>>517
愚痴って別に現実的問題解決を狙って言うもんじゃないんだよ
それわかってないとちょっとガス抜きしたくて愚痴っただけの人にガチ説教かまして嫌われたりするから気をつけなね
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】Part77
519不明なデバイスさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 52ba-PCPn [2409:251:a7e0:b00:*])
2025/03/08(土) 16:13:54.50ID:SACp9zZt0520不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ f202-Y5YW [101.142.18.42])
2025/03/08(土) 17:00:04.01ID:nZ9ouPHR0 モニターの話してる時より進行早くて草
521不明なデバイスさん 警備員[Lv.148][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ ebb4-jytr [240f:142:6e0:1:*])
2025/03/08(土) 18:32:06.73ID:ono8ly1x0 タイキック・エンジェル
522不明なデバイスさん 警備員[Lv.148][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ ebb4-jytr [240f:142:6e0:1:*])
2025/03/08(土) 18:32:19.24ID:ono8ly1x0 誤爆スマソ
523不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ db28-AV+z [202.217.217.140])
2025/03/08(土) 19:01:17.07ID:njv9jdQT0524不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1751-D39e [118.241.172.203])
2025/03/08(土) 19:03:40.77ID:boDS367l0 そら他人に「馬鹿だろ」とか言ったら嫌がられるに決まってるじゃんね……
ガチ説教がどうの言う前に自分の態度を良く考えなよ
ガチ説教がどうの言う前に自分の態度を良く考えなよ
525不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 43db-PCPn [130.62.82.15])
2025/03/08(土) 19:32:20.20ID:wTaPulzA0 すーぐ喧嘩するのな
おまえらご自慢のモニターでおっぱいでも見て落ち着け
おまえらご自慢のモニターでおっぱいでも見て落ち着け
526不明なデバイスさん 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 5fbd-ctMQ [133.201.85.32])
2025/03/09(日) 05:39:51.25ID:4Me+GK7A0 24インチのWQHDでおすすめない?
FPSはやりません
FPSはやりません
527不明なデバイスさん 警備員[Lv.93][苗] (JP 0H8f-fTyL [133.106.164.24])
2025/03/09(日) 07:18:43.61ID:lxrvgNMoH 24インチはWQHDをおすすめしない
528不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5f02-48p6 [101.142.18.42])
2025/03/09(日) 08:21:10.58ID:Mpc2gEva0 >>526
グラボの負荷増えるだけだし24インチならFHDの方が良いよ、字もクソ小さくなって見づらいし
グラボの負荷増えるだけだし24インチならFHDの方が良いよ、字もクソ小さくなって見づらいし
529不明なデバイスさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ df48-Fi9B [203.141.148.229])
2025/03/09(日) 10:52:02.96ID:UIBAObGT0 DPIは100前後ですよ
530不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 077c-3AUV [122.210.17.78])
2025/03/09(日) 13:30:35.77ID:eSFEAiVm0 去年6月に発表されて気になってたAcerのGA271UPがいつの間にかシンガポールとかで販売開始されてる、こういうのって必ずしも日本でも販売されるとは限らないのかな?
個人的に必要な機能を満たした上で円換算5万切りそうな選択肢が現状全くなかったから魅力的だなぁ
スマートTV機能は要らないけど
個人的に必要な機能を満たした上で円換算5万切りそうな選択肢が現状全くなかったから魅力的だなぁ
スマートTV機能は要らないけど
531不明なデバイスさん 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 278f-fTyL [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/03/09(日) 16:37:01.88ID:+mMNjGrX0 香港のネットショップでも売ってるけど日本には届けてくれないな
532不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ 5fbd-ctMQ [133.201.85.32])
2025/03/09(日) 17:09:50.36ID:4Me+GK7A0 24インチのWQHDって27インチで4k使うのと同じ感覚じゃないの?
後者はそれなりに需要ありそうだけど?
後者はそれなりに需要ありそうだけど?
533不明なデバイスさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ df83-2cwM [61.89.166.122])
2025/03/09(日) 18:21:13.68ID:MiQuNLXL0 他人が何と言おうと好きな解像度使えばええ
文字が小さいからと常時スケーリングしかしないオフィスやウェブ用途だけだと高解像度の意味があまりないけど動画視聴やゲームもよくするって言うなら高解像度も活かせるし
文字が小さいからと常時スケーリングしかしないオフィスやウェブ用途だけだと高解像度の意味があまりないけど動画視聴やゲームもよくするって言うなら高解像度も活かせるし
534不明なデバイスさん 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 278f-fTyL [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/03/09(日) 18:46:35.78ID:+mMNjGrX0 コスパだけならKTC H24T7が良さそうだけど具体的なレビューがないからちょっと怖いな
535不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ dfe1-Wtkw [2001:268:9828:bde9:*])
2025/03/09(日) 19:09:58.00ID:29GgaL0I0 1920×1200の24インチモニタから
WQHD27インチモニタにしたら
文字読みやすくなったりしますか?
今までずっとacerのP243Wっていう使ってたんですけど
最近、4KTVやスマホの高精細なディスプレイに慣れたせいで
パソコンのモニタが粗く感じて立ち上げるの億劫でしょうがないので買い換えようか迷ってます
WQHD27インチモニタにしたら
文字読みやすくなったりしますか?
今までずっとacerのP243Wっていう使ってたんですけど
最近、4KTVやスマホの高精細なディスプレイに慣れたせいで
パソコンのモニタが粗く感じて立ち上げるの億劫でしょうがないので買い換えようか迷ってます
536不明なデバイスさん 警備員[Lv.133][苗] (ワッチョイ df74-FPud [211.124.27.84])
2025/03/09(日) 20:30:12.42ID:ffc/CBWx0 視力がある前提ならdpiが高いほど文字は綺麗に見えるはず
作業領域も広くなるし買い替えるべしだね
作業領域も広くなるし買い替えるべしだね
537不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ dfad-GFHi [27.139.149.156])
2025/03/09(日) 21:03:48.37ID:AvZV3J2+0 粒々の数が多いほど画面が綺麗と思っているのなら、それは大きな勘違いだよ
人間の脳はFHD以上の粒々は数えられないと言われているので、FHDも4Kも実は画質は全く一緒
人間の脳はFHD以上の粒々は数えられないと言われているので、FHDも4Kも実は画質は全く一緒
538不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a7fa-mtnt [240b:253:4341:5d00:*])
2025/03/09(日) 21:46:24.97ID:GQMPVatT0 そんなの画面の大きさと距離によるだろ
近距離で例えば40インチ以上とかの画面にフルHDと4Kの動画やゲーム表示して全く同じに見える筈ない
粒数えるとか関係ない話をどこかで見かけて正しい話と思い込んだなら、それは大きな勘違いだよ
近距離で例えば40インチ以上とかの画面にフルHDと4Kの動画やゲーム表示して全く同じに見える筈ない
粒数えるとか関係ない話をどこかで見かけて正しい話と思い込んだなら、それは大きな勘違いだよ
539不明なデバイスさん 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 278f-fTyL [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/03/09(日) 22:30:19.05ID:+mMNjGrX0 視聴距離60cmで27インチのモニターを見たらどれくらいのdpiから区別がつきにくくなるんだろう
540不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ a769-XcsS [240f:b4:30a5:1:*])
2025/03/09(日) 22:54:13.10ID:E/4KX4zP0 >>539
視力1.0で141dpi(ドットピッチ0.18mm)
視力1.0で141dpi(ドットピッチ0.18mm)
541不明なデバイスさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e7e7-Ax8v [118.87.46.181])
2025/03/09(日) 23:20:55.96ID:UDlDg+6o0 LDQ271JAB買ったけど、HDRってほんと使いどきが全く分からんよな
オンとオフ繰り返して試行錯誤してるわ
オンとオフ繰り返して試行錯誤してるわ
542不明なデバイスさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5f6b-fTyL [2409:251:a7e0:b00:*])
2025/03/09(日) 23:47:10.56ID:AloRsP/M0 >>541
同じ機種使っててHDRは正直眩しくて目が痛いと思ってるが使えるとこではほぼ使ってる
グラボでYouTubeの動画もHDRにできる機能も使ったり
オフったら物足りなくなってしまった
俺の目もってくれよ
同じ機種使っててHDRは正直眩しくて目が痛いと思ってるが使えるとこではほぼ使ってる
グラボでYouTubeの動画もHDRにできる機能も使ったり
オフったら物足りなくなってしまった
俺の目もってくれよ
543不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ bfbf-Wtkw [2001:268:9820:294f:*])
2025/03/10(月) 00:29:34.02ID:tadaYFKb0 まぁ多分値段着け間違えたんだと思うが
ビックカメラ.comでLGの27GS85Qが実質3万円切ってたので即ポチ
相場4.6万でこれはアツい
ビックカメラ.comでLGの27GS85Qが実質3万円切ってたので即ポチ
相場4.6万でこれはアツい
544不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 8705-WRHq [106.178.189.198])
2025/03/10(月) 08:08:35.13ID:rLXHO9vb0 ウインドウズの設定のディスプレイのところでHDR/SDRバランスを調節したほうがいいよ、眩しくなくなるように
545不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 275f-Lz9M [14.9.225.160])
2025/03/10(月) 11:09:37.65ID:rrjVce660 PCならHDRのオンオフをその都度win+Alt+bとかで切り替えた方がよさそうだけどなぁ
546不明なデバイスさん 警備員[Lv.57][苗] (JP 0H8f-Pikq [133.106.41.166])
2025/03/10(月) 11:21:18.22ID:/ZlphbAHH えっそんなショトカ用意されてたのか
助かったわ
助かったわ
547不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0708-Wtkw [2001:268:9882:532d:*])
2025/03/10(月) 11:25:17.67ID:vfwPy+At0 27GS85Q
ちゃんと注文通ってメーカーに発注したと連絡来て草
なんでビックとコジマだけこんな安いんや
ちゃんと注文通ってメーカーに発注したと連絡来て草
なんでビックとコジマだけこんな安いんや
548不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 8705-WRHq [106.178.189.198])
2025/03/10(月) 11:28:35.39ID:rLXHO9vb0 >>545
調節したほうがいいとは書いたけど自分はゲームの時だけショートカットで切り替えてる
調節したほうがいいとは書いたけど自分はゲームの時だけショートカットで切り替えてる
549不明なデバイスさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 0740-48p6 [2001:268:9a06:405:*])
2025/03/10(月) 11:32:37.88ID:aRZ3Vn/l0550不明なデバイスさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 275f-lsph [14.9.144.96])
2025/03/10(月) 19:53:58.54ID:G8tzMWgw0 KTC 27インチ モニター WQHD(2560×1440) 100Hz IPSパネル ブルーライト軽減
FreeSync & G-Sync 116%sRGB 高色域対応 PCモニター H27T27
¥9,980 クーポン適用で +160pt
B0DG4RKZMD
FreeSync & G-Sync 116%sRGB 高色域対応 PCモニター H27T27
¥9,980 クーポン適用で +160pt
B0DG4RKZMD
551不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 4758-Wtkw [2001:268:988f:706d:*])
2025/03/10(月) 20:46:24.45ID:LOimVs110 27GS85Q
いまビックの商品ページ見たら5.6万円になってた
いまビックの商品ページ見たら5.6万円になってた
552不明なデバイスさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ bfc4-UrNN [240b:c010:670:4e0c:*])
2025/03/10(月) 21:53:03.59ID:C8NJixs30 >>550
値下げ値上げとクーポン開始タイミング定期的にやらかしてるな
値下げ値上げとクーポン開始タイミング定期的にやらかしてるな
553不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f33-HBIL [121.82.105.48])
2025/03/10(月) 22:25:45.24ID:6R7YT/xU0 >>550
再開したな
再開したな
554不明なデバイスさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 5f02-48p6 [101.142.18.42])
2025/03/10(月) 22:30:58.75ID:enMeZT5y0555不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f33-HBIL [121.82.105.48])
2025/03/10(月) 22:42:21.37ID:6R7YT/xU0 まあいつ終了するか分からないから
ゲームしないなら買っておいた方が良いかも
ゲームしないなら買っておいた方が良いかも
556不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f33-HBIL [121.82.105.48])
2025/03/10(月) 22:59:59.27ID:6R7YT/xU0 クーポン終了
ごめんここ液晶スレだったすまん
559不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ffd0-Jfho [49.250.177.236])
2025/03/11(火) 19:12:55.17ID:dvOvkgsg0 KTCさんMini LED 1152、240Hz、HDR400位のおなしゃす
560不明なデバイスさん 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 27e8-fTyL [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/03/11(火) 19:37:27.00ID:dbTh2AMk0 HDR400ならそんなに分割数必要ないから量子ドットだけ搭載のほうがいいんじゃない?
561不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ffd0-Jfho [49.250.177.236])
2025/03/11(火) 20:12:19.91ID:dvOvkgsg0 まぁ、正直HDRはいらないっす・・
ここ見てる限り俺も後で一切使わなくなると思うけど、一度体験してみたくもある
ここ見てる限り俺も後で一切使わなくなると思うけど、一度体験してみたくもある
562不明なデバイスさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 07a8-fTyL [218.40.87.122])
2025/03/11(火) 20:21:05.32ID:rtPO9gxM0 HDR体験するなら出来ればHDR1000以上じゃないと意味ないとは思うけど、自分は結局HDR1000モニターの隣に置いてあるOLEDばっか使ってる
563不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0746-Wtkw [2001:268:9896:4b1f:*])
2025/03/11(火) 20:24:47.37ID:RWenGEwF0 HDRとか気にすんなら素直にテレビ買った方が良い
564不明なデバイスさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ bf2f-aZJm [111.169.76.137])
2025/03/11(火) 22:57:10.27ID:4gZxzfn10 >>561
俺も量子ドットとHDRを体験してみたくて買ってはみたが
HDRは自分的には必要なかった。テレビみたいにある程度距離をとるといいけど
PCモニターみたいに60〜70cmくらいの距離であの明るさは疲れる。
けどそれが良いという人もいるから一度体験してみるろいいよ。
俺も量子ドットとHDRを体験してみたくて買ってはみたが
HDRは自分的には必要なかった。テレビみたいにある程度距離をとるといいけど
PCモニターみたいに60〜70cmくらいの距離であの明るさは疲れる。
けどそれが良いという人もいるから一度体験してみるろいいよ。
565不明なデバイスさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5f3b-fTyL [2409:251:a7e0:b00:*])
2025/03/11(火) 23:34:02.03ID:VZhDLOml0 HDRもう使わないと刺激が足りない体になった
眩しくて目が痛い気ももするんだが止められねえ
眩しくて目が痛い気ももするんだが止められねえ
566不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (アウグロ MM4f-zTK3 [221.170.170.184])
2025/03/12(水) 03:18:45.79ID:QUVEcy6+M 今BenQのWQHD買うならどれがいい?
