!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1
次スレを立てる方は↑を三行重ねて書いてください
荒らしはスルーで。
◆関連スレ
自作キーボード22枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1731367661/
キーボード総合スレ Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711265357/
【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】Part.13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1727952084/
キーキャップ総合スレ 12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1732935936/
◆前スレ
メカニカルキーボード総合58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1733368765/
メカニカルキーボード総合53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711667033/
メカニカルキーボード総合54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1716547474/
メカニカルキーボード総合55
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1720756446/
メカニカルキーボード総合56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1723309381/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured
探検
メカニカルキーボード総合59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 5332-oyPD)
2025/01/20(月) 13:47:11.46ID:qK1XgUpr0713不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 19cc-d9Up)
2025/03/03(月) 22:42:39.77ID:JJfydD8Y0714てつをじ 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 1185-Y5YW)
2025/03/03(月) 22:43:40.96ID:4+PXapO70 激安MCHOSE G87がようやく届きそう
キャベツ豆腐v2軸搭載で、マージャン打鍵音が楽しみやの
キャベツ豆腐v2軸搭載で、マージャン打鍵音が楽しみやの
>>712
その前に別の流れになってたのが大きかったってこと
その前に別の流れになってたのが大きかったってこと
716不明なデバイスさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ fb0b-K1Tq)
2025/03/04(火) 20:54:13.25ID:MCJtlLYu0 Glitter65の打鍵音がパチパチ音のレジェンド過ぎて触ってみたすぎる
75以上の配列があったらうっかり衝動買いしたいのに惜しい
75以上の配列があったらうっかり衝動買いしたいのに惜しい
717てつをじ 警備員[Lv.12] (JP 0Heb-Y5YW)
2025/03/04(火) 21:02:27.05ID:kXzDqChMH 禿同
glitter65は2kgもあるんか
やっぱデザイン的には65%がうつくしいの
glitter65は2kgもあるんか
やっぱデザイン的には65%がうつくしいの
718不明なデバイスさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ fbff-K1Tq)
2025/03/05(水) 00:05:50.55ID:y2BStaxD0 最近いろんなキーボードの音を聞いてたら何故かアルミ筐体の多くがカタカタに聞こえるようになった
がっつり木製筐体だとかプラ筐体の一部がコトコトと聞こえる
以前はコトコトにしか聞こえなかったrainy75も中間くらいに感じる
自分だけの話かもしれないが、人の感覚や表現は本当に不安定で曖昧なものだと戦慄
thocky, clacky, creamy, poppyとかいう曖昧な表現にますます頭を抱えることに
がっつり木製筐体だとかプラ筐体の一部がコトコトと聞こえる
以前はコトコトにしか聞こえなかったrainy75も中間くらいに感じる
自分だけの話かもしれないが、人の感覚や表現は本当に不安定で曖昧なものだと戦慄
thocky, clacky, creamy, poppyとかいう曖昧な表現にますます頭を抱えることに
719不明なデバイスさん 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 09b9-vRIR)
2025/03/05(水) 00:30:58.30ID:9XQMNzO90 >>718
加齢かな俺もだ
加齢かな俺もだ
720不明なデバイスさん 警備員[Lv.58][苗] (ワッチョイ 0b68-VeWP)
2025/03/05(水) 00:56:05.71ID:klC/GP1e0 youtubeにいっぱいthockyだのcreamyだののキーボードの動画あるけど、時々あれ?これがthockyなの?ってなったりするな〜
なんとなくは認識してるけど…
なんとなくは認識してるけど…
721不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 01dc-sxOP)
2025/03/05(水) 01:59:52.10ID:WiUwgKj30 打鍵感の言い換え
主観に過ぎない
主観に過ぎない
722不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (ワントンキン MMd3-e/WV)
2025/03/05(水) 06:05:38.55ID:JKY6muwjM すげー適当だよね
音の感じ方も言葉による表現も人によるからブレまくるのは仕方ないけど
音の感じ方も言葉による表現も人によるからブレまくるのは仕方ないけど
723不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6924-Y5YW)
2025/03/05(水) 06:20:42.97ID:1baIvJoi0 >>718
Galaxyの小さい方もカタカタに聞こえる?
Galaxyの小さい方もカタカタに聞こえる?
