近頃色々切迫してきたゲーミングUMPCについて
メーカー問わずに効能を語るスレ
前スレ
【UMPC】ゲーミングUMPC総合 20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1735480552/
探検
【UMPC】ゲーミングUMPC総合 21
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん
2025/02/11(火) 12:27:55.93ID:06kd1DXf2不明なデバイスさん
2025/02/11(火) 12:28:39.31ID:06kd1DXf Msi Claw Ai 8 Test Game 8W & 17W & 30W intel XeSS
https://youtu.be/RJZ8yhL_L2A?si=SJ4cxmuko6-qd3Yh
TDP8Wの性能ガチのマジで凄い
https://youtu.be/RJZ8yhL_L2A?si=SJ4cxmuko6-qd3Yh
TDP8Wの性能ガチのマジで凄い
3不明なデバイスさん
2025/02/11(火) 12:29:14.49ID:06kd1DXf ETM PRIMEのレポートによるとClaw Ai 8 は
youtubeの連続視聴で1時間当たりバッテリーの消費電力が4.4Wで
18時間バッテリーがもつとのこと
youtubeの連続視聴で1時間当たりバッテリーの消費電力が4.4Wで
18時間バッテリーがもつとのこと
4不明なデバイスさん
2025/02/11(火) 12:29:45.84ID:06kd1DXf Lunar LakeのArc 140V iGPUがRadeon 890M よりゲーミングで16%高fpsを叩き出す
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/News/_nc4/Intel-Arc-140V-vs-Radeon-890M.jpg
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/News/_nc4/Intel-Arc-140V-vs-Radeon-890M.jpg
5不明なデバイスさん
2025/02/11(火) 12:30:12.34ID:06kd1DXf6不明なデバイスさん
2025/02/11(火) 12:30:42.18ID:06kd1DXf LIFEBOOK UH…重量:634g
ROG Ally X…重量:678g
13.3型ノートより重いゲーム機
使ってるやつあほすぎわろたw
ROG Ally X…重量:678g
13.3型ノートより重いゲーム機
使ってるやつあほすぎわろたw
7不明なデバイスさん
2025/02/11(火) 12:31:20.26ID:06kd1DXf H X 3 7 0 の 不 都 合 な 真 実 w
前前前前世代のVEGA8(4800U)に負けるw
https://uploader.purinka.work/src/40272.jpg
エイライの30W同士の比較で互角、45Wの電力爆食い状態でやっと性能があがるw
https://uploader.purinka.work/src/39421.jpg
前前前前世代のVEGA8(4800U)に負けるw
https://uploader.purinka.work/src/40272.jpg
エイライの30W同士の比較で互角、45Wの電力爆食い状態でやっと性能があがるw
https://uploader.purinka.work/src/39421.jpg
8不明なデバイスさん
2025/02/11(火) 12:31:55.57ID:06kd1DXf エ イ ラ イ の 不 都 合 な 真 実 w
https://review.kakaku.com/review/K0001540515/RevRate=1%2C2/#tab
https://review.kakaku.com/review/K0001540515/RevRate=1%2C2/#tab
9不明なデバイスさん
2025/02/11(火) 12:32:43.19ID:06kd1DXf ROGALLY ...120Hz IPS
onexfly f1 pro ...144Hz OLED
エイライ負けてて草w
onexfly f1 pro ...144Hz OLED
エイライ負けてて草w
10不明なデバイスさん
2025/02/11(火) 12:33:44.48ID:06kd1DXf Ryzen AI 9 HX 370
8.8-inch, 2.5K and 144 Hz IPS display
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/News/_nc4/onexplayer-g1-january-9-header.jpg
エイライまた 144Hzに負けたのかw?
8.8-inch, 2.5K and 144 Hz IPS display
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/News/_nc4/onexplayer-g1-january-9-header.jpg
エイライまた 144Hzに負けたのかw?
11不明なデバイスさん
2025/02/11(火) 12:34:50.84ID:06kd1DXf Most POWERFUL Handheld Yet? OneXFly F1 Pro Vs ROG ALLY X Review
https://youtu.be/GwukRVctZe8?si=-gkLXHj7npjXpm3G
ゴミライXいっつもゲーム性能で他社にボロ負けしてて草w
120HzVRRランドスケープ が 144Hz有機EL に勝っているところひとつもない(笑)
スピーカー全社勝負(10:30~)で信者の耳が腐ってることが露呈してて草w
https://youtu.be/GwukRVctZe8?si=-gkLXHj7npjXpm3G
ゴミライXいっつもゲーム性能で他社にボロ負けしてて草w
120HzVRRランドスケープ が 144Hz有機EL に勝っているところひとつもない(笑)
スピーカー全社勝負(10:30~)で信者の耳が腐ってることが露呈してて草w
12不明なデバイスさん
2025/02/11(火) 12:36:54.31ID:06kd1DXf Intel Arc 140T GPU は、Lunar Lake の 140V より 60 パーセントのゲーミングパフォーマンス向上を実現
https://www.notebookcheck.net/Intel-Arc-140T-graphics-delivers-60-percent-performance-boost-over-Lunar-Lake-variant.905446.0.html
>Intel の近日発売予定の Arc 140T 統合 GPU は、最近の GFXBench テストで Lunar Lake の兄弟機より
>60 パーセント以上優れた性能を発揮し、驚異的なパワーを発揮します。
>このチップは、2025 年初頭に Arrow Lake モバイル プロセッサに搭載される予定です。
https://www.notebookcheck.net/Intel-Arc-140T-graphics-delivers-60-percent-performance-boost-over-Lunar-Lake-variant.905446.0.html
>Intel の近日発売予定の Arc 140T 統合 GPU は、最近の GFXBench テストで Lunar Lake の兄弟機より
>60 パーセント以上優れた性能を発揮し、驚異的なパワーを発揮します。
>このチップは、2025 年初頭に Arrow Lake モバイル プロセッサに搭載される予定です。
13不明なデバイスさん
2025/02/11(火) 12:37:40.45ID:06kd1DXf AMDのStrixPoint、ONEXPLAYER G1に搭載予定のIntelのArrow Lake-H にCPUの全コアカテゴリー比較でボロ負けで草w
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g05_o.png
AMDのStrixPoint、ONEXPLAYER G1に搭載予定のIntelのArrow Lake-Hに内蔵GPU分野でもボロ負けで草w
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g30_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g31_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g33_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g35_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g05_o.png
AMDのStrixPoint、ONEXPLAYER G1に搭載予定のIntelのArrow Lake-Hに内蔵GPU分野でもボロ負けで草w
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g30_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g31_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g33_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g35_o.png
14不明なデバイスさん
2025/02/11(火) 12:39:33.18ID:06kd1DXf ゲーミングハンドヘルドUMPC歴代総合ランキング発表されたな
https://www.notebookcheck.com/Die-besten-Gaming-Handhelds-im-Test.855795.0.html
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
04位 86.3% GPD Pocket 3
05位 85.2% Ayaneo Kun
06位 84.9% Lenovo Legion Go
06位 84.9% ONEXPLAYER 2 Pro AR18
07位 84.6% Asus ROG Ally X
08位 80.3% GPD Win 4
09位 80.1% Aokzoe A1
10位 79.3% Zotac ZGC-G1A1W-01
10位 79.3% GPD Win Max 2021
11位 77.4% MSI Claw
12位 77.1% Ayaneo Flip KB
13位 76.9% GPD Win Mini 2024
最下位のゴミはもちろんGPD Win Mini 2024(笑)
性能も最下位でFireStrikeGraphicsはたったの6683(6800Uにも劣るゴミw)(笑)
最軽量ライバルであるAyaneo Air 1S(444グラム)はぶっちぎりの2位(Windows搭載機では実質1位)
FireStrikeGraphicsは7410
GPDとAYANEO 何故これ程までに差が開いたのか
慢心環境の違いw
https://www.notebookcheck.com/Die-besten-Gaming-Handhelds-im-Test.855795.0.html
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
04位 86.3% GPD Pocket 3
05位 85.2% Ayaneo Kun
06位 84.9% Lenovo Legion Go
06位 84.9% ONEXPLAYER 2 Pro AR18
07位 84.6% Asus ROG Ally X
08位 80.3% GPD Win 4
09位 80.1% Aokzoe A1
10位 79.3% Zotac ZGC-G1A1W-01
10位 79.3% GPD Win Max 2021
11位 77.4% MSI Claw
12位 77.1% Ayaneo Flip KB
13位 76.9% GPD Win Mini 2024
最下位のゴミはもちろんGPD Win Mini 2024(笑)
性能も最下位でFireStrikeGraphicsはたったの6683(6800Uにも劣るゴミw)(笑)
最軽量ライバルであるAyaneo Air 1S(444グラム)はぶっちぎりの2位(Windows搭載機では実質1位)
FireStrikeGraphicsは7410
GPDとAYANEO 何故これ程までに差が開いたのか
慢心環境の違いw
2025/02/11(火) 13:19:50.16ID:f/vwqFy/
切迫おじさんの伝説
年金60万円
女子高生の孫にお年玉50万円あげた
京大工学部卒
株資産1億保有
FXで3億稼いだ
HX370搭載機6台買って全部ブックオフで500円で売却した
Ayaneo KunとAyaneo Air 1Swを所持してる
あと何かある?
年金60万円
女子高生の孫にお年玉50万円あげた
京大工学部卒
株資産1億保有
FXで3億稼いだ
HX370搭載機6台買って全部ブックオフで500円で売却した
Ayaneo KunとAyaneo Air 1Swを所持してる
あと何かある?
2025/02/11(火) 17:25:38.63ID:JTqO7Wt0
インテルルナレイク採用したMSIやっぱ神だわW
2025/02/11(火) 18:06:46.83ID:JGP45k6X
コピペ抜けてたぞ
https://i.imgur.com/DVcvpD2.png
https://i.imgur.com/DVcvpD2.png
2025/02/11(火) 18:16:07.83ID:DV5Uc10v
まだやってんのかよボンクラども
2025/02/11(火) 18:23:16.22ID:YZPV16qS
22不明なデバイスさん
2025/02/11(火) 20:01:03.62ID:pROpUvyd 俺切迫効能年金ジジだけど、マルチポスト君は別人だぞ
それとも何か?
俺とマルチポスト君が同一人物であるという法的根拠でもあんのか?w
名誉棄損で訴えんぞw
はい論破w
それとも何か?
俺とマルチポスト君が同一人物であるという法的根拠でもあんのか?w
名誉棄損で訴えんぞw
はい論破w
2025/02/11(火) 20:38:49.10ID:4mBqgx0G
ww
2025/02/11(火) 20:48:14.69ID:x0VlmZ9b
格安SIMで草
2025/02/11(火) 21:02:43.19ID:Q8jhnBDW
前スレにFSRの使い方知らないやつがおるな
28不明なデバイスさん
2025/02/13(木) 23:12:01.27ID:RWNMGsus Intel Core M m3 7Y30(TDP:4W制限)Ice Storm / スコア:34078 / グラフィックス:42884 / 物理:19829
https://uploader.purinka.work/src/49229.jpg
AMD Ryzen 7 8840U(TDP:4W制限)Ice Storm / スコア:28525 / グラフィックス:34676 / 物理:17600
https://uploader.purinka.work/src/49230.jpg
AMD の最新4nmプロセスモバイルプロセッサー Ryzen 7 8840U だけど、
TDP:4W時の、CPU性能も、GPU性能も、ワッパも、
8年前のIntelの14nmプロセッサーの Core M m3 7Y30 にボロ負けで草生えるw
https://uploader.purinka.work/src/49229.jpg
AMD Ryzen 7 8840U(TDP:4W制限)Ice Storm / スコア:28525 / グラフィックス:34676 / 物理:17600
https://uploader.purinka.work/src/49230.jpg
AMD の最新4nmプロセスモバイルプロセッサー Ryzen 7 8840U だけど、
TDP:4W時の、CPU性能も、GPU性能も、ワッパも、
8年前のIntelの14nmプロセッサーの Core M m3 7Y30 にボロ負けで草生えるw
29不明なデバイスさん
2025/02/13(木) 23:12:15.45ID:RWNMGsus AMD、TDP4W同士の 性能比較でIntelにボロ負けで草w
https://uploader.purinka.work/src/49242.jpg
Ryzen Z1 Extreme(PhoenixPoint)(TDP4Wに対応してないのでTDP6W)…63fps
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP4W)…81fps
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP4W)…136fps
https://uploader.purinka.work/src/49242.jpg
Ryzen Z1 Extreme(PhoenixPoint)(TDP4Wに対応してないのでTDP6W)…63fps
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP4W)…81fps
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP4W)…136fps
30不明なデバイスさん
2025/02/13(木) 23:12:34.03ID:RWNMGsus AMD、TDP8W同士の 性能比較でIntelにボロ負けで草w
https://uploader.purinka.work/src/49358.jpg
Ryzen Z1 Extreme(PhoenixPoint)(TDP8W)…Time Spy Graphics 946
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP8W)…Time Spy Graphics 1400
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP8W)…Time Spy Graphics 2261
https://uploader.purinka.work/src/49358.jpg
Ryzen Z1 Extreme(PhoenixPoint)(TDP8W)…Time Spy Graphics 946
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP8W)…Time Spy Graphics 1400
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP8W)…Time Spy Graphics 2261
31不明なデバイスさん
2025/02/13(木) 23:13:00.77ID:RWNMGsus ストリクスポイントのゲーム性能、前世代のホークポイントに負けてて草w
https://uploader.purinka.work/src/49359.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49359.jpg
32不明なデバイスさん
2025/02/13(木) 23:13:13.59ID:RWNMGsus ストリクスポイントのDX11性能メテオレイクに負けてて草w
https://uploader.purinka.work/src/49366.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49366.jpg
33不明なデバイスさん
2025/02/13(木) 23:13:25.73ID:RWNMGsus ストリクスポイントのゲーム動作fps、全電力レンジでルナレイクに負けてて草w
https://uploader.purinka.work/src/49367.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49367.jpg
34不明なデバイスさん
2025/02/13(木) 23:13:38.29ID:RWNMGsus AMDグラフィックドライバ完全に終わってて草w
https://uploader.purinka.work/src/46428.mp4
Ryzen搭載機何もしてないのにブルスクが出てきて草w
https://uploader.purinka.work/src/49019.mp4
https://uploader.purinka.work/src/46428.mp4
Ryzen搭載機何もしてないのにブルスクが出てきて草w
https://uploader.purinka.work/src/49019.mp4
35不明なデバイスさん
2025/02/13(木) 23:13:52.36ID:RWNMGsus ハードウェアのRoot of Trustにおけるファームウェアの脆弱性について、「AMDの脆弱性報告数はIntelの4.4倍だった」と伝えています。
https://i.gzn.jp/img/2025/02/12/2024-intel-product-security-report/03.png
https://i.gzn.jp/img/2025/02/12/2024-intel-product-security-report/03.png
37不明なデバイスさん
2025/02/14(金) 23:00:31.03ID:wLPI6a6N Windows信者AMDファンボーイ「なおWindowsの脆弱性はないものとする」
38不明なデバイスさん
2025/02/15(土) 22:37:07.70ID:ziBaHhbB 俺切迫効能年金ジジだけどマルチポストしてる奴は人間として終わってると思う
39不明なデバイスさん
2025/02/15(土) 23:15:09.14ID:ris9fOIq ちょwwwwwwwwwwwwwwハンドヘルド界最低評価更新キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
Lenovo Legion Go Sとかいうクソゴミぶっちぎり最下位確定wwwwwwwwwwwwwwww
こんなゴミが存在することが許されてよいのかw
https://www.notebookcheck.com/Lenovo-Legion-Go-S-Gaming-Handheld-im-Test-Steam-Deck-Killer-oder-Windows-Opfer.954844.0.html
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
04位 86.3% GPD Pocket 3
05位 85.2% Ayaneo Kun
06位 85.0% GPD Win Max 2
07位 84.9% Lenovo Legion Go
07位 84.9% ONEXPLAYER 2 Pro AR18
08位 84.6% Asus ROG Ally X
09位 80.3% GPD Win 4
10位 80.2% GPD Pocket 4
11位 80.1% Aokzoe A1
12位 79.3% Zotac ZGC-G1A1W-01
12位 79.3% GPD Win Max 2021
13位 77.4% MSI Claw
14位 77.1% Ayaneo Flip KB
15位 76.9% GPD Win Mini 2024
16位 68.0% Lenovo Legion Go S
Lenovo Legion Go Sとかいうクソゴミぶっちぎり最下位確定wwwwwwwwwwwwwwww
こんなゴミが存在することが許されてよいのかw
https://www.notebookcheck.com/Lenovo-Legion-Go-S-Gaming-Handheld-im-Test-Steam-Deck-Killer-oder-Windows-Opfer.954844.0.html
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
04位 86.3% GPD Pocket 3
05位 85.2% Ayaneo Kun
06位 85.0% GPD Win Max 2
07位 84.9% Lenovo Legion Go
07位 84.9% ONEXPLAYER 2 Pro AR18
08位 84.6% Asus ROG Ally X
09位 80.3% GPD Win 4
10位 80.2% GPD Pocket 4
11位 80.1% Aokzoe A1
12位 79.3% Zotac ZGC-G1A1W-01
12位 79.3% GPD Win Max 2021
13位 77.4% MSI Claw
14位 77.1% Ayaneo Flip KB
15位 76.9% GPD Win Mini 2024
16位 68.0% Lenovo Legion Go S
41不明なデバイスさん
2025/02/16(日) 12:51:08.46ID:MbZo8sAT >>39
AMD Z2シリーズゴミで草w
AMD Z2シリーズゴミで草w
2025/02/16(日) 12:56:36.59ID:RzbBDn0S
レノボいっつもゴミ品質で吹くw
2025/02/16(日) 13:07:13.71ID:CkHVPOgn
>>39
1920x1080 Fire Strike Graphics
Lenovo Legion Go S AMD Ryzen Z2 Go、AMD Radeon 680M … 6580pt
GPD WIN MAX 2(2022)AMD Ryzen 7 6800U、AMD Radeon 680M … 7500pt
Z2 Go、6800Uより性能低い、マジだった
1920x1080 Fire Strike Graphics
Lenovo Legion Go S AMD Ryzen Z2 Go、AMD Radeon 680M … 6580pt
GPD WIN MAX 2(2022)AMD Ryzen 7 6800U、AMD Radeon 680M … 7500pt
Z2 Go、6800Uより性能低い、マジだった
2025/02/16(日) 15:45:19.08ID:uGOeaoDr
Z2の評判ガタ落ちで草w
2025/02/16(日) 16:24:32.03ID:GmuSh77T
47不明なデバイスさん
2025/02/16(日) 17:53:55.89ID:V7qj6jyk2025/02/16(日) 19:08:43.71ID:Bhf12g1X
マルチポストの正体がきたしたか君ってマジ?
51不明なデバイスさん
2025/02/16(日) 21:02:57.58ID:SHZhv9OB 正体とかどうでもいいよただのキチガイ
52不明なデバイスさん
2025/02/17(月) 06:47:47.19ID:Ao2jYxeF 病気だよ切迫おじさん
53不明なデバイスさん
2025/02/17(月) 23:48:37.13ID:hoMVclAE 俺切迫効能年金ジジだけど俺がマルチポストの犯人じゃないってことは
きたしたか君の犯行で確定で草w
きたしたか君の犯行で確定で草w
54不明なデバイスさん
2025/02/18(火) 18:17:33.98ID:6hYLpEpm 俺切迫効能年金ジジだけど
年金60万円
女子高生の孫にお年玉50万円あげた
京大工学部卒
株資産1億保有
FXで3億稼いだ
HX370搭載機6台買って全部ブックオフで500円で売却した
Ayaneo KunとAyaneo Air 1Swを所持してる
Alienware M18(i9-13900HX 4090Laptop 64GB) を所持してる
俺をマルチポスト認定する糖質ストーカーに付き纏われてる
はい論破w
年金60万円
女子高生の孫にお年玉50万円あげた
京大工学部卒
株資産1億保有
FXで3億稼いだ
HX370搭載機6台買って全部ブックオフで500円で売却した
Ayaneo KunとAyaneo Air 1Swを所持してる
Alienware M18(i9-13900HX 4090Laptop 64GB) を所持してる
俺をマルチポスト認定する糖質ストーカーに付き纏われてる
はい論破w
55不明なデバイスさん
2025/02/18(火) 20:25:36.65ID:fXWrQ6Sh 悲しくならんの?
56不明なデバイスさん
2025/02/18(火) 20:28:34.93ID:WzxYQZh4 今日も切迫してるやんかわいそうに
58不明なデバイスさん
2025/02/19(水) 19:19:27.75ID:kdJMy37j ---------------------------------------------------------------------------
Strix Halo
AMD Ryzen Al Max 390 と Ryzen Al Max+ 395 のレビュー解禁されたな
---------------------------------------------------------------------------
■Heaven 720p MAX Setting (DX11)ベンチ Averaage FPS 比較(7840 対 8840 対 HX370 対 MAX390 対 MAX+395)
https://uploader.purinka.work/src/49752.jpg
【拡大】
https://uploader.purinka.work/src/49753.jpg
■Heaven 720p LOWEST Setting (DX11)ベンチ Averaage FPS 比較(7840 対 8840 対 HX370 対 MAX390 対 MAX+395)
https://uploader.purinka.work/src/49754.jpg
【拡大】
https://uploader.purinka.work/src/49755.jpg
■Cinebench Multi Score
https://uploader.purinka.work/src/49756.jpg
■Cinebench Single Score
https://uploader.purinka.work/src/49757.jpg
Strix Halo
AMD Ryzen Al Max 390 と Ryzen Al Max+ 395 のレビュー解禁されたな
---------------------------------------------------------------------------
■Heaven 720p MAX Setting (DX11)ベンチ Averaage FPS 比較(7840 対 8840 対 HX370 対 MAX390 対 MAX+395)
https://uploader.purinka.work/src/49752.jpg
【拡大】
https://uploader.purinka.work/src/49753.jpg
■Heaven 720p LOWEST Setting (DX11)ベンチ Averaage FPS 比較(7840 対 8840 対 HX370 対 MAX390 対 MAX+395)
https://uploader.purinka.work/src/49754.jpg
【拡大】
https://uploader.purinka.work/src/49755.jpg
■Cinebench Multi Score
https://uploader.purinka.work/src/49756.jpg
■Cinebench Single Score
https://uploader.purinka.work/src/49757.jpg
59不明なデバイスさん
2025/02/19(水) 19:19:59.27ID:kdJMy37j ■8840U 対 AI MAX+ 395ゲーミング比較(15W 20W 25Wの全電力レンジ比較でAI MAX+ 395の勝利)
https://uploader.purinka.work/src/49758.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49759.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49760.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49761.jpg
■HX370 対 AI MAX+ 395ゲーミング比較(15W 20Wの全電力レンジ比較でAI MAX+ 395の勝利)
https://uploader.purinka.work/src/49762.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49763.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49764.jpg
■AI MAX 390 対 AI MAX+ 395ゲーミング比較(35W 45 55WWの全電力レンジ比較でAI MAX+ 395の勝利)
https://uploader.purinka.work/src/49765.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49758.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49759.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49760.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49761.jpg
■HX370 対 AI MAX+ 395ゲーミング比較(15W 20Wの全電力レンジ比較でAI MAX+ 395の勝利)
https://uploader.purinka.work/src/49762.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49763.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49764.jpg
■AI MAX 390 対 AI MAX+ 395ゲーミング比較(35W 45 55WWの全電力レンジ比較でAI MAX+ 395の勝利)
https://uploader.purinka.work/src/49765.jpg
2025/02/19(水) 19:42:52.49ID:gHWlL6+I
ちょwwwwwwwwwwwwww
AI MAX+ 395wwwwwwwwwww
TDP8Wで動作して糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
HX370買ったやつバカすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
AI MAX+ 395wwwwwwwwwww
TDP8Wで動作して糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
HX370買ったやつバカすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/02/19(水) 20:05:02.79ID:uEGz/XqG
395は想定TDP45-120WのAPUだしAllyのような廉価UMPCとはかすりもしないからここで吠えたとてw
62不明なデバイスさん
2025/02/19(水) 21:38:03.16ID:nyFSB9Kp さ、さ、さ、350W(最大消費電力ではない)も食うのに大部分がiGPUのモバイルプロセッサに並ばれててワロタw
://www.macotakara.jp/macintosh/entry-47884.html
>M4 Max 16Core CPU/40Core GPUのCPU性能は、シングルスコアはIntel Core i9-14900K 3199 MHz (24 cores)相当、マルチコアはAMD Ryzen Threadripper 7970X相当の性能があるようです。
://www.macotakara.jp/macintosh/entry-47884.html
>M4 Max 16Core CPU/40Core GPUのCPU性能は、シングルスコアはIntel Core i9-14900K 3199 MHz (24 cores)相当、マルチコアはAMD Ryzen Threadripper 7970X相当の性能があるようです。
63不明なデバイスさん
2025/02/20(木) 07:41:02.18ID:09bsgAWv 今日も格安回線で切迫マルチポストしてるなー
65不明なデバイスさん
2025/02/20(木) 20:03:15.91ID:lkcpp42N 内蔵GPUの1ワット当たりのFPS性能、
インテルのルナレイクがぶっちぎり 1位で草w
AMDもNVIDIAもAppleもsnapdragonもインテルにボロ負けで大草原www
https://uploader.purinka.work/src/49850.jpg
インテルのルナレイクがぶっちぎり 1位で草w
AMDもNVIDIAもAppleもsnapdragonもインテルにボロ負けで大草原www
https://uploader.purinka.work/src/49850.jpg
66不明なデバイスさん
2025/02/20(木) 20:05:51.34ID:lkcpp42N デスクトップゲーミング性能、
AMDのRyzen 7 9800X3DがインテルのCore Ultra 285Kにボロ負けで草w
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1663/785/g01_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1663/785/g02_o.png
モバイルプロセッサのCPU性能と内蔵GPU性能も
AMDのStrixPointがインテルのArrow Lake-Hにボロ負けで草w
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g05_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g30_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g31_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g33_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g35_o.png
AMDのRyzen 7 9800X3DがインテルのCore Ultra 285Kにボロ負けで草w
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1663/785/g01_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1663/785/g02_o.png
モバイルプロセッサのCPU性能と内蔵GPU性能も
AMDのStrixPointがインテルのArrow Lake-Hにボロ負けで草w
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g05_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g30_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g31_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g33_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g35_o.png
67不明なデバイスさん
2025/02/21(金) 17:46:59.61ID:oNoR1dlA 俺切迫効能年金ジジだけど
きたしたか君
マルチポストは止めてーーー
止めてよーーーーーーーーっ
みんなの迷惑も考えてーーーーーっ(切実)
きたしたか君
マルチポストは止めてーーー
止めてよーーーーーーーーっ
みんなの迷惑も考えてーーーーーっ(切実)
70不明なデバイスさん
2025/02/22(土) 10:31:49.33ID:YPKFUlbQ これが現実w
-------------------
Time Spy Graphics
-------------------
Ultra 7 258V(13W) … 4080
Ai 9 HX 370(13W) … 2413
Ai 9 HX 370(30W) … 3475
Ai MAX+ 395(40W) … 6500
Ai MAX+ 395(70W) … 9100
https://uploader.purinka.work/src/49933.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49934.jpg
-------------------
Time Spy Graphics
-------------------
Ultra 7 258V(13W) … 4080
Ai 9 HX 370(13W) … 2413
Ai 9 HX 370(30W) … 3475
Ai MAX+ 395(40W) … 6500
Ai MAX+ 395(70W) … 9100
https://uploader.purinka.work/src/49933.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49934.jpg
71不明なデバイスさん
2025/02/22(土) 10:33:07.34ID:YPKFUlbQ ------------------------
S trixPointの前評判の大嘘
------------------------
前評判 → StrixPointはTDP22WでTSG:4000!
https://uploader.purinka.work/src/39682.jpg
現実 → StrixPointはTDP22WでTSG:3283、
TDP30WでTSG:3475でした…
https://uploader.purinka.work/src/49934.jpg
そりゃつれぇでしょ…
S trixPointの前評判の大嘘
------------------------
前評判 → StrixPointはTDP22WでTSG:4000!
https://uploader.purinka.work/src/39682.jpg
現実 → StrixPointはTDP22WでTSG:3283、
TDP30WでTSG:3475でした…
https://uploader.purinka.work/src/49934.jpg
そりゃつれぇでしょ…
2025/02/23(日) 16:17:01.23ID:hh5PxaHK
格安回線切迫マルチポストおじさんがどうしたって?
75不明なデバイスさん
2025/02/23(日) 16:20:21.76ID:S083oh9i 切迫おじさん病気だよ
2025/02/23(日) 16:57:47.47ID:kc+SoL0c
マジかよきたしたか最低やな、、、
2025/02/23(日) 17:08:57.82ID:8K8ISZ4t
すべてきたしたかってやつの仕業らしいな
2025/02/23(日) 18:08:41.30ID:sY9cCuU4
やっぱそうか
79不明なデバイスさん
2025/02/23(日) 18:22:42.00ID:VgCdef7L 俺もあいつが怪しいと思ってたわ
2025/02/23(日) 18:58:42.64ID:+6jSWsc5
切迫おじさんも巻き込まれて気の毒に
2025/02/23(日) 19:04:15.23ID:xIRY+n3y
そもそも年金おじさんに何の罪があるんだ?
罪状を言ってみろってんだよなぁ?
罪状を言ってみろってんだよなぁ?
2025/02/23(日) 19:40:37.33ID:+l1PniG6
きたしたか君お願いだから自首して!
2025/02/23(日) 19:56:11.46ID:sxKykpEM
効能おじは被害者なんだよなぁ
84不明なデバイスさん
2025/02/23(日) 20:07:04.66ID:2jaVKhbD わかる
ネットストーカーの自演いっつもキモすぎ
ネットストーカーの自演いっつもキモすぎ
2025/02/23(日) 20:34:47.87ID:a+eZiGLA
新情報欲しいなあ
値上げ厳しくなるから開発スピードも落ちるかなあ
値上げ厳しくなるから開発スピードも落ちるかなあ
86不明なデバイスさん
2025/02/23(日) 20:50:07.34ID:/qKsuLoF 切迫スレ?
2025/02/24(月) 09:23:28.01ID:Mjsn3aic
少し落ち着いて効能きしたかか?
2025/02/24(月) 09:25:35.52ID:IiLB32AW
IPスレで地方住みがバレて煽られる→携帯回線に切り替えるも格安回線使いなのがバレる
効能ジジ少し落ち着いてきたしたか?
効能ジジ少し落ち着いてきたしたか?
2025/02/24(月) 10:08:07.73ID:UrEpjDRK
金持ちほど無駄金使うの嫌がるから格安回線使うんだよなぁ
90不明なデバイスさん
2025/02/24(月) 10:17:24.15ID:g8OCJhQF ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手持ちのi7 1195G7(Xe96グラフィクス)でPL1/PL2:4W制限のIce Storm試したら
FPSが15~120で激しく乱高下&ほぼコマ飛び紙芝居で、めったくそに描写破綻して糞ワロタwwwww
HD615は安定して平均200FPS出るが、Xe96グラフィクスは紙芝居状態で1/6の描画性能しかない
Steamゲームでファミコンのロックマンコレクションって売ってるが
i7 1195G7でPL1/PL2:4W制限かけたら20fps下回る真正クソゴミでびびるw
ファミコンエミュレーターで20fps下回るってどんだけ終わってるねんインテルw
https://uploader.purinka.work/src/50060.jpg
Intel Core M m3 7Y30(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:34078 / グラフィックス:42884 / 物理:19829
https://uploader.purinka.work/src/49978.jpg
AMD Ryzen 7 8840U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28525 / グラフィックス:34676 / 物理:17600
https://uploader.purinka.work/src/49977.jpg
Intel Core i7 1195G7(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:6908 / グラフィックス:7294 / 物理:5829
https://uploader.purinka.work/src/50058.jpg
※TDP4Wで比較している理由は、モバイルRyzenはTDP3W以下に対応してなくて、
PL1/PL2:3W以下に制限しても、PL1/PL2制限枠を飛び越えてCPU Package Power 平均4W前後で動作してしまうから
※比較にIce Stormを使ってる理由はCloud GateやSky DiverやNight RaidやFire StrikeやTime Spyを動作させると、
モバイルRyzenはPL1/PL2:4Wに制限しても制限枠を飛び越えてCPU Package Power 平均7.5W前後で動作してしまうから
手持ちのi7 1195G7(Xe96グラフィクス)でPL1/PL2:4W制限のIce Storm試したら
FPSが15~120で激しく乱高下&ほぼコマ飛び紙芝居で、めったくそに描写破綻して糞ワロタwwwww
HD615は安定して平均200FPS出るが、Xe96グラフィクスは紙芝居状態で1/6の描画性能しかない
Steamゲームでファミコンのロックマンコレクションって売ってるが
i7 1195G7でPL1/PL2:4W制限かけたら20fps下回る真正クソゴミでびびるw
ファミコンエミュレーターで20fps下回るってどんだけ終わってるねんインテルw
https://uploader.purinka.work/src/50060.jpg
Intel Core M m3 7Y30(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:34078 / グラフィックス:42884 / 物理:19829
https://uploader.purinka.work/src/49978.jpg
AMD Ryzen 7 8840U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28525 / グラフィックス:34676 / 物理:17600
https://uploader.purinka.work/src/49977.jpg
Intel Core i7 1195G7(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:6908 / グラフィックス:7294 / 物理:5829
https://uploader.purinka.work/src/50058.jpg
※TDP4Wで比較している理由は、モバイルRyzenはTDP3W以下に対応してなくて、
PL1/PL2:3W以下に制限しても、PL1/PL2制限枠を飛び越えてCPU Package Power 平均4W前後で動作してしまうから
※比較にIce Stormを使ってる理由はCloud GateやSky DiverやNight RaidやFire StrikeやTime Spyを動作させると、
モバイルRyzenはPL1/PL2:4Wに制限しても制限枠を飛び越えてCPU Package Power 平均7.5W前後で動作してしまうから
95不明なデバイスさん
2025/02/24(月) 13:48:29.79ID:BcXZDGss 切迫おじさん発狂してるやん
はよ病院いきやあ
はよ病院いきやあ
97不明なデバイスさん
2025/02/24(月) 16:25:42.70ID:CovXAzTg ベンチマークではモバイル版RTX4070を超えると評判の
StrixHaloことRyzen Ai Max+ 395だが実際のゲーミング性能は
TGP45Wに電力制限をかけたモバイル版RTX4050にボロ負けしてるのかw
クソワロタwwwwwwwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=DMAr0KkL_Oc
StrixHaloことRyzen Ai Max+ 395だが実際のゲーミング性能は
TGP45Wに電力制限をかけたモバイル版RTX4050にボロ負けしてるのかw
クソワロタwwwwwwwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=DMAr0KkL_Oc
2025/02/24(月) 17:40:59.93ID:Pv6iYAXL
APUだとそれぞれに電力割り振る必要があるんだからベンチマークの6,7割掛けになる
にしても45W制限のモバイル4050以下はゴミだわ
にしても45W制限のモバイル4050以下はゴミだわ
100不明なデバイスさん
2025/02/24(月) 18:15:57.21ID:Hdt9y9H0 ほんとそれなw
AMDのゴミっぷりは笑えるw
AMDのゴミっぷりは笑えるw
101不明なデバイスさん
2025/02/24(月) 18:35:10.14ID:fzO9lMSs 395はGPUが遊んでたり相手のvivoより解像度が高いのが影響もしてるんだろうけどがっかり感あるな
102不明なデバイスさん
2025/02/24(月) 18:53:00.95ID:1PPBIe8V ほんとそれなw
Ryzenのゴミっぷりは笑えるw
Ryzenのゴミっぷりは笑えるw
103不明なデバイスさん
2025/02/24(月) 19:11:52.92ID:1BeeN9Al106不明なデバイスさん
2025/02/24(月) 20:43:16.07ID:MwHYwviU 古いのってロックマンも遊べないのか
やっぱallyくらいから始めるのは恵まれてるんか
やっぱallyくらいから始めるのは恵まれてるんか
107不明なデバイスさん
2025/02/24(月) 20:58:06.85ID:TdG2uNlO ロックマンはGPDWIN1のAtom x7-Z8700でも60fps出るよ
Xeが世紀の失敗作というだけで
Xeが世紀の失敗作というだけで
109不明なデバイスさん
2025/02/25(火) 18:14:29.72ID:51BfhwBB 734 不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-JZnV) sage 2025/02/25(火) 15:41:08.13 ID:quH7H2/fd
「メモリ32GB以上だとDDR5はDDR4より遅い」という不都合な真実・・・を改善したメモリがKingstonから発売 [422186189]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740448514/
これめっちゃ心当たりある
俺の32GB 8840Uより海外レビュワーの16GB 8840Uの方が全TDPでベンチスコアが15%程高い
「メモリ32GB以上だとDDR5はDDR4より遅い」という不都合な真実・・・を改善したメモリがKingstonから発売 [422186189]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740448514/
これめっちゃ心当たりある
俺の32GB 8840Uより海外レビュワーの16GB 8840Uの方が全TDPでベンチスコアが15%程高い
112不明なデバイスさん
2025/02/25(火) 21:21:45.17ID:JhoNNJ2o >>109
これか?