567不明なデバイスさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ bff5-3WDN [2404:7a84:64a0:cf00:*])
2025/03/12(水) 11:16:08.62ID:4ieo/4qj0 せめて何故BenQにこだわるのか書かないと勧めようがないと思うが
568不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 471a-F5he [240b:12:6dc2:3400:*])
2025/03/12(水) 16:23:23.62ID:IsiXX7ad0 27インチフルHDモニターに同サイズのWQHDを増設したら、かなり見やすくなった。
おっさんだし4Kだと字が小さすぎて読めないしスケーリングするならWQHDで十分だと思う
おっさんだし4Kだと字が小さすぎて読めないしスケーリングするならWQHDで十分だと思う
569不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7fba-Wtkw [240f:113:7157:1:*])
2025/03/12(水) 21:46:40.38ID:cVNuhEMc0 スマホやタブレット世代だからデスクトップ初めて触った時、画面汚すぎてビビった
570不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 07a8-Hu9M [2407:c800:5a43:376:*])
2025/03/13(木) 06:58:47.53ID:XhNX+96D0 気が触れて思い付きで9070XT買っちまったから20年振りに自作するんだが
今モニタでモンハンに使う事を想定してる場合、どんな製品がラインナップするかアドバイスくれんかの?
今モニタでモンハンに使う事を想定してる場合、どんな製品がラインナップするかアドバイスくれんかの?
571不明なデバイスさん 警備員[Lv.57] (ワッチョイ a701-mFGd [126.168.112.253])
2025/03/13(木) 07:18:03.95ID:dxYC2vQT0572不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd7f-XWep [1.75.154.19])
2025/03/13(木) 07:58:11.11ID:sYhWWcqod >>570
IOのGDQ271
IOのGDQ271
573不明なデバイスさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ df07-6D3E [240a:61:61e2:9808:*])
2025/03/13(木) 13:22:42.50ID:PoaqiVP60 ちもろぐで推されてた「Titan Army 27G2R」が二万円切ってたからポチって今朝届いた。
今まで60Hzのモニターしか触ってこなかったから、180Hzってどんなもんなんだろうかと期待してやけど、言われてみたら少しヌルヌルになったかな?っていう程度で、ほぼ違いが分からなかった。
少なくとも60Hzで遊んでいたスマホゲー120Hzに対応した時の様な感動は全く無かった。
仕事に行くから時間がなくてマウスを動かす程度しかしてなかったけど、ゲームをやったら実感するんかな?
もしかしてモニターの設定を180Hzに変えるだけでは反映されないっていう様な罠があったりするの?
今まで60Hzのモニターしか触ってこなかったから、180Hzってどんなもんなんだろうかと期待してやけど、言われてみたら少しヌルヌルになったかな?っていう程度で、ほぼ違いが分からなかった。
少なくとも60Hzで遊んでいたスマホゲー120Hzに対応した時の様な感動は全く無かった。
仕事に行くから時間がなくてマウスを動かす程度しかしてなかったけど、ゲームをやったら実感するんかな?
もしかしてモニターの設定を180Hzに変えるだけでは反映されないっていう様な罠があったりするの?
574不明なデバイスさん 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 279a-fTyL [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/03/13(木) 13:45:16.53ID:MfTHUv660 一般的な動画コンテンツは60fps以下だしPCゲームを高リフレッシュレートで遊ばないなら違いは分からないだろうね
575不明なデバイスさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5fc2-48p6 [2001:268:9a8f:7b7:*])
2025/03/13(木) 14:01:35.45ID:vNgcHHSq0 ゲームやったら60と120の違いは一目瞭然
映画や動画だけなら60出てないから分からんよ
映画や動画だけなら60出てないから分からんよ
577不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5f34-yU7g [2402:6b00:eb1e:d100:*])
2025/03/13(木) 14:39:31.37ID:DAR6YP120 高解像度になればゲームする際それだけマシンスペックが必要になるので、一概に4kがいいとは言えない
578不明なデバイスさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ bf2f-aZJm [111.169.76.137])
2025/03/13(木) 14:52:56.65ID:x97e/hV50 流石に60Hzから180Hzに変更してマウスの挙動すら殆ど感知出来ないのなら
何買っても一緒だからこれからも安いモニターでいいよ
何買っても一緒だからこれからも安いモニターでいいよ
579不明なデバイスさん 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 279a-fTyL [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/03/13(木) 15:17:20.89ID:MfTHUv660 リフレッシュレートが高いとマウスの軌跡の数が増えるけど黒背景じゃないとあんまり見えないしなあ
あとは使ってるマウスのポーリングレートが低い可能性もある
あとは使ってるマウスのポーリングレートが低い可能性もある
580不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ dfa9-6D3E [240a:61:61e2:9808:*])
2025/03/13(木) 16:27:30.72ID:PoaqiVP60581不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ffd0-fTyL [49.250.177.236])
2025/03/13(木) 16:41:54.96ID:J/KZde8d0 60Hzから144Hzそんなわからない言う人でも大抵上げてから戻すと違和感あるなーとなるはず
最低でも120Hzは欲しいかなぁ
最低でも120Hzは欲しいかなぁ
582不明なデバイスさん 警備員[Lv.57] (ワッチョイ a712-mFGd [2001:ce8:181:ddc7:*])
2025/03/13(木) 17:20:53.29ID:A3n4GsNF0 30→60世界変わった
60→120世界変わった
120→144うーんわからん
ゲームしてみるとこんな感じだった
60→120世界変わった
120→144うーんわからん
ゲームしてみるとこんな感じだった
583不明なデバイスさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7f4d-ctMQ [153.216.207.117])
2025/03/13(木) 17:32:32.95ID:UWIFq2WQ0 >>582
それ240にしないと判断フェアじゃなくね
それ240にしないと判断フェアじゃなくね
585不明なデバイスさん 警備員[Lv.57] (ワッチョイ a712-mFGd [2001:ce8:181:ddc7:*])
2025/03/13(木) 18:35:30.58ID:A3n4GsNF0586不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 275f-lsph [14.9.144.96])
2025/03/13(木) 19:23:31.88ID:8wxBnQo40 144Hz以上でマジでわからない
240Hzなんて「良くなった・・・気がする!」だった
3msと1msは結構わかる
240Hzなんて「良くなった・・・気がする!」だった
3msと1msは結構わかる
587不明なデバイスさん 警備員[Lv.43] (ワッチョイ dfc1-fTyL [2404:7a85:d1c0:ff00:*])
2025/03/13(木) 19:25:19.29ID:7Z7jJdmt0 設定できてないんじゃね
スマホを120Hzにしただけで感動できるなら180Hzのモニターはすぐわかるよ
スマホを120Hzにしただけで感動できるなら180Hzのモニターはすぐわかるよ
588不明なデバイスさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 47ef-Wtkw [2001:268:98e8:7d3d:*])
2025/03/13(木) 19:56:35.41ID:23DSO8BK0 27GS85Q発送確定の連絡来た
ありがてぇありがてぇ
ビック様々や
強制キャンセル覚悟してたがほんとに買えるとは
次になんか買うときはビックで買うわ
https://i.imgur.com/YO2Fas1.jpeg
ありがてぇありがてぇ
ビック様々や
強制キャンセル覚悟してたがほんとに買えるとは
次になんか買うときはビックで買うわ
https://i.imgur.com/YO2Fas1.jpeg
589不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 5f32-fTyL [133.204.67.0])
2025/03/13(木) 20:28:45.99ID:QsWrepZT0590不明なデバイスさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ bf2f-aZJm [111.169.76.137])
2025/03/13(木) 20:42:00.14ID:x97e/hV50 Nano IPSだし今となってはね。悪い買い物じゃないとは思うけど。
591不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 27d2-AbJl [180.33.143.46])
2025/03/13(木) 21:16:51.62ID:1tN8htoc0 9980円H27T27予定より1日早く届いた
592不明なデバイスさん 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ 07ba-GZ4+ [240b:10:d101:3a00:*])
2025/03/13(木) 21:56:14.83ID:fopUo+dN0 マウスポインタ見たら一目瞭然じゃない?
分身の数が明らかに違うから144→240もすぐわかる
多分ゲームもカメラぐるぐる回せばわかるんだろうけど現時点でWQHD240出すのきついし4Kなんて値段もPCスペックも追いつかないからダメなんだけど
分身の数が明らかに違うから144→240もすぐわかる
多分ゲームもカメラぐるぐる回せばわかるんだろうけど現時点でWQHD240出すのきついし4Kなんて値段もPCスペックも追いつかないからダメなんだけど
593不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ dfa9-6D3E [240a:61:61e2:9808:*])
2025/03/14(金) 01:47:09.19ID:oZdq4RFm0 残業でようやく帰宅した>>580やけど
とりあえずゲームをやってみたら、WQHDの画質は綺麗で満足したけど、ヌルヌル感はやっぱりイマイチだった。
言われてみたら滑らかになってる気はするけど、世界が変わるとかは全くないレベル。
それでフレームレートを調べられる複数のサイトで計測してみたけど、ちゃんと180Hz出てるっぽい。
つまり俺の目が腐ってるだけでした。
駄レスを沢山してお騒がせしまい失礼しました。
とりあえずゲームをやってみたら、WQHDの画質は綺麗で満足したけど、ヌルヌル感はやっぱりイマイチだった。
言われてみたら滑らかになってる気はするけど、世界が変わるとかは全くないレベル。
それでフレームレートを調べられる複数のサイトで計測してみたけど、ちゃんと180Hz出てるっぽい。
つまり俺の目が腐ってるだけでした。
駄レスを沢山してお騒がせしまい失礼しました。
594不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ 0798-USQp [2400:2411:8583:9500:*])
2025/03/14(金) 02:39:02.34ID:g6D22Rey0 180Hzのモニターでも180fps出るかはGPUの処理性能やゲームによるとしか
595不明なデバイスさん ころころ (JP 0H0b-QNNI [194.114.136.21])
2025/03/14(金) 04:46:29.78ID:VVhdCCIKH ジジイには何も分からんでしょ
596不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ df10-zuov [123.218.76.133])
2025/03/14(金) 05:26:17.00ID:tm4jJrs20 H27T27再セール来たら考えよう
サブディスプレイとしてなら100Hzでなんの問題もない
サブディスプレイとしてなら100Hzでなんの問題もない
そもそも世の大半の人間はテレビに繋いだような反応速度で30~60fpsで特に不満なく遊んでいることを忘れてはならない
悲しいけど異端は私達なんだ
悲しいけど異端は私達なんだ
598不明なデバイスさん ころころ (JP 0H0b-QNNI [194.114.136.21])
2025/03/14(金) 09:14:33.49ID:VVhdCCIKH ?だから?
599不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ 67c1-48p6 [2001:268:9a8f:2413:*])
2025/03/14(金) 10:01:32.41ID:GeDsVP520 正直100fpsと120fpsの違いもよく分からんし、次はそれでも良いかもしれん
HDR1000でリフレッシュレート120fps程度のモニターをKTCあたりが出して価格破壊してくれんかな
HDR1000でリフレッシュレート120fps程度のモニターをKTCあたりが出して価格破壊してくれんかな
600不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ 4739-48p6 [240a:61:1021:4be2:*])
2025/03/14(金) 10:24:06.80ID:rrvdkQz/0 >>597
いやいや30は流石にガックガクで酔い誘発
あと対戦で少しでも勝率上げたいなら無自覚でも低遅延がいいんだよね
画面見て反応するゲームは、画面出力遅延が少なければその分だけ必ず反応が早くなるから
FPSなんかはその差で勝敗を分ける事も
いやいや30は流石にガックガクで酔い誘発
あと対戦で少しでも勝率上げたいなら無自覚でも低遅延がいいんだよね
画面見て反応するゲームは、画面出力遅延が少なければその分だけ必ず反応が早くなるから
FPSなんかはその差で勝敗を分ける事も
601不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ dfac-4R6s [2001:268:988b:7461:*])
2025/03/14(金) 13:33:25.41ID:WD3ypKKW0 >>588
レビュー待ってます
レビュー待ってます
602不明なデバイスさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ ffd0-fTyL [49.250.177.236])
2025/03/14(金) 15:17:46.03ID:oD9KyT8G0 流石に100Hzと120Hzは差がわかる奴の方が少ない気がする
603不明なデバイスさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ df48-Fi9B [203.141.148.229])
2025/03/14(金) 16:27:22.11ID:wIwOsWxu0 FPSゲームは詳しくないがモニターを抱えるかのように目前まで近づけてマウスとキーボードはモニターより奥に配置してプレイしてるの見たよ
なんでも視力を犠牲にしてでも正確に撃ちたい勝ちたいそうだ
ハイリフレッシュレートモニターは特殊な用途以外用がないと思った
なんでも視力を犠牲にしてでも正確に撃ちたい勝ちたいそうだ
ハイリフレッシュレートモニターは特殊な用途以外用がないと思った
604不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (バットンキン MM6b-tL4D [122.20.222.57])
2025/03/14(金) 18:21:57.86ID:xxPc0Sm7M LGの480 Hz気になる
605不明なデバイスさん 警備員[Lv.92][苗] (ワッチョイ e79c-2cwM [2001:f74:8aa0:600:*])
2025/03/14(金) 19:05:02.22ID:SfxGA2hc0 120→240はゲームプレイしてりゃギリ実感できるレベルだけど180→360や240→480は分からん
入力遅延が減るって言っても240→480は2.5msが2.0msになる程度のレベルの話だからそこに数万~10万円程度分の価値があると思えるかどうか
入力遅延が減るって言っても240→480は2.5msが2.0msになる程度のレベルの話だからそこに数万~10万円程度分の価値があると思えるかどうか
606不明なデバイスさん 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 275f-jB7x [14.9.148.160])
2025/03/15(土) 21:49:28.68ID:eIMquj230 180Hzとかどんどん高くなっていくけど
企画がFREESINCのもが多いんだけど
グラボがAMDのほうが売れてるって言うことなの?
規格使うと金やすいとか何かしら理由があるんでしょうか
企画がFREESINCのもが多いんだけど
グラボがAMDのほうが売れてるって言うことなの?