724てつをじ 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 11e9-Y5YW)
2025/03/05(水) 06:42:43.06ID:0WS6M7Vc0 オーデオでもおんなじ事起こる
高いの買うと良い音を探すように聴き入って、なんか見つけて、ああやっぱり違うわってなる
先入観で強いバイアスが掛かるんやろ
高いの買うと良い音を探すように聴き入って、なんか見つけて、ああやっぱり違うわってなる
先入観で強いバイアスが掛かるんやろ
725不明なデバイスさん ハンター[Lv.727][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 2b62-W472)
2025/03/05(水) 07:17:00.65ID:dJOTW+1u0 正確にはキーボードじゃないけど
ラズパイベースのポメラっぽいマシン
Micro Journal Rev.2
Cherry互換スイッチ搭載でスワッパブル
キー配列に慣れるのが大変そう
https://i.imgur.com/nvxMmAW.jpeg
ラズパイベースのポメラっぽいマシン
Micro Journal Rev.2
Cherry互換スイッチ搭載でスワッパブル
キー配列に慣れるのが大変そう
https://i.imgur.com/nvxMmAW.jpeg
726不明なデバイスさん 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 19ad-Qs8Z)
2025/03/05(水) 07:55:42.32ID:O9AckaPe0 キーボードが全く同じ構成でもマイクで音変わるからな
だから自分で買って確かめるしかないという
だから自分で買って確かめるしかないという
727不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr45-u2ug)
2025/03/05(水) 09:07:07.95ID:/7FEoJkWr こんな画像が作られるくらいにはよく言われてるね
ps://i.imgur.com/lvdOx1T.jpeg
ps://i.imgur.com/lvdOx1T.jpeg
728不明なデバイスさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ b124-CnOn)
2025/03/05(水) 10:03:23.60ID:1+U3uJP60 チャット中にカチャカチャうるせーんだよ
729不明なデバイスさん 警備員[Lv.69] (ワッチョイ fb02-9Yic)
2025/03/05(水) 11:35:10.21ID:YMyX6Qno0 >>726
メカニカルからメンブレンまでレビューや検証動画でのタイピング収録音て鮮明であろうとしすぎて近すぎ?というかどこか拡大誇張されてる?というか・・・
それらと同一か近似な構成の製品を自分が実際にデスクでタイピングしてる時の実感が一致した事って無いや
メカニカルからメンブレンまでレビューや検証動画でのタイピング収録音て鮮明であろうとしすぎて近すぎ?というかどこか拡大誇張されてる?というか・・・
それらと同一か近似な構成の製品を自分が実際にデスクでタイピングしてる時の実感が一致した事って無いや
730不明なデバイスさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ fb54-K1Tq)
2025/03/05(水) 13:04:16.05ID:y2BStaxD0731てつをじ 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 112a-Y5YW)
2025/03/05(水) 13:30:22.63ID:0WS6M7Vc0 アルミのP75はパチパチ
AULA F75はペチペチ
AULA F75はペチペチ
732不明なデバイスさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ fb54-K1Tq)
2025/03/05(水) 13:31:07.11ID:y2BStaxD0 poppyが難しい
より硬質なのがclackyでパチパチというより柔らかめのカタカタがpoppyなのかね
より硬質なのがclackyでパチパチというより柔らかめのカタカタがpoppyなのかね
733不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0b20-PCPn)
2025/03/05(水) 13:43:42.96ID:J//MTpZD0 最終的には自分で触れしかないのはそう
そのためなら個人輸入だってやっちゃうぜ
そのためなら個人輸入だってやっちゃうぜ
734不明なデバイスさん 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイ 4110-9dXb)
2025/03/05(水) 14:32:57.59ID:EScOU5ty0 打鍵音収録のときにモサモサ指を動かしてるだけの動画が苦手だわ
同じところを行ったり来たりしてるだけの指の動きを見てるとゾワゾワしてくるし音も気持ちよくない
ちゃんと意味のある文章を打っているキーボードのASMRはずっと聞いてられる
同じところを行ったり来たりしてるだけの指の動きを見てるとゾワゾワしてくるし音も気持ちよくない
ちゃんと意味のある文章を打っているキーボードのASMRはずっと聞いてられる
735不明なデバイスさん 警備員[Lv.58][苗] (ワッチョイ 117b-VeWP)
2025/03/05(水) 14:35:51.85ID:lhZ7XCiJ0 時々スペースやバックスペース挟んだりして
不規則な音がいいよね
不規則な音がいいよね
736不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ fbce-K1Tq)
2025/03/05(水) 16:53:35.34ID:y2BStaxD0 音フェチじゃないから指の動きだの規則性だの気になったことはないけど時々あたる打鍵音パートしぬほど短い&打ちながら喋り続ける地雷すぎる
あとノイキャンが効いてるのか明らかに打鍵音が歪で参考にならないのがたまにある
一番大事やろがい!
あとノイキャンが効いてるのか明らかに打鍵音が歪で参考にならないのがたまにある
一番大事やろがい!
