有機ELモニター総合スレッド 17枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ブーイモ MMff-Vr+j)
垢版 |
2025/05/31(土) 13:26:56.46ID:sgjTCSjBM
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てしてください

液晶に替わる次世代パネルとして注目を集める、
「有機EL」製デスクトップPC用モニターについて語るスレッドです。

※前スレ
有機ELモニター総合スレッド 14枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1723125954/
有機ELモニター総合スレッド 15枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1733544987/
有機ELモニター総合スレッド 16枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1742188926/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
2025/10/05(日) 11:33:33.39ID:BpIqOeMK0
LGの奴リモコン付いてたら完璧だった
2025/10/05(日) 12:03:38.14ID:5TeAQ5cL0
>>613
部屋が明るいなら輝度は高めに
部屋が暗いなら輝度は低めにだぞ
618不明なデバイスさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5a73-u5zE)
垢版 |
2025/10/05(日) 12:10:00.93ID:K0vzIurW0
>>607
なるほど…
EX271UZは同じ反射具合ってことね
MSIとかASUSのは見たことあるけど
まあ光源が近くにないなら大丈夫か

電源消したTV前に座って真っ黒反射画面に
俺の顔写してみたが、まあ大丈夫やろって感想だったわ…

有機ELのQDて大半同じ処理されてるし気にしすぎだったか
619不明なデバイスさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5a73-u5zE)
垢版 |
2025/10/05(日) 12:15:17.59ID:K0vzIurW0
QD OLEDの処理をハーフグレアとか反射防止とかスペック表に書かれると違うパネルに思っちまうな…
BenQなんてグレアって書いちゃうし…