規格使うと金やすいとか何かしら理由があるんでしょうか
607不明なデバイスさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 0708-2r8t [2400:2411:4fc2:f00:*])
2025/03/15(土) 22:13:10.49ID:IerJvTx70 >>606
VRRはFreeSyncの方が安く作れる
VRRはFreeSyncの方が安く作れる
608不明なデバイスさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ c72b-avMV [2400:4050:cee2:a800:*])
2025/03/16(日) 00:03:54.60ID:iJ4muLQd0 中途半端ではあるけど165Hzで割と満足感ある
609不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0274-v/kz [211.124.27.84])
2025/03/16(日) 00:05:05.89ID:XSWM85s90 G-Syncという産業廃棄物は廃れたよ
クローズドがオープンドに敗れる結果はユーザーにとっても喜ばしい事
クローズドがオープンドに敗れる結果はユーザーにとっても喜ばしい事
610不明なデバイスさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9202-/v1u [101.142.18.42])
2025/03/16(日) 00:45:37.96ID:b4C38gji0 正直120fpsあれば十分だけど意外とここまでってモニター見ないのよな
100か144くらいしか見かけない
100か144くらいしか見かけない
611不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ a24b-BPcx [123.230.45.117])
2025/03/16(日) 00:47:19.96ID:Vm1Wj8vM0 ゲームの設定でも固定60、120、144とかになってるの多いし
絶対違いわからんと思うけど、100hzだとほんとになんとなくあと20はほしいなと思ってしまうのよね
絶対違いわからんと思うけど、100hzだとほんとになんとなくあと20はほしいなと思ってしまうのよね
612不明なデバイスさん 警備員[Lv.93][苗] (ワッチョイ c79c-5ImI [2001:f74:8aa0:600:*])
2025/03/16(日) 01:21:47.96ID:GVCKiTVK0 100は非ゲーミング向けパネルが60→75→90→100と進化した結果
DELLのU2724Dなど非ゲーミングだけど120Hzに達した
144はいにしえのDVIが最大FHD144Hzだった名残ってだけの話なので今では165や180の方が多く非主流になりつつある
DELLのU2724Dなど非ゲーミングだけど120Hzに達した
144はいにしえのDVIが最大FHD144Hzだった名残ってだけの話なので今では165や180の方が多く非主流になりつつある
613不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 22bd-FNya [61.86.154.197])
2025/03/16(日) 01:27:08.20ID:BEUqNPpH0 GIGABYTEの新しいモニターも有機ELか
miniLEDの出す所少ないの
miniLEDの出す所少ないの
614不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 5bcd-yHVr [240d:1a:48b:b500:*])
2025/03/16(日) 02:02:38.92ID:fLVA2qWj0 120や180あると60の代わりとして常用できる
615不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 5232-F1iJ [133.204.178.98])
2025/03/16(日) 04:44:52.14ID:cyO2+e7z0 ufoの奴で試せばいいだけの話で草
616不明なデバイスさん 警備員[Lv.57] (ワッチョイ f6f7-avMV [240b:253:9200:3500:*])
2025/03/16(日) 18:27:57.76ID:yuPNpkcM0 結局BenQと中華系列以外でMiniLED出してるのAcerぐらいしかねえな
MSIの300hzモニターも結局闇に葬られたしMiniLEDは儲からんのか?
MSIの300hzモニターも結局闇に葬られたしMiniLEDは儲からんのか?
617不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ c7d3-3ZCG [240b:253:6b41:3100:*])
2025/03/17(月) 03:53:48.24ID:STqPklT+0 中華制裁リスクで各社躊躇ってるのかな?
618不明なデバイスさん 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 2f5f-beM4 [14.9.148.160])
2025/03/17(月) 08:13:30.13ID:TMZ1cSLP0 miniLEDって大型テレビで使われてるのがほとんどじゃない?
619不明なデバイスさん 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 2205-pKjK [61.114.134.52])
2025/03/17(月) 22:34:28.85ID:xC6nzLDu0 ktcのm27t6今週販売予告でたぞー
620不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ c7a6-pKjK [240d:f:a30:7300:*])
2025/03/18(火) 12:21:08.46ID:VvIrEgld0 m27t6、他のHDR1000↑モニターと比較すると値段以外に良いとこがあんまり無いのよね…
いや値段は超大事なんだけど、せっかくHDRモニター買うなら品質にも拘りたい
27r73qの大幅値引きか、いつか来る凄いHDRモニタを待つ方がいいような気がしてしまう
いや値段は超大事なんだけど、せっかくHDRモニター買うなら品質にも拘りたい
27r73qの大幅値引きか、いつか来る凄いHDRモニタを待つ方がいいような気がしてしまう
621不明なデバイスさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ f2fb-vbGA [2402:6b00:eb1e:d100:*])
2025/03/18(火) 12:30:52.04ID:vDg0Ig110 4kのm27p6も他のHDRモニターと比較して品質劣るとの声多めなので、m27t6もあまり期待しすぎてはいけない感じ
622不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 86db-n+wM [240f:113:7157:1:*])
2025/03/18(火) 22:16:06.57ID:31rOWziv0 27GS85Q届いたんで使ってるけど
やっぱLGは画面綺麗だな
普段はLGのOLEDのC2ってテレビでps5でゲームしているんだが試しに繋ぎ変えて使ってみたが液晶の割に悪くないと思う
HDRもいちばん最低グレードとはいえ
SDRとは明らかに違いを感じて良き
夜景動画を比べるとメリハリがある画質になぁと思う
ただ残念なのはブラックスタビライザのような画質調整機能をHDRモードでは使えないこと
FF16のようにバカみたいに暗いゲームだと大活躍するんだが
27GS85QはHDRモードだとブラックスタビライザもブラックレベルも色深度も色温度もなーんも調整出来ない。
C2は出来るのに。
やっぱLGは画面綺麗だな
普段はLGのOLEDのC2ってテレビでps5でゲームしているんだが試しに繋ぎ変えて使ってみたが液晶の割に悪くないと思う
HDRもいちばん最低グレードとはいえ
SDRとは明らかに違いを感じて良き
夜景動画を比べるとメリハリがある画質になぁと思う
ただ残念なのはブラックスタビライザのような画質調整機能をHDRモードでは使えないこと
FF16のようにバカみたいに暗いゲームだと大活躍するんだが
27GS85QはHDRモードだとブラックスタビライザもブラックレベルも色深度も色温度もなーんも調整出来ない。
C2は出来るのに。
623不明なデバイスさん 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 8fe8-avMV [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/03/18(火) 22:31:39.79ID:VvHHFeUG0 ゲーミングモニターはテレビと違ってHDRを調整できない機種多いよ
624不明なデバイスさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 47e7-vpMS [118.87.46.181])
2025/03/18(火) 23:09:36.55ID:28Q7Ht4b0 HDRって自動設定になって細かい調整は出来ないよね
625不明なデバイスさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 2f5f-beM4 [14.9.148.160])
2025/03/19(水) 10:41:01.85ID:Hxy+mYlM0 27で4Kだとソフトの文字とかレイアウトがシステムの文字拡大したら崩れたりするんですか?
27だとWQFDがいいという記事が結構あるんですが
27だとWQFDがいいという記事が結構あるんですが
626不明なデバイスさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a2c3-pKjK [2001:268:9af8:213a:*])
2025/03/19(水) 11:03:51.64ID:aCwlUM2r0 アフィカスのデタラメ記事を間に受けるな
627不明なデバイスさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 2f5f-beM4 [14.9.148.160])
2025/03/20(木) 07:58:57.80ID:EZ13QSoc0 27で4Kでもシステムアイコンとか文字小さくなって見づらいということはないのでしょうか?
628不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3f45-7FsM [2400:4053:9205:9200:*])
2025/03/20(木) 08:09:19.07ID:KuaMZwTP0 >>627
店頭で見せてもらうか知り合いにでも見せてもらえよ
店頭で見せてもらうか知り合いにでも見せてもらえよ
629不明なデバイスさん 警備員[Lv.101][苗] (JP 0H4e-lAwk [133.106.34.175])
2025/03/20(木) 11:15:18.94ID:j9E546SnH H27T22C 6000クーポン適用で16780
630不明なデバイスさん ハンター[Lv.445][木] (ワッチョイ 033e-g7j6 [2400:4152:7aa1:4e00:* [上級国民]])
2025/03/20(木) 13:15:02.40ID:zLVRXt8y0 クーポンが無いね
631不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f25b-QZZe [117.104.23.29])
2025/03/20(木) 14:17:47.28ID:1D0aFG9y0 クーポンどこや
632不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8362-9PhM [114.173.67.50])
2025/03/20(木) 19:23:12.67ID:TKfrNI6k0 去年の7月に買ったIOのEX-GDQ271JAが不定期に電源が勝手に落ちて再起動することがあるけど故障かしら
モンハンやり始めてからだけど何か影響してるのかな
モンハンやり始めてからだけど何か影響してるのかな
633不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5b30-fXjW [2001:268:9803:1a3a:*])
2025/03/20(木) 19:36:02.75ID:oN7p+7c70 ファームウェアアプデ試した?
634不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8362-9PhM [114.173.67.50])
2025/03/20(木) 19:55:05.64ID:TKfrNI6k0 >>633
まだ1.03.00だった…アプデして様子見てみる、ありがとう
まだ1.03.00だった…アプデして様子見てみる、ありがとう
635不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2383-RlAY [240b:12:6dc2:3400:*])
2025/03/21(金) 00:12:58.60ID:TZmzod5P0 27インチフルHDへ27WQHDを増設したけど、確かに画像キレイだね。
4KモニターもWQHDに比べたらキレイだと思うけど文字は読み辛そう
4KモニターもWQHDに比べたらキレイだと思うけど文字は読み辛そう
636不明なデバイスさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5bb1-s3ja [2400:2411:8583:9500:*])
2025/03/21(金) 01:46:02.16ID:AE5vi97x0 24インチFHD
27インチWQHD
32インチ4K
文字の大きさ大体同じだよ
27インチWQHD
32インチ4K
文字の大きさ大体同じだよ
637不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 3f9c-D2PX [240b:253:4341:5d00:*])
2025/03/21(金) 04:11:39.16ID:FQp35rEa0 嘘言うなよw
もっと差がある
もっと差がある
638不明なデバイスさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5bb1-s3ja [2400:2411:8583:9500:*])
2025/03/21(金) 04:32:50.55ID:AE5vi97x0639不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f657-QZZe [240a:6b:b30:5b1f:*])
2025/03/21(金) 06:09:02.80ID:Ff0tMqYz0 27インチWQHD
180Hz
予算3万円以下
使用用途は主にゲーム
これでおすすめのモニターってありますか?
180Hz
予算3万円以下
使用用途は主にゲーム
これでおすすめのモニターってありますか?
640不明なデバイスさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 2f5f-beM4 [14.9.148.160])
2025/03/21(金) 06:10:30.19ID:cDOERTRr0 >>628
デモのゲーム画像しかみしてくれん
デモのゲーム画像しかみしてくれん
641不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 3f9c-D2PX [240b:253:4341:5d00:*])
2025/03/21(金) 06:33:05.50ID:FQp35rEa0 >>638
詳細なソース貼ってくれてありがとう
ちなみにFHDと4Kには2倍って関係性があるのでFHDの24インチと4Kの48インチが同じ文字の大きさになる
WQHDと4Kの間には1.5倍の関係性があって32インチが同じになる
4Kモニターでスケーリングを150%200%にすればWQHDやFHDと同じ大きさになってる筈
FHDとWQHDはちょい不思議だけど1.5倍の関係ではないw
詳細なソース貼ってくれてありがとう
ちなみにFHDと4Kには2倍って関係性があるのでFHDの24インチと4Kの48インチが同じ文字の大きさになる
WQHDと4Kの間には1.5倍の関係性があって32インチが同じになる
4Kモニターでスケーリングを150%200%にすればWQHDやFHDと同じ大きさになってる筈
FHDとWQHDはちょい不思議だけど1.5倍の関係ではないw
642不明なデバイスさん 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 5ba1-5ImI [240b:c010:4b3:c1ff:*])
2025/03/21(金) 07:56:53.83ID:YyVbHCNG0 1.5×1.5=2.25なんだから何も不思議じゃないでしょ
643不明なデバイスさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 9202-/v1u [101.142.18.42])
2025/03/21(金) 08:00:08.55ID:7WfawYFT0 >>639
使った事ないけどH27S17かH27T22Sでいいんじゃないの
使った事ないけどH27S17かH27T22Sでいいんじゃないの
644不明なデバイスさん 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 3fc3-ZYwD [2001:ce8:181:ddc7:*])
2025/03/21(金) 09:39:10.72ID:8SJkNj1a0 >>638
こんな分かりやすく比較してる人いたんだな
こんな分かりやすく比較してる人いたんだな
645不明なデバイスさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 23e7-/v1u [2001:268:9a90:1d48:*])
2025/03/21(金) 10:24:31.94ID:/8353Ews0646不明なデバイスさん 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ a34e-fXjW [210.138.216.243])
2025/03/21(金) 10:50:56.32ID:/w4aA2X20 >>644
AIじゃね?
AIじゃね?
647不明なデバイスさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 4b28-tA8Y [202.217.217.140])
2025/03/21(金) 12:08:05.39ID:33mwvcSF0 AIが感嘆符使うかね?
648不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ f25b-QZZe [117.104.23.29])
2025/03/21(金) 12:17:25.07ID:lXl0Jrgb0 >>643
H27T22Sはちもろぐみたら評価低そうだったが実際どうなんだ?
H27T22Sはちもろぐみたら評価低そうだったが実際どうなんだ?
649不明なデバイスさん 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 8fbd-avMV [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/03/21(金) 13:12:05.14ID:s6pdfLzb0 3万円以下の27インチだと他はTITAN ARMY 27G2RかDELL G2725Dくらいしかなさそう
650不明なデバイスさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ f2e3-99hg [2402:6b00:eb1e:d100:*])
2025/03/21(金) 13:40:04.76ID:hv3e3jx10 3万以下はまあ妥協必要だよね
651不明なデバイスさん ハンター[Lv.42][木] (オッペケ Srbf-EOwf [126.157.254.43 [上級国民]])
2025/03/21(金) 18:33:33.82ID:D9hz+haYr KTCのモニターがタイムセールとクーポン併用できないようになってる
652不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6228-Cz+J [157.147.237.20])
2025/03/21(金) 18:59:41.58ID:LFU659Lu0 さすがに安くなりすぎるからな
653不明なデバイスさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 2f5f-beM4 [14.9.148.160])
2025/03/21(金) 19:19:11.73ID:cDOERTRr0 >>638
ボンクラの俺に光をくれてありがとう!
ボンクラの俺に光をくれてありがとう!
654不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ f25b-QZZe [117.104.23.29])
2025/03/21(金) 20:50:45.77ID:lXl0Jrgb0 MGM27IC03ってめっちゃ安いがどうなの?
27g2rの半額近くってだいぶ安いと思うんだが
27g2rの半額近くってだいぶ安いと思うんだが
655不明なデバイスさん 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 8fb5-avMV [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/03/21(金) 22:13:55.91ID:s6pdfLzb0 MGM27IC01がWQHDでMGM27IC03はFHDじゃない?
