>>478
全くややこしい話ではないよ
誰にどんな状況、文脈で言われたかによって例え文字としては同じでも意味やニュアンスがかわるってだけ
これコミュニケーションにおいては誰もが理解できる当たり前の話
これは誰が言ったかとかコンテキストを優先するという話ではなkあくまで内容を優先していることを勘違いしないように

君らはさ記号レイヤーとか作ったことないんでしょ
使ったことないから良さがわからないんだろうね
未だにガラケーパカパカして満足してるジジイや世間知らずで幸福度が高かったブータンの人間と同じ
vimやemacsがなぜ開発され開発者に重宝されるかよく考えた方がいい
いつまで洗濯板で洗濯してんだか