>>352
俺は有線厨なので基本外してるぞ
外しても大抵のキーボードはType-Cポートからモバイルバッテリーで
給電してやれば無線も使えるよ(使えないものもある)

問題は無線専用モデル、有線はついてるけど給電のみのモデル
給電しても使えないタイプだったり
面倒くさいけどリポ捨てて乾電池仕様に改造してる
そういうのに限ってリポ3線式だったりする

スマホ・モバイルバッテリーみたく膨れてきても判別できないからねえ
1枚しかキーボード無いとかじゃなきゃ、外さないと管理面倒臭すぎる