656不明なデバイスさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 5b18-3Hxq [2400:2411:4fc2:f00:*])
2025/03/21(金) 22:26:46.96ID:NaTlQFS70 maxzenのは01は昇降とチルト付いたスタンドだったのに新しいのは固定になっちゃったのね
657不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ a2ed-a2L6 [240f:a9:5c64:1:*])
2025/03/22(土) 16:30:55.94ID:OUA0VJRx0 M27T6はTCLパネル180Hzみたい TCL 4K 27R83U,34R83qはVRRフリッカーありなんでWQHD 27R73Qは報告ないけど,M27T6も可能性あり
658不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5bd9-avMV [2402:700:10:4000:*])
2025/03/22(土) 19:01:51.27ID:euCH7ORP0 271JA尼で37,230のタイムセールやってるぞ
久しぶりに安なったな
久しぶりに安なったな
659不明なデバイスさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 5f02-29WZ [2400:2200:4ef:4d41:*])
2025/03/23(日) 20:02:19.62ID:48zH/n9X0 ktcのm27t6今週販売なのに音沙汰ないな
660不明なデバイスさん ハンター[Lv.100][木] (ワッチョイ 9bfe-e00b [2400:4152:7aa1:4e00:* [上級国民]])
2025/03/25(火) 19:11:56.65ID:AfECqKjz0 TCL、量子ドットMini LEDを採用するネイティブ300Hz駆動の25型ディスプレイ「TCL 25G64」など4製品
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2025/0325/580565
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2025/0325/580565
661不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9fbd-h4t8 [61.86.154.197])
2025/03/25(火) 20:07:54.05ID:mXTDnOsU0 180ゾーンって微妙?
662不明なデバイスさん 警備員[Lv.96][苗] (ワッチョイ 8b68-27AR [2001:f74:8aa0:600:*])
2025/03/25(火) 21:15:56.48ID:GI6H4vnJ0 微妙だからHDR600止まりなんでしょ
値段次第ではHDR入門には丁度良いだろうけど、どうせすぐに輝度落として使うだろうしHDR目当てで買う程の物でもない
値段次第ではHDR入門には丁度良いだろうけど、どうせすぐに輝度落として使うだろうしHDR目当てで買う程の物でもない
663不明なデバイスさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ abdb-bZOK [2404:7a86:8300:f600:*])
2025/03/25(火) 21:30:32.05ID:+Zorx29Q0664不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 3b05-29WZ [58.3.135.248])
2025/03/26(水) 16:05:36.60ID:wSi6hwZ80 GDQ271JAでWQHDモニターデビューしてお古の23インチフルHDモニターとデュアル運用しているのだが今後はサブのフルHDモニターもWQHDにしてWQHDデュアルモニター環境にしようと計画中。
WQHD2枚で運用してる人いるかい?
WQHD2枚で運用してる人いるかい?
665不明なデバイスさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1f74-04Wm [211.124.27.84])
2025/03/26(水) 16:11:08.43ID:ttZScv+h0 やるのならWQHDトリプルモニターか
34か49インチウルトラワイド+上にWQHD
ベゼルを中央に見る環境は地獄でしか無い
34か49インチウルトラワイド+上にWQHD
ベゼルを中央に見る環境は地獄でしか無い
666不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6b78-WcQO [2404:7a82:13e1:7f00:*])
2025/03/26(水) 16:18:14.42ID:VCH7Ra0Q0 1枚が正面でもう1枚は左右どちらかだろ
なんで2枚の真ん中を正面にするんだよ
なんで2枚の真ん中を正面にするんだよ
667不明なデバイスさん 警備員[Lv.13][苗] (オッペケ Sr4f-Egbi [126.158.140.2])
2025/03/26(水) 16:39:18.17ID:q1MgmAkZr ほーん
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2001019.html
>そのほか、同社が販売しているゲーミングモニター「LCD-LDQ271JAB」の後継機種となる「LCD-GDQ271JLAQ」も告知。
>ミニLEDと量子ドット技術を採用した27型WQHDゲーミングモニターで、5月の発表を予定しているという。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2001019.html
>そのほか、同社が販売しているゲーミングモニター「LCD-LDQ271JAB」の後継機種となる「LCD-GDQ271JLAQ」も告知。
>ミニLEDと量子ドット技術を採用した27型WQHDゲーミングモニターで、5月の発表を予定しているという。
668不明なデバイスさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイ eb5f-WLkj [14.9.148.160])
2025/03/26(水) 16:41:00.27ID:k8TfxoBA0 HDRとやらが高いモニターは使っってるとそんなに目にきついものなんでしょうか?
669不明なデバイスさん 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 6b71-bZOK [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/03/26(水) 16:49:57.80ID:Fd4kJ/Ae0 左右対称じゃないと気持ち悪いって感じる人じゃないなら>>666の置き方が一般的だろうね
上下配置は下側のメインモニターをかなり角度つけて低くするか机の奥に置いて距離を取らないと上のモニターが見づらいから俺はおすすめしない
上下配置は下側のメインモニターをかなり角度つけて低くするか机の奥に置いて距離を取らないと上のモニターが見づらいから俺はおすすめしない
670不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 1f6a-T1fg [240a:61:51d5:19a6:*])
2025/03/26(水) 17:09:03.99ID:Jr4wHMM00 >>667
後継出すのはえーよ
後継出すのはえーよ
671不明なデバイスさん 警備員[Lv.40] (ワッチョイ ef2f-etgo [111.169.76.137])
2025/03/26(水) 17:30:22.59ID:a9KtyR210 GigaCrystaで出るからリモコン付きになるな
672不明なデバイスさん 警備員[Lv.40] (ワッチョイ ef2f-etgo [111.169.76.137])
2025/03/26(水) 17:43:05.63ID:a9KtyR210 問題は価格かな。最近モニターも値上がり傾向だし。
673不明なデバイスさん 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 5f78-bZOK [2409:251:a7e0:b00:*])
2025/03/26(水) 18:14:05.15ID:uc8dfQBm0 買ったばかりなのに後継出るんか
しかもリモコン付きかよ
しかもリモコン付きかよ
674不明なデバイスさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8b80-29WZ [240d:f:a30:7300:*])
2025/03/26(水) 19:02:01.02ID:diejwhXK0 うわーマジかよ
M27T6買っちゃおうと思ってたけどこれは待ちたくなる
M27T6買っちゃおうと思ってたけどこれは待ちたくなる
675不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5fa4-Jke8 [2402:6b00:eb1e:d100:*])
2025/03/26(水) 19:30:35.05ID:4miKbxCz0 KTCとIOなら後者のが欲しいわな
676不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4fd0-bZOK [49.250.177.236])
2025/03/26(水) 19:33:50.92ID://i8JFIM0 別にリモコンいらんからどっちでもいいや
677不明なデバイスさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 3bf6-Guk8 [2400:2411:8583:9500:*])
2025/03/26(水) 20:07:31.65ID:eKZ6YHd70 いやいや後継機というより廉価版やろ
Type-Cはいいけど100Hzはないわ
Type-Cはいいけど100Hzはないわ
678不明なデバイスさん 警備員[Lv.40] (ワッチョイ ef2f-etgo [111.169.76.137])
2025/03/26(水) 20:10:43.42ID:a9KtyR210 これは恥ずかしいw
679不明なデバイスさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 9f05-29WZ [61.114.134.52])
2025/03/26(水) 20:11:47.53ID:QzxnJFZn0 100hzは別のシリーズでは?
680不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 8b68-27AR [2001:f74:8aa0:600:*])
2025/03/26(水) 20:14:16.97ID:TpPkCibI0 >>664>>669
人によるだろうけど俺はメインの作業は上下2枚が一番だわ
左右に置くより目・首の移動が少なく済むのが利点だと思ってる
2枚とも27WQHD、軽く「く」の字、目線の高さは2枚の間くらい、モニターまで約80~90cm
あとついでに縦コンテンツ用の25WQHD縦置きをサイドに置いて計3枚が今のところ俺のベスト
i.imgur.com/PP9eMlV.png
人によるだろうけど俺はメインの作業は上下2枚が一番だわ
左右に置くより目・首の移動が少なく済むのが利点だと思ってる
2枚とも27WQHD、軽く「く」の字、目線の高さは2枚の間くらい、モニターまで約80~90cm
あとついでに縦コンテンツ用の25WQHD縦置きをサイドに置いて計3枚が今のところ俺のベスト
i.imgur.com/PP9eMlV.png
681不明なデバイスさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 3bf6-Guk8 [2400:2411:8583:9500:*])
2025/03/26(水) 20:32:57.95ID:eKZ6YHd70 恥かいたわこれ俺が悪いのか?
記事書いたバカが誤解させる画像貼るのが悪いよね
記事書いたバカが誤解させる画像貼るのが悪いよね
682不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (スププ Sdbf-AaR1 [49.98.2.101])
2025/03/26(水) 20:43:18.91ID:X9fs2NCMd 恥ずかしいやつおるな
683不明なデバイスさん 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 6b71-bZOK [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/03/26(水) 21:06:08.03ID:Fd4kJ/Ae0684不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5f53-Jke8 [2402:6b00:eb1e:d100:*])
2025/03/26(水) 21:55:20.98ID:4miKbxCz0 よく見れば判るので人が悪いというより頭が悪かった
685不明なデバイスさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 5f78-bZOK [2409:251:a7e0:b00:*])
2025/03/26(水) 22:14:05.68ID:uc8dfQBm0 引用文の出だしに「そのほか」って書いてあるから普通はわかる
686不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9b0a-BJ+z [240b:c020:430:bae:*])
2025/03/26(水) 22:58:14.49ID:ECVfYua50 先週ヤフショでポチって明日来るとこなのに後継機かよ。。
687不明なデバイスさん 警備員[Lv.59] (ワッチョイ ab43-mDZh [2001:ce8:181:ddc7:*])
2025/03/27(木) 08:29:34.47ID:E0/NKv910 なんでも他責思考
こどおじの末路と言える
こどおじの末路と言える
688 警備員[Lv.8][芽] (スププ Sdbf-BJ+z [49.98.240.94])
2025/03/27(木) 09:10:56.07ID:IeXlwCGid JAQってこれHDRのトーンジャンプ治した改良版なんなら変えて欲しいんだけど
689不明なデバイスさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 5fde-bZOK [2409:251:a7e0:b00:*])
2025/03/27(木) 09:41:09.56ID:XLnYLnUi0 ていうか271JABてギガクリスタじゃないのか
ギガクリスタにしてラインナップわかりやすくしてリモコンも付けちゃうよって感じなのかな
ギガクリスタにしてラインナップわかりやすくしてリモコンも付けちゃうよって感じなのかな
690不明なデバイスさん 警備員[Lv.41] (ワッチョイ ef2f-etgo [111.169.76.137])
2025/03/27(木) 10:04:35.07ID:GNvnWLpH0 GigaCrystaでスペック的にアップできるところと言えば、リモコンの他にUSB有り、
180Hz→200Hz、HDR1000→1400、黒挿入サポート、この辺りかな
リフレッシュレートとHDRは価格に影響しそうなので据え置きかも知れんが。
価格的には69800円辺りになりそうな気がする。
180Hz→200Hz、HDR1000→1400、黒挿入サポート、この辺りかな
リフレッシュレートとHDRは価格に影響しそうなので据え置きかも知れんが。
価格的には69800円辺りになりそうな気がする。
691不明なデバイスさん 警備員[Lv.41] (ワッチョイ ef2f-etgo [111.169.76.137])
2025/03/27(木) 10:25:19.31ID:GNvnWLpH0 LD512zone→1152zone
これも忘れてた。
これも忘れてた。
692不明なデバイスさん 警備員[Lv.41] (ワッチョイ ef2f-etgo [111.169.76.137])
2025/03/27(木) 10:31:06.66ID:GNvnWLpH0 失礼、LD576でした
693不明なデバイスさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 3bd4-PAPZ [240b:13:960:4a00:*])
2025/03/27(木) 11:34:22.81ID:JKCEKsOu0 尼でGDQ271JAのタイムセールまだ続いていてセールが長い気がするけどこれ関係あるんか
694不明なデバイスさん 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 6b4e-bZOK [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/03/27(木) 12:01:22.20ID:PsHRAIyE0 スマイルセールでもセールする予定でずっと出してるとかかもね
695不明なデバイスさん ハンター[Lv.20][木] (ワッチョイ ef68-CM/j [119.229.208.154 [上級国民]])
2025/03/27(木) 17:32:43.71ID:2njziY520 素人な質問ですみません
分かる方がいらっしゃいましたらレス頂けると嬉しいです
WQHDのモニタでFHDの動画を全画面で表示させると、WQHDの解像度まで引き伸ばされてしまいますよね?
OSの設定でFHDに落として全画面にした場合、WQHDのモニタだと画質が悪かったりしますか?
4Kテレビとかだと、FHDの動画はアップコンバーターがついていて綺麗に表示されますが、PCモニタってアップコンバーターなんて付いてないですよね?
分かる方がいらっしゃいましたらレス頂けると嬉しいです
WQHDのモニタでFHDの動画を全画面で表示させると、WQHDの解像度まで引き伸ばされてしまいますよね?
OSの設定でFHDに落として全画面にした場合、WQHDのモニタだと画質が悪かったりしますか?
4Kテレビとかだと、FHDの動画はアップコンバーターがついていて綺麗に表示されますが、PCモニタってアップコンバーターなんて付いてないですよね?