まあ知見ない人が見たら間違いなくグレアって感じるからBenQは嘘言ってないな…
2025/10/05(日) 12:18:49.45ID:Nq5Z6Bab0
TrueBlack Glossyまだ〜?
621 警備員[Lv.40] (ワッチョイ b17c-gAFJ)
垢版 |
2025/10/05(日) 12:35:23.00ID:Bc0YrQf80
知見というかあれをハーフグレアと言い張るのが無理があるだけだからな
622不明なデバイスさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 697d-yhrU)
垢版 |
2025/10/05(日) 12:40:19.56ID:VZfBGmkt0
>>615
普段は下げてて色鮮やかな動画やゲームの時は上げてるんよ
てかやかもちまだ700A-Bレビューしてないんか
あいつ有機ELでも輝度のスペック350cd/m2近くよこせって言ってたから絶賛しそうだが
623不明なデバイスさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1a05-RQZI)
垢版 |
2025/10/05(日) 13:06:52.31ID:JaztGGfo0
案件受けまくって信用無くしたアイツか
624不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7d68-odIJ)
垢版 |
2025/10/05(日) 13:13:06.36ID:z3sUIlsr0
あいつと同じ輝度で使ってたら目死ぬ
625不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8534-nntB)
垢版 |
2025/10/05(日) 13:42:34.79ID:/9MqQJxz0
DELLはラーメン食べるとコーティング終わる
2025/10/05(日) 14:31:43.42ID:+OApCC+v0
FPSでTN使ってた時は彩度上げまくって輝度も最大でやってて問題なかったけどOLEDはなんか目に刺さるというか疲れる綺麗すぎるのもダメなんだろか
あとLGの中心にボタン一個だけあってそれで操作するのは不便ねリモコン欲しくなる
2025/10/05(日) 14:39:13.93ID:ORKsgQaw0
LGはPCならLG Switchがあるからそっちで操作するしかないか
2025/10/05(日) 15:57:46.47ID:6RSvKgJG0
ん?WOLEDでグレアの製品ってあるの?
629不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ae11-NNe4)
垢版 |
2025/10/05(日) 16:04:16.57ID:S+41wLtv0
>>628
普通にある
630 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7a2c-UAf0)
垢版 |
2025/10/05(日) 17:21:48.69ID:dCHzRjVJ0
700a-bレビュー全然ないなあ
631不明なデバイスさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 697d-yhrU)
垢版 |
2025/10/05(日) 18:08:41.61ID:VZfBGmkt0
1時間前にやかもち700a-b購入ツイートしてて草
おせーよレビュワーなら先月中に買え
632 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4690-UAf0)
垢版 |
2025/10/05(日) 18:18:37.62ID:dydkzlG00
いままでんな高性能のディスプレイ使ったこと無いから、ディスプレイのファンが煩いってそんな気になるレベルで音でるんだと驚き
2025/10/05(日) 18:38:56.23ID:d7ZSYXlH0
今週末BF6が出るからマルチの前にキャンペーンの最高設定を4K有機ELで堪能してみる
楽しみ
2025/10/05(日) 18:44:14.90ID:IUlqdqaY0
よよよ4KでFPSwwwwwwww
635不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3185-0Rz3)
垢版 |
2025/10/05(日) 18:53:31.10ID:snKIVQT50
ガチ勢じゃなけりゃまぁ
2025/10/05(日) 18:54:24.53ID:ORKsgQaw0
BFでしかもキャンペーンならフレームレート優先しなくてもへーきへーき
2025/10/05(日) 19:22:33.98ID:C7JjFOan0
uwqhd待ち
638不明なデバイスさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 85f1-nntB)
垢版 |
2025/10/05(日) 19:44:24.60ID:/9MqQJxz0
BFはお祭りみたいなもんだしな
2025/10/05(日) 19:50:28.74ID:6RSvKgJG0
>>634
安モンのグラボしか持ってないやつの僻みやな
640不明なデバイスさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1a05-RQZI)
垢版 |
2025/10/05(日) 19:51:49.19ID:JaztGGfo0
>>632
ファンの音がするって事はちゃんと温度管理してるって事だから
部屋暑そう
641不明なデバイスさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 697d-yhrU)
垢版 |
2025/10/05(日) 19:54:13.10ID:VZfBGmkt0
BFは5でレイトレ宣伝しまくってたのだけ覚えてるけどあれ大不評で無くなったんだなw
642不明なデバイスさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0a28-gAFJ)
垢版 |
2025/10/05(日) 20:13:26.89ID:SgPVk1RH0
>>632
そのファンがうるさいモニターの型番は…?
2025/10/05(日) 20:20:53.49ID:rx1J/5+W0
5K2K+5090でMMOとFPSやっててしゅまんwww
2025/10/05(日) 20:30:20.30ID:6RSvKgJG0
5090なら4Kでも設定次第でフレームレート240出るしな
貧乏人の見えない世界
645不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 315a-0Rz3)
垢版 |
2025/10/05(日) 20:34:06.30ID:snKIVQT50
フレームレートってかデカい画面がダメなんだがな
27インチ程度なら4kなんて要らんし
2025/10/05(日) 20:51:53.80ID:57q3lTk90
エペでも4K240出るから結局対人用のFHDモード要らんなぁってなった
24インチモードでQHDフルにすると軽いし綺麗でちょうどいい
2025/10/05(日) 20:54:30.21ID:rx1J/5+W0
プロゲーマー基準で物言ってる奴キメえな
俺個人が満足してんだから下々の者が意見すんな
2025/10/05(日) 20:58:32.61ID:QCqQylYi0
最近WQHDでも30fps台みたいな激重ゲーム結構多いから
デュアルモード付が気になってんだけど低解像度モードの時ってボヤけたりってないんかね?
整数倍だし無問題?
2025/10/05(日) 21:01:24.12ID:5TeAQ5cL0
FPSをガチでやるなら24インチフルHDって意味で>>634みたいなレスが出てるんだろうに
高いグラボ使ってるからとか4kやら5kの27インチ以上のモニターでFPS出るからってのは煽り返しにはならんだろう
むしろPCに大金かけてるのにそんな知識もないのかって思われるぞ
フルHDに5090も普通に意味あるから安物使ってるとも限らんしな
650不明なデバイスさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ ae1c-nntB)
垢版 |
2025/10/05(日) 21:02:28.20ID:d7ZSYXlH0
BF6は5090でも240は流石に厳しいけどね
βの時だから製品版やドライバで多少良くはなると思うけど
FPSは120以上出ればスコアに影響ないから4K有機ELで遊んでる
今もBO7のβやってる
651不明なデバイスさん 警備員[Lv.41][SSR武+1][SSR防][苗] (ワッチョイ 46f3-AifS)
垢版 |
2025/10/05(日) 21:03:15.03ID:MKOnpQ3D0
対戦ゲームは24インチじゃないと広すぎて疲れる
2025/10/05(日) 21:04:43.70ID:5TeAQ5cL0
>>648
整数倍でも限界はあるというかそこまで綺麗にはならん
綺麗さ求めるなら4kとは別にフルHDモニター用意するのが一番だと思う
2025/10/05(日) 21:06:20.70ID:JV7lFsjz0
>>648
デュアルモードって伝送レートの関係で4Kでは対応できない高リフレッシュレートで表示するためのものだから
そういう低フレームレートでの表示が目的なら画面解像度は4Kのままでレンダリングスケールを下げた方が綺麗に表示できるよ
2025/10/05(日) 21:40:18.37ID:QCqQylYi0
>>652ー653
サンクス、激重ゲームを低解像度フルスクリーンでちょっとでも高フレームレートを求めているのであってキレイさは別に求めてないんだよね
でもスケーリング表示で変にボヤけちゃうのは嫌って感じで
ボヤけはしないんかね?
2025/10/05(日) 22:16:20.44ID:JV7lFsjz0
>>654
最近の重いゲームなら大抵DLSSやFSRに対応してるよね、それらでのスケーリングならぼやけたりは気にならないと思うよ
どうしても整数倍で表示したいならGPU側の機能でもできるかと

