【このはたん】conohaはここで【かわいいよ】 [無断転載禁止]©2ch.net
2016/03/30(水) 20:50:27.170
2023/10/27(金) 17:15:30.710
WebARENA Indigo は?
2023/10/27(金) 20:54:30.140
2023/10/27(金) 22:09:49.500
スペックアップの話あったけどまだーーー??
2023/10/27(金) 22:24:21.140
引越し先はさくらが良いってことか?
2023/10/28(土) 19:00:38.730
500円お試し無料クーポン使ってWebARENAの遅さを体験してくるわw
2023/11/15(水) 17:28:40.76
ttps://www.conoha.jp/vps/news/?ap=2015053190
サーバスペックの話ないけどなんか変わったん?
サーバスペックの話ないけどなんか変わったん?
2023/11/15(水) 22:57:42.840
>>809
機械学習に最適なGPU積んだ鯖がリリースされたのと、
定期契約の形態が変わったぐらいだな
(あとPaaSのDB鯖のソフトウェアが変更になったことか)
鯖強化の話は無いし、結局やらないんじゃない?
機械学習に最適なGPU積んだ鯖がリリースされたのと、
定期契約の形態が変わったぐらいだな
(あとPaaSのDB鯖のソフトウェアが変更になったことか)
鯖強化の話は無いし、結局やらないんじゃない?
2023/11/16(木) 22:49:19.690
2023/11/17(金) 12:00:57.440
VPS が for GAME の環境を基盤とした新しいバージョンを選択することができるようになった
現行 (旧バージョン、Ver.2.0)
Xeon® Gold 6230
新 (新バージョン、Ver.3.0)
Intel Xeon Processor (Icelake)
現行の筐体のものから推測するに、恐らく Xeon® Gold 6342 あたりが搭載されているものと思われる
※ for GAME と同様、詳細なプロセッサ名は隠されてはいるが、Ice Lake なので現行バージョン (Cascade Lake) よりは1つ世代の上のものが使われているであろう
※ Icelake は最新よりも1つ前の世代
てかさ、グループ会社のサービスの CORESERVER は EPYC 7763 って某競合よりも高性能な世界最高レベルのプロセッサ搭載の筐体導入してるのに、本体はなんでこう設備投資しねえんだろうな…🤔
現行 (旧バージョン、Ver.2.0)
Xeon® Gold 6230
新 (新バージョン、Ver.3.0)
Intel Xeon Processor (Icelake)
現行の筐体のものから推測するに、恐らく Xeon® Gold 6342 あたりが搭載されているものと思われる
※ for GAME と同様、詳細なプロセッサ名は隠されてはいるが、Ice Lake なので現行バージョン (Cascade Lake) よりは1つ世代の上のものが使われているであろう
※ Icelake は最新よりも1つ前の世代
てかさ、グループ会社のサービスの CORESERVER は EPYC 7763 って某競合よりも高性能な世界最高レベルのプロセッサ搭載の筐体導入してるのに、本体はなんでこう設備投資しねえんだろうな…🤔
2023/11/17(金) 13:25:59.070
あと、ニュースリリースにもあったPaaSのDB鯖がリニューアルされてるな
新環境でDBを選んで構築すると、vCPUとメモリ、SSD容量、収容ホストが表示されるようになってる
つまり従来は共用環境だったのが分離環境になり安定性が向上したようだ
新環境でDBを選んで構築すると、vCPUとメモリ、SSD容量、収容ホストが表示されるようになってる
つまり従来は共用環境だったのが分離環境になり安定性が向上したようだ
2023/12/07(木) 08:15:49.180
>>811
https://vpshikaku.com/conoha-vps/
によるとv2に比べてv3でCPUスコアはほぼ倍増したらしいよ
CPUがIntel Xeon(Icelake)という仮想情報に変わってるみたいでどう変わったのかは分からないけど
v3のDBの評価はいまいち
https://vpshikaku.com/conoha-vps/
によるとv2に比べてv3でCPUスコアはほぼ倍増したらしいよ
CPUがIntel Xeon(Icelake)という仮想情報に変わってるみたいでどう変わったのかは分からないけど
v3のDBの評価はいまいち
815名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/03(水) 12:02:55.630 conoha vpn 上でubuntu を立ち上げてSSHで操作していたのですが、突然sshが繋がらなくなりました。
サーバーの障害でしょうか。それとも何かアップデートされて繋がらなくなった?
どなたかご存知の方、或いは復元方法ご存知の方、教えてください、御願いします
サーバーの障害でしょうか。それとも何かアップデートされて繋がらなくなった?