--------------------------------------
タイムスパイグラフィック比較
GPD mini 2024(8840U)
--------------------------------------
TDP
設定 32GB 16GB
5W 919 919
8W 972 1160
10W 1392 1637
12W 1790 2037
15W 2258 2398
18W 2526 2584
20W 2617 2664
これか?
--------------------------------------
タイムスパイグラフィック比較
GPD mini 2024(8840U)
--------------------------------------
TDP
設定 32GB 16GB
5W 919 919
8W 972 1160
10W 1392 1637
12W 1790 2037
15W 2258 2398
18W 2526 2584
20W 2617 2664
114不明なデバイスさん
2025/02/25(火) 22:11:05.58ID:WxYkiI4I 効能年金ジジ切迫きたしたか?
116不明なデバイスさん
2025/02/26(水) 13:38:21.79ID:Mj5yRDFa m5の6y54でも出来た覚えあるぞロックマン
1万以下のWinタブ
1万以下のWinタブ
119不明なデバイスさん
2025/02/26(水) 19:45:54.59ID:8JcqrH8D PASS MARK
AMD Ryzen 9 7945HX3D(55W) Average CPU Mark Multithread Rating:57121 Single Thread Rating:4068
Intel Core Ultra 9 275HX(55W) Average CPU Mark Multithread Rating:61010 Single Thread Rating:4732
AMDさん、モバイルプロセッサ頂上決戦で
マルチもシングルも
いっつもインテルにボロ負けで吹くw
AMD Ryzen 9 7945HX3D(55W) Average CPU Mark Multithread Rating:57121 Single Thread Rating:4068
Intel Core Ultra 9 275HX(55W) Average CPU Mark Multithread Rating:61010 Single Thread Rating:4732
AMDさん、モバイルプロセッサ頂上決戦で
マルチもシングルも
いっつもインテルにボロ負けで吹くw
120不明なデバイスさん
2025/02/26(水) 20:41:00.18ID:5zX14Fqz 実アプリでもM4ミドルレンジ(巨大iGPU混み爆熱28W)では、Ryzen 9 9950X(たったの240W、CPUのみ)程度の低性能しかなかった
>M4ProにおけるAdobe Photoshop 26.1.0スコアは、AMD Ryzen 9 9950X/NVIDIA GeForce RTX 4070 Ti SUPER構成のWindows PC性能に匹敵します。
10Pコアの4.5GHzもあるのにZen5 16コア6GHz程度の低性能…泣
www.macotakara.jp/macintosh/entry-48034.html
>M4ProにおけるAdobe Photoshop 26.1.0スコアは、AMD Ryzen 9 9950X/NVIDIA GeForce RTX 4070 Ti SUPER構成のWindows PC性能に匹敵します。
10Pコアの4.5GHzもあるのにZen5 16コア6GHz程度の低性能…泣
www.macotakara.jp/macintosh/entry-48034.html
121不明なデバイスさん
2025/02/26(水) 21:02:11.06ID:SgqL2sBY ASUS Ally X vs. Flow Z 13 at 30W (Radeon 780m vs Radeon 8060s)
https://www.youtube.com/watch?v=_spsFhUjh6I
30Wに制限したAI MAX+ 395 との夢の対決
https://www.youtube.com/watch?v=_spsFhUjh6I
30Wに制限したAI MAX+ 395 との夢の対決
122不明なデバイスさん
2025/02/26(水) 21:29:37.94ID:mmwb6BDg ミドルモデルの32GBが45万円とか狂ってんのか
ツボノミクス前の20万強の世界線ならまだしもサポートゴミのASUSに出せる金額ではない
ツボノミクス前の20万強の世界線ならまだしもサポートゴミのASUSに出せる金額ではない
123不明なデバイスさん
2025/02/26(水) 21:49:14.03ID:5zX14Fqz Ryzenアイマックw
124不明なデバイスさん
2025/02/26(水) 22:12:12.71ID:UCBmdlvZ 高くて手が出せないからか今回は一段とネガキャン頑張ってるなw
125不明なデバイスさん
2025/02/27(木) 01:46:42.88ID:dV+g4by0 videocardzのframeworkミニpc記事に395の実装画像あるけどUMPCに載せられるかどうか微妙なサイズだな
TDP考えてもhaloシリーズチャレンジするとこ出てこないかもしれないな
https://i.imgur.com/t8YcpnW.jpeg
TDP考えてもhaloシリーズチャレンジするとこ出てこないかもしれないな
https://i.imgur.com/t8YcpnW.jpeg
126不明なデバイスさん
2025/02/27(木) 02:16:54.91ID:1Ve07bNi MSIのやつ予約するする騒いでるのいたけど結局どうなったの?20日に発売済でしょ
127不明なデバイスさん
2025/02/27(木) 07:49:49.26ID:wG9VU/Aa マルチポスト低所得切迫おじさんが買うわけないやん
129不明なデバイスさん
2025/02/27(木) 11:11:13.45ID:ZXVUTUjY このスレ低所得おじの方がまともでバカにしてる方が業者っぽいな
130不明なデバイスさん
2025/02/27(木) 11:42:11.56ID:5aiIgzEH >>126
結構いいよ。モンハンベンチはf1proよりちょっと下。ベージュの部分がややプラスチック感強い。重さもayaneo kun使ってたから軽く感じるし、8インチ好きならLegion go2までの繋ぎとしておすすめ
結構いいよ。モンハンベンチはf1proよりちょっと下。ベージュの部分がややプラスチック感強い。重さもayaneo kun使ってたから軽く感じるし、8インチ好きならLegion go2までの繋ぎとしておすすめ
133不明なデバイスさん
2025/02/27(木) 19:22:35.26ID:FG/UsSD2 >>97
4090買える値段で性能4050未満で草w
4090買える値段で性能4050未満で草w
135不明なデバイスさん
2025/02/28(金) 16:22:38.27ID:TckQj9N1 ワイルズやっぱり重たいねぇ。claw8だと低設定でも30wで動かさないとプレイきつい
138不明なデバイスさん
2025/02/28(金) 19:23:46.45ID:mO8GzoJZ139不明なデバイスさん
2025/02/28(金) 19:34:58.49ID:xZP+hx/V >>132
AMDファンボーイ「AMDはM4 Maxに負けないからw」
AMD公式「Ryzenアイマックスは120W消費時にTDP28WのM4 Proには自社の優位な条件下のみ勝てるが35WのMaxには勝てない」
AMDファンボーイ「
AMDファンボーイ「AMDはM4 Maxに負けないからw」
AMD公式「Ryzenアイマックスは120W消費時にTDP28WのM4 Proには自社の優位な条件下のみ勝てるが35WのMaxには勝てない」
AMDファンボーイ「
142不明なデバイスさん
2025/02/28(金) 21:21:32.84ID:RbavHe6l >>138
外出ちゃったから帰ったら試してみる。ベンチはそもそも負荷かかりそうなシーンなかったしね。ドグマ2のカプコンだから、そんなことだろうとは思ってたけど
外出ちゃったから帰ったら試してみる。ベンチはそもそも負荷かかりそうなシーンなかったしね。ドグマ2のカプコンだから、そんなことだろうとは思ってたけど
143不明なデバイスさん
2025/02/28(金) 23:45:23.22ID:ep8ixM/e >>135
Claw お持ちならBIOSの入り方を教えてください
Claw お持ちならBIOSの入り方を教えてください
145不明なデバイスさん
2025/03/01(土) 01:01:21.81ID:cQNN3MB+ 買ったことないからの間違いだろw
146不明なデバイスさん
2025/03/01(土) 01:06:43.05ID:xjErI9LN147不明なデバイスさん
2025/03/01(土) 01:31:34.09ID:xjErI9LN >>138
前スレに貼ったやつがすでに最新だったから、同じスコアだった。f1proとチャタカブラのとこで比べたら、f1proの方がfps10弱上の数値だったよ。
前スレに貼ったやつがすでに最新だったから、同じスコアだった。f1proとチャタカブラのとこで比べたら、f1proの方がfps10弱上の数値だったよ。
148不明なデバイスさん
2025/03/01(土) 02:03:43.96ID:dRcYku2j マザボはMSIでトラブルなく使えてるがClawは選べねえw
149不明なデバイスさん
2025/03/01(土) 06:35:16.91ID:XjR+AM+d SteamDeck+ かSteam Deck Proなるもののウワサ
https://x.com/carygolomb/status/1895460616695087579
https://www.youtube.com/watch?v=oFp4BqVvjtg
https://x.com/carygolomb/status/1895460616695087579
https://www.youtube.com/watch?v=oFp4BqVvjtg
150不明なデバイスさん
2025/03/01(土) 06:39:32.07ID:XjR+AM+d Ayaneo Flip KBが製造終了でキーボード付きハンドヘルドの選択肢が
GPDかONEXPLAYER G1だけになっちゃった
GPDかONEXPLAYER G1だけになっちゃった
151不明なデバイスさん
2025/03/01(土) 10:17:55.07ID:e7JIot3n154不明なデバイスさん
2025/03/01(土) 11:58:03.63ID:XXrIyM0E Allyの設計担当まるで懲りてなくて草w
155不明なデバイスさん
2025/03/01(土) 12:05:40.06ID:xRSzwwXy マルチポスト負け組おじさんまた沸いてて草
158不明なデバイスさん
2025/03/01(土) 12:57:47.02ID:KHJmlDkS 切迫効能ジジ独り言モード突入で草
159不明なデバイスさん
2025/03/01(土) 13:11:27.83ID:WQPconEN エイライ爆売れしてるって公式が言ってたけど
ポータブルゲーミングPC各メーカーの全機種合計しても失敗作の
PSVita未満の販売台数らしいね
ポータブルゲーミングPC各メーカーの全機種合計しても失敗作の
PSVita未満の販売台数らしいね
161不明なデバイスさん
2025/03/01(土) 13:12:11.76ID:t3xGIWvA ワイルズは大型DLC出る頃のUMPCに期待しとくわ
165不明なデバイスさん
2025/03/01(土) 16:09:07.51ID:rF+Zqi3M >>147
検証ども
7インチモデル買ったの俺だから自分で検証してきたw
ドライバーはWHQL認定まだみたいで更新ページに無かったからドライバーのページから手動で入れてきた
17Wだと全然改善無いけど、30Wまで上げると効果あるっぽい
17WだとCPUが電力使っててGPUは改善してもしなくても効果無いってことなのかな
■古いドライバー 32.0.101.6559
17W
https://i.imgur.com/YK5rEpd.jpeg
30W
https://i.imgur.com/7o5KROf.jpeg
■新しいドライバー 32.0.101.6632
17W
https://i.imgur.com/bYPrkhY.jpeg
30W
https://i.imgur.com/sRlBTCK.jpeg
30WでThrottleStop使ってTurboBoost無効化
https://i.imgur.com/YwEhebU.jpeg
実際に遊ぶのはデスクトップで村クリアしてからにする・・・
検証ども
7インチモデル買ったの俺だから自分で検証してきたw
ドライバーはWHQL認定まだみたいで更新ページに無かったからドライバーのページから手動で入れてきた
17Wだと全然改善無いけど、30Wまで上げると効果あるっぽい
17WだとCPUが電力使っててGPUは改善してもしなくても効果無いってことなのかな
■古いドライバー 32.0.101.6559
17W
https://i.imgur.com/YK5rEpd.jpeg
30W
https://i.imgur.com/7o5KROf.jpeg
■新しいドライバー 32.0.101.6632
17W
https://i.imgur.com/bYPrkhY.jpeg
30W
https://i.imgur.com/sRlBTCK.jpeg
30WでThrottleStop使ってTurboBoost無効化
https://i.imgur.com/YwEhebU.jpeg
実際に遊ぶのはデスクトップで村クリアしてからにする・・・
166不明なデバイスさん
2025/03/01(土) 16:10:16.99ID:rF+Zqi3M167不明なデバイスさん
2025/03/01(土) 16:11:46.46ID:rF+Zqi3M 最後のターボブースト無効化すると画面のモニタリングツール読みで23W前後って感じだった
30Wは電力使いすぎだから自分は遊ぶならこれで様子見かなぁ
30Wは電力使いすぎだから自分は遊ぶならこれで様子見かなぁ
169不明なデバイスさん
2025/03/01(土) 21:24:46.14ID:XjR+AM+d クラーケンポイントの3D MARKベンチ速報来たな
AMD Ryzen AI 7 350(AMD Radeon 860M)…1920x1080 Fire Strike Graphics:4449
6800Uが7500
4800Uが3900
あまりにも低すぎる
8840Uが廉価版に採用されるのも当然だこれ
AMD Ryzen AI 7 350(AMD Radeon 860M)…1920x1080 Fire Strike Graphics:4449
6800Uが7500
4800Uが3900
あまりにも低すぎる
8840Uが廉価版に採用されるのも当然だこれ
170143
2025/03/01(土) 21:54:53.56ID:QCMFkrnI176不明なデバイスさん
2025/03/02(日) 13:25:35.48ID:4QwKu6Nu178不明なデバイスさん
2025/03/02(日) 18:27:29.14ID:ZqsswSte184不明なデバイスさん
2025/03/03(月) 18:51:40.69ID:T0F97SLw ayaneo3ワイルズ平均45fps
188不明なデバイスさん
2025/03/04(火) 00:16:50.16ID:QykVVUUi Strix Point→8840Uから17%しかゲーム性能向上してません
StrixHalo→45Wに制限した4050を下回ってます
Krackan Point→TigerLakeの80%のゲーム性能しかありません
全滅じゃん
StrixHalo→45Wに制限した4050を下回ってます
Krackan Point→TigerLakeの80%のゲーム性能しかありません
全滅じゃん
190不明なデバイスさん
2025/03/05(水) 09:15:25.27ID:hKAKOdN/ claw8でワイルズ、下位クリアまで終わった。fsr3はバランス、キャラとモンスター周りは設定は高であとは低かオフにしたけど、fps35-45をフラフラする感じでプレイする分にはなんとかといった感じ。losslessいいと思ってたんだけど、ジャスガ狙ってると自分の反応が遅いだけの可能性もあるけど、遅延してるように感じて使うのやめた。
193不明なデバイスさん
2025/03/05(水) 21:55:46.52ID:A9iG7ZbV Ryzen Ai Max+ 395は状況によっては4070超える(キリッ)
現実は「45Wに制限した4050」にボロ負けでしたw
https://www.youtube.com/watch?v=DMAr0KkL_Oc
現実は「45Wに制限した4050」にボロ負けでしたw
https://www.youtube.com/watch?v=DMAr0KkL_Oc
197不明なデバイスさん
2025/03/05(水) 23:33:09.61ID:enMBaTKV AMDファンボーイ「RyzenアイマックスはRTX 4070以上の性能!」
AMD公式「Ryzenアイマックスは消費電力120W時にTDP28WのM4 Proと同等性能だが、TDP35WのM4 Maxには勝てない」
つまりAMDファンボーイによると、下から2番目のミドルレンジM4 ProはRTX 4070以上ということか?
AMD公式「Ryzenアイマックスは消費電力120W時にTDP28WのM4 Proと同等性能だが、TDP35WのM4 Maxには勝てない」
つまりAMDファンボーイによると、下から2番目のミドルレンジM4 ProはRTX 4070以上ということか?
206不明なデバイスさん
2025/03/06(木) 21:23:12.93ID:R8WqoXO+ 140WのAPUとか
209不明なデバイスさん
2025/03/06(木) 22:01:46.71ID:ggxdadx6 GeForceNOW版モンハンワイルズどうなんだろ
211不明なデバイスさん
2025/03/06(木) 22:20:48.19ID:R8WqoXO+ どうも何も画像ストリーミング以外の何者でもない
212不明なデバイスさん
2025/03/07(金) 18:16:28.80ID:oWVnc//1 GeForce試してみたら結構いいね。fpsもかなり出る
クラウドダメダメ騒いでんの知ったかぶりがほざいてるだけなのね
クラウドダメダメ騒いでんの知ったかぶりがほざいてるだけなのね
213不明なデバイスさん
2025/03/07(金) 21:59:34.90ID:RYtENGPQ 映像ストリーミングなんだからFPSはディスプレイの上限以上は出ないだろ?
モニタリングソフト上で300fpsと出てもディスプレイが60なら60fpsが限度
モニタリングソフト上で300fpsと出てもディスプレイが60なら60fpsが限度
215不明なデバイスさん
2025/03/08(土) 12:10:58.16ID:k37kBYsa ちょwwwwwwwwwwwwww
MSI Claw 8 AI+、Asus ROG Ally X超えキタ―――(゚∀゚)―――― !!wwwwww
https://www.notebookcheck.net/MSI-Claw-8-AI-review-The-best-gaming-handheld-thanks-to-Intel-Lunar-Lake.974004.0.html
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
04位 86.3% GPD Pocket 3
05位 85.2% Ayaneo Kun
06位 85.0% GPD Win Max 2
07位 84.9% Lenovo Legion Go
07位 84.9% ONEXPLAYER 2 Pro AR18
08位 84.7% MSI Claw 8 AI+
09位 84.6% Asus ROG Ally X
10位 80.3% GPD Win 4
11位 80.2% GPD Pocket 4
12位 80.1% Aokzoe A1
13位 79.3% Zotac ZGC-G1A1W-01
13位 79.3% GPD Win Max 2021
14位 77.4% MSI Claw
15位 77.1% Ayaneo Flip KB
16位 76.9% GPD Win Mini 2024
17位 68.0% Lenovo Legion Go S
MSI Claw 8 AI+、Asus ROG Ally X超えキタ―――(゚∀゚)―――― !!wwwwww
https://www.notebookcheck.net/MSI-Claw-8-AI-review-The-best-gaming-handheld-thanks-to-Intel-Lunar-Lake.974004.0.html
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
04位 86.3% GPD Pocket 3
05位 85.2% Ayaneo Kun
06位 85.0% GPD Win Max 2
07位 84.9% Lenovo Legion Go
07位 84.9% ONEXPLAYER 2 Pro AR18
08位 84.7% MSI Claw 8 AI+
09位 84.6% Asus ROG Ally X
10位 80.3% GPD Win 4
11位 80.2% GPD Pocket 4
12位 80.1% Aokzoe A1
13位 79.3% Zotac ZGC-G1A1W-01
13位 79.3% GPD Win Max 2021
14位 77.4% MSI Claw
15位 77.1% Ayaneo Flip KB
16位 76.9% GPD Win Mini 2024
17位 68.0% Lenovo Legion Go S
217不明なデバイスさん
2025/03/08(土) 12:39:58.56ID:CfP87UCd やっぱり格安回線マルチポストおじさんか
221不明なデバイスさん
2025/03/08(土) 14:44:14.67ID:2XQC1yOY ちな固定回線
-JYBF
NG推奨
-JYBF
NG推奨
223不明なデバイスさん
2025/03/08(土) 19:40:21.84ID:nhOBYOyt224不明なデバイスさん
2025/03/08(土) 20:12:21.76ID:8/T4FtFT ルナレイク、フレーム生成できないからね
225不明なデバイスさん
2025/03/08(土) 21:36:51.31ID:NI5y8GFk 全フレーム生成含めて条件揃えて比較してるだろうが
Intelは周回遅れでとうに終わってんだよ
Intelは周回遅れでとうに終わってんだよ
226不明なデバイスさん
2025/03/08(土) 21:40:50.78ID:/omCtI4H そんならもうWindows教AMD宗はやめて、Macか Linuxに乗り換えるわ
227不明なデバイスさん
2025/03/08(土) 22:11:02.07ID:RSJiVaIL 140vはパッケージ電力にメモリ周りの消費電力も乗ってるから微妙に条件揃ってないんだよなあ
228不明なデバイスさん
2025/03/08(土) 22:22:34.15ID:CfP87UCd 病院行った?格安おじさん
229不明なデバイスさん
2025/03/08(土) 22:59:42.25ID:r+mPZSvJ どれだけインセンティブ貰ったか知らんが2世代続いてAPUで割食ってるMSIが不憫ではある
230不明なデバイスさん
2025/03/08(土) 23:23:56.89ID:8PT3f9QF ARM版Macでも無料になったVMWareの中でARM版Windows10を動かしても、CLANNADやリトバスのメモリアルエディションは動く
それ以外でも古いけどソニックアドベンチャーDX辺りも動く
意外と動く
それ以外でも古いけどソニックアドベンチャーDX辺りも動く
意外と動く
231不明なデバイスさん
2025/03/09(日) 20:01:39.78ID:mAPAn7Jn ワッチョイ変えてて草
図星だったんすねえw
-As42
NG推奨
図星だったんすねえw
-As42
NG推奨
232不明なデバイスさん
2025/03/11(火) 21:14:58.68ID:4sav9vpK マイクロソフトが今年、携帯機出すらしいし
取り合えずそれを待つわ
取り合えずそれを待つわ
233不明なデバイスさん
2025/03/11(火) 21:17:35.25ID:N8xrkAkA 初期surface pro xの時もスナドラWindowsで何が動くかやってる人居たよ
ニーアとかは動かんかったけどマイクラは動いたとか
今世代は何が動くか知らんが増えてるだろうね
ニーアとかは動かんかったけどマイクラは動いたとか
今世代は何が動くか知らんが増えてるだろうね
234不明なデバイスさん
2025/03/12(水) 00:45:57.77ID:/Qa30NTP >>233
マイクラはJava版なら動いて当たり前だろ
Haswell世代のデュアルコアと20EUのiGPUで動くソフトなんで、 Macの二重にエミュレーションでもサクサク動くよ(Macネイティブアプリもあるけど)
マイクラはJava版なら動いて当たり前だろ
Haswell世代のデュアルコアと20EUのiGPUで動くソフトなんで、 Macの二重にエミュレーションでもサクサク動くよ(Macネイティブアプリもあるけど)
237不明なデバイスさん
2025/03/12(水) 20:22:26.62ID:rLRlpsng 切迫おじさんまだやるのw
239不明なデバイスさん
2025/03/13(木) 18:33:36.66ID:XqCMYDtQ240不明なデバイスさん
2025/03/13(木) 18:53:33.68ID:sVeovC8L ゴミで草w
241不明なデバイスさん
2025/03/13(木) 19:12:54.23ID:5V44oQrL 今期144Hz有機ELのONEなんとか一択で草w
243不明なデバイスさん
2025/03/13(木) 21:45:45.87ID:+QIChShO Windows信者は買うだろうけど、MSの後発参入事業者って全部OEMだよね
自分でコントロールしきれないハードウェアなんてブランドの価値を下げるだけなのにな
自分でコントロールしきれないハードウェアなんてブランドの価値を下げるだけなのにな
244不明なデバイスさん
2025/03/14(金) 15:50:18.14ID:D/s+u4eX steam出来ないんならイラネ
245不明なデバイスさん
2025/03/14(金) 19:47:19.19ID:XWKbdTwC GPD Pocket4ゴミみたいな性能で草w
https://uploader.purinka.work/src/51069.jpg
https://uploader.purinka.work/src/51069.jpg
249不明なデバイスさん
2025/03/14(金) 22:03:36.85ID:rVsxAYX6 GTA5エンハンスト誰もやってないのか
6800U以降だとレイトレーシングに対応してるから恩恵あるはずなんだが
6800U以降だとレイトレーシングに対応してるから恩恵あるはずなんだが
250不明なデバイスさん
2025/03/15(土) 10:06:12.91ID:ujiT6k2x 内蔵GPU の1ワット当たりのFPS性能、
インテルのルナレイクがぶっちぎり1位で草w
AMD も NVIDIA も Apple も snapdragon も インテル にボロ負けで大草原www
https://uploader.purinka.work/src/51034.jpg
AMDのメインストリーム内蔵APU:890M
-40%の大差でワッパ負けてて草w
(対890Mで-40%の大差のソース)
https://uploader.purinka.work/src/51037.jpg
インテルのルナレイクがぶっちぎり1位で草w
AMD も NVIDIA も Apple も snapdragon も インテル にボロ負けで大草原www
https://uploader.purinka.work/src/51034.jpg
AMDのメインストリーム内蔵APU:890M
-40%の大差でワッパ負けてて草w
(対890Mで-40%の大差のソース)
https://uploader.purinka.work/src/51037.jpg
251不明なデバイスさん
2025/03/15(土) 11:49:38.06ID:iHqpFtRa 勢い余って自演の格安ワッチョイ晒してるおじさん
344 名前:不明なデバイスさん (ニャフニャ MM5b-As42 [222.158.184.76]) [sage] :2025/03/15(土) 11:14:43.99 ID:EzgMJPo2M
GPD Pocket 4ゴミみたいな性能で草w
https://uploader.purinka.work/src/51069.jpg
344 名前:不明なデバイスさん (ニャフニャ MM5b-As42 [222.158.184.76]) [sage] :2025/03/15(土) 11:14:43.99 ID:EzgMJPo2M
GPD Pocket 4ゴミみたいな性能で草w
https://uploader.purinka.work/src/51069.jpg
252不明なデバイスさん
2025/03/16(日) 05:42:44.65ID:dIopaZLi254不明なデバイスさん
2025/03/16(日) 11:23:37.36ID:M2v4cFmk Ally2が出るにしても2025年後半まで出ないってことだよな
Legion2の独壇場じゃん
Legion2の独壇場じゃん
255不明なデバイスさん
2025/03/16(日) 14:58:24.69ID:2uQV+s1Q legion2も今年ってこと以外、発表なかった気がする。早くても夏じゃないかな
256不明なデバイスさん
2025/03/16(日) 15:21:40.85ID:ZPqGgbzu そんなに出るの遅いのにhx370と性能かわらんとか出す意味あるか
257不明なデバイスさん
2025/03/16(日) 16:47:32.95ID:USz191qG Z2Eはインフィニティキャッシュ搭載説あるからな
それが事実ならHX370より強いぞ
それが事実ならHX370より強いぞ
258不明なデバイスさん
2025/03/16(日) 18:22:17.00ID:H8RUbnKS 試作機がベンチマークまで公表許されてる段階で性能微増すぎなのは確定してるんだが
259不明なデバイスさん
2025/03/16(日) 18:35:48.76ID:pji64s5i 最適化も済んでないのに微増する時点でつよつよやん
260不明なデバイスさん
2025/03/16(日) 18:44:28.24ID:/4f9KWdj AMDファンボーイ「フォトショでM4 Proが9950X以上?フォトショップを使うやつは悪!RyzenがMacに負けるはずがない!」
AMD「RyzenアイMaxはM4 Maxに負けるが、120Wを消費させればM4 Pro並み」
AMDファンボーイ「このAMDとか言うやつはアンチAMD企業か?」
消費電力120WをUMPCに載せるとか、SPD2.4WのGPD WINからしたらあたおかの世界
AMD「RyzenアイMaxはM4 Maxに負けるが、120Wを消費させればM4 Pro並み」
AMDファンボーイ「このAMDとか言うやつはアンチAMD企業か?」
消費電力120WをUMPCに載せるとか、SPD2.4WのGPD WINからしたらあたおかの世界
261不明なデバイスさん
2025/03/16(日) 20:56:30.78ID:7Uawl3fS legionか
デュアルOSで出してこないかな
sの出来知らんけど
デュアルOSで出してこないかな
sの出来知らんけど
262不明なデバイスさん
2025/03/16(日) 22:31:32.62ID:dIopaZLi >>257
Z2Eの方が性能低いね
HX370 vs Z2E(30W)→全面的にHX370のが1fps上回る
https://www.youtube.com/watch?v=Raxlf3_sipg
HX370 vs Z2E (17W) →全面的にHX370のが1fps上回る
https://www.youtube.com/watch?v=-UTXwAhz5j4
Z2Eの方が性能低いね
HX370 vs Z2E(30W)→全面的にHX370のが1fps上回る
https://www.youtube.com/watch?v=Raxlf3_sipg
HX370 vs Z2E (17W) →全面的にHX370のが1fps上回る
https://www.youtube.com/watch?v=-UTXwAhz5j4
263不明なデバイスさん
2025/03/16(日) 23:09:45.89ID:pji64s5i 最適化も済んでない試作機で同等の時点でつよつよじゃん
バカなの?
バカなの?
264不明なデバイスさん
2025/03/16(日) 23:33:46.05ID:rKSy58Ce メーカーがベンチマークの公開許可を出すと言うことは最適化は十分にできてると判断してる段階なんだわ
265不明なデバイスさん
2025/03/17(月) 00:14:26.71ID:v/qlqeBD ALLYだって初期は酷いものだったのに何言ってんだこのアホは
そもそもAMDの初期ドライバの完成度なんて毎度お粗末だろ
そもそもAMDの初期ドライバの完成度なんて毎度お粗末だろ
266不明なデバイスさん
2025/03/17(月) 00:32:14.93ID:3V35rATz もう結果が出てるのに妄想厨アホすぎて臭
267不明なデバイスさん
2025/03/17(月) 00:43:02.42ID:v/qlqeBD 試作機でドライバの最適化も出来てないのは現実なんだがしょーもないレッテルしか貼れない負け犬の遠吠えが心地いいわ
268不明なデバイスさん
2025/03/17(月) 00:46:54.55ID:ciYxtIIB ゲーム機か何かと勘違いしてるんじゃね?
UMPCはあくまでもPCだからな
リリースしてからが本番だぞ
UMPCはあくまでもPCだからな
リリースしてからが本番だぞ
269不明なデバイスさん
2025/03/17(月) 08:22:20.77ID:gTvc5aOo ここから劇的にかわるとは思えんね
というか変わらんでしょ
というか変わらんでしょ
270不明なデバイスさん
2025/03/17(月) 10:27:57.37ID:5mo07/FN 噂のインフィニティキャッシュ次第じゃね
本当に積んでるなら専用でドライバ書かないと本領発揮しないし
本当に積んでるなら専用でドライバ書かないと本領発揮しないし
271不明なデバイスさん
2025/03/17(月) 13:58:04.96ID:bqpGIifc ユミアのアトリエ今日体験版らしいけどdeckは動かないと聞いた
allyは動く?
allyは動く?
272不明なデバイスさん
2025/03/17(月) 20:30:57.72ID:NPgwlzyM SteamOSならともかく、同じAPUで動かないならZen2/RDNA2もZen4/RDNA3も動かんよ
遅い早いならともかくな
遅い早いならともかくな
273不明なデバイスさん
2025/03/17(月) 22:07:11.13ID:w5m6WWPE 同じ890M同士で同じスコアで何もおかしくない件
274不明なデバイスさん
2025/03/17(月) 22:18:03.69ID:uKorxYPM 一番最新の25.3.1ドライバー適用したら6800Uは性能上がって7840Uは性能下がるらしいね
275不明なデバイスさん
2025/03/17(月) 22:47:47.58ID:2zLzlwKA276不明なデバイスさん
2025/03/17(月) 22:53:05.95ID:g7K5lMoB ID:pji64s5iとID:v/qlqeBDの悪口はやめたれw
277不明なデバイスさん
2025/03/17(月) 23:13:40.48ID:DvAcjRTA 最適化(笑)
インフィニティキャッシュ(笑)
インフィニティキャッシュ(笑)
278不明なデバイスさん
2025/03/17(月) 23:30:29.31ID:5mo07/FN まーた切迫してて草
279不明なデバイスさん
2025/03/18(火) 00:19:37.21ID:nJERoiEG 馬鹿「噂のインフィニティキャッシュ次第じゃね
本当に積んでるなら専用でドライバ書かないと本領発揮しないし 」
本当に積んでるなら専用でドライバ書かないと本領発揮しないし 」
280不明なデバイスさん
2025/03/18(火) 00:25:45.33ID:kBd4dca2 せ、せ、せ、切迫ぅwwwww
281不明なデバイスさん
2025/03/18(火) 15:23:30.72ID:lYh7VhhC284不明なデバイスさん
2025/03/18(火) 22:39:43.07ID:JeWyY7Cl 効能って何?
