>>60-62
アーカイブはされていてもまだアクセスできない状態のデータは
数100GB単位であるので、準備ができるまでしばしお待ちください
ちなみに>>61 はこちらのアーカイブにもあるようです
【和塩】geocitiesスレ10【ジオシティーズ】
70GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2019/04/03(水) 23:49:23.4602019/04/04(木) 00:40:18.440
2019/04/04(木) 01:10:25.470
>>1
ふえぇぇぇん(>_<)
ふえぇぇぇん(>_<)
2019/04/04(木) 01:21:43.290
chrome_cache_viewってソフト、作業中焦ってたせいで見落としてたがこれコマンドライン使えばキャッシュのファイルの元URLをリスト化出来たのか・・・もっとじっくり見れば良かった
2019/04/04(木) 02:18:03.300
総容量は2.1TB
たったの あきれた 個人サーバーでも楽勝
たったの あきれた 個人サーバーでも楽勝
2019/04/04(木) 02:20:30.820
しかし番地ごとに見ていたら
まともにホームベージ作ってるのは20件に1件くらいだった。
まともにホームベージ作ってるのは20件に1件くらいだった。
2019/04/04(木) 02:41:15.140
別会社にサービス移行するのとか検討しなかったのかねぇ
ちなみにmixi閉鎖とかTwitterサービス終了するとなったらこれのログ収集するかと言われると自分はしないなぁ…今回みたいな熱意が湧かない
ちなみにmixi閉鎖とかTwitterサービス終了するとなったらこれのログ収集するかと言われると自分はしないなぁ…今回みたいな熱意が湧かない
2019/04/04(木) 02:46:55.730
グーグル検索「site:www.geocities.co.jp "web.fc2.com"」を行い
タイトル末尾に「fc2」がついてる結果の「キャッシュ」を見ると
『これは Google に保存されている http:// 〜 web.fc2.com/ のキャッシュです』
アドレスが和塩からfc2へ自動付け替えする機能。興味深いのは転送設定しなかった失効組が主にそうなってる
タイトル末尾に「fc2」がついてる結果の「キャッシュ」を見ると
『これは Google に保存されている http:// 〜 web.fc2.com/ のキャッシュです』
アドレスが和塩からfc2へ自動付け替えする機能。興味深いのは転送設定しなかった失効組が主にそうなってる
2019/04/04(木) 02:47:27.200
>>76
SNSは流石に保存する価値のないノイズが多すぎるなぁ・・・Google+はArhiveTeamがやってたらしいけど
https://www.reddit.com/r/plexodus/comments/az285j/saving_of_public_google_content_at_the_internet/
SNSは流石に保存する価値のないノイズが多すぎるなぁ・・・Google+はArhiveTeamがやってたらしいけど
https://www.reddit.com/r/plexodus/comments/az285j/saving_of_public_google_content_at_the_internet/
2019/04/04(木) 02:59:09.660
ArhiveじゃねえやArchiveだ
そういえばArchiveTeamでいろいろソフトウェア紹介してるのな
https://www.archiveteam.org/index.php?title=Software
そういえばArchiveTeamでいろいろソフトウェア紹介してるのな
https://www.archiveteam.org/index.php?title=Software
2019/04/04(木) 05:03:40.200
2019/04/04(木) 05:20:32.580
使うならIA公式のHeritrixかな
2019/04/04(木) 08:17:01.760
IAにsaveできるならそれを使うだろう。
wgetだと絞り込むのに一旦ローカル保存する必要あるらしいし。
手動でURLリスト作って再帰無し保存なら使えるがリスト作るのは普通に苦行だ。
wgetでyahoo blogをsaveすると時々400が返ってくるが、この時エラーがIAに保存されてしまっているのでログからURL特定して手動で保存し直せばよさげ。
記事だけならともかくコメント等も含めると手動リスト作るのも挫けそう。
wgetだと絞り込むのに一旦ローカル保存する必要あるらしいし。
手動でURLリスト作って再帰無し保存なら使えるがリスト作るのは普通に苦行だ。
wgetでyahoo blogをsaveすると時々400が返ってくるが、この時エラーがIAに保存されてしまっているのでログからURL特定して手動で保存し直せばよさげ。
記事だけならともかくコメント等も含めると手動リスト作るのも挫けそう。
83名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 10:30:03.340 >>82
Yahoo ブログについては失敗を繰り返さないためにもArchiveTeamの方でプロジェクトを作ったほうがいい
日本のサイトは全然知られてないからこれで外人の助っ人を集めるしかない
このスレだけだと技術力が足りないし、個人アーカイブは信頼性が低すぎる
Yahoo ブログについては失敗を繰り返さないためにもArchiveTeamの方でプロジェクトを作ったほうがいい
日本のサイトは全然知られてないからこれで外人の助っ人を集めるしかない
このスレだけだと技術力が足りないし、個人アーカイブは信頼性が低すぎる
84名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 11:19:22.280 wikipediaで出典がジオシティーズになっている情報が結構多いらしいから、日本語版wikipediaのトップを説得してウィキペディア発のweb.archive.orgからジオシティーズFTPへのアクセスを許可するキャンペーンを試みるのもありかもしれない。
85Project Pigeonhole ◆sOHUy6jdA4II
2019/04/04(木) 11:33:10.970 >>84
日本語版Wikipediaに貼られているジオシティーズのリンクは、185さんと私が全てlist.txtに登録したはずだったと思います
日本語版Wikipediaに貼られているジオシティーズのリンクは、185さんと私が全てlist.txtに登録したはずだったと思います
2019/04/04(木) 11:45:06.070
>>83
このスレで英語の出来る人がArchiveTeamに入るしかないのか
このスレで英語の出来る人がArchiveTeamに入るしかないのか
87名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 11:45:23.970 >>84-85
Wikipediaの出典として使えるのはInternet Archiveなどの信頼できるアーカイブだけ
結局は出典を消すかヤフーにわがまま言うかどちらかしかないね
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%87%BA%E5%85%B8%E3%82%92%E6%98%8E%E8%A8%98%E3%81%99%E3%82%8B#%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E5%88%87%E3%82%8C%E3%81%AE%E5%9B%9E%E9%81%BF%E3%81%A8%E4%BF%AE%E5%BE%A9
Wikipediaの出典として使えるのはInternet Archiveなどの信頼できるアーカイブだけ
結局は出典を消すかヤフーにわがまま言うかどちらかしかないね
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%87%BA%E5%85%B8%E3%82%92%E6%98%8E%E8%A8%98%E3%81%99%E3%82%8B#%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E5%88%87%E3%82%8C%E3%81%AE%E5%9B%9E%E9%81%BF%E3%81%A8%E4%BF%AE%E5%BE%A9
88名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 11:47:56.6102019/04/04(木) 11:49:47.510
2019/04/04(木) 13:08:30.620
多分ATはこれ使っているのではないかと思われる。俺はIRC使ったことないのでよくわからんが。
ArchiveBot - Archiveteam
https://www.archiveteam.org/index.php?title=ArchiveBot
ArchiveBot - Archiveteam
https://www.archiveteam.org/index.php?title=ArchiveBot
2019/04/04(木) 14:01:20.960
Yahooブログの本スレはなかったから、ブログ板あたりにアーカイブ活動のスレを立てた方がいいな
このスレの住人のジオシティーズアーカイブで得られた知見とArchive Teamとの連携があればなんとかなるはず
このスレの住人のジオシティーズアーカイブで得られた知見とArchive Teamとの連携があればなんとかなるはず
2019/04/04(木) 15:14:01.030
貴重なサイトは大半が引っ越ししたので
ジオに残ったのはジジイの旅行記とか日記、価値なし。
ジオに残ったのはジジイの旅行記とか日記、価値なし。
2019/04/04(木) 15:19:14.100
Yahoo! ブログにエクスポート機能なし とかマジですか 嫌な会社ですな
2019/04/04(木) 15:33:23.450
>>92
あなたが知らないだけで価値があるけど移転しなかったところは一杯あるよ
あなたが知らないだけで価値があるけど移転しなかったところは一杯あるよ
2019/04/04(木) 15:36:03.360
この移行ツールがどれほどなのかによるね
コメントは無理だろうなあ
https://promo-blog.yahoo.co.jp/close/index.html
現在、他社ブログサービスへの移行ツールを準備中です。
5月9日より提供開始いたしますので、その際改めて詳細をこちらでご案内いたします。
お待たせいたしまして、大変恐縮ではございますが、 今しばらくお待ちいただけますよう
よろしくお願いいたします。
コメントは無理だろうなあ
https://promo-blog.yahoo.co.jp/close/index.html
現在、他社ブログサービスへの移行ツールを準備中です。
5月9日より提供開始いたしますので、その際改めて詳細をこちらでご案内いたします。
お待たせいたしまして、大変恐縮ではございますが、 今しばらくお待ちいただけますよう
よろしくお願いいたします。
2019/04/04(木) 17:38:03.050
97185 ◆oBLiFIOvTM
2019/04/04(木) 20:30:20.140 アーカイブ済みのURLリストです。
なお、0バイトの空ファイルは除外しています。
ttps://www.axfc.net/u/3970589
なお、0バイトの空ファイルは除外しています。
ttps://www.axfc.net/u/3970589
2019/04/04(木) 21:31:28.940
スレ立てたのでYahoo!ブログの話題はこちらでお願いします
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1554380939/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1554380939/
2019/04/04(木) 23:17:20.890
>>97
すげぇや・・・html以外も入れたらどうなってしまうんだ
すげぇや・・・html以外も入れたらどうなってしまうんだ
2019/04/04(木) 23:29:07.710
>>97
ログファイル以外で680MBもあるテキストファイルなんて初めて見たよ、すごい量ですね
ログファイル以外で680MBもあるテキストファイルなんて初めて見たよ、すごい量ですね
2019/04/05(金) 02:36:23.260
>>95
そうなんですね 情報をありがとうございます
そうなんですね 情報をありがとうございます
2019/04/05(金) 03:08:39.890
GeoLogさん結構アクセスされてるっぽい?なんか重いような
2019/04/05(金) 03:16:06.060
GeoLogは自宅サーバで動いてるんだっけ
以前から割と不安定っぽいし、多分大丈夫だろうとは思うけどバックアップとかには気を遣って欲しい
以前から割と不安定っぽいし、多分大丈夫だろうとは思うけどバックアップとかには気を遣って欲しい
2019/04/05(金) 03:54:44.570
ハードディスクは、突然のクラッシュや故障があるからね
2019/04/05(金) 04:09:33.280
データ整理できたらやっぱりトレントにも流しておくというのは
2019/04/05(金) 04:37:59.550
サイズは一般人が用意できる程度の容量でも権利の問題もあるしなぁ…
プロジェクトごとの成果物を閉じた空間でまとめるならともかく不特定多数に全公開しちゃうと流石に問題になりそう
torrentじゃ削除依頼あっても消せないし
プロジェクトごとの成果物を閉じた空間でまとめるならともかく不特定多数に全公開しちゃうと流石に問題になりそう
torrentじゃ削除依頼あっても消せないし
107GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2019/04/05(金) 08:34:54.520 アーカイブ時点の元データは別ディスクにバックアップしてあります
データの整理中なのでアクセスが遅いときはあるかもです
データの整理中なのでアクセスが遅いときはあるかもです
2019/04/05(金) 10:10:50.480
2019/04/05(金) 12:45:30.710
てかサイト自体に転載や再配布禁止を明示してる所も多いから正確には現時点でも真っ黒よ
2019/04/05(金) 13:05:10.780
これ入れてるのも駄目なんだっけ?
