なんで?自宅の方がやすいじゃん。
文句言わずに作ればいいじゃん。
探検
なんで自宅サーバー立てないの?
1あう使い
NGNG2006/02/17(金) 15:25:150
電気代掛かりすぎ
月1〜3000円程度の鯖借りた方がいい
月1〜3000円程度の鯖借りた方がいい
2006/02/19(日) 12:08:130
2006/03/10(金) 04:23:470
俺光じゃないから鯖借りてる
それに鯖のメンテは他人にやらせた方ガ手間が掛かる事がないいいし
自分はコンテンツだけ作っていればそれで良い
一度自鯖で運用した事があるけど、YAHOOストリーミングの1Mの動画を見てると
途中で切れる切れる。
そりゃ自鯖だと何でも置き放題だけど、コンテンツを作るよりメンテに時間を取られるのが嫌
それと帯域を取られるのも嫌
それに鯖のメンテは他人にやらせた方ガ手間が掛かる事がないいいし
自分はコンテンツだけ作っていればそれで良い
一度自鯖で運用した事があるけど、YAHOOストリーミングの1Mの動画を見てると
途中で切れる切れる。
そりゃ自鯖だと何でも置き放題だけど、コンテンツを作るよりメンテに時間を取られるのが嫌
それと帯域を取られるのも嫌
2006/04/30(日) 11:46:140
俺はヤフオクで買ったDELLのデスクトップ(Cel400MHz)で鯖を立ててまつ
速度も悪くないし(光100Mbps)CGIの動作も快適
それで月々の電気代が100円ぐらい
まあ自宅鯖だしRAIDは組んで無いけどねw
速度も悪くないし(光100Mbps)CGIの動作も快適
それで月々の電気代が100円ぐらい
まあ自宅鯖だしRAIDは組んで無いけどねw
329名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/07(水) 22:47:330 本当の常時接続じゃないから(ADSLだからぶつ切れ)鯖立てられね。
将来Macminiかってリナクス入れて立てたいとは思ってるが。
将来Macminiかってリナクス入れて立てたいとは思ってるが。
330名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 23:48:350 SSLしたいんだけど出来る?
2006/06/15(木) 16:57:460
光で実測20Mも出れば専用よりいいんだがな
332名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/28(水) 19:35:220 アダルト鯖とかストリーミング鯖ならともかく
普通の個人サイトの場合には無駄だよ
「自宅鯖を運営することが趣味」
という人以外にはおすすめできない
と元経験者の俺が語ってみる
個人的には>>323が言ってるような弊害や
夜中のファンの音から開放されたことは大きかったよ
普通の個人サイトの場合には無駄だよ
「自宅鯖を運営することが趣味」
という人以外にはおすすめできない
と元経験者の俺が語ってみる
個人的には>>323が言ってるような弊害や
夜中のファンの音から開放されたことは大きかったよ
333名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/29(木) 12:57:240 ハウジングで10台ほどサーバを運用してます。
はっきり言ってサービスを止めずに管理し続ける自身がない。
てか、ワンルームオフィスの隅におくと仮定して、
10台回したら部屋凄く熱くなる?
はっきり言ってサービスを止めずに管理し続ける自身がない。
てか、ワンルームオフィスの隅におくと仮定して、
10台回したら部屋凄く熱くなる?
334名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/30(金) 22:38:180 いま8IPでサーバ立ててますが、ちょっと費用負担に耐えられなくなってきました。
そこで固定の1IPで1台だけサーバ立てられないかと考えています。
といってもダイナミックDNSとかだと厄介&不安定なので、何かいい方法はないでしょうか?
マルチセッションにして、うち1つをサーバ専用にして、
サーバにローカルIPを降るのではなく、グローバルIPのままで運用できれば楽なのですが。
でも1IPだとunnumberedってできないですよね?
そこで固定の1IPで1台だけサーバ立てられないかと考えています。
といってもダイナミックDNSとかだと厄介&不安定なので、何かいい方法はないでしょうか?
マルチセッションにして、うち1つをサーバ専用にして、
サーバにローカルIPを降るのではなく、グローバルIPのままで運用できれば楽なのですが。
でも1IPだとunnumberedってできないですよね?
335名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 08:53:4202006/07/01(土) 13:11:480
334えす。
>>335
そういわれればそうですね。
共用サーバー借りるしかないかなぁと思いながらここ見てたので、このスレみつけて書いちゃいました。
できれば1IPでうまく自宅サーバ立てたいので探してきます。
>>335
そういわれればそうですね。
共用サーバー借りるしかないかなぁと思いながらここ見てたので、このスレみつけて書いちゃいました。
できれば1IPでうまく自宅サーバ立てたいので探してきます。
337名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 16:05:090 NASは使えますか?
これもやはり「目的・用途による」ですかね?
これもやはり「目的・用途による」ですかね?
2007/01/15(月) 19:54:060
デュアルオプタロンなXenの仮想専用サーバで、
メモリ割り当て512M HDD20G+swap1G 転送量200G/月
IPアドレス5個(/29なサブネット丸まる割り当てだ)
5分/月以上の停止で料金ちょっと払い戻し
これで月30$だぜ
自分用DNS鯖にでもして遊んでみようかと思って借り
たけどメールスプール以外、全部外出しにしようか
迷い中だ
メモリ割り当て512M HDD20G+swap1G 転送量200G/月
IPアドレス5個(/29なサブネット丸まる割り当てだ)
5分/月以上の停止で料金ちょっと払い戻し
これで月30$だぜ
自分用DNS鯖にでもして遊んでみようかと思って借り
たけどメールスプール以外、全部外出しにしようか
迷い中だ
339名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 14:57:240 部屋に鯖があるって事自体が俺のセレブなライフスタイルに合致しない
2007/01/31(水) 11:51:26O
確かに、セレブな人間に自宅鯖は似合わないかもしれないな。
2007/01/31(水) 12:14:570
セレブだったら鯖用の部屋を用意できるんじゃねーの?
2008/02/01(金) 12:32:380
自宅の場所がwhoisで引けるのが嫌。
置くなら事務所だな。
置くなら事務所だな。
2008/06/16(月) 01:11:120
自宅鯖室って管理が面倒だしな。
事務所に置いて、若者に管理させたほうが楽。
事務所に置いて、若者に管理させたほうが楽。
2008/11/29(土) 00:13:100
2009/05/05(火) 23:44:590
あう使いってこんな所にも居たのか
346名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 15:53:3302009/10/06(火) 18:01:310
面倒
349名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/02(水) 05:18:02.240 確実にどんな人でも可能な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
LYDDQ
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
LYDDQ
2023/05/23(火) 00:48:45.860
(・。・)y~
レスを投稿する
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 橋下徹氏、またも泉房穂氏を口撃「先見の明が全くない」 万博めぐり「無駄や!と言ってた連中、どないや?」 [冬月記者★]
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 復興派「万博工事のリソースを能登に回せ💢」 一般人「職業選択の自由、居住移動の自由、幸福追求権etc、それ憲法違反です」 [289765331]
- Vチューバービジネス、ガチで崩壊、社会不適合の女たちを働かせようとすると方向性が違うとかゆって卒業してしまうため [333919576]
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]
- 【悲報】AI「工場、介護、運送、農林水産業できます」「逆に弁護士、医者、公認会計士できません」これが現実。811万いいね [257926174]
- タイの30階建てビル崩壊で中国人の手抜き施工業者を逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [333919576]