737てつをじ 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1101-Y5YW)
2025/03/05(水) 17:58:04.76ID:0WS6M7Vc0 >>734
ワイも苦手やな
あれは打鍵音比較の条件を合わせるための、標準打鍵のつもりなんやと自分に言い聞かせとるな
この見事な打鍵は真似できん
ps://youtu.be/WmjOsB84HN8?si=IbClZl7UiG4F-mK6
kzzi i75はせっかく7層構造やしcrispy軸にすべきやな
キーキャップが薄いんで2000円ぐらいのテキトーキャップに替えたら更に打鍵感良くなったわ
ワイも苦手やな
あれは打鍵音比較の条件を合わせるための、標準打鍵のつもりなんやと自分に言い聞かせとるな
この見事な打鍵は真似できん
ps://youtu.be/WmjOsB84HN8?si=IbClZl7UiG4F-mK6
kzzi i75はせっかく7層構造やしcrispy軸にすべきやな
キーキャップが薄いんで2000円ぐらいのテキトーキャップに替えたら更に打鍵感良くなったわ
738不明なデバイスさん ハンター[Lv.729][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 2b62-W472)
2025/03/05(水) 21:47:37.53ID:dJOTW+1u0 なんでRKのJISはことごとく変な色&かな有りなんやろうなあ
普通に白&かな無しとかだったらもっと売れるんじゃないかと思うが
普通に白&かな無しとかだったらもっと売れるんじゃないかと思うが
739てつをじ 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 113d-Y5YW)
2025/03/05(水) 22:14:41.56ID:0WS6M7Vc0 日本はオシャレでアートが好きで文化的なもんが好きな国民性なのに
プロダクトとなると、クソダサいの不思議やな
韓国どころか中国にまでデザイン力負けとる
プロダクトとなると、クソダサいの不思議やな
韓国どころか中国にまでデザイン力負けとる
740不明なデバイスさん 警備員[Lv.84][SSR武][SR防] (ワッチョイ 295f-2AMA)
2025/03/05(水) 22:52:26.99ID:+zyd3S3W0 RKってなに? RK ROYAL KLUDGE R65?
で、関連商品に出てきたMAMBASNAKE×AJAZZ AK680というのがホットスワップ対応で3650円
で、関連商品に出てきたMAMBASNAKE×AJAZZ AK680というのがホットスワップ対応で3650円
741不明なデバイスさん ハンター[Lv.730][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 2b62-W472)
2025/03/05(水) 22:56:37.35ID:dJOTW+1u0 そうRK ROYAL KLUDGEが尼限定で売ってるJISのやつ
742不明なデバイスさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 7910-kDOM)
2025/03/05(水) 23:40:16.99ID:7XiLakYl0 かな表示がないと困る人の方がかな表示がダサすぎて死ぬイラネって人より多いと思ったんじゃないの知らんけど
743不明なデバイスさん ハンター[Lv.730][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 2b62-W472)
2025/03/05(水) 23:44:51.68ID:dJOTW+1u0 どうだろうね
ある調査だとかな入力人口って5%くらいって話だし
さらにゲーミング売りしてるキーボード買う層と重複するかっていうとね
かながあるとCOOL!!とか思って入れてるのかもしれんw
ある調査だとかな入力人口って5%くらいって話だし
さらにゲーミング売りしてるキーボード買う層と重複するかっていうとね
かながあるとCOOL!!とか思って入れてるのかもしれんw
744不明なデバイスさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 017d-CnOn)
2025/03/05(水) 23:48:45.79ID:wjUzSsyg0 ワイヤレスや青葉ってどうなんかな
使ったことないけど、テンキーならいいのかな、とも。
パソコン重いと繋がらなかったりとかあるのかな
あと、いざ使いたいときに10秒待たされるとか?
使ったことないけど、テンキーならいいのかな、とも。
パソコン重いと繋がらなかったりとかあるのかな
あと、いざ使いたいときに10秒待たされるとか?
745不明なデバイスさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 017d-CnOn)
2025/03/05(水) 23:51:09.58ID:wjUzSsyg0 日本のアニメは世界中で人気あるので、そこで平仮名を目にした人が多くて、
何故かアニメオタクとかぶるキーボード好きの人にウケると想像する
何故かアニメオタクとかぶるキーボード好きの人にウケると想像する
746不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ fb98-K1Tq)
2025/03/05(水) 23:53:13.65ID:y2BStaxD0 中華キーキャップになぜかかな印字されてるモデルとされてないモデル二種展開されてたりするの多いしその他エンターキーとかに謎にカタカナ書かれてるの結構見かけるから一定数好きな人がいる模様
キーキャップにもよるけど業務向けとかレトロに魅力を感じる自分もかな印字は無駄に煩雑な雰囲気が出て嫌いじゃない
キーキャップにもよるけど業務向けとかレトロに魅力を感じる自分もかな印字は無駄に煩雑な雰囲気が出て嫌いじゃない
747不明なデバイスさん ハンター[Lv.730][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 2b62-W472)
2025/03/05(水) 23:54:00.92ID:dJOTW+1u0748不明なデバイスさん 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイ 1135-VeWP)
2025/03/05(水) 23:54:30.03ID:lhZ7XCiJ0 ひらがなって海外の人からしたら可愛らしいとかそういう印象があるのかな?
ヤクルトキーキャップ使ってる人よく見かけるけどその中に"もも"って印字された謎のキーキャップがあった
あれも海外の人からしたらかわいいとかなのか…?
ヤクルトキーキャップ使ってる人よく見かけるけどその中に"もも"って印字された謎のキーキャップがあった
あれも海外の人からしたらかわいいとかなのか…?