どなたかご存知の方、或いは復元方法ご存知の方、教えてください、御願いします
2024/01/03(水) 20:17:34.080
>>815
管理画面のコンソールからログインしてみたら?
管理画面のコンソールからログインしてみたら?
2024/01/04(木) 07:36:22.400
>>815
sshのエラーログ見せて
sshのエラーログ見せて
2024/01/04(木) 22:27:30.870
conoha vpn と書いている時点で知識不足過ぎなのでは
サーバ障害より自分の頭の障害の可能性が高いよ
サーバ障害より自分の頭の障害の可能性が高いよ
819名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/06(土) 09:26:20.230 815です。レスポンスが遅くて申し訳ありません。
sshd を再起動したり、サーバー本体を再起動したりしているうちに、
その日のうちに何となく繋がるようにはなりましたが、やはり原因が不明で
不安です。
816様、それはログインできる状態でした。
817様、auth.log の[sshd]を含む行で宜しいでしょうか?
818様、あぁ、VPSのミスでした。確かに知識不足かと。
ただ、知識不足は頭の障害ではありませんが?
聞いておいて失礼ですが、ただ意地悪を書き散らしたい
寂しい人生を歩いていらっしゃるのでしょうか。
そうでしたら心よりお見舞い申し上げます。
或いは自分の頭、というはの818様の頭の事でしょうか?
推察する能力にも欠けているようですし。
sshd を再起動したり、サーバー本体を再起動したりしているうちに、
その日のうちに何となく繋がるようにはなりましたが、やはり原因が不明で
不安です。
816様、それはログインできる状態でした。
817様、auth.log の[sshd]を含む行で宜しいでしょうか?
818様、あぁ、VPSのミスでした。確かに知識不足かと。
ただ、知識不足は頭の障害ではありませんが?
聞いておいて失礼ですが、ただ意地悪を書き散らしたい
寂しい人生を歩いていらっしゃるのでしょうか。
そうでしたら心よりお見舞い申し上げます。
或いは自分の頭、というはの818様の頭の事でしょうか?
推察する能力にも欠けているようですし。
2024/01/06(土) 22:00:32.260
パスワード間違えてfail2banがbanしたとか?
時間経過でunbanされて今は入れると
まあ、煽り返すような人の相手はできませんけど
時間経過でunbanされて今は入れると
まあ、煽り返すような人の相手はできませんけど
2024/01/08(月) 11:22:31.200
WINGパックで申し込み検討中です
独自ドメインを無料で2つ持てるようですが、
申し込み時に2つとも決めないとダメですか?
最初は1つだけ申し込んで、あとから必要になったときに
2つ目を決めて無料で追加する、というようなことはできるでしょうか?
どなたか分かる方がいたら教えてください
独自ドメインを無料で2つ持てるようですが、
申し込み時に2つとも決めないとダメですか?
最初は1つだけ申し込んで、あとから必要になったときに
2つ目を決めて無料で追加する、というようなことはできるでしょうか?
どなたか分かる方がいたら教えてください
2024/01/08(月) 15:55:49.720
>>821
後から追加できます。管理画面で1個目・2個目それぞれ無料枠に追加する形です
2個目は種類が限定されるので、ちゃんと枠を選べるのはありがたい
他で登録してるドメインを無料枠に移管することもできます
後から追加できます。管理画面で1個目・2個目それぞれ無料枠に追加する形です
2個目は種類が限定されるので、ちゃんと枠を選べるのはありがたい
他で登録してるドメインを無料枠に移管することもできます
823821
2024/01/08(月) 18:49:19.130 >>822
詳しくありがとうございます!
一番気になっていたことなので安心しました
さっそく1つめのみで申し込みしてみます
> 他で登録してるドメインを無料枠に移管することもできます
こんなこともできるんですね
ConoHa WINGのことは最近調べはじめたばかりですが
いろいろといたれりつくせりですね
詳しくありがとうございます!
