!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1
次スレを立てる方は↑を三行重ねて書いてください
荒らしはスルーで。
◆関連スレ
キーボード総合スレ Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740092556/
自作キーボード23枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740639156/
【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】Part.13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1727952084/
キーキャップ総合スレ 12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1732935936/
◆前スレ
メカニカルキーボード総合61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1749868051/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
メカニカルキーボード総合62
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a28-wQOz)
2025/11/02(日) 23:41:27.21ID:VQOBvo0E02不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-4RUL)
2025/11/03(月) 00:07:42.81ID:wDlmV0Y/0 この5年間でいろいろ沼ったけど、最終的にロープロで落ち着いた。
Simple is bestだな!
Simple is bestだな!
3不明なデバイスさん (アウアウ Sa56-j6b2)
2025/11/03(月) 07:40:39.70ID:/ogB4wsOa 立て乙
4不明なデバイスさん (ワッチョイ 467d-pdSf)
2025/11/03(月) 13:08:53.49ID:nCUya3tu0 ツインテなんだからね!
5不明なデバイスさん (ワッチョイ 4602-TGjI)
2025/11/03(月) 14:29:01.11ID:eY9fsdCC0 スレ立てありがたくてオシッコもれそー
6不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d45-r2di)
2025/11/03(月) 18:29:06.98ID:tt82KsvE0 乙わよ
7不明なデバイスさん (ワッチョイ b13c-/Enb)
2025/11/03(月) 22:06:34.30ID:S9iH3HA60 monkeytypeでのWPMどんなもん?
8不明なデバイスさん (ワッチョイ c67c-pCe+)
2025/11/03(月) 22:42:07.15ID:i9RmXXr30 タオバオでzen65 ultra買った人いる?やっぱ正規店?
9不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d7a-Ar3F)
2025/11/03(月) 23:22:18.62ID:nUKuUiun0 メルカリでzen65 ultra買ったら偽物でしかも気づいたのは評価後だったワイが通ります
10不明なデバイスさん (JP 0H8a-3Voz)
2025/11/03(月) 23:26:28.90ID:1UtegLhwH Keychron K8
https://youtu.be/-2eTOMJy7Ik
https://youtu.be/-2eTOMJy7Ik
11不明なデバイスさん (ワッチョイ adf0-xluq)
2025/11/04(火) 00:06:24.62ID:HoExiI/i0 keychronはスタビライザがクソ
12不明なデバイスさん (オッペケ Srf1-iDg/)
2025/11/04(火) 01:32:06.01ID:wD/YWHv5r logiとかと比べたら圧倒的にマイナーな製品なのに偽物なんてあるのか
13不明なデバイスさん (ワッチョイ c67c-pCe+)
2025/11/04(火) 06:46:08.23ID:Mc8FWbNQ0 >>9
メルカリで偽物とかあんの!?
メルカリで偽物とかあんの!?
14不明なデバイスさん (ワッチョイ d2bd-4RUL)
2025/11/04(火) 07:34:45.62ID:FzRGvbnY0 偽物ってどこで分かったんだろ
15不明なデバイスさん (JP 0H8a-3Voz)
2025/11/04(火) 10:41:51.64ID:MSAl7ctDH 実は中国製だったとかだろ
16不明なデバイスさん (ベーイモ MMd6-xjhP)
2025/11/04(火) 11:16:42.82ID:Rq+oqotSM タオバオやジンドンじゃ偽物出回ってる様子ないな
日本モデルだと思ったら中華モデル(本物)だったとかでは?
右下のプレートの色とか違うみたいだし
日本モデルだと思ったら中華モデル(本物)だったとかでは?
右下のプレートの色とか違うみたいだし
17不明なデバイスさん (ワッチョイ ed34-cdeL)
2025/11/04(火) 23:48:49.36ID:3NmEh8eZ0 偽物作るほど売れてるもんかね?笑
18不明なデバイスさん (オッペケ Srf1-Enh0)
2025/11/05(水) 01:41:07.12ID:s2XRKpBmr 偽物だとわかるということは本物らしきものを触ったってことだよな
2種類手元にあるようならどっちが偽物かなんてわからなくね?
2種類手元にあるようならどっちが偽物かなんてわからなくね?
19不明なデバイスさん (ワッチョイ c201-bELW)
2025/11/05(水) 13:33:59.00ID:jYQgIdwC020不明なデバイスさん (ワッチョイ 457d-4RUL)
2025/11/05(水) 21:40:45.02ID:qbCktjo4021不明なデバイスさん (ワッチョイ 457d-4RUL)
2025/11/05(水) 21:41:47.76ID:qbCktjo40 ってか今の為替レートなら同じなのか
買っちゃうんだろうけど、なんだかなあ
買っちゃうんだろうけど、なんだかなあ
22不明なデバイスさん (ワッチョイ c67c-pCe+)
2025/11/05(水) 22:01:57.58ID:58ZNF2ri0 >>19
タオバオだろ 俺なんかMakuakeで買って後悔だよ 双11セールやってるから今が一番安いぞ
タオバオだろ 俺なんかMakuakeで買って後悔だよ 双11セールやってるから今が一番安いぞ
23不明なデバイスさん (ワッチョイ 42ad-VuCc)
2025/11/05(水) 23:44:59.54ID:R0C6wa2e0 米Logitech、打鍵時の振動を吸収するUniCushionガスケットマウントやMarble Switchを採用したメカニカルキーボード「Alto Keys K98M」を発売
https://applech2.com/archives/20251105-logitech-alto-keys-k98m-wireless-keyboard.html
https://applech2.com/archives/20251105-logitech-alto-keys-k98m-wireless-keyboard.html
24不明なデバイスさん (JP 0H8a-3Voz)
2025/11/05(水) 23:58:53.91ID:G/um+YTJH ハンマーアクションは、タイプライターの鍵盤の動きを模倣した技術です。タイプライターでは、鍵盤を押すとハンマーが弦を打つことで音が鳴ります。このハンマーの動きをメカニカルキーボードでも再現することで、実際のタイプライターに近いタッチ感を得ることができます。
25不明なデバイスさん (ワッチョイ c189-A1Ly)
2025/11/06(木) 23:07:44.31ID:OWTG1Hu50 お前らNAYAは興味ないの?
https://connect.naya.tech
https://connect.naya.tech
26不明なデバイスさん (ワッチョイ 417d-pdSf)
2025/11/06(木) 23:33:24.26ID:mTdWTpk00 ただの詰め込みやん
ワンコインでも要らないレベル
ワンコインでも要らないレベル
27不明なデバイスさん (ワッチョイ c27c-1oLd)
2025/11/07(金) 01:34:30.83ID:HZIMSyQo0 ワンコインならさすがに欲しいよ。
28不明なデバイスさん (JP 0H8a-3Voz)
2025/11/07(金) 02:55:38.00ID:GQwLQzfiH29不明なデバイスさん (オッペケ Srf1-iDg/)
2025/11/07(金) 03:15:06.98ID:tyVdstpRr この手のコンパクトでスペース分割だったりスペース幅削って両サイドにキーを置いてないのはすげー使いにくそう
30不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ef2-tm/A)
2025/11/07(金) 16:10:20.09ID:Wl4n6GJy0 クラファンで注文したZen65明日来るみたい
12月発送予定からえらく早まったな
12月発送予定からえらく早まったな
31不明なデバイスさん (ワッチョイ 6200-bELW)
2025/11/07(金) 16:43:01.69ID:VTQ0vCzd0 クラファンで早く届くなんて逆に珍しいな
32不明なデバイスさん (JP 0H8a-3Voz)
2025/11/07(金) 16:57:09.45ID:b92OWCv0H ワンコイン詐欺だろ
33不明なデバイスさん (ワッチョイ 0939-bIaP)
2025/11/08(土) 02:41:24.07ID:rakO72z10 中国で普通に売ってるキーボード輸入販売してるだけだからクラファンの必要性まったくないけどな
34不明なデバイスさん (ワッチョイ ed34-cdeL)
2025/11/08(土) 07:33:48.22ID:CF+yshg50 それなぁ
技適の問題はあるにしろ、そこまで盛り上がる理由がよくわからん
高いんだろうし
技適の問題はあるにしろ、そこまで盛り上がる理由がよくわからん
高いんだろうし
35不明なデバイスさん (ワッチョイ c67c-pCe+)
2025/11/08(土) 07:36:40.37ID:70olXaBk0 詐欺みたいなもん
36不明なデバイスさん (ワッチョイ 457d-4RUL)
2025/11/08(土) 13:27:33.17ID:PxGYuk/Z0 Rainy75 が評判良かったから65% も出してみたって感じなんだろう
37不明なデバイスさん (ワッチョイ c67c-pCe+)
2025/11/08(土) 16:13:39.81ID:70olXaBk0 クラファンのzen65届いた 技適マークどこだこれ?
38不明なデバイスさん (ワッチョイ 457d-4RUL)
2025/11/08(土) 16:48:26.18ID:PxGYuk/Z0 少し聞くの勇気いるけど、
40% 付近のキーボードって手を出さない方がいいのかな
昨日見たレビューで
「使ってはみたが、他のキーボードを使いにくくなってしまった。 特に他の40% キーボードはレイアウトが異なり、キーマップも異なるので複数使うのは難しい」
とあって、正直言って尤もな意見だと思った
ここはそこまで小さいキーボードを使っている人は少ない印象だけど、
意見を伺いたいと思いました。<(_ _)>
まあ、一つだけなら問題ないかな、って気がしないでもない
40% 付近のキーボードって手を出さない方がいいのかな
昨日見たレビューで
「使ってはみたが、他のキーボードを使いにくくなってしまった。 特に他の40% キーボードはレイアウトが異なり、キーマップも異なるので複数使うのは難しい」
とあって、正直言って尤もな意見だと思った
ここはそこまで小さいキーボードを使っている人は少ない印象だけど、
意見を伺いたいと思いました。<(_ _)>
まあ、一つだけなら問題ないかな、って気がしないでもない
39不明なデバイスさん (ワッチョイ c1a6-QMGN)
2025/11/08(土) 17:37:12.51ID:s98YdJMK040不明なデバイスさん (ワッチョイ 06ca-4RUL)
2025/11/08(土) 18:02:22.12ID:HfYbA5H90 技適機器検索すると認証は済んでるみたいだね
でも表示義務があるからね…本体なり説明書なりに
でも表示義務があるからね…本体なり説明書なりに
41不明なデバイスさん (ワッチョイ c67c-pCe+)
2025/11/08(土) 18:07:54.59ID:70olXaBk0 ・技適マークは本体にも箱にもない
クラファンでは技適取得済みと載ってる
・箱に保証書シールが貼り付けてあり、1年保証と書いてある
クラファンでは180日保証と書いてある
・メーカーのダンボール箱にヤマト運輸の発送伝票直貼り
ある意味アリエクより梱包雑
うーん、KIBUってやばい会社かもね
ぶっちゃけタオバオ購入組が正しいと思うわ
クラファンでは技適取得済みと載ってる
・箱に保証書シールが貼り付けてあり、1年保証と書いてある
クラファンでは180日保証と書いてある
・メーカーのダンボール箱にヤマト運輸の発送伝票直貼り
ある意味アリエクより梱包雑
うーん、KIBUってやばい会社かもね
ぶっちゃけタオバオ購入組が正しいと思うわ
42不明なデバイスさん (ワッチョイ 4602-TGjI)
2025/11/08(土) 18:10:16.41ID:B0/8lkHd0 >>38
Th40は結構配列おかしいので持ち運びしなくて金あるならいっそのことKinesis買ったほうが良い。そうでないならKeychronのQ9Plus(スペース分割タイプ)かcorne v4がお勧め。最近話題になってる無線分割タイプのは不要
Th40は結構配列おかしいので持ち運びしなくて金あるならいっそのことKinesis買ったほうが良い。そうでないならKeychronのQ9Plus(スペース分割タイプ)かcorne v4がお勧め。最近話題になってる無線分割タイプのは不要
43不明なデバイスさん (ワッチョイ c67c-pCe+)
2025/11/08(土) 18:12:22.06ID:70olXaBk044不明なデバイスさん (ベーイモ MMd6-xjhP)
2025/11/08(土) 18:14:12.70ID:uerlSniAM ダメじゃん草
45不明なデバイスさん (ワッチョイ 6de6-bIaP)
2025/11/08(土) 18:14:48.41ID:NjdfKqa00 杜撰で草
46不明なデバイスさん (オッペケ Srf1-Enh0)
2025/11/08(土) 18:34:36.44ID:nrRZqVOnr47不明なデバイスさん (ワッチョイ c548-bELW)
2025/11/08(土) 20:20:52.08ID:JPBCuvpv0 技適があるからおじさん、敗北───。
48不明なデバイスさん (ワッチョイ 6de5-QMGN)
2025/11/08(土) 20:42:41.74ID:oLn1xQ2P0 kibuってrainyのJIS配列対応について、適当に濁してなかった毛?