285不明なデバイスさん
2025/03/18(火) 22:43:52.10ID:asJt75pM 馬鹿「ALLYだって初期は酷いものだったのに何言ってんだこのアホは
そもそもAMDの初期ドライバの完成度なんて毎度お粗末だろ 」
そもそもAMDの初期ドライバの完成度なんて毎度お粗末だろ 」
286不明なデバイスさん
2025/03/18(火) 22:55:08.69ID:EoN4WNhE ただの事実じゃん
ばかはどっちなんだよ笑
ばかはどっちなんだよ笑
287不明なデバイスさん
2025/03/18(火) 22:56:36.00ID:kBd4dca2 まぁ切迫効能爺さんが教養のないアホなのは確定的明らか
289不明なデバイスさん
2025/03/18(火) 23:20:26.58ID:eulmL6Hn290不明なデバイスさん
2025/03/18(火) 23:23:05.68ID:il4iCu92 通貨安誘導と増税の賄賂政治でモノは倍々で高くなったのに性能が伸びてないのが冷めるよな
今年の携帯機は円安と消費税還付金で儲けまくってる電通Switch2の覇権で終わる悲しさ
今年の携帯機は円安と消費税還付金で儲けまくってる電通Switch2の覇権で終わる悲しさ
292不明なデバイスさん
2025/03/18(火) 23:38:42.67ID:JeWyY7Cl293不明なデバイスさん
2025/03/18(火) 23:51:55.48ID:nJERoiEG 馬鹿「ただの事実じゃん」
295不明なデバイスさん
2025/03/18(火) 23:56:09.89ID:nJERoiEG くやちいねw
297不明なデバイスさん
2025/03/19(水) 00:13:22.97ID:oY95CVyd 馬鹿「ブーメランで草
底辺どんまいやでw」
底辺どんまいやでw」
299不明なデバイスさん
2025/03/19(水) 01:04:08.57ID:hhJgXadg Switch2は発売数年遅れてるのに当初のT239のままで携帯モード1.45TFLOPsはSteamDeckより低性能
任天堂は宣伝広告にしか金使わないが国内市場はそれで通用しても海外では売り上げ相当に落としそうではある
任天堂は宣伝広告にしか金使わないが国内市場はそれで通用しても海外では売り上げ相当に落としそうではある
300不明なデバイスさん
2025/03/19(水) 01:44:12.91ID:+b7zOcOM フルスペック8コア6800U(DDR5-6400/128bit)<<<4P4Eコア M1(LPDDR4-4266/128bit)
AMDファンボーイ「メモリガーメモリガー」
AMDファンボーイ「メモリガーメモリガー」
303不明なデバイスさん
2025/03/19(水) 17:56:58.81ID:Ugp9NYaf ガイジがくやしがってて草w
306不明なデバイスさん
2025/03/19(水) 18:25:03.24ID:E0kyUSsl 完全敗北で草w
307不明なデバイスさん
2025/03/19(水) 18:33:09.29ID:zoHw3Zk4 馬鹿「何一つとして言い返せなくてくやちーねwwww」
309不明なデバイスさん
2025/03/19(水) 18:56:21.75ID:uwPoaFJE311不明なデバイスさん
2025/03/19(水) 19:24:51.67ID:zoHw3Zk4 効いてて草w
312不明なデバイスさん
2025/03/19(水) 19:26:14.60ID:us2odfkH うーん
何の反論も出来ない切迫爺の負けだな
何の反論も出来ない切迫爺の負けだな
313不明なデバイスさん
2025/03/19(水) 19:34:38.26ID:YrrQztov 馬鹿が悔しがってて草w
314不明なデバイスさん
2025/03/19(水) 19:48:27.83ID:WQxExO31 馬鹿「馬鹿が悔しがってて草(涙目)」
315不明なデバイスさん
2025/03/19(水) 19:49:45.30ID:cXXAsQAZ きたしたか君今日も負けてて草w
316不明なデバイスさん
2025/03/19(水) 19:51:23.22ID:WQxExO31 逃げてて草
317不明なデバイスさん
2025/03/19(水) 19:54:13.66ID:ShwnPC3Q ID:WQxExO31
全身から悔しさが滲み出てて草w
全身から悔しさが滲み出てて草w
318不明なデバイスさん
2025/03/19(水) 19:59:24.12ID:WQxExO31 逃げるだけの負け犬で草
319不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 02:52:27.45ID:THU4uaMD Ryzen AI Max+ 395 ハンドヘルドは実現可能か? 現実か夢か?
https://youtu.be/r8JpqfqBpvQ?si=mEyVQx7qH1jkKAH4
インテルGPUみたいに低TDP時に激しいコマ落ちや操作飛びを一切起こしてない
https://youtu.be/r8JpqfqBpvQ?si=mEyVQx7qH1jkKAH4
インテルGPUみたいに低TDP時に激しいコマ落ちや操作飛びを一切起こしてない
320不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 03:00:03.08ID:THU4uaMD Msi Claw 8 Ai & OneX Player Fly F1 Pro & X1 Pro & Legion Go 2 テスト ゲーム 17W 低設定
https://youtu.be/HAr01KBry0U?si=97EbTXYy7EO78ZgR
インテル Arc140V GPUは
Radeon 880MとRadeon 890Mの中間の性能
https://youtu.be/HAr01KBry0U?si=97EbTXYy7EO78ZgR
インテル Arc140V GPUは
Radeon 880MとRadeon 890Mの中間の性能
321不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 04:38:05.88ID:ydyMOZGn strix haloはtdpより実装面積の方が問題だろうな
322不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 05:01:01.61ID:kh3uAPLQ ローエンドグラボ以上のGPUを併せたモデルをAMDが安売りする訳もなくUMPC用途で使うチップではない
323不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 05:07:30.33ID:THU4uaMD ZEN6にRDNA4を採用しない代わりに
RDNA3にもFSR4対応が拡張されてAllyユーザー逆転勝利らしいな
RDNA3にもFSR4対応が拡張されてAllyユーザー逆転勝利らしいな
324不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 06:24:32.14ID:vgTMkuYE 採用してるframeworkのmini pcが395 64gbで1600ドル、385 32gbで1100ドルだからhx370からそこまで高くなるわけでもないだろ
325不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 07:00:15.94ID:iykUPjRs 切迫おじさん逃げちゃった
326不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 09:52:45.91ID:5AKJuUqk Adrenalin Edition Ver 25.3.1で680MのDX11グラフィック性能大幅に上がってて草w
GPD WIN MAX 2(2022):Ryzen 7 6800U 16GB_Dual
3D Mark 13'(Fire Strike Graphics)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Software Adrenalin Edition
「Ver23.10.2」 対 「Ver 25.3.1」
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Ver Ver
23.10.2 25.3.1
TDP 5W 1189 1375
TDP 6W 1566 1756
TDP 7W 2018 2177
TDP 8W 2409 2584
TDP 9W 2825 3148
TDP10W 3188 3627
TDP11W 3516 4127
TDP12W 3888 4674
TDP13W 4210 4889
TDP14W 4681 5043
GPD WIN MAX 2(2022):Ryzen 7 6800U 16GB_Dual
3D Mark 13'(Fire Strike Graphics)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Software Adrenalin Edition
「Ver23.10.2」 対 「Ver 25.3.1」
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Ver Ver
23.10.2 25.3.1
TDP 5W 1189 1375
TDP 6W 1566 1756
TDP 7W 2018 2177
TDP 8W 2409 2584
TDP 9W 2825 3148
TDP10W 3188 3627
TDP11W 3516 4127
TDP12W 3888 4674
TDP13W 4210 4889
TDP14W 4681 5043
327不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 09:53:02.09ID:5AKJuUqk TDP15W 5108 5365
TDP16W 5307 5812
TDP17W 5483 6030
TDP18W 5602 6173
TDP19W 5784 6363
TDP20W 6021 6559
TDP21W 6149 6800
TDP22W 6257 6965
TDP23W 6334 7106
TDP24W 6358 7203
TDP25W 6467 7275
TDP26W 6504 7353
TDP27W 6582 7420
TDP28W 6661 7505
TDP29W 未測定 7572
TDP30W 未測定 7674
-=-=-=-=-=-
TDP16W 5307 5812
TDP17W 5483 6030
TDP18W 5602 6173
TDP19W 5784 6363
TDP20W 6021 6559
TDP21W 6149 6800
TDP22W 6257 6965
TDP23W 6334 7106
TDP24W 6358 7203
TDP25W 6467 7275
TDP26W 6504 7353
TDP27W 6582 7420
TDP28W 6661 7505
TDP29W 未測定 7572
TDP30W 未測定 7674
-=-=-=-=-=-
328不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 11:30:13.90ID:ewO7YQwK 馬鹿「逃げるだけの負け犬で草」
332不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 11:59:46.96ID:DerBoBFE 何の反論も出来ずにレッテル貼って勝利気分は哀れ過ぎる
これが底辺なんだな
これが底辺なんだな
333不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 12:08:16.36ID:SRnFqafj 馬鹿「何の反論も出来ずにレッテル貼って勝利気分は哀れ過ぎる
これが底辺なんだな」
これが底辺なんだな」
334不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 12:10:06.51ID:QbExb49J ガイジ「AMDは試作機からドライバは完璧!最適化も完了してる!(キリッ」
現実を見れない妄想厨の戯言かよ😂
現実を見れない妄想厨の戯言かよ😂
337不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 12:16:47.56ID:7cmAfa1q 結局、切迫爺はPC持ってないから何にも知らないアホって落ちだな、これ
買う金もないのに張り付いてて惨めにならないのだろうか
買う金もないのに張り付いてて惨めにならないのだろうか
341不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 12:45:53.01ID:OgwiSHT7 3大ガイジが好んで使う言葉
・最適化
・インフィニティキャッシュ
あと何?
・最適化
・インフィニティキャッシュ
あと何?
342不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 12:57:21.51ID:15ChzOET ・切迫
・効能
・プラシーボ効果
これだろ
・効能
・プラシーボ効果
これだろ
345不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 13:16:13.37ID:1zD11ljI ここまで何の反論もなくレッテル貼りのみ
>332の優勝だな
>332の優勝だな
346不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 13:18:57.44ID:tVisStEH 最適化ガイジが発狂寸前で草w
347不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 13:21:01.48ID:G9cOUo7D 大発狂した切迫効能爺「最適化ガイジが発狂寸前で草w」
348不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 13:26:56.04ID:iykUPjRs 逼迫をせっぱくと読んで恥を晒したことがレッテルなん?w
349不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 13:37:11.69ID:5+lIknQZ 最適化ガイジ「最適化が~~~(ソース無し妄想),、インフィニティキャッシュが~~~(ソース無し妄想)」
俺ら「妄想きっもw」
最適化ガイジ「レッテル貼りしてないで具体的に反論したら?(キリッ)」
馬鹿すぎて草w
俺ら「妄想きっもw」
最適化ガイジ「レッテル貼りしてないで具体的に反論したら?(キリッ)」
馬鹿すぎて草w
352不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 14:00:26.08ID:+l8WTelo 切迫効能爺「AMDは試作機からドライバは完璧!最適化も完了してる!(キリッ」
現実を見れない妄想厨の戯言かよ😂
現実を見れない妄想厨の戯言かよ😂
353不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 14:20:56.16ID:TWxdhRII aokzoe a1xは月末っぽいね。
354不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 15:51:09.28ID:o7K7HcSS Adrenalin Edition Ver 25.3.1で、
680MのDX11グラフィック性能上がってるけど、780MのDX11グラフィック性能下がってて草w
680Mと780Mの性能差、10%程度しかなくて草w
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
3D MARK 13' AMD Software
Fire Strike Graphics × Adrenalin Edition Ver 25.3.1
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
GPD GPD GPD
WIN WIN WIN
MAX MAX2 mini
2021 2022 2024
4800U 6800U 8840U
VEGA8 680M 780M
TDP 5W 673 1375 制限を超えてTDP8Wで動作
TDP 6W 938 1756 制限を超えてTDP8Wで動作
TDP 7W 1390 2177 制限を超えてTDP8Wで動作
TDP 8W 1964 2584 2643
TDP 9W 2407 3148 3185
TDP10W 2696 3627 3681
TDP11W 2919 4127 4250
TDP12W 3104 4674 4791
TDP13W 3253 4889 5235
TDP14W 3373 5043 5559
680MのDX11グラフィック性能上がってるけど、780MのDX11グラフィック性能下がってて草w
680Mと780Mの性能差、10%程度しかなくて草w
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
3D MARK 13' AMD Software
Fire Strike Graphics × Adrenalin Edition Ver 25.3.1
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
GPD GPD GPD
WIN WIN WIN
MAX MAX2 mini
2021 2022 2024
4800U 6800U 8840U
VEGA8 680M 780M
TDP 5W 673 1375 制限を超えてTDP8Wで動作
TDP 6W 938 1756 制限を超えてTDP8Wで動作
TDP 7W 1390 2177 制限を超えてTDP8Wで動作
TDP 8W 1964 2584 2643
TDP 9W 2407 3148 3185
TDP10W 2696 3627 3681
TDP11W 2919 4127 4250
TDP12W 3104 4674 4791
TDP13W 3253 4889 5235
TDP14W 3373 5043 5559
355不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 15:51:16.23ID:o7K7HcSS TDP15W 3476 5365 5985
TDP16W 3557 5812 6264
TDP17W 3637 6030 6525
TDP18W 3711 6173 6796
TDP19W 3769 6363 6962
TDP20W 3845 6559 7133
TDP21W 3894 6800 このPCは非対応
TDP22W 3937 6965 このPCは非対応
TDP23W 3972 7106 このPCは非対応
TDP24W 3972 7203 このPCは非対応
TDP25W 3977 7275 このPCは非対応
TDP26W 3981 7353 このPCは非対応
TDP27W 3983 7420 このPCは非対応
TDP28W 3989 7505 このPCは非対応
TDP29W 3991 7572 このPCは非対応
TDP30W 3995 7674 このPCは非対応
-=-
TDP16W 3557 5812 6264
TDP17W 3637 6030 6525
TDP18W 3711 6173 6796
TDP19W 3769 6363 6962
TDP20W 3845 6559 7133
TDP21W 3894 6800 このPCは非対応
TDP22W 3937 6965 このPCは非対応
TDP23W 3972 7106 このPCは非対応
TDP24W 3972 7203 このPCは非対応
TDP25W 3977 7275 このPCは非対応
TDP26W 3981 7353 このPCは非対応
TDP27W 3983 7420 このPCは非対応
TDP28W 3989 7505 このPCは非対応
TDP29W 3991 7572 このPCは非対応
TDP30W 3995 7674 このPCは非対応
-=-
360不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 17:09:41.32ID:8HCI8SDY マジで何の反論も出来ないバカで笑ったw
362不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 17:33:01.49ID:Mg0srVpQ バカ「マジで何の反論も出来ないバカで笑ったw」
365不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 17:54:00.88ID:klEyS6rU 切迫効能爺大発狂でクソワロッシュw
366不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 18:15:35.65ID:ewO7YQwK 馬鹿「現実を見れない妄想厨の戯言かよ」
369不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 18:26:45.21ID:DdTpXI0H 論破されてるネタ擦って自演するしかないなったか
哀れ過ぎるだろ
哀れ過ぎるだろ
371不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 18:35:30.52ID:7fk8tTZd 馬鹿「論破されてるネタ擦って自演するしかないなったか
哀れ過ぎるだろ 」
哀れ過ぎるだろ 」
376不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 19:42:27.47ID:nRVplEgC 最適化(笑)
インフィニティキャッシュ(笑)
くやちいねw
インフィニティキャッシュ(笑)
くやちいねw
378不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 19:44:36.48ID:NRN9f250 切迫効能爺分かりやすく発狂してて草ァ!w
379不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 20:04:13.84ID:5+lIknQZ 自己紹介w
380不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 20:06:15.44ID:9lHxTR+a381不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 20:26:33.56ID:t92QinXM 最適化ガイジ頭悪すぎワロタw
382不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 21:32:37.77ID:RIqtJRKq 効能って何?
383不明なデバイスさん
2025/03/20(木) 21:35:16.28ID:zga2WOS0 切迫効能爺が頭悪すぎとか言ってもブーメランぶっ刺さってるだけなんだよなぁw
384不明なデバイスさん
2025/03/21(金) 06:50:32.85ID:CAEqaKzN 切迫おじさん壊れちゃった
386不明なデバイスさん
2025/03/21(金) 17:54:56.59ID:en9by7MV 切迫効能爺、今頃起きてきたのかw
388不明なデバイスさん
2025/03/21(金) 18:08:20.68ID:dkTMa/bI 最適化とかハッタショ特有の発想で草w
389不明なデバイスさん
2025/03/21(金) 18:19:18.85ID:8yHfKwM9 何の反論も出来ずに連日レッテル貼って勝利気分は哀れ過ぎる
これが底辺なんだな
これが底辺なんだな
390不明なデバイスさん
2025/03/21(金) 18:22:38.01ID:CI6a39gU 最適化は笑ったw
393不明なデバイスさん
2025/03/21(金) 19:14:06.83ID:6RPh7jfj 最適化(笑)
394不明なデバイスさん
2025/03/21(金) 19:26:14.00ID:OMIdeQWU 年金効能切迫きしたかゆってジジ
396不明なデバイスさん
2025/03/21(金) 19:38:56.31ID:KGdxBR6o みなは今年は保留?
399不明なデバイスさん
2025/03/21(金) 20:07:57.68ID:B+yer85H 馬鹿「最適化も済んでないのに微増する時点でつよつよやん」
妄想きっしょw
妄想きっしょw
401不明なデバイスさん
2025/03/21(金) 20:14:28.79ID:Fymu/OFv 切迫効能爺、なんて言うかよっぽど悔しかったんだろうな・・・笑
402不明なデバイスさん
2025/03/21(金) 20:16:40.85ID:B+yer85H 馬鹿「最適化も済んでない試作機で同等の時点でつよつよじゃん
バカなの? 」
最適化も済んでない(笑)
試作機(笑)
ソース無しのバカの妄想きっしょw
バカなの? 」
最適化も済んでない(笑)
試作機(笑)
ソース無しのバカの妄想きっしょw
403不明なデバイスさん
2025/03/21(金) 20:19:43.00ID:FI++9TJo 市場に出てない試作機である事も最適化が終わってないのもただの事実ですよ
残念でしたね🤣👉👉👉
残念でしたね🤣👉👉👉
406不明なデバイスさん
2025/03/21(金) 20:42:17.43ID:jwKowMVG https://youtu.be/Raxlf3_sipg?si=_xG4Un3NAqLf8FYq
Z2E比較動画見たらCPUクロックもGPUクロックもCPP消費電力もFPSも完全にHX370と同一
つまり890Mのクローンで動作してる
GPUクロックが足りないわけでもなければ
CPP供給電力が足りないわけでもない
つまりこれ以上最適化する余地は何もない
こんなん幼稚園児、いやチンパンジーでも分かるだろ
Z2E比較動画見たらCPUクロックもGPUクロックもCPP消費電力もFPSも完全にHX370と同一
つまり890Mのクローンで動作してる
GPUクロックが足りないわけでもなければ
CPP供給電力が足りないわけでもない
つまりこれ以上最適化する余地は何もない
こんなん幼稚園児、いやチンパンジーでも分かるだろ
407不明なデバイスさん
2025/03/21(金) 20:46:45.16ID:X/iyOn+t だからInfinity Cache対応ドライバ出来るまで最適化出来てないって話だろwwwwww
408不明なデバイスさん
2025/03/21(金) 20:47:57.91ID:8yHfKwM9 チンパンジー以下だったみたいだな
411不明なデバイスさん
2025/03/21(金) 21:05:40.06ID:JWAQMrVX 馬鹿「だからInfinity Cache対応ドライバ出来るまで最適化出来てないって話だろwwwwww」
妄想きっもw
妄想きっもw
412不明なデバイスさん
2025/03/21(金) 21:07:18.38ID:LrC7BXzk 結局、切迫爺はPC持ってないから何にも知らないアホって落ちだな、これ
買う金もないのに張り付いてて惨めにならないのだろうか
買う金もないのに張り付いてて惨めにならないのだろうか
414不明なデバイスさん
2025/03/21(金) 21:10:40.13ID:8yHfKwM9 チンパンジー以下が大発狂で草
何の反論も出来ずに連日レッテル貼って勝利気分は哀れ過ぎる
これが底辺なんだな
何の反論も出来ずに連日レッテル貼って勝利気分は哀れ過ぎる
これが底辺なんだな
418不明なデバイスさん
2025/03/21(金) 21:26:37.63ID:LrC7BXzk アンカーもまともに貼れないアホで泣いた
419不明なデバイスさん
2025/03/21(金) 21:36:31.11ID:8yHfKwM9 チンパンジー以下の底辺だから仕方ないね
420不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 00:13:25.76ID:HUJoorWC >>326
>>354
680M(RDNA2)のゲーム性能、ドライバの改良を重ねて
780M(RDNA3)にほぼ追いついてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=YyKGl0WxUvg
>>354
680M(RDNA2)のゲーム性能、ドライバの改良を重ねて
780M(RDNA3)にほぼ追いついてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=YyKGl0WxUvg
421不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 08:41:12.65ID:yCcaM7uO 新たなゴミUMPCがランクインw表面温度55℃超えは草w
https://www.notebookcheck.com/XL-Gaming-Handheld-Tablet-und-Laptop-OneXplayer-X1-Pro-im-Test.970647.0.html
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
04位 86.3% GPD Pocket 3
05位 85.2% Ayaneo Kun
06位 85.0% GPD Win Max 2
07位 84.9% Lenovo Legion Go
07位 84.9% ONEXPLAYER 2 Pro AR18
08位 84.7% MSI Claw 8 AI+
09位 84.6% Asus ROG Ally X
10位 81.6% ONEXPLAYER X1 Pro
11位 80.3% GPD Win 4
12位 80.2% GPD Pocket 4
13位 80.1% Aokzoe A1
14位 79.3% Zotac ZGC-G1A1W-01
14位 79.3% GPD Win Max 2021
15位 77.4% MSI Claw
16位 77.1% Ayaneo Flip KB
17位 76.9% GPD Win Mini 2024
18位 68.0% Lenovo Legion Go S
GPD Win Mini 2024、8840U搭載UMPCの中で最低ゲーミング性能認定で草w
https://www.notebookcheck.com/Radeon-780M-Notebooks-im-3DMark-Ranking-Von-langsam-bis-blitzschnell.982652.0.html
https://www.notebookcheck.com/XL-Gaming-Handheld-Tablet-und-Laptop-OneXplayer-X1-Pro-im-Test.970647.0.html
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
04位 86.3% GPD Pocket 3
05位 85.2% Ayaneo Kun
06位 85.0% GPD Win Max 2
07位 84.9% Lenovo Legion Go
07位 84.9% ONEXPLAYER 2 Pro AR18
08位 84.7% MSI Claw 8 AI+
09位 84.6% Asus ROG Ally X
10位 81.6% ONEXPLAYER X1 Pro
11位 80.3% GPD Win 4
12位 80.2% GPD Pocket 4
13位 80.1% Aokzoe A1
14位 79.3% Zotac ZGC-G1A1W-01
14位 79.3% GPD Win Max 2021
15位 77.4% MSI Claw
16位 77.1% Ayaneo Flip KB
17位 76.9% GPD Win Mini 2024
18位 68.0% Lenovo Legion Go S
GPD Win Mini 2024、8840U搭載UMPCの中で最低ゲーミング性能認定で草w
https://www.notebookcheck.com/Radeon-780M-Notebooks-im-3DMark-Ranking-Von-langsam-bis-blitzschnell.982652.0.html
422不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 08:47:18.99ID:KpuE2gVJ >>411
Infinity Cacheが搭載されてるのはZ2EじゃなくてStrixHaloLPなw
あーあ折角自演までして反論したのに無知で恥ずかしいねぇw
生きてる意味もないだろ
死んだほうがええんちゃう自分w?
Infinity Cacheが搭載されてるのはZ2EじゃなくてStrixHaloLPなw
あーあ折角自演までして反論したのに無知で恥ずかしいねぇw
生きてる意味もないだろ
死んだほうがええんちゃう自分w?
423不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 08:53:35.70ID:PhzuQl3O Infinity Cacheガイジは相手するだけ人生の無駄
無知で馬鹿でどうしようもない
無知で馬鹿でどうしようもない
424不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 09:11:14.66ID:iCHncS4y425不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 09:48:21.16ID:n1CIeziF 一生懸命ググったんだろうけどBald Eagle Pointに辿り着けなかったんだな・・・w
イキって恥の上塗りではずかちーwww
イキって恥の上塗りではずかちーwww
426不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 09:51:40.95ID:lv1dW49j427不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 09:58:48.67ID:mKx+YcF+ 切迫効能爺「Infinity Cacheが搭載されてるのはZ2EじゃなくてStrixHaloLPなw
あーあ折角自演までして反論したのに無知で恥ずかしいねぇw
生きてる意味もないだろ
死んだほうがええんちゃう自分w?」
Bald Eagleを知らずにニワカ知識をニチャって披露してワロタw
無知で恥ずかしいねぇw
生きてる意味も無いだろ?w
死んだ方がええでw
あーあ折角自演までして反論したのに無知で恥ずかしいねぇw
生きてる意味もないだろ
死んだほうがええんちゃう自分w?」
Bald Eagleを知らずにニワカ知識をニチャって披露してワロタw
無知で恥ずかしいねぇw
生きてる意味も無いだろ?w
死んだ方がええでw
428不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 10:19:03.66ID:sMGrkMBy 冗談抜きでここまで赤っ恥かき散らかしたら自殺もんだわ
429不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 10:34:38.00ID:KpuE2gVJ 何で無知って自分から傷口広げていくん?w
https://uploader.purinka.work/src/51586.jpg
https://uploader.purinka.work/src/51586.jpg
430不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 10:35:04.75ID:KpuE2gVJ 馬鹿「Z2EにはInfinity Cacheが載ってる」
ワイちゃん「載ってないが?w」
馬鹿「Bald Eagle Pointに辿り着けなかったんだな, はずかちーw」
マジで知能レベル終わってるw
ワイちゃん「載ってないが?w」
馬鹿「Bald Eagle Pointに辿り着けなかったんだな, はずかちーw」
マジで知能レベル終わってるw
431不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 10:37:54.15ID:lv1dW49j432不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 10:41:08.56ID:mKx+YcF+ 何で無知って自分から傷口広げていくん?www
https://i.imgur.com/7PSEzaW.jpeg
https://i.imgur.com/7PSEzaW.jpeg
433不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 10:42:50.51ID:4o+TYXiq ID:KpuE2gVJ
お前の負けw
お前の負けw
434不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 11:05:58.17ID:esTFn8yb 本日の馬鹿の博覧会w
馬鹿「だからInfinity Cache対応ドライバ出来るまで最適化出来てないって話だろwwwwww」
馬鹿「一生懸命ググったんだろうけどBald Eagle Pointに辿り着けなかったんだな・・・w
イキって恥の上塗りではずかちーwww」
馬鹿「ここまで見事なブーメランを見たのは久々だわwwww
これがチンパンジー以下の底辺かw 」
馬鹿「Bald Eagleを知らずにニワカ知識をニチャって披露してワロタw
無知で恥ずかしいねぇw
生きてる意味も無いだろ?w
死んだ方がええでw」
馬鹿「冗談抜きでここまで赤っ恥かき散らかしたら自殺もんだわ」
馬鹿「だからInfinity Cache対応ドライバ出来るまで最適化出来てないって話だろwwwwww」
馬鹿「一生懸命ググったんだろうけどBald Eagle Pointに辿り着けなかったんだな・・・w
イキって恥の上塗りではずかちーwww」
馬鹿「ここまで見事なブーメランを見たのは久々だわwwww
これがチンパンジー以下の底辺かw 」
馬鹿「Bald Eagleを知らずにニワカ知識をニチャって披露してワロタw
無知で恥ずかしいねぇw
生きてる意味も無いだろ?w
死んだ方がええでw」
馬鹿「冗談抜きでここまで赤っ恥かき散らかしたら自殺もんだわ」
435不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 11:09:41.97ID:mKx+YcF+ チンパンジー以下が大発狂で草
完全論破されて反論も出来なくなったらお得意のレッテル貼りで勝利気分
これが底辺なんだな、あまりにも哀れだわ
完全論破されて反論も出来なくなったらお得意のレッテル貼りで勝利気分
これが底辺なんだな、あまりにも哀れだわ
436不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 11:10:48.68ID:lv1dW49j そろそろ自演レス始める頃だなw
437不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 11:14:29.69ID:esTFn8yb で、Z2EにInfinity Cacheが載ってるソースは?w
馬鹿「Bald Eagle PointにInfinity Cacheが載ってる
無知ってはずかしいね」
馬鹿すぎて草w
馬鹿「Bald Eagle PointにInfinity Cacheが載ってる
無知ってはずかしいね」
馬鹿すぎて草w
438不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 11:16:20.88ID:jl9OjMFR439不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 11:18:12.22ID:n1CIeziF 切迫効能爺「Infinity Cacheが搭載されてるのはZ2EじゃなくてStrixHaloLPなw
あーあ折角自演までして反論したのに無知で恥ずかしいねぇw
生きてる意味もないだろ
死んだほうがええんちゃう自分w?」
↓
有識者「Bald Eagle Pointをご存知ない?」
↓
大恥かいた切迫効能爺大発狂w←いまここ
あーあ折角自演までして反論したのに無知で恥ずかしいねぇw
生きてる意味もないだろ
死んだほうがええんちゃう自分w?」
↓
有識者「Bald Eagle Pointをご存知ない?」
↓
大恥かいた切迫効能爺大発狂w←いまここ
440不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 11:20:11.25ID:jl9OjMFR やめたれwってやつやらないの?
441不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 12:14:25.25ID:1BEiREn8 いつまで切迫効能引っ張っとるんや
バカ丸出し
バカ丸出し
442不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 12:30:43.25ID:AB6O/e+o ピキッピキッw
443不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 12:43:06.36ID:GXA1jPx8 「Z2EにInfinity Cacheが載ってるソースは?w」
それではインフィニティガイジの知性あふれる回答をご覧ください。
馬鹿「だからInfinity Cache対応ドライバ出来るまで最適化出来てないって話だろwwwwww」
馬鹿「一生懸命ググったんだろうけどBald Eagle Pointに辿り着けなかったんだな・・・w
イキって恥の上塗りではずかちーwww」
馬鹿「ここまで見事なブーメランを見たのは久々だわwwww
これがチンパンジー以下の底辺かw 」
馬鹿「Bald Eagleを知らずにニワカ知識をニチャって披露してワロタw
無知で恥ずかしいねぇw
生きてる意味も無いだろ?w
死んだ方がええでw」
馬鹿「冗談抜きでここまで赤っ恥かき散らかしたら自殺もんだわ」
馬鹿「もういい…もう…やすめ!w」
馬鹿「お前の負けw」
それではインフィニティガイジの知性あふれる回答をご覧ください。
馬鹿「だからInfinity Cache対応ドライバ出来るまで最適化出来てないって話だろwwwwww」
馬鹿「一生懸命ググったんだろうけどBald Eagle Pointに辿り着けなかったんだな・・・w
イキって恥の上塗りではずかちーwww」
馬鹿「ここまで見事なブーメランを見たのは久々だわwwww
これがチンパンジー以下の底辺かw 」
馬鹿「Bald Eagleを知らずにニワカ知識をニチャって披露してワロタw
無知で恥ずかしいねぇw
生きてる意味も無いだろ?w
死んだ方がええでw」
馬鹿「冗談抜きでここまで赤っ恥かき散らかしたら自殺もんだわ」
馬鹿「もういい…もう…やすめ!w」
馬鹿「お前の負けw」
445不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 12:50:40.31ID:BMUBTlqO 切迫効能爺、大発狂で誤爆してて草
よっぽど悔しかったんだな、どんまいw
978 不明なデバイスさん sage 2025/03/22(土) 12:44:06.88 ID:GXA1jPx8
「Z2EにInfinity Cache が載ってるソースは?w」
それではインフィニティガイジの知性あふれる回答をご覧ください。
馬鹿「だからInfinity Cache対応ドライバ出来るまで最適化出来てないって話だろwwwwww」
馬鹿「一生懸命ググったんだろうけどBald Eagle Pointに辿り着けなかったんだな・・・w
イキって恥の上塗りではずかちーwww」
馬鹿「ここまで見事なブーメランを見たのは久々だわwwww
これがチンパンジー以下の底辺かw 」
馬鹿「Bald Eagleを知らずにニワカ知識をニチャって披露してワロタw
無知で恥ずかしいねぇw
生きてる意味も無いだろ?w
死んだ方がええでw」
馬鹿「冗談抜きでここまで赤っ恥かき散らかしたら自殺もんだわ」
馬鹿「もういい…もう…やすめ!w」
馬鹿「お前の負けw」
よっぽど悔しかったんだな、どんまいw
978 不明なデバイスさん sage 2025/03/22(土) 12:44:06.88 ID:GXA1jPx8
「Z2EにInfinity Cache が載ってるソースは?w」
それではインフィニティガイジの知性あふれる回答をご覧ください。
馬鹿「だからInfinity Cache対応ドライバ出来るまで最適化出来てないって話だろwwwwww」
馬鹿「一生懸命ググったんだろうけどBald Eagle Pointに辿り着けなかったんだな・・・w
イキって恥の上塗りではずかちーwww」
馬鹿「ここまで見事なブーメランを見たのは久々だわwwww
これがチンパンジー以下の底辺かw 」
馬鹿「Bald Eagleを知らずにニワカ知識をニチャって披露してワロタw
無知で恥ずかしいねぇw
生きてる意味も無いだろ?w
死んだ方がええでw」
馬鹿「冗談抜きでここまで赤っ恥かき散らかしたら自殺もんだわ」
馬鹿「もういい…もう…やすめ!w」
馬鹿「お前の負けw」
446不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 12:52:35.91ID:PhzuQl3O 3大ガイジが好んで使う言葉
・最適化
・インフィニティキャッシュ
・Bald Eagle Point
あと何?
・最適化
・インフィニティキャッシュ
・Bald Eagle Point
あと何?
448不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 13:14:01.16ID:uLZrPP7s 今年の夏は中華メーカーはアンドロイド機だけなのかな
450不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 14:02:23.11ID:sJd5XAnz AMD信者やめますか?
Windows信者やめられますか?
Windows信者やめられますか?
451不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 18:18:44.34ID:BSwD5s20 切迫おじさん発狂してるやん
ライバー刺しに行きそう
ライバー刺しに行きそう
452不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 19:20:33.62ID:4S+tRCjH Bald Eagle Pointってとっくにキャンセルされたのに馬鹿なのか?w
453不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 19:25:35.28ID:6juMdM98 キャンセルされた(ソース無し妄想)
うーんこのw
うーんこのw
454不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 21:52:57.01ID:jD2g2CCQ456不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 22:14:20.09ID:wXw/NboU wccftech.comって飛ばし記事とデマで悪名高いあのwccftech.comか(ソース無し捏造)
うーんこのw
うーんこのw
457不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 22:15:53.83ID:mKx+YcF+ 話逸らしてないでBald Eagle Pointがキャンセルされたソースまだー?
458不明なデバイスさん
2025/03/22(土) 22:20:11.16ID:PTpj50wO ソース元はGodsClumsyHands だろ?>432
マジで知能終わってんだな・・・笑
マジで知能終わってんだな・・・笑
459不明なデバイスさん
2025/03/23(日) 09:51:03.64ID:ypYPmjbp Z2E 対 HX370 ゲームベンチで同じスコア
↓
だからZ2EはInfinity Cache対応ドライバ出来るまで最適化出来てないって話だろwwwwww
↓
Z2Eにインフィニティキャッシュは載ってません、載ってるのはStrixHaloLPですよ
↓
Bald Eagle Pointをご存じない?
Bald Eagleを知らずにニワカ知識をニチャって披露してワロタw
一生懸命ググったんだろうけどBald Eagle Pointに辿り着けなかったんだな・・・w
Bald Eagle Point自体は知ってるけど
Z2Eにインフィニティキャッシュが載ってるソースを出さない理由が分からん
あと1年後に出るかもわからんBald Eagle Pointの話題が急に出てきて勝利宣言始める意味が分からん
論理的にどう繋がってるんだ?
誰か意味分かる人いる?
↓
だからZ2EはInfinity Cache対応ドライバ出来るまで最適化出来てないって話だろwwwwww
↓
Z2Eにインフィニティキャッシュは載ってません、載ってるのはStrixHaloLPですよ
↓
Bald Eagle Pointをご存じない?
Bald Eagleを知らずにニワカ知識をニチャって披露してワロタw
一生懸命ググったんだろうけどBald Eagle Pointに辿り着けなかったんだな・・・w
Bald Eagle Point自体は知ってるけど
Z2Eにインフィニティキャッシュが載ってるソースを出さない理由が分からん
あと1年後に出るかもわからんBald Eagle Pointの話題が急に出てきて勝利宣言始める意味が分からん
論理的にどう繋がってるんだ?
誰か意味分かる人いる?
460不明なデバイスさん
2025/03/23(日) 09:57:10.40ID:S7/6KNeg 1年後にInfinity Cache16MB搭載予定のBald Eagle Pointが出る可能性があるから
Z2EにInfinity Cacheが載ってるのは当たり前だろw
馬鹿なのか?w
無知って恥ずかしいねw
死んだ方がええでw
Z2EにInfinity Cacheが載ってるのは当たり前だろw
馬鹿なのか?w
無知って恥ずかしいねw
死んだ方がええでw
461不明なデバイスさん
2025/03/23(日) 10:01:35.34ID:HozPwQ/S AMD Ryzen AI 9 HX 370
PL1/PL2を1Wに制限してるのに制限を飛び越えて3.7Wで動作してて草w
https://uploader.purinka.work/src/51636.jpg
PL1/PL2を1Wに制限してるのに制限を飛び越えて3.7Wで動作してて草w
https://uploader.purinka.work/src/51636.jpg
462不明なデバイスさん
2025/03/23(日) 10:40:38.41ID:ypYPmjbp >>456
悪質なデマの一例
wccftech.com「StrixHalo最上位(40CU)はデスクトップ版RTX4070と同じ性能」
https://uploader.purinka.work/src/51643.jpg
現実はTGP45Wに電力制限をかけたモバイル版RTX4050に勝てませんでした
https://www.youtube.com/watch?v=DMAr0KkL_Oc
うーんこのw
悪質なデマの一例
wccftech.com「StrixHalo最上位(40CU)はデスクトップ版RTX4070と同じ性能」
https://uploader.purinka.work/src/51643.jpg
現実はTGP45Wに電力制限をかけたモバイル版RTX4050に勝てませんでした
https://www.youtube.com/watch?v=DMAr0KkL_Oc
うーんこのw
463不明なデバイスさん
2025/03/23(日) 10:52:17.51ID:GpipXfEm wccftech.comをソースに使う馬鹿ってまだいたんだなw
465不明なデバイスさん
2025/03/23(日) 11:03:17.21ID:uiYifZLY >>460
Z1 ExtremeがRyzen 8000Hの機能削減版だから、Z2 Extremeも既存APUの去勢版だろ
Z1 ExtremeがRyzen 8000Hの機能削減版だから、Z2 Extremeも既存APUの去勢版だろ
466不明なデバイスさん
2025/03/23(日) 11:05:07.50ID:WRt7iReG このスレはほんとくだらんことばっか言ってんな、粘着してるガイジがいる限りしょうがないか
467不明なデバイスさん
2025/03/23(日) 11:07:41.33ID:YSxtIt6Z 格安回線使ってハードウェア板で暴れまわってるマジモンのバケモンニートだからな
469不明なデバイスさん
2025/03/23(日) 11:19:34.83ID:uiYifZLY 2000年 デュアルコアPOWER 4
↓
2005年はデュアルコア元年!世界初デュアルコアAthlon64 X2!