Copyright (C) ※※※ All Rights Reserved.
Copyright (C) ※※※ All Rights Reserved.
2019/04/05(金) 13:07:29.810
>>108
やっぱこういう所は日本遅れてるね
やっぱこういう所は日本遅れてるね
2019/04/05(金) 13:21:26.060
因みにフェアユース規定があったとしても
元サイトが移転して継続してたり元から転載を禁止している場合は非営利であっても著作権侵害になるぞ
しかもフェアユースが規定されてる国では非親告罪化されてるから速攻捕まる
元サイトが移転して継続してたり元から転載を禁止している場合は非営利であっても著作権侵害になるぞ
しかもフェアユースが規定されてる国では非親告罪化されてるから速攻捕まる
2019/04/05(金) 14:47:54.610
元サイトが消えてる場合って転載禁止宣言はどう扱われるんだろうな
2019/04/05(金) 15:02:03.400
>転載禁止宣言はどう扱われるんだろうな
http://site.g2.xrea.com/
>Webに公開する以上転載は防げません。
>いつどこで転載されていようが、自分がそれを把握するのは残念ながら不可能です。Webで公開する以上、転載する人間は必ず出てきます。
>
>絶対に転載されない方法はただ一つ、「Webに置かない」。
>転載されたくないものはWebに置かない方がいいでしょう。
http://site.g2.xrea.com/
>Webに公開する以上転載は防げません。
>いつどこで転載されていようが、自分がそれを把握するのは残念ながら不可能です。Webで公開する以上、転載する人間は必ず出てきます。
>
>絶対に転載されない方法はただ一つ、「Webに置かない」。
>転載されたくないものはWebに置かない方がいいでしょう。
115名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 15:15:56.790 >>112
フェアユースの条件を満たせば転載禁止でも問題ないよ
移転や転載禁止でフェアユースが無効になるなんて聞いたこと無い
非親告罪というのはどこ情報?
アメリカでも著作権侵害には日本と同じ様に対処するしかないよ
そのせいで日本と同じ様に, 著作権を侵害している動画・画像・torrent・ROMなんかも大量に存在する
フェアユースの条件を満たせば転載禁止でも問題ないよ
移転や転載禁止でフェアユースが無効になるなんて聞いたこと無い
非親告罪というのはどこ情報?
アメリカでも著作権侵害には日本と同じ様に対処するしかないよ
そのせいで日本と同じ様に, 著作権を侵害している動画・画像・torrent・ROMなんかも大量に存在する
2019/04/05(金) 15:39:09.700
2019/04/05(金) 16:28:16.880
過去スレを見てて気になったんですが、list.txtにはtwitterに書き込まれたURLも追加されてるんですか? >185さん
118名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 16:32:35.6802019/04/05(金) 17:10:01.230
2019/04/05(金) 17:49:26.360
>>115
フェアユースの条件を満たせないだろ
オリジナルと同等以上の条件で提供してしまうとオリジナルの利権侵害になるからフェアユースの条件を満たせない
オリジナルが継続公開される時点でweb上でのアクセス条件は同じになるからミラーを公開してはならない事になる
その他にの適用条件についてももう少し勉強した方が良い
フェアユースの条件を満たせないだろ
オリジナルと同等以上の条件で提供してしまうとオリジナルの利権侵害になるからフェアユースの条件を満たせない
オリジナルが継続公開される時点でweb上でのアクセス条件は同じになるからミラーを公開してはならない事になる
その他にの適用条件についてももう少し勉強した方が良い
2019/04/05(金) 18:33:52.950
>>70
GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8 さん
外部からの JSファイルに関して、たとえば
# https://thaliana.mydns.jp/GeoLog/www.geocities.co.jp/Beautycare/8256/
のWebページソースを開くと、
ページ末尾の JavaScript は
# https://thaliana.mydns.jp/GeoLog/bc-geocities.yahoo.co.jp/js/geov2.js
として、 GeoLog Project サーバ側に確保されています。他方、
ページ冒頭の geoガイド JavaScript は
geoguide start --><div align=center><script language="javascript">var jps=382116062;var jpt=1539920398</script>
<script language="javascript" src="
ttp://bc-geocities.yahoo.co.jp/js/gg.js
"></script></div><!-- geoguide end
となっていて、 GeoLog Project さんの手元に存在しない状態です。
geocities 閉鎖後の現状でも、Yahoo JAPAN の Web から
geoガイド JSファイルの呼び出しそのものはできていて、問題は無いでしょう。
ただ、それが今後にできなくなった場合に、
表示が崩れるなど閲覧に不都合が出てくることは無いのでしょうか?
(もちろん、コメント化・タグ無効化しているページでは何も変わりませんが)
GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8 さん
外部からの JSファイルに関して、たとえば
# https://thaliana.mydns.jp/GeoLog/www.geocities.co.jp/Beautycare/8256/
のWebページソースを開くと、
ページ末尾の JavaScript は
# https://thaliana.mydns.jp/GeoLog/bc-geocities.yahoo.co.jp/js/geov2.js
として、 GeoLog Project サーバ側に確保されています。他方、
ページ冒頭の geoガイド JavaScript は
geoguide start --><div align=center><script language="javascript">var jps=382116062;var jpt=1539920398</script>
<script language="javascript" src="
ttp://bc-geocities.yahoo.co.jp/js/gg.js
"></script></div><!-- geoguide end
となっていて、 GeoLog Project さんの手元に存在しない状態です。
geocities 閉鎖後の現状でも、Yahoo JAPAN の Web から
geoガイド JSファイルの呼び出しそのものはできていて、問題は無いでしょう。
ただ、それが今後にできなくなった場合に、
表示が崩れるなど閲覧に不都合が出てくることは無いのでしょうか?
(もちろん、コメント化・タグ無効化しているページでは何も変わりませんが)
2019/04/05(金) 19:06:07.510
著作権違反かどうか判断し裁くのは俺らじゃないだろ
そんな意味のない議論をするより、各人の持ってるアーカイブデータをどうするかが先決だろ
そんな意味のない議論をするより、各人の持ってるアーカイブデータをどうするかが先決だろ
123名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 19:22:36.480 >>120
フェアユースは厳密なルールではなく、複数の点について総合的に判断される
アーカイブとして公開しても元のサイトを脅かす立場にならなければ問題ない
さらに非営利・教育目的ならフェアユースとして認めらる可能性が高い
ペイウォール内を公開したとすれば問題になる
>しかもフェアユースが規定されてる国では非親告罪化されてるから速攻捕まる
「速攻捕まる」 というのはひどい大嘘なので今後言いふらさないように
フェアユースは厳密なルールではなく、複数の点について総合的に判断される
アーカイブとして公開しても元のサイトを脅かす立場にならなければ問題ない
さらに非営利・教育目的ならフェアユースとして認めらる可能性が高い
ペイウォール内を公開したとすれば問題になる
>しかもフェアユースが規定されてる国では非親告罪化されてるから速攻捕まる
「速攻捕まる」 というのはひどい大嘘なので今後言いふらさないように
2019/04/06(土) 00:29:48.790
>>122
GeoLogにマージしてもらう以外思い付かない
GeoLogにマージしてもらう以外思い付かない
2019/04/06(土) 02:23:52.990
まとめてIAにぶん投げるわけにはいかないのか
2019/04/06(土) 09:24:43.110
インターネット遺産のアーカイブ系総合スレみたいなところってどこ?
そういうところは5chに無いのかな
そういうところは5chに無いのかな
2019/04/06(土) 09:39:15.770
InternetArchiveスレだとちょっと違うだろうしまだ無いね
総合スレあったらそっちが中心になって進んでたろうし
これを機にスレ立てて情報まとめてもっとウェブアーカイブを周知させよう
しかしどの板に立てりゃいいんだろうか
総合スレあったらそっちが中心になって進んでたろうし
これを機にスレ立てて情報まとめてもっとウェブアーカイブを周知させよう
しかしどの板に立てりゃいいんだろうか
2019/04/06(土) 10:03:43.280
>>127
情報共有の場って雰囲気でもないしあまり活発な空気でもなさそうだけど、こういうスレがあったな
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1498902308/
ただ、ネットサービス板にあることから分かるように既存のアーカイブWebサービスに絞ったスレになっている
情報共有の場って雰囲気でもないしあまり活発な空気でもなさそうだけど、こういうスレがあったな
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1498902308/
ただ、ネットサービス板にあることから分かるように既存のアーカイブWebサービスに絞ったスレになっている
2019/04/06(土) 10:12:36.350
「PC等」カテゴリか「ネット関係」カテゴリの板のどれかが良いのでは
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
2019/04/06(土) 10:23:02.600
インターネット板かなぁ・・・
http://mevius.5ch.net/internet/
http://mevius.5ch.net/internet/
2019/04/06(土) 11:08:01.180
2019/04/06(土) 11:53:05.360
2019/04/06(土) 12:11:12.970
2019/04/06(土) 12:27:56.060
スレタイは『ウェブアーカイブ総合スレッド』とかかな、検索で引っ掛かるように【】で何か付け加えるのもアリかも
関連リンクはIA, ArchiveTeam, archive.is, ウェブ魚拓あたり
関連スレはIA総合スレ、>>128のスレ、>>98のスレなど
スレ立て時の文章は「ウェブアーカイブ関連の話題を総合的に扱うスレです。
情報交換し合って貴重なインターネット遺産を後世に残しましょう。
Internet ArchiveなどのWebサービスだけでなく、wget・HTTrack・Heritrix等のツールやソフト、自作クローラの話題もOKです。」でどうだろう
あとは>>5の文章をコピペして貼るとかかな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
関連リンクはIA, ArchiveTeam, archive.is, ウェブ魚拓あたり
関連スレはIA総合スレ、>>128のスレ、>>98のスレなど
スレ立て時の文章は「ウェブアーカイブ関連の話題を総合的に扱うスレです。
情報交換し合って貴重なインターネット遺産を後世に残しましょう。
Internet ArchiveなどのWebサービスだけでなく、wget・HTTrack・Heritrix等のツールやソフト、自作クローラの話題もOKです。」でどうだろう
あとは>>5の文章をコピペして貼るとかかな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
135名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 13:14:17.480 こんな感じ?