749不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ fb98-K1Tq)
2025/03/05(水) 23:54:52.20ID:y2BStaxD0750不明なデバイスさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 017d-CnOn)
2025/03/06(木) 00:00:03.24ID:ezwvYFHb0751不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1302-K1Tq)
2025/03/06(木) 00:00:11.83ID:q3gkG/SZ0 ダーリン!って印字されているものもかエヴァ風の明朝体が印字されたのも見たことある
自分は知らない言語が印字されてたらむしろマイナスで購買意欲大分削がれる ない方がいいやんな
まあよく見るのは市場を大きく占める中国での流行みたいなものだろう
自分は知らない言語が印字されてたらむしろマイナスで購買意欲大分削がれる ない方がいいやんな
まあよく見るのは市場を大きく占める中国での流行みたいなものだろう
752不明なデバイスさん ハンター[Lv.730][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 2b62-W472)
2025/03/06(木) 00:03:08.91ID:Unqk1iPD0753不明なデバイスさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 017d-CnOn)
2025/03/06(木) 00:07:07.65ID:ezwvYFHb0 drop.com/buy/drop-gmk-white-on-black-katakana-custom-keycap-set
逆にカタカナしか書いてないキーキャップセットがあるのを思い出した
逆にカタカナしか書いてないキーキャップセットがあるのを思い出した
754不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ fb0b-K1Tq)
2025/03/06(木) 00:09:16.33ID:7vf0vkpr0755不明なデバイスさん 警備員[Lv.49] (ワッチョイ c132-7y79)
2025/03/06(木) 00:58:49.54ID:T6s4qbtB0 ひらがなはまだしもカタカナが入ったのもあるからなぁ
あれは自分的には凄くダサい
あれは自分的には凄くダサい
756不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワントンキン MMd3-e/WV)
2025/03/06(木) 07:22:13.91ID:WKCCGk8MM757不明なデバイスさん 警備員[Lv.8] (JP 0H63-Nguo)
2025/03/06(木) 08:36:05.84ID:TGeUOf5DH 無刻印「」
758てつをじ 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 114f-Y5YW)
2025/03/06(木) 08:43:18.09ID:mtCYnB7Q0759不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワントンキン MMd3-e/WV)
2025/03/06(木) 09:30:03.42ID:WKCCGk8MM Bluetoothは有線とドングルに追加で付いてる分にはサブでの使い勝手が増すからいいよ
無線機能がBluetoothのみはスマホやタブレットを想定したモバイル用を除いてゴミというか、ただの有線キーボードだと考えたほうがいい
無線機能がBluetoothのみはスマホやタブレットを想定したモバイル用を除いてゴミというか、ただの有線キーボードだと考えたほうがいい
760てつをじ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 114f-Y5YW)
2025/03/06(木) 09:56:30.58ID:mtCYnB7Q0 なんでそこまで使えない言うのか分からんが
仕事や文章入力で便利に使っとるわ
仕事や文章入力で便利に使っとるわ
761不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 016a-u2ug)
2025/03/06(木) 10:16:03.46ID:FTDWAvrr0 スリープからの復帰とかBIOS弄るときみたいな話言ってるんじゃないの?
762不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1302-K1Tq)
2025/03/06(木) 10:21:09.10ID:q3gkG/SZ0 前行者のSmart875届いたけど想像以上に良い
ここのメーカーが出してるアルミ筐体のK75も持ってるんだけどどっちも上蓋と下蓋に分かれてないボディ一体型仕様なのが非常に珍しい
それ故か分からないけど打鍵の質がめちゃ高い
中華キーボードは結構な割合使い回し筐体だけどこれは見たことないから割とこだわってそう
ちなみにプラ筐体の展開が多いメーカーなんだけどそっちは打鍵音動画見てもどれもピンとこない ポテンシャルを感じてこれからに期待ている
ここのメーカーが出してるアルミ筐体のK75も持ってるんだけどどっちも上蓋と下蓋に分かれてないボディ一体型仕様なのが非常に珍しい
それ故か分からないけど打鍵の質がめちゃ高い
中華キーボードは結構な割合使い回し筐体だけどこれは見たことないから割とこだわってそう
ちなみにプラ筐体の展開が多いメーカーなんだけどそっちは打鍵音動画見てもどれもピンとこない ポテンシャルを感じてこれからに期待ている
763不明なデバイスさん 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 8b10-PCPn)
2025/03/06(木) 10:36:55.20ID:g7l32CA50 Smart875の動画見たけど上から被せるんじゃなくて
ボディより一回り小いプレートが乗ってる感じなんだね
これを一体型というのか判らんがボトムヘビーな仕様だね
ボディより一回り小いプレートが乗ってる感じなんだね