696不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3bbd-YcQv [2400:4151:d960:5500:*])
2025/03/28(金) 01:01:06.50ID:Sk9StfSM0 FHD・WQHD・4K(全部31.5インチ)のマルチモニタ上で
FHDの動画を各モニタ動かしてみたけど正直違いがわからん
4K動画の綺麗さははっきりと、4Kモニタ→WQHDモニタ→FHDモニタの順になる
FHDの動画を各モニタ動かしてみたけど正直違いがわからん
4K動画の綺麗さははっきりと、4Kモニタ→WQHDモニタ→FHDモニタの順になる
697不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3bbd-YcQv [2400:4151:d960:5500:*])
2025/03/28(金) 01:10:31.45ID:Sk9StfSM0 補足…モニタは全て推奨の最高解像度で動画はフルスクリーンで比較しました
698不明なデバイスさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 3b10-23f+ [122.26.81.0])
2025/03/28(金) 01:20:22.99ID:1N/JJ60r0 俺は31.5 4K 23.8WQHD 23.8FHDのトリプルだったけど
FHDのやつはどうしても慣れず我慢できず売ったわ
FHDのやつはどうしても慣れず我慢できず売ったわ
699不明なデバイスさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 3b5b-Guk8 [2400:2411:8583:9500:*])
2025/03/28(金) 01:53:24.21ID:qJujo1SI0 FHDでも最近のパネルと昔のパネル比べると質が違うね
700不明なデバイスさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ eb5f-Bwro [14.9.144.96])
2025/03/28(金) 11:39:22.18ID:LUspAflR0 FeuVisionゲーミングモニター 27インチ/180Hz/QHD 2560×1440p/IPSパネル/応答速度1ms/Adaptive Sync対応/
PCモニター/3辺超狭額&超薄型/100% sRGB広色域/ブルーライトフィルター/HDMI×2/DP×2
¥18,247 クーポン適用で 限定30? +581pt
B0DR8BJVJ6
PCモニター/3辺超狭額&超薄型/100% sRGB広色域/ブルーライトフィルター/HDMI×2/DP×2
¥18,247 クーポン適用で 限定30? +581pt
B0DR8BJVJ6
701不明なデバイスさん 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 8be7-+q3C [118.87.46.181])
2025/03/28(金) 18:32:48.65ID:YWme5F7Q0 LDQ271JABってリモコンないのはHDRで使う前提なのかな
そう考えて使うとめっちゃ満足してる
そう考えて使うとめっちゃ満足してる
702不明なデバイスさん 警備員[Lv.68] (ワッチョイ eb5f-WLkj [14.9.148.160])
2025/03/28(金) 20:01:04.06ID:uNl4K7oi0 EX-LDQ271JAB と KH-LDQ271JAB
って製品ページみたけど 性能のどこがどう違うんだろう
価格コムで、EX-LDQ271JABが11月 KH-LDQ271JABが10月 登録だけど新型と旧型なんだろうか
って製品ページみたけど 性能のどこがどう違うんだろう
価格コムで、EX-LDQ271JABが11月 KH-LDQ271JABが10月 登録だけど新型と旧型なんだろうか
703不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6b9d-WcQO [2404:7a82:13e1:7f00:*])
2025/03/28(金) 20:06:51.01ID:IUqMXffG0 特定販路専売品で売ってる店が違うだけ
販路が違うだけでなぜ型番を変えてるのかは知らん
販路が違うだけでなぜ型番を変えてるのかは知らん
704不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 6bef-bZOK [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/03/28(金) 20:17:32.97ID:aleZRNG80 ちょっと型番を変えることで価格を比較しにくくしてるんだと思う
705不明なデバイスさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4b10-PAPZ [220.106.40.11])
2025/03/28(金) 20:23:17.71ID:nc+p7+oA0706不明なデバイスさん 警備員[Lv.68] (ワッチョイ eb5f-WLkj [14.9.148.160])
2025/03/29(土) 01:26:31.64ID:scsqXt0e0 ※4 一部ゲーミングモデルでは型番によって搭載技術(FreeSync,G-SYNC)が異なる場合がございます。
こういう記載が一番困る。。。
こういう記載が一番困る。。。
707不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 5f4e-95bb [240a:61:3161:66e7:*])
2025/03/29(土) 19:44:20.96ID:obk8NPro0708不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cb36-95bb [2001:268:9ab9:9b71:*])
2025/03/29(土) 22:07:51.39ID:j2YaS0V90 需要がニッチ過ぎて選択肢無かったから
KTCのH24T7ポチってしまった
少し不安…
KTCのH24T7ポチってしまった
少し不安…
709不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7dcc-+3zk [2001:268:980f:9d8d:*])
2025/03/30(日) 07:52:20.14ID:UP6U7ie30 >>703
大手小売店がメーカーに文句言うから。
大手小売店が店舗マージン30%を要求しているとする
一方Amazonなどネット系は10%とする
店舗マージンの差は当然販売価格に表れる
客が型番で検索する
安いネットで買う
だからせめて型番変えろ、型番さえ違うなら客に言い訳が立つから別商品として認めてやる、というのが中世ジャップランドの商習慣
大手小売店がメーカーに文句言うから。
大手小売店が店舗マージン30%を要求しているとする
一方Amazonなどネット系は10%とする
店舗マージンの差は当然販売価格に表れる
客が型番で検索する
安いネットで買う
だからせめて型番変えろ、型番さえ違うなら客に言い訳が立つから別商品として認めてやる、というのが中世ジャップランドの商習慣
710不明なデバイスさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 05b8-aP9k [240f:68:c134:1:*])
2025/03/30(日) 08:56:04.04ID:yI6cJs6W0 H24T7って2種類ある?
711不明なデバイスさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 83ba-I+II [101.143.222.119])
2025/03/30(日) 10:33:03.03ID:oI1Nd+DU0 >>709
ソースある?OEMの仕組み俺も気になる
ソースある?OEMの仕組み俺も気になる
712不明なデバイスさん 警備員[Lv.128][SSR武+1][UR防+8] (ワッチョイ 157d-xSZ1 [124.154.16.9])
2025/03/30(日) 10:51:18.00ID:Xsd7w8UH0 地域や販路で型番変える海外メーカーもあるけどな
713不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sa99-2M7g [106.133.108.222])
2025/03/30(日) 12:45:15.12ID:0ZUm7dYUa714不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 85d2-5DWj [180.33.143.46])
2025/03/30(日) 16:15:23.63ID:/E845ZTu0 >>710
H24T7とH24T27?
H24T7とH24T27?
715不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0521-aP9k [240f:68:c134:1:*])
2025/03/30(日) 16:45:17.73ID:yI6cJs6W0 なるほど!
紛らわしいわw
紛らわしいわw
716不明なデバイスさん 警備員[Lv.54] (ワッチョイ db56-32cf [2400:4153:403:3c00:*])
2025/04/02(水) 23:48:15.19ID:hwjnpFhj0 Switch2はこの解像度をサポートするんだな
717不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4351-EOa5 [2409:251:a7e0:b00:*])
2025/04/03(木) 10:38:16.27ID:XdnnAN3z0 >>716
Directで解像度設定画面出てWQHDあったな
Directで解像度設定画面出てWQHDあったな
718不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 059c-2lFo [240a:61:6197:3538:*])
2025/04/03(木) 11:27:17.37ID:VWZXZwBW0 Switch2が4k60fps、WQHD120fps出力って書いてるからWQHDの高FPSモニターの需要増えそうだね
719不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 35e7-plo9 [118.87.46.181])
2025/04/03(木) 18:50:14.49ID:f+5jLvv70 Switch2はそもそも家電量販店でまともに買えるんだろうか
予約日に買えなかったらそこで諦める人も多そう
予約日に買えなかったらそこで諦める人も多そう
720不明なデバイスさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 0552-EOa5 [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/04/03(木) 19:10:43.57ID:u2Okxrqz0 小売とニンテンドーストアどっちに多く回すかで手に入りやすさが変わりそうだね
721不明なデバイスさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイ e545-I+II [2001:ce8:181:ddc7:*])
2025/04/03(木) 19:32:08.96ID:ObT/TMIK0 俺みたいなスイッチスルーしてて2出たら買おうかなって人間は1年くらい買えなそう
722不明なデバイスさん 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 0de0-PZsK [240b:253:d700:8100:*])
2025/04/03(木) 19:49:33.48ID:8APQkkdv0 Switch2のスペック的に4KよりWQHD向けだろうしそこ狙って色んなモニター出てくるとありがたいよな
723不明なデバイスさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ e374-aNIK [211.124.27.84])
2025/04/03(木) 21:19:00.65ID:Ai2rvvpZ0 WQHDにはかなりの追い風だな
それに対応を謳うゲーム機は初だ
それに対応を謳うゲーム機は初だ
724不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MMb9-ccYb [58.188.232.96])
2025/04/03(木) 21:47:37.72ID:2czrK7J1M725不明なデバイスさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 0552-EOa5 [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/04/03(木) 22:30:06.44ID:u2Okxrqz0 PS5もアプデで対応したけどね
726不明なデバイスさん 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ 3568-/AbY [2001:f74:8aa0:600:*])
2025/04/03(木) 22:35:19.98ID:UTMf138J0 Switch民ならFortniteさえ120出れば問題無かろう
727不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MMb9-ccYb [58.188.217.144])
2025/04/03(木) 22:57:33.13ID:vwxgWEb6M >>725
そういう話ではないんだが…
そういう話ではないんだが…
728不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e501-IKBp [126.27.96.248])
2025/04/03(木) 22:59:51.72ID:nDJea1St0 スプラみたいな Switch1 向けの競技性の高いゲームはどうなるんだろうね。
Switch2 なら性能的に 120fps 余裕だろうけど、そんなのハードウェアチート級だよね。
Switch2 なら性能的に 120fps 余裕だろうけど、そんなのハードウェアチート級だよね。
729不明なデバイスさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 0552-EOa5 [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/04/03(木) 23:04:12.22ID:u2Okxrqz0730不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (スププ Sd43-aP9k [49.98.72.144])
2025/04/03(木) 23:05:23.52ID:MCFNDLV6d 1080pと1440pが120fps対応みたいだけどオンラインゲーだと間違いなく120fpsが出やすい1080pが主流になるからWQHDが盛り上がって欲しいモニターがたくさん発売してウハウハみたいな事にはならんだろうね
2,3万のしょぼいやつはいくつか出るかもしれんけど
2,3万のしょぼいやつはいくつか出るかもしれんけど
731不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ f57f-HLPY [150.31.28.166])
2025/04/03(木) 23:09:44.17ID:BB/mDjt50 今までリモコンの有無って選ぶとき考慮してなかったんだけど
PCとゲーム機みたいにDPとHDMI頻繁に切り替えるようになるとリモコンあるほうが便利なのかな?
PCとゲーム機みたいにDPとHDMI頻繁に切り替えるようになるとリモコンあるほうが便利なのかな?
732不明なデバイスさん 警備員[Lv.129][SSR武+1][UR防+8][警] (ワッチョイ 05db-xSZ1 [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/04/04(金) 01:35:54.74ID:PxzboW820 前はリモコンで切り替えてたけど今はモニターとPCの接続を切って自動入力切り替えに任せてるわ
俺はStream Deck使ってるけどMultiMonitorToolでもできると思う
俺はStream Deck使ってるけどMultiMonitorToolでもできると思う
733不明なデバイスさん 警備員[Lv.197][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 7db8-MFND [122.134.226.67])
2025/04/04(金) 05:21:48.23ID:m/jhnD6J0734不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 8500-PysV [180.221.114.218])
2025/04/04(金) 05:46:52.07ID:BFr7kd0m0 >>723
PS5は後から対応だから置いておくにしても箱の事をナチュラルに忘れないであげてください
PS5は後から対応だから置いておくにしても箱の事をナチュラルに忘れないであげてください
735不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2373-aP9k [2407:c800:2f21:303:*])
2025/04/04(金) 06:54:28.68ID:YgDnrpIt0736不明なデバイスさん 警備員[Lv.129][SSR武+1][UR防+8] (ワッチョイ 05db-xSZ1 [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/04/04(金) 08:12:44.38ID:PxzboW820 >>734
箱は4KじゃないとHDR非対応とかいう謎仕様がなあ
箱は4KじゃないとHDR非対応とかいう謎仕様がなあ
それはちょっと
738不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ f57f-HLPY [150.31.28.166])
2025/04/04(金) 19:05:25.59ID:HqC/1rQC0739不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 3dc2-GhsC [240d:f:a30:7300:*])
2025/04/06(日) 02:24:50.87ID:ahO0AuJ70 中国のminiLEDモニターの最新の動向ををちょっと調べてみた
中国でタイタンアーミーのP275MS+って新製品が出たらしい
リフレッシュレートが320hzになったり、ローカルディミングが1152ゾーンになったりと色々改善されてる感じ
ハローの抑制設定があるみたいでちょっと面白いかも
アイオーのminiLEDの旧型はP275MSと同じパネルだったから、次の新型もP275MS+ベースかもね
あと、AOCの新型のQ27G41XMNはローカルディミングが1152ゾーンで、4608個のLEDがあるらしい
1ゾーンあたり4つのLEDがあるわけだけど、これって何がメリットなんだろう
実質4608ゾーンでHDR制御するってことなんかな?
中国でタイタンアーミーのP275MS+って新製品が出たらしい
リフレッシュレートが320hzになったり、ローカルディミングが1152ゾーンになったりと色々改善されてる感じ
ハローの抑制設定があるみたいでちょっと面白いかも
アイオーのminiLEDの旧型はP275MSと同じパネルだったから、次の新型もP275MS+ベースかもね
あと、AOCの新型のQ27G41XMNはローカルディミングが1152ゾーンで、4608個のLEDがあるらしい
1ゾーンあたり4つのLEDがあるわけだけど、これって何がメリットなんだろう
実質4608ゾーンでHDR制御するってことなんかな?
740不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 3dc2-GhsC [240d:f:a30:7300:*])
2025/04/06(日) 02:55:19.80ID:ahO0AuJ70 >>739
訂正。ハローの抑制設定は前モデルからあったみたい
訂正。ハローの抑制設定は前モデルからあったみたい
741不明なデバイスさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 4de5-VGeA [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/04/06(日) 03:09:12.90ID:f0fdT1Fz0 Xiaomi G Pro 27iも全く同じ数だから同じ規格のバックライトユニットを使ってるとかかね
742不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9d3b-Ctxe [240f:64:a02f:1:*])
2025/04/06(日) 04:05:52.81ID:RCZqt1/W0 アイオーといえばOLEDどうなったん?6月のswitch2までに間に合わんかの?
743不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ c302-xydp [101.142.18.42])
2025/04/06(日) 07:00:11.87ID:qgeJe1AQ0 最近は中華モニターが安いから27インチWQHDのサブモニターが1万台で手に入ってありがたい、ゲームやってる時にラジオ感覚でYoutube流すだけだし
そして遂にグラボ更新したからやっとWQHDが本当に活かせるようになって嬉しい
そして遂にグラボ更新したからやっとWQHDが本当に活かせるようになって嬉しい
744不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 3de7-wa36 [118.87.46.181])
2025/04/06(日) 12:01:33.37ID:TQbCAPgk0 モニターが間に合う以前にSwitch 2を買うのが間に合わなそうだよな
まともに買えるのが全く想像できんわ
まともに買えるのが全く想像できんわ
745不明なデバイスさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 3d9f-awFw [240a:61:5142:82b6:*])
2025/04/06(日) 13:12:19.68ID:tsxzKPRN0 LED個数>エリア数なのは普通やろ
746不明なデバイスさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 8528-jmeN [202.217.217.140])
2025/04/06(日) 13:36:52.48ID:bYgi+LOP0 おっぱいの型か?