すまんがNGワードあるからとりあえずアーカイブのピリオドをコンマにしといた
スレタイ:
【保存・記録】ウェブアーカイブ総合 Part1
本文:
ウェブアーカイブ関連の話題を総合的に扱うスレです。
情報交換し合って貴重なインターネット遺産を後世に残しましょう。
Internet ArchiveなどのWebサービスだけでなく、wget・HTTrack・Heritrix等のツールやソフト、自作クローラの話題もOKです。
・関連リンク
WaybackMachine
https://archive,org/
archive,today
https://archive,fo/
ウェブ魚拓
https://megalodon,jp/
・関連スレ
Internet Archive総合 (web,archive,org) #2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1475246713/
ウェブ魚拓 Part3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1498902308/
【和塩】geocitiesスレ10【ジオシティーズ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1554115546/
【ヤフー】Yahoo!ブログ【アーカイブ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1554380939/
すまんがNGワードあるからとりあえずアーカイブのピリオドをコンマにしといた
スレタイ:
【保存・記録】ウェブアーカイブ総合 Part1
本文:
ウェブアーカイブ関連の話題を総合的に扱うスレです。
情報交換し合って貴重なインターネット遺産を後世に残しましょう。
Internet ArchiveなどのWebサービスだけでなく、wget・HTTrack・Heritrix等のツールやソフト、自作クローラの話題もOKです。
・関連リンク
WaybackMachine
https://archive,org/
archive,today
https://archive,fo/
ウェブ魚拓
https://megalodon,jp/
・関連スレ
Internet Archive総合 (web,archive,org) #2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1475246713/
ウェブ魚拓 Part3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1498902308/
【和塩】geocitiesスレ10【ジオシティーズ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1554115546/
【ヤフー】Yahoo!ブログ【アーカイブ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1554380939/
2019/04/06(土) 13:18:02.640
IAにぶん投げるのは無理だろ
改変されているかもしれないものを受け入れるとは思えんし
改変されているかもしれないものを受け入れるとは思えんし
2019/04/06(土) 13:18:53.490
2019/04/06(土) 13:25:35.220
>>135
なんとなくだけどpartの部分をPageにしてみるのはどう?
なんとなくだけどpartの部分をPageにしてみるのはどう?
139名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 15:41:19.640 日本版アーカイブチーム路線いいな
2019/04/06(土) 16:39:04.940
>>136
ぶん投げるとしたらArchiveTeam 経由だな
ぶん投げるとしたらArchiveTeam 経由だな
2019/04/06(土) 16:40:54.870
>>135
追加
【ジオシティーズでの失敗から学んだこと】
・早めに行動しましょう
・まずは既存のプロジェクトや遺産を探しましょう
・単独ではなく組織的に動きましょう
・呼びかけや情報共有を積極的に行いましょう
追加
【ジオシティーズでの失敗から学んだこと】
・早めに行動しましょう
・まずは既存のプロジェクトや遺産を探しましょう
・単独ではなく組織的に動きましょう
・呼びかけや情報共有を積極的に行いましょう
2019/04/06(土) 16:57:38.900
なにその他力本願寺w
2019/04/06(土) 16:59:26.110
サービスの使い方、お知らせなど
日経トレンディネットは3月31日に更新終了、日経クロストレンドへ統合します
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/manual/15/1048699/022200013/
2019年03月01日
既存の「日経トレンディネット」の記事は、4月以降、順次閲覧ができなくなり、6月30日にはすべての記事の閲覧ができなくなります(一部は「日経クロストレンド」で閲覧可能です)。
長い間のご利用、ありがとうございました。
日経トレンディネットは3月31日に更新終了、日経クロストレンドへ統合します
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/manual/15/1048699/022200013/
2019年03月01日
既存の「日経トレンディネット」の記事は、4月以降、順次閲覧ができなくなり、6月30日にはすべての記事の閲覧ができなくなります(一部は「日経クロストレンド」で閲覧可能です)。
長い間のご利用、ありがとうございました。
2019/04/06(土) 17:45:31.040
>>142
ジオシティーズの時もみんな多かれ少なかれ他力本願的な思考があったんだし多少はね?
ジオシティーズの時もみんな多かれ少なかれ他力本願的な思考があったんだし多少はね?
2019/04/06(土) 20:14:50.730
こんな感じで良いですかね
異論がなければこれで建ててきます
板:
インターネット板
スレタイ:
【保存・記録】ウェブアーカイブ総合 Page.1
本文:
ウェブアーカイブ関連の話題を総合的に扱うスレです。
情報交換し合って貴重なインターネット遺産を後世に残しましょう。
Internet ArchiveなどのWebサービスだけでなく、wget・HTTrack・Heritrix等のツールやソフト、自作クローラの話題もOKです。
・関連リンク(Rock54回避のためピリオドをカンマに変更)
Wayback Machine
https://archive,org/
archive,today
https://archive,fo/
ウェブ魚拓
https://megalodon,jp/
Archive Team
https://archiveteam.org/
異論がなければこれで建ててきます
板:
インターネット板
スレタイ:
【保存・記録】ウェブアーカイブ総合 Page.1
本文:
ウェブアーカイブ関連の話題を総合的に扱うスレです。
情報交換し合って貴重なインターネット遺産を後世に残しましょう。
Internet ArchiveなどのWebサービスだけでなく、wget・HTTrack・Heritrix等のツールやソフト、自作クローラの話題もOKです。
・関連リンク(Rock54回避のためピリオドをカンマに変更)
Wayback Machine
https://archive,org/
archive,today
https://archive,fo/
ウェブ魚拓
https://megalodon,jp/
Archive Team
https://archiveteam.org/
2019/04/06(土) 20:15:35.440
続き
・関連スレ
Internet Archive総合 (web,archive,org) #2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1475246713/
ウェブ魚拓 Part3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1498902308/
【和塩】geocitiesスレ10【ジオシティーズ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1554115546/
【ヤフー】Yahoo!ブログ【アーカイブ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1554380939/
・ジオシティーズでの失敗から学んだアーカイブにあたっての注意事項
1. 早めに行動しましょう
2. まずは既存のプロジェクトや遺産を探しましょう
3. 単独ではなく組織的に動きましょう
4. 呼びかけや情報共有を積極的に行いましょう
・関連スレ
Internet Archive総合 (web,archive,org) #2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1475246713/
ウェブ魚拓 Part3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1498902308/
【和塩】geocitiesスレ10【ジオシティーズ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1554115546/
【ヤフー】Yahoo!ブログ【アーカイブ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1554380939/
・ジオシティーズでの失敗から学んだアーカイブにあたっての注意事項
1. 早めに行動しましょう
2. まずは既存のプロジェクトや遺産を探しましょう
3. 単独ではなく組織的に動きましょう
4. 呼びかけや情報共有を積極的に行いましょう
2019/04/06(土) 21:22:21.790
いいんでないかな
2019/04/06(土) 21:33:04.580
スレ名にInternet Archiveって入れたほうがいいかも
2019/04/06(土) 21:33:15.400
2019/04/06(土) 21:34:25.110
>>148
間に合わなかった
間に合わなかった
2019/04/06(土) 21:35:43.240
>>148
間に合わなかったか
間に合わなかったか
2019/04/06(土) 21:48:23.360
すまぬ、もう少し待ってから建てるべきだった
Page.02を建てる時が来たら【Internet Archive】入れるわ
Page.02を建てる時が来たら【Internet Archive】入れるわ
2019/04/06(土) 22:26:58.730
2019/04/07(日) 19:17:11.760
新年度で忙しいだろうけどGeoLogさんと185さんの作業の進捗状況を知りたい
あと各名無しが最終日に集めたデータはGeoLogさんにマージしてもらうってことでいいの? この辺りの話がなかなか進まないね
あと各名無しが最終日に集めたデータはGeoLogさんにマージしてもらうってことでいいの? この辺りの話がなかなか進まないね
2019/04/07(日) 19:57:12.340
しかしまだ終わって1週間だぜ
2019/04/07(日) 22:26:59.330
まあこういう話は早いうちに進めておかないと忘れ去られてしまうしね
2019/04/08(月) 01:17:09.690
引っ越し先どこにしようかな
2019/04/08(月) 01:34:37.880
無難にxreaやfc2とかは?