これを一体型というのか判らんがボトムヘビーな仕様だね
764不明なデバイスさん ハンター[Lv.731][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ d9a5-ovOX)
2025/03/06(木) 10:45:31.36ID:MOC5mzwv0 Bluetoothも古いバージョンや機器ではめっちゃ不安定だったからその頃の印象を引き継いでるのかも
今は概ねそんなことはない
Bluetooth含め2.4GHz帯の無線はUSB3.0の通信と干渉するのでその点だけ注意だな
今は概ねそんなことはない
Bluetooth含め2.4GHz帯の無線はUSB3.0の通信と干渉するのでその点だけ注意だな
765不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][芽] (オッペケ Sr45-o5ap)
2025/03/06(木) 11:04:10.84ID:JoJL8jAYr 複数台利用でBT接続するのはともかく2.4Gなしの機種をわざわざ買うことはないよな
766不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ fb99-K1Tq)
2025/03/06(木) 11:11:19.96ID:7vf0vkpr0 いつの規格のなのかは分からないけどUberやらに使用される店のタブレット&プリンターはあろうことかBT接続でほんと週に一回はなぜか繋がらなくなって再起動させるしそれでなおらないことも度々でこの間はついぞ二度目の交換に出してたよ
数年前だけど時々使う程度なら十分だろうと安価なBTマウス購入したけどどうしても更新頻度の問題でカーソルが体感10fpsくらいしか出ていなくて追従性サイアクでがっかりしたよ
最新のワイヤレスイヤホンは接続めちゃで感動 人混みだとどうしてもぶつぶつ途切れるけどまあしゃーないね
BTはもちろん便利な面もあるけど山のような不満が脳裏にこびりついている
これはBTあんまり関係ないがジャンクの有線キーボードは95%問題なく使えるけどBTは結構な確率で死んでいる
数年前だけど時々使う程度なら十分だろうと安価なBTマウス購入したけどどうしても更新頻度の問題でカーソルが体感10fpsくらいしか出ていなくて追従性サイアクでがっかりしたよ
最新のワイヤレスイヤホンは接続めちゃで感動 人混みだとどうしてもぶつぶつ途切れるけどまあしゃーないね
BTはもちろん便利な面もあるけど山のような不満が脳裏にこびりついている
これはBTあんまり関係ないがジャンクの有線キーボードは95%問題なく使えるけどBTは結構な確率で死んでいる
767不明なデバイスさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 1302-K1Tq)
2025/03/06(木) 11:26:56.69ID:q3gkG/SZ0 最近の規格のBTキーボードなら週に一度は途切れますみたいなこと無いのかね
マウスほどラグが目に見えるようなものでもないし起動時に毎度安定して接続成功するなら全然実用レベル
自分が触れてきた4.xの時々接続できなくなって粘ってみてもダメで説明書引っ張り出してペアリング解除からの再ペアリングの無駄な数十分、あれがたまらなく嫌いだ 半年に一度もくれば発狂
マウスほどラグが目に見えるようなものでもないし起動時に毎度安定して接続成功するなら全然実用レベル
自分が触れてきた4.xの時々接続できなくなって粘ってみてもダメで説明書引っ張り出してペアリング解除からの再ペアリングの無駄な数十分、あれがたまらなく嫌いだ 半年に一度もくれば発狂
768不明なデバイスさん ハンター[Lv.731][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ d9a5-ovOX)
2025/03/06(木) 12:05:16.56ID:MOC5mzwv0 そういや前はBluetooth3.0のMajestouch Convertible 2使てたけど
その頃からノートラブルだったなあ
その頃からノートラブルだったなあ
769てつをじ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 114f-Y5YW)
2025/03/06(木) 12:36:29.06ID:mtCYnB7Q0 今時どこのアリエクキーボードでもBluetooth ver5でなんの問題も無いよ
電池駆動の一部キーボードはまだ4.*で、再接続に10sとか言う気の毒な状況報告を見たが、そんな事は起こった事ないで
ボタンチョン押ししたらすぐさま使える
それすらもウザいのでワイはスリープ切っとる
切っててもバッテリはそう減らんよ。LEDオンの方がずっと消費してるようや
今や、一部キーボードの問題やろ
Bluetoothキーボード全体の話やだよにすると、主語がデカすぎる
電池駆動の一部キーボードはまだ4.*で、再接続に10sとか言う気の毒な状況報告を見たが、そんな事は起こった事ないで
ボタンチョン押ししたらすぐさま使える
それすらもウザいのでワイはスリープ切っとる
切っててもバッテリはそう減らんよ。LEDオンの方がずっと消費してるようや
今や、一部キーボードの問題やろ
Bluetoothキーボード全体の話やだよにすると、主語がデカすぎる
770不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (スフッ Sd33-3FWm)
2025/03/06(木) 12:44:21.78ID:d1Xvn4iod 電波状況悪いのはおま環
PC側も見直せ
離れたPCのバックパネルなんかにBTドングリ挿してないだろうな
PC側も見直せ
離れたPCのバックパネルなんかにBTドングリ挿してないだろうな
771不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][芽] (オッペケ Sr45-o5ap)
2025/03/06(木) 13:07:31.66ID:Moj8laeXr BTを使うのは別にいいんだけど明確なデメリットがあるのは間違いないし、それなりの価格の機種で無線の接続方式を選べないのはやっぱあかんよ
772不明なデバイスさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 0190-PCPn)