同じサイズの4K有機ELとFHD IPSを並べて使ってるけど
レンダリング解像度をFHD相当に設定する場合でもFHDモニタの方で表示したいと思うことは全然無いよ
656 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7a27-UAf0)
垢版 |
2025/10/05(日) 22:52:55.99ID:dCHzRjVJ0
>>642
あ、ごめん。持ってるディスプレイじゃなくてねっとで700a-bのレビュー見ての話
657不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 5a9c-4fea)
垢版 |
2025/10/06(月) 06:10:28.20ID:uvzNNNh60
今高リフレッシュレート4Kモニターを買おうと思ってて液晶とOLEDで迷ってるんだけど、毎日平均13時間以上は使用してそのうちほとんどはタスクバーなどの固定エレメントが表示されていて、たまにゲームにハマると24〜60時間の使用が数週間続くこともある場合OLEDは焼き付きリスク高すぎるから液晶にしといた方がいい?
658不明なデバイスさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ae11-ZS5C)
垢版 |
2025/10/06(月) 07:00:39.41ID:kmwQRemM0
>>657
まず大前提として液晶モニターも壊れる時には壊れる
多分今選ぶとすると量子ドットminiLEDかoledかの二択を君は選ぶかと思うけど
そうなると1年保証のタイタンの10万円か3年焼き付き保証の12万円のoledだとどっちが コスパいいか考えるのも手
TCLの32R84とかもパネル自体は1年保証だから
oledの焼き付き保証のある一番安いやつを買っておくのがコスパで言うと割といい選択になる
2025/10/06(月) 07:30:17.53ID:NzNyQHvm0
今日用事でお休み、都心に行くので
アキヨドで色々見てこようと思う