49不明なデバイスさん (ワッチョイ ed34-cdeL)
2025/11/08(土) 21:32:29.86ID:CF+yshg50 >>38
使ってるけど、ぶっちゃけそんなことない笑
使ってるけど、ぶっちゃけそんなことない笑
50不明なデバイスさん (ワッチョイ 457d-4RUL)
2025/11/08(土) 21:48:08.59ID:PxGYuk/Z0 >>42, 46, 49
ご意見ありがとう
上にも書いたんだけど、MB-44 V2 の見た目に惚れ込んだので検討してるのよね
ちょうどGB始まったところ
ただまあ、高いのと、ホットスワップでないのと、使いこなしの面で不安が残るため、先輩方の意見を聞いてみたかったのです。
重ねてありがとうございました
ご意見ありがとう
上にも書いたんだけど、MB-44 V2 の見た目に惚れ込んだので検討してるのよね
ちょうどGB始まったところ
ただまあ、高いのと、ホットスワップでないのと、使いこなしの面で不安が残るため、先輩方の意見を聞いてみたかったのです。
重ねてありがとうございました
51不明なデバイスさん (ワッチョイ 457d-4RUL)
2025/11/08(土) 21:55:06.66ID:PxGYuk/Z0 要はいずれ2台目の40% を買うことがあれば、オーソリニアのものを選べばまだ使い分けが楽になるそうなのは理解した
Kinesis はあの大きいやつですよね? ちょっと見た目が・・・
Kinesis はあの大きいやつですよね? ちょっと見た目が・・・
52不明なデバイスさん (ワッチョイ b17a-Oc4Y)
2025/11/08(土) 23:08:20.11ID:A8B4+zN50 th40は中心がずれるからバランス悪い
53不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMa3-yp67)
2025/11/09(日) 12:29:22.78ID:FfXUKUVYM 技適ってうるさくいうけど無線規格の問題でしょ?
有線なら問題なくない?
有線なら問題なくない?
54不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f7f-bvTZ)
2025/11/09(日) 13:01:36.58ID:J6/J4vfG0 召喚呪文?それとも、純粋な疑問?
55不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f04-5yZn)
2025/11/09(日) 16:20:02.57ID:x3kIhW4N0 >>53
有線接続でも電波を発射してるかどうかなので接続方法は関係ないよ
有線接続でも電波を発射してるかどうかなので接続方法は関係ないよ
56不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f7f-bvTZ)
2025/11/09(日) 19:43:18.59ID:J6/J4vfG0 トランシーバやモデム等の無線機能を備えたデバイスそのものが無線設備と規定されていて
許可のない無線設備を使うことそのものが違法行為なんだから有線ならOKとかはない
何年か前にキーボードのインフルエンサーがショップからチクチク言われたのにキレて、トランシーバーのチップを物理的に除去して使ってる写真あげてたんだけどそういう次元の問題なんだよ
許可のない無線設備を使うことそのものが違法行為なんだから有線ならOKとかはない
何年か前にキーボードのインフルエンサーがショップからチクチク言われたのにキレて、トランシーバーのチップを物理的に除去して使ってる写真あげてたんだけどそういう次元の問題なんだよ
57不明なデバイスさん (オッペケ Srf3-TKXY)
2025/11/09(日) 20:37:38.56ID:jE8P7WAjr 外国人様が使う分には問題ないなんて国籍差別クソ法律を真に受けるド低能糞ジャップの言い分なんてどうでもいいかな
馬鹿が勝手に不便になって一体感で快楽を感じるジャップの習慣だけは無理だわ
馬鹿が勝手に不便になって一体感で快楽を感じるジャップの習慣だけは無理だわ
58不明なデバイスさん (アウアウ Sa8f-NX8U)
2025/11/09(日) 21:26:47.75ID:kvA9atKEa Nicsのデュアルアクションキーボード届いたんだけどこれくっそ使いにくいwww
ただのロマンキーボードだわ
上半分のキーが思ったより押しにくくてしかも反応が悪い、凄い誤入力しまくり
ただのロマンキーボードだわ
上半分のキーが思ったより押しにくくてしかも反応が悪い、凄い誤入力しまくり
59不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f04-tdm3)
2025/11/09(日) 21:28:26.40ID:2xq0IHo50 正義振りかざしたい発達に占拠された趣味コミュニティはさっさと離脱するに限る
60不明なデバイスさん (ワッチョイ ff17-5yZn)
2025/11/09(日) 21:43:20.98ID:Y6vtcmvy0 >>58
うちにはまだ届いてないから分からないんだけどFキーに限ればどう?
うちにはまだ届いてないから分からないんだけどFキーに限ればどう?
62不明なデバイスさん (JP 0H7f-7str)
2025/11/09(日) 22:33:41.40ID:IphqqmdjH 電気用品安全法(電安法)の対象は、家庭や店舗などで使用される家電製品でう
対象となる製品の例
一般家電: ドライヤー、電子レンジ、電気冷蔵庫、エアコンなど
情報通信機器: パソコン本体、プリンター、ACアダプター
照明器具: 白熱電灯器具、LED照明器具など
蓄電池・携帯発電機: モバイルバッテリー、携帯発電機
その他: 生ゴミ処理機、音響機器、配線器具など
対象となる製品の例
一般家電: ドライヤー、電子レンジ、電気冷蔵庫、エアコンなど
情報通信機器: パソコン本体、プリンター、ACアダプター
照明器具: 白熱電灯器具、LED照明器具など
蓄電池・携帯発電機: モバイルバッテリー、携帯発電機
その他: 生ゴミ処理機、音響機器、配線器具など
63不明なデバイスさん (オッペケ Srf3-TKXY)
2025/11/09(日) 22:40:10.16ID:jE8P7WAjr youtuberが理由とか最も馬鹿げてるからな
あいつらは正義マンでコメント欄が荒れたら対処がめんどくさい、正義マンさえ養分にしたい、そういう合理的な理由で技適を守る
あなたがYouTuberなら守ったほうがいいかもね、としかいいようがない
一般人なら技適を取ってないキーボードを使うことによって誰かに不利益をもたらしましたか?
もしくはそれによって逮捕される可能性がありますか?
って話なるだけ
ないよね、別に
技適を取ってキーボードを販売している人が不利益をかぶってる可能性がある
それでそいつらの訴えによって警察が動く可能性があるなら守る理由にはなるけど
警察が動いた事例がないから従う必要はあるのか?ってことになる
技適をとってないアナログ無線機器がトラック無線の邪魔をして逮捕なんて事例があるなら十分守る理由になるけどね
あいつらは正義マンでコメント欄が荒れたら対処がめんどくさい、正義マンさえ養分にしたい、そういう合理的な理由で技適を守る
あなたがYouTuberなら守ったほうがいいかもね、としかいいようがない
一般人なら技適を取ってないキーボードを使うことによって誰かに不利益をもたらしましたか?
もしくはそれによって逮捕される可能性がありますか?
って話なるだけ
ないよね、別に
技適を取ってキーボードを販売している人が不利益をかぶってる可能性がある
それでそいつらの訴えによって警察が動く可能性があるなら守る理由にはなるけど
警察が動いた事例がないから従う必要はあるのか?ってことになる
技適をとってないアナログ無線機器がトラック無線の邪魔をして逮捕なんて事例があるなら十分守る理由になるけどね
64不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ff7-hvmQ)
2025/11/09(日) 22:44:49.36ID:5YiLapsc0 正直、ガバガバの技適なんて天下り目的のエセ団体とルールだと思うわ
65不明なデバイスさん (ワッチョイ ffcc-NX8U)
2025/11/10(月) 01:33:39.97ID:c5Rdp6Ju066不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f12-5yZn)
2025/11/10(月) 11:23:25.52ID:A3UAk0du0 そのうち技適未取得機器使用で番組降板あるかもな
67不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-rRus)
2025/11/10(月) 12:58:27.97ID:dIUy7uoI0 そもそもYoutuberが技適警察を気にしすぎ。
68不明なデバイスさん (ワッチョイ ff07-NX8U)
2025/11/10(月) 13:08:45.32ID:c5Rdp6Ju0 警察も何も法律なんだがw
69不明なデバイスさん (JP 0H7f-7str)
2025/11/10(月) 13:11:50.45ID:G+FzQAfDH 法令違反の内容を動画公開したら、収益化停止でアカウント削除だからな
70不明なデバイスさん (ワッチョイ ffca-rRus)
2025/11/10(月) 13:30:49.70ID:0Lf0yHrq0 来日外国人はOKとかいう時点でザルな制度
特例届けも内容自体はチェックしないって公言してるし
なんだかねぇ
特例届けも内容自体はチェックしないって公言してるし
なんだかねぇ
71不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f7d-KyHn)
2025/11/10(月) 13:40:03.00ID:RAIFtpeV0 なんだろうが法令は法令
72不明なデバイスさん (ベーイモ MM8f-cb8k)
2025/11/10(月) 13:40:45.90ID:j8ZusZFWM 昔作った法律が現代の機器にたまたま当てはまって
金を生み出すようになっただけだからな
金を生み出すようになっただけだからな
73不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMa3-ffEw)
2025/11/10(月) 13:55:09.49ID:a5Bi8CKOM でも隣家が違法電波撒き散らすような機器使ってて
家の携帯やWi-Fiに重大な影響が出るような状況になったら困るだろ?
法律がなければ取り締まれず泣き寝入りするしかないんだから
家の携帯やWi-Fiに重大な影響が出るような状況になったら困るだろ?
法律がなければ取り締まれず泣き寝入りするしかないんだから
74不明なデバイスさん (ワッチョイ ffca-rRus)
2025/11/10(月) 14:02:13.20ID:0Lf0yHrq0 認証をなくしても(あるいは海外との相互認証等にしても)
罰する法律を残せばいいのでは?
罰する法律を残せばいいのでは?
75不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f79-GBRB)
2025/11/10(月) 14:22:28.21ID:JTORv5Fn0 被害を受けてるって立証するのが大変になるよ
いまなら相手が認証を受けてない機器を無許可で使ってるという事実だけで取り締まれるのに
いまなら相手が認証を受けてない機器を無許可で使ってるという事実だけで取り締まれるのに
76不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f7d-KyHn)
2025/11/10(月) 14:26:41.45ID:RAIFtpeV0 ルールを従わない俺カッケェしたいだけやろ
77不明なデバイスさん (ワッチョイ fff4-dp7k)
2025/11/10(月) 14:46:05.33ID:awn1dyJv0 まあ技適は世界で統一しろとは思う
78不明なデバイスさん (ベーイモ MM8f-cb8k)
2025/11/10(月) 15:36:46.32ID:GcXPLmRzM zen65使ってるやつで特例届け出してないやつ全員逮捕ってことか
79不明なデバイスさん (ワッチョイ ff78-bvTZ)
2025/11/10(月) 15:58:44.90ID:utAPhwB50 犯罪者だけど別に逮捕されるわけではない
80不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f1f-5yZn)
2025/11/10(月) 16:27:22.91ID:fnOTtYx20 特例制度は技術検証目的の制度だから使用にかなりの制約がつくし、ただ未承認の機器を日本で使いたいという理由だけで申請するのは目的外利用でAUTO定期
Youtuberのあれは建前でしかないから害悪だと思うけど、悪法も法だから、ね
Youtuberのあれは建前でしかないから害悪だと思うけど、悪法も法だから、ね
81不明なデバイスさん (ワッチョイ ff78-bvTZ)
2025/11/10(月) 16:31:10.39ID:utAPhwB50 期限も半年だからね
Vision Proとか特例制度を言い訳に使っていたyoutuberはちゃんと買い替えたのだろうか
Vision Proとか特例制度を言い訳に使っていたyoutuberはちゃんと買い替えたのだろうか
82不明なデバイスさん (JP 0H7f-7str)
2025/11/10(月) 16:47:43.15ID:sdLm0Yc1H 犯罪者系YouTube
83不明なデバイスさん (ワッチョイ ff5f-18cq)
2025/11/10(月) 17:12:53.82ID:7hdX12DV0 販売側の不備をなんでユーザが被らなきゃならんのだ感はある
84不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f3b-zHU6)
2025/11/10(月) 17:46:38.79ID:T/b5DKja0 >>77
電波の使用状況は国によって違うので世界統一は無理
電波の使用状況は国によって違うので世界統一は無理
85不明なデバイスさん (ベーイモ MM8f-cb8k)
2025/11/10(月) 17:47:41.75ID:j+a3b6nsM まぁ筋を通すならお店に問い合せて交換品や証明書なりを送ってもらってから使うべきだけど
そこまでするこたないと思う
kibuがまともな会社ならあっちから送ってくるでしょ
そこまでするこたないと思う
kibuがまともな会社ならあっちから送ってくるでしょ
86不明なデバイスさん (ワッチョイ ffca-rRus)
2025/11/10(月) 18:01:13.91ID:0Lf0yHrq0 まともなら既にMakuakeなりXなりで告知してると思う
そこを気にして買った人もいるだろうしかわいそうだよ
そこを気にして買った人もいるだろうしかわいそうだよ
87不明なデバイスさん (アウアウウー Sae3-NX8U)
2025/11/10(月) 19:43:02.03ID:ctleQ1Afa88不明なデバイスさん (ブーイモ MM9f-B0RP)
2025/11/10(月) 19:55:07.10ID:1c3t4bJsM 問い合わせたらKIBUは技適を保証書シールにつけてる認識だって返ってきたわ
帰ってから見てみるけどそんな表記無かった気がすんだよなー
話変えてアリエクの11.11セールだけど、キーボード系の品全然安くねーな
買うものがない
帰ってから見てみるけどそんな表記無かった気がすんだよなー
話変えてアリエクの11.11セールだけど、キーボード系の品全然安くねーな
買うものがない
89不明なデバイスさん (ベーイモ MM8f-cb8k)
2025/11/10(月) 20:21:57.45ID:GcXPLmRzM Xで保証書シールにも書いてないって言ってる人いるね
メーカーと連絡が上手く行ってないイメージ
メーカーと連絡が上手く行ってないイメージ
90不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7d-rRus)
2025/11/10(月) 20:30:20.11ID:6+Zcfcr10 なんかホントに技適取ったのかあやしいな
尼のブラックフライデーセール?で久々にコイルケーブル買った
いいものだといいなあ
尼のブラックフライデーセール?で久々にコイルケーブル買った
いいものだといいなあ
91不明なデバイスさん (ワッチョイ ffca-rRus)
2025/11/10(月) 20:35:02.39ID:0Lf0yHrq0 保証もKIBUだと半年のはずが、中国版の1年になってるんでしょ?