2025/03/06(木) 14:43:53.42ID:FTDWAvrr0 はい技適
773不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 19ac-d9Up)
2025/03/06(木) 15:08:07.45ID:eYrh6in40 規格が古いのか機器が悪いのか、使い方が原因(物理的な距離、他機器との干渉などなど)
様々な要因があるんだから、ある程度値段のするキーボードは接続方法の選択肢はあった方が良い、あったら潰しが効くから
以前やっすい古いBluetoothキーボード使ってた時にたまにチャタるときがあるけど復帰とかは気にしたこと無い
が、有線接続も出来るやつだったから有線で主に使用してた
書いてて思ったけどもはや好みだな
様々な要因があるんだから、ある程度値段のするキーボードは接続方法の選択肢はあった方が良い、あったら潰しが効くから
以前やっすい古いBluetoothキーボード使ってた時にたまにチャタるときがあるけど復帰とかは気にしたこと無い
が、有線接続も出来るやつだったから有線で主に使用してた
書いてて思ったけどもはや好みだな
774不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (スフッ Sd33-3FWm)
2025/03/06(木) 15:43:01.48ID:d1Xvn4iod 無線ドングリウザいので無くていい
775てつをじ 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 118d-Y5YW)
2025/03/06(木) 15:43:03.69ID:mtCYnB7Q0 技適よりずっと大事なのはPSEやと思うけどな
リチウムイオン使っとるのは、正直、ひし形にしといて欲しいぐらいやなと
リチウムイオン使っとるのは、正直、ひし形にしといて欲しいぐらいやなと
776不明なデバイスさん 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 093c-vRIR)
2025/03/06(木) 19:28:20.54ID:9ScvbHYf0 Bluetooth食わず嫌いの人しかいないな
マジでケーブル無くなると快適だぞおおおお
机の上がディスプレイ、無線マウス、無線キーボード、スマホだけになる
こんなお気に入りのガジェットだけに囲まれてスッキリした気持ち、自作ならではだと思うけどな
ごちゃごちゃした机ほど見苦しいものないし、散らかったデスク見ると吐き気する。ケーブルもその一因だ
マジでケーブル無くなると快適だぞおおおお
机の上がディスプレイ、無線マウス、無線キーボード、スマホだけになる
こんなお気に入りのガジェットだけに囲まれてスッキリした気持ち、自作ならではだと思うけどな
ごちゃごちゃした机ほど見苦しいものないし、散らかったデスク見ると吐き気する。ケーブルもその一因だ
777不明なデバイスさん 警備員[Lv.84][SSR武][SR防] (ワッチョイ 295f-2AMA)
2025/03/06(木) 19:31:37.07ID:Hh2THN950 BTはUEFI画面で操作したりできるの?認識しないから使えないと聞いたが
778不明なデバイスさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 1302-K1Tq)
2025/03/06(木) 19:44:59.13ID:q3gkG/SZ0 同じ無線でもドングルの方は子機をつけ外ししして管理しなきゃいけない手間がある
キーボード本体に収納できるモデルも多いから管理はしやすいとしても毎度の抜き差しがかなりのストレスになることは簡単に想像できる
キーボードとっかえひっかえするマニアにこそBTは便利かも
自分もBTで繋げてみようかね
キーボード本体に収納できるモデルも多いから管理はしやすいとしても毎度の抜き差しがかなりのストレスになることは簡単に想像できる
キーボードとっかえひっかえするマニアにこそBTは便利かも
自分もBTで繋げてみようかね
779不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 13a8-9fxz)
2025/03/06(木) 20:34:13.86ID:5YJP139l0 UEFI上で効かないのはそうだけど人によっちゃUEFI触ること自体一生無縁なんで
復帰が遅いものが多いとかのが問題
復帰が遅いものが多いとかのが問題
780不明なデバイスさん ハンター[Lv.733][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 2b62-W472)
2025/03/06(木) 21:42:49.02ID:Unqk1iPD0 UEFI弄る時だけ有線で繋げばええやろ
そんな頻繁に弄るもんでもなし
そんな頻繁に弄るもんでもなし
781不明なデバイスさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ fbf6-K1Tq)
2025/03/06(木) 21:48:19.61ID:7vf0vkpr0 BTとどんぐりの消費電力に違いはあるのかね
782不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d133-PIog)
2025/03/06(木) 22:04:02.99ID:dNFSwwBQ0 人それぞれだろうけど
メインに有線で繋いでその他はBTで繋いでるからドングルの出番が無い
メインに有線で繋いでその他はBTで繋いでるからドングルの出番が無い
783不明なデバイスさん 警備員[Lv.50] (ワッチョイ c132-7y79)
2025/03/06(木) 23:19:50.20ID:T6s4qbtB0 自作PCやっている人はUEFI入ることは至極普通にあるけどね
784不明なデバイスさん 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 8b10-PCPn)
2025/03/06(木) 23:57:21.93ID:g7l32CA50 SHEINでLinbaoのMK75って見慣れないキーボードがあったんで買ってみた
筐体からノブがはみ出してて廻しやすいから特に意味もなくコロコロしたくなる
色も結構個性的でちょっと変わったのが欲しい人には良いかもしれない