40インチIPS Blackの黒と残像、
44.5インチ有機ELの800R
どっちが心地よいか、許せるかが勝負
いずれにせよ次は5K2Kになると思れ

まあどうしてもどっちも合わなければ
大人しく平面32インチ有機ELにするか
好みのが出るまで待つしかないが
660不明なデバイスさん 警備員[Lv.132][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 0a28-gAFJ)
垢版 |
2025/10/06(月) 07:58:22.53ID:XRF1H0660
>>656
ありがとう
2025/10/06(月) 09:26:18.72ID:mLSOHOXs0
そもそも有機ELスレでフルHDだの24インチだのの話持ち出してくんのガイジよな この辺のモニタ買う連中と層が違う
662不明なデバイスさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 01e0-1xQH)
垢版 |
2025/10/06(月) 10:09:22.52ID:a9M/i/T30
だったら総合スレから別スレ作って投稿したほうがええんちゃう
663不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新] (ワッチョイ d522-0Rz3)
垢版 |
2025/10/06(月) 12:05:45.06ID:qqadEGV20
残像ないモニタ欲しいんだから層は合ってるだろ
むしろモニタスレでグラボマウント始めるガイジに突っ込めよ
2025/10/06(月) 12:18:36.35ID:1zgz6csL0
>>659
素晴らしい行動力
ただ45GX950Aの800Rは初見だとキビしく感じると思う
2、3日使って来て良い感じに馴染むぐらいの湾曲さ
R1000のG9は初見で受け入れられたんだけどね
45GX950Aは縦寸法も大きいから湾曲さが目立つのもあると思う
665不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7aad-2xzI)
垢版 |
2025/10/06(月) 12:21:47.11ID:Mo1GdnJq0
27GX700A-B
のレビュー、用途が分かりやすくて良き。実物見たくなった。
アキバどっか置いてるかな?
>OLEDがより汎用PCモニターへ
666不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7d68-odIJ)
垢版 |
2025/10/06(月) 12:43:21.49ID:2IDy0hf60
グラボ云々よりも4kとWQHDの違いがわからないとかほざいてた目腐ってるジジイが全て悪いな
自分のスケールで物事を断定し始めると煽り合いが始まるのは必然
667不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 85f1-nntB)
垢版 |
2025/10/06(月) 13:08:43.51ID:/PPkxlIW0
LG公式27AB明日届きそう
668不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7af5-nntB)
垢版 |
2025/10/06(月) 13:19:36.14ID:KqMqyQnl0
ここは俺のLGが人気なんだな
669不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7af5-nntB)
垢版 |
2025/10/06(月) 13:19:52.44ID:KqMqyQnl0
俺のってなんだ
670不明なデバイスさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1a05-RQZI)
垢版 |
2025/10/06(月) 13:27:40.81ID:wue28Gnj0
>>666
グラボと視力って何か関係あるっけ
671不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7d68-odIJ)
垢版 |
2025/10/06(月) 13:42:24.07ID:2IDy0hf60
その辺りからそもそも4kは重くて使い物にならないだの
ジジイと貧乏人が喚き始めてグラボの話になっただけじゃねって話
そりゃ高いグラボ持ってて何の問題もなく遊んでる奴らから馬鹿にされるのも仕方ない
2025/10/06(月) 13:53:04.12ID:p+aoDXJY0
最高設定でWQHDにするのと、若干設定さげて4Kにするのどっちがいいんだろうな
ゲームによっては5090でもその二択迫られそうだよな
673不明なデバイスさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1a05-RQZI)
垢版 |
2025/10/06(月) 13:56:23.45ID:wue28Gnj0
>>671
釣り針にかかった嫉妬民って感じ
ハイエンドグラボの名前出すと反応してくるヤツいるのは前からだしな
2025/10/06(月) 13:58:04.00ID:5hGXY7oq0
経緯はよく分からんけど
その4kでFPSを問題もなくってところを煽ってるんだと思うぞ
ジジイ云々言うなら尚更それで問題ないとか言ってる奴は差が分からんジジイとか煽れそうだし
そういうマウントや煽り自体を否定するなら分かるけど
貧乏人がとかそういう煽りで返すならそれこそ馬鹿にされるのも仕方ないってなっちゃうよ
俺は金持ちでお前は貧乏人だって思えるならもうちょっと心の余裕見せたほうがいいと思うわ
675不明なデバイスさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1a05-RQZI)
垢版 |
2025/10/06(月) 14:00:02.38ID:wue28Gnj0
匿名掲示板なんて昔からこんな感じだよ
何を今更
承認欲求や煽りの塊なんだから
2025/10/06(月) 14:09:36.68ID:5hGXY7oq0
まあそうなんだけど
貧乏で心に余裕がないのは自然だとしても
金持ちで余裕がないほうは自然とは言えないからもったいなく思えてさ
まあ匿名掲示板で貧乏やら金持ちやら云々自体がアレなのかもしれないけど
2025/10/06(月) 14:33:30.04ID:rEO+FO3C0
見て来たよ