日本側で1個も検品してなさそう
日本側で1個も検品してなさそう
92不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7c-B0RP)
2025/11/10(月) 20:45:56.84ID:LmsIWJK70 うん。やっぱ技適はシールにないね
納品されたとき散々確認したからな
俺以外にも問い合わせ来てるだろうに、のんびりな会社だ
VIAのjsonも説明書のリンクじゃ取れないし、検品しない代理店とか変えてくれ
納品されたとき散々確認したからな
俺以外にも問い合わせ来てるだろうに、のんびりな会社だ
VIAのjsonも説明書のリンクじゃ取れないし、検品しない代理店とか変えてくれ
93不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f3e-KAfG)
2025/11/10(月) 20:55:13.80ID:cLCKnbto0 ドングルみたいな小型機器ですら本体側に技適マークの表示義務があるんだから、仮に保証書に貼ってあったとしてもアウトなんだが
そんな認識で代理店を名乗ってるのマジ怖すぎるんだけど
そんな認識で代理店を名乗ってるのマジ怖すぎるんだけど
94不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ff8-wLr/)
2025/11/10(月) 20:58:52.92ID:nSEV+s9r0 これは消費者センターに相談なのかい
95不明なデバイスさん (ベーイモ MM8f-cb8k)
2025/11/10(月) 21:04:07.61ID:m4VZAzxAM 契約履行違反あるいは優良誤認だから交換などで正しい状態にするよう要求するか、返金要求はできるんじゃないかな
96不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7c-B0RP)
2025/11/10(月) 21:12:13.07ID:LmsIWJK70 >>93
技適の表記により意匠権損なう場合はパッケージや説明書の表記でもいいんだよ
KIBUが箱のシールに貼ってある認識だったってことは、中国側の貼りミスだろうな
そうだとしても、元々12月中納品だったものを早めて、代理店が検品もせずに応募者に直で送るとはな
リスク管理が杜撰すぎる
コンプラの組織とか無さそう
技適の表記により意匠権損なう場合はパッケージや説明書の表記でもいいんだよ
KIBUが箱のシールに貼ってある認識だったってことは、中国側の貼りミスだろうな
そうだとしても、元々12月中納品だったものを早めて、代理店が検品もせずに応募者に直で送るとはな
リスク管理が杜撰すぎる
コンプラの組織とか無さそう
97不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f3e-KAfG)
2025/11/10(月) 21:22:50.17ID:cLCKnbto098不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f34-OfR+)
2025/11/10(月) 22:08:28.33ID:uzTX5kGS0 そもそも代理店なん?
ただの輸入販売じゃなくて?
ただの輸入販売じゃなくて?
99不明なデバイスさん (ベーイモ MM8f-cb8k)
2025/11/10(月) 22:52:20.69ID:ZaPPWqoxM 代理店だよ
日本語マニュアル作ったりカスタマーサポートしたりしてる
何よりKibu自身が代理店と言ってる
日本語マニュアル作ったりカスタマーサポートしたりしてる
何よりKibu自身が代理店と言ってる
100不明なデバイスさん (ベーイモ MM8f-cb8k)
2025/11/10(月) 22:55:48.93ID:/12OCMjWM しかも多分日本での専属販売契約してるからタオバオのWob公式店で日本宛だと買えないんだわ
101不明なデバイスさん (JP 0H7f-7str)
2025/11/10(月) 22:59:04.24ID:+vmkJ504H しかも多分日本での専属販売契約してるからタオバオ以外の製品を販売できないんだわ
102不明なデバイスさん (オッペケ Srf3-2ouy)
2025/11/10(月) 23:09:05.79ID:wXFST0zRr 代理店はやりたければ勝手にやればいいけど独占で個人輸入を潰してくるのが本当ならどうかと思うよ
クラファン絡みでこのやり方をするとこを前にも別分野で見かけたけど、事情を知ったユーザーからは超絶に嫌われてた
クラファン絡みでこのやり方をするとこを前にも別分野で見かけたけど、事情を知ったユーザーからは超絶に嫌われてた
103不明なデバイスさん (JP 0H7f-7str)
2025/11/10(月) 23:13:43.77ID:8mG8QlyxH しかも多分、独占販売契約と専属販売契約とを誤解混同してるから、販売代理と購入再販売の違いも分かってないんだわ
104不明なデバイスさん (ワッチョイ ffca-rRus)
2025/11/10(月) 23:30:39.47ID:0Lf0yHrq0 並行輸入品は完全に防げないとか書いてあるから
まぁ独占してるか、したいんだろうね
まぁ独占してるか、したいんだろうね
105不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ffd-KAfG)
2025/11/11(火) 00:08:10.53ID:mcqfKqfu0 そういえばiPhoneのとあるサードパーティ製アクセサリだけど
代理店の独占販売契約のせいで公式サイトでは買えないのに、代理店は仕入れ量が少なくていつも売り切れ状態が続いていて、しばらくして他社から似たような製品出たらみんなそっちに流れて
代理店慌てて予約受付したものの、半年後入荷とかで草
そのまま更新なしなんてことがあったなあ
代理店の独占販売契約のせいで公式サイトでは買えないのに、代理店は仕入れ量が少なくていつも売り切れ状態が続いていて、しばらくして他社から似たような製品出たらみんなそっちに流れて
代理店慌てて予約受付したものの、半年後入荷とかで草
そのまま更新なしなんてことがあったなあ
106不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fc8-5yZn)
2025/11/11(火) 00:43:15.99ID:TdzwXfHg0107不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7c-B0RP)
2025/11/11(火) 07:15:18.12ID:bnw7CFH60108不明なデバイスさん (オッペケ Srf3-BY/3)
2025/11/11(火) 08:37:32.69ID:+IK1VEwer109不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb9-guzg)
2025/11/11(火) 11:30:10.55ID:P4drYbXv0 リアフォの30g静音使ってるんですが
これに準する軽さと静音性がある
スイッチってありますか?
これに準する軽さと静音性がある
スイッチってありますか?
110不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fcc-KyHn)
2025/11/11(火) 12:30:06.36ID:UHLGwprN0 スイッチが静音なのとキーボードが静音なのはまた別なんや
111不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ffc-H6Eb)
2025/11/11(火) 13:04:31.35ID:Zi0WqBH50 >>87
白い箱の裏にシール貼ってあったよ
白い箱の裏にシール貼ってあったよ
113不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f36-eHMG)
2025/11/11(火) 15:43:19.92ID:qEsg3U/K0 Nuphy Node75にはJIS配列無いんか?出せ出せ!
114不明なデバイスさん (ワッチョイ ff65-KAfG)
2025/11/11(火) 16:01:54.96ID:ewjormJO0115不明なデバイスさん (ワッチョイ ffca-rRus)
2025/11/11(火) 17:25:40.46ID:pBgABOE40 うーん、アリエクW11始まったけど特にお買い得品ないな
少しは安くなってるのあるけど今買わなくてもいいなってのばっかりだ
少しは安くなってるのあるけど今買わなくてもいいなってのばっかりだ
116不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7c-hvmQ)
2025/11/11(火) 17:48:10.23ID:vW/epFQ10 なんとなくW11でLuma40買ってしまった。
オーソリニア初だからお試しで使ってみるわ
Galaxy 100 Liteは出たばっかなのにもうディスコンなんかな
オーソリニア初だからお試しで使ってみるわ
Galaxy 100 Liteは出たばっかなのにもうディスコンなんかな
117不明なデバイスさん (ブーイモ MM9f-B0RP)
2025/11/11(火) 18:22:36.01ID:hjBYjH7sM KIBUに技適問い合わせたけど、Xに書いてある通り技適が書いてある説明書をいれるつもりだったけどwobがミスって印字してなかったらしい
でも、技適認証済みだから大丈夫ですって堂々と回答してきたよ
表示義務のこと伝えたら返品に応じてくれたよ
今後の対処については何も回答なかったわ
あと、保証は半年じゃなくて1年だってさ
良かったなみんな
でも、技適認証済みだから大丈夫ですって堂々と回答してきたよ
表示義務のこと伝えたら返品に応じてくれたよ
今後の対処については何も回答なかったわ
あと、保証は半年じゃなくて1年だってさ
良かったなみんな
118不明なデバイスさん (ベーイモ MM8f-cb8k)
2025/11/11(火) 18:56:57.83ID:jN22iMXOM 買ってないからいいけど大分適当な会社だなKibu
120不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f9a-NX8U)
2025/11/11(火) 22:36:41.42ID:pVLc1gmB0121不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f9a-NX8U)
2025/11/11(火) 22:42:43.91ID:pVLc1gmB0122不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-gg+e)
2025/11/12(水) 17:14:07.65ID:Uf/Mzo2R0 >>109
軽さと静音だと遊舎工房のFairy Silent Linear Switchがあるけどリアフォの静電容量無接点方式の触感とは大分感じ違ってくるような気がするので選ぶなら35gくらいの静音タクタイルの方が良さげ。Outum辺りが無難。
軽さと静音だと遊舎工房のFairy Silent Linear Switchがあるけどリアフォの静電容量無接点方式の触感とは大分感じ違ってくるような気がするので選ぶなら35gくらいの静音タクタイルの方が良さげ。Outum辺りが無難。
123不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-gg+e)
2025/11/12(水) 17:16:54.17ID:Uf/Mzo2R0 >>116
FキーOnTapでレイヤー切り替えできる?持ってるEpomakerのTh40は出来なかったので躊躇してる
FキーOnTapでレイヤー切り替えできる?持ってるEpomakerのTh40は出来なかったので躊躇してる
124不明なデバイスさん (ワッチョイ ff17-5yZn)
2025/11/12(水) 18:45:23.84ID:WJ7//odK0 Nics Hesper64結構気に入ったからしばらく使ってみるつもり
125不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7c-B0RP)
2025/11/12(水) 20:07:50.96ID:qFHMxISR0 もし知ってたら教えて欲しい
epomakerのhack59って無線でmod-tapできる?epomaker製品はほとんどできた試しがないけど
epomakerのhack59って無線でmod-tapできる?epomaker製品はほとんどできた試しがないけど
126不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fad-hvmQ)
2025/11/13(木) 08:29:41.63ID:VME6/Eo50 >>123
発送したばかりなので届くの1週間から10日後ぐらいかな。届いたらいろいら試したいと思います。FキーのOnTapってどういう意味ですか。短押しでファンクションキー、長押しでAny キーという認識で合ってますか?
発送したばかりなので届くの1週間から10日後ぐらいかな。届いたらいろいら試したいと思います。FキーのOnTapってどういう意味ですか。短押しでファンクションキー、長押しでAny キーという認識で合ってますか?
127不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-gg+e)
2025/11/13(木) 12:24:16.58ID:bpuXGs7N0 >>126
fはフォームポジション人差し指のfです。そのfにanyキーでLT(1,KC_F) を設定して、ポンっと押すとfが入力。長押しでレイヤー1に切り替わるのが正常に動作するのか知りたいです。
レイヤー1のj,k,l,iにカーソル設定したいです。
fはフォームポジション人差し指のfです。そのfにanyキーでLT(1,KC_F) を設定して、ポンっと押すとfが入力。長押しでレイヤー1に切り替わるのが正常に動作するのか知りたいです。
レイヤー1のj,k,l,iにカーソル設定したいです。
128不明なデバイスさん (JP 0H7f-7str)
2025/11/13(木) 12:35:56.92ID:C9A/1nCoH HHKBとの親和性を保つため、IJKLでのカーソル操作は、レイヤー2で指定してある。
https://gzo.ai/i/92AdlJi.jpg
https://gzo.ai/i/92AdlJi.jpg
129不明なデバイスさん (ブーイモ MM9f-B0RP)
2025/11/13(木) 19:08:22.28ID:Oh+P7yLOM Amazonでzen65の販売始まりましたね
130不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fe8-TKXY)
2025/11/13(木) 19:12:14.13ID:A+9NfGYf0 Luma40届いた
ちゃんとmod tapに対応してるよ
あとBT接続に切り替えても設定したmod tapはちゃんと機能している
レイヤーが0-3しかないからwinmac共用したい人とかは足りないかもってのが難点かも
ちゃんとmod tapに対応してるよ
あとBT接続に切り替えても設定したmod tapはちゃんと機能している
レイヤーが0-3しかないからwinmac共用したい人とかは足りないかもってのが難点かも
131不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f76-5yZn)
2025/11/13(木) 19:29:53.14ID:OViljmRE0 ZEN65 タオバオ双11明日まで
449元と549元
449元と549元
133不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7c-B0RP)
2025/11/13(木) 20:26:58.11ID:j22+bz/X0134不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fad-hvmQ)
2025/11/13(木) 21:01:26.13ID:VME6/Eo50 >>123
Luma40はまだないから手持ちのQMK対応版TH40だとModTapでレイヤー1に移行出来たよ。有線無線ModTap使えて数字とか入力できたけどキーの種類と組み合わせによっては出来ないのもあるかもしれないね
Luma40はまだないから手持ちのQMK対応版TH40だとModTapでレイヤー1に移行出来たよ。有線無線ModTap使えて数字とか入力できたけどキーの種類と組み合わせによっては出来ないのもあるかもしれないね
135不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-gg+e)
2025/11/13(木) 23:26:26.75ID:bpuXGs7N0 >>134
ウチのTH40は初期版だったからFキーにanyでLT(1,KC_F)を設定しても動かなかったんだよね。やっぱ初物は慌てて手を出したら駄目だわ
ウチのTH40は初期版だったからFキーにanyでLT(1,KC_F)を設定しても動かなかったんだよね。やっぱ初物は慌てて手を出したら駄目だわ
136不明なデバイスさん (ワッチョイ ffe5-a09V)
2025/11/14(金) 14:01:40.38ID:xoX9SpXn0 >>84
リビジョンみたいなの作ればエエんちゃう?