筐体からノブがはみ出してて廻しやすいから特に意味もなくコロコロしたくなる
色も結構個性的でちょっと変わったのが欲しい人には良いかもしれない
785不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7bca-Qpn1)
2025/03/07(金) 00:02:19.37ID:jeb1L48C0 ずっと無線で使ってたけど手持ちのキーボード増えすぎてバッテリー発火するの怖いから全部外しちゃったわ
キーボードは有線でも対して邪魔じゃない
キーボードは有線でも対して邪魔じゃない
786不明なデバイスさん 警備員[Lv.51] (ワッチョイ c132-7y79)
2025/03/07(金) 00:18:03.10ID:34Bqo0Ae0 まぁいちいちマウスみたいに操作するたびに動かすわけでなく
一度置いたらほぼずらすなんてしないから有線でも全く不都合はないわね
というかキーボードを無線接続にするメリットなんてほぼ存在していないのでは?(持ち運びをする人以外)
一度置いたらほぼずらすなんてしないから有線でも全く不都合はないわね
というかキーボードを無線接続にするメリットなんてほぼ存在していないのでは?(持ち運びをする人以外)
787不明なデバイスさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ fb1e-K1Tq)
2025/03/07(金) 00:48:56.52ID:CMfsT2Iw0 ある程度整頓されたデスクなら卓上に線がないってめちゃめちゃ快適だと思う
雑多なら雑多で取り回しは多少良くなるだろう
電池残量を気にする必要があるっていうデメリットはあるしマウスほどの無線のメリットはないからほんと好みと環境に依りそう
雑多なら雑多で取り回しは多少良くなるだろう
電池残量を気にする必要があるっていうデメリットはあるしマウスほどの無線のメリットはないからほんと好みと環境に依りそう
788不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 0bde-KYUt)
2025/03/07(金) 00:49:36.36ID:qg/TCaQY0 有線は長く使えるし安心感がある
1999年製のHHKB kb02は今でも時々使う
後継で買った今のメインはikbc new porkerUでコレも有線オンリー
1999年製のHHKB kb02は今でも時々使う
後継で買った今のメインはikbc new porkerUでコレも有線オンリー
789不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0190-PCPn)
2025/03/07(金) 01:12:45.86ID:BoNekTi40 マウスは無線だけどキーボードは別にいいかなって感じ
デスク160×80のど真ん中に置いてるけど配線はそこまで気にはならない
デスク160×80のど真ん中に置いてるけど配線はそこまで気にはならない
790てつをじ 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1198-Y5YW)
2025/03/07(金) 07:43:14.36ID:4AjgZZrM0 PCは2台使っとるからBTやな
791不明なデバイスさん ハンター[Lv.551][SR武][R防][木] (ワッチョイ 113d-2bJR)
2025/03/07(金) 07:45:31.00ID:Hjd3jjej0 複数PC運用ならBT接続、チョー便利
793不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1335-XEZ/)
2025/03/07(金) 08:21:11.82ID:cubSh1rt0 >>707
確かに普段使いはメカニカルで偶にリアフォ使うが実は中華系メカニカルを改造したキーボードの方が多少なりに悔しさもあるが使いやすいのと打ちやすいと最近思ったよ
恐らく安くて丈夫だし壊れにくいかも
確かに普段使いはメカニカルで偶にリアフォ使うが実は中華系メカニカルを改造したキーボードの方が多少なりに悔しさもあるが使いやすいのと打ちやすいと最近思ったよ
恐らく安くて丈夫だし壊れにくいかも
794不明なデバイスさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0bd1-PCPn)
2025/03/07(金) 12:32:18.84ID:LukLWKEX0 バッテリだのコネクタがくたびれる頃には飽きて新しいの買ってるから気にしない派
795てつをじ 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 11da-Y5YW)
2025/03/07(金) 16:56:48.91ID:4AjgZZrM0 AIRONE BT、ちっちゃいし軽いのにメカニカルで品質良さそうやな
ミニマムデザインって言いたいのは分かるが、
2.5万円もするのにちょいベタ過ぎて無印良品に置いてそうな佇まいがアレか
キャップは変えられるんかな
ミニマムデザインって言いたいのは分かるが、
2.5万円もするのにちょいベタ過ぎて無印良品に置いてそうな佇まいがアレか
キャップは変えられるんかな
796不明なデバイスさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 8b10-CnOn)
2025/03/07(金) 23:46:00.39ID:FsMG6WbV0 Keychronはいきなり廃番になったりすることある?
K1 SE使ってるけど今のうちに予備のキーキャップ買っとくか迷う
K1 SE使ってるけど今のうちに予備のキーキャップ買っとくか迷う
797不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 017d-CnOn)
2025/03/08(土) 06:33:39.51ID:Z/ZCxc4p0 Keychron は数が増えすぎてわけわかめ
798不明なデバイスさん ハンター[Lv.736][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 2b62-W472)
2025/03/08(土) 06:39:47.55ID:8OXodlvx0 DrunkDeer G75ってどうなんだろ
誰か持ってる人いるかな?