2019/04/08(月) 02:19:39.540
新しい利用者は見込めないだろうが、昔のサイトは残しておいて欲しかったなぁ
サイトのデザインの古臭さとかタイムスリップした気分になれたのに
内容が糞なサイトでも昔に作られたというだけで、その時代の空気感が味わえるというだけで存在価値があると思う
特に今ほどネットの利用率が高くなかった時代のは
サイトのデザインの古臭さとかタイムスリップした気分になれたのに
内容が糞なサイトでも昔に作られたというだけで、その時代の空気感が味わえるというだけで存在価値があると思う
特に今ほどネットの利用率が高くなかった時代のは
2019/04/08(月) 02:20:15.970
キャンペーンやってるのもあってxreaに移ってる人が多いような気がする
2019/04/08(月) 15:15:55.680
>>24 追加
http://www.geocities.co.jp/MusicStar/5988/naze-old.htm
もしかしたら上掲ページは、ジオシティーズ閉鎖発表当時には既に存在しないページだったかも。
それをインデックスとする子ページである
http://www.geocities.co.jp/MusicStar/5988/naze/naze_0.htm
|
http://www.geocities.co.jp/MusicStar/5988/naze/naze_5.htm
などがアーカイブできていないと思われます。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar/5988/naze-old.htm
もしかしたら上掲ページは、ジオシティーズ閉鎖発表当時には既に存在しないページだったかも。
それをインデックスとする子ページである
http://www.geocities.co.jp/MusicStar/5988/naze/naze_0.htm
|
http://www.geocities.co.jp/MusicStar/5988/naze/naze_5.htm
などがアーカイブできていないと思われます。
162名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 02:00:45.880 【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
A 会員登録を済ませる
B 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3pRrXGUwAE5j0S.jpg
C コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非ご利用下さい
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
A 会員登録を済ませる
B 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3pRrXGUwAE5j0S.jpg
C コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非ご利用下さい
163昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/04/09(火) 15:29:41.700 ジオを使っていた人はどこに移転したの?
特に無料ジオの場合、あの容量を無料で使える他鯖はなかなか無いと思うけど。
ネットウオルの評判が当初は良かった気がするけど、ネットウオル側で3ヶ月に1回の確認ボタンの義務付けとかでネットウオルのスレで悪評噴出。
あと旅館みたいに趣味ではなく実用かつ営利でジオを使ってたサイトは、
どこに移転したんだろうか。
特に無料ジオの場合、あの容量を無料で使える他鯖はなかなか無いと思うけど。
ネットウオルの評判が当初は良かった気がするけど、ネットウオル側で3ヶ月に1回の確認ボタンの義務付けとかでネットウオルのスレで悪評噴出。
あと旅館みたいに趣味ではなく実用かつ営利でジオを使ってたサイトは、
どこに移転したんだろうか。
2019/04/09(火) 21:19:07.110
4月12日までのpringのアプリ新規登録キャンペーン、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分にも500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円謝礼として送金するよ。
招待コード rguyen
登録は後でを選択してから、上記の招待コードを入力するだけ。
コード入力場所は幹事赤字応援キャンペーンから入力できるよ。
俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って即出金できるよ。
どうしても俺の500円を謝礼で全部欲しいと言う方は、pring内から連絡下さい。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分にも500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円謝礼として送金するよ。
招待コード rguyen
登録は後でを選択してから、上記の招待コードを入力するだけ。
コード入力場所は幹事赤字応援キャンペーンから入力できるよ。
俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って即出金できるよ。
どうしても俺の500円を謝礼で全部欲しいと言う方は、pring内から連絡下さい。
2019/04/09(火) 22:05:10.040
XREAに移ったけどオススメはしない
2019/04/10(水) 04:02:24.180
海外アップローダーに分散保存して問題が出た部分だけ差し替えればいいんじゃないかと考えたが
たとえ50GB上げられるアップローダがあっても100以上のアカウントが必要だから現実的じゃないか
たとえ50GB上げられるアップローダがあっても100以上のアカウントが必要だから現実的じゃないか
2019/04/10(水) 09:56:25.600
単純なつくりならGoogleサイトもいいかも
ドライブ15GB
新旧2種類あって旧バージョンもモバイル自動対応
容量は旧100MB/サイト、新はドライブにカウント
旧バージョンは2021年末に新バージョンへ完全移行予定
https://www.steegle.com/google-sites/classic-comparison
ドライブ15GB
新旧2種類あって旧バージョンもモバイル自動対応
容量は旧100MB/サイト、新はドライブにカウント
旧バージョンは2021年末に新バージョンへ完全移行予定
https://www.steegle.com/google-sites/classic-comparison
168名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 23:08:15.5102019/04/11(木) 15:23:19.320
2019/04/12(金) 15:45:35.950
それIAに保存できなくね
171名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 11:48:02.080 ヤフーは知恵袋でもアンケート取ってるし、
今後どんどん縮小していく方向なんだろうね
今後どんどん縮小していく方向なんだろうね
172名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 11:49:03.670 前スレでも出てたと思うけど、サイト移転した人で、
ジオの時のサイトを消すんじゃなくて放置してた人は、
検索エンジンにジオの時のサイトが引っ掛かって新しいサイトが検索に引っ掛からない、
という問題をどうやって対処してますか?
ジオの時のサイトを消すんじゃなくて放置してた人は、
検索エンジンにジオの時のサイトが引っ掛かって新しいサイトが検索に引っ掛からない、
という問題をどうやって対処してますか?
2019/04/13(土) 12:53:03.420
グーグル検索「site:www.geocities.co.jp/ web.fc2.com」で
タイトル末尾に「-FC2」を付加するキャッシュは
「fc2.com のキャッシュです。と移転先を表示してくれる便利機能の副作用で
自分の所限定なのか fc2側グーグルキャッシュを見ると
「和塩(旧アドレス)のキャッシュです」表記に書き換えてしまう奇妙な問題に遭遇した
タイトル末尾に「-FC2」を付加するキャッシュは
「fc2.com のキャッシュです。と移転先を表示してくれる便利機能の副作用で
自分の所限定なのか fc2側グーグルキャッシュを見ると
「和塩(旧アドレス)のキャッシュです」表記に書き換えてしまう奇妙な問題に遭遇した
174名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 13:03:31.770 >>172
自分の場合は新しいサイトをグーグルのインデックスに登録して
しばらく(ハッキリ記憶してないが2〜3週間かな?)すると
検索上位に新サイトが表示されるようになった
https://kuku.lu/s310114
自分の場合は新しいサイトをグーグルのインデックスに登録して
しばらく(ハッキリ記憶してないが2〜3週間かな?)すると
検索上位に新サイトが表示されるようになった
https://kuku.lu/s310114
2019/04/13(土) 14:29:12.080
いまふっとtumblrが消えるときはどうやって保存するんだろうと思った
2019/04/13(土) 14:43:14.750
2019/04/13(土) 14:44:03.850
動的サイトはHeadlessChromeでうんたらかんたらとかそういうのになるんかな
2019/04/13(土) 18:15:06.530
Yahooはどんだけ金ないんだよ...
知恵袋の保存計画も立ち上げた方が良いんじゃないのかこれ
知恵袋の保存計画も立ち上げた方が良いんじゃないのかこれ
2019/04/13(土) 21:12:28.290
Huawei問題でかなりの損害が有ったのかな(・・?
無視して使えば良いのに…(勿体無い)
無視して使えば良いのに…(勿体無い)
2019/04/14(日) 01:30:24.800
2019/04/14(日) 03:14:17.600
2019/04/14(日) 03:31:41.850
明日Yahoo!ブログ β版が消えるけど普通に忘れられてるっぽい
2019/04/14(日) 03:59:58.300
技術と意欲のある人を集めないと大したことできないし優先されてたジオシティーズの方が終わって間もないから端からどうしようもない
β版に対して今からできることと言ったらブロガーに移行を呼びかけることぐらいだ
β版に対して今からできることと言ったらブロガーに移行を呼びかけることぐらいだ
2019/04/14(日) 10:59:34.230
ime.nu懐かしいな
2ちゃん嫌いの管理人が解析にそのアドレスを見つけると不快な気分になるやつだ
「2ちゃんからきますた」と掲示板に書き込まれて晒しに気付いてサイト閉鎖してしまった人もいたりした
2ちゃん嫌いの管理人が解析にそのアドレスを見つけると不快な気分になるやつだ
「2ちゃんからきますた」と掲示板に書き込まれて晒しに気付いてサイト閉鎖してしまった人もいたりした
2019/04/14(日) 18:00:33.020
2019/04/14(日) 19:38:45.970
2019/04/15(月) 00:36:14.550
Googleキャッシュはtodayに登録するのが見やすいと思うのでそのページだけ登録しておいた。
2019/04/15(月) 01:07:47.010
2019/04/15(月) 09:34:36.700
ヤフーは掲示板も先月くらいにリニューアルして過去ログ消したけど、
その前も何度かリニューアルのたびに昔のデータ全消ししてるし
個人の書き込みを保存しようと思ってない
その前も何度かリニューアルのたびに昔のデータ全消ししてるし
個人の書き込みを保存しようと思ってない
2019/04/15(月) 09:42:44.360
今頃気が付いたけど、閉鎖前に移転のお知らせ設定してるところは
トップページが閉鎖しましたじゃなくて、ホームページ移転のお知らせになってんだね
トップページが閉鎖しましたじゃなくて、ホームページ移転のお知らせになってんだね
2019/04/15(月) 13:53:20.420
ヤフーという災害
Yahoo!ボックスで公開されてるファイルも確保しとかないと危ないな
Yahoo!ボックスで公開されてるファイルも確保しとかないと危ないな
192名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 21:52:03.970 189
てかヤフー掲示板ってまだあっただんだ
てかヤフー掲示板ってまだあっただんだ
2019/04/15(月) 22:07:15.690
>>192
https://finance.yahoo.co.jp/cm
投資掲示板だけまだ残ってる
ヤフー掲示板の時系列
1998年〜2013年 ヤフー掲示板
→1レス1ページ形式の掲示板だったのが、2005年に5件までのツリー型に変更
2012年〜2018年 textream
→フロート式掲示板 株為替等の投資関連だけYahooファイナンスへ移管して、他は終了
※textreamになった時に911のリアルタイム書き込みやITバブルの時のログも全部消えた
https://finance.yahoo.co.jp/cm
投資掲示板だけまだ残ってる
ヤフー掲示板の時系列
1998年〜2013年 ヤフー掲示板
→1レス1ページ形式の掲示板だったのが、2005年に5件までのツリー型に変更
2012年〜2018年 textream
→フロート式掲示板 株為替等の投資関連だけYahooファイナンスへ移管して、他は終了
※textreamになった時に911のリアルタイム書き込みやITバブルの時のログも全部消えた
2019/04/16(火) 00:51:09.570
GeoLog、サーバーの調子が悪いのかな
全部500 Internal Errorを返してくる
全部500 Internal Errorを返してくる
2019/04/16(火) 01:49:18.030
全部ではないが割と広範囲だな
196昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/04/16(火) 12:56:13.8202019/04/16(火) 12:56:28.720
>>194
GeoLog Project
ttps://thaliana.mydns.jp/GeoLog/
> お知らせ
> 2019/04/07 21:00
> ・メンテのため、ファイル保管サーバをしばらく落とします。
> 復帰したらお知らせします。
> ⇒www.geocities.jp 以外についてはアクセス可能となっております。(4/10 22:40)
GeoLog Project
ttps://thaliana.mydns.jp/GeoLog/
> お知らせ
> 2019/04/07 21:00
> ・メンテのため、ファイル保管サーバをしばらく落とします。
> 復帰したらお知らせします。
> ⇒www.geocities.jp 以外についてはアクセス可能となっております。(4/10 22:40)
2019/04/16(火) 12:59:28.140
>>197 というわけなので、
>>2 でアーカイブ済みかどうか分からないけれど、URLをメモ
そろそろ、Googleでキャッシュが閲覧できなくなってきている
# http://www.geocities.jp/visrds/shiriyogura2.htm
# http://www.geocities.jp/visrds/zzzzz1.htm
>>2 でアーカイブ済みかどうか分からないけれど、URLをメモ
そろそろ、Googleでキャッシュが閲覧できなくなってきている
# http://www.geocities.jp/visrds/shiriyogura2.htm
# http://www.geocities.jp/visrds/zzzzz1.htm
2019/04/16(火) 16:27:56.820
2019/04/16(火) 16:30:28.410
未アーカイブのURLを投稿し続けてる人に訊きたいが、Googleのキャッシュは保存したの?