747不明なデバイスさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 8528-jmeN [202.217.217.140])
2025/04/06(日) 13:37:14.81ID:bYgi+LOP0 ごばw
748不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0Hab-YusW [133.106.44.99])
2025/04/06(日) 13:41:09.97ID:o61VtBf/H >>747
誤爆先のスレ晒しとけ
誤爆先のスレ晒しとけ
749不明なデバイスさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4dbe-VGeA [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/04/06(日) 13:48:39.06ID:f0fdT1Fz0 1152ゾーン分割のおっぱい
750不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3dfd-VGeA [240b:250:3020:8200:*])
2025/04/06(日) 15:17:01.92ID:6t/lbxn60 皆が興味を示していますぞ
751不明なデバイスさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 8528-jmeN [202.217.217.140])
2025/04/06(日) 18:31:36.95ID:bYgi+LOP0 オリエント急行だと言い難い雰囲気だ(´・ω・`)
752不明なデバイスさん 警備員[Lv.200][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ e3b8-ooK5 [125.196.88.4])
2025/04/07(月) 20:32:07.17ID:nRg8S0us0 M27T6発売したけど商品ページわかりにくすぎて笑った
753不明なデバイスさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 3dcc-awFw [240a:61:5142:82b6:*])
2025/04/07(月) 20:54:30.67ID:j+deIlZY0 miniLEDも増え過ぎて新しいの発売しても何が他と違うんすか状態になりつつある
2025/04/07(月) 20:56:45.44ID:IjmJd4Wm0
とりあえずオススメを聞こうか
755不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 3d97-VGeA [240b:250:3020:8200:*])
2025/04/07(月) 21:17:41.56ID:fscoC6uN0 HDR1400は別にいらねぇかなー・・
756不明なデバイスさん 警備員[Lv.54] (ワッチョイ ed7b-hRJd [222.12.226.36])
2025/04/07(月) 21:20:33.02ID:BzLad6jp0 >>739
> 1ゾーンあたり4つのLEDがあるわけだけど、これって何がメリットなんだろう
光量の均一性、発熱の分散、LEDの個体差による光量バラツキの抑制
Macの分解記事でも1ゾーン当たり4LEDのがあったはず
> 1ゾーンあたり4つのLEDがあるわけだけど、これって何がメリットなんだろう
光量の均一性、発熱の分散、LEDの個体差による光量バラツキの抑制
Macの分解記事でも1ゾーン当たり4LEDのがあったはず
757不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 83c0-VGeA [240b:253:e000:7600:*])
2025/04/07(月) 21:34:46.66ID:PxkJ4AGO0 M27T6はVAパネルなんでローカルディミングのハローやハロー対策で明るさ変わるのが気になる人向け
逆に応答速度には期待できない
逆に応答速度には期待できない
758不明なデバイスさん 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 83af-VGeA [2409:251:a7e0:b00:*])
2025/04/07(月) 21:38:09.59ID:FOOqnJwm0 576から1152になるとすごくなるの?
759不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3d35-GhsC [240d:f:a30:7300:*])
2025/04/07(月) 23:56:11.18ID:9UUjyDXE0 M27T6、5万ならスルーかなー
あと1万安く出してくれることを期待してた
強みは5万でHVAのHDR1400が買えることだと思うんだけど、中国のレビューだと肝心のHDRの評価があんまよくない
速攻輝度が落ちるから結局HDR600相当だとか、制御が甘いからOFFの方がマシとか
コスパとOSDはみんな一様に褒めてるんだけどね…日本人のレビュー待ちだな
あと1万安く出してくれることを期待してた
強みは5万でHVAのHDR1400が買えることだと思うんだけど、中国のレビューだと肝心のHDRの評価があんまよくない
速攻輝度が落ちるから結局HDR600相当だとか、制御が甘いからOFFの方がマシとか
コスパとOSDはみんな一様に褒めてるんだけどね…日本人のレビュー待ちだな
760不明なデバイスさん 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 8d5f-GpIV [14.9.148.160])
2025/04/08(火) 07:39:57.90ID:s3cd7cyE0 フレーム補間機能がついたPCモニターってありますかね
761不明なデバイスさん 警備員[Lv.69][苗] (JP 0Hab-xlrJ [133.106.45.100])
2025/04/08(火) 10:33:25.10ID:YurgxKlqH レグザ
762不明なデバイスさん ハンター[Lv.104][木] (ワッチョイ 83f1-27WI [2001:268:9a27:e9d2:* [上級国民]])
2025/04/08(火) 13:48:33.43ID:IMCSDmIX0 LDQ271JAB、確かにHDRで白黒階調テストすると境目出来るな…
763不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b516-CpEl [2400:2200:9d8:e3f3:*])
2025/04/08(火) 16:48:23.55ID:yEZGnwp60 10年くらい前に三菱が作ってたモニターは倍速補間あったけど
最近は全然見かけないね
最近は全然見かけないね
764不明なデバイスさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 8311-VGeA [240b:253:e000:7600:*])
2025/04/08(火) 17:47:04.24ID:mJgkFPtq0 直近のモニタではそういうのないけど今時PCで使うならソフトでやればいい気も
765不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ cb2d-VGeA [113.197.183.134])
2025/04/08(火) 17:52:17.10ID:7lyBPqTI0 フレーム補間はどうしても遅延あるから映像見るだけのテレビ向け機能だわな
766不明なデバイスさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 3dcc-awFw [240a:61:5142:82b6:*])
2025/04/08(火) 18:03:02.99ID:bMhqJ5dR0 ゲームの4倍フレーム生成だけが売りの最新グラボ出した謎の半導体メーカーを馬鹿にしてるの?🤔
767不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 4d15-VGeA [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/04/08(火) 20:02:22.10ID:R0dJDIQe0 RTX60シリーズも微妙だったらRadeonに鞍替えするか
768不明なデバイスさん 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ c302-xydp [101.142.18.42])
2025/04/08(火) 20:05:35.34ID:4g16ZRsX0 やめて、そのグラボに変えた俺に効く
ゲームしかやらないけどレイトレとアプスケ見たらまだ緑だと思って買ったの
ゲームしかやらないけどレイトレとアプスケ見たらまだ緑だと思って買ったの
769不明なデバイスさん 警備員[Lv.43] (ワッチョイ fb2f-a/1F [111.169.76.137])
2025/04/08(火) 22:28:20.97ID:OH3FPSHa0 今の赤はコスパ優先なら有りだが、その用途だと緑で良いと思うけどね。
770不明なデバイスさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 8528-jmeN [202.217.217.140])
2025/04/08(火) 22:40:58.23ID:bDjaYVdN0 赤い狐か緑の狸(´・ω・`)
771不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ c3ba-oVXL [101.143.222.119])
2025/04/09(水) 07:13:45.51ID:XF9vzLjH0 3070民だけど7万くらいで乗り換えるちょうどええグラボは死滅した気がする
772不明なデバイスさん 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ c302-xydp [101.142.18.42])
2025/04/09(水) 08:39:37.81ID:uz6ydOsC0 俺は気合い入れて3070から5070tiにいったけど価格的には9060あたりに期待だね
5060tiの8gは予想7万らしいけど性能はほぼ4060tiと変わらんって話だし、MFGとNTC次第だろうなぁ
5060tiの8gは予想7万らしいけど性能はほぼ4060tiと変わらんって話だし、MFGとNTC次第だろうなぁ
773不明なデバイスさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 836a-VGeA [240b:253:e000:7600:*])
2025/04/09(水) 13:29:23.97ID:NOxEgPqt0 緑のグラボは供給状況改善して値下がり気味らしいけど
関税戦争で米需要が落ち込んで更に在庫だぶつけばもっと値下がりする可能性も無くはない
関税戦争で米需要が落ち込んで更に在庫だぶつけばもっと値下がりする可能性も無くはない
774不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (JP 0Hd1-LW5p [194.114.136.101])
2025/04/10(木) 17:00:19.63ID:+Q2ZwEagH 競合が強くならないとまた同じようなスペックのやつが出てくる
775不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7510-LAdZ [114.150.225.8])
2025/04/11(金) 13:49:57.13ID:c2A+knd50 M27T6さらに安くなってないか?
776不明なデバイスさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 8350-XX7g [2402:6b00:eb1e:d100:*])
2025/04/11(金) 14:49:22.20ID:znzT5t0L0 VAだから様子見というかスルーしてる人が多そう
777不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4d60-i4R3 [2404:7a84:42c0:a100:*])
2025/04/11(金) 16:41:23.93ID:DlZpVfzq0 単純にKTCというブランドに信頼感がないだけやろ
778不明なデバイスさん 警備員[Lv.44] (ワッチョイ fb2f-a/1F [111.169.76.137])
2025/04/11(金) 17:59:44.83ID:ctbUIupB0 それな
性能の面で言えばFALDの場合IPSよりVAの方が良いし
視野角も最新のパネルは問題ないレベルに改善してるしね。
結局絶対的な性能よりメーカーの信頼性が重視されてる。
性能の面で言えばFALDの場合IPSよりVAの方が良いし
視野角も最新のパネルは問題ないレベルに改善してるしね。
結局絶対的な性能よりメーカーの信頼性が重視されてる。
779不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8d5f-VGeA [14.10.48.32])
2025/04/11(金) 18:32:29.06ID:v6hyTtUX0 どうせセールとクーポンで4万位で買えるようになると思う
だとしても様子見っつかHDR1400いらんしVAだしでパスかな
だとしても様子見っつかHDR1400いらんしVAだしでパスかな
780不明なデバイスさん 警備員[Lv.61] (ワッチョイ adc1-oVXL [2001:ce8:181:ddc7:*])
2025/04/11(金) 18:39:56.62ID:KI5da2qS0781不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ a5ed-GQan [2409:13:9583:1a00:*])
2025/04/11(金) 19:45:47.40ID:bpaIr/it0 27インチのWQHD、本物HDRで165Hz以上だとどんなのがいいですか?
782不明なデバイスさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ ada3-VGeA [2404:7a86:8300:f600:*])
2025/04/11(金) 21:00:17.74ID:3GPflfdO0 BenQは円安で値段上げすぎた
783不明なデバイスさん ハンター[Lv.75][木] (ワッチョイ 7b92-27WI [2001:268:9a1b:c4cb:* [上級国民]])
2025/04/12(土) 03:07:05.45ID:JwmbKCne0 LDQ271JABとM27T6だとどっちが良さげですか?
784不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e3f7-2xeq [2400:4053:2a40:d500:*])
2025/04/12(土) 04:40:30.02ID:jjN5tUQ10 GDQ271JAって今まで最安でいくらだった?
2025/04/12(土) 04:49:18.67ID:piswHi450
>>783
VRR欲しいなら前者
VRR欲しいなら前者
786不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7bf2-OBjf [2404:7a82:85a0:7b00:*])
2025/04/12(土) 05:31:53.58ID:pa33M28J0 >>783
LCD-LDQ271JABのリニューアルモデルが5月に発表予定だから判断するのもう少し待ったほうがいいよ
LCD-LDQ271JABのリニューアルモデルが5月に発表予定だから判断するのもう少し待ったほうがいいよ
787不明なデバイスさん 警備員[Lv.45] (ワッチョイ fb2f-a/1F [111.169.76.137])
2025/04/12(土) 11:25:30.57ID:smr3gvkc0788不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e3f7-2xeq [2400:4053:2a40:d500:*])
2025/04/12(土) 18:08:26.87ID:jjN5tUQ10789不明なデバイスさん 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 8d5f-GpIV [14.9.148.160])
2025/04/12(土) 18:44:02.75ID:e3W/s3IO0 いまグラボってRadeon優勢なのか、FreeSyncの製品が多いですが
単純にリフレッシュレートの設定で180にするだけで、表示はどんなグラボであっても180ということでしょうか?
g-Sync,FreeSyncはゲームの描写のときだけ影響が強いのはゲームの描写だけですか?
WEBストリーミングとか昔の60fpsソースの動画とかを見るときはどういう影響がありますか?
質問厨で申し訳ないですがよろしくお願いします
単純にリフレッシュレートの設定で180にするだけで、表示はどんなグラボであっても180ということでしょうか?
g-Sync,FreeSyncはゲームの描写のときだけ影響が強いのはゲームの描写だけですか?
WEBストリーミングとか昔の60fpsソースの動画とかを見るときはどういう影響がありますか?
質問厨で申し訳ないですがよろしくお願いします
2025/04/12(土) 18:53:54.79ID:piswHi450
>>789
グラボのスレで聞いておいで
グラボのスレで聞いておいで
791不明なデバイスさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 8d5f-GpIV [14.9.148.160])
2025/04/12(土) 22:04:18.89ID:e3W/s3IO0 g-Sync,FreeSyncどっちのモニター買おうか迷ってるからこっちかなとおもっって
792不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 4d65-VGeA [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/04/12(土) 22:20:56.09ID:5jdxwKPY0 10年前ならともかく今どきはAdaptive-Syncに対応してたらどっちも使えるんじゃないのか?
793不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 83c4-VGeA [240b:253:e000:7600:*])
2025/04/12(土) 23:52:58.14ID:HfB6s+KJ0 昔のチップ乗せた独自規格なG-SYNCは今はもう無くて
FreeSync互換のG-SYNC Compatible(通称はG-SYNCのまま)に移行したからどっちも一緒で気にする必要ない
FreeSync互換のG-SYNC Compatible(通称はG-SYNCのまま)に移行したからどっちも一緒で気にする必要ない
794不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 9565-8xdJ [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/04/13(日) 00:02:21.71ID:awOClnoM0 独自規格のG-SYNCも残ってるみたいだけど対応機種はあんまりないね
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/products/g-sync-monitors/specs/
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/products/g-sync-monitors/specs/
795不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 9565-8xdJ [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/04/13(日) 00:19:53.89ID:awOClnoM0 すまんよく見たら対応してる2~3年前の機種だったわ
796不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 0317-AkYF [133.186.52.242])
2025/04/13(日) 02:11:47.98ID:xUMh8YbI0 G-SYNCはnvidiaの囲い込みに失敗して死んだよ
797不明なデバイスさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ d55f-RuGu [14.9.148.160])
2025/04/13(日) 06:47:38.38ID:tTX9ZSWH0 ありがとう知識者さんたち
Adaptive-Syncと表記されてるのを買ったらいいということでしょうか?
ちなグラボはヌビディです、、。
Adaptive-Syncと表記されてるのを買ったらいいということでしょうか?
ちなグラボはヌビディです、、。
798不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ cda1-3MpA [122.30.0.72])
2025/04/13(日) 13:32:29.64ID:swQSxc5+0 WQHDか4Kモニターで動画やゲーム、ノートパソコン繋いでオフィスを使った仕事、レコーダーに繋いで地上波やBSを見たい
マルチにこなせるモニターというと何がいいんだろう。
27インチを希望している
マルチにこなせるモニターというと何がいいんだろう。
27インチを希望している
799不明なデバイスさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ cdf9-fDZq [2400:4151:d960:5500:*])
2025/04/13(日) 13:43:27.35ID:IQkYZhSs0 ioさん、32インチのMiniLEDも出してくれ
大好評Mini LEDモデルがGigaCrystaシリーズで新登場!WQHD対応27型ワイド液晶ディスプレイを5月に発表予定!
www.iodata.jp/news/2025/information/lcd-gdq271jlaq.htm
大好評Mini LEDモデルがGigaCrystaシリーズで新登場!WQHD対応27型ワイド液晶ディスプレイを5月に発表予定!
www.iodata.jp/news/2025/information/lcd-gdq271jlaq.htm
800不明なデバイスさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 2d28-yph2 [202.217.217.140])
2025/04/13(日) 18:08:24.38ID:vuc7gy2I0 >>798
32インチのほうが良いと思うが(´・ω・`)
32インチのほうが良いと思うが(´・ω・`)
2025/04/13(日) 18:23:39.92ID:J1F1hbmY0
最適サイズが27インチだからね
他は需要が薄い
他は需要が薄い
802不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ 955f-/z+w [2400:2653:0:4000:*])
2025/04/13(日) 18:43:42.71ID:6CsjoIQe0 みんなどんな奥行きの机使っとんねん
32はデカすぎる
32はデカすぎる
803不明なデバイスさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 95ce-8xdJ [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/04/13(日) 19:11:14.79ID:awOClnoM0 32インチは奥行き60cmの机ならモニターアームを使って一番奥に置いたら適正距離になりそう
804不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ cda1-3MpA [122.30.0.72])
2025/04/13(日) 19:37:30.09ID:swQSxc5+0 >>800
32インチでも良いんだけどね。何かいいのある?