磁気スイッチて使ったことないけど基本的にはリニアなんか
誰か持ってる人いるかな?
磁気スイッチて使ったことないけど基本的にはリニアなんか
799不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 017d-7Nk8)
2025/03/08(土) 09:31:06.94ID:KaiR3eRP0 >>725
キーボード部分は12x4だからplanckと同じだ
キーボード部分は12x4だからplanckと同じだ
800不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 017d-7Nk8)
2025/03/08(土) 09:40:39.55ID:KaiR3eRP0 AironeといえばそっくりのKeypulse eliteは半年以上アップデートも音沙汰なしでほぼスキャム確定だな
既製品をそのまま使って写真と動画をとっただけとはいい度胸してるがひどいもんだ
既製品をそのまま使って写真と動画をとっただけとはいい度胸してるがひどいもんだ
801不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 715f-e2lO)
2025/03/08(土) 10:14:59.18ID:UWO2HoPI0 色々試したけど、絶対使うFキーって、
ウインドウを閉じる:alt+F4
EXCELのセル編集:F2
なんだけど、これ使わないようにどうにかならないかな?
ウインドウを閉じる:alt+F4
EXCELのセル編集:F2
なんだけど、これ使わないようにどうにかならないかな?
802不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8b10-TLa3)
2025/03/08(土) 10:19:43.30ID:gGNHD7kD0 Fn+2とFn+4に割り当てればいいじゃん
803不明なデバイスさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ fb31-K1Tq)
2025/03/08(土) 10:49:42.62ID:vwsy3l/m0 キーは多ければ多いほどいい
805不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 19bf-d9Up)
2025/03/08(土) 11:31:54.19ID:HO8Rdmjr0 >>797
奇数がロープロ
偶数がノーマルプロファイル
あとなんか良い識別方法あったっけな
Proが一番高くて機能モリモリでMAX、SE、無印って順番か
数字の意味に法則性があれば良いんだけどない気がする
奇数がロープロ
偶数がノーマルプロファイル
あとなんか良い識別方法あったっけな
Proが一番高くて機能モリモリでMAX、SE、無印って順番か
数字の意味に法則性があれば良いんだけどない気がする
806不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0901-u2ug)
2025/03/08(土) 14:40:36.67ID:uXPo3UXW0 Proの次にMax出すのはちょっと…って思った
807不明なデバイスさん ハンター[Lv.738][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 2b62-W472)
2025/03/08(土) 16:08:33.71ID:8OXodlvx0808不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][芽] (JP 0Hed-Nguo)
2025/03/08(土) 16:36:21.57ID:oE6Px/aHH なあに礼は要らんよ
809不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1107-t7h7)
2025/03/08(土) 19:24:32.15ID:dL7+47zX0 VIAでキーの割り当てがうまく行かない場合、
Firmwareを入れ直したら、大体治るのかな?
Firmwareを入れ直したら、大体治るのかな?
810不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 715f-CnOn)
2025/03/08(土) 22:33:09.11ID:INr1edB50 Max>Proじゃないか?
Proは2.4対応してないよな。
Proは2.4対応してないよな。
811不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 715f-e2lO)
2025/03/08(土) 23:55:38.34ID:UWO2HoPI0 cidoo v65にkeyboard quantizerを使うと、altとwinキーが入れ替わるんだけど何でなんかな?
812不明なデバイスさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 25d6-Kwne)
2025/03/09(日) 00:50:31.90ID:QQ9fO3kk0 この前尼で買ったYUNZIIのRT68届いた
コンパクトで使いやすいね
コンパクトで使いやすいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】立花孝志容疑者、起訴 ★2 [おっさん友の会★]
- 【円安】キットカット値上げ 一部の「10枚入りパック」千円超え 3月から [1ゲットロボ★]
- 【京都】「別の場所で捨てようとしたが人の目があり捨てられず…」市バス車内に赤い箱(VHSテープ数本)を捨てた80代男書類送検 [おっさん友の会★]
- 東京で年収1000万世帯は負け組か?地方の「イオンで楽しそうな家族👨‍👧‍👦」がまぶしく見える★2 [パンナ・コッタ★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ★2 [冬月記者★]
- トランプ氏、所得税を「ほぼ完全になくすかも」 関税政策の成果で [少考さん★]
- 日本の中高年ネット民「「徴兵制復活してほしい!中国と戦争したい!」 」 [834922174]
- 維新「9条2項削除!国防軍!専守防衛から積極防衛へ!」→自民党ドン引き [834922174]
- 【朗報】最近の日本、ルックスがヤバい子どもが絶滅しているらしい [242521385]
- 平均利回り13%、不動産クラウドファンディングの「ヤマワケエステート」、逝く [838847604]
- 【緊急アンケート❗】みんなの好きな声優は❓【求参考画像】🏡
- 【高市速報】立花孝志起訴wwwwwwwwwwwwww [931948549]