Internet ArchiveやArchive.today等に残ってるかも確認した?
ただURLだけ投稿したところで誰かがキャッシュを保存してくれるとは限らないよ
Internet ArchiveやArchive.today等に残ってるかも確認した?
ただURLだけ投稿したところで誰かがキャッシュを保存してくれるとは限らないよ
2019/04/16(火) 19:12:50.210
誰も保存していないのである!
ってことになったら元も子もないしねぇ
ってことになったら元も子もないしねぇ
202名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/16(火) 21:47:54.160 取りこぼしたやつでhttrackとかで保存した人からプロジェクトにデータ送ってもらうとかできんのかな
2019/04/16(火) 23:52:16.280
2019/04/17(水) 04:04:30.370
>>198
https://web.archive.org/web/20181226010307/http://www.geocities.jp/visrds/shiriyogura2.htm
https://web.archive.org/web/20181225064621/http://www.geocities.jp/visrds/zzzzz1.htm
https://web.archive.org/web/20181226010307/http://www.geocities.jp/visrds/shiriyogura2.htm
https://web.archive.org/web/20181225064621/http://www.geocities.jp/visrds/zzzzz1.htm
2019/04/17(水) 04:06:39.170
2019/04/17(水) 18:05:15.780
2019/04/19(金) 00:15:18.850
>>177
ヘッドレスブラウザは割と重いしリソースをかなり食うので、
JavaScriptが動いてるサイトを取得したい場合はSplashというツールを使うのが基本らしい
Internet Archive製のHeritrixというWebアーカイブに特化したクローラを使うのもアリだけど、
こいつはWARCファイルにデータを保存するので個人で使う分には閲覧が色々と面倒
ヘッドレスブラウザは割と重いしリソースをかなり食うので、
JavaScriptが動いてるサイトを取得したい場合はSplashというツールを使うのが基本らしい
Internet Archive製のHeritrixというWebアーカイブに特化したクローラを使うのもアリだけど、
こいつはWARCファイルにデータを保存するので個人で使う分には閲覧が色々と面倒
2019/04/19(金) 01:03:07.020
>>207
そうなのか・・・残念
Heritrixってよく聞くしやっぱりそこに落ち着くのかな
いいビュワーとかないかな?量が少なければ展開しちゃっても良さそうだけど
検索したらプロキシ使ってFirefoxで見れるのがあった・・・けど更新止まってるなぁ
そうなのか・・・残念
Heritrixってよく聞くしやっぱりそこに落ち着くのかな
いいビュワーとかないかな?量が少なければ展開しちゃっても良さそうだけど
検索したらプロキシ使ってFirefoxで見れるのがあった・・・けど更新止まってるなぁ
2019/04/19(金) 01:46:58.940
xreaはすごく使いやすいよ、ファイルマネージャもジオとよく似てるし。
2019/04/19(金) 22:32:28.540
あんなコンパネのどこが.
旧式は良かったけど。
旧式は良かったけど。
2019/04/19(金) 23:13:31.530
212名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/21(日) 17:30:11.050 消えてしまったジオのサイトを見るのって要はどうやるんですか?
好きなアニメについて細かい考察やまとめをしているサイトで
たまに見ていたサイトが2つあるんですが、どちらもジオだったみたいで、どちらも消滅してしまっています。
好きなアニメについて細かい考察やまとめをしているサイトで
たまに見ていたサイトが2つあるんですが、どちらもジオだったみたいで、どちらも消滅してしまっています。
213名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/21(日) 17:32:09.720 使ってないから気づかなかったけど
ヤフーツールバーって終了してたんだな。
ガラケー向けヤフー関連サイトもたしか5月7日に終了だったような。
ヤフーツールバーって終了してたんだな。
ガラケー向けヤフー関連サイトもたしか5月7日に終了だったような。
2019/04/21(日) 17:40:21.630
2019/04/21(日) 19:01:42.730
アーカイブ見るにしても消えたページのアドレスを把握しているか否かで…
216昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/04/21(日) 19:28:34.470217昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/04/21(日) 19:30:14.860218212
2019/04/22(月) 11:37:34.36O219名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/22(月) 19:34:51.910 「inurl:geocities クレヨンしんちゃん」で検索してみたけどメインサイトであろうクレヨンしんちゃん研究所ってところは既に移行済みみたいだよ。
http://www.geocities.jp/crashinsti/
↓
http://crashinsti.shikisokuzekuu.net
他にヒットした別のサイトも全てInternet Archiveに保存されてたら確認してみて(http://web.archive.org)
もしわからないようならここにそのURLとか張ってくれれば確認するよ
http://www.geocities.jp/crashinsti/
↓
http://crashinsti.shikisokuzekuu.net
他にヒットした別のサイトも全てInternet Archiveに保存されてたら確認してみて(http://web.archive.org)
もしわからないようならここにそのURLとか張ってくれれば確認するよ
220名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/22(月) 19:41:48.950 すまん誤字
他にヒットした別のサイトも全てInternet Archiveに保存されていたから確認してみて( http://web.archive.org )
他にヒットした別のサイトも全てInternet Archiveに保存されていたから確認してみて( http://web.archive.org )
2019/04/22(月) 23:05:48.630
未だに自分のサイトをgoogle検索すると、閉鎖した移転お知らせページが出て来る。
222名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/24(水) 15:58:59.050 >>219
クレしんで有名なファンサイトは以下の2つで、ジオに移転したのは下のほうだね。
上のサイトは普通に生きてる。
下のサイトは、あなたの言う通り移転済みと模様だが、移転告知してなかったし、
ブログもやってるのに移転を書かないとか、見てもらう気があるのか
クレヨンしんちゃん的ページ
http://www5a.biglobe.ne.jp/~crashin/index.htm
クレヨンしんちゃん研究所
http://www.geocities.jp/crashinsti/index.html
ブログもやっている→(トップページではありません)→「女の戦争 クレヨンしんちゃん分析録-ウェブリブログ http://crashinsti.at.webry.info/201212/article_5.html」。
クレしんで有名なファンサイトは以下の2つで、ジオに移転したのは下のほうだね。
上のサイトは普通に生きてる。
下のサイトは、あなたの言う通り移転済みと模様だが、移転告知してなかったし、
ブログもやってるのに移転を書かないとか、見てもらう気があるのか
クレヨンしんちゃん的ページ
http://www5a.biglobe.ne.jp/~crashin/index.htm
クレヨンしんちゃん研究所
http://www.geocities.jp/crashinsti/index.html
ブログもやっている→(トップページではありません)→「女の戦争 クレヨンしんちゃん分析録-ウェブリブログ http://crashinsti.at.webry.info/201212/article_5.html」。
2019/04/24(水) 16:13:04.410
転送設定忘れてる人はわりといるな
2019/04/25(木) 16:41:42.81O
>>222
違うページ→更新履歴に移転とは書いてあるよ
ただ、その管理人がどうかは別にして、アクセス数を増やしたくない(たくさんの人に見てもらいたくない)という考えの人もいるよ。
俺がそうw
身内だけに見てほしいわけでないからパスワード制にしない。
が、金にならないのに問い合わせばかり来て面倒だからアクセス数が増えるのも嫌という。
アニメサイトなんかだと少しの間違えでも突っ込まれるだろうし、
そこの管理人は表記を「クレヨンしんちゃん」にするか『クレヨンしんちゃん』にするか悩みの遍歴が書いてある
違うページ→更新履歴に移転とは書いてあるよ
ただ、その管理人がどうかは別にして、アクセス数を増やしたくない(たくさんの人に見てもらいたくない)という考えの人もいるよ。
俺がそうw
身内だけに見てほしいわけでないからパスワード制にしない。
が、金にならないのに問い合わせばかり来て面倒だからアクセス数が増えるのも嫌という。
アニメサイトなんかだと少しの間違えでも突っ込まれるだろうし、
そこの管理人は表記を「クレヨンしんちゃん」にするか『クレヨンしんちゃん』にするか悩みの遍歴が書いてある
2019/04/30(火) 02:12:00.490
どうでもいいことで悩んでんな
226名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 02:25:33.970 Xrea永遠広告無しキャンペーン今日までだぞー忘れるなよお前等
2019/05/02(木) 18:13:44.110
2019/05/02(木) 20:36:28.300
【Google】インターネット全体の索引をやめた 10年より前の古いサイトは検索されなくなった
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556795788/
https://www.lifehacker.jp/2019/04/how-to-find-old-websites-that-google-won-t-show.html
昔の個人サイト見つけるの難しいよね
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556795788/
https://www.lifehacker.jp/2019/04/how-to-find-old-websites-that-google-won-t-show.html
昔の個人サイト見つけるの難しいよね
229名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 21:47:39.860 だから守銭奴企業はダメ
文化というものをまるで考えていない
文化というものをまるで考えていない
2019/05/03(金) 12:06:46.150
google以外の検索エンジンで検索したい。
infoseekとかgooとかどこ使ってるのか分からない。
infoseekとかgooとかどこ使ってるのか分からない。
2019/05/03(金) 12:06:54.100
>>228
geocitiesは表示されるから其れはデマ
geocitiesは表示されるから其れはデマ
232名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 14:42:49.840233名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 15:13:54.260 デマであろうがなかろうが、過去サイトが検索に引っ掛かりづらくなるのは当然でしょ。
この2chだって、消失した過去ログはあるし、
外部サイト含めれば2002年くらいまでのログはあるはずだが、
あっても、URLが分からないし検索にも引っ掛からない。
ツイッターも、3200ツイートまでは遡れるけど、
それ以上は「URLととしては残っているけど辿れない」ので、
事実上、無いに等しい。
(さらに言えば3200も実際には辿れないだろう、辿っている途中でパソコンがフリーズするはず)
この2chだって、消失した過去ログはあるし、
外部サイト含めれば2002年くらいまでのログはあるはずだが、
あっても、URLが分からないし検索にも引っ掛からない。
ツイッターも、3200ツイートまでは遡れるけど、
それ以上は「URLととしては残っているけど辿れない」ので、
事実上、無いに等しい。
(さらに言えば3200も実際には辿れないだろう、辿っている途中でパソコンがフリーズするはず)
2019/05/03(金) 15:33:07.760
十年ちょっとぶりに、有用なサイトを見つけたら
URLを控えておくことが必要な時代が戻ってきたか。
まわるまわるよ時代はまわる。
URLを控えておくことが必要な時代が戻ってきたか。
まわるまわるよ時代はまわる。
2019/05/03(金) 17:57:35.720
常時SSLとSEOの関係で古いサイトが引っ掛かりにくいだけって気もする
2019/05/04(土) 02:20:36.60O
>>232
時期指定の検索なんて出来るの初めて知った
時期指定の検索なんて出来るの初めて知った
2019/05/04(土) 02:27:27.63O
YouTubeは動画ということで容量が膨大すぎて外部保存サイトはまだないね。
貴重な動画が消えたりしてるから外部保存サイト作ってほしいものだが。
今の若い子って、東日本大震災知らない、オウム真理教知らない、アメリカ911テロ知らない、ノストラダムス知らない、公衆電話の使い方知らない、全盛期の満員電車を知らない、38豪雪も2006年豪雪も知らない、ブルートレイン知らない、
とかでそーゆーの動画でしか見たことないとかザラ
昔のゲームや漫画に、電話線切られたって何?ケータイ使えば?