同じ周波数帯域で問題無いならその周波数帯はokって認証すれば良いだけじゃない?
現状だと例え同じ周波数帯使ってる国でも全ての国で結局検査せなならん訳だし
少なくとも今より手間は減る
リビジョンみたいなの作ればエエんちゃう?
同じ周波数帯域で問題無いならその周波数帯はokって認証すれば良いだけじゃない?
現状だと例え同じ周波数帯使ってる国でも全ての国で結局検査せなならん訳だし
少なくとも今より手間は減る
137不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f4a-jsjF)
2025/11/14(金) 22:13:15.89ID:KQ15v5Ja0 今日ヨドバシでRainy75触ってきたらすごい良かったんだけどZen65はもっといいのかい?
138不明なデバイスさん (JP 0H7f-7str)
2025/11/14(金) 22:49:00.24ID:HmY1DqgXH Vortex core plus
https://youtu.be/MCvICewBcI0
https://youtu.be/MCvICewBcI0
139不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f4f-R82Y)
2025/11/14(金) 23:49:58.01ID:emfvE2Jm0 俺のcore plusが見つかったか
140不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f34-OfR+)
2025/11/15(土) 00:45:31.82ID:njsyUZqz0 この動画きっかけか知らんが在庫無くなっとるな
ただplusって前のモデル使ってた人のレビューでは評判悪いのよな
ただplusって前のモデル使ってた人のレビューでは評判悪いのよな
141不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f4a-jsjF)
2025/11/15(土) 01:15:30.47ID:ipeSXcwe0 このTAOとかいう謎のショップでZen65買えるっぽいんだがこれってここでよく名前出るタオバオとは別?
タオバオってのは登録しようとしたけど本人確認証求められてログイン諦めたわ
https://jp.tao.co/
タオバオってのは登録しようとしたけど本人確認証求められてログイン諦めたわ
https://jp.tao.co/
142不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f08-H6Eb)
2025/11/15(土) 01:31:51.25ID:lNzCzzqW0 イーベイとセカイモンくらい違う
143不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-gg+e)
2025/11/15(土) 01:33:30.82ID:I/u4GH9J0 >>138
買うべきかって思いながら動画見てたけどMod-Tap使えないのね。40%キーボードはその機能あってこそって感じなのに。Epomakerより駄目じゃんよ~
買うべきかって思いながら動画見てたけどMod-Tap使えないのね。40%キーボードはその機能あってこそって感じなのに。Epomakerより駄目じゃんよ~
144不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f45-R82Y)
2025/11/15(土) 03:39:45.36ID:bWb8ZI0X0 トライモードを取るかMod-Tapを取るかって感じなんやろか
145不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fad-hvmQ)
2025/11/15(土) 08:13:55.54ID:j1LYmf+x0146不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f7c-F2vO)
2025/11/15(土) 12:26:35.96ID:sSKUPP7H0 そもそもQK61は無線でMod-Tap使えるでしょ?と思ったけど
うちはQK61 V2 (= GMK61) だから使えてるのかな
うちはQK61 V2 (= GMK61) だから使えてるのかな
147不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ff9-5yZn)
2025/11/15(土) 16:14:47.47ID:45HjCg/H0 タオバオの日本版 TAO ZEN65 送料込みで12,638と14,597円で買えるぞ~
148不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f14-jsjF)
2025/11/15(土) 16:23:17.98ID:ipeSXcwe0149不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f88-H6Eb)
2025/11/15(土) 16:30:52.09ID:69IFwQgS0 何の勝負してんだよw
今ツァイニャオが送料割引クポーン配ってるからネックの送料も安く済みそうでいいね
今ツァイニャオが送料割引クポーン配ってるからネックの送料も安く済みそうでいいね
150不明なデバイスさん (ワッチョイ ffca-rRus)
2025/11/15(土) 17:30:15.93ID:ZaVFKRsh0 弊社はZEN65の日本における独占販売権を有する正規代理店です。
KIBU独占できてなくて草
KIBU独占できてなくて草
151不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ff9-5yZn)
2025/11/15(土) 17:31:56.14ID:45HjCg/H0152不明なデバイスさん (ベーイモ MM8f-cb8k)
2025/11/15(土) 17:40:25.73ID:KmlnNewAM アリエクもアリババが運営してるし、裏で動いてるシステムはタオバオだしで
(エラーページに出くわすとtaobao.comのコードめちゃ出てくる)
なんで似たようなの作ったんやろな
(エラーページに出くわすとtaobao.comのコードめちゃ出てくる)
なんで似たようなの作ったんやろな
153不明なデバイスさん (JP 0H7f-7str)
2025/11/15(土) 17:43:31.96ID:BB9ztxXNH 独占販売代理権があっても、それは中国のライセンサに対して「俺以外の代理店には日本で売らせるなよ」という権利があるだけ
ユーザーの並行輸入は止められない
他の業者がメーカー以外の卸から仕入れて日本で売るのも止められない
ひ弱な権利だよw
ユーザーの並行輸入は止められない
他の業者がメーカー以外の卸から仕入れて日本で売るのも止められない
ひ弱な権利だよw
154不明なデバイスさん (ワッチョイ ffca-rRus)
2025/11/15(土) 17:47:02.95ID:ZaVFKRsh0 TAOのカテゴリ順を見るとアパレル推しっぽいからSHEIN対抗のためとか?
あとアリエクはグローバルだけどTAOは今のところ日本だけのように見える
あとアリエクはグローバルだけどTAOは今のところ日本だけのように見える
155不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fa4-3B81)
2025/11/15(土) 18:32:09.30ID:PVopdYEV0 >>146
HANJみたいな特殊なキーとかは有線はOKで無線はNGみたいのあるんよ
HANJみたいな特殊なキーとかは有線はOKで無線はNGみたいのあるんよ
156不明なデバイスさん (オッペケ Srf3-OfR+)
2025/11/15(土) 19:06:37.30ID:Y50MhnU1r 代理店は在庫リスクがないってメリットはあるんじゃないの?
157不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7c-B0RP)
2025/11/15(土) 20:04:51.31ID:bEWzrukx0 ZEN65って音はgalaxy65、打鍵感はp65に似てるわ
俺はタオバオで買ったけど、もう今後のWOBKEYはTAOで買えばいいな
RAINY75もTAOで12000円くらいだなw
俺はタオバオで買ったけど、もう今後のWOBKEYはTAOで買えばいいな
RAINY75もTAOで12000円くらいだなw
158不明なデバイスさん (ベーイモ MM8f-cb8k)
2025/11/15(土) 20:25:12.76ID:6e+LFiLyM 送料無料は初回だけでは?
まぁでもアリエクみたいに商品のマージン高くなさそうだからTAOも良さそうだね
まぁでもアリエクみたいに商品のマージン高くなさそうだからTAOも良さそうだね
159不明なデバイスさん (ワッチョイ ffca-rRus)
2025/11/15(土) 20:34:02.12ID:ZaVFKRsh0160不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f60-7str)
2025/11/15(土) 20:58:28.33ID:Og3ii5Zn0 やたらクリップボード読み取ろうとするのヤバいなこのアプリ
161不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ff9-5yZn)
2025/11/15(土) 21:11:19.60ID:45HjCg/H0 TAO 3000円以上とか規定額以上だと送料無料になったはず
162不明なデバイスさん (JP 0H7f-7str)
2025/11/15(土) 21:38:59.71ID:BtEAHWQfH 代理店と称していても、日本民法の代理人とは限らない。仲立人、問屋、代理商の違いがある。代理商 · 代理商は、取引の代理を業とする締約代理商と、媒介を業とする媒介代理商とがある。
準拠法は中国法かもしれない。中国合同法の代理人であるとも限らない。
動産売買のウイーン条約適用事案かも知れない。
契約の中身で、買入れや在庫負担、最低販売ノルマが定められていたりすることは往々にしてある。
準拠法は中国法かもしれない。中国合同法の代理人であるとも限らない。
動産売買のウイーン条約適用事案かも知れない。
契約の中身で、買入れや在庫負担、最低販売ノルマが定められていたりすることは往々にしてある。
164不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f03-H6Eb)
2025/11/15(土) 23:28:55.08ID:rRaVQhhJ0 タオの話じゃないの?
165不明なデバイスさん (ワッチョイ cddb-Bj6f)
2025/11/16(日) 00:22:12.85ID:z66tygKi0 PMO Wave75、Aurora80ってmod-tap使えるんかな。やっぱ、Rainy系と一緒でmod-tap使えない感じ?
166不明なデバイスさん (ワッチョイ f97b-b9iu)
2025/11/16(日) 01:54:50.64ID:DjAEO+bv0 Neo65 core plus届いたけど、なんか普通にこれより上って思ったらCUも欲しくなってきちゃったやばいやばい
167不明なデバイスさん (オッペケ Sr51-vHUa)
2025/11/16(日) 02:04:39.54ID:3mDAgfUfr luma40はおもちゃみたいな質感でビビる
今のセール時の9000円台でもちょっと高いかなって感じる
通常価格は倍ぐらいだから流石に高すぎる
キーキャップを変えると打ち心地も印象もガラッと変わる
今セールをしているアリエクで買うつもりなら一緒にキーキャップの注文をオススメする
キーキャップ交換したら結構満足したよ
キーボード探しの旅もゴールにしようと思う
今のセール時の9000円台でもちょっと高いかなって感じる
通常価格は倍ぐらいだから流石に高すぎる
キーキャップを変えると打ち心地も印象もガラッと変わる
今セールをしているアリエクで買うつもりなら一緒にキーキャップの注文をオススメする
キーキャップ交換したら結構満足したよ
キーボード探しの旅もゴールにしようと思う
168不明なデバイスさん (ワッチョイ 46ca-eIjC)
2025/11/16(日) 06:41:37.23ID:ZfrE1Zz30169不明なデバイスさん (ワッチョイ 221b-X8Cw)
2025/11/16(日) 08:52:50.33ID:5Uek3tvi0 taoのzen65安いやんと思ったけど欲しかった赤売り切れててワロタ(´・ω・`)
170不明なデバイスさん (ワッチョイ 067c-OH5/)
2025/11/16(日) 09:19:58.55ID:INKYHg6W0 この前の双11で赤は売り切れた
171不明なデバイスさん (ワッチョイ 46ca-eIjC)
2025/11/16(日) 10:49:12.38ID:ZfrE1Zz30 スレチかもしれんが、ちょうどTAOの話題出てたんで
TAOのキャンペーン情報
9600円OFFもあるらしい
https://i.imgur.com/JWKw9eD.png
元記事URLはNGで貼れなかった
TAOのキャンペーン情報
9600円OFFもあるらしい
https://i.imgur.com/JWKw9eD.png
元記事URLはNGで貼れなかった
172不明なデバイスさん (ベーイモ MM16-80KS)
2025/11/16(日) 11:12:10.06ID:Eniw7v5BM wobやpmoの鍵盤買うのに良さそうだな
aurora80だけ見当たらなかったけどそれ以外はあるね
aurora80だけ見当たらなかったけどそれ以外はあるね
173不明なデバイスさん (ワッチョイ 0273-XT1t)
2025/11/16(日) 12:06:31.12ID:CzlZb5+z0 木製のリストレストなんか安くていいね
174不明なデバイスさん (ワッチョイ 067c-OH5/)
2025/11/16(日) 13:10:51.08ID:INKYHg6W0 もはやKIBUやAmazonで買う意味ないよな
175不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM55-X8Cw)
2025/11/16(日) 14:24:59.82ID:Q7IIHZyKM177不明なデバイスさん (ワッチョイ cd54-r+hS)
2025/11/16(日) 14:56:28.52ID:gA7ItZ0D0 Tao最強!Tao最強!
178不明なデバイスさん (JP 0H4a-JyHE)
2025/11/16(日) 15:34:53.69ID:tOHwkgbNH 中華人民共和国さいこう!
さあ、みんなご一緒に
中国共産党を讃えよう
さあ、みんなご一緒に
中国共産党を讃えよう
179不明なデバイスさん (ワッチョイ cd54-r+hS)
2025/11/16(日) 15:48:22.82ID:gA7ItZ0D0 >>171
おい!36,000円で9,600円OFFってYO!ほぼ1/3 OFFじゃんか!