2003年 クアッドコアPOWER5、1コア2スレッドSMT
↓
2007年、ついに世界初のクアッドコアCPUが登場!Phenom X4!アーユーネイティヴ?
2010年2月 TurboCoreモードを備えたPOWER7、1コアあたり4スレッドSMT
→同年 Turbo CORE実装したPhenom II X6
↓
2014年 1コア8スレッド POWER 8
→2020年?世界初!1コア4スレッドCPU Ryzen!
2007年 オーバー5GHz POWER6
↓
2013年 世界初の5GHz、FX-9590!(定格4.7GHz)
2014年 12コア96スレッドSMT、POWER8
↓
2016年(AMD時空) 世界初!SMT搭載CPU!なんと!1コアあたり2スレッド処理してしまう!これからはSMTの時代!Intelも後を追ってくるかな?
1998年 64bit POWER3
↓
2003年 世界初の64bit CPUであるAMD64が登場
811 名前:Socket774 [sage] :2015/08/02(日) 19:23:35.57 ID:ayuaGh99
世界初の64bitCPUであるAMD64に触れないのはインテルがAMD64互換CPUだからだなw
↓
2005年はデュアルコア元年!世界初デュアルコアAthlon64 X2!
2003年 クアッドコアPOWER5、1コア2スレッドSMT
↓
2007年、ついに世界初のクアッドコアCPUが登場!Phenom X4!アーユーネイティヴ?
2010年2月 TurboCoreモードを備えたPOWER7、1コアあたり4スレッドSMT
→同年 Turbo CORE実装したPhenom II X6
↓
2014年 1コア8スレッド POWER 8
→2020年?世界初!1コア4スレッドCPU Ryzen!
2007年 オーバー5GHz POWER6
↓
2013年 世界初の5GHz、FX-9590!(定格4.7GHz)
2014年 12コア96スレッドSMT、POWER8
↓
2016年(AMD時空) 世界初!SMT搭載CPU!なんと!1コアあたり2スレッド処理してしまう!これからはSMTの時代!Intelも後を追ってくるかな?
1998年 64bit POWER3
↓
2003年 世界初の64bit CPUであるAMD64が登場
811 名前:Socket774 [sage] :2015/08/02(日) 19:23:35.57 ID:ayuaGh99
世界初の64bitCPUであるAMD64に触れないのはインテルがAMD64互換CPUだからだなw
473不明なデバイスさん
2025/03/23(日) 11:29:52.94ID:IZ8PjTHl チンパンジー以下が大発狂で草
完全論破されて反論も出来なくなったらお得意のレッテル貼りで勝利気分
これが底辺なんだな、あまりにも哀れだわ
完全論破されて反論も出来なくなったらお得意のレッテル貼りで勝利気分
これが底辺なんだな、あまりにも哀れだわ
474不明なデバイスさん
2025/03/23(日) 11:33:59.86ID:vXNaIG96476不明なデバイスさん
2025/03/23(日) 11:41:29.93ID:wcjWleLa478不明なデバイスさん
2025/03/23(日) 11:43:55.61ID:wuDDPgeF >Bald Eagle Point自体は知ってるけど
どう見ても知らなかったよねww
知ったかイキリーお疲れwww
422 不明なデバイスさん[sage] 2025/03/22(土) 08:47:18.99 ID:KpuE2gVJ
>>411
Infinity Cacheが搭載されてるのはZ2EじゃなくてStrixHaloLPなw
あーあ折角自演までして反論したのに無知で恥ずかしいねぇw
生きてる意味もないだろ
死んだほうがええんちゃう自分w?
生きてる意味も無いだろ?w
死んだ方がええでw
どう見ても知らなかったよねww
知ったかイキリーお疲れwww
422 不明なデバイスさん[sage] 2025/03/22(土) 08:47:18.99 ID:KpuE2gVJ
>>411
Infinity Cacheが搭載されてるのはZ2EじゃなくてStrixHaloLPなw
あーあ折角自演までして反論したのに無知で恥ずかしいねぇw
生きてる意味もないだろ
死んだほうがええんちゃう自分w?
生きてる意味も無いだろ?w
死んだ方がええでw
479不明なデバイスさん
2025/03/23(日) 12:07:47.24ID:tY/fmX+d481不明なデバイスさん
2025/03/23(日) 12:18:58.25ID:qxingIQx482不明なデバイスさん
2025/03/23(日) 12:28:11.07ID:t7jnv32J ★わかりやすいインフィニティガイジ君騒動 総まどめ★
Z2Eはインフィニティキャッシュ搭載説あるからな
それが事実ならHX370より強いぞ
↓↓↓
https://youtu.be/Raxlf3_sipg?si=_xG4Un3NAqLf8FYq
Z2E比較動画見たらCPUクロックもGPUクロックもCPP消費電力もFPSも完全にHX370と同一
つまり890Mのクローンで動作してる
GPUクロックが足りないわけでもなければ
CPP供給電力が足りないわけでもない
つまりこれ以上最適化する余地は何もない
↓↓↓
だからInfinity Cache対応ドライバ出来るまで最適化出来てないって話だろwwwwww
↓↓↓
Infinity Cacheが搭載されてるのはZ2EじゃなくてStrixHaloLPなw
https://uploader.purinka.work/src/51586.jpg
↓↓↓
Bald Eagle Pointをご存じない?
Bald Eagleを知らずにニワカ知識をニチャって披露してワロタw
一生懸命ググったんだろうけどBald Eagle Pointに辿り着けなかったんだな・・・w
何で無知って自分から傷口広げていくん?www https://i.imgur.com/7PSEzaW.jpeg
もういい…もう…やすめ!w https://wccftech.com/amd-bald-eagle-point-ryzen-ai-apus-strix-refresh-increased-cache-rdna-3-5-igpu/
ここまで見事なブーメランを見たのは久々だわwwwwこれがチンパンジー以下の底辺かw
冗談抜きでここまで赤っ恥かき散らかしたら自殺もんだわ
チンパンジー以下が大発狂で草。完全論破されて反論も出来なくなったらお得意のレッテル貼りで勝利気分。これが底辺なんだな、あまりにも哀れだわ
Z2Eはインフィニティキャッシュ搭載説あるからな
それが事実ならHX370より強いぞ
↓↓↓
https://youtu.be/Raxlf3_sipg?si=_xG4Un3NAqLf8FYq
Z2E比較動画見たらCPUクロックもGPUクロックもCPP消費電力もFPSも完全にHX370と同一
つまり890Mのクローンで動作してる
GPUクロックが足りないわけでもなければ
CPP供給電力が足りないわけでもない
つまりこれ以上最適化する余地は何もない
↓↓↓
だからInfinity Cache対応ドライバ出来るまで最適化出来てないって話だろwwwwww
↓↓↓
Infinity Cacheが搭載されてるのはZ2EじゃなくてStrixHaloLPなw
https://uploader.purinka.work/src/51586.jpg
↓↓↓
Bald Eagle Pointをご存じない?
Bald Eagleを知らずにニワカ知識をニチャって披露してワロタw
一生懸命ググったんだろうけどBald Eagle Pointに辿り着けなかったんだな・・・w
何で無知って自分から傷口広げていくん?www https://i.imgur.com/7PSEzaW.jpeg
もういい…もう…やすめ!w https://wccftech.com/amd-bald-eagle-point-ryzen-ai-apus-strix-refresh-increased-cache-rdna-3-5-igpu/
ここまで見事なブーメランを見たのは久々だわwwwwこれがチンパンジー以下の底辺かw
冗談抜きでここまで赤っ恥かき散らかしたら自殺もんだわ
チンパンジー以下が大発狂で草。完全論破されて反論も出来なくなったらお得意のレッテル貼りで勝利気分。これが底辺なんだな、あまりにも哀れだわ
483不明なデバイスさん
2025/03/23(日) 14:15:50.87ID:YSxtIt6Z そもそもチャンネル登録2000程度、実機直撮りやブログレビューも無し、拠点がベトナムの
Fps Vnってのは信頼できるソースなんか?
Fps Vnってのは信頼できるソースなんか?
484不明なデバイスさん
2025/03/23(日) 19:11:22.11ID:fIhdjUHm ちょwwwwww GPDの主力製品の人間工学スコア評価、
ONEXPLAYER G1にボロ負けでクソワロタwwwwwwwwwww
ONEXPLAYER G1 vs GPD Win Max 2 vs GPD Win Mini | Hardware Comparison
https://www.youtube.com/watch?v=P4irlvuBwvo
ONEXPLAYER G1…26点
GPD Win Max 2…19.5点
GPD Win Mini…17.5点
ONEXPLAYER G1にボロ負けでクソワロタwwwwwwwwwww
ONEXPLAYER G1 vs GPD Win Max 2 vs GPD Win Mini | Hardware Comparison
https://www.youtube.com/watch?v=P4irlvuBwvo
ONEXPLAYER G1…26点
GPD Win Max 2…19.5点
GPD Win Mini…17.5点
485不明なデバイスさん
2025/03/23(日) 19:48:45.59ID:uiYifZLY 初代GPD WIN使いからしたら何を今更とおもうが
486不明なデバイスさん
2025/03/23(日) 20:17:59.18ID:FXDSG4L8 切迫おじさん泣き叫んでるやん
よしよしー
よしよしー
487不明なデバイスさん
2025/03/24(月) 08:04:07.45ID:E6PEjsDJ マルチポスト負け組切迫おじさんまた負けちゃったの?
488不明なデバイスさん
2025/03/24(月) 12:00:57.16ID:VgjmpPWY 謎のベトナム人YouTuberをソースに暴れまわってるのがバレた
489不明なデバイスさん
2025/03/24(月) 16:17:13.18ID:Pj2bY7ka AMDが中華系新興メーカーGMKtecを異例の支援 リサ・スーCEOがRyzen AI Max+ 395搭載PCに直筆サイン
https://reinforz.co.jp/bizmedia/75244/
Ryzen AI Max+ 395は大企業の独占契約は無くて
どんなゴミ零細企業にも売ってくれるみたいだな
これは期待w
https://reinforz.co.jp/bizmedia/75244/
Ryzen AI Max+ 395は大企業の独占契約は無くて
どんなゴミ零細企業にも売ってくれるみたいだな
これは期待w
490不明なデバイスさん
2025/03/24(月) 20:37:02.93ID:YnmhiZ4f Ryzenアイマックw
491不明なデバイスさん
2025/03/24(月) 23:27:47.94ID:Cw3MAHBG AMD Ryzen Al Max+ 395(45-120W)
CPUはTDP5Wから対応
https://uploader.purinka.work/src/51437.jpg
内蔵GPUはTDP8Wから対応
https://uploader.purinka.work/src/51438.jpg
https://uploader.purinka.work/src/51439.jpg
CPUはTDP5Wから対応
https://uploader.purinka.work/src/51437.jpg
内蔵GPUはTDP8Wから対応
https://uploader.purinka.work/src/51438.jpg
https://uploader.purinka.work/src/51439.jpg
492不明なデバイスさん
2025/03/25(火) 02:58:21.04ID:zuexQwbn Ryzen iMac Plus
懐かしいな
懐かしいな
493不明なデバイスさん
2025/03/25(火) 13:31:51.04ID:1oU/stIy 今月末って言ってたa1xもdiscordで微妙な返答してるから、延びそう
494不明なデバイスさん
2025/03/25(火) 13:50:00.49ID:QoONNsb6 oneにないサイズだからOEM先探しに苦戦してるのかね
495不明なデバイスさん
2025/03/25(火) 16:44:17.77ID:DdVRLVYl 今期あと未発表のモデルって
GPDWIN5とALL2の2機種しか残されてないってマジ?
GPDWIN5とALL2の2機種しか残されてないってマジ?
496不明なデバイスさん
2025/03/25(火) 16:52:49.04ID:DdVRLVYl https://videocardz.com/newz/acer-unveils-nitro-blaze-7-gaming-handheld-with-amd-ryzen-7-8840hs
8840HS載せたところ
折角だからAl Max+ 395載せてくれないかな
8840HS載せたところ
折角だからAl Max+ 395載せてくれないかな
498不明なデバイスさん
2025/03/25(火) 20:19:47.53ID:PHGk+Yyu Gorgon Pointを知らずにニワカ知識をニチャって披露してワロタw
ここまで見事なブーメランを見たのは久々だわwwwwこれがチンパンジー以下の底辺かw
ここまで見事なブーメランを見たのは久々だわwwwwこれがチンパンジー以下の底辺かw
499不明なデバイスさん
2025/03/25(火) 20:31:15.86ID:+mEwpwG0 何と言うかニワカ指摘されたのがよっぽど悔しかったってのはよく分かったw
500不明なデバイスさん
2025/03/25(火) 20:38:51.52ID:Grn3tbOP 一生懸命ググったんだろうけどGorgon Pointに辿り着けなかったんだな・・・w
冗談抜きでここまで赤っ恥かき散らかしたら自殺もんだわw
冗談抜きでここまで赤っ恥かき散らかしたら自殺もんだわw
502不明なデバイスさん
2025/03/25(火) 20:54:05.81ID:QWI/jQQ5 今日リークされた情報でイキっても恥の上塗りでしかないんだよなぁwww
503不明なデバイスさん
2025/03/25(火) 20:55:47.33ID:+mEwpwG0 アホだからこれでマウント取れてるつもりなんだろうw
恥の掻き上げとはこの事よなw
恥の掻き上げとはこの事よなw
504不明なデバイスさん
2025/03/25(火) 21:47:14.54ID:vIwTyEOp 切迫おじさん今日覚えた単語使って大発狂ww
505不明なデバイスさん
2025/03/26(水) 10:48:28.77ID:GClcl4cw AMD製APU、2026年ラインナップ終了のお知らせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
AMDメインストリームノートPC 向けAPUは「進化鈍化」!来年もZen6/RDNA4未搭載
現在のAMDプロセッサーは業界をリードする立場にあるため、製品ロードマップの策定に余裕があり、自社のペースで開発を進めています。
しかし、主流ノートPC向けAPUについては、いわゆる「チューブ絞り」(進化幅を意図的に小さくする戦略)が目立ち始めています。
現在の主力APU「Ryzen AI 300シリーズ」(コードネームStrix Point)は、Zen5 CPUアーキテクチャ、RDNA3.5 GPUアーキテクチャ、XDNA2 NPUアーキテクチャを採用し、大幅なアップグレードを実現しました。
しかし、LGが公開したロードマップによると、2025年に登場予定の次世代モデル「Gorgon Point」(Ryzen AI 400シリーズと推測)では、アーキテクチャ面での刷新が一切なく、Zen6やRDNA4の採用もなく、PCIe 5.0にも非対応です。主な変更点は、クロック周波数の微増、AI性能の強化、製造歩留まりの向上によるコスト削減にとどまります。
これは過去の「Ryzen 7040シリーズ→8040シリーズ→エントリーモデルのRyzen 200シリーズ」と同様で、実質的な仕様変更がない「名目だけの世代更新」と言えるでしょう。
### Gorgon Pointのラインナップ詳細(全7モデル)
- 最上位「Ryzen AI 9 HX」:現行の375/370の後継モデル/12コア(CPU)+16コア(GPU)/最大5.2GHz+/NPU演算性能55+ TOPS
- 「Ryzen AI 9」:現行365相当/10コア(CPU)+12コア(GPU)※クロックや演算性能は据え置き
- 「Ryzen AI 7」(2モデル):8コア(CPU)+8コア(GPU)/最大5.2GHz+/NPU演算性能55+ TOPS
-「Ryzen AI 5」(2モデル):6コア(CPU)+4コア(GPU)※うち1モデルはCPUクロックが100MHz低下
- 新規「Ryzen AI 3」:4コア(CPU)+2コア(GPU)※エントリーモデルだがNPU性能は50 TOPS維持
AMDメインストリームノートPC 向けAPUは「進化鈍化」!来年もZen6/RDNA4未搭載
現在のAMDプロセッサーは業界をリードする立場にあるため、製品ロードマップの策定に余裕があり、自社のペースで開発を進めています。
しかし、主流ノートPC向けAPUについては、いわゆる「チューブ絞り」(進化幅を意図的に小さくする戦略)が目立ち始めています。
現在の主力APU「Ryzen AI 300シリーズ」(コードネームStrix Point)は、Zen5 CPUアーキテクチャ、RDNA3.5 GPUアーキテクチャ、XDNA2 NPUアーキテクチャを採用し、大幅なアップグレードを実現しました。
しかし、LGが公開したロードマップによると、2025年に登場予定の次世代モデル「Gorgon Point」(Ryzen AI 400シリーズと推測)では、アーキテクチャ面での刷新が一切なく、Zen6やRDNA4の採用もなく、PCIe 5.0にも非対応です。主な変更点は、クロック周波数の微増、AI性能の強化、製造歩留まりの向上によるコスト削減にとどまります。
これは過去の「Ryzen 7040シリーズ→8040シリーズ→エントリーモデルのRyzen 200シリーズ」と同様で、実質的な仕様変更がない「名目だけの世代更新」と言えるでしょう。
### Gorgon Pointのラインナップ詳細(全7モデル)
- 最上位「Ryzen AI 9 HX」:現行の375/370の後継モデル/12コア(CPU)+16コア(GPU)/最大5.2GHz+/NPU演算性能55+ TOPS
- 「Ryzen AI 9」:現行365相当/10コア(CPU)+12コア(GPU)※クロックや演算性能は据え置き
- 「Ryzen AI 7」(2モデル):8コア(CPU)+8コア(GPU)/最大5.2GHz+/NPU演算性能55+ TOPS
-「Ryzen AI 5」(2モデル):6コア(CPU)+4コア(GPU)※うち1モデルはCPUクロックが100MHz低下
- 新規「Ryzen AI 3」:4コア(CPU)+2コア(GPU)※エントリーモデルだがNPU性能は50 TOPS維持
506不明なデバイスさん
2025/03/26(水) 10:48:50.58ID:GClcl4cw 性能向上幅は「わずか 5%程度」
LGが公開した性能比較データ(具体的なベンチマーク数値非開示)では、シングルコア・マルチコア共に**向上率は約5%前後**と、非常に小幅な進化に留まっています。
背景と考察
- AMDは現在、競合に対して優位な立場にあるため、APUの大幅な刷新を急いでいない可能性
- 一方で、AI性能(NPU)は全モデルで高い水準を維持しており、Microsoftの「Copilot+ PC」要件(40+ TOPS)に対応
- クロックが低下するモデルがあることから、省電力設計やコスト最適化を優先した戦略と推測
このように、2026年のAMDノートPC向けAPUは「実質的な進化が少ない」世代となる見込みです。
LGが公開した性能比較データ(具体的なベンチマーク数値非開示)では、シングルコア・マルチコア共に**向上率は約5%前後**と、非常に小幅な進化に留まっています。
背景と考察
- AMDは現在、競合に対して優位な立場にあるため、APUの大幅な刷新を急いでいない可能性
- 一方で、AI性能(NPU)は全モデルで高い水準を維持しており、Microsoftの「Copilot+ PC」要件(40+ TOPS)に対応
- クロックが低下するモデルがあることから、省電力設計やコスト最適化を優先した戦略と推測
このように、2026年のAMDノートPC向けAPUは「実質的な進化が少ない」世代となる見込みです。
507不明なデバイスさん
2025/03/26(水) 13:37:25.92ID:CUtPt+Uu 既出過ぎるだろ
508不明なデバイスさん
2025/03/26(水) 14:44:58.06ID:i8hIKvZT ベトナム人ベンチ大好きおじさんまた発狂してるのか
509不明なデバイスさん
2025/03/26(水) 15:44:13.21ID:M7plDYOb a1xやっぱり延びた。来月中旬だそうだ
510不明なデバイスさん
2025/03/26(水) 15:53:24.52ID:M7ATnJ5s Intel弱すぎnvidia杜撰すぎでAMDも胡座かきだして業界の停滞が酷い
寡占市場で割り食うのは消費者だが汚職通貨安政策で崩壊した日本が性能微増価格倍増で更に終わってる
寡占市場で割り食うのは消費者だが汚職通貨安政策で崩壊した日本が性能微増価格倍増で更に終わってる
511不明なデバイスさん
2025/03/26(水) 19:05:44.80ID:1T8pg7Ow UMPCでモンハンワイルズやってる猛者おる?
513不明なデバイスさん
2025/03/26(水) 19:13:40.06ID:sU9Gb+Rk デススト2はMac版も同時リリースだってよ
ファンレスPCでもいけるな
ファンレスPCでもいけるな
514不明なデバイスさん
2025/03/26(水) 19:18:56.63ID:1T8pg7Ow515不明なデバイスさん
2025/03/26(水) 19:24:01.86ID:MrBHD1w7 >>514
同じだと思う。低と中を織り混ぜたグラフィック設定でfps40くらいでやれてるけど、なんとか遊べてるって感じ。ワールドもumpcでやると重たい時代が長かったから、そのせいであまり気にならない
同じだと思う。低と中を織り混ぜたグラフィック設定でfps40くらいでやれてるけど、なんとか遊べてるって感じ。ワールドもumpcでやると重たい時代が長かったから、そのせいであまり気にならない
516不明なデバイスさん
2025/03/26(水) 22:27:37.21ID:D9GO7x0m AMDのWindows向けARM系APU:サウンドウェーブが登場間近らしいな
RDNA3.5使用(5-10W)でハンドヘルドの歴史が変わるらしい
RDNA3.5使用(5-10W)でハンドヘルドの歴史が変わるらしい
518不明なデバイスさん
2025/03/26(水) 22:42:29.06ID:MOly6ucS おもんな
520不明なデバイスさん
2025/03/27(木) 08:59:29.00ID:BArObNCt >>516
Windowsのx86エミュレータの評判悪過ぎて今どうなのか気になるわ
Snapdragon X Elie期待してたらAVX命令対応遅れたせいでベンチ起動すらしなかったゲームあったし
去年の秋に対応したらしいから今ベンチ取り直すと色々と変わりそうなのに人気無くて誰もウォッチしてねぇ
Windowsのx86エミュレータの評判悪過ぎて今どうなのか気になるわ
Snapdragon X Elie期待してたらAVX命令対応遅れたせいでベンチ起動すらしなかったゲームあったし
去年の秋に対応したらしいから今ベンチ取り直すと色々と変わりそうなのに人気無くて誰もウォッチしてねぇ
521不明なデバイスさん
2025/03/27(木) 21:43:56.69ID:8u3mpHj+ 3大ガイジが好んで使う言葉
・最適化
・インフィニティキャッシュ
・Bald Eagle Point
あと何?
・最適化
・インフィニティキャッシュ
・Bald Eagle Point
あと何?
522不明なデバイスさん
2025/03/27(木) 21:47:17.62ID:61L9Qcec あとは切迫効能ジジイ
523不明なデバイスさん
2025/03/27(木) 21:51:09.84ID:wS3mARsz intelNPUの載ったSteamDeckでないもんね
525不明なデバイスさん
2025/03/27(木) 22:10:49.56ID:KnrCUoLV Bald Eagle Pointは腹抱えてワロタw
あれ本気で信じてた馬鹿いたんだなw
あれ本気で信じてた馬鹿いたんだなw
526不明なデバイスさん
2025/03/27(木) 22:22:30.35ID:a+4yEfbB 切迫効能爺、大恥かかされてよっぽど悔しかったんだなw
527不明なデバイスさん
2025/03/27(木) 22:34:08.81ID:8xGjyd8r ジジイ精神力回復まで結構時間かかったな
528不明なデバイスさん
2025/03/27(木) 23:01:27.27ID:Lk6NPbmk AMDの次々世代アーキテクチャZen7をベースとするApollo Pointの最大の特徴は CPUの変更にある。電力効率とサポートする命令セットが異なる3種類のコアが混在し、Performanceコア、eコア、Premium eコアと内部では呼ばれている3種のコアが同一ダイに搭載される。
この特徴により、同一世代のRyzenは限られたスペースにより多くのCPUコアを実装でき、中価格帯のRyzen AI M5 MaxクラスでもSMTをサポートする2つのPコアと8つのZen7eコアを搭載し、中価格帯にも関わらず、合計12スレッドに及ぶという。
プレミアムZen7eコアの搭載はRyzen 7 8600Gと8500Gとの違いのようにRyzen AI M3以下に留まるらしいが、まだSKUの詳細は不明。
TSMCの2nm世代で製造され、TDPは薄型向け35-ハイエンドの65Wまで展開される
この特徴により、同一世代のRyzenは限られたスペースにより多くのCPUコアを実装でき、中価格帯のRyzen AI M5 MaxクラスでもSMTをサポートする2つのPコアと8つのZen7eコアを搭載し、中価格帯にも関わらず、合計12スレッドに及ぶという。
プレミアムZen7eコアの搭載はRyzen 7 8600Gと8500Gとの違いのようにRyzen AI M3以下に留まるらしいが、まだSKUの詳細は不明。
TSMCの2nm世代で製造され、TDPは薄型向け35-ハイエンドの65Wまで展開される
529不明なデバイスさん
2025/03/27(木) 23:14:43.39ID:64ob+NFP IntelベースのSteamdeck出ないよね
530不明なデバイスさん
2025/03/28(金) 13:41:43.49ID:bQlzYQoW Macにゲームを移植したほうが早いレベル
531不明なデバイスさん
2025/03/28(金) 19:01:04.64ID:eHTsxKVE SteamOSインスト出来るみたいだからM.2買いまして入れてみるかな。パフォーマンスはいいっぽい
532不明なデバイスさん
2025/03/28(金) 20:28:51.86ID:gnZ7VA1P Bald Eagle Pointガイジ馬鹿すぎて草w
533不明なデバイスさん
2025/03/28(金) 20:34:59.48ID:hQ0ubAEF Bald Eagle Pointって情報古すぎw
馬鹿だから更新出来てなかったか~w
馬鹿だから更新出来てなかったか~w
534不明なデバイスさん
2025/03/28(金) 21:16:15.87ID:LKlAVGni Bald Eagle Pointみたいな妄想記事が実在するとか信じてたってマジw?
ウケるwww
ウケるwww
535不明なデバイスさん
2025/03/28(金) 21:43:32.72ID:Trv9by3f このスレ
Z2Eにインフィニティキャッシュが載ってるソースとして
Bald Eagle Pointのガセ記事貼ってどや顔した馬鹿がいるらしいなw
Z2Eにインフィニティキャッシュが載ってるソースとして
Bald Eagle Pointのガセ記事貼ってどや顔した馬鹿がいるらしいなw
536不明なデバイスさん
2025/03/28(金) 22:13:21.97ID:v1Dwf2mK 切迫効能爺、無知で大恥かいたのがよっぽど悔しかったんだねw
どんまいw
どんまいw
537不明なデバイスさん
2025/03/28(金) 22:50:47.71ID:wNmGCpQQ Bald Eagle Pointがガセ記事ってことくらい幼稚園児いやチンパンジーでも分かるだろw
538不明なデバイスさん
2025/03/28(金) 22:53:17.52ID:/LQhmWA6 チンパンジー以下の切迫効能爺大発狂で草
539不明なデバイスさん
2025/03/28(金) 23:00:59.41ID:X3a1nVXR Bald Eagle Point(笑)
なんでこれがZ2Eにインフィニティキャッシュが載ってるソースになるんだw?
馬鹿なのか?w
なんでこれがZ2Eにインフィニティキャッシュが載ってるソースになるんだw?
馬鹿なのか?w
540不明なデバイスさん
2025/03/28(金) 23:04:26.03ID:h/5oBEF6 無知がイキって大恥かいて大発狂で草
422 不明なデバイスさん[sage] 2025/03/22(土) 08:47:18.99 ID:KpuE2gVJ
>>411
Infinity Cacheが搭載されてるのはZ2EじゃなくてStrixHaloLPなw
あーあ折角自演までして反論したのに無知で恥ずかしいねぇw
生きてる意味もないだろ
死んだほうがええんちゃう自分w?
422 不明なデバイスさん[sage] 2025/03/22(土) 08:47:18.99 ID:KpuE2gVJ
>>411
Infinity Cacheが搭載されてるのはZ2EじゃなくてStrixHaloLPなw
あーあ折角自演までして反論したのに無知で恥ずかしいねぇw
生きてる意味もないだろ
死んだほうがええんちゃう自分w?
541不明なデバイスさん
2025/03/28(金) 23:08:22.51ID:/LQhmWA6 何故チンパンジー以下のバカは傷口を自ら広げるのかwww
542不明なデバイスさん
2025/03/29(土) 07:58:12.66ID:5YgC3rWX Bald Eagle Point君馬鹿すぎて草w
543不明なデバイスさん
2025/03/29(土) 08:10:00.72ID:fdlzLCZl544不明なデバイスさん
2025/03/30(日) 18:56:48.39ID:0U4YCikl Z2Eにインフィニティキャッシュが載ってるソース?w
Bald Eagle Pointのガセ記事ペタッww
ここで勝利宣言www
ガイジかな?w
Bald Eagle Pointのガセ記事ペタッww
ここで勝利宣言www
ガイジかな?w
545不明なデバイスさん
2025/03/30(日) 19:02:44.84ID:kgTAdPS9 切迫効能爺、大恥かかされてよっぽど悔しかったんだなw
546不明なデバイスさん
2025/03/31(月) 13:18:29.82ID:lZ208RKG 切迫おじさんマルチポスト連投で憂さ晴らしw
かわいそ
かわいそ
547不明なデバイスさん
2025/04/02(水) 17:47:56.43ID:Pg+qebzm ついに今日スイッチ2発表されるね〜
エイライゴミ息してっか〜?w
エイライゴミ息してっか〜?w
548不明なデバイスさん
2025/04/02(水) 18:05:48.96ID:dr6o9XYX エイライゴミまた負けたのかw?
549不明なデバイスさん
2025/04/02(水) 18:58:16.11ID:HbQaWTti マルチポストおじさんまた逃げてきたの?
550不明なデバイスさん
2025/04/02(水) 19:21:19.68ID:F/KNbrOQ 2000年 デュアルコアPOWER 4
↓
2005年はデュアルコア元年!世界初デュアルコアAthlon64 X2!
2003年 クアッドコアPOWER5、1コア2スレッドSMT
↓
2007年、ついに世界初のクアッドコアCPUが登場!Phenom X4!アーユーネイティヴ?
2010年2月 TurboCoreモードを備えたPOWER7、1コアあたり4スレッドSMT
→同年 Turbo CORE実装したPhenom II X6
↓
2014年 1コア8スレッド POWER 8
→2020年?世界初!1コア4スレッドCPU Ryzen!
2007年 オーバー5GHz POWER6
↓
2013年 世界初の5GHz、FX-9590!(定格4.7GHz)
2014年 12コア96スレッドSMT、POWER8
↓
2016年(AMD時空) 世界初!SMT搭載CPU!なんと!1コアあたり2スレッド処理してしまう!これからはSMTの時代!Intelも後を追ってくるかな?
1998年 64bit POWER3
↓
2003年 世界初の64bit CPUであるAMD64が登場
811 名前:Socket774 [sage] :2015/08/02(日) 19:23:35.57 ID:ayuaGh99
世界初の64bitCPUであるAMD64に触れないのはインテルがAMD64互換CPUだからだなw
↓
2005年はデュアルコア元年!世界初デュアルコアAthlon64 X2!
2003年 クアッドコアPOWER5、1コア2スレッドSMT
↓
2007年、ついに世界初のクアッドコアCPUが登場!Phenom X4!アーユーネイティヴ?
2010年2月 TurboCoreモードを備えたPOWER7、1コアあたり4スレッドSMT
→同年 Turbo CORE実装したPhenom II X6
↓
2014年 1コア8スレッド POWER 8
→2020年?世界初!1コア4スレッドCPU Ryzen!
2007年 オーバー5GHz POWER6
↓
2013年 世界初の5GHz、FX-9590!(定格4.7GHz)
2014年 12コア96スレッドSMT、POWER8
↓
2016年(AMD時空) 世界初!SMT搭載CPU!なんと!1コアあたり2スレッド処理してしまう!これからはSMTの時代!Intelも後を追ってくるかな?
1998年 64bit POWER3
↓
2003年 世界初の64bit CPUであるAMD64が登場
811 名前:Socket774 [sage] :2015/08/02(日) 19:23:35.57 ID:ayuaGh99
世界初の64bitCPUであるAMD64に触れないのはインテルがAMD64互換CPUだからだなw
552不明なデバイスさん
2025/04/02(水) 19:45:29.31ID:wK3m4z5J 犯罪自慢ワロタw
627 不明なデバイスさん 警備員[Lv.5] (スフッ Sd9f-yhfx) sage 2025/04/02(水) 18:24:14.99 ID:U1zq6CDwd
PCゲーム割るからwindowsじゃなきゃめんどくさい
627 不明なデバイスさん 警備員[Lv.5] (スフッ Sd9f-yhfx) sage 2025/04/02(水) 18:24:14.99 ID:U1zq6CDwd
PCゲーム割るからwindowsじゃなきゃめんどくさい
554不明なデバイスさん
2025/04/02(水) 22:55:24.66ID:n+/lyfOW Switch2はまあそんなもんかって感じだな
エルデンいまいちそうだしやっぱUMPCだな
エルデンいまいちそうだしやっぱUMPCだな
555不明なデバイスさん
2025/04/02(水) 23:27:11.27ID:dAMDi0OD 同意。
「ソニーと提携してプレステアーカイブが遊べる!」
みたいな
ビッグニュースが欲しかった。
これなら新しいゲーミングPCを買いたい。
「ソニーと提携してプレステアーカイブが遊べる!」
みたいな
ビッグニュースが欲しかった。
これなら新しいゲーミングPCを買いたい。
556不明なデバイスさん
2025/04/02(水) 23:31:38.25ID:6fVTuhB0 スイッチ2も買うけどこれでumpcいらんとはならんなやっぱり
557不明なデバイスさん
2025/04/02(水) 23:43:39.98ID:CCbVEdDC SWITCH2の重量とバッテリーの持ちはまだ分からんけど
インディーゲー用ならSWITCH2の方がよさそうだな
UMPCと比べて安いから気楽に雑に扱えるw
インディーゲー用ならSWITCH2の方がよさそうだな
UMPCと比べて安いから気楽に雑に扱えるw
558不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 00:12:28.61ID:wqyJK1Sm おま国や独自規制とか入ることを考えると
日本国内版は買う価値ないと思うけどなー
日本国内版は買う価値ないと思うけどなー
559不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 00:16:04.32ID:qfZS7vX9560不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 00:49:48.69ID:U3BEVQ7z Krackan PointことRyzen AI 7 350の内蔵APU:860M (CU数:8)のゲーミング性能
Strix PointのRyzen AI 9 365の内蔵APU:880M(CU数:12)に肉薄してしまう
(これじゃあわざわざ、前世代ZEN4でAI演算性能も低い8840U買った奴、ただの馬鹿でしょw)
https://www.youtube.com/watch?v=mWrOBY8jCrw
Strix PointのRyzen AI 9 365の内蔵APU:880M(CU数:12)に肉薄してしまう
(これじゃあわざわざ、前世代ZEN4でAI演算性能も低い8840U買った奴、ただの馬鹿でしょw)
https://www.youtube.com/watch?v=mWrOBY8jCrw
561不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 01:32:06.62ID:gnZlcpxP UMPCいらんとはならんけど発表見た感じグラフィック性能では現行のUMPCでSwitch2に全く太刀打ちできないように見える
携帯モードのスペック次第ではあるけど
携帯モードのスペック次第ではあるけど
562不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 01:46:58.46ID:roduuFkr 今持ってるUMPCは全部売ろうと思ってる
UMPCは全滅だね
流石任天堂
UMPCは全滅だね
流石任天堂
563不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 02:54:49.73ID:kHO/ZZ0j Switch2(5万円、4k60fps)が出た後にUMPC(15万円、1080p30fps)が生き残る方法 [821395612]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1743612787/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1743612787/
564不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 04:06:17.15ID:FglNnAIM Switchじゃエロゲー動かないじゃん
565不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 05:42:07.76ID:D0vOjWCU いつまで経っても内部解像度と出力解像度の区別がつかない任豚さん
モンハンライズのfps持ち出してswitchのほうが高性能ってやってた頃から進歩しないな
モンハンライズのfps持ち出してswitchのほうが高性能ってやってた頃から進歩しないな
566不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 10:12:43.47ID:1wxtKmg9 本体安いけど重さ500g、動作時間2時間ってほぼUMPCやな
しかも本体256GBしかないから新規格SDカード採用で結局いろいろ揃えたら高いっていう
しかも本体256GBしかないから新規格SDカード採用で結局いろいろ揃えたら高いっていう
567不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 10:30:36.94ID:cjkTXLT3 使用可能なmicroSDを特定のメーカーの特定の商品に限定させたけど
AmazonにはびこるゴミのようなmicroSDを購入してトラブルになったのを対応していたら、そうなるよな
Vitaも独自のメモリで叩かれたけど、SONYの体質もあるけど粗悪品の使用によるトラブル対応とかやってられないし
AmazonにはびこるゴミのようなmicroSDを購入してトラブルになったのを対応していたら、そうなるよな
Vitaも独自のメモリで叩かれたけど、SONYの体質もあるけど粗悪品の使用によるトラブル対応とかやってられないし
568不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 11:14:16.92ID:y/fTn6EL Windows信者ならスナドラXのUMPC待ちだよな!