紙の資料紛失ってパソコン上に置いてなかったの?
とかガチで突っ込むし
貴重な動画が消えたりしてるから外部保存サイト作ってほしいものだが。
今の若い子って、東日本大震災知らない、オウム真理教知らない、アメリカ911テロ知らない、ノストラダムス知らない、公衆電話の使い方知らない、全盛期の満員電車を知らない、38豪雪も2006年豪雪も知らない、ブルートレイン知らない、
とかでそーゆーの動画でしか見たことないとかザラ
昔のゲームや漫画に、電話線切られたって何?ケータイ使えば?
紙の資料紛失ってパソコン上に置いてなかったの?
とかガチで突っ込むし
2019/05/04(土) 02:47:59.510
今回早くもパケ死しそうだお
テレホタイムしかネットできないおっおっ
テレホタイムしかネットできないおっおっ
239名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 12:45:53.270 そんな事言ってるとテレホマンが来るぞ
2019/05/04(土) 17:06:42.350
マイケル富岡か?
241名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 17:50:20.030 テレホ暴睡拳
242名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 22:29:52.910 で、期間指定検索ってどうやるの?
そもそも、最終更新日基準?公開日基準?
そもそも、最終更新日基準?公開日基準?
2019/05/04(土) 23:12:32.660
2019/05/05(日) 08:30:42.140
無効なページは何処の検索サイトでも、ある程度の期間が経過したら表示され無く成る筈では…?
ジオシティーズも後2〜3ヶ月以内に検索結果から消える筈
ジオシティーズも後2〜3ヶ月以内に検索結果から消える筈
2019/05/05(日) 16:21:24.750
2019/05/05(日) 16:34:38.700
>>232 >>236 >>242 >>243 >>245
Google検索、日付指定検索コマンド before: after: のベータ版提供開始 ::SEM R (#SEMR)
グーグル、ウェブページの公開日時に基づいて絞り込み検索ができる before: after: 検索式のベータ提供を開始
公開日時:2019年04月10日 16:51
ttp://www.sem-r.com/google-2010/20190410165103.html
ASCII.jp:Google検索、日付指定検索コマンド before: after: のベータ版提供開始
2019年04月10日 16時51分更新
ttps://ascii.jp/elem/000/001/843/1843596/
Google、検索語句で日付の指定を可能にする新機能をテスト中 | スラド
2019年04月13日 13時32分
ttps://srad.jp/story/19/04/13/0249251/
Google検索、日付指定検索コマンド before: after: のベータ版提供開始 ::SEM R (#SEMR)
グーグル、ウェブページの公開日時に基づいて絞り込み検索ができる before: after: 検索式のベータ提供を開始
公開日時:2019年04月10日 16:51
ttp://www.sem-r.com/google-2010/20190410165103.html
ASCII.jp:Google検索、日付指定検索コマンド before: after: のベータ版提供開始
2019年04月10日 16時51分更新
ttps://ascii.jp/elem/000/001/843/1843596/
Google、検索語句で日付の指定を可能にする新機能をテスト中 | スラド
2019年04月13日 13時32分
ttps://srad.jp/story/19/04/13/0249251/
2019/05/05(日) 17:26:18.440
日付指定コマンドはもっと早く実装して欲しかった
248名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 06:58:05.230 自分の名前、検索すると偽の書き込み ヤフーに削除命令
後藤遼太 2018年1月19日11時50分
https://www.asahi.com/articles/ASL1M3GBJL1MUTIL009.html
インターネットで自分の名前を検索すると虚偽の書き込みがあり名誉を傷つけられたとして、東京都内の男性が検索大手ヤフーに検索結果の削除を求めた仮処分の申し立てに対し、東京高裁(斉木敏文裁判長)が名誉毀損(めいよきそん)を認め、削除を命じる決定をしていたことが19日分かった。
決定は昨年10月30日付。ヤフー側は地裁に正式裁判を申し立てたため、男性が昨年12月に東京地裁に提訴。近く、第1回口頭弁論が開かれる見通しだ。
関係者によると、男性は自分の名前を検索すると、暴力行為を連想させる集団との関係が表示されるとして、ヤフーなどに記事やタイトルの削除を求めて仮処分を申し立て、東京地裁が2015年12月と16年8月に11件の検索結果の削除を命令。ヤフー側は東京高裁に抗告していた。
検索結果の削除を巡っては最高裁が昨年、「プライバシーを公開されない利益が、検索サイトの表現の自由と比べて明らかに優越する時に削除が認められる」とする初の基準を示した。高裁は最高裁の判断を踏まえ、名誉が傷つけられたケースについても、検索結果が虚偽であることや公共性、公益性が無いことが明らかなら削除すべきだと指摘。11件の削除を命じた。
男性の代理人弁護士の神田知宏弁護士は「検索結果の削除を求める訴えが幅広く認められる可能性もある」と話す。一方のヤフーは「決定が表現の自由の重要性に一定の配慮をしている点は評価するが、削除を認めた結論は承服できない。引き続き争っていく」とコメントした。(後藤遼太)
関連ニュース
ネット転売、数百万円の利益も ヤフーやメルカリは黙認
口コミサイトに悪評投稿は名誉毀損?身元開示命令に懸念
グーグル検索結果の削除、初の判断基準 最高裁が示す
きっかけはAV男優からのDM 被害女性が語る強要手口
英語入試、私立中に続々 「家庭環境が左右する」懸念も
後藤遼太 2018年1月19日11時50分
https://www.asahi.com/articles/ASL1M3GBJL1MUTIL009.html
インターネットで自分の名前を検索すると虚偽の書き込みがあり名誉を傷つけられたとして、東京都内の男性が検索大手ヤフーに検索結果の削除を求めた仮処分の申し立てに対し、東京高裁(斉木敏文裁判長)が名誉毀損(めいよきそん)を認め、削除を命じる決定をしていたことが19日分かった。
決定は昨年10月30日付。ヤフー側は地裁に正式裁判を申し立てたため、男性が昨年12月に東京地裁に提訴。近く、第1回口頭弁論が開かれる見通しだ。
関係者によると、男性は自分の名前を検索すると、暴力行為を連想させる集団との関係が表示されるとして、ヤフーなどに記事やタイトルの削除を求めて仮処分を申し立て、東京地裁が2015年12月と16年8月に11件の検索結果の削除を命令。ヤフー側は東京高裁に抗告していた。
検索結果の削除を巡っては最高裁が昨年、「プライバシーを公開されない利益が、検索サイトの表現の自由と比べて明らかに優越する時に削除が認められる」とする初の基準を示した。高裁は最高裁の判断を踏まえ、名誉が傷つけられたケースについても、検索結果が虚偽であることや公共性、公益性が無いことが明らかなら削除すべきだと指摘。11件の削除を命じた。
男性の代理人弁護士の神田知宏弁護士は「検索結果の削除を求める訴えが幅広く認められる可能性もある」と話す。一方のヤフーは「決定が表現の自由の重要性に一定の配慮をしている点は評価するが、削除を認めた結論は承服できない。引き続き争っていく」とコメントした。(後藤遼太)
関連ニュース
ネット転売、数百万円の利益も ヤフーやメルカリは黙認
口コミサイトに悪評投稿は名誉毀損?身元開示命令に懸念
グーグル検索結果の削除、初の判断基準 最高裁が示す
きっかけはAV男優からのDM 被害女性が語る強要手口
英語入試、私立中に続々 「家庭環境が左右する」懸念も
249名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 07:01:25.390 「まるで終身刑」で検索すると、読売新聞夕刊に昔あったのと同じ記事が引っ掛かったのだが、
今やっても引っ掛からなかった。
代わりに>>248みたいのが出てきた。
結構、検索結果ってグルグル入れ替わってるのか?