おい!36,000円で9,600円OFFってYO!ほぼ1/3 OFFじゃんか!
180不明なデバイスさん (ワッチョイ a57d-eIjC)
2025/11/16(日) 16:11:39.21ID:DH53TOh90 日中の関係悪化したら、キーボードなんかもすんごい関税掛けられるようになるのかな・・・
181不明なデバイスさん (JP 0H4a-JyHE)
2025/11/16(日) 16:27:13.20ID:8yCfoU22H182不明なデバイスさん (ワッチョイ a57d-eIjC)
2025/11/16(日) 17:43:18.24ID:DH53TOh90183不明なデバイスさん (ワッチョイ 21ad-DH82)
2025/11/17(月) 00:36:59.41ID:5IvK9nxs0 >>168
ありがとう。Aurora80買ってみるよ
ありがとう。Aurora80買ってみるよ
184不明なデバイスさん (ワッチョイ 46ca-eIjC)
2025/11/17(月) 04:25:05.50ID:tISWAOpf0 >>183
ちなみにVIA用のファームウェアとJSONはここにあるよ、分かりづらいから載せときます
https://pmokeys.com/software-firmware/
導入方法
https://pmokeys.com/via-driver-qmk-via-installation-and-usage-tutorial/
RGB版と、NoRGB版でファイルが違うからご注意を
ちなみにVIA用のファームウェアとJSONはここにあるよ、分かりづらいから載せときます
https://pmokeys.com/software-firmware/
導入方法
https://pmokeys.com/via-driver-qmk-via-installation-and-usage-tutorial/
RGB版と、NoRGB版でファイルが違うからご注意を
185不明なデバイスさん (ワッチョイ 2593-5BCH)
2025/11/17(月) 22:37:42.26ID:YXmEsMrW0 代理店風情が意味わからんこと言ってて草
しかもソースがチャッピーって…
https://twitter.com/KOPEK_JP/status/1990346841385480398
https://twitter.com/thejimwatkins
しかもソースがチャッピーって…
https://twitter.com/KOPEK_JP/status/1990346841385480398
https://twitter.com/thejimwatkins
186不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e34-OH5/)
2025/11/18(火) 07:46:50.98ID:fiAHBbVs0187不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMa9-X8Cw)
2025/11/18(火) 14:49:45.24ID:xO+tru3lM188不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMa9-X8Cw)
2025/11/18(火) 14:50:37.05ID:xO+tru3lM >>187
✕食事→〇食指
✕食事→〇食指
189不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-JyHE)
2025/11/18(火) 18:26:37.83ID:0k5n+ITla 静音 108フルキー 日本語配列
上記を満たしているメカニカル市販モデルって
CD108
K5 MAX
以外にありませんか?
フィルコ マジェスタッチは除外したいです。
上記を満たしているメカニカル市販モデルって
CD108
K5 MAX
以外にありませんか?
フィルコ マジェスタッチは除外したいです。
190不明なデバイスさん (ワッチョイ cd33-8B1h)
2025/11/18(火) 18:38:09.99ID:HjOWifeQ0 Real forceじゃあかんのか?
191不明なデバイスさん (ワッチョイ 72b7-GKbP)
2025/11/18(火) 18:40:13.66ID:mf6KuBgx0 Realforceでいいよな
192不明なデバイスさん (ワッチョイ f91d-X8Cw)
2025/11/18(火) 19:17:53.03ID:NfysIOOY0 リアフォでいいな
193不明なデバイスさん (スップ Sd82-cIWO)
2025/11/18(火) 20:12:17.12ID:vZdBeFqxd194不明なデバイスさん (スップ Sd82-cIWO)
2025/11/18(火) 20:16:20.34ID:vZdBeFqxd と思ったら候補にあったわーすまん
195不明なデバイスさん (スップ Sd82-cIWO)
2025/11/18(火) 20:20:16.67ID:vZdBeFqxd leopoldのFC900RBTS2とか。
196不明なデバイスさん (ワッチョイ 9119-1V+U)
2025/11/18(火) 21:22:49.02ID:rLiBfono0 CD108でOKなら静音軸買えばいいだけちゃうんか
197不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-JyHE)
2025/11/19(水) 00:57:47.12ID:5ClFxJjpa ありがとうございます。
リアフォは持っていて、
久しぶりにメカニカル欲しくなって質問しました。
FC900RBTS2ありがとうございます。
リアフォは持っていて、
久しぶりにメカニカル欲しくなって質問しました。
FC900RBTS2ありがとうございます。
198不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-JyHE)
2025/11/19(水) 01:00:23.52ID:5ClFxJjpa メカニカル初心者なもので
入手経路とか互換性とか考えると
まずは市販がいいなって思っています。
入手経路とか互換性とか考えると
まずは市販がいいなって思っています。
199不明なデバイスさん (ワッチョイ 725e-/ThG)
2025/11/19(水) 01:10:33.39ID:Icvp0jjO0 困ったらキークロン
200不明なデバイスさん (ワッチョイ 46b0-LhlX)
2025/11/19(水) 02:19:46.19ID:bqBwI3SL0 タイピング競技レベルの人でロープロファイル使ってる人っています?
201不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d34-fxa6)
2025/11/19(水) 08:00:20.83ID:ptu4zjci0 vortexがAmazonで買えるようになったね
202不明なデバイスさん (ワッチョイ f9a5-X8Cw)
2025/11/19(水) 08:50:11.55ID:jvE73ZjZ0 キークロンは情弱のイメージしかない
203不明なデバイスさん (ワッチョイ f9a9-Iu7G)
2025/11/19(水) 09:15:12.99ID:EFqBeU3P0 キークロンはモデルの多彩さがすごい。
アリスレイアウトでロープロファイルでJIS配列とか、他社じゃ絶対作らなさそうなモデルがある。
アリスレイアウトでロープロファイルでJIS配列とか、他社じゃ絶対作らなさそうなモデルがある。
204不明なデバイスさん (ワッチョイ 21ad-GKbP)
2025/11/19(水) 10:00:38.76ID:CioGL+hH0 中華のハズレ引くよりはいいと思うでキークロン
ちょっと高いけどな
ちょっと高いけどな
205不明なデバイスさん (JP 0H4a-JyHE)
2025/11/19(水) 10:05:06.68ID:I+rzRjz1H フリーレン様
東急ハンズも3年前に池袋から撤退しています
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0631/9590/6271/files/3_97405839-0eca-43d1-be12-c87011894e23.jpg
東急ハンズも3年前に池袋から撤退しています
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0631/9590/6271/files/3_97405839-0eca-43d1-be12-c87011894e23.jpg
206不明なデバイスさん (ワッチョイ e91c-xyAy)
2025/11/19(水) 10:56:22.13ID:ne9saM480207不明なデバイスさん (ワッチョイ 465f-2tyn)
2025/11/19(水) 10:57:32.57ID:4VTXgHC10 >>200
この人がいろんなキーボードでめっちゃやってるロープロもある
https://www.youtube.com/@yago-t8s
https://note.com/eager_hare1953/n/n06f5b633942e#01542fb3-9a22-4bad-ac31-b130794f8ca7
この人がいろんなキーボードでめっちゃやってるロープロもある
https://www.youtube.com/@yago-t8s
https://note.com/eager_hare1953/n/n06f5b633942e#01542fb3-9a22-4bad-ac31-b130794f8ca7
208不明なデバイスさん (ワッチョイ 2936-6T7i)
2025/11/19(水) 13:03:56.87ID:0VyJNa180209不明なデバイスさん (ワッチョイ a57d-eIjC)
2025/11/19(水) 15:21:56.79ID:zf49NHsc0 ロープロっていいの?
210不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d5f-eIjC)
2025/11/19(水) 15:25:07.03ID:gXf5NNI30 ロープロ、いいよ。
今はMagi75使っている。
今はMagi75使っている。
211不明なデバイスさん (ワッチョイ a57d-eIjC)
2025/11/19(水) 16:14:39.69ID:zf49NHsc0 スイッチの選択肢が減ってもいいのか
その内買ってみる ありがとう
その内買ってみる ありがとう
212不明なデバイスさん (ワッチョイ 21ad-o499)
2025/11/19(水) 16:28:40.74ID:yuMC+zjl0 キークロンはVIAや技適の安心感がある
213不明なデバイスさん (ワッチョイ aebf-8B1h)
2025/11/19(水) 18:36:42.73ID:fn/Lw1b10 基本的にはストロークが浅いほど指の運動量が減ってタイピングも早く疲れにくいね
ストローク3mmとかに慣れてると2mmのロープロ使うと強めに底打ちして逆に疲れるけどまぁ慣れの問題
スカルプチャーな配列やシリンドリカルなキートップに慣れてるとフラットなロープロはストレスになるかも知んない
スカルプチャーやシリンドリカルの意味わからんなら調べてみて
ストローク3mmとかに慣れてると2mmのロープロ使うと強めに底打ちして逆に疲れるけどまぁ慣れの問題
スカルプチャーな配列やシリンドリカルなキートップに慣れてるとフラットなロープロはストレスになるかも知んない
スカルプチャーやシリンドリカルの意味わからんなら調べてみて
214不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ef2-rBJk)
2025/11/19(水) 18:56:45.05ID:Tf1Ifq3X0 俺は通常のスイッチにNuphyが出してるロープロ用?のBerryプロファイルのキーキャップ使ってる
個人的にはこれが一番好き
個人的にはこれが一番好き
215不明なデバイスさん (JP 0H4a-JyHE)
2025/11/19(水) 19:08:38.86ID:s89DeLLBH 基本的にはストロークが浅いほど指の打鍵衝撃が大きくなって、早く疲れるね
究極奥義静電容量無接点方式とかに慣れてると2mmのロープロ使うと強めに底打ちして、指関節を痛めるけど、まぁ我慢の問題
ハンマーアクションに慣れてるとフラットなロープロは、腱鞘炎の要因になるかも知んない
ハーフタッチた重量奏法の意味わからんなら調べてみて
究極奥義静電容量無接点方式とかに慣れてると2mmのロープロ使うと強めに底打ちして、指関節を痛めるけど、まぁ我慢の問題
ハンマーアクションに慣れてるとフラットなロープロは、腱鞘炎の要因になるかも知んない
ハーフタッチた重量奏法の意味わからんなら調べてみて
216不明なデバイスさん (ワッチョイ a1e9-cUNc)
2025/11/19(水) 19:23:57.84ID:nleBHYZE0 ずっとノートPCのパンタグラフだったから
メカニカルいくつか買ったけど底打ちするかしないかのギリギリで打ってることに気が付いた
近くの席でメカニカルキーボード使ってる人もいるけどドスドス音がしていて、まさしく底打ちぶっ叩いてる感じだな
メカニカルいくつか買ったけど底打ちするかしないかのギリギリで打ってることに気が付いた
近くの席でメカニカルキーボード使ってる人もいるけどドスドス音がしていて、まさしく底打ちぶっ叩いてる感じだな
217不明なデバイスさん (ワッチョイ 91d8-8B1h)
2025/11/19(水) 19:35:56.59ID:iyU9IpVm0 ロープロで腱鞘炎は草
218不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e17-GKbP)
2025/11/19(水) 19:51:46.23ID:OvRKoAd80 ノートPCで手を浮かせて入力する人はほぼいない一方、
ピアノみたいに背筋を伸ばして手を浮かせて打つ人も見たことがある
前者はロープロで後者はノーマルプロファイル
前者でもノーマルという人はたぶん手がゴリラ
ピアノみたいに背筋を伸ばして手を浮かせて打つ人も見たことがある
前者はロープロで後者はノーマルプロファイル
前者でもノーマルという人はたぶん手がゴリラ
219不明なデバイスさん (ワッチョイ fd5a-RaAf)
2025/11/19(水) 20:31:19.52ID:zVeCv9iN0 音楽教室でも就学前の幼児がタッチの軽いオルガン、エレクトーンから
木製のハンマーアクションで荷重の掛かるピアノへステップアップするとき
正しい運指と掌、肘から腕のフォルムや姿勢などの事前指導をしてから
保護者へ提携する楽器店や販売代理店を紹介し、指導者同伴で試演する流れ
何事も我流では限界があり、偏屈者はそれすら自覚できないのは同じだな
木製のハンマーアクションで荷重の掛かるピアノへステップアップするとき
正しい運指と掌、肘から腕のフォルムや姿勢などの事前指導をしてから
保護者へ提携する楽器店や販売代理店を紹介し、指導者同伴で試演する流れ
何事も我流では限界があり、偏屈者はそれすら自覚できないのは同じだな
220不明なデバイスさん (ワッチョイ 91b1-FMGC)
2025/11/19(水) 20:31:33.34ID:LhD1CslW0 Realforce初めて触って結構感動して
衝動買いしようと思ったら希望仕様の在庫がなかった
Amazon見たら今日発注で金曜配送ってんで
