:07.69ID:pBGh+l5r0 >>989
おーつおつ
おーつおつ
991不明なデバイスさん (ワッチョイ c18e-95bb)
2025/03/27(木) 22:59:54.39ID:9XP8LX/J0 >>984
番号早いとこ思ったらクーポンバグってて俺が注文諦めたタイミングに買えたんだな
番号早いとこ思ったらクーポンバグってて俺が注文諦めたタイミングに買えたんだな
993不明なデバイスさん (ワッチョイ c18e-95bb)
2025/03/28(金) 06:41:24.69ID:54qz4fjA0 とりあえずステータス変えただけか
994不明なデバイスさん (ワッチョイ c6cf-VQqt)
2025/03/28(金) 08:18:33.52ID:RwEsoQvN0 LG公式で買ったことないから知らんけど発送されたらメールか何かきそうだけどな
996不明なデバイスさん
2025/03/28(金) 09:57:50.31 配送中になった!
997不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ea1-2aXW)
2025/03/28(金) 10:25:55.50ID:49SpFSMz0 どこの配送会社なんだろ?
998不明なデバイスさん (ワッチョイ 6228-bZOK)
2025/03/28(金) 12:05:10.17ID:HPnda/YI0 おるかー!
999不明なデバイスさん (ワッチョイ e510-XxfX)
2025/03/28(金) 12:09:05.48ID:B/S12EH00 4月発送になってから買ったのに配送中になってる
信用出来ないな
信用出来ないな
1000不明なデバイスさん (ワッチョイ 6da0-S68r)
2025/03/28(金) 12:18:10.07ID:yLSVpywN0 やっぱ明日かな?
https://i.imgur.com/4NGvrQm.jpeg
https://i.imgur.com/4NGvrQm.jpeg
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 1時間 15分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 1時間 15分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 [おっさん友の会★]
- 小泉進次郎氏 「コメはもちろん買ったことがあります」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【テレビ】サザン桑田佳祐のモノマネが「許可制」に 水ダウ「女桑田選手権」にアミューズが激怒 [ネギうどん★]
- 辞任した江藤農林水産大臣の後任に 小泉進次郎元環境大臣を起用へ ★4 [煮卵★]
- 広島 福山の高校で複数生徒けが 刃物でけがさせた女子生徒逮捕 [少考さん★]
- 「井上、井上と騒ぐけど」「ボクシングといえば亀田家やろ」 亀田和毅に聞いた「亀田家」 [ネギうどん★]
- 【悲報】大阪万博のリングを残せという声が9割に昇ることが判明 [616817505]
- 石破「コメ高騰 徹底的に議論していく😡」 [399259198]
- 漢方薬「自民湯」「晋散」にありがちなこと [851881938]
- お昼休みなので>>2のキャラをかいてあそぶ
- ▶ぺこみこ完全復活祈願スレ
- 【悲報】ナタリー・ポートマンさん、極秘来日旅行中なのにベトナム人YouTuberの隣に座っていたせいで常に晒される [383063292]