569不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 11:15:16.36ID:lMlaRnc9 バッテリー持ちとか重量とか考えたらUMPCよりSwitch2のほうがいいかなぁ~
とか考えてたんだけど重量500g超え、5220mAhで2時間のゲームプレイは普通にUMPCへのアドバンテージ無いんよ
ほぼWIN4
とか考えてたんだけど重量500g超え、5220mAhで2時間のゲームプレイは普通にUMPCへのアドバンテージ無いんよ
ほぼWIN4
570不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 11:43:05.46ID:LKfN54ws ま、今までUMPCを作ってきた会社は御愁傷様かな
switch2の性能はZ2Eより上らしいわよ
switch2の性能はZ2Eより上らしいわよ
571不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 12:04:28.73ID:upvqPO6e 今なら何買うのがええんや?
573不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 12:33:10.45ID:Qe0W29cw 新信長ですら4K無理らしいしかなりパフォーマンスは渋い
575不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 12:42:30.92ID:gbg6fPs0 UMPCがスペックで勝つにしろ負けるにしろ需要をだいぶ食われるのは間違いないからな
そりゃこのスレの人達はUMPCのほうがええわってなってるけど作ってる企業は普通にピンチそう
そりゃこのスレの人達はUMPCのほうがええわってなってるけど作ってる企業は普通にピンチそう
576不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 13:15:40.93ID:Qe0W29cw ワイルズが動かんの確定した時点でスチームデックよりショボい、出力端子が4K対応で画面だけ120hzってオチ
577不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 13:20:54.64ID:8ZMImwjG Switch2じゃエロサイト見れんじゃん
578不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 14:29:51.56ID:uIQHn7xM 単発ばかりがUMPC下げしてる時点で切迫効能爺だろ
SwitchじゃPCの代わりにならんって事も分からんアホはスルーしとけ
SwitchじゃPCの代わりにならんって事も分からんアホはスルーしとけ
580不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 15:12:49.64ID:Wq+QNjwj エルデンとかサイパンはクオリティ下げた移植なのかな。そうでなければ携帯モードでフルHDでfps60はたいしたものだけど
581不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 15:34:50.19ID:P4inqDRl UMPC買う人はPCもあるっしょ
サブなら任天堂ゲームも遊べる
Switch2でいいよねって話し
サブなら任天堂ゲームも遊べる
Switch2でいいよねって話し
582不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 15:35:22.43ID:Oz+PR+1l Switch2は買うけど
Joyconに背面ボタンがついてればよかったな
あとABXYの任天堂配置は未だに馴染めなくて困る
Joyconに背面ボタンがついてればよかったな
あとABXYの任天堂配置は未だに馴染めなくて困る
583不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 16:11:57.61ID:Jf1g0i8u PCの代わりにならない=サブにならない
こんな単純な事も理解できないとかガチの発達かよ
こんな単純な事も理解できないとかガチの発達かよ
585不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 16:17:26.91ID:9IkLWftj アベマリオの裏金企業献金で歪められた国策円安誘導と法人税減税消費税還付金で貧困化した国民を尻目に搾取できてるんだから
希望する日本人にはSwitch2無料で配布したところで濡れ手で粟だろうに
今後ソフト1本1万円というふざけた価格で国内のゲーム単価吊り上げて何重に負担させるつもりだろう
希望する日本人にはSwitch2無料で配布したところで濡れ手で粟だろうに
今後ソフト1本1万円というふざけた価格で国内のゲーム単価吊り上げて何重に負担させるつもりだろう
586不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 16:20:33.41ID:3bnN9wC0 umpc買うならAI MAX+ 395 ぐらいの性能が欲しい
587不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 16:28:31.75ID:BQX1lDBl ふざけてるのはジャップの低所得なんだよな
588不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 17:47:31.62ID:204f/o5n エイライ、スイッチ2にボロ負けで草w
589不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 18:05:39.86ID:U3lzIN2Z エイライゴミまたスイッチ2に負けたのか?w
590不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 18:21:31.13ID:y/fTn6EL というかArmにしろx86にしろ、コンシューマーもPCと同じ部品で戦っているだけだから、金と消費電力を積めば良いものを作れるし、その逆も然りだ
Microsoftが作ったArmやAppleシリコンMacと言ったソフトに最適化されたハードウェアなら別だがな
Microsoftが作ったArmやAppleシリコンMacと言ったソフトに最適化されたハードウェアなら別だがな
592不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 18:36:15.40ID:+i1RVEOd Switch2のSOCとかメモリとか詳細スペック発表がないんだが
593不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 18:46:15.59ID:Ed41kV8U Switch2ってたかがオンライン対戦するだけでも月額利用料取られるのクソだよな
PCなら無料なのに
PCなら無料なのに
594不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 19:09:49.17ID:V1Z5e9QV エイライ使ってるゴミって
何が楽しくて生きてるの?w
何が楽しくて生きてるの?w
595不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 19:20:25.28ID:y/fTn6EL >>592
あの薄さとバッテリーならある程度想像できるし、充電器が60W出力ということからおそらく高速充電器であって最大消費電力でないだろう
あの薄さとバッテリーならある程度想像できるし、充電器が60W出力ということからおそらく高速充電器であって最大消費電力でないだろう
597不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 19:26:11.82ID:WeeGjGqb598不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 19:32:35.41ID:qPf7KwgB599不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 20:34:23.77ID:U3q2/sJd601不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 20:39:06.49ID:2EoK99q5 謎の半導体企業のNVIDIAはいまやAIチップ企業を名乗ってるけど、任天堂向けに潤沢にチップを作ってくれるんか?
602不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 20:39:21.79ID:wqyJK1Sm Z1Eが8.6、Z1無印が2.8だから
ドックモードで3.1なら
無印よりちょっと上くらいか
ドックモードで3.1なら
無印よりちょっと上くらいか
603不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 21:51:50.04ID:CXdA/oVW604不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 22:56:23.54ID:WeeGjGqb flopsで比較って意味なくないか?
11.05TFLOPSの890MでPS5と同じグラフィック出せますかって話になる
11.05TFLOPSの890MでPS5と同じグラフィック出せますかって話になる
605不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 23:33:48.02ID:gMZOL1xn 残念だけどUMPCでは4K60fpsが実現しないからね
現行のUMPCは全部switch2以下だよ
現行のUMPCは全部switch2以下だよ
606不明なデバイスさん
2025/04/03(木) 23:46:46.35ID:Gl5H4klE The Phawx先生もSwitch2にご執心w
https://www.youtube.com/watch?v=LXJ4QK7RlrU
https://www.youtube.com/watch?v=LXJ4QK7RlrU
607不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 00:24:20.07ID:mFXLMxed Switch2、PS4Pro並の性能があることが判明し開発者が驚愕wwwwwwww [197015205]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1743679928/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1743679928/
608不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 00:47:58.09ID:9NgzeKvx609不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 01:06:49.40ID:mFXLMxed 「Nintendo Switch 2」はどこが進化した?「Nintendo Switch」と仕様比較
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/2003914.html
「Nintendo Switch 2」19WhバッテリーしかないのにJoy-Con 2装着時は約534gで草w
GPD WIN miniにボロ負けしとるやんけw
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/2003914.html
「Nintendo Switch 2」19WhバッテリーしかないのにJoy-Con 2装着時は約534gで草w
GPD WIN miniにボロ負けしとるやんけw
610不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 08:01:41.26ID:oD7WRr4I サイパンでドック時に40fpsやって
世に出していいレベルなんか?
世に出していいレベルなんか?
611不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 08:28:35.21ID:C24RZEfj シーンが微妙に違うからなんともいえないけどスチームデック相当?
マリカは及第点だけど負荷の軽いレースゲーってのを加味するとうーん…
メトプラはだいぶ表現削ってやっと4K出せるってところか
UMPCとはある意味食い合わないな
https://i.imgur.com/kF3dPZn.jpeg
https://i.imgur.com/M47vNEg.jpeg
https://i.imgur.com/5vXoadc.jpeg
マリカは及第点だけど負荷の軽いレースゲーってのを加味するとうーん…
メトプラはだいぶ表現削ってやっと4K出せるってところか
UMPCとはある意味食い合わないな
https://i.imgur.com/kF3dPZn.jpeg
https://i.imgur.com/M47vNEg.jpeg
https://i.imgur.com/5vXoadc.jpeg
612不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 08:31:20.61ID:TZtGObzh フロップスは全く参考にならんがスペックがハッキリわかればある程度比較はできる
613不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 08:44:44.75ID:IUygUWrL とりあえずDeckとZ1Allyよりは上かな
614不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 08:47:49.97ID:GHQC4pmK HX370なら勝てるけどDLSS次第では…ってところ?
615不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 09:15:26.34ID:kGJyFj+A616不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 09:31:35.38ID:pqty2pW6 >>611
1枚目のホグワーツからして反射もロウソクの数もdeckにすら及ばないけどこんなんでサイパン動くのか
1枚目のホグワーツからして反射もロウソクの数もdeckにすら及ばないけどこんなんでサイパン動くのか
617不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 09:34:33.98ID:QGuYYodJ 相当簡易表示になりそうだな
618不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 11:53:33.98ID:JoghQBZo まあ任天堂のゲームが4K60fpsで動く時点でUMPCに勝ち目ないんですけどね
619不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 11:58:34.81ID:c47XyUVY 勝つも負けるもそもそも同じ土俵じゃないから
UMPC持ってないやつはこんな事も理解できないんだな
UMPC持ってないやつはこんな事も理解できないんだな
620不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 12:06:26.37ID:U+C+WfU0 とりあえず手持ちのGPD WIN miniとMSI Clawは売却する予定
621不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 12:10:44.10ID:fI2+SpDR622不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 12:12:49.70ID:BFyrMEPh X見てたらワイルズswitchに来るだろ発言してる人結構いるのね。PC最適化がこの様だってのに。
623不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 12:14:44.62ID:9/V8cm5f ワイルズこないと思ってるのはここのやつらだけだよ
switch2で動かないゲームは存在しない
switch2で動かないゲームは存在しない
624不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 12:19:26.17ID:QGuYYodJ PS5ですら30fspなのにPS4相当のSwitch2でワイルズってクソグラ確定なんだよなぁ
バカはそろそろ現実見た方がいい
バカはそろそろ現実見た方がいい
625不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 12:22:18.27ID:9/V8cm5f 現実見るのはお前
そもそもswitch2の性能はPS4PRO以上だし
最適化ができてないUMPCと全てのゲームが最適化されるswitch2じゃ土俵が違うよね
そもそもswitch2の性能はPS4PRO以上だし
最適化ができてないUMPCと全てのゲームが最適化されるswitch2じゃ土俵が違うよね
626不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 12:24:09.92ID:QGuYYodJ だから最適化されてるPS5で30fpsだってのにこのアホはw
Ps4以上!ってさ、せめてPS5以上じゃないと話しにならんのよw
Ps4以上!ってさ、せめてPS5以上じゃないと話しにならんのよw
627不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 12:25:15.81ID:c47XyUVY ガチのハッタショイライラで草
631不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 12:31:37.19ID:c47XyUVY ホグワですら>611の有様なのにハッタショってすげーな
思考力0やんw
思考力0やんw
632不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 12:31:40.98ID:9/V8cm5f PS5以下のUMPCもお察しだね
633不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 12:33:22.25ID:QGuYYodJ 夢から覚めたみたいだな
論点逸らしてもSwitch2でワイルズはクソと言う現実は変わらなくてつらいね
論点逸らしてもSwitch2でワイルズはクソと言う現実は変わらなくてつらいね
634不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 12:33:33.57ID:NOtV6/hx ほんとにUMPCとSwitch2の土俵は違うのかな?と考えると怪しい気はしてる
ゲームできりゃいい人とPCのメリットを活かしたい人の両方がUMPC買ってて、前者の人にとっては同じ土俵だから
例えば「移動中にスト6のトレモしたいなあ」って人にこれまではUMPCおすすめしてたけどこれからはSwitch2でいいんじゃない?ってなると思う
ただこのスレには自分も含めて後者の人しかいないというだけ
ゲームできりゃいい人とPCのメリットを活かしたい人の両方がUMPC買ってて、前者の人にとっては同じ土俵だから
例えば「移動中にスト6のトレモしたいなあ」って人にこれまではUMPCおすすめしてたけどこれからはSwitch2でいいんじゃない?ってなると思う
ただこのスレには自分も含めて後者の人しかいないというだけ
635不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 12:34:46.10ID:c47XyUVY ゲームできればいい人はそもそもDeckだろ
636不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 12:35:53.45ID:9/V8cm5f switch2版ワイルズが発表された時が楽しみだ😁
637不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 12:37:06.78ID:QGuYYodJ だからPS5以下のSwitch2でワイルズだしてもクソグラ確定だってのに楽しみもクソもないだろw
638不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 12:38:58.13ID:9/V8cm5f 出ることには否定しないんだ😁
639不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 12:39:58.81ID:IaRk+pSz Switchは基本的に任天堂IPを楽しむもんだからな
マルチなら他のプラットフォーム選んだ方が幸せになれる
マルチなら他のプラットフォーム選んだ方が幸せになれる
640不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 12:41:13.44ID:QGuYYodJ 何にもわからんアホにとっては何でも動く夢のマシン(PS4相当w)は草しか生えんw
641不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 12:43:44.68ID:oQbIoQmf どっちかと言えばSteamDeck派がswitch2に流れるんじゃないの
643不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 12:45:58.31ID:c47XyUVY644不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 12:46:55.61ID:c47XyUVY エロゲーやってるやつも要るから全てのユーザーが移動は有りえないんだ
645不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 12:51:01.32ID:5P7QEQd1 そんなキモいやつはswitch2にこなくていいよ
一生低性能激重UMPC使ってればいいよw
一生低性能激重UMPC使ってればいいよw
646不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 12:52:17.29ID:9NgzeKvx647不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 12:53:01.44ID:sXZYDGMS なんか勘違いしてるみたいだけどUMPC持っててもSwitchは買うしSwitch買ってもUMPCイラネとはならんってだけの話しだぞ
そもそもの用途が違うからな
そもそもの用途が違うからな
648不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 12:55:13.14ID:pqty2pW6 >>641
deckより性能悪い上にOLEDモデルもなくコントローラーも劣化なswitchに流れるメリットあるか?
deckより性能悪い上にOLEDモデルもなくコントローラーも劣化なswitchに流れるメリットあるか?
649不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 12:58:06.76ID:lFhO2vaK ワイルドはでなくても
スイッチに最適化されたモンハンはでるだろ
スイッチに最適化されたモンハンはでるだろ
650不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 12:58:11.59ID:ebk6DdU0 いやさすがにdeckよりは性能上だよ
651不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 13:02:52.81ID:ebk6DdU0 SteamDeck愛好家「Switch2のサイパンをプレイしてきたがSteamDeckよりも優れていたと断言する」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743737477/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743737477/
654不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 16:01:41.57ID:Vua8+K80 Switch2が発売されるからUMPCオワコンになるかもな
持ち運びならゲーミングノートでいいし
持ち運びならゲーミングノートでいいし
655不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 16:19:55.89ID:BFyrMEPh ゲーミングノートの持ち運びがうざいから、umpcなのでは
656不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 16:25:18.84ID:IaRk+pSz ガイジ無限ループで草
すぐ上で論破されたばかりだろ
すぐ上で論破されたばかりだろ
657不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 18:04:16.92ID:efoFMf2d ゴミエイライ1円当たりの性能完全にスイッチ2に負けてて草w
658不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 19:09:39.94ID:eU+gqS5s そもそもSwitchって子供向け何だからUMPC買うようなマニアックおじさん達とターゲット層が全然違うでしょ
UMPC買ってるおじさんがマリオやりたくて乗り換えるか・・・?
UMPC買ってるおじさんがマリオやりたくて乗り換えるか・・・?
659不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 19:20:12.57ID:z7FFEMSN umpc買う層はswitchも買うし
中華のエミュ機も好きじゃないの?
中華のエミュ機も好きじゃないの?
660不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 19:41:15.06ID:DpFcc8tK インターネットにSwitch2の話題しかやってなくて草w
662不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 19:58:38.81ID:tssgM0Po AMDのUMPCンビディアにボロ負けで草w
663不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 20:01:45.96ID:Zn6T14w+ まずUMPCは一生最適化されないからswitch2の土俵にすら立ってないよ
ワンちゃんあるのが次に最適化されてるsteamdeck
UMPCはPS3くらいの性能しかない
ワンちゃんあるのが次に最適化されてるsteamdeck
UMPCはPS3くらいの性能しかない
664不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 20:27:50.20ID:dNCXVSmI 3大ガイジが好んで使う言葉
・最適化
・インフィニティキャッシュ
・Bald Eagle Point
あと何?
・最適化
・インフィニティキャッシュ
・Bald Eagle Point
あと何?
665不明なデバイスさん
2025/04/04(金) 23:57:52.89ID:ciaP/39o もっとスペックの詳細知りたいから
Switch2のSOC T239?積んでどっかUMPC出して
Switch2のSOC T239?積んでどっかUMPC出して
666不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 01:22:16.89ID:i4zcI4WJ ARMでどうすんだ
って思うんだけどARM版のWindowsってNPU使ってゲームのアプコンできるらしいな
なんのゲームが動くのかしらんけど…
って思うんだけどARM版のWindowsってNPU使ってゲームのアプコンできるらしいな
なんのゲームが動くのかしらんけど…
667不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 03:30:43.99ID:sImwQG8x Switch2が発売されたらUMPCオワコンになるんじゃね
大丈夫か?
大丈夫か?
668不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 03:54:50.59ID:VLg85AfB 4年前の8nmチップの更に性能劣化Switchしか買えないのはツボノミクスで資産価値6割減された搾取国家日本だけ
世界は豊かで日本市場に関係なくUMPC市場は育つから安心しろ
世界は豊かで日本市場に関係なくUMPC市場は育つから安心しろ
669不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 04:24:07.03ID:hH2+sUHO 学生ならまだしもいい歳した大人がいまだにゲーミングUMPC()なんてよく買う気になるな
生活レベルどころか人としてのレベルが低すぎるでしょ
生活レベルどころか人としてのレベルが低すぎるでしょ
670不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 08:45:55.83ID:S0+MgCLk 人が寝てる時間に煽り散らかしてるのレベル高いな
671不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 10:03:31.29ID:Ukl15DcP Switch2が発売されたらUMPCオワコンになるじゃん
これどうすんの
これどうすんの
672不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 10:59:17.14ID:LWy0imP4 >>669
レベルの高い大人が買うもの教えて下さい><
レベルの高い大人が買うもの教えて下さい><
673不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 11:39:20.85ID:V0wD3ZaB switch2が発売されたらオワコンになる❌
UMPCが始まったことすらない⭕
UMPCが始まったことすらない⭕
674不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 12:12:52.31ID:PiceNFc7 UMPCが不人気の例を挙げるなら
例えばGPD Win MAX 2021(4800U)って日本にわずか350台しか存在しないらしいな
例えばGPD Win MAX 2021(4800U)って日本にわずか350台しか存在しないらしいな
675不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 12:33:18.80ID:LClaS9N/ スイッチ2、DLSS対応してるみたいだけど、UMPCでDLSS使える機種ってなんかあったっけ
676不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 12:41:51.54ID:AcVQfnG+ This RTX 4090 eGPU Is Surprisingly Compact And POWERFUL!
https://www.youtube.com/watch?v=f3WH20loumI
ついに出たね
https://www.youtube.com/watch?v=f3WH20loumI
ついに出たね
677不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 12:52:25.91ID:s2tP6xed Switch2はマリカー、ゼルダ、スマッシュブラザーズなど色んなゲームが動作するけど
ゴミAllyは何一つ動作出来なくて草w
ゴミAllyは何一つ動作出来なくて草w
678不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 12:58:01.75ID:gRrQ1Pys680不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 13:55:24.53ID:ac2sAvY4681不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 14:01:38.77ID:5O6nXM8L Ally2のテイザームービー公開されとるね
682不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 14:02:52.64ID:+cLMv9SO まっUMPCじゃswitch2には勝てんよ
唯一勝ってるのは値段くらいか
それもswitch2より低性能の🤭
唯一勝ってるのは値段くらいか
それもswitch2より低性能の🤭
684不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 14:36:03.48ID:Mystg4Mh Switch2が発売されるとUMPCオワコンになるんじゃね?
大丈夫?
大丈夫?
685不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 14:43:10.08ID:i7C691sC 2022年式の旧式のせいで効率が悪くフレーム生成さえ使えないdlss2しか使えないのが既にゴミ
任天堂のオモチャも毎度買ってあげてるがガジェット好きには発売時点で賞味期限切れてるんだから1年持たずにタンス行き
任天堂のオモチャも毎度買ってあげてるがガジェット好きには発売時点で賞味期限切れてるんだから1年持たずにタンス行き
686不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 15:06:41.91ID:Gq+wkBHO Switch2が発売されたらUMPCオワコンになるかもしれんな
どうなんだろ
どうなんだろ
687不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 18:51:58.90ID:ljRUJW/Q GPDが任天堂の真似したがりだから
同じ型番の8インチ液晶パクって
バッテリーは19Whしかないゴミ端末出すんだろうな
同じ型番の8インチ液晶パクって
バッテリーは19Whしかないゴミ端末出すんだろうな
688不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 19:04:45.29ID:zx3gs7cr 馬鹿な切迫おじがまたIP晒したらしいなw
443 不明なデバイスさん (ワッチョイ 437f-Jh5N [2001:268:9a8e:82e4:*]) sage ▼ 2025/04/04(金) 07:28:53.33 ID:W0ux/+6e0 [1回目]
miniと重さ変わらないんだな。
そう思うとminiよくやってるわ。
443 不明なデバイスさん (ワッチョイ 437f-Jh5N [2001:268:9a8e:82e4:*]) sage ▼ 2025/04/04(金) 07:28:53.33 ID:W0ux/+6e0 [1回目]
miniと重さ変わらないんだな。
そう思うとminiよくやってるわ。
691不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 19:42:15.83ID:UmAtT7y3 一般曹がわざわざエイライ買った理由って『値段』しかないからな
Switch2が4万円代なら客層がすべてSwitch2に流れるのは当然
UMPCは日本国内500台ベースでしか売れなくなって
中国だけはSwitch2が無いので中国国内だけUMPCがバカ売れ
日本への輸出だけが止まる流れ
Switch2が4万円代なら客層がすべてSwitch2に流れるのは当然
UMPCは日本国内500台ベースでしか売れなくなって
中国だけはSwitch2が無いので中国国内だけUMPCがバカ売れ
日本への輸出だけが止まる流れ
692不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 20:00:15.31ID:ac2sAvY4 >>685
RTX3090が出たのなんて2020年9月だからPS5より古い製品だしなぁ
今更そんな骨董品のGPU積んでるんだから補助機能も全て時代遅れだし
何も知らない子どもたちを騙してるんだろうけど、無知なおっさんまで引っかかってるのが世も末だ
RTX3090が出たのなんて2020年9月だからPS5より古い製品だしなぁ
今更そんな骨董品のGPU積んでるんだから補助機能も全て時代遅れだし
何も知らない子どもたちを騙してるんだろうけど、無知なおっさんまで引っかかってるのが世も末だ
693不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 20:09:38.55ID:CafG89IF Switch2てフレーム生成とWindowsないんでしょ?なら要らねえ
694不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 20:11:14.77ID:3u0ZGsUO フレーム生成はあるしwindows?あんなgmいらないんですけど
695不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 20:14:00.18ID:9m4xyBFp 正直SwitchとUMPC比較してる人って初等教育すらまともに受けれなかった底辺だよね
健常者なら比べるようなものじゃないって気付くよね
健常者なら比べるようなものじゃないって気付くよね
696不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 20:50:15.35ID:0Gu7NeuJ >>683
比較するとDLSSの方がアプスケ感は際立つ感じで
ASRはボヤける感じ
個人的にはどっちもネイティブと比較するとイメージ変わるから、
デザイナーの意向を汲み取りたいネイティブ原理主義からすると
忌避感あるな
比較するとDLSSの方がアプスケ感は際立つ感じで
ASRはボヤける感じ
個人的にはどっちもネイティブと比較するとイメージ変わるから、
デザイナーの意向を汲み取りたいネイティブ原理主義からすると
忌避感あるな
697不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 20:54:56.18ID:6Cs0XKtR Windowsはハンドヘルドゲーム機用としてはストレスたまりまくり
GPD Win miniはBazzite OS入れてSteam専用機として使ってるよ
Switch2がそれより快適ならSwitchにゲーム買いなおしてminiは棄てる
GPD Win miniはBazzite OS入れてSteam専用機として使ってるよ
Switch2がそれより快適ならSwitchにゲーム買いなおしてminiは棄てる
699不明なデバイスさん
2025/04/05(土) 21:49:50.72ID:i4zcI4WJ bazziteって便利は便利なんだけどゲーム以外の機能へのアクセス性は劣ってるよな
deckyプラグインでブラウザもあるけどさすがにWindowsのほうが使いやすい
ただ、モダンスタンバイの安定性と低解像度でのアプコンが簡単なのは神
deckyプラグインでブラウザもあるけどさすがにWindowsのほうが使いやすい
ただ、モダンスタンバイの安定性と低解像度でのアプコンが簡単なのは神
700不明なデバイスさん
2025/04/06(日) 05:45:06.39ID:9DFMnODc UMPCにもexpressが流行る
WIN WINやね
WIN WINやね
701不明なデバイスさん
2025/04/06(日) 12:12:22.98ID:M2l7K1gR Asus ROG ALLYにSteamOS 3.8入れたら
SteamDeck LCD版(※低速メモリバージョン)にゲーム性能ボロ負けで草w
https://www.youtube.com/watch?v=LEX6WujAXE0
◆Cyberpunk 2077
SteamDeck LCD版 SteamOS3.8(14.19W駆動)AVE FPS:47.8
Asus ROG ALLY SteamOS3.8(15.01W駆動)AVE FPS:45.8
◆Deus Ex Manking Divided
SteamDeck LCD版 SteamOS3.8(14.12W駆動)AVE FPS:30.1
Asus ROG ALLY SteamOS3.8(15.02W駆動)AVE FPS:28.6
◆Horizon Zero Dawn
SteamDeck LCD版 SteamOS3.8(15.09W駆動)AVE FPS:59.6
Asus ROG ALLY SteamOS3.8(15.02W駆動)AVE FPS:55.9
◆Returnal
SteamDeck LCD版 SteamOS3.8(14.11W駆動)AVE FPS:30.6
Asus ROG ALLY SteamOS3.8(15.03W駆動)AVE FPS:28.1
SteamDeck LCD版(※低速メモリバージョン)にゲーム性能ボロ負けで草w
https://www.youtube.com/watch?v=LEX6WujAXE0
◆Cyberpunk 2077
SteamDeck LCD版 SteamOS3.8(14.19W駆動)AVE FPS:47.8
Asus ROG ALLY SteamOS3.8(15.01W駆動)AVE FPS:45.8
◆Deus Ex Manking Divided
SteamDeck LCD版 SteamOS3.8(14.12W駆動)AVE FPS:30.1
Asus ROG ALLY SteamOS3.8(15.02W駆動)AVE FPS:28.6
◆Horizon Zero Dawn
SteamDeck LCD版 SteamOS3.8(15.09W駆動)AVE FPS:59.6
Asus ROG ALLY SteamOS3.8(15.02W駆動)AVE FPS:55.9
◆Returnal
SteamDeck LCD版 SteamOS3.8(14.11W駆動)AVE FPS:30.6
Asus ROG ALLY SteamOS3.8(15.03W駆動)AVE FPS:28.1
702不明なデバイスさん
2025/04/06(日) 12:37:55.00ID:COAYSBdg >>698
あーこれ有名な話だな
PS3のCPUシングル演算性能がPentium4 1.6GHzと同等
PS4のCPUシングル演算性能がPentium4 800MHzと同等
PS4でウェブ閲覧機能が削除された理由は
PS3のCPUシングル演算性能の半分の性能しかなくて
軽量FLASHゲームでさえ満足に動作できないから
ユーザーにバレたくないからウェブ閲覧機能を削除したのは有名
あーこれ有名な話だな
PS3のCPUシングル演算性能がPentium4 1.6GHzと同等
PS4のCPUシングル演算性能がPentium4 800MHzと同等
PS4でウェブ閲覧機能が削除された理由は
PS3のCPUシングル演算性能の半分の性能しかなくて
軽量FLASHゲームでさえ満足に動作できないから
ユーザーにバレたくないからウェブ閲覧機能を削除したのは有名
703不明なデバイスさん
2025/04/06(日) 13:32:57.72ID:T3MRO8O9 ### AMD、ゲーミングハンドヘルド向け「AI対応」Ryzen Z2 AI Extreme SoCを発表予定 - IntelのLunar Lakeと競合へ
AMDがハンドヘルド(携帯型ゲーム機)向けAPU「Ryzen Z2」シリーズに新たなバリエーションを追加するという噂が浮上しています。
その中核的な特徴はAI性能に重点を置いているようです。
#### AMDのRyzen Z2 APUラインアップにNPU搭載チップが登場、AI処理の高速化を実現
「Team Red」(AMD)はハンドヘルド市場での支配力をさらに強化しようとしており、最近発表したZ2 APUシリーズで性能を新次元へ引き上げる計画のようです。
正式なZ2 SoCの仕様は既に公開されていますが、著名なリーク情報源@AnhPhuHによると、AMDは新たなモデル「Ryzen Z2 AI Extreme」を計画しているとされ、これは「AIブランディング」のない従来モデルに比べて強化されたAI性能を備える可能性があります。
ハンドヘルド機器におけるAI演算の必要性はそれほど大きくありませんが、AMDはIntelのLunar Lake SoC(十分なAI TOPSを備える)の影響に対抗するために動いていると考えられます。
一般的にZ2シリーズではゲーミングハンドヘルド向けにNPUが無効化されますが、噂のRyzen Z2 AI Extremeチップでは何らかの形でAIアクセラレーションを提供すると予想され、注目に値します。
リーカーは「Ryzen Z2 A」モデルについても言及していますが、具体的な詳細はまだ明らかにされていません。
共有されたリストがSoCの性能順に並んでいることから判断すると、Ryzen Z2 AはNPUを搭載したより「予算に優しい」オプションとなる可能性が高く、これによりハンドヘルド機器でもAI TOPSを必要とするアプリケーションを実行できるようになると考えられます。
これでZ2シリーズは計5つのSoCがラインアップされることになり、インテグレーターにとって多くの選択肢が用意されることになります。
AMDがハンドヘルド(携帯型ゲーム機)向けAPU「Ryzen Z2」シリーズに新たなバリエーションを追加するという噂が浮上しています。
その中核的な特徴はAI性能に重点を置いているようです。
#### AMDのRyzen Z2 APUラインアップにNPU搭載チップが登場、AI処理の高速化を実現
「Team Red」(AMD)はハンドヘルド市場での支配力をさらに強化しようとしており、最近発表したZ2 APUシリーズで性能を新次元へ引き上げる計画のようです。
正式なZ2 SoCの仕様は既に公開されていますが、著名なリーク情報源@AnhPhuHによると、AMDは新たなモデル「Ryzen Z2 AI Extreme」を計画しているとされ、これは「AIブランディング」のない従来モデルに比べて強化されたAI性能を備える可能性があります。
ハンドヘルド機器におけるAI演算の必要性はそれほど大きくありませんが、AMDはIntelのLunar Lake SoC(十分なAI TOPSを備える)の影響に対抗するために動いていると考えられます。
一般的にZ2シリーズではゲーミングハンドヘルド向けにNPUが無効化されますが、噂のRyzen Z2 AI Extremeチップでは何らかの形でAIアクセラレーションを提供すると予想され、注目に値します。
リーカーは「Ryzen Z2 A」モデルについても言及していますが、具体的な詳細はまだ明らかにされていません。
共有されたリストがSoCの性能順に並んでいることから判断すると、Ryzen Z2 AはNPUを搭載したより「予算に優しい」オプションとなる可能性が高く、これによりハンドヘルド機器でもAI TOPSを必要とするアプリケーションを実行できるようになると考えられます。
これでZ2シリーズは計5つのSoCがラインアップされることになり、インテグレーターにとって多くの選択肢が用意されることになります。
704不明なデバイスさん
2025/04/06(日) 18:23:54.40ID:cqNPf47t トランプ関税で24万円のUMPCが35万円に値上げするらしいな
アップル製品が既にそうなってるのでw
アップル製品が既にそうなってるのでw
705不明なデバイスさん
2025/04/06(日) 18:55:05.40ID:9aKkm3kP707不明なデバイスさん
2025/04/06(日) 19:02:21.51ID:4QdYWXfa 切迫効能爺まだ発狂してて草
大恥かかされてよっぽど悔しかったんだなw
大恥かかされてよっぽど悔しかったんだなw
708不明なデバイスさん
2025/04/06(日) 19:09:03.25ID:1ImkSTp8 >>706
Z2Eにインフィニティキャッシュが載ってるソースとして
Bald Eagle Pointとかいう半年前のガセ記事持ち出してきたあの馬鹿かwww
とっくにキャンセルされてGorgon Pointに切り変わってるのに
無知すぎて何にも知らなかった馬鹿さピエロ加減にはクソワロタwwwwwwwwwww
Z2Eにインフィニティキャッシュが載ってるソースとして
Bald Eagle Pointとかいう半年前のガセ記事持ち出してきたあの馬鹿かwww
とっくにキャンセルされてGorgon Pointに切り変わってるのに
無知すぎて何にも知らなかった馬鹿さピエロ加減にはクソワロタwwwwwwwwwww
709不明なデバイスさん
2025/04/06(日) 19:10:34.78ID:m9eG7iJ1 わかりやすく発狂してて草
710不明なデバイスさん
2025/04/06(日) 19:14:36.15ID:aP+qFjvU 既出のライナップにZ2 AとAI Z2Eが加わっただけてゲーミングUMPCにAI Z2Eなんて使わないんだよなぁw
712不明なデバイスさん
2025/04/06(日) 19:26:27.27ID:P4jmTbyh >>708
やめたれw
やめたれw
713不明なデバイスさん
2025/04/07(月) 07:58:34.15ID:CrGI7ONE >>708
インフィニティガイジ馬鹿すぎて草w
インフィニティガイジ馬鹿すぎて草w
714不明なデバイスさん
2025/04/07(月) 08:41:46.75ID:O1IrKgm8 切迫効能爺、まだ発狂してて草
大恥かかされてよっぽど悔しかったんだなw
大恥かかされてよっぽど悔しかったんだなw
715不明なデバイスさん
2025/04/07(月) 09:32:55.82ID:1ZRxMo43 格安切迫マルチポストおじさんまだ泣き叫んでるやん
718不明なデバイスさん
2025/04/07(月) 16:12:30.36ID:zVm/K1/y 切迫効能基準爺に進化したw
719不明なデバイスさん
2025/04/07(月) 17:49:25.50ID:FWBIXK7/720不明なデバイスさん
2025/04/07(月) 17:50:44.39ID:FWBIXK7/ >>708
Bald Eagle Point君かなりのガイジで草w
Bald Eagle Point君かなりのガイジで草w
721不明なデバイスさん
2025/04/07(月) 17:54:19.77ID:rQpgbiw3 今日も切迫してるなw
722不明なデバイスさん
2025/04/07(月) 18:13:09.28ID:oyjEXYeV >>708
Bald Eagle Point信じてるアホ実在したのかw
Bald Eagle Point信じてるアホ実在したのかw
723不明なデバイスさん
2025/04/07(月) 18:16:06.45ID:WtFxkF0b724不明なデバイスさん
2025/04/07(月) 18:51:22.94ID:LvrucXMU >>708
AMD Ryzen Z2 ExtremeにInfinity Cacheが載ってるソースがBald Eagle Pointとか意味不明すぎて草w
AMD Ryzen Z2 ExtremeにInfinity Cacheが載ってるソースがBald Eagle Pointとか意味不明すぎて草w
726不明なデバイスさん
2025/04/07(月) 19:33:23.83ID:Nl1PxlET727不明なデバイスさん
2025/04/07(月) 19:36:50.22ID:BxRISRay728不明なデバイスさん
2025/04/07(月) 19:39:38.92ID:Zsh6YNCP729不明なデバイスさん
2025/04/07(月) 19:42:45.49ID:V/RvwI7N 無知イキリーの切迫効能爺イライラで草
ニワカバラされてくやちーねw
ニワカバラされてくやちーねw
732不明なデバイスさん
2025/04/07(月) 20:02:38.92ID:rjZ1DusP フルスペックRyzenから機能削減したのがRyzen Z1 Extremeであるからして、AMDにおけるCeleronである
よってRyzen Z2 ExtremeはCeleron 2とも呼べるわけだ
よってRyzen Z2 ExtremeはCeleron 2とも呼べるわけだ
733不明なデバイスさん
2025/04/08(火) 07:23:45.20ID:rulXCMEI 切迫格安マルチポストIDコロコロおじさんがんばえーw
734不明なデバイスさん
2025/04/08(火) 07:40:19.22ID:rulXCMEI コピペじゃなくて自分で書いて日本語間違えてるところがまた笑いどころだよな。切迫おじさん
735不明なデバイスさん
2025/04/08(火) 07:58:49.05ID:ybQBTASe736不明なデバイスさん
2025/04/08(火) 09:08:22.69ID:bSh65c6e 主戦場をonexplayer スレに変えたのかな
738不明なデバイスさん
2025/04/08(火) 14:01:55.27ID:IJUC/JG3 UMPCでは4K60fpsは不可能だからね
PS5相当の性能を持つswitch2
PS5相当の性能を持つswitch2
739不明なデバイスさん
2025/04/08(火) 14:42:21.52ID:vfDJE3wl Switch2はPS4(Pro)相当なんだよなぁ
デマ流さないと行けないくらい追い詰められてるのか?