一拍置こうと家に帰って青軸のShinobiをガチャガチャニチャニチャしたら
やっぱこっちがええわってなった
Shinobiは考えうる限り最高のキー配置な上
赤ポッチという究極のデバイスがくっついている
更なる高級版とか出してくれたらいいのに
衝動買いしようと思ったら希望仕様の在庫がなかった
Amazon見たら今日発注で金曜配送ってんで
一拍置こうと家に帰って青軸のShinobiをガチャガチャニチャニチャしたら
やっぱこっちがええわってなった
Shinobiは考えうる限り最高のキー配置な上
赤ポッチという究極のデバイスがくっついている
更なる高級版とか出してくれたらいいのに
221不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e17-GKbP)
2025/11/19(水) 20:55:24.22ID:OvRKoAd80222不明なデバイスさん (JP 0H4a-JyHE)
2025/11/19(水) 21:10:16.68ID:x25sKn3+H223不明なデバイスさん (ワッチョイ cd70-7bCq)
2025/11/19(水) 21:36:49.20ID:99G8M3lb0 >>221
まるで自分は日本人じゃないような言い草www
まるで自分は日本人じゃないような言い草www
224不明なデバイスさん (JP 0H4a-JyHE)
2025/11/19(水) 21:45:01.45ID:09Yp3LfPH 短い人生で知り合える日本人なんて数百人もいないだろうに、
なぜか、1億人の日本人を知り尽くしたかのように、十把一絡げに
「そもそも日本人っていうのはさあ〜」
と鼻の穴広げて得意げに語る人って、時々いるよね
なぜか、1億人の日本人を知り尽くしたかのように、十把一絡げに
「そもそも日本人っていうのはさあ〜」
と鼻の穴広げて得意げに語る人って、時々いるよね
225不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e17-GKbP)
2025/11/19(水) 22:06:41.39ID:OvRKoAd80 そうだね
学校で部活で仕事の勉強でそれぞれ日本人の日本人に向けに集約されたやり方を受けてきた
箸の持ち方やお習字から形から入り、
クルマの運転、スキーやスノボの滑り方、外国語の習得、なんでも形から入って習得しようとする
でも、その人の自由にまかせて最適になればそれでよくて、形から入らなければならないものなんてないんだよ
学校で部活で仕事の勉強でそれぞれ日本人の日本人に向けに集約されたやり方を受けてきた
箸の持ち方やお習字から形から入り、
クルマの運転、スキーやスノボの滑り方、外国語の習得、なんでも形から入って習得しようとする
でも、その人の自由にまかせて最適になればそれでよくて、形から入らなければならないものなんてないんだよ
226不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e17-GKbP)
2025/11/19(水) 22:11:39.57ID:OvRKoAd80 形から入って形だけで中身がなくて滑稽に見られてしまうもの
スーツ着てるのに姿勢が悪いだらしない、まっすぐ歩かない
コロナマスク、過剰なお辞儀、テンプレコピーみたいなのが無数
スーツ着てるのに姿勢が悪いだらしない、まっすぐ歩かない
コロナマスク、過剰なお辞儀、テンプレコピーみたいなのが無数
227不明なデバイスさん (ワッチョイ 825f-7bCq)
2025/11/19(水) 22:13:19.78ID:zdc7sXq+0 ANSI配列で悔しいです
まで読んだ
まで読んだ
228不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e17-GKbP)
2025/11/19(水) 22:13:48.02ID:OvRKoAd80 正しい運指やフォルム?ピアノコンクールじゃあるまいし!ってね
229不明なデバイスさん (ワッチョイ f958-7bCq)
2025/11/19(水) 22:15:46.89ID:P/d0mYSL0 こんなドザいやズラ
はやく自由になりてぇ~
はやく自由になりてぇ~
230不明なデバイスさん (ワッチョイ 7260-X8Cw)
2025/11/19(水) 23:00:57.37ID:TDFvH27w0 お前ら日本人だのちうごくじんだのつまらないことで喧嘩するなアル
231不明なデバイスさん (ワッチョイ 7260-X8Cw)
2025/11/19(水) 23:03:13.74ID:TDFvH27w0232不明なデバイスさん (JP 0H4a-JyHE)
2025/11/19(水) 23:08:54.40ID:UR8yDCkBH カタカタがなくて、お前に何ができるっていうんだ
233不明なデバイスさん (ワッチョイ 61bd-eIjC)
2025/11/19(水) 23:51:22.89ID:R95irDHr0 Luma40は40%でオーソリニアって実用性とか質感は別として
ガジェットのデザインとして完璧に近いな
ガジェットのデザインとして完璧に近いな
234不明なデバイスさん (ワッチョイ a57d-eIjC)
2025/11/20(木) 01:51:23.99ID:RRywfLlT0235不明なデバイスさん (オッペケ Sr51-vHUa)
2025/11/20(木) 03:38:30.59ID:DSXeomRer >>167だけど打鍵感とか音とかはMagi65がええなぁと思ったぐらいの経験しかないけどそれと比べると全然良くないですねぇ
キースイッチとポリカのフニャフニャプレートが相性良くない
キープレートが大して固定されてないのと柔らかいせいで
交換しようと引っこ抜くだけで大苦戦したよ
標準のキースイッチだとガッチガチで抜けない抜けない
あとプレートが柔らかい素材なのとネジ固定箇所が中央部数カ所のおかげで、
標準搭載のキースイッチだと外周部分のスイッチと中央部分で高さに違いが出て端部分の一部キー(特に四隅)が低くなることがある
どうも標準のキースイッチだとキープレートとその下層にあるフォームの間に形成されるはずのクリアランスがちゃんとできてないみたい
Magi65のキースイッチに交換したらその高さが揃わなくなる問題とガッチガチの問題はキレイに解決
自分は機能性とデザインだけでゴールにしちゃったけどキーボードにこだわりある人はしっかりカスタムしないと合格点さえ出ないと思われます
キースイッチとポリカのフニャフニャプレートが相性良くない
キープレートが大して固定されてないのと柔らかいせいで
交換しようと引っこ抜くだけで大苦戦したよ
標準のキースイッチだとガッチガチで抜けない抜けない
あとプレートが柔らかい素材なのとネジ固定箇所が中央部数カ所のおかげで、
標準搭載のキースイッチだと外周部分のスイッチと中央部分で高さに違いが出て端部分の一部キー(特に四隅)が低くなることがある
どうも標準のキースイッチだとキープレートとその下層にあるフォームの間に形成されるはずのクリアランスがちゃんとできてないみたい
Magi65のキースイッチに交換したらその高さが揃わなくなる問題とガッチガチの問題はキレイに解決
自分は機能性とデザインだけでゴールにしちゃったけどキーボードにこだわりある人はしっかりカスタムしないと合格点さえ出ないと思われます
237不明なデバイスさん (ワッチョイ a57d-5/VS)
2025/11/20(木) 17:13:45.39ID:RRywfLlT0 >>235
キャップは元のものを使っているっぽいね
40%どう?
55000円もするやつが気になっててなかなか踏み切れないでいる
まあ、GB 逃しても在庫ありの販売にするらしいから急ぐ必要も少ないんだけど(販売価格は更に高くなりそう)
キャップは元のものを使っているっぽいね
40%どう?
55000円もするやつが気になっててなかなか踏み切れないでいる
まあ、GB 逃しても在庫ありの販売にするらしいから急ぐ必要も少ないんだけど(販売価格は更に高くなりそう)
238不明なデバイスさん (ワッチョイ 4658-LhlX)
2025/11/20(木) 19:21:46.75ID:bunkKKVQ0 歳取ってノーマルは指がきつくなってきた。nuphy air75にgateron静音スイッチで落ち着いてる。
239不明なデバイスさん (オッペケ Sr51-fxa6)
2025/11/20(木) 19:24:15.19ID:oU7Ya9v6r オーソってロウやカラムと比べて使いにくいんかな?
240不明なデバイスさん (ワッチョイ e994-r+hS)
2025/11/20(木) 21:21:15.19ID:UnvD1kYa0 ローはタイプライターの名残であんなことになってるだなんだからローより使いにくいわけないだろ
互換性とか考えなければローは最悪
カラムより使いにくいかどうかは人による
互換性とか考えなければローは最悪
カラムより使いにくいかどうかは人による
241不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ef2-RaAf)
2025/11/20(木) 22:08:04.89ID:YiJi1x3E0 ロウスタッガードいいものだよ
ゴミはゴミだけど同じゴミであるQWERTYとの相性は悪くないし
はなからゴミと分かりきってるので見切りつけてさっさと最適化に走ることに葛藤がない
ゴミはゴミだけど同じゴミであるQWERTYとの相性は悪くないし
はなからゴミと分かりきってるので見切りつけてさっさと最適化に走ることに葛藤がない
242不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d5f-eIjC)
2025/11/20(木) 22:12:58.56ID:j/zoCE3w0 ロープロに慣れれば、沼から抜けれる。
キーキャップやスイッチの交換もそうやらないし。
キーキャップやスイッチの交換もそうやらないし。
243不明なデバイスさん (ワッチョイ 2936-6T7i)
2025/11/20(木) 22:24:50.27ID:rLC5q34g0 ロープロのヤバいのはスイッチ規格が全部バラバラな所
ワザとやってるとしか思えない
ワザとやってるとしか思えない
244不明なデバイスさん (ワッチョイ e994-r+hS)
2025/11/21(金) 00:28:35.85ID:eNy9qK6p0 ロースタッガードとロープロの話しが混在しててややこしいのよ!
245不明なデバイスさん (ワッチョイ a156-FMGC)
2025/11/21(金) 01:12:57.75ID:f6sShSZy0 https://www.lofree.co/ja/blogs/media/this-mechanical-wireless-keyboard-combines-the-best-of-new-and-old-deals
これロースタッガードの範疇になるんかな?
見た目は一番好きなんだよね使いたいとは思わないけど
これロースタッガードの範疇になるんかな?
見た目は一番好きなんだよね使いたいとは思わないけど
246不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ef2-RaAf)
2025/11/21(金) 02:02:20.60ID:YlufejuD0 イコールスタッガード
247不明なデバイスさん (ワッチョイ cd60-X8Cw)
2025/11/21(金) 13:22:54.67ID:V4/wt6U70 タイプライター風キーボード俺も欲しかったんだよな
ても安っぽいタイプライター風じゃなくてガチのタイプライタに似せたやつが欲しい
これとか欲しいけどクソ高いんだよな
www.amazon.co.jp/dp/B01KM6EJOY
ても安っぽいタイプライター風じゃなくてガチのタイプライタに似せたやつが欲しい
これとか欲しいけどクソ高いんだよな
www.amazon.co.jp/dp/B01KM6EJOY
248不明なデバイスさん (ワッチョイ 729c-GYnu)
2025/11/21(金) 14:11:08.96ID:E3AfaTnU0 アリエクで1万くらいで買えるやつじゃないの?それ
249不明なデバイスさん (ワッチョイ 91f8-5BCH)
2025/11/21(金) 15:02:38.39ID:v48F71Bv0 Qwertykeysのパチモンみたいなセラー名やな!
250不明なデバイスさん (ワッチョイ 46ca-eIjC)
2025/11/21(金) 17:57:21.32ID:mRq5EWiQ0251不明なデバイスさん (ワッチョイ cde3-yWYd)
2025/11/21(金) 18:23:16.90ID:GhRBmV0b0 変なキーボードだったらハニカムキーボードが気になってたけど別に欲しいとは思わない
252不明なデバイスさん (ワンミングク MM52-JyHE)
2025/11/21(金) 18:56:40.72ID:XKBiL621M253不明なデバイスさん (ワッチョイ e9c4-r+hS)
2025/11/21(金) 20:29:37.43ID:eNy9qK6p0 >>252
なんかハニカムだとロースタッガードの意味がある気がして好きかも
なんかハニカムだとロースタッガードの意味がある気がして好きかも
254不明なデバイスさん (ワッチョイ a57d-RaAf)
2025/11/21(金) 20:30:13.40ID:0Or0Ihw10255不明なデバイスさん (ワッチョイ a1d1-FMGC)
2025/11/21(金) 21:11:09.72ID:XurkeW5D0 >>247
レトロ調にこだわるなら、ABS製のキーキャップだと塗装やメッキが剥がれたとかいう報告よく見かけるから、オールアルミ削り出しのこういうやつがいいんちゃう?
https://finedayglobal.com/products/fineday-keyboard-3-0-full-aluminum-edition
もうブーム下火だし、今も作ってるとこあるかは知らんけど
レトロ調にこだわるなら、ABS製のキーキャップだと塗装やメッキが剥がれたとかいう報告よく見かけるから、オールアルミ削り出しのこういうやつがいいんちゃう?
https://finedayglobal.com/products/fineday-keyboard-3-0-full-aluminum-edition
もうブーム下火だし、今も作ってるとこあるかは知らんけど
257不明なデバイスさん (JP 0H4a-JyHE)
2025/11/21(金) 23:47:12.25ID:x30tk4ukH 無刻印と見せかけて、横に透過
https://youtube.com/shorts/1XXT9K8W4hg
https://youtube.com/shorts/1XXT9K8W4hg
258不明なデバイスさん (ワッチョイ cde1-X8Cw)
2025/11/22(土) 00:26:10.04ID:eSZKbCpL0259不明なデバイスさん (ワッチョイ 21ad-o499)
2025/11/22(土) 12:53:00.22ID:KCp+LX7+0 アリエクでキーボード買って配送業者が日本郵便だと箱とかボコボコなのが大半だわ。エスポ便の方がいつも綺麗に届くんだよな
260不明なデバイスさん (ワッチョイ ae7b-Ld75)
2025/11/22(土) 14:18:13.98ID:VLvlCPmR0 アリエクなんざいまや使ってる人のほうが少ないだろう
261不明なデバイスさん (ワッチョイ fed8-X8Cw)
2025/11/22(土) 16:09:15.32ID:AxKMH22z0 アリエクいまだに使ってるが?