今やっても引っ掛からなかった。
代わりに>>248みたいのが出てきた。
結構、検索結果ってグルグル入れ替わってるのか?
250名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 01:16:02.020 ネットの保存っていうけど、100万年後には太陽が消えて
地球もろともなくなるのに保存に何の意味があるの?
地球もろともなくなるのに保存に何の意味があるの?
251名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 01:17:02.520 あとそんなに保管保管言いたいなら
毎日更新されるヤフーニュースや、
アニメ等のファンサイトでその週にしか表示されない管理人の感想コメントとかも
片っ端から魚拓取れば。
毎日更新されるヤフーニュースや、
アニメ等のファンサイトでその週にしか表示されない管理人の感想コメントとかも
片っ端から魚拓取れば。
2019/05/07(火) 01:46:38.140
2019/05/07(火) 03:41:17.350
だれもなにもしない
2019/05/07(火) 04:09:59.690
誰も保存していないのである
2019/05/07(火) 05:49:11.680
2019/05/07(火) 14:27:52.240
過去に戻れる様に成れば、全て保存する事が出来る?
2019/05/07(火) 16:06:35.320
2019/05/07(火) 21:39:52.040
>>254
会議中に吹いてしまった責任をとれw
会議中に吹いてしまった責任をとれw
2019/05/08(水) 05:07:52.210
もうタイムマシン作ったほうが早くね
260名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 20:26:27.370 地獄先生ぬ〜べ〜全作品早見リスト(コミックス準拠) h
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/6130/nube/storyreference.html
ジオのサイトだけど、ジオ自体閉鎖の何年前も前から閉鎖していた(アーカイブでしか見れなかった)。
こういうサイトの扱いはどうなるの?
今回のジオ保存運動には、このような閉鎖済みのジオも対象だったの?
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/6130/nube/storyreference.html
ジオのサイトだけど、ジオ自体閉鎖の何年前も前から閉鎖していた(アーカイブでしか見れなかった)。
こういうサイトの扱いはどうなるの?
今回のジオ保存運動には、このような閉鎖済みのジオも対象だったの?
2019/05/08(水) 21:00:38.900
>>260
既に見れなくなっている物をどうやって保存するのでしょう?
既に見れなくなっている物をどうやって保存するのでしょう?
2019/05/08(水) 21:50:26.140
GeocitiesにアクセスするとInternetArchiveに飛んでくれるChromeアドオン
https://github.com/GOROman/GoodbyeGeocitiesJP/releases
https://github.com/GOROman/GoodbyeGeocitiesJP/releases
2019/05/09(木) 01:36:31.360
2019/05/09(木) 01:39:53.660
ところでGeoLog Projectの存在はまだあまり知られてないようだね
個人サーバーで運用してるらしいしあまりアクセスが集中したらパンクするだろうから、現状のままの方が良いんだろうな
著作権の問題も残ってるし、あまり有名になると面倒そう
個人サーバーで運用してるらしいしあまりアクセスが集中したらパンクするだろうから、現状のままの方が良いんだろうな
著作権の問題も残ってるし、あまり有名になると面倒そう
2019/05/09(木) 01:40:36.580
知られてないってのは一般のネットユーザー間での話ね
2019/05/09(木) 05:57:21.140
そもそも一般ユーザー間じゃ個人サイト自体が知られてないから問題無いだろ
267GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2019/05/09(木) 20:16:43.690 お久しぶりです、GeoLog Project管理人です。
185 ◆oBLiFIOvTM さんからファイルを頂きまして、
GeoLog 側にマージ中です。
諸々鑑みて、基本的にはひっそりやっていくつもりです。
185 ◆oBLiFIOvTM さんからファイルを頂きまして、
GeoLog 側にマージ中です。
諸々鑑みて、基本的にはひっそりやっていくつもりです。
2019/05/11(土) 15:10:05.520
269名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 23:58:05.6002019/05/13(月) 01:04:03.200
その二人の論点が「見る方法があるかどうか」だと思っちゃったの?
なんで?
なんで?
2019/05/13(月) 06:00:41.540
すいません初心者でよくわからないのですが
インターネットアーカイブから画像を復元させる事が出来たんですが、魚拓を取ろうとしたらエラーが出て取れないので、一応ホーム画面に追加で保存している状態です。
どうすれば他のサーバーに移転出来ますか?
インターネットアーカイブから画像を復元させる事が出来たんですが、魚拓を取ろうとしたらエラーが出て取れないので、一応ホーム画面に追加で保存している状態です。
どうすれば他のサーバーに移転出来ますか?
2019/05/13(月) 15:58:22.460
2019/05/13(月) 20:34:05.400
>>269
「保存できる」(=アーカイブする、魚拓を取る)ことと「閲覧できる」ことは全く別の概念だからな?
「保存できる」(=アーカイブする、魚拓を取る)ことと「閲覧できる」ことは全く別の概念だからな?
2019/05/15(水) 06:11:53.600
ZOZOの前澤社長がgeocotieaをドメインごと買い取って、ジオシティーズの文化遺産を保存することを検討しているようだ
2019/05/15(水) 06:15:05.630
ZOZOの前澤社長がgeocotieaをドメインごと買い取って、ジオシティーズの文化遺産を保存することを検討しているようだ
素晴らしい 本人のTwitterにリプライで尋ねて確認してみ https://twitter.com/yousuck2020 ZOZOのバナー広告を出せばサーバー維持費は回収できるんじゃないかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
素晴らしい 本人のTwitterにリプライで尋ねて確認してみ https://twitter.com/yousuck2020 ZOZOのバナー広告を出せばサーバー維持費は回収できるんじゃないかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/15(水) 08:52:03.800
>>275
そんなツイート自体見当たらないんだが、リプライ以前にどこでその話を聞いたの?
そんなツイート自体見当たらないんだが、リプライ以前にどこでその話を聞いたの?
2019/05/15(水) 08:58:26.510
そもそもの話が真偽不明な内容を質問したって単なるクソリプになるだけだあな
2019/05/15(水) 10:37:07.370
ZOZO前澤社長とヤフーがジオシティーズの買収を巡って協議中
2019/05/15(水) 10:37:54.740
業界関係者なら分かる話でもあるけど これまでのジオシティーズに興味が無いなら無視してくれていいですよ
2019/05/15(水) 16:49:49.010
Yahoo!ブログもついでに保存しよう(提案)
2019/05/15(水) 17:06:01.690
知恵ノートも…
2019/05/15(水) 19:31:07.360
>>281
知恵ノートも短命だったな
知恵ノートも短命だったな
2019/05/15(水) 19:57:07.440
知恵ノートで印象的だったのは
日生学園のやつだな
その6まである
https://web.archive.org/web/20150311134238/http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n103308
日生学園のやつだな
その6まである
https://web.archive.org/web/20150311134238/http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n103308
2019/05/16(木) 16:19:24.610
前澤頑張れ!
2019/05/16(木) 16:39:59.220
zozoはネタだろ
色々投げ売りしてるくらい、今そんな金ないし
色々投げ売りしてるくらい、今そんな金ないし
2019/05/17(金) 13:41:38.050
前澤社長がそんなことするか?
ZOZOTOWNが絶賛業績悪化中の今、金にならない上宣伝効果も薄いジオシティーズをどうこうするとは到底思えない
ZOZOTOWNが絶賛業績悪化中の今、金にならない上宣伝効果も薄いジオシティーズをどうこうするとは到底思えない
2019/05/17(金) 16:24:00.270
でもZOZOTOWNの利益率は業界トップクラス(アパレル業界は利益率が低い)
2019/05/17(金) 20:00:35.140
今後一気に落ちぶれる&アホ扱いが待ってる奴に弄られたくないな
ロクな事にならない
ロクな事にならない
2019/05/17(金) 22:48:29.300
zozoは今後落ちぶれていく匂いがするよな
5年持てばいいところだろう
5年持てばいいところだろう
2019/05/18(土) 05:55:24.04O
国会図書館に所蔵されない本も数多とあり、ネットでは知恵袋やYouTubeが次々に消えている。
未来へ動画やサイト残すなんて悲しきかな考えてる人少ないよ
未来へ動画やサイト残すなんて悲しきかな考えてる人少ないよ
291名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 06:39:01.070 ・同人誌は日大芸術学部に保管されることがある。
・一般書籍は、ISBNがあっても国会図書館に所蔵されないことがあるが、でもまあ、原則として、ISBNがあれば所蔵される。
所蔵されない例としては、ダイソーの100円小説や、
ファミマセレクトBOOKSなどの、ISBNがないもの。
「必ず黙らせる『「クレーム」切り返し術」神岡真司 ゴマブックス
は、ISBNがあtったが、
ファミマサプライズブックスとして再販したものは「ファミマセレクトBOOK」の括りなので、Amazonに出てこない。
・一般書籍は、ISBNがあっても国会図書館に所蔵されないことがあるが、でもまあ、原則として、ISBNがあれば所蔵される。
所蔵されない例としては、ダイソーの100円小説や、
ファミマセレクトBOOKSなどの、ISBNがないもの。
「必ず黙らせる『「クレーム」切り返し術」神岡真司 ゴマブックス
は、ISBNがあtったが、
ファミマサプライズブックスとして再販したものは「ファミマセレクトBOOK」の括りなので、Amazonに出てこない。
2019/05/18(土) 06:56:31.660
全角アルファベット使うと説得力激減するねw
2019/05/18(土) 09:49:48.540
昔のジオは全角でソーリージャパニーズオンリーと書くのが洒落てたんだよ
2019/05/18(土) 12:46:58.650
勘違いがあるといけないんで脱線して書いとくが、国会図書館への納本は「国会図書館法」で定まった「法定納本」であって罰則もあるぞい
大手は普通に守るが
漏れるのは地方出版社や最近手軽になった個人、証拠残したくない系(エロ本等)、映像系、の全体20%
どれも大した価値無いが偶然見つけて報告すれば出版者は断れないんで、いい物で納本されてなさそうだったら割と簡単に(ry
大手は普通に守るが
漏れるのは地方出版社や最近手軽になった個人、証拠残したくない系(エロ本等)、映像系、の全体20%
どれも大した価値無いが偶然見つけて報告すれば出版者は断れないんで、いい物で納本されてなさそうだったら割と簡単に(ry
2019/05/19(日) 01:29:02.310
2019/05/19(日) 10:30:36.990
ねえよ
単なる個人癖を文化だったぽくこじつけんな
単なる個人癖を文化だったぽくこじつけんな
2019/05/19(日) 10:46:48.140
あったならあったでいいけど
今現在使っちゃうことと何の関係があるの?