デマ流さないと行けないくらい追い詰められてるのか?
740不明なデバイスさん
2025/04/08(火) 14:43:24.54ID:8Po5Qm3A サイパンはパフォーマンスモードでフルHD40fpsらしいけどww
742不明なデバイスさん
2025/04/08(火) 15:10:10.04ID:PuTk8RMI744不明なデバイスさん
2025/04/08(火) 15:54:49.20ID:V/ccAJZT >>738
4Kモニター繋げれば普通にできるけど
性能的にはSwitch2より上なんだからアプスケきかせれば
最低でも同程度の画質にはできる
ちなみにSwitch2がドックモードでPS4pro相当(約4TFLOP)というのも
アーキテクチャ無視した場合で、それでもいいなら
今のUMPCはPS5超えるよ
4Kモニター繋げれば普通にできるけど
性能的にはSwitch2より上なんだからアプスケきかせれば
最低でも同程度の画質にはできる
ちなみにSwitch2がドックモードでPS4pro相当(約4TFLOP)というのも
アーキテクチャ無視した場合で、それでもいいなら
今のUMPCはPS5超えるよ
745不明なデバイスさん
2025/04/08(火) 16:01:39.03ID:eJf+AOXO 4K出力対応って4proからじゃないっけ?
ノーマルでも出来たんだっけか
ノーマルでも出来たんだっけか
746不明なデバイスさん
2025/04/08(火) 17:51:09.06ID:VCmT4uqe 4proからだね
PS4はPS3をアプコンできるが
最大でも1080pか1080i
PS4はPS3をアプコンできるが
最大でも1080pか1080i
747不明なデバイスさん
2025/04/08(火) 18:06:12.61ID:U6p+4o8O >>708
Bald Eagle Point信じてた馬鹿は腹抱えて笑ったw
Bald Eagle Point信じてた馬鹿は腹抱えて笑ったw
748不明なデバイスさん
2025/04/08(火) 18:20:25.66ID:dvUamVNF >>708
Gorgon Pointも知らなかった馬鹿「Z2EにInfinityCacheが載ってるソースはBald Eagle Point!(ドヤァ!)(ガセサイトのURLペタッw)」
これが一番恥ずかちーーーーーwwww🤣
Gorgon Pointも知らなかった馬鹿「Z2EにInfinityCacheが載ってるソースはBald Eagle Point!(ドヤァ!)(ガセサイトのURLペタッw)」
これが一番恥ずかちーーーーーwwww🤣
749不明なデバイスさん
2025/04/08(火) 18:47:05.60ID:iiqBelK3 >>708
ワロタw
ワロタw
750不明なデバイスさん
2025/04/08(火) 19:00:38.88ID:KexyJr1a PS4は4Kに基準してないって事?
752不明なデバイスさん
2025/04/08(火) 19:07:09.78ID:6s9qn5D2 切迫効能爺まだ発狂してて笑ったw
よっっっぽど悔しかったんだなw
よっっっぽど悔しかったんだなw
754不明なデバイスさん
2025/04/08(火) 19:15:52.49ID:Np7epz0Q755不明なデバイスさん
2025/04/08(火) 19:23:46.83ID:8GyQqd5F756不明なデバイスさん
2025/04/08(火) 19:28:20.68ID:IL1rLPr1 めっちゃ切迫してて草
757不明なデバイスさん
2025/04/08(火) 19:32:31.19ID:2czD6dKT759不明なデバイスさん
2025/04/08(火) 20:06:37.41ID:6s9qn5D2 効きすぎクソワロッシュwwww
760不明なデバイスさん
2025/04/08(火) 20:17:05.08ID:El9V2H+8 フルスペック8コア6800U(DDR5-6400/128bit)<<<4P4Eコア M1(LPDDR4-4266/128bit)
AMDファンボーイ「メモリガーメモリガー」
AMDファンボーイ「メモリガーメモリガー」
761不明なデバイスさん
2025/04/08(火) 20:17:44.39ID:9jrtLnPF -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ゲーミングUMPC2025春の陣全ランキング
https://www.notebookcheck.com/Die-besten-Gaming-Handhelds-im-Test.855795.0.html
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
04位 86.3% GPD Pocket 3
05位 85.2% Ayaneo Kun
06位 85.0% GPD Win Max 2
07位 84.9% Lenovo Legion Go
07位 84.9% ONEXPLAYER 2 Pro AR18
08位 84.7% MSI Claw 8 AI+
09位 84.6% Asus ROG Ally X
10位 81.6% ONEXPLAYER X1 Pro
11位 80.3% GPD Win 4
12位 80.2% GPD Pocket 4
13位 80.1% Aokzoe A1
14位 79.3% Zotac ZGC-G1A1W-01
14位 79.3% GPD Win Max 2021
15位 77.4% MSI Claw
16位 77.1% Ayaneo Flip KB
17位 76.9% GPD Win Mini 2024
18位 68.0% Lenovo Legion Go S
ゲーミングUMPC2025春の陣全ランキング
https://www.notebookcheck.com/Die-besten-Gaming-Handhelds-im-Test.855795.0.html
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
04位 86.3% GPD Pocket 3
05位 85.2% Ayaneo Kun
06位 85.0% GPD Win Max 2
07位 84.9% Lenovo Legion Go
07位 84.9% ONEXPLAYER 2 Pro AR18
08位 84.7% MSI Claw 8 AI+
09位 84.6% Asus ROG Ally X
10位 81.6% ONEXPLAYER X1 Pro
11位 80.3% GPD Win 4
12位 80.2% GPD Pocket 4
13位 80.1% Aokzoe A1
14位 79.3% Zotac ZGC-G1A1W-01
14位 79.3% GPD Win Max 2021
15位 77.4% MSI Claw
16位 77.1% Ayaneo Flip KB
17位 76.9% GPD Win Mini 2024
18位 68.0% Lenovo Legion Go S
762不明なデバイスさん
2025/04/09(水) 09:36:06.72ID:6SFLPzxM もしかしてClaw8って悪くない…?と思い始めたんだけどカラバリ増やしてほしい…
763不明なデバイスさん
2025/04/09(水) 12:02:00.11ID:h8B2fCCX ある程度ワイルズも出来るし、悪くはないよ。ただlegion go2出たら買い換えちゃうと思う。
764143
2025/04/09(水) 16:26:38.36ID:zaOa7X5o 悪くないけど話題もない
765不明なデバイスさん
2025/04/09(水) 18:53:48.98ID:elJa2Rb5 Lunar Lakeでここまでゲームできるとは!MSI「Claw 8 AI+」実力チェック
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/2004734.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/2004734.html
766不明なデバイスさん
2025/04/09(水) 19:08:57.66ID:Ea4uDILO AMDの7nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 4800U と、
AMDの6nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 6800U と、
AMDの4nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 8840U だけど、
8年前のIntelの14nmプロセスの2コアモバイルプロセッサー Core M m3 7Y30 にボロ負けで草生えるw
AMD Ryzen 7 4800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:19127 / グラフィックス:23237 / 物理:11815
https://uploader.purinka.work/src/51152.jpg
AMD Ryzen 7 6800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28437 / グラフィックス:35283 / 物理:16939
https://uploader.purinka.work/src/51153.jpg
AMD Ryzen 7 8840U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28525 / グラフィックス:34676 / 物理:17600
https://uploader.purinka.work/src/51116.jpg
Intel Core M m3 7Y30(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:34078 / グラフィックス:42884 / 物理:19829
https://uploader.purinka.work/src/51117.jpg
※比較にIce Storm を使ってる理由は、Ryzen 7 8840UはCloud GateやSky DiverやNight RaidやFire StrikeやTime Spyを動作させると、
PL1/PL2:4Wに制限してても、制限枠を飛び越えてCPU Package Power 平均7.5W前後で動作してしまい、比較にならないから
AMDの6nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 6800U と、
AMDの4nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 8840U だけど、
8年前のIntelの14nmプロセスの2コアモバイルプロセッサー Core M m3 7Y30 にボロ負けで草生えるw
AMD Ryzen 7 4800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:19127 / グラフィックス:23237 / 物理:11815
https://uploader.purinka.work/src/51152.jpg
AMD Ryzen 7 6800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28437 / グラフィックス:35283 / 物理:16939
https://uploader.purinka.work/src/51153.jpg
AMD Ryzen 7 8840U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28525 / グラフィックス:34676 / 物理:17600
https://uploader.purinka.work/src/51116.jpg
Intel Core M m3 7Y30(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:34078 / グラフィックス:42884 / 物理:19829
https://uploader.purinka.work/src/51117.jpg
※比較にIce Storm を使ってる理由は、Ryzen 7 8840UはCloud GateやSky DiverやNight RaidやFire StrikeやTime Spyを動作させると、
PL1/PL2:4Wに制限してても、制限枠を飛び越えてCPU Package Power 平均7.5W前後で動作してしまい、比較にならないから
767不明なデバイスさん
2025/04/10(木) 06:38:11.14ID:+Q2ZwEag Switch2でUMPCいらんなこれ
768不明なデバイスさん
2025/04/10(木) 07:14:44.06ID:SkJOlbWC この前文房具としてGPD pocket 4買ったら
案外ゲームが快適に動くのでSwitch2どうしよってなった
どうぶつの森しか興味ないんよなあ
Switchで初めてやったけど面白かった
ゼルダとポケモンは全く合わなかった
めっちゃバッテリーもつとかだったら考えるけど
基本電源あるとこで使うならもうGPD pocket 4でいいや
ゲーム買わんでいいしな笑
まあSwitchボロボロなんでいずれは買いたいが
多分どうぶつの森が出る頃だな
その頃まだやりたいかどうかはわからないが
案外ゲームが快適に動くのでSwitch2どうしよってなった
どうぶつの森しか興味ないんよなあ
Switchで初めてやったけど面白かった
ゼルダとポケモンは全く合わなかった
めっちゃバッテリーもつとかだったら考えるけど
基本電源あるとこで使うならもうGPD pocket 4でいいや
ゲーム買わんでいいしな笑
まあSwitchボロボロなんでいずれは買いたいが
多分どうぶつの森が出る頃だな
その頃まだやりたいかどうかはわからないが
769不明なデバイスさん
2025/04/10(木) 10:54:26.44ID:4koPqJiH Switch2って携帯モードだと全体9Wくらいの消費電力だけどテレビモードだと39WのACアダプタで足りないって明記されてるんだよな
まさかのx86並み
まさかのx86並み
steamdeck気になってたけどswitch2買うわ
PCあるしmod使いたいやつだけsteamで買えばいいと気づいた
PCあるしmod使いたいやつだけsteamで買えばいいと気づいた
771不明なデバイスさん
2025/04/10(木) 14:16:30.98ID:4koPqJiH コスパ的には今はSwitch2で間違いないんだけど結局家で遊ぶ時はデスクトップPCだし、そうなるとセーブデータとライブラリ共用できるSteamのほうが都合がいいんだよね
Switch1の時も最初は面白がってスタドゥーバレーとか買ってたけど結局PCで買い直したしな…
Switch1の時も最初は面白がってスタドゥーバレーとか買ってたけど結局PCで買い直したしな…
772不明なデバイスさん
2025/04/10(木) 14:19:58.23ID:W/XF069T スタドゥーバレーwww
漢字だけじゃなく英語も読めないキッズにはswitchくらいがお似合いだな
漢字だけじゃなく英語も読めないキッズにはswitchくらいがお似合いだな
773不明なデバイスさん
2025/04/10(木) 16:53:04.71ID:lYbfyDsz Switch2出たらUMPCいらなくなるな
774不明なデバイスさん
2025/04/10(木) 17:28:45.98ID:h/7SOXAf 俺たちの本命は
ビル・ゲイツからでる
新作携帯ゲーム機器。
ロックスターやベセスダから
音沙汰が無かったのは
そちらに注力してるからだ、、、
ビル・ゲイツからでる
新作携帯ゲーム機器。
ロックスターやベセスダから
音沙汰が無かったのは
そちらに注力してるからだ、、、
775不明なデバイスさん
2025/04/10(木) 18:03:25.79ID:/ERXfGYt それ既存のUMPCとなんも変わらんと思うよ
性能とかじゃなく
性能とかじゃなく
776不明なデバイスさん
2025/04/10(木) 18:56:36.12ID:qMognazI Z2Eにインフィニティキャッシュが載ってるソースとして
Bald Eagle Pointとかいう半年前のガセ記事持ち出してきた意味不明さにはクソワロタww
とっくにキャンセルされてGorgon Pointに切り変わってるのに
無知すぎて何にも知らなかった馬鹿さピエロ加減にハゲワロタwwwwwwwwwww
勝利宣言までしておいて恥ずかしいねぇw
Bald Eagle Pointとかいう半年前のガセ記事持ち出してきた意味不明さにはクソワロタww
とっくにキャンセルされてGorgon Pointに切り変わってるのに
無知すぎて何にも知らなかった馬鹿さピエロ加減にハゲワロタwwwwwwwwwww
勝利宣言までしておいて恥ずかしいねぇw
777不明なデバイスさん
2025/04/10(木) 19:29:36.83ID:irWIWGMF 切迫効能爺、今日も発狂してて笑ったw
無知イキリーバラされたのがよっっっぽど悔しかったんだなw
無知イキリーバラされたのがよっっっぽど悔しかったんだなw
778不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 00:11:28.21ID:dMTSXKNQ Switch2でお通夜になっちゃったね
779不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 00:34:34.91ID:21YMg5X3 別にSwitch2に食われたりはしないと思ってるけどメーカー側には焦ってもらって温めてる新製品をどんどん出していただきたい
780不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 00:52:19.05ID:y5L34X5a Switchの弱点は低グラだったからなぁ
それが解消されて神機になっちゃった
UMPCを買う理由がない
それが解消されて神機になっちゃった
UMPCを買う理由がない
781不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 04:24:42.64ID:wYv2UVif 俺もオモチャの抽選はしてるけど時代にさらに取り残されて低グラは加速してるだろと
ドックにつないでも4年前のAPUなんでAMDの現行チップ比でも数倍周回遅れだがUMPC使いとしては携帯モードが本命
であるのに19.2Wh極小バッテリーで最大2時間の時点でシステムが最大9W台しか使えずAPU制限5Wという体たらく
携帯モードサイパン540p20-30fpsが海外解析であるけどこんなんでも現行Switchの低グラに慣れてる層は我慢できるもんなんか
ドックにつないでも4年前のAPUなんでAMDの現行チップ比でも数倍周回遅れだがUMPC使いとしては携帯モードが本命
であるのに19.2Wh極小バッテリーで最大2時間の時点でシステムが最大9W台しか使えずAPU制限5Wという体たらく
携帯モードサイパン540p20-30fpsが海外解析であるけどこんなんでも現行Switchの低グラに慣れてる層は我慢できるもんなんか
782不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 05:26:44.14ID:FTT+1FPQ RyzenZ2にAIモデルが出るんじゃないかって話になってるんだ
今年のrogエイプリルフールネタにrogallyとロボットが合体して中に入ってしまったのあったけどAI対応かな。周波数とスペックはZ2EXTREMEと変わらないらしい
今年のrogエイプリルフールネタにrogallyとロボットが合体して中に入ってしまったのあったけどAI対応かな。周波数とスペックはZ2EXTREMEと変わらないらしい
783不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 06:19:02.57ID:RYRRceGB 1の1.5倍近いサイズだから
携帯は考えられていないんよな
携帯ゲーム機として
相当デカくて重い方になるし
ドッグに刺してやるの推奨だから
別にバッテリー少なくてもな
携帯は考えられていないんよな
携帯ゲーム機として
相当デカくて重い方になるし
ドッグに刺してやるの推奨だから
別にバッテリー少なくてもな
784不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 07:19:34.31ID:TIpMkPLe Switch2そんないい?
それなりのスペックの母艦あったらUMPCの方がずっとよくね
Steam共有出来るし勿論サブPCとしてガチで使えるし
それなりのスペックの母艦あったらUMPCの方がずっとよくね
Steam共有出来るし勿論サブPCとしてガチで使えるし
785不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 07:23:12.86ID:LPXH4s2A Claw8 持ち歩いてるおれは異端なのか
787不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 08:09:06.60ID:FI1wCa8G まとめ
「任天堂のゲームがやりたい」
・Switch2一択
「コスパの良いゲームがやりたい」
・型落ちして同価格帯のUMPC
性能はドックモードのSwitch2と同程度だが、
できるゲームが多く、steamのためソフトもはるかに安い
「高性能でアプスケの影響の低いAAAタイトルをやりたい」
・最新のUMPC
・低価格のUMPCにeGPUか、母艦と組み合わせる
最新のUMPCよりはeGPUや母艦PCと組み合わせる方が安く高性能になる
ただし携帯性は下がる
「任天堂のゲームがやりたい」
・Switch2一択
「コスパの良いゲームがやりたい」
・型落ちして同価格帯のUMPC
性能はドックモードのSwitch2と同程度だが、
できるゲームが多く、steamのためソフトもはるかに安い
「高性能でアプスケの影響の低いAAAタイトルをやりたい」
・最新のUMPC
・低価格のUMPCにeGPUか、母艦と組み合わせる
最新のUMPCよりはeGPUや母艦PCと組み合わせる方が安く高性能になる
ただし携帯性は下がる
789不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 09:38:33.41ID:MAZCijoc 最新のUMPCならワイルズでも快適に遊べるる?
790不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 14:51:15.55ID:en3md0ND 無理、なんとか動かせる程度
外付けGPU使えばまあまあ動く
外付けGPU使えばまあまあ動く
791不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 15:12:03.94ID:yhwzhEqH792不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 15:44:12.88ID:rmNLH4E4 家庭用メインの人は売ること前提で話す人が多くてちょっとついていけないところがある
まあたまに二時間で返金すること前提で話すSteam勢もいてそれも大概だけど
まあたまに二時間で返金すること前提で話すSteam勢もいてそれも大概だけど
793不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 15:55:28.03ID:SRbY3sci >>788
いくらRyzenの性能が上がってもLigicやFinal Cutが動かんと使い物にならないのと一緒だろ
いくらRyzenの性能が上がってもLigicやFinal Cutが動かんと使い物にならないのと一緒だろ
794不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 17:45:21.51ID:lsHkm5CG ★ わかりやすいインフィニティガイジ君騒動 総まどめ ★
Z2Eはインフィニティキャッシュ搭載説あるからな
それが事実ならHX370より強いぞ
↓↓↓
https://youtu.be/Raxlf3_sipg?si=_xG4Un3NAqLf8FYq
Z2E比較動画見たらCPUクロックもGPUクロックもCPP消費電力もFPSも完全にHX370と同一
つまり890Mのクローンで動作してる
GPUクロックが足りないわけでもなければ
CPP供給電力が足りないわけでもない
つまりこれ以上最適化する余地は何もない
↓↓↓
だからInfinity Cache対応ドライバ出来るまで最適化出来てないって話だろwwwwww
↓↓↓
Infinity Cacheが搭載されてるのはZ2EじゃなくてStrixHaloLPなw
https://uploader.purinka.work/src/51586.jpg
↓↓↓
Bald Eagle Pointをご存じない?
Bald Eagleを知らずにニワカ知識をニチャって披露してワロタw
一生懸命ググったんだろうけどBald Eagle Pointに辿り着けなかったんだな・・・w
何で無知って自分から傷口広げていくん?www https://i.imgur.com/7PSEzaW.jpeg
もういい…もう…やすめ!w https://wccftech.com/amd-bald-eagle-point-ryzen-ai-apus-strix-refresh-increased-cache-rdna-3-5-igpu/
ここまで見事なブーメランを見たのは久々だわwwwwこれがチンパンジー以下の底辺かw
冗談抜きでここまで赤っ恥かき散らかしたら自殺もんだわ
チンパンジー以下が大発狂で草。完全論破されて反論も出来なくなったらお得意のレッテル貼りで勝利気分。これが底辺なんだな、あまりにも哀れだわ
Z2Eはインフィニティキャッシュ搭載説あるからな
それが事実ならHX370より強いぞ
↓↓↓
https://youtu.be/Raxlf3_sipg?si=_xG4Un3NAqLf8FYq
Z2E比較動画見たらCPUクロックもGPUクロックもCPP消費電力もFPSも完全にHX370と同一
つまり890Mのクローンで動作してる
GPUクロックが足りないわけでもなければ
CPP供給電力が足りないわけでもない
つまりこれ以上最適化する余地は何もない
↓↓↓
だからInfinity Cache対応ドライバ出来るまで最適化出来てないって話だろwwwwww
↓↓↓
Infinity Cacheが搭載されてるのはZ2EじゃなくてStrixHaloLPなw
https://uploader.purinka.work/src/51586.jpg
↓↓↓
Bald Eagle Pointをご存じない?
Bald Eagleを知らずにニワカ知識をニチャって披露してワロタw
一生懸命ググったんだろうけどBald Eagle Pointに辿り着けなかったんだな・・・w
何で無知って自分から傷口広げていくん?www https://i.imgur.com/7PSEzaW.jpeg
もういい…もう…やすめ!w https://wccftech.com/amd-bald-eagle-point-ryzen-ai-apus-strix-refresh-increased-cache-rdna-3-5-igpu/
ここまで見事なブーメランを見たのは久々だわwwwwこれがチンパンジー以下の底辺かw
冗談抜きでここまで赤っ恥かき散らかしたら自殺もんだわ
チンパンジー以下が大発狂で草。完全論破されて反論も出来なくなったらお得意のレッテル貼りで勝利気分。これが底辺なんだな、あまりにも哀れだわ
795不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 18:10:17.88ID:rP0X9MJJ >>794
Z2Eにインフィニティキャッシュが載ってるソースとして
半年前のBald Eagle Pointとかいうガセ記事持ち出してきてて草w
Z2Eと何の関係があんねんw
おまけにBald Eagle PointはとっくにキャンセルされてGorgon Pointに切り変わってるのに
そんな幼稚園児でも知ってることを知らなかった馬鹿さ加減にクソワロタwwwwwwwwwww
勝利宣言までしておいて馬鹿すぎw
Z2Eにインフィニティキャッシュが載ってるソースとして
半年前のBald Eagle Pointとかいうガセ記事持ち出してきてて草w
Z2Eと何の関係があんねんw
おまけにBald Eagle PointはとっくにキャンセルされてGorgon Pointに切り変わってるのに
そんな幼稚園児でも知ってることを知らなかった馬鹿さ加減にクソワロタwwwwwwwwwww
勝利宣言までしておいて馬鹿すぎw
796不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 18:12:34.72ID:mij6fNRE Switch2発売でUMPCオワコンなの悲し過ぎるw
797不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 18:28:49.73ID:Ta6WagaM 高グラ派の俺だがUMPCは中途半端
どうせ中途半端なら気軽に楽しくできるSwitch2のほうが圧倒的に楽しめると予想、初めて携帯ゲーム機を買いたくなった
どうせ中途半端なら気軽に楽しくできるSwitch2のほうが圧倒的に楽しめると予想、初めて携帯ゲーム機を買いたくなった
799不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 19:00:31.69ID:CcGz5j3q 切迫効能爺、今日も発狂してて草ァ!w
無知イキリーバラされたのがよっっっぽど悔しかったんだなw
無知イキリーバラされたのがよっっっぽど悔しかったんだなw
802不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 19:08:09.22ID:wB+XdLfb803不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 19:10:16.11ID:v5TNWs7D ID変え損なってて草
805不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 19:19:22.51ID:/RmTCxAS 必死で自演しても恥の上塗りにしかなってないんだよなぁw
ハッタショはいつになったら気付くのかw
ハッタショはいつになったら気付くのかw
806不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 19:19:40.30ID:gNbLWYjf >>801
いや、PCと比較すればPS4もPS5もお団子状態だから、、、差があるのはわかるけど、小学校高学年(PS5)は低学年(Switch2)よりすごいんだぞ!くらいの争いを大人が見て呆れる感じ
いや、PCと比較すればPS4もPS5もお団子状態だから、、、差があるのはわかるけど、小学校高学年(PS5)は低学年(Switch2)よりすごいんだぞ!くらいの争いを大人が見て呆れる感じ
807不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 19:21:54.04ID:929xgwGj PS5とPS4が団子はない
眼科行け
眼科行け
808不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 19:24:25.96ID:VxJLQmJm809不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 19:29:42.47ID:CmO016/i811不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 19:56:28.04ID:5XG3Jzl9 Switch 2は
12SM→12×128=1536Cuda Cores
1Cuda Core毎に積和演算1回行えるから2Flopsで、
2Flops×1536Cuda Cores×1007MHz=3,093,504MFlops=3.09TFlops (TVモード)
12SM→12×128=1536Cuda Cores
1Cuda Core毎に積和演算1回行えるから2Flopsで、
2Flops×1536Cuda Cores×1007MHz=3,093,504MFlops=3.09TFlops (TVモード)
812不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 20:12:05.19ID:qoq4bcAJ813不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 20:13:11.24ID:TIpMkPLe ゲーム用としてUMPCを買う気はなかった
普段使いのバッグに入るフットプリントのサブ用PCを買ったら
たまたまかなりのレベルでゲームが出来ただけ
そしてこれがあるとマジでSwitch2の役割がなくなってしまった
どうぶつの森だけやりたいんでまあいずれ買うとは思うが
せめてその間あつ森をSwitch2バージョンで別島作成可能にしてくれたり色々家具とか足してくれたりしてほしい
それがローンチに用意されてたら発売日に買ってた
普段使いのバッグに入るフットプリントのサブ用PCを買ったら
たまたまかなりのレベルでゲームが出来ただけ
そしてこれがあるとマジでSwitch2の役割がなくなってしまった
どうぶつの森だけやりたいんでまあいずれ買うとは思うが
せめてその間あつ森をSwitch2バージョンで別島作成可能にしてくれたり色々家具とか足してくれたりしてほしい
それがローンチに用意されてたら発売日に買ってた
815不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 20:17:07.67ID:mjQDWc4z UMPCって最適化もされずPCのゲームを無理矢理動かしてるだけだからな
任天堂はswitch2で10年間やっていくらしいけどその10年間でUMPCが越えることはないだろうね🤭
任天堂はswitch2で10年間やっていくらしいけどその10年間でUMPCが越えることはないだろうね🤭
816不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 20:18:44.87ID:t7WfaaWe818不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 20:44:34.80ID:cBJVC2np819不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 20:46:18.68ID:dr/eEAL4 切迫効能爺、わかりやすく発狂してて草
どんだけ悔しかったんだよw
どんだけ悔しかったんだよw
820不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 20:49:07.01ID:LU09k/RE いや草w
689 不明なデバイスさん[] 2025/04/06(日) 19:17:12.46 ID:cIovHcOF
Bald Eagle Pointとはとっくにキャンセルされた!(ソース無し)
うーんこのw
689 不明なデバイスさん[] 2025/04/06(日) 19:17:12.46 ID:cIovHcOF
Bald Eagle Pointとはとっくにキャンセルされた!(ソース無し)
うーんこのw
823不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 21:43:29.97ID:nT7F1/Ie Final Fantasy 7 Remake Intergrade Nintendo Switch 2 vs PS5 Early Graphics Comparison
://www.youtube.com/watch?v=4qvMhb49T0c
PS5、Switch2にグラフイックボロ負けで草w
://www.youtube.com/watch?v=4qvMhb49T0c
PS5、Switch2にグラフイックボロ負けで草w
824不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 21:45:59.57ID:nT7F1/Ie Nintendo Switch 3 könnte durch Intel gefertigte GPU erhalten, Lunar Lake soll wesentlich günstiger werden
https://www.notebookcheck.com/Nintendo-Switch-3-koennte-durch-Intel-gefertigte-GPU-erhalten-Lunar-Lake-soll-wesentlich-guenstiger-werden.996990.0.html
Nintendo Switch 3はIntel製GPUを搭載する可能性
https://www.notebookcheck.com/Nintendo-Switch-3-koennte-durch-Intel-gefertigte-GPU-erhalten-Lunar-Lake-soll-wesentlich-guenstiger-werden.996990.0.html
Nintendo Switch 3はIntel製GPUを搭載する可能性
825不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 21:47:42.35ID:EYt6dXEO Switch2の方がボケてるしジャギも目立ってるな
まぁこんなもんだよなぁ
まぁこんなもんだよなぁ
826不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 22:14:53.38ID:Ta6WagaM うまく誤魔化してある感はある
827不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 22:23:42.46ID:ev/MnnDX んで60fpsくらいでは動かせるのか?
肝心のゲーム画面が静止画で嫌な予感しかしないが
肝心のゲーム画面が静止画で嫌な予感しかしないが
828不明なデバイスさん
2025/04/11(金) 23:14:59.90ID:TIpMkPLe >>815
でも少なくとも携帯機としてのSwitch2は
現時点で数年前のPCゲームを滅茶苦茶低設定で
「最適化」とやらをしてよーやくみたいなやつでしょ
今後10年どころか既にもう結構どうにもならん気がするけどどうなんすかね
それもSteamと違って「移植」してくれないと遊べもしない
こっちを本腰なんてニンテンぐらいでしょ
でも少なくとも携帯機としてのSwitch2は
現時点で数年前のPCゲームを滅茶苦茶低設定で
「最適化」とやらをしてよーやくみたいなやつでしょ
今後10年どころか既にもう結構どうにもならん気がするけどどうなんすかね
それもSteamと違って「移植」してくれないと遊べもしない
こっちを本腰なんてニンテンぐらいでしょ
830不明なデバイスさん
2025/04/12(土) 01:41:44.43ID:A4YAeGFz ハイエンドPCとPS5proを見比べると明確に違いわかるけどな
ただ、ハイエンドPCとPS5proの違いというのは
おそらく芸能人格付けチェックで少なからず分かれる程度には
普段から慣れてないと分かりにくい
Switch2やPS4proは最新UMPCに対して低画質だが、
これもかなり難しいだろう
ただ、ハイエンドPCとPS5proの違いというのは
おそらく芸能人格付けチェックで少なからず分かれる程度には
普段から慣れてないと分かりにくい
Switch2やPS4proは最新UMPCに対して低画質だが、
これもかなり難しいだろう
831不明なデバイスさん
2025/04/12(土) 09:53:19.03ID:cTzH3wPf -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Krackan Pointこと「AMD Ryzen Al 7 350」性能凄すぎワロタw
8840UとHX370買った奴全員馬鹿ですw
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
同じ8コア同士で8840U(ZEN4)と350(ZEN5)を比較すると笑えるくらいCPU性能上がってて草w
(一例)
Cinebench R15 Single:8840U(ZEN4);[ 266] / 350(ZEN5):[ 294]
Cinebench R15 Multi :8840U(ZEN4);[2024] / 350(ZEN5):[2410]
https://i.imgur.com/huHkcYM.jpeg
8コア対12コア(ZEN5)同士のCPU演算比較なのに、350のCPUマルチ演算性能、HX370と全然変わらなくて草w
Cinebench R23 Multi :350;[14233] / HX370:[15245]
https://i.imgur.com/xhvY4k8.jpeg
350のシングル演算性能、HX370に勝ってて草w
Cinebench R23 Single:350;[1944] / HX370:[1925]
https://i.imgur.com/jQ5ft2f.jpeg
350の内臓APU(860M)のゲーミング性能、Ryzen AI 9 365(880M)とほぼ同等で草w
8840U(780M)買った奴全員馬鹿ですw
https://www.youtube.com/watch?v=mWrOBY8jCrw
Krackan Pointこと「AMD Ryzen Al 7 350」性能凄すぎワロタw
8840UとHX370買った奴全員馬鹿ですw
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
同じ8コア同士で8840U(ZEN4)と350(ZEN5)を比較すると笑えるくらいCPU性能上がってて草w
(一例)
Cinebench R15 Single:8840U(ZEN4);[ 266] / 350(ZEN5):[ 294]
Cinebench R15 Multi :8840U(ZEN4);[2024] / 350(ZEN5):[2410]
https://i.imgur.com/huHkcYM.jpeg
8コア対12コア(ZEN5)同士のCPU演算比較なのに、350のCPUマルチ演算性能、HX370と全然変わらなくて草w
Cinebench R23 Multi :350;[14233] / HX370:[15245]
https://i.imgur.com/xhvY4k8.jpeg
350のシングル演算性能、HX370に勝ってて草w
Cinebench R23 Single:350;[1944] / HX370:[1925]
https://i.imgur.com/jQ5ft2f.jpeg
350の内臓APU(860M)のゲーミング性能、Ryzen AI 9 365(880M)とほぼ同等で草w
8840U(780M)買った奴全員馬鹿ですw
https://www.youtube.com/watch?v=mWrOBY8jCrw
832不明なデバイスさん
2025/04/12(土) 11:39:15.11ID:tPDbATAT これ俺のAOKZOEだと反応しないんだけど、他UMPC持ってる人動作する?
https://x.com/Windows_Japan/status/1910535786807677128
https://x.com/Windows_Japan/status/1910535786807677128
833不明なデバイスさん
2025/04/12(土) 11:45:18.01ID:tPDbATAT >>832
すまんAOKZOEのアプリで設定変えたら認識したわ
すまんAOKZOEのアプリで設定変えたら認識したわ
834不明なデバイスさん
2025/04/12(土) 11:47:45.18ID:7wuWTAAa Aokzoe a1x なかなか出ないねぇ
835不明なデバイスさん
2025/04/12(土) 12:11:55.48ID:zQPSskIY AOKZOEってまだあったんだ
836不明なデバイスさん
2025/04/12(土) 16:36:29.49ID:Z5HkZ9w/ aynって今なに作ってる?