なんだかんだでアリエクが一番安くて便利
taoがもう少し品揃え良くなったらそっちで買うかも
なんだかんだでアリエクが一番安くて便利
taoがもう少し品揃え良くなったらそっちで買うかも
262不明なデバイスさん (ワッチョイ a199-FMGC)
2025/11/22(土) 17:24:06.23ID:gDK8/iUd0 タオバオでキーボード買ったら間違って冬用寝袋が届いたかと思ったくらい、厳重にプチプチで幾重にも巻かれた梱包で届いた
プチプチは1x2mくらいのサイズでさ、もうこのショップとなら心中しても良いやと思ったね
プチプチは1x2mくらいのサイズでさ、もうこのショップとなら心中しても良いやと思ったね
263不明なデバイスさん (ワッチョイ 46b8-LhlX)
2025/11/22(土) 21:18:46.53ID:9rPPqWs50 アリエクはキーキャップの宝庫
264不明なデバイスさん (ワッチョイ 076e-CVzB)
2025/11/23(日) 00:24:40.70ID:xJaFsIw50 アリエク公式ショップ以外はタオバオの無在庫販売がほとんどでしょ
265不明なデバイスさん (ワッチョイ 07d3-vTwf)
2025/11/23(日) 00:37:38.97ID:UwamqpBl0 Osumeのキーキャップに匹敵する品質のキーキャプありゅ?
266不明なデバイスさん (ワッチョイ 07d3-vTwf)
2025/11/23(日) 00:37:59.70ID:UwamqpBl0 ごめんキーキャップスレと間違えた
267不明なデバイスさん (ワッチョイ 4791-CUg+)
2025/11/23(日) 08:40:57.37ID:tKSvIRtw0268不明なデバイスさん (ワッチョイ 0720-XuEk)
2025/11/23(日) 11:20:13.78ID:H8+uWEMU0 >>260
普通に使ってるわ
普通に使ってるわ
269不明なデバイスさん (ワッチョイ bf80-TCx6)
2025/11/23(日) 12:13:18.60ID:uu0Cgv2K0 taobaoは未認証だと小一時間もブラウジングすれば規制かかるのが難点
倉庫に届くまでの間に規制繰り返して永久ロックされて絶望して急遽パスポート作った記憶
倉庫に届くまでの間に規制繰り返して永久ロックされて絶望して急遽パスポート作った記憶
270不明なデバイスさん (ワッチョイ 67a5-j3nM)
2025/11/23(日) 12:25:15.56ID:H9Krqsbz0 >>269
taobaoのあれを見て中国はセキュリティがしっかりしてるなと思ったよ
taobaoのあれを見て中国はセキュリティがしっかりしてるなと思ったよ
271不明なデバイスさん (JP 0H1f-22Dl)
2025/11/23(日) 12:29:37.73ID:LlHkWVCIH パスポートの個人上を集める
中華人民共和国さま、最高!
中華人民共和国さま、最高!
272不明なデバイスさん (ワッチョイ 07c6-vTwf)
2025/11/23(日) 13:56:08.79ID:UwamqpBl0 zen65ってカーソル→キーの上の変なプレートのところキーにできないの?😭
273不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ff2-r6sB)
2025/11/23(日) 14:23:34.84ID:Z4+L/T5i0 >>272
取り外してキーつけられるで
取り外してキーつけられるで
274不明なデバイスさん (ワッチョイ 477d-m9L0)
2025/11/23(日) 14:25:25.15ID:aeXQ1AH70 それ以前にリポ付きキーボード、65%配列にマンの金をかけて買ってるやつって情弱じゃね?
いつも思うわ
しかも決まってリニア軸
いつも思うわ
しかも決まってリニア軸
275不明なデバイスさん (ワッチョイ df97-hmL8)
2025/11/23(日) 14:30:11.83ID:OBwNdcBZ0 1番重いキースイッチ教えてくれん?
今65gのにしてるんだけど軽く触っただけで入力されて全然軽すぎる
俺みたいなやつでも普通に使えるキースイッチねーのかよ?
女子供用のはウンザリなんだわ
今65gのにしてるんだけど軽く触っただけで入力されて全然軽すぎる
俺みたいなやつでも普通に使えるキースイッチねーのかよ?
女子供用のはウンザリなんだわ
276不明なデバイスさん (ワッチョイ bfca-y3o6)
2025/11/23(日) 14:43:33.68ID:21KiDWVQ0 試した中ではKailhのBox Navyはかなり重かったけど(75g)
AIに聞いたら既製品の中ではKailh Box Ancient Grayだってよ
AIに聞いたら既製品の中ではKailh Box Ancient Grayだってよ
277不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f21-qi1x)
2025/11/23(日) 15:43:50.66ID:yv7VvadJ0 37gでも重いっておもてるおいどんどうなるの
279不明なデバイスさん (ワッチョイ c7eb-8aaK)
2025/11/23(日) 16:26:58.42ID:DRE/us870 ラピトリにしてアクチュエーションポイント深くする方が手っ取り早いんじゃないかな
280不明なデバイスさん (ワッチョイ a77c-hzK1)
2025/11/23(日) 16:49:42.50ID:RCrfv++c0 スプリングには疎いけど、80~150gあたりのが丁度いいんじゃね
あるのかは知らんが
あるのかは知らんが
281不明なデバイスさん (ワッチョイ c74f-CUg+)
2025/11/23(日) 18:21:15.20ID:9te3iDgB0 とにかく軽くて静かな押し心地が気持ちいいスイッチって何になりますかね
Realforce触って軽いのもいいなってなったんすが
キー配置やらスティックやらでTEX SHINOBIから抜けられないので
いっそもう一個SHINOBI作ろっかなって考えてまして
今は青軸でコレはコレで大好きなんすが
対極ぐらい軽くて静かなのないかなって
Realforce触って軽いのもいいなってなったんすが
キー配置やらスティックやらでTEX SHINOBIから抜けられないので
いっそもう一個SHINOBI作ろっかなって考えてまして
今は青軸でコレはコレで大好きなんすが
対極ぐらい軽くて静かなのないかなって
282不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-JnjZ)
2025/11/23(日) 19:46:15.75ID:5HBICZPjr このスレか忘れたけど1kgのやつ使って腱鞘炎か何かになった人いたね
283不明なデバイスさん (ワッチョイ 6770-Qwc3)
2025/11/23(日) 19:52:08.31ID:Fk7sm7h+0 キースイッチスレだったかな?無茶しやがって…
284不明なデバイスさん (ワッチョイ 0768-CVzB)
2025/11/23(日) 20:46:17.58ID:M6ib7uNo0 Cherry MX茶軸でチャタリングに悩まされたことがある
チャタリング防止回路入ってないのある?
チャタリング防止回路入ってないのある?
285不明なデバイスさん (ワッチョイ 67c7-CmBY)
2025/11/23(日) 20:50:06.37ID:VztOLbGw0 >>282
い、1キロ?
い、1キロ?
286不明なデバイスさん (ワッチョイ 8701-8HWP)
2025/11/23(日) 22:09:20.88ID:zvB58LSx0 taoで注文した商品ってキャンセルできる?
ペイペイクレジットで払ったけど、それ取り消せるのかな
ペイペイクレジットで払ったけど、それ取り消せるのかな
287不明なデバイスさん (ワッチョイ 0730-CVzB)
2025/11/23(日) 23:25:01.34ID:xJaFsIw50288不明なデバイスさん (ワッチョイ 0767-Gjxk)
2025/11/24(月) 07:30:32.75ID:4EItb3U+0 >>284
茶軸は10年くらい使うとチャタリングが激しくなるのは宿命
ハードウェアlpfでチャタリング防止しているキーボードがあるかどうかは知らない
ソフトウェア的にしばらく待つなどしてチャタリングを防ぐことはやっているだろうが、そのディレイを大きくしすぎると反応性が悪くなるので調整が難しい
茶軸は10年くらい使うとチャタリングが激しくなるのは宿命
ハードウェアlpfでチャタリング防止しているキーボードがあるかどうかは知らない
ソフトウェア的にしばらく待つなどしてチャタリングを防ぐことはやっているだろうが、そのディレイを大きくしすぎると反応性が悪くなるので調整が難しい
289不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb7-CmBY)
2025/11/24(月) 08:50:37.13ID:aFJeEshu0 cidooのQK61持ってる人おる?
やっぱり同じcidooのV75とは全然打鍵感違う感じ?
アリエクブラックフライデーセールで5000円以下だったから思わず買っちゃったんだが
やっぱり同じcidooのV75とは全然打鍵感違う感じ?
アリエクブラックフライデーセールで5000円以下だったから思わず買っちゃったんだが
290不明なデバイスさん (ワッチョイ c7a7-eEMf)
2025/11/24(月) 10:34:59.44ID:Orli66YA0291不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb7-CmBY)
2025/11/24(月) 10:58:55.21ID:aFJeEshu0 >>290
いやv75持ってないから比較できん
いやv75持ってないから比較できん
292不明なデバイスさん (ワッチョイ 67d1-IEyc)
2025/11/24(月) 11:31:17.15ID:AayXaMjr0 QK61と比較するならV65 V1orV2(V3)でないの?
293不明なデバイスさん (ワッチョイ 0768-CVzB)
2025/11/24(月) 12:05:21.65ID:7iUPq/v70 茶軸から静音赤軸に買い替えたが今の所チャタリングは起きてない
静音といってもカタカタするのでオフィスでの利用には向かない
静音といってもカタカタするのでオフィスでの利用には向かない
294不明なデバイスさん (ブーイモ MMdb-8oIj)
2025/11/24(月) 19:48:42.88ID:7/jAOFn+M QK61の方が打鍵感も音も軽いよ でもコスパで考えたらそのへんのメカニカルより良いから安心しろ
V75はレベチ V65よりもV75を勧める
V75はレベチ V65よりもV75を勧める
295不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fad-y3o6)
2025/11/24(月) 20:34:33.87ID:eJ22U2gt0 打鍵感を売り物にしてるキーボードって何で75%とか65%とか小さいのばっかりなんだ?
普通に日本語配列のフルサイズで打鍵感が良いやつが欲しいのに…
普通に日本語配列のフルサイズで打鍵感が良いやつが欲しいのに…
296不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-Y8Df)
2025/11/24(月) 20:47:55.50ID:3JEy+P/5r 別に日本語配列を馬鹿にするつもりはないけどここで市場が狭すぎて一切なくなる
貧乏糞ジャップしか使ってないものだと理解しとかないと
貧乏糞ジャップしか使ってないものだと理解しとかないと
297不明なデバイスさん (ワッチョイ ff17-CVzB)
2025/11/24(月) 21:38:40.17ID:Ei+95t+t0 手がマウスを行き来するたびにテンキーの幅を無駄に移動するのがストレスなのと
打鍵感にこだわるのとは根っこが同じものだと思う
打鍵感にこだわるのとは根っこが同じものだと思う
298不明なデバイスさん (ワッチョイ bf5f-Julz)
2025/11/24(月) 22:01:35.86ID:crYy+Mk40 この2つの違いってスイッチだけじゃなくてホットスワップの有無もある?
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FRNBQ6BD
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DBJ34JHH
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FRNBQ6BD
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DBJ34JHH
299不明なデバイスさん (ワッチョイ 07fa-HXUb)
2025/11/25(火) 01:04:57.47ID:IPber+Qm0 マウスまでの距離感を短くする為に左右を詰めるのはまぁわかるんだけど上段のファンクションキーや数字キーまで削るのはよくわからない
300不明なデバイスさん (ワッチョイ bf95-NgSY)
2025/11/25(火) 02:24:40.51ID:IF0U8fC30 >>299
それはコンパクトさとかキーの少ないミニマリズムの美学。
効率だけの話ではない。
少ないキーでレイヤーを駆使するとなると慣れるのに時間も掛かるし普通に使っていてもワーキングメモリーを消費する。それでも使いたがる人はいる。
「何で?」と疑問を持つ人はお呼びじゃない世界。
それはコンパクトさとかキーの少ないミニマリズムの美学。
効率だけの話ではない。
少ないキーでレイヤーを駆使するとなると慣れるのに時間も掛かるし普通に使っていてもワーキングメモリーを消費する。それでも使いたがる人はいる。
「何で?」と疑問を持つ人はお呼びじゃない世界。
302不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-X6Tj)
2025/11/25(火) 06:54:45.77ID:hkQ8sAyVr v75はVIAの対応具合で見送ったんだよな
いくら音が良くても自分が求める機能に欠陥があったら置物になってしまうし
いくら音が良くても自分が求める機能に欠陥があったら置物になってしまうし
303不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-hRrH)
2025/11/25(火) 08:50:04.31ID:FYgfDt3er >>300
たしかに、ミニマリストの部屋が快適なわけじゃないしな
たしかに、ミニマリストの部屋が快適なわけじゃないしな
304不明なデバイスさん (ワッチョイ c729-q/sU)
2025/11/25(火) 10:55:06.37ID:W7h3zw0k0 ファンクションキーは意外と使わなかったからいらんな
せいぜいEsc F1-F4までか
せいぜいEsc F1-F4までか
305不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-6aRh)
2025/11/25(火) 11:18:28.42ID:FGZ1vSyCr 使ってるな
306不明なデバイスさん (ワッチョイ 47fc-qi1x)
2025/11/25(火) 12:10:49.11ID:b2FTF8VQ0 どのキーボードを傾斜ついてるけどそれだと手首疲れない?
