X



【新世代NAS】UGREEN NASyncシリーズ総合スレ

2025/04/25(金) 17:17:40.59ID:DzVi6Qut0
>>83 ありがとう、SSDは追加したけどメモリはどうしようか悩んでた
自分はファイルサーバーとしてしか使う気が無いので8GBのまま使ってみてから決める事にした
2025/04/25(金) 18:14:50.45ID:NORUmUqK0
>>88
SSDキャッシュ設定したらRAMの使用率がどう変わるのか気になってる
RAMのキャッシュ率減るのかな
RAM8SSDキャッシュ無しだとほぼこんな割合
https:/
/i.imgur.com/uZ36Bqp.png
2025/04/25(金) 18:24:53.78ID:NORUmUqK0
すまんURL付き規制中
見るの面倒なの見越して書いとく
7.53GB中
使用済み:1.41GB
キャッシュ:5.15GB
91不明なデバイスさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 35e3-uTzs)
垢版 |
2025/04/25(金) 19:34:20.43ID:r5ovfidw0
>>89
SSD読み書きキャッシュに設定してるけどRAMにもキャッシュされてる

https://i.imgur.com/PplwfRu.png
2025/04/25(金) 21:04:15.71ID:Xl8wemB70
>>90 うん、SSDでキャッシュ代わりにならないかなと
容量的にRAMキャッシュは少ないしさ
2025/04/26(土) 07:57:17.08ID:QvIz5z270
>>91
thx。色々動かしてても使用率の割合は似たようなもんか
>>92
まだSSDキャッシュは設定してないが明らかにRAMでもリードキャッシュの役割果たしてた時があったからSSDキャッシュの有無で割合変わるのかなと思ったので
まぁ何にせよ余裕があればある分だけ何かしらキャッシュに使われそうな感じだな
2025/04/26(土) 09:02:27.20ID:Txka3dJO0
>>93 階層管理的にHDD→SSD→RAMという感じになるとしても
LANの速度限界もあるしRAM増量費用はSSDの増量に使ったほうがマシな気がしてね
NASで仮想マシンとか重い処理をやらせるならRAM増量が効率的だとは思うんだけど
2025/04/26(土) 09:48:33.66ID:QvIz5z270
>>94
それはそう
好奇心と言うか興味本位の疑問みたいなもんだから本気でRAMをSSDの代わりにとかは考えてない
2025/04/26(土) 16:40:32.99ID:PkRS2V8+0
シーケンシャルはネットワーク帯域上限で頭打ちでも、ランダムアクセスは速くなるやん。
SSDキャッシュ容量大きいとよく使うファイルがキャッシュされる確率も上がるし。
2025/04/26(土) 17:26:11.74ID:Txka3dJO0
うん、予算4〜5万円あるとして
・2TB SSD+64GB(32GBx2)
・4TB SSD
どっちがいい? って話よ
98不明なデバイスさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 354e-uTzs)
垢版 |
2025/04/26(土) 18:49:07.13ID:XgONbwO80
7200回転のNAS用HDD4つでRAID5組んだけどなんか思ったよりも遅い気がする
こんなもん?
https://i.imgur.com/dEZXgOE.png
2025/04/26(土) 19:25:39.41ID:rDErMzmt0
>>98
10GbE接続?
ジャンボフレームは?
100不明なデバイスさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 354e-uTzs)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:44:02.40ID:XgONbwO80
>>99
リンクアグリゲーションのbond6で12.5Gbps、MTU9000に設定してる
2025/04/26(土) 19:45:02.10ID:t1XgSvG90
ネットワーク構成は?
2025/04/26(土) 20:01:40.14ID:xAs2M/nh0
リンクアグリゲーションじゃシーケンシャル伸びないでしょ
103不明なデバイスさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 354e-uTzs)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:02:34.69ID:XgONbwO80
10Gbeのスイッチングハブを使って家の中は全部10Gbe化してるよ
Btrfsでフォーマットしてるからとかかな?
104不明なデバイスさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 354e-uTzs)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:12:28.26ID:XgONbwO80
>>102
ありがとう
リンクアグリゲーション切ったら速くなったわ
リンクアグリゲーションで遅くなるの知らんかった…
https://i.imgur.com/TKELSlV.png
2025/04/26(土) 20:34:02.47ID:xAs2M/nh0
>>104
すまん、2.5GbE*5かと思ってたんだ
って言おうと思ったけど、12.5ってもしかして4800Pで10+2.5???
106不明なデバイスさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 354e-uTzs)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:35:45.25ID:XgONbwO80
>>105
そうそう
2025/04/26(土) 21:11:21.19ID:rDErMzmt0
リンクアグリゲーションって物理速度が違う経路まとめたら低い方に引っ張られるんじゃなかったっけ?
2025/04/27(日) 01:18:58.48ID:yHgRBUJ50
片方は2.5Gだしジャンボフレームは設定しない方が良さそう
これのせいで足引っ張ってる可能性がある
109不明なデバイスさん 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 37e0-k5cF)
垢版 |
2025/04/27(日) 17:50:25.28ID:mVPPqPLQ0
スイッチも802.3ad対応してないとあかんのとちゃうの?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況