最初ayaneoのりゃくと思ってた
最初ayaneoのりゃくと思ってた
837不明なデバイスさん
2025/04/12(土) 16:42:30.42ID:Grm7Sbzh 去年AYN Odin2 Portal出してから音沙汰無しだな
Lokiが大爆死したし採算合わないからWin機はもう作らないんじゃないかな
Lokiが大爆死したし採算合わないからWin機はもう作らないんじゃないかな
838不明なデバイスさん
2025/04/12(土) 17:56:12.33ID:OjHW6rXd 【朗報】最近のポータブルゲーミングPC、ガチですごすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744445491/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744445491/
839不明なデバイスさん
2025/04/12(土) 19:36:52.33ID:kKRol0Je ん?wこのガイジ
よっぽど悔しかったのかw?
331 不明なデバイスさん (JP 0H09-aP9k [194.233.100.88]) sage ▼ 2025/04/02(水) 23:11:46.56 ID:dyACmn9kH [1回目]
Switch2は案の定6万切ってきたねwww
イキリ知ったかおじさんら息してるかー?w
79 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fba-JTKV [182.167.80.3])[sage] 2024/06/21(金) 02:52:03.28 ID:UBn5sM3q0
>>64
為替も分からんアホが多いけどそもそもスイッチの時点で今売られたら4万7000円だからな
インフレも進んでるし間違いなく6万だよ
しかも赤字の価格なこれが
80 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fba-JTKV [182.167.80.3])[sage] 2024/06/21(金) 02:55:19.49 ID:UBn5sM3q0
>>62
資本主義を選んだのは国民だから自己責任だろ
まあ何を選んでも格差は埋まらないけどな
そもそも次世代が販売された所でPS5と同じように売れないし数年間はSwitchと併売だろうから困らん
87 不明なデバイスさん (ワッチョイ 43c2-JTKV [2001:268:9af8:b7f3:*])[sage] 2024/06/21(金) 23:00:10.04 ID:OrkXxMgW0
>>81
任天堂信者っていつまで経っても脳が子供だからアホだな
安くてSwitchと変わらん性能じゃ後継機として出す意味ないだろマヌケ
お前こそ言い切れる根拠を言ってみろよ
よっぽど悔しかったのかw?
331 不明なデバイスさん (JP 0H09-aP9k [194.233.100.88]) sage ▼ 2025/04/02(水) 23:11:46.56 ID:dyACmn9kH [1回目]
Switch2は案の定6万切ってきたねwww
イキリ知ったかおじさんら息してるかー?w
79 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fba-JTKV [182.167.80.3])[sage] 2024/06/21(金) 02:52:03.28 ID:UBn5sM3q0
>>64
為替も分からんアホが多いけどそもそもスイッチの時点で今売られたら4万7000円だからな
インフレも進んでるし間違いなく6万だよ
しかも赤字の価格なこれが
80 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fba-JTKV [182.167.80.3])[sage] 2024/06/21(金) 02:55:19.49 ID:UBn5sM3q0
>>62
資本主義を選んだのは国民だから自己責任だろ
まあ何を選んでも格差は埋まらないけどな
そもそも次世代が販売された所でPS5と同じように売れないし数年間はSwitchと併売だろうから困らん
87 不明なデバイスさん (ワッチョイ 43c2-JTKV [2001:268:9af8:b7f3:*])[sage] 2024/06/21(金) 23:00:10.04 ID:OrkXxMgW0
>>81
任天堂信者っていつまで経っても脳が子供だからアホだな
安くてSwitchと変わらん性能じゃ後継機として出す意味ないだろマヌケ
お前こそ言い切れる根拠を言ってみろよ
840不明なデバイスさん
2025/04/12(土) 20:28:59.77ID:uCB+5IoR841不明なデバイスさん
2025/04/12(土) 21:30:46.74ID:xi1m7V8/ フルスペック8コア6800U(DDR5-6400/128bit)<<<4P4Eコア M1(LPDDR4-4266/128bit)
AMDファンボーイ「メモリガーメモリガー」
AMDファンボーイ「メモリガーメモリガー」
842不明なデバイスさん
2025/04/13(日) 00:34:24.48ID:6oOWRY1y Ryzen AI 9 HX370買った奴馬鹿すぎて草w
1円当たりの性能、3倍差でRyzen AI Max+ 395にボロ負けで草w
https://www.youtube.com/watch?v=E69AU1mNfHw
1円当たりの性能、3倍差でRyzen AI Max+ 395にボロ負けで草w
https://www.youtube.com/watch?v=E69AU1mNfHw
843不明なデバイスさん
2025/04/13(日) 01:12:55.28ID:6oOWRY1y >>824
任天堂Switch3かなり早期に登場の可能性で海外勢困惑、2がまさかの超短命機種に [709039863]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744451198/
任天堂Switch3かなり早期に登場の可能性で海外勢困惑、2がまさかの超短命機種に [709039863]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744451198/
844不明なデバイスさん
2025/04/13(日) 10:42:56.58ID:xVPcIQCS -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD、TDP4W同士のゲーミング性能比較で、Intelのルナレイクに1.68倍差で負けてて草w
https://i.imgur.com/vGBIecW.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Ryzen Z1 Extreme(PhoenixPoint)(TDP4Wに対応してないのでTDP6W)…63fps
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP4W)…81fps
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP4W)…136fps
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD、TDP8W同士のゲーミング性能比較で、Intelのルナレイクに1.62倍差で負けてて草w
https://i.imgur.com/gtI914M.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Ryzen Z1 Extreme(PhoenixPoint)(TDP8W)…Time Spy Graphics 946
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP8W)…Time Spy Graphics 1400
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP8W)…Time Spy Graphics 2261
(※Time Spy Graphics 2100でPS4と大体同じ性能)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
IntelのTDP17Wの258Vと、AMDのTDP40WのHX370が同じゲーミング性能で草w
https://i.imgur.com/beFRDGg.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP40W)…Time Spy Graphics 3616
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP17W)…Time Spy Graphics 3705
AMD、TDP4W同士のゲーミング性能比較で、Intelのルナレイクに1.68倍差で負けてて草w
https://i.imgur.com/vGBIecW.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Ryzen Z1 Extreme(PhoenixPoint)(TDP4Wに対応してないのでTDP6W)…63fps
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP4W)…81fps
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP4W)…136fps
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD、TDP8W同士のゲーミング性能比較で、Intelのルナレイクに1.62倍差で負けてて草w
https://i.imgur.com/gtI914M.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Ryzen Z1 Extreme(PhoenixPoint)(TDP8W)…Time Spy Graphics 946
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP8W)…Time Spy Graphics 1400
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP8W)…Time Spy Graphics 2261
(※Time Spy Graphics 2100でPS4と大体同じ性能)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
IntelのTDP17Wの258Vと、AMDのTDP40WのHX370が同じゲーミング性能で草w
https://i.imgur.com/beFRDGg.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP40W)…Time Spy Graphics 3616
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP17W)…Time Spy Graphics 3705
845不明なデバイスさん
2025/04/13(日) 13:11:18.52ID:FZBR7AM+ 2000年 デュアルコアPOWER 4
↓
2005年はデュアルコア元年!世界初デュアルコアAthlon64 X2!
2003年 クアッドコアPOWER5、1コア2スレッドSMT
↓
2007年、ついに世界初のクアッドコアCPUが登場!Phenom X4!アーユーネイティヴ?
2010年2月 TurboCoreモードを備えたPOWER7、1コアあたり4スレッドSMT
→同年 Turbo CORE実装したPhenom II X6
↓
2014年 1コア8スレッド POWER 8
→2020年?世界初!1コア4スレッドCPU Ryzen!
2007年 オーバー5GHz POWER6
↓
2013年 世界初の5GHz、FX-9590!(定格4.7GHz)
2014年 12コア96スレッドSMT、POWER8
↓
2016年(AMD時空) 世界初!SMT搭載CPU!なんと!1コアあたり2スレッド処理してしまう!これからはSMTの時代!Intelも後を追ってくるかな?
1998年 64bit POWER3
↓
2003年 世界初の64bit CPUであるAMD64が登場
811 名前:Socket774 [sage] :2015/08/02(日) 19:23:35.57 ID:ayuaGh99
世界初の64bitCPUであるAMD64に触れないのはインテルがAMD64互換CPUだからだなw
↓
2005年はデュアルコア元年!世界初デュアルコアAthlon64 X2!
2003年 クアッドコアPOWER5、1コア2スレッドSMT
↓
2007年、ついに世界初のクアッドコアCPUが登場!Phenom X4!アーユーネイティヴ?
2010年2月 TurboCoreモードを備えたPOWER7、1コアあたり4スレッドSMT
→同年 Turbo CORE実装したPhenom II X6
↓
2014年 1コア8スレッド POWER 8
→2020年?世界初!1コア4スレッドCPU Ryzen!
2007年 オーバー5GHz POWER6
↓
2013年 世界初の5GHz、FX-9590!(定格4.7GHz)
2014年 12コア96スレッドSMT、POWER8
↓
2016年(AMD時空) 世界初!SMT搭載CPU!なんと!1コアあたり2スレッド処理してしまう!これからはSMTの時代!Intelも後を追ってくるかな?
1998年 64bit POWER3
↓
2003年 世界初の64bit CPUであるAMD64が登場
811 名前:Socket774 [sage] :2015/08/02(日) 19:23:35.57 ID:ayuaGh99
世界初の64bitCPUであるAMD64に触れないのはインテルがAMD64互換CPUだからだなw
846不明なデバイスさん
2025/04/13(日) 13:37:48.87ID:6oOWRY1y OneXPlayer X1 Pro refreshedにIntel Core Ultra 7 255H搭載モデル出るのか
OneXPlayer G1で255Hの在庫余っとんのやろなぁ〜
OneXPlayer G1で255Hの在庫余っとんのやろなぁ〜
848不明なデバイスさん
2025/04/13(日) 20:57:44.80ID:Jsp9xvkW >>847
やめたれw
やめたれw
849不明なデバイスさん
2025/04/13(日) 22:08:28.01ID:4q0X6YQq Switch2 6万とか言ってたイキリ知ったか爺発狂で草
予想大外れでくやちーねw
予想大外れでくやちーねw
850不明なデバイスさん
2025/04/14(月) 00:11:20.55ID:NrabmM3l Z1E 対 Z2E
Z1Eのゲーム性能が大規模アップデートで大幅に下がったおかげで
Z2Eとの性能差が最大2倍になってて草w
よかったなぁ〜嬉しいダルォォ?w
https://www.youtube.com/watch?v=jxjbKXo2u8s
Z1Eのゲーム性能が大規模アップデートで大幅に下がったおかげで
Z2Eとの性能差が最大2倍になってて草w
よかったなぁ〜嬉しいダルォォ?w
https://www.youtube.com/watch?v=jxjbKXo2u8s
851不明なデバイスさん
2025/04/14(月) 00:59:38.75ID:NrabmM3l ForzaHorizon
Z1E…Avg 87FPS
Z2E…Avg 111FPS
Ghost of Tsushima
Z1E…Avg 69FPS
Z2E…Avg 91FPS
God of War
Z1E…Avg 77FPS
Z2E…Avg 96FPS
Hogwarts Legacy
Z1E…Avg 23FPS
Z2E…Avg 64FPS
Horizon Forbidden West
Z1E…Avg 49FPS
Z2E…Avg 66FPS
Ghost of Tsushima
Z1E…Avg 69FPS
Z2E…Avg 91FPS
Kingdom Come Deliverance U
Z1E…Avg 44FPS
Z2E…Avg 64FPS
Z1E…Avg 87FPS
Z2E…Avg 111FPS
Ghost of Tsushima
Z1E…Avg 69FPS
Z2E…Avg 91FPS
God of War
Z1E…Avg 77FPS
Z2E…Avg 96FPS
Hogwarts Legacy
Z1E…Avg 23FPS
Z2E…Avg 64FPS
Horizon Forbidden West
Z1E…Avg 49FPS
Z2E…Avg 66FPS
Ghost of Tsushima
Z1E…Avg 69FPS
Z2E…Avg 91FPS
Kingdom Come Deliverance U
Z1E…Avg 44FPS
Z2E…Avg 64FPS
852不明なデバイスさん
2025/04/14(月) 01:00:41.84ID:NrabmM3l The Last OfUs
Z1E…Avg 23FPS
Z2E…Avg 45FPS
A Plague Tale Requiem
Z1E…Avg 55FPS
Z2E…Avg 68FPS
Assassin Creed Shadows
Z1E…Avg 25FPS
Z2E…Avg 65FPS
Backmyth Wukong
Z1E…Avg 47FPS
Z2E…Avg 61FPS
Cyber Punk 2077
Z1E…Avg 54FPS
Z2E…Avg 71FPS
Far Cry 6
Z1E…Avg 48FPS
Z2E…Avg 69FPS
T.A.L.K.E.R.2
Z1E…Avg 26FPS
Z2E…Avg 51FPS
Z1E…Avg 23FPS
Z2E…Avg 45FPS
A Plague Tale Requiem
Z1E…Avg 55FPS
Z2E…Avg 68FPS
Assassin Creed Shadows
Z1E…Avg 25FPS
Z2E…Avg 65FPS
Backmyth Wukong
Z1E…Avg 47FPS
Z2E…Avg 61FPS
Cyber Punk 2077
Z1E…Avg 54FPS
Z2E…Avg 71FPS
Far Cry 6
Z1E…Avg 48FPS
Z2E…Avg 69FPS
T.A.L.K.E.R.2
Z1E…Avg 26FPS
Z2E…Avg 51FPS
853不明なデバイスさん
2025/04/14(月) 18:10:52.59ID:WNjMxer6 780Mの性能下がったのはマジ
ストXが60fps出てたのが40fpsまで落ちるようになった
ストXが60fps出てたのが40fpsまで落ちるようになった
854不明なデバイスさん
2025/04/14(月) 20:04:28.10ID:5YSrFmbe AMDファンボーイ思考では問題ない
やるゲームがAMD APUで速いか?ではなく
AMD APUで速く動くゲームをやるだけだから
APUが高速で動かないゲームはクソゲー、または最適化が足りなくメーカーの技術不足
やるゲームがAMD APUで速いか?ではなく
AMD APUで速く動くゲームをやるだけだから
APUが高速で動かないゲームはクソゲー、または最適化が足りなくメーカーの技術不足
855不明なデバイスさん
2025/04/15(火) 06:08:58.89ID:PjrbWFA0 Forza Horizon 5
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 87FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 98FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 111FPS
God of War
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 85FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 77FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 96FPS
Horizon Forbidden West
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 64FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 49FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 75FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 66FPS
Ghost of Tsushima
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 74FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 69FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 59FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 91FPS
The Last Of Us
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 35FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 23FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 43FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 45FPS
A Plague Tale Requiem
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 56FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 55FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 65FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 68FPS
Back myth Wukong
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 51FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 47FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 60FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 61FPS
Cyber Punk 2077
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 52FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 54FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 59FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 71FPS
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 87FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 98FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 111FPS
God of War
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 85FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 77FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 96FPS
Horizon Forbidden West
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 64FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 49FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 75FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 66FPS
Ghost of Tsushima
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 74FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 69FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 59FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 91FPS
The Last Of Us
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 35FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 23FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 43FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 45FPS
A Plague Tale Requiem
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 56FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 55FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 65FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 68FPS
Back myth Wukong
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 51FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 47FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 60FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 61FPS
Cyber Punk 2077
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 52FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 54FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 59FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 71FPS
856不明なデバイスさん
2025/04/15(火) 06:17:31.48ID:PjrbWFA0857不明なデバイスさん
2025/04/15(火) 07:08:08.85ID:Vydo011z Aokzoe a1x は18日スタートにやっと決まった
858不明なデバイスさん
2025/04/15(火) 18:09:53.65ID:UVr7xy+m >God of War
>Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 85FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 77FPS
>Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 96FPS
>The Last Of Us
>Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 35FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 23FPS
>Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 43FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 45FPS
Ryzen 5 2500Uで4000番台ドライバリリース時も
2000番台のグラフィック性能滅茶苦茶下がったけど今回も露骨にやりすぎだろ😩
>Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 85FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 77FPS
>Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 96FPS
>The Last Of Us
>Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 35FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 23FPS
>Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 43FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 45FPS
Ryzen 5 2500Uで4000番台ドライバリリース時も
2000番台のグラフィック性能滅茶苦茶下がったけど今回も露骨にやりすぎだろ😩
859不明なデバイスさん
2025/04/15(火) 19:08:08.51ID:DOc3y27C 8840Uも明らかに性能落ちてる
860不明なデバイスさん
2025/04/15(火) 19:41:50.03ID:H+nv2Riv >>849
負け犬のチンパンジーで草w
負け犬のチンパンジーで草w
861不明なデバイスさん
2025/04/15(火) 19:43:35.17ID:2eQOYspz Switch2 6万とか言ってたイキリ知ったか爺の自己紹介で草
予想大外れでくやちーねw
予想大外れでくやちーねw
862不明なデバイスさん
2025/04/15(火) 20:23:55.61ID:LaUl2imf 2000年 デュアルコアPOWER 4
↓
2005年はデュアルコア元年!世界初デュアルコアAthlon64 X2!
2003年 クアッドコアPOWER5、1コア2スレッドSMT
↓
2007年、ついに世界初のクアッドコアCPUが登場!Phenom X4!アーユーネイティヴ?
2010年2月 TurboCoreモードを備えたPOWER7、1コアあたり4スレッドSMT
→同年 Turbo CORE実装したPhenom II X6
↓
2014年 1コア8スレッド POWER 8
→2020年?世界初!1コア4スレッドCPU Ryzen!
2007年 オーバー5GHz POWER6
↓
2013年 世界初の5GHz、FX-9590!(定格4.7GHz)
2014年 12コア96スレッドSMT、POWER8
↓
2016年(AMD時空) 世界初!SMT搭載CPU!なんと!1コアあたり2スレッド処理してしまう!これからはSMTの時代!Intelも後を追ってくるかな?
1998年 64bit POWER3
↓
2003年 世界初の64bit CPUであるAMD64が登場
811 名前:Socket774 [sage] :2015/08/02(日) 19:23:35.57 ID:ayuaGh99
世界初の64bitCPUであるAMD64に触れないのはインテルがAMD64互換CPUだからだなw
↓
2005年はデュアルコア元年!世界初デュアルコアAthlon64 X2!
2003年 クアッドコアPOWER5、1コア2スレッドSMT
↓
2007年、ついに世界初のクアッドコアCPUが登場!Phenom X4!アーユーネイティヴ?
2010年2月 TurboCoreモードを備えたPOWER7、1コアあたり4スレッドSMT
→同年 Turbo CORE実装したPhenom II X6
↓
2014年 1コア8スレッド POWER 8
→2020年?世界初!1コア4スレッドCPU Ryzen!
2007年 オーバー5GHz POWER6
↓
2013年 世界初の5GHz、FX-9590!(定格4.7GHz)
2014年 12コア96スレッドSMT、POWER8
↓
2016年(AMD時空) 世界初!SMT搭載CPU!なんと!1コアあたり2スレッド処理してしまう!これからはSMTの時代!Intelも後を追ってくるかな?
1998年 64bit POWER3
↓
2003年 世界初の64bit CPUであるAMD64が登場
811 名前:Socket774 [sage] :2015/08/02(日) 19:23:35.57 ID:ayuaGh99
世界初の64bitCPUであるAMD64に触れないのはインテルがAMD64互換CPUだからだなw
863不明なデバイスさん
2025/04/16(水) 00:27:51.28ID:gb6RrItX You Won’t Believe What AMD’s Strix Halo Could Power Next...
https://www.youtube.com/watch?v=TUP9g6tKZJU
Phawx「AMD Strix Halo は 7w TDPで動くんだぁああああああああああああ」
Phawx「ROG Ally X は 40w TDPで動くんだぁああああああああああああ」
こいつ病気だろ
https://www.youtube.com/watch?v=TUP9g6tKZJU
Phawx「AMD Strix Halo は 7w TDPで動くんだぁああああああああああああ」
Phawx「ROG Ally X は 40w TDPで動くんだぁああああああああああああ」
こいつ病気だろ
864不明なデバイスさん
2025/04/16(水) 17:46:51.08ID:7iXk4GuO 糞デブアフォックスキモすぎw
866不明なデバイスさん
2025/04/16(水) 19:10:48.83ID:8TwApscj RyzenアイMAX
Ryzenアイナイン
Ryzenアイセブン
Ryzenアイナイン
Ryzenアイセブン
867不明なデバイスさん
2025/04/16(水) 19:18:35.67ID:ccGmlaVu -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
StrixPointの12コアのRyzen AI 9 HX 370のマルチ演算性能、
KrackanPointの8コアのRyzen Al 7 350に7%しか勝ってないゴミで草w
Cinebench R23 Multi …350[14233] / HX370[15245]
https://i.imgur.com/xhvY4k8.jpeg
StrixPointのRyzen AI 9 HX 370のシングル演算性能、
KrackanPointのRyzen Al 7 350に負けてるゴミで草w
Cinebench R23 Single …350[1944] / HX370[1925]
https://i.imgur.com/jQ5ft2f.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
StrixPointの12コアのRyzen AI 9 HX 370のマルチ演算性能、
KrackanPointの8コアのRyzen Al 7 350に7%しか勝ってないゴミで草w
Cinebench R23 Multi …350[14233] / HX370[15245]
https://i.imgur.com/xhvY4k8.jpeg
StrixPointのRyzen AI 9 HX 370のシングル演算性能、
KrackanPointのRyzen Al 7 350に負けてるゴミで草w
Cinebench R23 Single …350[1944] / HX370[1925]
https://i.imgur.com/jQ5ft2f.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
868不明なデバイスさん
2025/04/16(水) 21:05:22.01ID:Uck8i0ll >>865
せやなww
イキリ知ったか爺、Switch6万予想大外れでくやちーねw
79 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fba-JTKV [182.167.80.3])[sage] 2024/06/21(金) 02:52:03.28 ID:UBn5sM3q0
>>64
為替も分からんアホが多いけどそもそもスイッチの時点で今売られたら4万7000円だからな
インフレも進んでるし間違いなく6万だよ
しかも赤字の価格なこれが
80 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fba-JTKV [182.167.80.3])[sage] 2024/06/21(金) 02:55:19.49 ID:UBn5sM3q0
>>62
資本主義を選んだのは国民だから自己責任だろ
まあ何を選んでも格差は埋まらないけどな
そもそも次世代が販売された所でPS5と同じように売れないし数年間はSwitchと併売だろうから困らん
せやなww
イキリ知ったか爺、Switch6万予想大外れでくやちーねw
79 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fba-JTKV [182.167.80.3])[sage] 2024/06/21(金) 02:52:03.28 ID:UBn5sM3q0
>>64
為替も分からんアホが多いけどそもそもスイッチの時点で今売られたら4万7000円だからな
インフレも進んでるし間違いなく6万だよ
しかも赤字の価格なこれが
80 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fba-JTKV [182.167.80.3])[sage] 2024/06/21(金) 02:55:19.49 ID:UBn5sM3q0
>>62
資本主義を選んだのは国民だから自己責任だろ
まあ何を選んでも格差は埋まらないけどな
そもそも次世代が販売された所でPS5と同じように売れないし数年間はSwitchと併売だろうから困らん
870不明なデバイスさん
2025/04/17(木) 19:08:11.08ID:gFIkAoIL >>868
よっぽど悔しかったのかw?
よっぽど悔しかったのかw?
871不明なデバイスさん
2025/04/17(木) 19:13:05.43ID:zerWgfVk 自己レス草
872不明なデバイスさん
2025/04/17(木) 19:35:06.84ID:+Yer5JLU また我慢出来ずに5分で発狂したのか?w
873不明なデバイスさん
2025/04/17(木) 19:40:10.96ID:S4DRahtB クラウドゲーミングの話題に画面のリフレッシュレートとコマ数のFPSの区別もできず知ったかぶっちゃったからね
874不明なデバイスさん
2025/04/17(木) 19:43:42.27ID:sDqbDL1W Switch6万とか予想してたアホがおるってマジ?w
875不明なデバイスさん
2025/04/17(木) 19:46:57.21ID:MxRrLlk1 普段からスペック比較云々あちこちコピペ連投してるくせにコマ数とリフレッシュレートの違いがわからないバカ丸出しな奴
新しいもの出てくるたびにコピペ連投
新しいもの出てくるたびにコピペ連投
876不明なデバイスさん
2025/04/17(木) 19:55:12.20ID:WF/KNFU8 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
長年、ポータブルゲーミングUMPCに採用され続けて来た、
AMDの7nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 4800U と、
AMDの6nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 6800U と、
AMDの4nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 8840U だけど、
8年前のIntelの14nmプロセスの2コアモバイルプロセッサー Core M m3 7Y30 に
CPUもGPUもボロ負けで草生えるw
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Ryzen 7 4800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:19127 / グラフィックス:23237 / 物理:11815
https://i.imgur.com/rD35SqA.jpeg
AMD Ryzen 7 6800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28437 / グラフィックス:35283 / 物理:16939
https://i.imgur.com/1v9EicF.jpeg
AMD Ryzen 7 8840U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28525 / グラフィックス:34676 / 物理:17600
https://i.imgur.com/hAUV6LY.jpeg
Intel Core M m3 7Y30(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:34078 / グラフィックス:42884 / 物理:19829
https://i.imgur.com/1vXSYnn.jpeg
※比較にIce Stormを使ってる理由は、Ryzen 7 8840UはCloud GateやSky DiverやNight RaidやFire StrikeやTime Spyを動作させると、
(PL1/PL2:4W制限)を掛けていても、制限枠を飛び越えてCPU Package Power:7〜8W前後で動作してしまい、比較にならないから。
※比較に(PL1/PL2:4W制限)を掛けている理由は、Nintendo Switchのバッテリー駆動時の消費電力が4Wだから。https://i.imgur.com/VXYJxRK.jpeg
長年、ポータブルゲーミングUMPCに採用され続けて来た、
AMDの7nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 4800U と、
AMDの6nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 6800U と、
AMDの4nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 8840U だけど、
8年前のIntelの14nmプロセスの2コアモバイルプロセッサー Core M m3 7Y30 に
CPUもGPUもボロ負けで草生えるw
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Ryzen 7 4800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:19127 / グラフィックス:23237 / 物理:11815
https://i.imgur.com/rD35SqA.jpeg
AMD Ryzen 7 6800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28437 / グラフィックス:35283 / 物理:16939
https://i.imgur.com/1v9EicF.jpeg
AMD Ryzen 7 8840U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28525 / グラフィックス:34676 / 物理:17600
https://i.imgur.com/hAUV6LY.jpeg
Intel Core M m3 7Y30(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:34078 / グラフィックス:42884 / 物理:19829
https://i.imgur.com/1vXSYnn.jpeg
※比較にIce Stormを使ってる理由は、Ryzen 7 8840UはCloud GateやSky DiverやNight RaidやFire StrikeやTime Spyを動作させると、
(PL1/PL2:4W制限)を掛けていても、制限枠を飛び越えてCPU Package Power:7〜8W前後で動作してしまい、比較にならないから。
※比較に(PL1/PL2:4W制限)を掛けている理由は、Nintendo Switchのバッテリー駆動時の消費電力が4Wだから。https://i.imgur.com/VXYJxRK.jpeg
878不明なデバイスさん
2025/04/17(木) 23:35:38.37ID:hZTkCjd+ せやなww
イキリ知ったか爺、Switch6万予想大外れでくやちーねw
79 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fba-JTKV [182.167.80.3])[sage] 2024/06/21(金) 02:52:03.28 ID:UBn5sM3q0
>>64
為替も分からんアホが多いけどそもそもスイッチの時点で今売られたら4万7000円だからな
インフレも進んでるし間違いなく6万だよ
しかも赤字の価格なこれが
80 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fba-JTKV [182.167.80.3])[sage] 2024/06/21(金) 02:55:19.49 ID:UBn5sM3q0
>>62
資本主義を選んだのは国民だから自己責任だろ
まあ何を選んでも格差は埋まらないけどな
そもそも次世代が販売された所でPS5と同じように売れないし数年間はSwitchと併売だろうから困らん
87 不明なデバイスさん (ワッチョイ 43c2-JTKV [2001:268:9af8:b7f3:*])[sage] 2024/06/21(金) 23:00:10.04 ID:OrkXxMgW0
>>81
任天堂信者っていつまで経っても脳が子供だからアホだな
安くてSwitchと変わらん性能じゃ後継機として出す意味ないだろマヌケ
お前こそ言い切れる根拠を言ってみろよ
イキリ知ったか爺、Switch6万予想大外れでくやちーねw
79 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fba-JTKV [182.167.80.3])[sage] 2024/06/21(金) 02:52:03.28 ID:UBn5sM3q0
>>64
為替も分からんアホが多いけどそもそもスイッチの時点で今売られたら4万7000円だからな
インフレも進んでるし間違いなく6万だよ
しかも赤字の価格なこれが
80 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fba-JTKV [182.167.80.3])[sage] 2024/06/21(金) 02:55:19.49 ID:UBn5sM3q0
>>62
資本主義を選んだのは国民だから自己責任だろ
まあ何を選んでも格差は埋まらないけどな
そもそも次世代が販売された所でPS5と同じように売れないし数年間はSwitchと併売だろうから困らん
87 不明なデバイスさん (ワッチョイ 43c2-JTKV [2001:268:9af8:b7f3:*])[sage] 2024/06/21(金) 23:00:10.04 ID:OrkXxMgW0
>>81
任天堂信者っていつまで経っても脳が子供だからアホだな
安くてSwitchと変わらん性能じゃ後継機として出す意味ないだろマヌケ
お前こそ言い切れる根拠を言ってみろよ
879不明なデバイスさん
2025/04/18(金) 00:36:06.37ID:7TdKUfLw ネイティブランドスケープ液晶+Ryzen AI搭載のポータブルゲーミングPC「AOKZOE A1X」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2007682.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2007682.html
880不明なデバイスさん
2025/04/18(金) 01:27:32.07ID:aC6qe2Qh えーバッテリー容量とネイティブランドスケープが理由でもうmax2 2025買ったのにこんなん出ちゃったらこまる
881不明なデバイスさん
2025/04/18(金) 02:07:36.93ID:voC00VbB 重さが分からん
882不明なデバイスさん
2025/04/18(金) 02:15:26.13ID:aC6qe2Qh キャンペーンページに書いてるよ730g
883不明なデバイスさん
2025/04/18(金) 02:33:31.20ID:voC00VbB ありがとう
884不明なデバイスさん
2025/04/18(金) 03:30:35.68ID:nBUGPcXv 俺はこれ買うべき?
885不明なデバイスさん
2025/04/18(金) 04:58:47.14ID:gQsEXG9j お前の都合は知らん
886不明なデバイスさん
2025/04/18(金) 06:41:50.49ID:JAerRzIj 静電容量式のスティックなんてあるんだ
887不明なデバイスさん
2025/04/18(金) 08:39:18.29ID:Ritm1tpj 既にアメリカ人が30人買ってるけどこいつらゲーム機には245%の関税かかるんだよなかわいそ
カテゴリがPC扱いなら安いらしいけど
カテゴリがPC扱いなら安いらしいけど
889不明なデバイスさん
2025/04/18(金) 09:11:12.02ID:p8AVUcyB PCじゃん
890不明なデバイスさん
2025/04/18(金) 09:12:23.58ID:gQsEXG9j 間違いなくPCじゃねーか
891不明なデバイスさん
2025/04/18(金) 09:13:23.46ID:nBUGPcXv 俺は買うべきというご返答ありがとう
892不明なデバイスさん
2025/04/18(金) 17:49:19.12ID:B6RhechP EVO-X1とX2の発売時の価格差が500ドルくらいだから
HX370とAI MAX+ 395の価格差がそのくらいであることを意味している?
HX370とAI MAX+ 395の価格差がそのくらいであることを意味している?
893不明なデバイスさん
2025/04/18(金) 19:02:04.80ID:SHxxtzYQ895不明なデバイスさん
2025/04/18(金) 20:51:59.01ID:CzkUWd5e >>893
よしたれw
よしたれw
896不明なデバイスさん
2025/04/18(金) 21:13:28.25ID:tKGvxn6Y 分かりやすく発狂してて草
イキリ知ったか爺、Switch6万予想大外れでくやちーねw
79 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fba-JTKV [182.167.80.3])[sage] 2024/06/21(金) 02:52:03.28 ID:UBn5sM3q0
>>64
為替も分からんアホが多いけどそもそもスイッチの時点で今売られたら4万7000円だからな
インフレも進んでるし間違いなく6万だよ
しかも赤字の価格なこれが
80 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fba-JTKV [182.167.80.3])[sage] 2024/06/21(金) 02:55:19.49 ID:UBn5sM3q0
>>62
資本主義を選んだのは国民だから自己責任だろ
まあ何を選んでも格差は埋まらないけどな
そもそも次世代が販売された所でPS5と同じように売れないし数年間はSwitchと併売だろうから困らん
87 不明なデバイスさん (ワッチョイ 43c2-JTKV [2001:268:9af8:b7f3:*])[sage] 2024/06/21(金) 23:00:10.04 ID:OrkXxMgW0
>>81
任天堂信者っていつまで経っても脳が子供だからアホだな
安くてSwitchと変わらん性能じゃ後継機として出す意味ないだろマヌケ
お前こそ言い切れる根拠を言ってみろよ
イキリ知ったか爺、Switch6万予想大外れでくやちーねw
79 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fba-JTKV [182.167.80.3])[sage] 2024/06/21(金) 02:52:03.28 ID:UBn5sM3q0
>>64
為替も分からんアホが多いけどそもそもスイッチの時点で今売られたら4万7000円だからな
インフレも進んでるし間違いなく6万だよ
しかも赤字の価格なこれが
80 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fba-JTKV [182.167.80.3])[sage] 2024/06/21(金) 02:55:19.49 ID:UBn5sM3q0
>>62
資本主義を選んだのは国民だから自己責任だろ
まあ何を選んでも格差は埋まらないけどな
そもそも次世代が販売された所でPS5と同じように売れないし数年間はSwitchと併売だろうから困らん
87 不明なデバイスさん (ワッチョイ 43c2-JTKV [2001:268:9af8:b7f3:*])[sage] 2024/06/21(金) 23:00:10.04 ID:OrkXxMgW0
>>81
任天堂信者っていつまで経っても脳が子供だからアホだな
安くてSwitchと変わらん性能じゃ後継機として出す意味ないだろマヌケ
お前こそ言い切れる根拠を言ってみろよ
897不明なデバイスさん
2025/04/18(金) 21:43:13.74ID:7TdKUfLw AOKZOE A1X Hands-On: Next-Gen Performance In The Palms Of Your Hands!
https://www.youtube.com/watch?v=aJpFOfxF-PU
USB-A付きとは珍しいな
https://www.youtube.com/watch?v=aJpFOfxF-PU
USB-A付きとは珍しいな
899不明なデバイスさん
2025/04/19(土) 00:49:28.64ID:lc0AZyAV いよいよ遊んでたNPUをゲーム使うことになって
今のラデオンのAPUの性能が3.3倍になるらしいな
Z1E買った馬鹿には無縁のハナシだけど
今のラデオンのAPUの性能が3.3倍になるらしいな
Z1E買った馬鹿には無縁のハナシだけど
900不明なデバイスさん
2025/04/19(土) 01:43:20.53ID:mzZ9hRLY なにそれ
AMDの公式ブログにAI画像生成速度が3.3倍になるとかいうのは書いてるけどそれとは違うよね
AMDの公式ブログにAI画像生成速度が3.3倍になるとかいうのは書いてるけどそれとは違うよね
901不明なデバイスさん
2025/04/19(土) 11:44:20.05ID:qnHMnTza903不明なデバイスさん
2025/04/19(土) 18:58:24.96ID:CrfssXvE RyzenもRadeonも、未完成のまま高値で販売開始するようのをやめろよ
IntelやNVIDIAのドライバ更新はチート、AMDのは最適化という言葉でごまかすな
IntelやNVIDIAのドライバ更新はチート、AMDのは最適化という言葉でごまかすな
904不明なデバイスさん
2025/04/19(土) 19:10:51.63ID:BlYcabr+ てすと
905不明なデバイスさん
2025/04/19(土) 23:09:47.62ID:fsbe1VQE >>896
2分と5分で発狂した馬鹿が自己紹介w
2分と5分で発狂した馬鹿が自己紹介w
906不明なデバイスさん
2025/04/19(土) 23:46:43.60ID:vgAjxduV 効きすぎクソワロタw
イキリ知ったか爺、Switch6万予想大外れでくやちーねw
79 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fba-JTKV [182.167.80.3])[sage] 2024/06/21(金) 02:52:03.28 ID:UBn5sM3q0
>>64
為替も分からんアホが多いけどそもそもスイッチの時点で今売られたら4万7000円だからな
インフレも進んでるし間違いなく6万だよ
しかも赤字の価格なこれが
80 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fba-JTKV [182.167.80.3])[sage] 2024/06/21(金) 02:55:19.49 ID:UBn5sM3q0
>>62
資本主義を選んだのは国民だから自己責任だろ
まあ何を選んでも格差は埋まらないけどな
そもそも次世代が販売された所でPS5と同じように売れないし数年間はSwitchと併売だろうから困らん
87 不明なデバイスさん (ワッチョイ 43c2-JTKV [2001:268:9af8:b7f3:*])[sage] 2024/06/21(金) 23:00:10.04 ID:OrkXxMgW0
>>81
任天堂信者っていつまで経っても脳が子供だからアホだな
安くてSwitchと変わらん性能じゃ後継機として出す意味ないだろマヌケ
お前こそ言い切れる根拠を言ってみろよ
イキリ知ったか爺、Switch6万予想大外れでくやちーねw
79 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fba-JTKV [182.167.80.3])[sage] 2024/06/21(金) 02:52:03.28 ID:UBn5sM3q0
>>64
為替も分からんアホが多いけどそもそもスイッチの時点で今売られたら4万7000円だからな
インフレも進んでるし間違いなく6万だよ
しかも赤字の価格なこれが
80 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fba-JTKV [182.167.80.3])[sage] 2024/06/21(金) 02:55:19.49 ID:UBn5sM3q0
>>62
資本主義を選んだのは国民だから自己責任だろ
まあ何を選んでも格差は埋まらないけどな
そもそも次世代が販売された所でPS5と同じように売れないし数年間はSwitchと併売だろうから困らん
87 不明なデバイスさん (ワッチョイ 43c2-JTKV [2001:268:9af8:b7f3:*])[sage] 2024/06/21(金) 23:00:10.04 ID:OrkXxMgW0
>>81
任天堂信者っていつまで経っても脳が子供だからアホだな
安くてSwitchと変わらん性能じゃ後継機として出す意味ないだろマヌケ
お前こそ言い切れる根拠を言ってみろよ
907不明なデバイスさん
2025/04/19(土) 23:48:04.31ID:3S1QoP6d 有益な情報ないのかね?
