> ・手はハの字で置きましょう
> ・親指第一関節がスペースにくる深さが正しい位置です (浅い人多し)
>  各指は曲げて置くのが当たり前です
> ・ホームポジションはキーにべったり乗せず、その1mm上空だと意識しましょう
> ・世に出回ってる運指表というやつは大抵下の段の運指\\ズレを数字記号段に
> 単純適応させたどうしようもないものです
>  後、正しい運指なるものは基本ありません
> ・爪は切りましょう
>
> このスレの基準は完全タッチタイプらしいのでいいですが、若い人の
> キーボードの打ち方は異常です
> あれで長時間は指を痛めるでしょう
> 
> 以上「コンピュータ扱う人 = プロばかり」だった頃の老人の意見でした