Bit Trade Oneとかいう聞いたことないメーカーのこれ
やたら高評価なんだけどそんないいの?
https://www.amazon.co.jp/dp/B00NBCFDTW
キーボード総合スレ Part12
241不明なデバイスさん (ワッチョイ c5a1-I/D7)
2025/11/16(日) 20:54:52.23ID:hDwcSqAc0242不明なデバイスさん (ワッチョイ 8261-5GFb)
2025/11/16(日) 21:02:35.36ID:lsVzp6iC0 ネタか?
243不明なデバイスさん (ワッチョイ 82e7-5BCH)
2025/11/16(日) 21:07:20.12ID:Vj/qxDVY0 電子工作してる人なら聞いたことある会社だと思う
ものはどっかのOEMだろうし
ものはどっかのOEMだろうし
244不明なデバイスさん (ワッチョイ 25be-cgO+)
2025/11/16(日) 21:16:53.64ID:NOGTiitv0 レスの応酬で購入相談したがる人って基本ウザくなるから、テンプレがあるんだよ
少なくとも俺はウザいしw
少なくとも俺はウザいしw
245不明なデバイスさん (ブーイモ MM66-O4D1)
2025/11/16(日) 21:17:54.58ID:5mytc5+cM キーボードはダーマポイントっていう日本のゲーミングデバイスメーカーが潰れて中の人が移籍したっていう歴史がある
246不明なデバイスさん (ワッチョイ c5a1-I/D7)
2025/11/16(日) 22:19:44.17ID:hDwcSqAc0 FILCOのエクセリオライトとどっちがいいのかな
打鍵感の理想はロジクールのcraftなんですが
なにぶん中古でも良い値段します
打鍵感の理想はロジクールのcraftなんですが
なにぶん中古でも良い値段します
247不明なデバイスさん (ワッチョイ cd92-75hn)
2025/11/16(日) 22:42:19.26ID:h+XXW/qx0 >>246
形だけ似てるの試してみてよ
Keychron B6 Pro ウルトラスリム ワイヤレスキーボード、フルサイズ、テンキー付、ZMKカスタマイズ、シザースイッチ、2.4 GHz/Bluetooth 5.2/有線接続、ロングバッテリーライフ、Mac Windows Linux対応 (スペースグレー(かな印字なし), JISレイアウト)
形だけ似てるの試してみてよ
Keychron B6 Pro ウルトラスリム ワイヤレスキーボード、フルサイズ、テンキー付、ZMKカスタマイズ、シザースイッチ、2.4 GHz/Bluetooth 5.2/有線接続、ロングバッテリーライフ、Mac Windows Linux対応 (スペースグレー(かな印字なし), JISレイアウト)
248不明なデバイスさん (ワッチョイ c5a1-I/D7)
2025/11/16(日) 23:33:11.32ID:hDwcSqAc0249不明なデバイスさん (ワッチョイ ae03-FMGC)
2025/11/17(月) 00:08:05.07ID:PJuIVV4X0250不明なデバイスさん (ブーイモ MM66-O4D1)
2025/11/17(月) 01:12:45.39ID:a9GxwRSPM ダーマポイント時代にはリアフォOEMの静電容量式もあったのよね
251不明なデバイスさん (JP 0H66-1wrH)
2025/11/17(月) 02:19:22.64ID:9IGqR0/OH FILCOの奴だよな
昔は2000円くらいで買えた気がする
昔は2000円くらいで買えた気がする
252不明なデバイスさん (ワッチョイ 465f-2tyn)
2025/11/17(月) 03:06:36.60ID:XiCfDjny0 磁気軸って無線対応全然ない気するんだけど電磁波的な問題あるの?
253不明なデバイスさん (ワッチョイ 465f-2tyn)
2025/11/17(月) 03:07:28.93ID:XiCfDjny0254不明なデバイスさん (ワッチョイ e94d-8B1h)
2025/11/17(月) 03:31:29.38ID:tMLVCf2u0255不明なデバイスさん (ワッチョイ 911e-FMGC)
2025/11/17(月) 10:37:20.48ID:gJzaXIBc0256不明なデバイスさん (ワッチョイ 465f-2tyn)
2025/11/17(月) 10:51:03.64ID:XiCfDjny0257不明なデバイスさん (ワッチョイ 911e-FMGC)
2025/11/17(月) 11:27:29.57ID:gJzaXIBc0 >>256
入力ポイント2mmが許せない層には2.4Ghz接続の遅延も許容出来ないんじゃね?
入力ポイント2mmが許せない層には2.4Ghz接続の遅延も許容出来ないんじゃね?