毎日毎日くだらん煽りして何が楽しくて生きてるんだ
毎日毎日くだらん煽りして何が楽しくて生きてるんだ
908不明なデバイスさん
2025/04/20(日) 02:41:16.54ID:3PkX6tRS AMD Ryzen Z2Aが
STEAM DECKのVan Goghアーキテクチャの正当後継品で
Strix Pointの内臓APUとは全くの別物らしいな
これが2025年ハンドヘルドプロセッサの大本命らしい
STEAM DECKのVan Goghアーキテクチャの正当後継品で
Strix Pointの内臓APUとは全くの別物らしいな
これが2025年ハンドヘルドプロセッサの大本命らしい
909不明なデバイスさん
2025/04/20(日) 06:53:41.37ID:hRQeSas4 値段20万越えかな?
910不明なデバイスさん
2025/04/20(日) 08:30:22.78ID:pX20Kq/w911不明なデバイスさん
2025/04/20(日) 09:51:24.66ID:3PkX6tRS912不明なデバイスさん
2025/04/20(日) 16:44:31.94ID:rev+ozXL >>876
試しにRyzen 7 4800UをTDP4W制限したら
STEAMで売ってるネオジオエミュのKOF97で
fpsが激しく乱高下して最低fpsが20fps下回ったわ
Atom x7 Z8700プロセッサーで余裕で60fpsに貼り付く超軽量ゲームなのに
どんだけ終わってんねんAMDwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/upUaQMW.jpeg
試しにRyzen 7 4800UをTDP4W制限したら
STEAMで売ってるネオジオエミュのKOF97で
fpsが激しく乱高下して最低fpsが20fps下回ったわ
Atom x7 Z8700プロセッサーで余裕で60fpsに貼り付く超軽量ゲームなのに
どんだけ終わってんねんAMDwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/upUaQMW.jpeg
913不明なデバイスさん
2025/04/21(月) 00:02:01.12ID:RwsnI3+G 2027年ってめっちゃ環境恵まれてね?
APUの伸びしろありすぎて震えるわ
・1〜2nmプロセス?
・ZEN7(モバイルは最大24コア?)
・クワッドチャネル対応LPDDR6Xメモリ(12800MT/s)
・UDNAグラフィックス(PCIe 6.0 x16接続)
逆に2026年までに買っちゃうと恩恵無くて一番損するって感じ?
・2〜3nmプロセス?
・ZEN6(モバイルは最大12コア?)
・デュアルチャネル対応LPDDR5Xメモリ(8500MT/s)←この辺りが
・RDNA3.5グラフィックス(PCIe 5.0 x16接続)←クソしょぼい
APUの伸びしろありすぎて震えるわ
・1〜2nmプロセス?
・ZEN7(モバイルは最大24コア?)
・クワッドチャネル対応LPDDR6Xメモリ(12800MT/s)
・UDNAグラフィックス(PCIe 6.0 x16接続)
逆に2026年までに買っちゃうと恩恵無くて一番損するって感じ?
・2〜3nmプロセス?
・ZEN6(モバイルは最大12コア?)
・デュアルチャネル対応LPDDR5Xメモリ(8500MT/s)←この辺りが
・RDNA3.5グラフィックス(PCIe 5.0 x16接続)←クソしょぼい
914不明なデバイスさん
2025/04/21(月) 00:20:35.46ID:hW2zeePI 来年どころか再来年まで買わない理由探しかw
916不明なデバイスさん
2025/04/21(月) 00:34:07.14ID:Ns2Avido CPU史上初めてユニファイドメモリを搭載したRyzen AI Maxシリーズの後継として、
AMDが2025年末に投入する次世代Ryzenモバイル製品Ryzen AIMシリーズのSKUがリークされる
Ryzen AI M7 Ultra 575X
Ryzen AI M5 Max 555X
Ryzen AI M5 Pro 540X
Ryzen AI M3 530X
Athlon M2 Pro 505(Zen2/ECC対応)
Athlon M1 502(Zen2)
AMDが2025年末に投入する次世代Ryzenモバイル製品Ryzen AIMシリーズのSKUがリークされる
Ryzen AI M7 Ultra 575X
Ryzen AI M5 Max 555X
Ryzen AI M5 Pro 540X
Ryzen AI M3 530X
Athlon M2 Pro 505(Zen2/ECC対応)
Athlon M1 502(Zen2)
917不明なデバイスさん
2025/04/21(月) 05:49:06.56ID:obfqwGEc 2年は待てねーわ
918不明なデバイスさん
2025/04/21(月) 10:05:28.73ID:4WsUZpLS 関税の猶予期間に焦ったメーカーがどんどん6月発売決定したりしねーかな
919不明なデバイスさん
2025/04/21(月) 10:08:43.38ID:XQSfi0wJ それまでに円安が少しでもまともになるとなおよし
920不明なデバイスさん
2025/04/21(月) 10:29:39.53ID:cfkX+kkH 今年は後、legionとallyくらい?
921不明なデバイスさん
2025/04/21(月) 17:53:06.43ID:iROlwnSh deck2もある
922不明なデバイスさん
2025/04/21(月) 18:36:29.26ID:VGuRAMO1 XBOXポータブルもあるだろ
923不明なデバイスさん
2025/04/21(月) 18:58:55.18ID:bf1Xyjug deck2ってAMDが勝手に言ってたわけじゃなくてほんとに出るんだっけ?
924不明なデバイスさん
2025/04/21(月) 19:00:49.90ID:+s+IenOH GPDWIN5も開発中
925不明なデバイスさん
2025/04/21(月) 19:02:59.13ID:+s+IenOH >・クワッドチャネル対応LPDDR6Xメモリ(12800MT/s)
これな
2年後にお下がりになった下位モデル版StrixPointを買っても
DDR6メモリ速度の恩恵でゲーム性能が1.4倍になる
これな
2年後にお下がりになった下位モデル版StrixPointを買っても
DDR6メモリ速度の恩恵でゲーム性能が1.4倍になる
926不明なデバイスさん
2025/04/21(月) 19:09:44.29ID:JIcSyFIW 2年後にはまた数年先見て時期が悪いって酸っぱい葡萄繰り返すんだろうなwww
927不明なデバイスさん
2025/04/21(月) 19:09:58.98ID:rTMHdi2D Deck2は早くてもCY26だぞ
928不明なデバイスさん
2025/04/21(月) 19:22:51.16ID:f9QbqWSQ xbox ポータブルのプロトタイプでプレイしている映像がMicrosoftのPVからリークされたんじゃないか?って言ってるけど、どう見ても黒いally xだな
929不明なデバイスさん
2025/04/21(月) 19:23:23.14ID:s46UXwC+ だから言っただろ、お前らの望むトリプルA最高設定が60FPSで動くのはあと15年先や
930不明なデバイスさん
2025/04/21(月) 19:40:30.85ID:VCs0M66v Ryzen AI MaxはRTX 4070クラス!!!
931不明なデバイスさん
2025/04/21(月) 19:41:55.64ID:RwsnI3+G 860(CU8)と880M(CU12)と890M(CU16)の性能分布が明らかにおかしいからな
https://www.youtube.com/watch?v=mWrOBY8jCrw
StrixPointはメモリ速度遅すぎてオーバーフローしてる
産まれるのが早すぎた
https://www.youtube.com/watch?v=mWrOBY8jCrw
StrixPointはメモリ速度遅すぎてオーバーフローしてる
産まれるのが早すぎた
932不明なデバイスさん
2025/04/21(月) 19:45:12.99ID:vA8vih6y フルスペック8コア6800U(DDR5-6400/128bit)<<<4P4Eコア M1(LPDDR4-4266/128bit)
AMDファンボーイ「メモリガーメモリガー」
AMDファンボーイ「メモリガーメモリガー」
933不明なデバイスさん
2025/04/21(月) 19:47:00.96ID:O0ZYmyHI GPDWIN5そろそろ来そうか
934不明なデバイスさん
2025/04/21(月) 23:47:22.35ID:RwsnI3+G ARC140Tの性能公開されたけど17W時も30w時も140Vのボロ勝ちで
255H採用したテックワン社ただの馬鹿じゃん
255H採用したテックワン社ただの馬鹿じゃん
935不明なデバイスさん
2025/04/22(火) 00:10:36.04ID:saIMj0Sq 考えれば考えるほど自分にはMAX2の形状が最強なんだけど120Hz+VRRが欲しいのでMAX3が出るまではClaw 8でお茶を濁すことにした
ずっとGPD系しか使ってないからキーボード無しの使い勝手を想像するともう嫌になってきたけどallyとかみんな使ってるんだからなんとかなるんだろうきっと
ずっとGPD系しか使ってないからキーボード無しの使い勝手を想像するともう嫌になってきたけどallyとかみんな使ってるんだからなんとかなるんだろうきっと
936不明なデバイスさん
2025/04/22(火) 00:17:07.86ID:VWDZPu6l UMPCに15マン出せるのすげえ
937不明なデバイスさん
2025/04/22(火) 00:21:12.46ID:6oO5VUUS 8060S搭載したもん来るまでUMPCは当分更新しない
938不明なデバイスさん
2025/04/22(火) 00:27:14.34ID:s08UUmux TDP30Wまでとしたら1.5倍までの享受しかない
AMD Ryzen™ Al Max+ 395のAPUグラフィックはTDP7Wからスタート
https://i.imgur.com/UnDJXh2.jpeg
拡大
https://i.imgur.com/7DB6RPr.jpeg
AMD Ryzen™ Al Max+ 395のAPUグラフィックはTDP7Wからスタート
https://i.imgur.com/UnDJXh2.jpeg
拡大
https://i.imgur.com/7DB6RPr.jpeg
939不明なデバイスさん
2025/04/22(火) 00:29:56.52ID:s08UUmux ASUS Ally X vs. Flow Z 13 at 30W (Radeon 780m vs Radeon 8060s)
https://www.youtube.com/watch?v=_spsFhUjh6I
30Wに制限したAI MAX+ 395 との夢の対決
https://www.youtube.com/watch?v=_spsFhUjh6I
30Wに制限したAI MAX+ 395 との夢の対決
940不明なデバイスさん
2025/04/22(火) 00:39:34.74ID:s08UUmux GPUクロックを比較すると30〜50%低いのにCU数でゴリ押ししてる様子が興味深い
941不明なデバイスさん
2025/04/22(火) 01:07:38.47ID:pDqcYxFo もうSwitch2でいいわ
終戦だよ
終戦だよ
942不明なデバイスさん
2025/04/22(火) 01:14:56.14ID:VWDZPu6l 5年前の何処も採用しない型落ちチップの更に機能削ったバージョンがSwitch2
ドックモードでこれは発売前に終戦だろ
ホグワーツレガシー
Switch 2版の『ホグワーツレガシー』は、ドックモード専用で公開されており、グラフィックはシンプルですが30fpsで動作します。特にホウキでの高速移動中も広い範囲をしっかり描画し、負荷の高い場面でもおおむねスムーズ。ただし、一部の場面では20fps台までフレームレートが低下することもあります。
解像度は通常720pで、映像が少しぼやけて見えることがあります。これはTAAやDLSSといったアップスケーリング技術が使われている可能性があるためです(PS4版は900p)。
また、テクスチャは簡素化されており、グラフィック設定を変更することはできません。開発側は一貫してパフォーマンスを重視した設計にしています。
今後、他の負荷の高いエリアでも安定した動作を維持できるかが注目されます。
ドックモードでこれは発売前に終戦だろ
ホグワーツレガシー
Switch 2版の『ホグワーツレガシー』は、ドックモード専用で公開されており、グラフィックはシンプルですが30fpsで動作します。特にホウキでの高速移動中も広い範囲をしっかり描画し、負荷の高い場面でもおおむねスムーズ。ただし、一部の場面では20fps台までフレームレートが低下することもあります。
解像度は通常720pで、映像が少しぼやけて見えることがあります。これはTAAやDLSSといったアップスケーリング技術が使われている可能性があるためです(PS4版は900p)。
また、テクスチャは簡素化されており、グラフィック設定を変更することはできません。開発側は一貫してパフォーマンスを重視した設計にしています。
今後、他の負荷の高いエリアでも安定した動作を維持できるかが注目されます。
943不明なデバイスさん
2025/04/22(火) 01:21:30.37ID:dYlNrM89 チップが古いし携帯モードはAPU5W程度しか使えないからSteamDeck以下は当たり前だと思ったが電源繋いでこのザマは結構なゴミかも
944不明なデバイスさん
2025/04/22(火) 07:53:08.18ID:h+Y8wJ7a サイバーパンク2077Switch2版スクショ
https://i.imgur.com/7045Vzs.jpeg
https://i.imgur.com/MwqNfrS.jpeg
https://i.imgur.com/uO6ZmWZ.jpeg
https://i.imgur.com/7045Vzs.jpeg
https://i.imgur.com/MwqNfrS.jpeg
https://i.imgur.com/uO6ZmWZ.jpeg
946不明なデバイスさん
2025/04/22(火) 12:40:37.07ID:MWEZIxPk でもswitchってcheat engineとかtrainer使えないんでしょ?
もうチート使えないとゲーム面倒くさい
もうチート使えないとゲーム面倒くさい
947不明なデバイスさん
2025/04/23(水) 02:43:54.10ID:ETwilio2948不明なデバイスさん
2025/04/23(水) 04:50:22.59ID:hKxnI53E 早漏
949不明なデバイスさん
2025/04/23(水) 19:41:49.07ID:uFaSFRz2 Apple MacBook Pro 14 2024 M4さん
(Apple M4 10 cores, Apple M4 10-core GPU)
「3D MARKベンチ」上はルナレイクの内蔵グラフィックを20%上回る
https://i.imgur.com/6zHKhY1.jpeg
しかし「実際のゲーム性能」はルナレイクの内蔵グラフィックに40%も差をつけられてボロ負けしてしまうwww
https://i.imgur.com/B4C1Q5V.jpeg
名実ともにベンチマーク詐欺のM4の正体がバレた――――(゚∀゚)――――wwwwwww !!
(Apple M4 10 cores, Apple M4 10-core GPU)
「3D MARKベンチ」上はルナレイクの内蔵グラフィックを20%上回る
https://i.imgur.com/6zHKhY1.jpeg
しかし「実際のゲーム性能」はルナレイクの内蔵グラフィックに40%も差をつけられてボロ負けしてしまうwww
https://i.imgur.com/B4C1Q5V.jpeg
名実ともにベンチマーク詐欺のM4の正体がバレた――――(゚∀゚)――――wwwwwww !!
950不明なデバイスさん
2025/04/23(水) 19:42:48.12ID:uFaSFRz2 AAAゲームの1W当たりのfps性能効率
インテルのルナレイク内臓GPU 140Vがぶっちぎり1位で草w
AMD も NVIDIA も Apple も Snapdragon もボロ負けで草w
https://i.imgur.com/6oDFWfW.jpeg
インテルのルナレイク内臓GPU 140Vがぶっちぎり1位で草w
AMD も NVIDIA も Apple も Snapdragon もボロ負けで草w
https://i.imgur.com/6oDFWfW.jpeg
952不明なデバイスさん
2025/04/23(水) 20:13:00.25ID:z6KSjmmW スマホがWindowsゲーム機になる?エミュレータ「Winlator」の実力と限界
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/2008631.html
ガチでUMPCなんかいらんくて草w
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/2008631.html
ガチでUMPCなんかいらんくて草w
953不明なデバイスさん
2025/04/23(水) 20:17:38.36ID:z6KSjmmW スマホに一本化した方が賢い
954不明なデバイスさん
2025/04/24(木) 00:21:27.04ID:MkM/yFnr VRAMが16GB→8GBになっただけでゲーム性能が終わってる結果になるらしい
https://cdn-wccftech-com.translate.goog/wp-content/uploads/2025/04/RTX-5060-Ti-8GB-Instantly-Obsolete-Nvidia-Screws-Gamers-5-57-screenshot-1456x819.png
>『The Last of US Part II』では、16GBモデルは8GBモデルと比較して1% Low FPSパフォーマンスが120%向上し、
>それぞれ平均約35 FPSと70 FPSを確保しました。これは4K Very High画質設定で記録されたもので、
>画質の違いにより1% Low FPSパフォーマンスの差は最大320%に達し、驚異的な結果となりました。
>同様に、『ファイナルファンタジーXIV』や『ホグワーツ・レガシー』といったタイトルでも、パフォーマンス差は平均約30%〜40%と記録されており、
>VRAMの違いが大きな差を生み出していることがわかります。
>消費者が8GBモデルを購入する意味は全くありません。
https://cdn-wccftech-com.translate.goog/wp-content/uploads/2025/04/RTX-5060-Ti-8GB-Instantly-Obsolete-Nvidia-Screws-Gamers-5-57-screenshot-1456x819.png
>『The Last of US Part II』では、16GBモデルは8GBモデルと比較して1% Low FPSパフォーマンスが120%向上し、
>それぞれ平均約35 FPSと70 FPSを確保しました。これは4K Very High画質設定で記録されたもので、
>画質の違いにより1% Low FPSパフォーマンスの差は最大320%に達し、驚異的な結果となりました。
>同様に、『ファイナルファンタジーXIV』や『ホグワーツ・レガシー』といったタイトルでも、パフォーマンス差は平均約30%〜40%と記録されており、
>VRAMの違いが大きな差を生み出していることがわかります。
>消費者が8GBモデルを購入する意味は全くありません。
955不明なデバイスさん
2025/04/24(木) 03:03:25.68ID:MkM/yFnr Choose Your Destiny
【UMPC】ゲーミングUMPC総合 18 (ワッチョイあり&IPあり&どんぐりなし)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1728041225/
【UMPC】ゲーミングUMPC総合 19 (ワッチョイあり&IPなし&どんぐりあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1732104143/
【UMPC】ゲーミングUMPC総合 22 (ワッチョイなし&IPなし&どんぐりなし)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1745343737/
【UMPC】ゲーミングUMPC総合 18 (ワッチョイあり&IPあり&どんぐりなし)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1728041225/
【UMPC】ゲーミングUMPC総合 19 (ワッチョイあり&IPなし&どんぐりあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1732104143/
【UMPC】ゲーミングUMPC総合 22 (ワッチョイなし&IPなし&どんぐりなし)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1745343737/
956不明なデバイスさん
2025/04/24(木) 08:59:32.39ID:XoghtyfN クソ小さいtype-cのプログラマブルキーとかあればいいのに
キーボードなしのUMPCにボタン生やしたい
キーボードなしのUMPCにボタン生やしたい
957不明なデバイスさん
2025/04/24(木) 14:14:34.91ID:Q3bgb2ME Switch2が8インチなおかげでUMPCにピッタリ合うキャリングケースとかがどんどん出てくる可能性ありますか
958不明なデバイスさん
2025/04/24(木) 15:02:41.20ID:sLLlRRFl ありますん
959不明なデバイスさん
2025/04/24(木) 17:28:28.67ID:Ouz18CsK ALLYの中古投げ売り始まってるな
E付きで5万以下切りそう
E付きで5万以下切りそう
960不明なデバイスさん
2025/04/24(木) 17:43:31.66ID:vySp8yem deck既に持ってても買う価値ある?
961不明なデバイスさん
2025/04/24(木) 17:46:03.49ID:fodrSTjQ Windows機だしあるんじゃね
962不明なデバイスさん
2025/04/24(木) 17:46:25.02ID:fodrSTjQ にしても何故こんなに中古投げ売り始まったの?
963不明なデバイスさん
2025/04/24(木) 19:03:37.68ID:tJA0ujnn965不明なデバイスさん
2025/04/24(木) 19:09:23.22ID:uaklhzFn 本当だ
allyx29800円あるね
allyx29800円あるね
966不明なデバイスさん
2025/04/24(木) 19:18:12.74ID:k7acOfVf gpd poket 4の一番雑魚で
オブリのリマスターが結構ちゃんと動いてる
2560x1600(他選べん笑)の最低品質でお外で常時50前後
FSRだっけ?のフレーム生成使ってだけど
動きも結構普通にぬるぬるで最低品質の表示でもかなり綺麗
ただ時々ガクガクする笑
オブリのリマスターが結構ちゃんと動いてる
2560x1600(他選べん笑)の最低品質でお外で常時50前後
FSRだっけ?のフレーム生成使ってだけど
動きも結構普通にぬるぬるで最低品質の表示でもかなり綺麗
ただ時々ガクガクする笑
967不明なデバイスさん
2025/04/24(木) 21:00:03.19ID:qX9imMnN FHD液晶搭載だもんなSwitch2
968不明なデバイスさん
2025/04/24(木) 21:04:55.80ID:JfS5UL/t 5年前のサイパンでさえ携帯モード360p-720pらしいが720pにしとけよと思った
もう720pの液晶の需要がなくて大量生産出来ないんだろうが
もう720pの液晶の需要がなくて大量生産出来ないんだろうが
969不明なデバイスさん
2025/04/24(木) 21:12:03.78ID:lR5FBXvn Switch2は8インチ液晶だからFHDで正解
970不明なデバイスさん
2025/04/24(木) 21:34:34.02ID:M4YO1kwJ971不明なデバイスさん
2025/04/24(木) 22:20:41.17ID:Pzcfj4Un972不明なデバイスさん
2025/04/24(木) 23:39:55.74ID:OlAGX/oF 任天堂のゲームなんてほぼ遊ばないがガジェット好きとしてSwitch2抽選予約してたら遅すぎる落選メールが来てた
落選のたび前金でもないエントリーフィーを取られるんだが違法すれすれだろこんなのw
プロセス的に4800Uとかの世代の更にnvidiaの省電力チップでは性能は相当に低いだろうけど
落選のたび前金でもないエントリーフィーを取られるんだが違法すれすれだろこんなのw
プロセス的に4800Uとかの世代の更にnvidiaの省電力チップでは性能は相当に低いだろうけど
973不明なデバイスさん
2025/04/25(金) 01:16:59.57ID:+oIBhCVm SteamDeckも7nmプロセスだぞ
でもTDP1〜6Wの性能はまだ最新鋭のHX370に勝ってる
でもTDP1〜6Wの性能はまだ最新鋭のHX370に勝ってる
974不明なデバイスさん
2025/04/25(金) 01:43:53.94ID:+oIBhCVm GTA5エンハンストとオブビリオンって誰も話題にしてないけど何でなんだ?
6800U以降はレイトレにハード対応してるから最新UMPCの話題にぴったりだと思うんだが
6800U以降はレイトレにハード対応してるから最新UMPCの話題にぴったりだと思うんだが
975不明なデバイスさん
2025/04/25(金) 01:53:21.20ID:GtW5KCeo Redditではウキウキでベンチ回されてるな
まあゲーム業界においてリマスター自体があんま盛り上がるもんでもないから…
まあゲーム業界においてリマスター自体があんま盛り上がるもんでもないから…
976不明なデバイスさん
2025/04/25(金) 03:23:27.74ID:+oIBhCVm GPD WIN mini 2024(TDPはデフォルトの15W)
STEAMからゲーム1時間ダウンロードしただけで
SSD温度平均84℃/最高86℃で死にたくなった
それでもROG Ally XのSSD温度89℃に比べたらマシな部類という、、、
知らないままでいるのが一番の幸せかもな😄
STEAMからゲーム1時間ダウンロードしただけで
SSD温度平均84℃/最高86℃で死にたくなった
それでもROG Ally XのSSD温度89℃に比べたらマシな部類という、、、
知らないままでいるのが一番の幸せかもな😄
977不明なデバイスさん
2025/04/25(金) 03:46:10.54ID:fFNBWHWr 投げ売りSwitch2か
そういや今日当当選だったか
どうなってる知らんけど
そういや今日当当選だったか
どうなってる知らんけど
978不明なデバイスさん
2025/04/25(金) 04:07:35.04ID:+oIBhCVm 2時間経過でSSD温度は92℃突破😄
でもCPU温度は冷え冷えの60℃
これがUMPCの狂った現実
でもCPU温度は冷え冷えの60℃
これがUMPCの狂った現実
979不明なデバイスさん
2025/04/25(金) 06:48:18.30ID:rrY3j6N5980不明なデバイスさん
2025/04/25(金) 07:05:32.40ID:srNWFeOA akiくんってなんか障害持ってる?
君同じことしか言わないよね
語彙力なさすぎ(笑)
君同じことしか言わないよね
語彙力なさすぎ(笑)
981不明なデバイスさん
2025/04/25(金) 07:44:45.18ID:mgVomUzs 謎のベトナム人YouTuber信奉してるくらいだしな
982不明なデバイスさん
2025/04/25(金) 14:02:59.22ID:14pOt/5I ALLYってなんでこんなに嫌われてるの?
983不明なデバイスさん
2025/04/25(金) 15:07:11.94ID:FCTHnbvG どこに嫌われる要素あるの???
984不明なデバイスさん
2025/04/25(金) 15:15:03.73ID:mgVomUzs 切迫効能ジジが一人で発狂してるだけ
985不明なデバイスさん
2025/04/25(金) 22:42:56.51ID:1Uwx24+R Z1E 対 Z2E
Z1Eの ゲーム性能が大規模アップデートで大幅に下がったおかげで
Z2Eとの性能差が最大2倍になってて草w
よかったなぁ〜嬉しいダルォォ?w
https://www.youtube.com/watch?v=jxjbKXo2u8s
ForzaHorizon
Z1E…Avg 87FPS
Z2E…Avg 111FPS
Ghost of Tsushima
Z1E…Avg 69FPS
Z2E…Avg 91FPS
God of War
Z1E…Avg 77FPS
Z2E…Avg 96FPS
Hogwarts Legacy
Z1E…Avg 23FPS
Z2E…Avg 64FPS
Horizon Forbidden West
Z1E…Avg 49FPS
Z2E…Avg 66FPS
Ghost of Tsushima
Z1E…Avg 69FPS
Z2E…Avg 91FPS
Z1Eの ゲーム性能が大規模アップデートで大幅に下がったおかげで
Z2Eとの性能差が最大2倍になってて草w
よかったなぁ〜嬉しいダルォォ?w
https://www.youtube.com/watch?v=jxjbKXo2u8s
ForzaHorizon
Z1E…Avg 87FPS
Z2E…Avg 111FPS
Ghost of Tsushima
Z1E…Avg 69FPS
Z2E…Avg 91FPS
God of War
Z1E…Avg 77FPS
Z2E…Avg 96FPS
Hogwarts Legacy
Z1E…Avg 23FPS
Z2E…Avg 64FPS
Horizon Forbidden West
Z1E…Avg 49FPS
Z2E…Avg 66FPS
Ghost of Tsushima
Z1E…Avg 69FPS
Z2E…Avg 91FPS
986不明なデバイスさん
2025/04/25(金) 22:43:05.69ID:1Uwx24+R Kingdom Come Deliverance U
Z1E…Avg 44FPS
Z2E…Avg 64FPS
The Last Of Us
Z1E…Avg 23FPS
Z2E…Avg 45FPS
A Plague Tale Requiem
Z1E…Avg 55FPS
Z2E…Avg 68FPS
Assassin Creed Shadows
Z1E…Avg 25FPS
Z2E…Avg 65FPS
Backmyth Wukong
Z1E…Avg 47FPS
Z2E…Avg 61FPS
Cyber Punk 2077
Z1E…Avg 54FPS
Z2E…Avg 71FPS
Far Cry 6
Z1E…Avg 48FPS
Z2E…Avg 69FPS
T.A.L.K.E.R.2
Z1E…Avg 26FPS
Z2E…Avg 51FPS
Z1E…Avg 44FPS
Z2E…Avg 64FPS
The Last Of Us
Z1E…Avg 23FPS
Z2E…Avg 45FPS
A Plague Tale Requiem
Z1E…Avg 55FPS
Z2E…Avg 68FPS
Assassin Creed Shadows
Z1E…Avg 25FPS
Z2E…Avg 65FPS
Backmyth Wukong
Z1E…Avg 47FPS
Z2E…Avg 61FPS
Cyber Punk 2077
Z1E…Avg 54FPS
Z2E…Avg 71FPS
Far Cry 6
Z1E…Avg 48FPS
Z2E…Avg 69FPS
T.A.L.K.E.R.2
Z1E…Avg 26FPS
Z2E…Avg 51FPS
987不明なデバイスさん
2025/04/25(金) 22:57:42.22ID:91SHBM/Y RadeonのRSRにボーダーレスでも使える設定あるじゃん。ゲーム起動中は画面自体の解像度を自動で下げてくれるやつ
あれスリープして解除すると元の解像度に戻るんだけどバグでは?
あれスリープして解除すると元の解像度に戻るんだけどバグでは?
988不明なデバイスさん
2025/04/25(金) 23:48:24.09ID:pazRXQPL Windowsでスリープ使ってる時点でそういうもんとしか
989不明なデバイスさん
2025/04/26(土) 00:06:34.68ID:IP4QuW2w >>982
唐突に大手が参入したことで、
過剰な宣伝費用で提灯記事やら他社下げステマやらが行われて
同じくらい過剰だったsteamdeckも対抗して同様の工作を行い、
それまでUMPC界隈はマイナーばかりで宣伝費用はあまりかかってなかったから
過疎から人が来て一気に荒れることになり、
それまでの人々が去っていった一方、
片方を貶し片方を持ち上げるという評価が基本になる空気が熟成された
唐突に大手が参入したことで、
過剰な宣伝費用で提灯記事やら他社下げステマやらが行われて
同じくらい過剰だったsteamdeckも対抗して同様の工作を行い、
それまでUMPC界隈はマイナーばかりで宣伝費用はあまりかかってなかったから
過疎から人が来て一気に荒れることになり、
それまでの人々が去っていった一方、
片方を貶し片方を持ち上げるという評価が基本になる空気が熟成された
990不明なデバイスさん
2025/04/26(土) 00:38:44.37ID:xh7I9krU 糖質
991不明なデバイスさん
2025/04/26(土) 04:15:24.60ID:mnZYr2Gs >>966
FSRは解像度の設定を下げて、初めて動作する仕様
Windowsで解像度を追加するには、CRU 1.5.2というソフトウェアを使用すれば良い
これは解像度だけじゃなく、リフレッシュレートも変更・追加出来る
俺はMiniに30Hzと144Hzを追加している
FSRは解像度の設定を下げて、初めて動作する仕様
Windowsで解像度を追加するには、CRU 1.5.2というソフトウェアを使用すれば良い
これは解像度だけじゃなく、リフレッシュレートも変更・追加出来る
俺はMiniに30Hzと144Hzを追加している
992不明なデバイスさん
2025/04/26(土) 14:00:04.78ID:NtdYdxzW せっかくマイクロソフトがゲームバーにコンパクトモードとか付けてUMPCで使いやすくしてくれてるのにそもそもXBOXボタンが無くて簡単に開けない機種が多いのはどういうことなの
993不明なデバイスさん
2025/04/26(土) 16:13:39.55ID:jhqimAJf ハードウェアのRoot of Trustにおけるファームウェアの脆弱性について、
「AMDの脆弱性報告数はIntelの4.4倍だった」と伝えています。 |
https://i.gzn.jp/img/2025/02/12/2024-intel-product-security-report/03.png
これが現実ww
「AMDの脆弱性報告数はIntelの4.4倍だった」と伝えています。 |
https://i.gzn.jp/img/2025/02/12/2024-intel-product-security-report/03.png
これが現実ww
994不明なデバイスさん
2025/04/27(日) 15:44:02.38ID:HBEz59Nz995不明なデバイスさん
2025/04/27(日) 15:45:30.64ID:HBEz59Nz 2分で発狂した馬鹿はレベルが違げーわw
996不明なデバイスさん
2025/04/27(日) 15:45:33.29ID:mI/Ib2mW しゅ、しゅ、しゅ、周辺機器wwww
6万予想大外れだけでも恥ずかしいのに恥の上塗りとは正にこの事www
6万予想大外れだけでも恥ずかしいのに恥の上塗りとは正にこの事www
997不明なデバイスさん
2025/04/27(日) 15:58:12.89ID:3C2zx1sT スイッチ2が携帯機の覇権取ったんだからUMPCは全滅だな
高いし重いしバッテリー持たないしメーカーのサポートも大概クソだし
おまけに性能でもスイッチ2に勝てない
高いし重いしバッテリー持たないしメーカーのサポートも大概クソだし
おまけに性能でもスイッチ2に勝てない
998不明なデバイスさん
2025/04/27(日) 16:03:51.91ID:mwC3galQ ゲーム機とPC比べる人ってガイジかな?
1000不明なデバイスさん
2025/04/27(日) 16:04:52.85ID:mI/Ib2mW Switch2はsteam動くようになってから出直してきてくれ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 3時間 36分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 3時間 36分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【滋賀】量販店前ですれ違いざまに27歳妊婦を殴った疑い、42歳無職男を逮捕 胎児は無事 女性はとっさに腕で腹部をかばう [ぐれ★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 [首都圏の虎★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- ファッション評論家「石破夫人はこれまでおしゃれに興味を持った事なかったんだな。みっともない服ですよはっきり言って」 [377482965]
- 【ひめゆりの塔】石破総理 「私は(西田氏とは)認識を異にしている」 [507895468]
- 【悲報】27歳の妊婦をぶん殴った普通の日本人男性(42)を逮捕 [834922174]
- 【悲報】万博開幕から1か月、84%が「また来場したい」…インバウンドは13% [616817505]
- 【安倍悲報】大阪・関西万博で統一教会のヤバいドリンク『メッコール』が本当に売られてるか潜入調査した結果wwwww [947332727]
- 78歳母の年金192万円でバックパッカーとして生きる“51歳長男” [667744927]