なんでつけてるんだろう
なんでつけてるんだろう
307不明なデバイスさん (ワッチョイ bfc7-CmBY)
2025/11/25(火) 12:15:59.05ID:QKhfBoBU0 F6-10は使うやろ
一発変換できるんやぞ
F11は何に使うのか俺もよくわからん全画面表示とかうざいだけだからむしろ不要
F12はブラウザの開発ツール開くくらい?
一発変換できるんやぞ
F11は何に使うのか俺もよくわからん全画面表示とかうざいだけだからむしろ不要
F12はブラウザの開発ツール開くくらい?
308不明なデバイスさん (ワッチョイ 0718-HXUb)
2025/11/25(火) 12:34:49.90ID:A6GP1VVz0 デザインツールやプログラマ向け統合環境はファンクションに機能割り振られまくってるからな
まぁメニューから選択できるから無くても良いけどあるに越したことはない
まぁメニューから選択できるから無くても良いけどあるに越したことはない
309不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-+AUx)
2025/11/25(火) 12:38:27.56ID:Gi5n+c17r ネトゲのショートカットでもよく使う
310不明なデバイスさん (ワッチョイ 670f-Y8Df)
2025/11/25(火) 14:39:15.46ID:xTXjvYMB0311不明なデバイスさん (ワッチョイ 67fc-JwwG)
2025/11/25(火) 17:34:55.74ID:y5Jhp5su0 ファンクションキーはなくてもいいんだけど独立したエスケープキーが欲しいのと
タブの上はバッククォートじゃないと辛いから75%以上しか買えない…
タブの上はバッククォートじゃないと辛いから75%以上しか買えない…
312不明なデバイスさん (ワッチョイ a77d-y3o6)
2025/11/25(火) 17:41:32.62ID:Gr7DfP/o0 迷ったけど、MB-44 V2 を注文しちゃった
初の40% キーボード
お気に入りになるといいなあ
初の40% キーボード
お気に入りになるといいなあ
313不明なデバイスさん (ワッチョイ 6763-HXUb)
2025/11/25(火) 18:10:42.59ID:VFIPbIr20 75%だとテンキーレスでええやろ感あるんだよな
314不明なデバイスさん (ワッチョイ e77d-m9L0)
2025/11/25(火) 19:28:52.77ID:kxSNDTk60 >>311
バッククォート必須なのはげどうだが、リマップすればいい
システム上からレジストリリマップ等なら手軽
本格的にやりたいなら かえうち とかKeyboardQuantizerでやる、新規にQMK-対応のを買う
UEFIやリモートデスクトップでもリマップされてて欲しいなら後者一択
キーキャップも替えればバッチリ刻印反映、US配列ならいくらでも選択肢がある
なにも購入キーボードの選択肢を狭める必要は無いよ
まぁ俺はそれでもTKLが大好きなんだけどw
バッククォート必須なのはげどうだが、リマップすればいい
システム上からレジストリリマップ等なら手軽
本格的にやりたいなら かえうち とかKeyboardQuantizerでやる、新規にQMK-対応のを買う
UEFIやリモートデスクトップでもリマップされてて欲しいなら後者一択
キーキャップも替えればバッチリ刻印反映、US配列ならいくらでも選択肢がある
なにも購入キーボードの選択肢を狭める必要は無いよ
まぁ俺はそれでもTKLが大好きなんだけどw
315不明なデバイスさん (ワッチョイ a77d-y3o6)
2025/11/25(火) 19:47:52.89ID:Gr7DfP/o0 TKL はボード全体のバランスがよく見える
316不明なデバイスさん (ワッチョイ bf55-CmBY)
2025/11/25(火) 20:04:18.93ID:QKhfBoBU0 75%は確かに中途半端よな
エンターキーの右にキーがあるのが誤タイプの原因になるしそれなら60でええやんってなる
でも何故か75%とか65%とかの糞が割と人気よね
個人的にはカーソルキーなしの61キーを推したいです
64キーはゴミ
エンターキーの右にキーがあるのが誤タイプの原因になるしそれなら60でええやんってなる
でも何故か75%とか65%とかの糞が割と人気よね
個人的にはカーソルキーなしの61キーを推したいです
64キーはゴミ
317不明なデバイスさん (ワッチョイ a77d-76rh)
2025/11/25(火) 20:27:03.61ID:Gr7DfP/o0 個人的に75%は太って見えるんだよね
TKLで横に伸ばしてあげるとカッコよくなる
あくまで自分の感覚です
TKLで横に伸ばしてあげるとカッコよくなる
あくまで自分の感覚です
318不明なデバイスさん (ワッチョイ e77d-m9L0)
2025/11/25(火) 20:28:11.67ID:kxSNDTk60 その辺りは同じ65/75%でも隙間確保のと隙間無し詰め込みで全然違うだろ
rk68plusっていう隙間確保65%は使ってるけど、ホムポジからアクセスする
分にはTKLと大差ない
60%より65/75%が支持されるのは、日本では日本語入力のときの独立
カーソルキーがあるからだと思う
無くてもいいやん、Fnで出せればいいやん、ってのは少数派かと
rk68plusっていう隙間確保65%は使ってるけど、ホムポジからアクセスする
分にはTKLと大差ない
60%より65/75%が支持されるのは、日本では日本語入力のときの独立
カーソルキーがあるからだと思う
無くてもいいやん、Fnで出せればいいやん、ってのは少数派かと
319不明なデバイスさん (ワッチョイ bfca-y3o6)
2025/11/25(火) 20:36:00.65ID:F7hHNtYN0 TKL派だったけど最近は75%派
どっちも同じくらい使ってたらTKLより少しスリムなのがいいのと
ナビキー類の個数がちょうどいいってのが理由かな
誤入力は確かに最初はしてたけど慣れてきたね、でもTKLが嫌になった訳ではないしまだ使ってる
どっちも同じくらい使ってたらTKLより少しスリムなのがいいのと
ナビキー類の個数がちょうどいいってのが理由かな
誤入力は確かに最初はしてたけど慣れてきたね、でもTKLが嫌になった訳ではないしまだ使ってる
320不明なデバイスさん (ワッチョイ a7ac-hzK1)
2025/11/25(火) 20:41:50.74ID:a5jXNFs+0 WKLが綺麗に見えるのは60%かTKLしかないのでTKL派
321不明なデバイスさん (ワッチョイ 0768-CVzB)
2025/11/25(火) 21:28:05.67ID:uJRoEhCo0 特許が切れたのかジェネリック医薬品の如くCherry MXの互換キースイッチが出てる
本家本元を愛用する人もいる
本家本元を愛用する人もいる
322不明なデバイスさん (ワッチョイ e77d-m9L0)
2025/11/25(火) 21:33:07.66ID:kxSNDTk60 このおそるべき周回遅れ感は天然記念物クラスと言えよう
323不明なデバイスさん (ワッチョイ a722-hzK1)
2025/11/25(火) 22:36:07.56ID:a5jXNFs+0 本家Cherryもドイツの工場を縮小して全部中国で生産するらしいから、もう好み以外で買う理由がない
324不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f7c-IEyc)
2025/11/25(火) 22:46:09.02ID:CwuF67zf0 US配列なら75%、JIS配列ならTKLだわ
325不明なデバイスさん (ワッチョイ 0798-vTwf)
2025/11/25(火) 22:59:34.88ID:ml4b9wtY0 ワッチョイ e77d-m9L0 は刑務所から何年かぶりに出てきたのか?
326不明なデバイスさん (ワッチョイ 4701-7i60)
2025/11/25(火) 22:59:35.34ID:0DswF/Qa0 激重筐体のキーボード使ってるけど
軽めのロープロファイルで良くないかって思いつつある
高さあると手首痛くなるしリストレスト使うと幅とるし重いと動かすのしんどいし
軽めのロープロファイルで良くないかって思いつつある
高さあると手首痛くなるしリストレスト使うと幅とるし重いと動かすのしんどいし
327不明なデバイスさん (ワッチョイ 0798-vTwf)
2025/11/25(火) 23:00:41.40ID:ml4b9wtY0 ワッチョイ 0768-CVzB だったごめん
328不明なデバイスさん (ワッチョイ 0716-HXUb)
2025/11/25(火) 23:14:47.30ID:IPber+Qm0 >>324
JIS75%だとどーしても左SHIFTかCTRLの位置とサイズに影響出るけどプログラマーは記号入力で多用するから致命的なんよね
まぁホームポジションにカーソルとPG/PDが近いのは割とメリットなんだけども
JIS75%だとどーしても左SHIFTかCTRLの位置とサイズに影響出るけどプログラマーは記号入力で多用するから致命的なんよね
まぁホームポジションにカーソルとPG/PDが近いのは割とメリットなんだけども
329不明なデバイスさん (ワッチョイ bf15-8oIj)
2025/11/25(火) 23:26:08.52ID:FxyVk+000 zen65がtaoやタオバオだとココアスイッチになってガスケットの付属品が増える件
先行で買ったやつ理不尽やんけ
先行で買ったやつ理不尽やんけ
330不明なデバイスさん (ワッチョイ dfcf-hzK1)
2025/11/25(火) 23:31:32.07ID:V3Yq60w20 でも技適はあるから。。。
331不明なデバイスさん (JP 0H1f-22Dl)
2025/11/25(火) 23:39:08.92ID:CprwVmX+H 黒いVortex
https://youtu.be/AsyYv4T9hEw
https://youtu.be/AsyYv4T9hEw
332不明なデバイスさん (ワッチョイ 4701-7i60)
2025/11/25(火) 23:43:03.52ID:0DswF/Qa0 3万円台のキーボードはボッタクリって思ってる
333不明なデバイスさん (ワッチョイ bfca-y3o6)
2025/11/26(水) 00:05:35.46ID:y8jFq7jK0 結局ZEN65は技適認証はあっても表示はなかったんでしょ?ダメじゃね
334不明なデバイスさん (ワッチョイ e75f-y3o6)
2025/11/26(水) 00:13:39.31ID:wjfvtJZK0 細かいことはどうでもいいし。
使ったところで誰か困るの?w
技適警察キモすぎ。
使ったところで誰か困るの?w
技適警察キモすぎ。
335不明なデバイスさん (JP 0H1f-22Dl)
2025/11/26(水) 00:15:22.00ID:eudejstfH 犯罪者は収益化停止だ〜
336不明なデバイスさん (ワッチョイ bfca-y3o6)
2025/11/26(水) 00:16:32.48ID:y8jFq7jK0 別に使っていいよ
言い方悪かったけど、技適くらいしかKIBUで買うメリットないのに
それも不確かじゃダメじゃねって意味
言い方悪かったけど、技適くらいしかKIBUで買うメリットないのに
それも不確かじゃダメじゃねって意味
337不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f21-qi1x)
2025/11/26(水) 00:29:44.58ID:TvZlL5c40 一周して高さが0.5mmくらいしかないmagickeybpardとかメンブレンに戻る説
338不明なデバイスさん (ワッチョイ 0716-HXUb)
2025/11/26(水) 01:31:54.94ID:kDmJkdCE0 メカニカルスレだからメカニカルの話するだけでメンブレが悪いって訳じゃねーしな
339不明なデバイスさん (ワッチョイ 6734-JnjZ)
2025/11/26(水) 01:57:00.39ID:8kSN8vC90 vortexって分割スペースバーなのにmod-tap非対応ってどういうこと?
短押しでキー入力、長押しでレイヤー切り替え、みたいな使い方ができないってことだよね
短押しでキー入力、長押しでレイヤー切り替え、みたいな使い方ができないってことだよね
Q5 MAXみたいな98%の配列が好きだ
ほぼフルキーボードなのにすこし幅が狭い
無駄がない
テンキーの0が欠けてないのもいい
まぁQ5 MAX持ってないんだけど
ほぼフルキーボードなのにすこし幅が狭い
無駄がない
テンキーの0が欠けてないのもいい
まぁQ5 MAX持ってないんだけど
レスを投稿する
ニュース
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、来年3月末まで「当面の措置」外交情勢によって見直しも★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…1万円以下の輸入品にも消費税を課す方針★2 [1ゲットロボ★]
- 立憲・塩村あやか氏 12歳タイ人少女の事件を受け、人身売買を厳罰化する法案を提出へ 「日本人が買って…恥ずかしかったですね」 [少考さん★]
- トランプ氏、高市首相との電話会談を評価 [少考さん★]
- トランプ米大統領声明「高市首相は非常に賢く、非常に強い。素晴らしい指導者になるだろう」「私は素晴らしい関係を築いている」 [お断り★]
- 【野球】楽天 前田健太の獲得を発表! 2年4億円規模の条件提示 巨人、ヤクルトとの争奪戦制す… 日米通算200勝まで残り35勝 [冬月記者★]
- このラーメンに500円出せますか?
- たぬかなはん、ちょっとクズすぎなんじゃね? [267550838]
- 結論から言わせてもらうけどさ、、、、、
- 今年度の国の税収80兆円台となる見通し。前年比+5兆円以上 [256556981]
- 三大過大評価「一蘭」「コメダ」「ゴディバ」あとは? [394133584]
- 死後、完成する敵にありがちなこと