32インチでも良いんだけどね。何かいいのある?
805不明なデバイスさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 2d28-yph2 [202.217.217.140])
2025/04/13(日) 20:16:25.11ID:vuc7gy2I0 >>804
うちのはG3223Qだけどもう売ってない(´・ω・`)
うちのはG3223Qだけどもう売ってない(´・ω・`)
806不明なデバイスさん 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ a370-0QeG [203.179.7.94])
2025/04/17(木) 02:59:32.99ID:vF9MryYZ0 >>660
27型WQHDがIPSならものすごく欲しいんだけどな
27型WQHDがIPSならものすごく欲しいんだけどな
807不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ dda1-c/Ll [2001:268:9884:7a1a:*])
2025/04/19(土) 02:13:21.66ID:kNXXodCN0 安くなってるM27T6とMAG 275CQRFE2でWQHD、湾曲、miniLED、量子ドット一気にデビューするよ
眩しいの苦手で可能な限り輝度下げる運用なのでHDRはまず用が無いが
眩しいの苦手で可能な限り輝度下げる運用なのでHDRはまず用が無いが
808不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4544-/z+w [240d:f:a30:7300:*])
2025/04/19(土) 03:06:42.34ID:Pofy8s0X0 アイオーのminiLEDの新型、背面だけ見ると全モデルのまんまだな
リモコンは付くだろうけど、スピーカー付いてパネルは旧モデルそのままって感じか
個人的にはちょっと無し寄りになってきたな…
リモコンは付くだろうけど、スピーカー付いてパネルは旧モデルそのままって感じか
個人的にはちょっと無し寄りになってきたな…
809不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9bf2-Ti4A [2404:7a82:85a0:7b00:*])
2025/04/19(土) 03:30:03.48ID:ydqqsPMK0 ゾーンが増えてリモコン付き
個人的にiodata の新作に期待してるのはこの辺かな、6万以下なら買うわ
個人的にiodata の新作に期待してるのはこの辺かな、6万以下なら買うわ
810不明なデバイスさん 警備員[Lv.135][SSR武][SSR防][木] (ワッチョイ 4510-m2LL [118.8.231.0 [上級国民]])
2025/04/19(土) 07:02:53.61ID:H4Sa3aoX0811不明なデバイスさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 4b99-6ZNi [153.215.205.63])
2025/04/19(土) 07:24:33.37ID:4LM9L6i20 新型の背面なんて何処で見れるんだ?
812不明なデバイスさん 警備員[Lv.207][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 9bb8-cw+b [119.244.170.253])
2025/04/19(土) 08:35:15.89ID:Qc2xDymJ0 M27T6はクーポンでもう一声欲しいとこだな
個人的には45000円切ったら買いたくなる
個人的には45000円切ったら買いたくなる
813不明なデバイスさん 警備員[Lv.124][苗] (ワッチョイ 4337-1fnz [240b:c010:600:92c3:*])
2025/04/19(土) 09:36:19.23ID:ePFYtk2h0 クーポン値引きから定価値引きに切り替わるタイミングでやらかすKTCさんをハンティングしろ!
スピーカーかよどうせクソみたいな音質なのだからなしでいいのに
815不明なデバイスさん 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 95d2-/z+w [2400:2653:0:4000:*])
2025/04/19(土) 11:50:17.93ID:kV2bgPvx0 スピーカー要らんからその分安くしてほしい
816不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4550-8xdJ [240b:250:3020:8200:*])
2025/04/19(土) 12:33:43.97ID:Jbydf9/80 まぁ、どうせスピーカーなんて使わないしいらんよね
817不明なデバイスさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ e510-cw+b [220.106.40.11])
2025/04/19(土) 13:35:14.28ID:ZY839vU802025/04/19(土) 14:03:07.71ID:f58nRLMR0
スピーカーついて値段上がるならいらんぞ
819不明なデバイスさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 952a-8xdJ [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/04/19(土) 14:29:57.59ID:t+UdjTkK0 セール時にポイント込みでギリギリ6万円切るくらいの価格設定になるのかねえ
820不明なデバイスさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 4323-8xdJ [240b:253:e000:7600:*])
2025/04/19(土) 16:19:27.39ID:QCVqTwIC0 スピーカーが売りは雲行きが怪しくなってきたな…
821不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 63cb-+EFW [131.147.79.156])
2025/04/19(土) 16:44:42.92ID:1VhKZyU70 スピーカーいらんから今後出すモニターはEARC搭載してよ
822不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c568-qIv1 [182.164.37.168])
2025/04/19(土) 17:40:36.22ID:4jd+koAE0 何でどのメーカーも無駄にスピーカー付けてアピールすんだろ…この手のモニターで1番いらんやろ
823不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 2557-hJkR [2001:268:98db:5024:*])
2025/04/19(土) 18:27:03.78ID:r1iJONw40 俺はスピーカー付きしか買わない
スピーカー別付けとか絶対に嫌
スピーカー別付けとか絶対に嫌
824不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 8302-Hf5P [101.142.18.42])
2025/04/19(土) 18:35:58.85ID:bZxunlGM0 正直こんなお高いモニター買う人間とかスピーカーも外付けの高いやつ買う可能性が高いのにね
というか数千円のスピーカーに勝てんのだから外しといてくれたらいいのにね
というか数千円のスピーカーに勝てんのだから外しといてくれたらいいのにね
825不明なデバイスさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 952a-8xdJ [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/04/19(土) 18:48:54.48ID:t+UdjTkK0 高めのスピーカー買ってもマルチディスプレイ環境だとスピーカーの定位とディスプレイの理想的な高さが競合して片方を諦めるしかないのがつらい
826不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ cbba-cw+b [121.87.71.12])
2025/04/19(土) 20:33:13.97ID:seQMohtZ0 eARC対応のモニターって何でこんなに少ないんだろう
そんなにコストがかかるものなのかな
そんなにコストがかかるものなのかな
827不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c5f2-R7KH [182.169.171.18])
2025/04/19(土) 21:47:46.10ID:o2Vo0Mwu0 >>825
ニンテンドーDSみたいな感じで上下配置にすればよろし
ニンテンドーDSみたいな感じで上下配置にすればよろし
828不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 03b8-/z+w [133.208.254.129])
2025/04/19(土) 22:57:25.63ID:clIZ2Ty40 ゲーミングモニターのスピーカーってそんなに酷いの?
さすがにiPadくらいの音は出るよね?
さすがにiPadくらいの音は出るよね?
829不明なデバイスさん 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 1bd5-8xdJ [240d:1a:834:2800:*])
2025/04/19(土) 23:08:28.88ID:7dD1j/hB0 物によるよね、過去に使ってたのは
IOのはこだわりない人ならあり
ACERのは100均並みって感じだった
俺は要らない派だけど
IOのはこだわりない人ならあり
ACERのは100均並みって感じだった
俺は要らない派だけど
830不明なデバイスさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 952a-8xdJ [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/04/19(土) 23:24:16.69ID:t+UdjTkK0 手持ちで比較したらGDQ271JAがダントツでやばくてiPad miniどころかiPhone SEより音がこもって聞こえる
EX2780Qの内蔵スピーカーがかなり高音質に聞こえるレベルだから同じスピーカーが採用されるなら絶対使い物にならないだろうな
EX2780Qの内蔵スピーカーがかなり高音質に聞こえるレベルだから同じスピーカーが採用されるなら絶対使い物にならないだろうな
831不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 25de-W6ws [2400:4051:4842:3300:*])
2025/04/19(土) 23:38:50.40ID:qVslvnuq0 JABにスピーカーとリモコン付けてプラス1万とかだったらガッカリやな
832不明なデバイスさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 2330-Hknb [61.193.135.70])
2025/04/19(土) 23:47:16.96ID:OCIedK7H0 DP対応したUSB Type-C便利すぎ
833不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7968-002J [182.164.37.168])
2025/04/20(日) 07:20:06.65ID:Z90Q5mKD0 スピーカーは期待出来るかどうかとかの段階じゃなくて、そもそも機能としているかいらんかの時点でいらんと思ってるから。マジで無駄
834不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ d3cb-sWiG [131.147.79.156])
2025/04/20(日) 07:30:44.58ID:xm6QY3eK0 MINILEDで画質にこだわってるならEARCでAVアンプかサウンダバーに接続させろよ
835不明なデバイスさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 896f-0INX [240b:253:4341:5d00:*])
2025/04/20(日) 08:51:22.37ID:15vQF6BN0 音に拘りが全くない人間だとスピーカー付いてないディスプレイなんか最低限の事もできなくて困る存在だからな
だからメーカーとしてもスピーカー付いてないせいでマイナスポイントになるパターンは減らそうとして、高性能の部類だからといって非搭載ばかりにはならない
だからメーカーとしてもスピーカー付いてないせいでマイナスポイントになるパターンは減らそうとして、高性能の部類だからといって非搭載ばかりにはならない
836不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ 11e6-o3HE [58.183.89.138])
2025/04/20(日) 10:45:06.93ID:q+feuehV0 ちもろぐでもスピーカー無しはデメリットとして評価してるしな
837不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ f908-002J [240a:61:25:178c:*])
2025/04/20(日) 11:03:17.31ID:maOA+TuI0 拘りない奴が買うような製品じゃないだろ
838不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 0b46-9yJ1 [2400:2200:856:d896:*])
2025/04/20(日) 11:37:36.10ID:42cdhbW90 モニターこだわるやつが音こだわらないわけないのにな
コスパいいMR3、M60のどっちでも二万以下で手に入るのに
コスパいいMR3、M60のどっちでも二万以下で手に入るのに
839不明なデバイスさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ f9cd-nBaJ [2001:f74:8aa0:600:*])
2025/04/20(日) 11:54:34.89ID:pvxVxZsV0 まあ「音が鳴らない!不良品!」みたいなレビューも実際ある訳だからね
付けたら付けたで「テレビと比べて音質悪い!」になる訳だけど
付けたら付けたで「テレビと比べて音質悪い!」になる訳だけど
840不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7333-pFs9 [240b:c010:400:f2e5:*])
2025/04/20(日) 12:03:09.80ID:piTvTd9U0 スピーカーが付いてない、と文句を言われるか
価格を上げずに100均レベルのスピーカーを付けて音質が悪いと文句を言われるか
ちょっと音にこだわっても要らないから安くしろと文句を言われるか
メーカーはどれかを選ばなくてはいけない
価格を上げずに100均レベルのスピーカーを付けて音質が悪いと文句を言われるか
ちょっと音にこだわっても要らないから安くしろと文句を言われるか
メーカーはどれかを選ばなくてはいけない
841不明なデバイスさん 警備員[Lv.208][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 7bb8-hB2T [119.244.170.253])
2025/04/20(日) 12:04:49.77ID:HwrCA9Eu0 どっかとコラボしてスピーカーの割引券でも付けよう
842不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 91c6-9miE [2400:2411:8583:9500:*])
2025/04/20(日) 12:34:55.29ID:cTVrsv8T0 テレビとモニターの違いも分からずクレーム入れる客なんて端から切り捨てていいだろ
843不明なデバイスさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9348-VL2T [203.141.148.229])
2025/04/20(日) 12:38:50.90ID:dyuZ2Wls0 一本のケーブルで映像音声まとまってるのにモニターから音が出てこないのは勿体ない気がするかな
844不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ fb2f-ixHo [111.169.76.137])
2025/04/20(日) 12:47:33.74ID:a/5fOCyo0 液晶についてるスピーカーなんて1000円もしないものだろ
それほど価格に影響するとは思えんが
それほど価格に影響するとは思えんが
845不明なデバイスさん 警備員[Lv.129][SSR武+1][UR防+8] (オッペケ Src5-qtpD [126.254.222.145])
2025/04/20(日) 12:56:54.72ID:Gbx9VcpSr 元々のモデルがスピーカー無しだったから余計に言われてるんだと思う
846不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ f9b0-VXNn [240f:40:853f:1:*])
2025/04/20(日) 13:10:05.89ID:fsRpRsPw0 スピーカーはあるならあるでいいかな。なんだいもPCつなぐときミキサーがいらなくなる
847不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 99f8-BFmf [240b:251:8340:1300:*])
2025/04/20(日) 13:26:15.61ID:v4z+TPdn0 Titan Armyから27G2R-Bが出るみたいだがどうなんだろうな
848不明なデバイスさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ f929-pFs9 [240b:250:3020:8200:*])
2025/04/20(日) 15:08:07.50ID:oCwgdp370 27G2R-BはFAST IPS、200Hz、HDR400っぽいけど
これなら量子ドットのP2710R MAXでいいんでないの・・
これなら量子ドットのP2710R MAXでいいんでないの・・
849不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ d3cb-sWiG [131.147.79.156])
2025/04/20(日) 16:50:13.86ID:xm6QY3eK0 IO頑張ってるから買ってあげたいんだけど、
今の時代EARCないとHDMIは使い勝手がねぇ
今の時代EARCないとHDMIは使い勝手がねぇ
850不明なデバイスさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ e953-pFs9 [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/04/20(日) 17:39:54.90ID:vUvexgRw0 今の時代モニターとAVアンプやサウンドバーを繋ぐ人そんなにいるか?
851不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5344-FEhw [2400:2200:835:142e:*])
2025/04/20(日) 17:50:02.56ID:IFtQ+0at0 eARCって仕様なのか知らんけど7.1chまでの対応なのよね
今の環境がPC→AVアンプ→モニタの6.1.4chだからあと一歩進化してもらわんと結局使う機会無いわ
今の環境がPC→AVアンプ→モニタの6.1.4chだからあと一歩進化してもらわんと結局使う機会無いわ
852不明なデバイスさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 89af-pFs9 [2404:7a86:8300:f600:*])
2025/04/20(日) 18:05:31.42ID:GjKqXRKn0 大型テレビならeARC必須なの分かるけど、ゲーミングモニターだと需要自体が限定的でしょ
853不明なデバイスさん 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ fbf4-pFs9 [240d:1a:834:2800:*])
2025/04/20(日) 18:06:38.44ID:2X0K1nsE0 KTCって日本向けのgaming osdとかファームウェアアップデート無いけど
日本向けはあんまりやる気ない感じなのか?
日本向けはあんまりやる気ない感じなのか?