一番気になっていたことなので安心しました
さっそく1つめのみで申し込みしてみます
> 他で登録してるドメインを無料枠に移管することもできます
こんなこともできるんですね
ConoHa WINGのことは最近調べはじめたばかりですが
いろいろといたれりつくせりですね
2024/01/12(金) 11:24:56.030
2つ目の無料ドメインはろくなのがないんだよなぁ
移管できなかったり、移管なんてしたら更新料バカ高かったり…
移管できなかったり、移管なんてしたら更新料バカ高かったり…
2024/01/12(金) 20:08:51.430
2024/01/13(土) 21:13:37.600
VPSの契約後一定期間は外部へのsshとSMTPブロックしてくれませんかね
マジでここからの攻撃多いです
マジでここからの攻撃多いです
2024/01/14(日) 11:13:28.520
2024/01/14(日) 17:05:36.890
>>827
自社ネットワークから外部への犯罪行為を防ぐのもISPの仕事です
自社ネットワークから外部への犯罪行為を防ぐのもISPの仕事です
2024/01/14(日) 19:58:15.060
>>828
事後対応でええな!
事後対応でええな!
2024/01/15(月) 21:07:00.500
>>829
KYC後開通でええな
KYC後開通でええな
2024/01/16(火) 00:02:00.690
>>829
犯罪の発生が十分予期される状況でも犯罪行為が成立するまでは警察動かなくてええな、みたいな話されましても
犯罪の発生が十分予期される状況でも犯罪行為が成立するまでは警察動かなくてええな、みたいな話されましても
2024/01/16(火) 09:45:58.130
2024/01/17(水) 02:32:14.570
犯罪者乙
2024/01/19(金) 13:08:33.490
2024/01/19(金) 14:20:42.580
conoha側が遮断しろとか要求を書いても実現性が乏しい。
conohaアドレスブロックからの22/tcpや25/tcpを何で丸ごと自分でdropしないのか。
conohaアドレスブロックからの22/tcpや25/tcpを何で丸ごと自分でdropしないのか。
2024/01/19(金) 19:16:48.940
>>826,828,833全員その程度のことすらできないほどスキルがヘボなんだろ
2024/01/19(金) 22:58:20.690
自衛すれば警察動かなくてええな、みたいな話されましても
2024/01/20(土) 11:23:31.880
警察はタダじゃねえぞ
この程度で捜査してたら税金がいくらあっても足りない
この程度で捜査してたら税金がいくらあっても足りない
2024/01/20(土) 17:26:05.830
>>830
結局これがベストでしょう
結局これがベストでしょう
840名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/21(日) 10:22:25.160 現状でconohaから身分証を要求される場合ある?
2024/01/21(日) 12:01:53.750
2024/01/21(日) 13:00:37.090
運用中にセキュリティ検知が誤作動して身分証要求されたら面倒くさいな。
2024/06/20(木) 08:38:03.650
いまさらだがVPS(Ver.2.0)のDNSにDKIMのレコードが登録できない事に気づいた
2024/06/24(月) 12:27:37.970
VPSなら自分でネームサーバ立てるとかできんのか
コノハがNS振ってくれるのか知らんけど
コノハがNS振ってくれるのか知らんけど
2024/06/24(月) 17:02:21.770
2024/07/25(木) 11:57:19.020
タッチOK?
848名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/09(月) 23:38:57.970 vpsでテンプレートアプリのlaravel入れてIPで飛んだんだけどタイムアウトになった
調べたけど同じことやってちゃんとlaravelのページ表示されるはずなのになんで?
調べたけど同じことやってちゃんとlaravelのページ表示されるはずなのになんで?
2024/09/10(火) 01:24:05.890
ポート開放できてないんだろうよ
850名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/10(火) 21:55:38.830 できた、ポート開放だったセキュリティグループ追加してなかったありがとう
2024/11/04(月) 00:05:06.960
hosyu
2024/12/31(火) 09:17:29.180
hosyu
2025/02/21(金) 20:28:55.180
hosyu
2025/04/24(木) 05:31:18.440
またフィッシングメールが来た
KYCぐらいやってくれ
KYCぐらいやってくれ
レスを投稿する
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示 [首都圏の虎★]
- トランプ大統領、日本への自動車輸出少ない現状に改めて不満示す [首都圏の虎★]
- 【テレビ】テレ東『大食い王』に批判殺到、手掴み食いに生煮え肉…汚すぎる食べ方に視聴者「食欲失せた」 [ネギうどん★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★16 [ぐれ★]
- 【悲報】石破総理「大阪万博ですら失敗してるのを見ると首都の移転先は西日本はパスだな…東日本でオススメある?」なんて答える? [257926174]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 大阪万博、11日に万博会場で1万2000人以上のマーチングを実施!ギネス世界記録に挑戦!!! [683847785]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出
- 【速報】石破、自民党幹部にコメ高騰・物価高対策を指示 「備蓄米放出後も米価下がった実感出ず」 [668970678]
- 大阪万博+57000 [931948549]