258不明なデバイスさん (ワッチョイ 0273-EBXT)
2025/11/17(月) 11:30:34.14ID:8grSZar30 人外かフィジカルギフテッド過ぎる
259不明なデバイスさん (ワッチョイ 72ac-8B1h)
2025/11/17(月) 11:31:08.65ID:JbVr5tnv0 キーボードのワイヤレス化は卓上がスッキリする以外のメリットねーからな
マウスだとケーブルの取り回しを考慮すると多少の遅延はトレードオフの範囲だけど
マウスだとケーブルの取り回しを考慮すると多少の遅延はトレードオフの範囲だけど
260不明なデバイスさん (ワッチョイ 062d-FTha)
2025/11/17(月) 18:12:05.91ID:hf2gX7rj0 ジャンクキーボード買い漁ってきた
当たり前だけど古い型のキーボードは年々減ってさみしいね
とはいえ近年のも探せば意外と悪くないの時々あってうれしい
https://i.imgur.com/Nt6r6z9.jpeg
当たり前だけど古い型のキーボードは年々減ってさみしいね
とはいえ近年のも探せば意外と悪くないの時々あってうれしい
https://i.imgur.com/Nt6r6z9.jpeg
261不明なデバイスさん (ワッチョイ ae08-juqw)
2025/11/20(木) 13:22:14.01ID:x9bxRmQ40 捨てる時はどうしてますか?
30センチ以上の長さの時は粗大ごみでだしてますか?
30センチ以上の長さの時は粗大ごみでだしてますか?
262不明なデバイスさん (ワッチョイ 06b1-THea)
2025/11/20(木) 14:52:20.82ID:dSKcugJd0 空手チョップで割ってから普通ごみかな
263不明なデバイスさん (ワッチョイ 9192-EBXT)
2025/11/20(木) 15:16:01.76ID:P6fKC2LT0 廃品回収屋かなんでも屋呼んで持ってってもらう
264不明なデバイスさん (ワンミングク MM89-sD5F)
2025/11/20(木) 17:43:36.03ID:uJ//3vYFM >>261
燃やせないゴミとか粗大ゴミの日に袋に入るものは持っていく自治体が多いのでは
燃やせないゴミとか粗大ゴミの日に袋に入るものは持っていく自治体が多いのでは
265不明なデバイスさん (ワッチョイ 8298-ujtx)
2025/11/21(金) 06:19:22.37ID:FEELPXPh0 自治体によって粗大ごみ扱いの長さは違うはずだからサイト確認すればいいだけだけど、割ればいいってのはガチ
266不明なデバイスさん (ワッチョイ 9163-FMGC)
2025/11/21(金) 14:06:49.83ID:rwjxnqO/0 世田谷区は樹脂90%以上、金属10%以下なら燃えるゴミ
267不明なデバイスさん (ワッチョイ 9163-FMGC)
2025/11/21(金) 14:07:34.62ID:rwjxnqO/0 ただしバッテリーは外さないとダメ
268不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d34-fxa6)
2025/11/21(金) 23:19:53.34ID:TStAmopI0 考えるの面倒くさいからまとめてハードオフに捨てればOKよ
269不明なデバイスさん (ワッチョイ 027d-Txxd)
2025/11/22(土) 17:24:40.49ID:AIg6qFeo0 俺は何でもカナノコだなぁ
まあキーボードはあまり捨てないんだけどね
リポは捨てまくる
今年に入ってから家電量販店の回収ボックスは一斉に撤去になってるので
今は近くの廃棄物業者に絶縁して持ち込んでるわ
リチウムイオンの危険性がクローズアップされてから何か業界的に撤去になったらしいな
こういうトコで日本社会は未だに護送船団方式なんだよと思うわ
その業者の休みの日は毎週月曜、日曜はやってるのを知ってるくらいには捨てに行ってる
まあキーボードはあまり捨てないんだけどね
リポは捨てまくる
今年に入ってから家電量販店の回収ボックスは一斉に撤去になってるので
今は近くの廃棄物業者に絶縁して持ち込んでるわ
リチウムイオンの危険性がクローズアップされてから何か業界的に撤去になったらしいな
こういうトコで日本社会は未だに護送船団方式なんだよと思うわ
その業者の休みの日は毎週月曜、日曜はやってるのを知ってるくらいには捨てに行ってる
270不明なデバイスさん (ワッチョイ bf90-NgSY)
2025/11/23(日) 21:35:06.13ID:rko4tE9N0 加齢による肉体の衰えや仕事内容の変化とともにベストな体勢やポジションは変わってきた。
「理想的なデスクワークの姿勢」みたいなのがあるがアレって現実的じゃないと思うんだよな。
みんなのセッティングを教えてくれ。
・デスクの手前の辺とキーボードの手前の辺の距離
・身体とデスクの手前の辺との間隔
「理想的なデスクワークの姿勢」みたいなのがあるがアレって現実的じゃないと思うんだよな。
みんなのセッティングを教えてくれ。
・デスクの手前の辺とキーボードの手前の辺の距離
・身体とデスクの手前の辺との間隔