800Rはなかなかすごい笑
ちとまだ悩むと思われます

ただやはり黒は有機ELが圧倒的に綺麗なので
まあ有機ELにするとは決めました

横スクロールの2Dゲームがどうかだけど
家に戻ったら動画で見てみよう
なんか筒の中を右往左往してる感あったらやだなって

もうちょい待って希望の仕様が出るまで待つかのう
678 警備員[Lv.3][新警] (ワッチョイ 7a06-UAf0)
垢版 |
2025/10/06(月) 14:35:10.66ID:6Vd+Z4ZT0
悩んでる時が一番楽しい
2025/10/06(月) 15:08:29.36ID:DwINMJGK0
>>672
それこそゲームやPCの構成次第かと
重いゲームでは設定を上げるとGPUではなくCPUがボトルネックになってフレームレートが出ないこともあるし
680不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0966-nntB)
垢版 |
2025/10/06(月) 18:19:07.63ID:QQK1mepI0
PC使うとき部屋暗くしてるから映り込み気にせずなるべく表面がツヤツヤなモニターを探してるんだけど、どこのモニターが一番表面光沢すごいか知ってる人いない?
681不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0966-nntB)
垢版 |
2025/10/06(月) 18:27:39.28ID:QQK1mepI0
店頭で見かけた時に明らかに周りより表面がツヤツヤしてて綺麗な有機ELのモニターがあったんだけど通りがかった時に見ただけだから製品名を覚えてなくて調べてるんだけどどれかわからないんだよね
682不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ae11-ZS5C)
垢版 |
2025/10/06(月) 19:33:56.03ID:kmwQRemM0
店頭で見るのって結構意味あるよな
MSIの272とか前シリーズと比べて周囲光がほとんど赤くならないとか分かったから
683不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ae11-ZS5C)
垢版 |
2025/10/06(月) 19:35:46.96ID:kmwQRemM0
知ってる人は多いと思うけど一応
これの10分ぐらいからのやつ
s://m.youtube.com/watch?v=3V1LVjqGrnM
684不明なデバイスさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 01e0-1xQH)
垢版 |
2025/10/06(月) 20:12:30.89ID:a9M/i/T30
>>680
glancyちゃうか
2025/10/06(月) 21:15:48.10ID:Bt1j6BBU0
今持ってるモニタが4K32インチHDR600のIPSなんだけど、OLEDで4K32インチHDR600くらい明るいモニタってまだまだ出そうにない?
2025/10/06(月) 21:52:02.50ID:NzNyQHvm0
家に帰って「やっぱ800Rは好みじゃねえな」となった

現行の有機ELで5K2Kの選択肢が少ないのでもうちょい待つことにします
写真も好きだし、なんというかこの、綺麗に平面なの好きなんだよねえ

多分だけど笑
案外突然31.5の有機ELモニター買ってるかも
曲面じゃない5K2K出ないかなー
2025/10/06(月) 22:09:05.61ID:qRDkPaCC0
Samsungにもっと頑張って欲しいねぇ
今は買えるもので一番マシなもので凌ぐだけさ
688不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ae11-ZS5C)
垢版 |
2025/10/06(月) 22:35:34.09ID:kmwQRemM0
こりゃすぐに1ドル160円行きそうだな
2025/10/06(月) 23:03:05.69ID:vLljQCNY0
投資で儲かってるから円安どうでもいいわ
690不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 462b-HKsA)
垢版 |
2025/10/07(火) 08:41:26.46ID:bBeKyAWC0
LGの55インチは RWBGストライプだよ
上の方で見かけたRGWBは間違ってる
imgur.com/a/PXAGGJx.jpg
691不明なデバイスさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 01e0-1xQH)
垢版 |
2025/10/07(火) 08:47:07.65ID:/AXa/3f10
今まででてきた全部の55inchがそうなん?
692不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 462b-HKsA)
垢版 |
2025/10/07(火) 09:01:54.29ID:bBeKyAWC0
AW5520QF や BRAVIA A9G A90J とか RWBG
2025/10/07(火) 11:16:31.42ID:rYUeOJbw0
27gx700a-bいっちまうか、他出るまで待つか。
セールの値段に惑わされる。
2025/10/07(火) 12:21:44.89ID:1/IGtj27a
HDRコンテンツ楽しむのに今の有機ELモニターでも十分ですか?
2025/10/07(火) 12:24:39.92ID:+0xcBfdy0
十分なHDRって10000nitsのことかな…
696不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8546-nntB)
垢版 |
2025/10/07(火) 12:36:23.46ID:huH0Efmq0
27AB届いたけど箱デカすぎやろ
そんでスクロールしたら今までと全然違っててワロタ
697不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d552-u5zE)
垢版 |
2025/10/07(火) 14:02:07.77ID:WwuumLvE0
32GX870A-B 安いな
これLGだからノングレアだよね
新型出る前触れかもだが買いたくなってきたわ
698不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d552-u5zE)
垢版 |
2025/10/07(火) 14:15:20.82ID:WwuumLvE0
870はアンチグレア、850はグレアか…
そんなに変わるんかな?
2025/10/07(火) 15:38:08.91ID:lqnZpQUXH
黒の締りが違う
700不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 853a-nntB)
垢版 |
2025/10/07(火) 15:41:55.54ID:huH0Efmq0
27AB公式売り切れたな