854不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ e9af-Nuf7 [240f:68:c134:1:*])
2025/04/20(日) 18:47:43.48ID:dR+WXOcY0 >>851
PCMの話?
Atmosは不要ってこと?
eARCよりTOSLINKを進化させて欲しいわ
今なら10Mbpsくらい出せるだろうし、HDMIをスピーカとかで占有されるのもったいない気がするから
PCMの話?
Atmosは不要ってこと?
eARCよりTOSLINKを進化させて欲しいわ
今なら10Mbpsくらい出せるだろうし、HDMIをスピーカとかで占有されるのもったいない気がするから
855不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2b25-VpfY [240b:c010:4b3:e8e9:*])
2025/04/21(月) 10:23:46.96ID:iFPmZXMp0 スピーカーで価格がってよりモニターの下部に無駄なスペース作られるのがダルい
856不明なデバイスさん 警備員[Lv.9] (スッップ Sd33-BFmf [49.98.128.167])
2025/04/21(月) 11:58:38.71ID:jgCGZ9svd P2710R MAXってどうなの?
857不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 2bf3-E63M [2400:2200:773:f4be:*])
2025/04/21(月) 12:21:24.50ID:m+x1k64y0 27M2N5501/11
Philipsから今度出るコレが結構気になってる
最近安めのゲーミングモニター出しているけど評判良いの?
Philipsから今度出るコレが結構気になってる
最近安めのゲーミングモニター出しているけど評判良いの?
858不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ f9f1-pFs9 [240b:250:3020:8200:*])
2025/04/21(月) 22:06:08.84ID:dyRziqJZ0859不明なデバイスさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイ e98a-pFs9 [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/04/21(月) 22:07:29.25ID:OXvlABN80 INNOCN(Titan Army)はコスパいいけど初期不良ガチャなイメージあるわ
860不明なデバイスさん ハンター[Lv.235][木] (ワッチョイ 1314-0+6I [219.103.4.194 [上級国民]])
2025/04/22(火) 05:40:14.48ID:MUa7J6P30 値段しだいだなあ
Xiaomiから180Hz対応のQHDミニLEDゲーミング&クリエイター向けモニターが中国で発売!【Redmi Monitor G Pro 27Q】
https://daily-gadget.net/2025/04/21/post-84784/
Xiaomiから180Hz対応のQHDミニLEDゲーミング&クリエイター向けモニターが中国で発売!【Redmi Monitor G Pro 27Q】
https://daily-gadget.net/2025/04/21/post-84784/
861不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 895b-EFFr [240a:61:2096:180d:*])
2025/04/22(火) 08:56:04.78ID:aMSeuLv/0 格安中華はコスト抑えるために検査せず出荷が当たり前だからな
ユーザーに使ってもらって初期不良があれば交換すればいいぐらいの考えよ
ユーザーに使ってもらって初期不良があれば交換すればいいぐらいの考えよ
862不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 910e-E63M [2400:2200:775:7c85:*])
2025/04/22(火) 09:22:07.94ID:B+b4Jt6a0 すでに出ている27iや27無印と何が違うんだろ
863不明なデバイスさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 730f-pFs9 [240b:253:e000:7600:*])
2025/04/22(火) 09:33:15.98ID:2i8dQA650 Titan Armyは自分も痛い目にあったのでまぁ自己責任の博打っす
864不明なデバイスさん 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ fb15-pFs9 [240d:1a:834:2800:*])
2025/04/22(火) 10:46:16.55ID:0ojr/jRp0 miniled欲しくて色々調べてたんだけど
まともでストレスなく使えるのIOとTCLくらいしかないっぽいね
まともでストレスなく使えるのIOとTCLくらいしかないっぽいね
865不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ fb2f-ixHo [111.169.76.137])
2025/04/22(火) 14:33:46.31ID:8jj4d4aF0 サポートのIO、安さのTCLで住み分けは出来てるな
866不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 1392-nNXL [240d:1a:822:400:*])
2025/04/23(水) 13:05:24.57ID:FYc7/mJI0867不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4128-VpfY [152.117.251.3])
2025/04/23(水) 15:37:12.89ID:8roZcz8f0 セールのm27t6届いたけど普通に使えるよ
HDR使わないので持て余してるが
HDR使わないので持て余してるが
868不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 73fe-Fn3Q [240a:61:50fc:bbda:*])
2025/04/23(水) 17:25:38.38ID:rbtNr+5T0 俺もktcの安物買ったけど普通に使えてるから満足
869不明なデバイスさん 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ fba5-pFs9 [240d:1a:834:2800:*])
2025/04/23(水) 18:56:45.82ID:FaNvbAvM0 使えてるならいいけど、レビュー見た感じほぼ保証なしみたいな対応みたいね
安いからって諦められるならいいかもしれんけど
安いからって諦められるならいいかもしれんけど
870不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f9e7-qtpD [240d:f:a30:7300:*])
2025/04/24(木) 01:15:48.65ID:tabzZoHX0 >>860
これ、KSFパネルだから注意
これ、KSFパネルだから注意
871不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ d95d-pFs9 [220.152.111.16])
2025/04/24(木) 15:16:06.88ID:D+FFj6bx0 今までVAとIPSを3台ずつくらい使ってきたけど
VAは黒に強いというより白の再現性が弱いのかなあ
上でも書いている人いるけど黄色っぽさが消しきれない
主観ではあるし改良はされているんだろうけど
逆にIPSは輪郭がはっきり出せない感じになって
奥行きを表現するのがちょっと弱いかなあ
どうしても平面的な印象になる
VAは黒に強いというより白の再現性が弱いのかなあ
上でも書いている人いるけど黄色っぽさが消しきれない
主観ではあるし改良はされているんだろうけど
逆にIPSは輪郭がはっきり出せない感じになって
奥行きを表現するのがちょっと弱いかなあ
どうしても平面的な印象になる
872不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e9b3-E63M [2400:2200:752:7342:*])
2025/04/24(木) 15:47:28.99ID:3G4twfKo0 IPSは映画見るとき光が漏れるのがヤダ!
873不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9188-Nuf7 [240b:c020:4b2:c01a:*])
2025/04/24(木) 18:27:39.22ID:/AT/mkWY0 映画ごときならMiniLEDで十分だよ
874不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f9cd-nBaJ [2001:f74:8aa0:600:*])
2025/04/24(木) 19:38:25.07ID:c+lCHZkf0 黄色っぽい白は米メーカーに多い傾向の標準色
輪郭や粒立ちはパネル差
光漏れは個体差もあるけどIPSの宿命、ミニLEDで改善
輪郭や粒立ちはパネル差
光漏れは個体差もあるけどIPSの宿命、ミニLEDで改善
875不明なデバイスさん ハンター[Lv.250][木] (ワッチョイ c11c-jaOL [2400:4152:7aa1:4e00:* [上級国民]])
2025/04/25(金) 06:26:16.42ID:9/b+f1fe0 G2725Dよりは良さげ
Alienware 27ゲーミング モニター - AW2725DM
https://www.dell.com/ja-jp/shop/accessories/apd/210-bqqh?gacd=9688831-23732672-5785552-266269630-127760219
Alienware 27ゲーミング モニター - AW2725DM
https://www.dell.com/ja-jp/shop/accessories/apd/210-bqqh?gacd=9688831-23732672-5785552-266269630-127760219
876不明なデバイスさん 警備員[Lv.211][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 7bb8-hB2T [119.244.170.253])
2025/04/25(金) 18:20:50.88ID:AQWI0yol0877不明なデバイスさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 33ba-VlPs [101.141.82.120])
2025/04/25(金) 19:57:28.94ID:FT8tCvgU0 リフレッシュレートは120hzあれば良くて、
画像編集とテキスト作業が多いから色が正確で目に優しいモニタが欲しい
画像編集とテキスト作業が多いから色が正確で目に優しいモニタが欲しい
878不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c1c6-eBPI [2001:268:9200:53b6:*])
2025/04/26(土) 15:21:32.56ID:d3GAv/Yq0879不明なデバイスさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ f9c8-xyOW [240b:253:6b41:3100:*])
2025/04/26(土) 18:30:35.67ID:nzeXSK6a0880不明なデバイスさん 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 91e3-pFs9 [2400:4153:e001:2d00:*])
2025/04/26(土) 19:42:00.75ID:CFfW/M6B0 KTC M27T6 ちもろぐがレビューするつもりらしいけど
bilibiliのレビュー軽く見ると癖もある感じだ値段は破格だけど
bilibiliのレビュー軽く見ると癖もある感じだ値段は破格だけど
881不明なデバイスさん 警備員[Lv.212][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 7bb8-hB2T [119.244.170.253])
2025/04/26(土) 20:06:45.87ID:QfTLO9Fe0 中華安モニタって時点で個体差もある程度覚悟してなきゃやめとけとしか言いようが無いからなあ
882不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 89af-KJJ9 [2001:ce8:160:7d76:*])
2025/04/26(土) 20:07:39.46ID:pX9Q0+6x0 >>876
書いてあることに対して値段が安過ぎるし絶対どこかがおかしいんだろうな
書いてあることに対して値段が安過ぎるし絶対どこかがおかしいんだろうな
883不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1302-E63M [27.81.51.163])
2025/04/26(土) 20:09:42.91ID:XKwwE1Cs0 モニターって上下のベゼルは我慢できるけど左右を極細にはできないんか
それとも上下左右均等じゃないと嫌派が多すぎるのか
それとも上下左右均等じゃないと嫌派が多すぎるのか
884不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7bb0-BiwX [240d:1e:2c5:4100:*])
2025/04/26(土) 20:32:17.41ID:odgHj4mt0 モニター壊れたからLDQ271JAB欲しいけど後継5月だし待つべきかな?今すぐ欲しいけど5月ならもうすぐだしうーん…
885不明なデバイスさん 警備員[Lv.212][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 7bb8-hB2T [119.244.170.253])
2025/04/26(土) 20:55:09.47ID:QfTLO9Fe0 返す時に送料はかかるけどPixioの30日返品保証使えばいいんじゃない
もちろん不満無けりゃそのまま購入で
もちろん不満無けりゃそのまま購入で
886不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7bb0-BiwX [240d:1e:2c5:4100:*])
2025/04/26(土) 21:12:04.44ID:odgHj4mt0887不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][警] (ワッチョイ f93d-pFs9 [240b:250:3020:8200:*])
2025/04/26(土) 22:30:23.36ID:Pv20a0lY0 M27T6はHDR1400って自称してボロカスに言われてるの草っす
HDRなんて捨ててくれ頼むー
HDRなんて捨ててくれ頼むー
888不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7bb0-BiwX [240d:1e:2c5:4100:*])
2025/04/26(土) 23:42:46.51ID:odgHj4mt0 >>887
そのモニターも検討してるけど評判悪い感じなの?
そのモニターも検討してるけど評判悪い感じなの?
889不明なデバイスさん 警備員[Lv.130][苗] (JP 0Hcb-8SS3 [133.106.46.71])
2025/04/27(日) 10:15:59.66ID:lmKurbaNH >>876
ハントおめめ👁
ハントおめめ👁
890不明なデバイスさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 25c0-8SS3 [2400:4153:6841:b200:*])
2025/04/27(日) 13:49:13.77ID:3iffcYpd0 ちもろぐのレビューきたな
891不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 75bf-8SS3 [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/04/27(日) 14:22:06.51ID:XY4K5L4I0 M27T6も10%OFFコード配ってるんだな
892不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 434d-OfWj [240a:61:3160:8876:*])
2025/04/27(日) 14:32:04.04ID:x/cYv6v+0 ちもろぐ測定でも応答速度がワースト20ms超、OD1段階強くしてもワースト変わらずエラー率15%なんだよな
4Kだけど27R83Uは同じちもろぐ測定でワースト15ms、OD強くしたらワースト10msでエラー率10%弱
HDRよりこっちの方が割り切りが必要そう何と言っても安いんだから
4Kだけど27R83Uは同じちもろぐ測定でワースト15ms、OD強くしたらワースト10msでエラー率10%弱
HDRよりこっちの方が割り切りが必要そう何と言っても安いんだから
893不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 434d-OfWj [240a:61:3160:8876:*])
2025/04/27(日) 14:45:41.18ID:x/cYv6v+0 あ27R83U出したのはちもろぐにある27型HVA+miniLED+HDR1400機種としてね
27R73Q(雷鸟Q7)もビリビリ見るとM27T6よりは応答速度良さそうだけどまぁこれも値段全く違うからね
27R73Q(雷鸟Q7)もビリビリ見るとM27T6よりは応答速度良さそうだけどまぁこれも値段全く違うからね
894不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 75bf-8SS3 [2404:7a87:4e00:6800:*])
2025/04/27(日) 14:46:42.88ID:XY4K5L4I0 VAパネルはエラー率10%でも厳しいから15%じゃODは使い物にならないな
895不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 23b5-iuDi [240f:a9:5c64:1:*])
2025/04/27(日) 16:01:04.18ID:aiiYONjb0 m27t6ちもろぐ評価コルタフ比較で勝利します言うてるけど暗過ぎて細部が見えない見えにくい夜戦闘ゲームだと駄目YouTube中華動画3パネル比較でも暗かったけど、有識者に聞きたのやけどパネルのeDPレーン数は応答速度に関係あるのか?27R73Q雷鳥Q7(8レーン)とM27T6(4レーン)のパネルシリーズ
896不明なデバイスさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 25bc-8SS3 [240b:250:3020:8200:*])
2025/04/27(日) 17:01:17.38ID:Se6gNV+60 IOの新型待ちっすね
アレもまた最初に買わないと後から値段上がったままだろなぁ・・
レビュー待ってたらどうせ勝手に売れるから値段さがらなーい
アレもまた最初に買わないと後から値段上がったままだろなぁ・・
レビュー待ってたらどうせ勝手に売れるから値段さがらなーい
897不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 1bf0-xJLD [240d:1e:2c5:4100:*])
2025/04/27(日) 17:51:36.50ID:N/PAFKnW0 M27T6レビュー見たけど結構良さそう IOの後継待つけど早く欲しいから5月入ったら即発表して欲しい
レスを投稿する
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★5 [お断り★]
- 【大阪万博】空飛ぶクルマの部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…当面飛行中止 [七波羅探題★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 【426地震説】「本当に予言が当たるなら東日本大震災や能登半島地震の前に…」 科学的根拠のない“大地震予言”なぜ拡散する? [ぐれ★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 「日本に来るために100万円以上の借金」増加するベトナム人犯罪 在留資格失ない不法残留状態は1万人以上…技能実習生はなぜ失踪するのか [ぐれ★]
- 【悲報】万博でぶっ壊れた空飛ぶクルマ、アメリカ製だった [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★8
- 【悲報】X女性たち、「まんさん」呼びにめちゃくちゃ傷ついていた・・・・・・・・ [839150984]
- GW絵スレ2025夜の部
- ネトウヨ全員差し出すからパンダと交換してくれないかな [382895459]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★7