271不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f55-j3nM)
2025/11/24(月) 10:12:47.93ID:LbG4KL/f0 ロジクールのワイヤレスK270
パソコンから30センチしか離れてないのに感度悪い
パソコンから30センチしか離れてないのに感度悪い
272不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f7d-m9L0)
2025/11/24(月) 11:48:41.15ID:3ail4m+b0 USB2.4GHzもUnifyingもBTも2.4GHzはUSB3.xポートとは干渉するかも、っていう情報を
知らない情弱さんではあるまいな
USB2のポートかハブにドングル差してみな
あとPC背面のポートだったらハブで手前に持ってきてみろ
知らない情弱さんではあるまいな
USB2のポートかハブにドングル差してみな
あとPC背面のポートだったらハブで手前に持ってきてみろ
273不明なデバイスさん (ワントンキン MM3f-DjTu)
2025/11/24(月) 11:52:35.98ID:b4NZwb2xM >>162でこの流れあったな
USBドングルを延長ケーブルの先に付けたら直ると教えたけど感謝されず
USBドングルを延長ケーブルの先に付けたら直ると教えたけど感謝されず
274不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f55-j3nM)
2025/11/24(月) 12:43:34.05ID:LbG4KL/f0 >>272
PC前面端子に差してるし、同じUnifyingレシーバーのマウスは感度良好なのです
PC前面端子に差してるし、同じUnifyingレシーバーのマウスは感度良好なのです
275不明なデバイスさん (ワッチョイ bffb-ZHdg)
2025/11/24(月) 13:02:40.52ID:QdLRyplP0 ホントに解決したいなら、マウス繋がずキーボード単体でやるなり
背面からUSBハブで前に持ってきてそこにドングリなり
色々まだ試すことはあるぞ
取り敢えず何はなくともUSB口変えるはやるといい
背面からUSBハブで前に持ってきてそこにドングリなり
色々まだ試すことはあるぞ
取り敢えず何はなくともUSB口変えるはやるといい
276不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-M/Ru)
2025/11/24(月) 13:06:50.38ID:woolZNh50 ・端子に差す
・感度良好
エロすぎ(;´Д`)
・感度良好
エロすぎ(;´Д`)
277不明なデバイスさん (ワッチョイ a7da-q91l)
2025/11/24(月) 23:02:47.45ID:RUa1B+E60 アプリケーションキーをマストとしてるのはもうあかんのか...
ないんか...
ないんか...
278不明なデバイスさん (ワッチョイ e77d-m9L0)
2025/11/26(水) 22:10:06.83ID:U7qY4SoJ0 リマップで良くね?
ソフトウェアで気軽にリマップ
changekeyなど
ハードウェアで完全にリマップ
KeyboardQuantizer かえうち など
詳しくはググれ
キーキャップの刻印はメカニカルならどうとでも買える
ソフトウェアで気軽にリマップ
changekeyなど
ハードウェアで完全にリマップ
KeyboardQuantizer かえうち など
詳しくはググれ
キーキャップの刻印はメカニカルならどうとでも買える
レスを投稿する
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★8 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 石丸伸二氏が告白「今、滋賀県民なんですけど来月のには福岡県民になります」12月の移住発表 [バイト歴50年★]
- 【お米】夫婦(61)と(58)で万引きした疑い 盗まれたのは5300円のコメ 三重 [1ゲットロボ★]
- 「国分太一さんの悪口なんて聞いたことがない」 起業家・溝口勇児氏が擁護「三国志で言えば劉備」「誤解生まれているんじゃないか」 [muffin★]
- 【高市悲報】WSJ訂正。誤「トーンを和らげろ」→正「黙れ」 [663382246]
- ネトウヨ「WSJはフェイクニュース!!」。この方針で行くらしいぞw [805596214]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- ほんこん さん「中国に依存しない国を作るのが政治の役目です」⇐いや、無理じゃね? [201193242]
- 【悲報】木原官房長官、高市のことを書いたWSJに抗議wwwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 日本人、今までバカにして見下していた中国という国が日本の真横に肩を並べているという事実に発狂wwwwwwwww [271912485]