それよりレビュー投稿ボタン押しても何の反応もないんだけど
ブラウザchromeとedge両方で駄目だし
キャッシュバックもらえんやん
2025/10/07(火) 15:45:23.11ID:rYUeOJbw0
昨日とか既に在庫なしみたいな感じだったけど、今日追加されてたのかな。
702不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 853a-nntB)
垢版 |
2025/10/07(火) 16:17:29.93ID:huH0Efmq0
ごめんそんな細かく見てなかったから多分昨日切れてたなら昨日だと思う
ちょこちょこ追加ってのは見たこと無い
2025/10/07(火) 17:37:51.41ID:rYUeOJbw0
なるほど
2025/10/07(火) 18:27:59.11ID:xnRgaPtz0
34 uwqhd狙いだけど
gen4まで待つよ

27インチも出たし、安いし
gen4の存在を知っちゃうとね
2025/10/07(火) 21:10:20.40ID:Iz9p0Fjc0
27GX700Aまた値下げ
早く買った人が損する
2025/10/07(火) 21:26:52.42ID:UZWQhv3D0
AMZFAST G27P1QLも気になるがキャッシュバックを含めると27GX700A-Bのほうが安そうな気がして悩む
2025/10/07(火) 22:10:05.51ID:bkzuOuImH
gen4のレビューざっと見てるけどgen3と比べると明るさ100で明るいかなぐらいで他はあまり差がないね
27インチの価格みても7万で激安って感じでもない
どうしてもgen4が欲しいって訳でもないなら急がなくても良さそう

gen4 4Kとか32インチ出てから考えてるうちに
また投げ売り3万をかすめどるのが幸せになれそう
708不明なデバイスさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ aa17-9jgR)
垢版 |
2025/10/07(火) 22:33:39.92ID:Zr3b36a30
OLEDはABLが大幅に改善されない限り、最大輝度がちょっとずつ増していくだけだね
2025/10/07(火) 22:45:27.45ID:Xn5nINFz0
>>705
時は金なり欲しい時が買い時とは言え
発売一月でいくら何でも落ちすぎだなw
710不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7d68-odIJ)
垢版 |
2025/10/08(水) 00:04:17.55ID:R15HcLm20
4k早くしてクレメンス
711不明なデバイスさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 1a05-RQZI)
垢版 |
2025/10/08(水) 01:18:30.68ID:9ypQasPI0
27GX700A公式で買ったけどあれから2500円も値下げしてんのな
売り切れてるのが救いか
712不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7d68-odIJ)
垢版 |
2025/10/08(水) 02:56:52.44ID:R15HcLm20
騒いでるからどんな値下げかと思ったけど
大した値下げじゃなくて草
2025/10/08(水) 02:59:00.17ID:jcOPsPtL0
amazonと値段合わせてただけだね
714不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e956-Yv1P)
垢版 |
2025/10/08(水) 07:00:34.44ID:4bACfobD0
27GX700A
キャッシュバックキャンペーンについて公式に問い合わせたんだけど最悪の答えが返ってきた

大感謝祭クーポンはウェルカムクーポンと同じ扱いなので適用して買ったらキャッシュバックキャンペーンの対象外

何処にもそのような記載がなかったように思うけどあんまりでは?
→申し訳ありません、混乱を避ける記載へ改善させて頂きます

ってさ

素直にAmazonで買うべき
2025/10/08(水) 07:08:55.35ID:VlWPMzsDd
LGモニター買うの初めてか?
そんな事誰でも知っとるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況