今現在使っちゃうことと何の関係があるの?
2019/05/19(日) 20:06:21.700
>>291
国立国会図書館は納本制度なので、出版物の発行者に納本を義務付ける形。
代償金として、書籍の小売価格の半額と送料がもらえる。
出版社が無視してしまう、あるいは手間面倒を割く余裕がない、などで
納本しなかったら、所蔵されない。
ISBNが無くても、自費出版や同人誌でも、「相当の部数」を頒布しているものであれば
納本すれば、所蔵される。寄贈も受け付けている。
国立国会図書館は納本制度なので、出版物の発行者に納本を義務付ける形。
代償金として、書籍の小売価格の半額と送料がもらえる。
出版社が無視してしまう、あるいは手間面倒を割く余裕がない、などで
納本しなかったら、所蔵されない。
ISBNが無くても、自費出版や同人誌でも、「相当の部数」を頒布しているものであれば
納本すれば、所蔵される。寄贈も受け付けている。
2019/05/20(月) 11:53:27.730
Hatenaのサービスを使っとくべきだった わざわざ本社を東京から京都に移したあそこは残してくれると思う
https://hatenacorp.jp/information/
http://www.hatena.ne.jp/
https://hatenacorp.jp/information/
http://www.hatena.ne.jp/
2019/05/20(月) 15:57:53.590
ジオシティーズの過去データとドメインの買い取りは
2019/05/20(月) 15:58:33.500
楽天も検討していたみたいですね
2019/05/20(月) 16:01:30.940
個人サイトを企業のサービスで使おうとするから、サービス終了であたふたする事に成る
2019/05/20(月) 21:33:05.010
2019/05/20(月) 21:33:49.990
楽天のことだけは赦さない。絶対ニダ
2019/05/20(月) 21:54:31.950
iswebだけじゃなくcoolオンラインとかaaacafeとか全部復活して欲しいわ
昔世話になってたサイトもプロバイダー付属のやつで気づいたら無くなってて…
昔世話になってたサイトもプロバイダー付属のやつで気づいたら無くなってて…
2019/05/21(火) 00:46:32.220
そう思うとジオは長生きだったんだな
2019/05/21(火) 01:05:00.600
tripodたん…
2019/05/21(火) 14:02:11.970
この騒ぎぐらいで収まるならniftyとかbiglobeも死んでも問題ないな
2019/05/21(火) 15:00:08.680
ぶっとびねっとさんも地味に長いな
2019/05/21(火) 23:21:16.750
geocitiesドメインと過去データの価格
2019/05/21(火) 23:21:32.940
どれくらいが適正なんだろうね?
2019/05/22(水) 01:57:49.970
著作権法的にアウト
313名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 13:32:01.5302019/05/22(水) 16:52:01.770
へー
ISBNも全角なんだー
ISBNも全角なんだー
2019/05/22(水) 19:35:44.700
>>313
Amazonや100も全角だし説得力ないわ
Amazonや100も全角だし説得力ないわ
316昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/05/23(木) 01:57:18.580 今気づいたが、過去スレの以下って下らないな。
学生の「この人といるとあんたもイジメられるから付き合いやめたほうがいいよ」みいな低レベルな話だな。
↓
【和塩】geocitiesスレ8【ジオシティーズ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1247739072/772
772名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/22(月) 12:12:23.150
dライト(略)は有名な荒らしだからあんま触らないほうが
参考
ttps://gamp.ameblo.jp/2chsuretennpurematome/entry-12229291130.html
学生の「この人といるとあんたもイジメられるから付き合いやめたほうがいいよ」みいな低レベルな話だな。
↓
【和塩】geocitiesスレ8【ジオシティーズ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1247739072/772
772名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/22(月) 12:12:23.150
dライト(略)は有名な荒らしだからあんま触らないほうが
参考
ttps://gamp.ameblo.jp/2chsuretennpurematome/entry-12229291130.html
317ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
2019/05/23(木) 01:58:47.000 あの方スレシリーズに登場する荒らし 新 名探偵コナンのあの方の正体を予想するスレ まとめサイト
http://gamp.ameblo.jp/2chsuretennpurematome/entry-12229291130.html
http://gamp.ameblo.jp/2chsuretennpurematome/entry-12229291130.html
318名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 07:19:49.130 >>314-315
実に瑣末なことを突きますね。
ブックを全角で入れたら、パソコンが学習してまって
故意に半角にしない限り他の英文字も大文字になってしまうんですが。
意味が通じりゃいいだろ。ほとんど揚げ足取りレベルですよ。
売り言葉に買い言葉で悪いですが、
俺から言わせればURLの頭のh抜く人はバカかと思うよ。
インターネットの知識が全くないってことだよ。
100歩譲って外部サイトならまだしも、
5ch内部リンクでhを抜くのはバカとしか言いようがない。
実に瑣末なことを突きますね。
ブックを全角で入れたら、パソコンが学習してまって
故意に半角にしない限り他の英文字も大文字になってしまうんですが。
意味が通じりゃいいだろ。ほとんど揚げ足取りレベルですよ。
売り言葉に買い言葉で悪いですが、
俺から言わせればURLの頭のh抜く人はバカかと思うよ。
インターネットの知識が全くないってことだよ。
100歩譲って外部サイトならまだしも、
5ch内部リンクでhを抜くのはバカとしか言いようがない。
319名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 07:20:29.200 >>316(っていうかその引用元)でもhを抜いてあるね。
書き手の知識レベルを疑う。
書き手の知識レベルを疑う。
2019/05/23(木) 12:33:40.350
一部の知識ではそいつに勝ったかもしれないけど記述するという面ではダメ人間なのだからそこを反省だけしていればいいのよ
直す気一切ないみたいだけどさw
一生その面では笑いものだね
直す気一切ないみたいだけどさw
一生その面では笑いものだね
2019/05/23(木) 12:35:53.600
高校大学のレポート・論文作成や企業に入ってからの報告書作成の段階で普通は教えてもらうか独学するじゃん
全角君はそこを通ってないんでしょ?どんな人生よ?
全角君はそこを通ってないんでしょ?どんな人生よ?
2019/05/23(木) 18:40:37.560
ZENKAKUEISUUSAIKOU
2019/05/23(木) 19:51:09.120
0990ー072ー315
オナニーサイコー
オナニーサイコー
2019/05/24(金) 01:37:32.580
たぶんMS IMEだろうからプロパティから常に半角にすればいいのに
2019/05/24(金) 04:14:09.150
どーでもいい話題で盛り上がってんな
まあ他に話すこともないか
まあ他に話すこともないか
2019/05/24(金) 07:40:10.71O
ジオが消えた今、Yahoo!プレミアム会員の意味とは?
2019/05/24(金) 17:24:13.570
Yahoo!プレミアムってヤフオクの為に有るんじゃ…
2019/05/26(日) 00:49:38.980
今なら
「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
登録するだけでRポイント150pが貰える!
※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能
登録完了後に表示される招待コ一ドをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する
完了
祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ
「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
登録するだけでRポイント150pが貰える!
※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能
登録完了後に表示される招待コ一ドをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する
完了
祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ
2019/05/26(日) 10:48:01.410
2019/05/26(日) 10:59:47.860
>>2 >>44 >>46 >>47 >>121 >>197
GeoLog Project
https://geolog.mydns.jp/
> お知らせ
>
> 2019/05/12 16:30
> ・URLを変更しました。リンク切れ等の不具合がもしあればご連絡ください。
> まだ旧ドメイン名が残っている部分がありますが、こちらは順次修正します。
> ・GeoCities URL収集 ttps://geo.98nx.jp/ 様にてアーカイブされたデータを順次統合中です。
>
> 2019/05/08 23:50
> ・近日中に、以下のとおりURLを変更します。
> 旧URL:https://thaliana.mydns.jp/GeoLog/
> 新URL:https://geolog.mydns.jp/
> 移転後も、旧URLはリダイレクトとして残す予定です。
GeoLog Project
https://geolog.mydns.jp/
> お知らせ
>
> 2019/05/12 16:30
> ・URLを変更しました。リンク切れ等の不具合がもしあればご連絡ください。
> まだ旧ドメイン名が残っている部分がありますが、こちらは順次修正します。
> ・GeoCities URL収集 ttps://geo.98nx.jp/ 様にてアーカイブされたデータを順次統合中です。
>
> 2019/05/08 23:50
> ・近日中に、以下のとおりURLを変更します。
> 旧URL:https://thaliana.mydns.jp/GeoLog/
> 新URL:https://geolog.mydns.jp/
> 移転後も、旧URLはリダイレクトとして残す予定です。
2019/05/27(月) 00:09:27.520
google側の代謝が始まったのか新鯖がインデックスされ始めた
キャッシュ消えるのも時間の問題かな?
キャッシュ消えるのも時間の問題かな?
332名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 04:25:54.820 あんま話題になってなかったがdionも二年前にレンタルサーバサービス終了してたんだな…
2019/05/28(火) 11:31:28.190
ヤフー知恵袋がなくなっても元祖のこちらで充分だと思います
http://q.hatena.ne.jp/
過去のGeocitiesネタも揃っております
http://q.hatena.ne.jp/1558870376
http://q.hatena.ne.jp/k/GeoCities
http://q.hatena.ne.jp/k/%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BA
http://q.hatena.ne.jp/
過去のGeocitiesネタも揃っております
http://q.hatena.ne.jp/1558870376
http://q.hatena.ne.jp/k/GeoCities
http://q.hatena.ne.jp/k/%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BA
2019/05/28(火) 11:33:23.420
Cafesta、ライコス みんな無いのね
335名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 20:30:29.600 >>327
ヤフオクのプレミアム特典って全廃されたんじゃなかたけ
ヤフオクのプレミアム特典って全廃されたんじゃなかたけ
2019/05/28(火) 20:37:30.160
手数料の割引もやってないの?
2019/05/29(水) 01:08:12.130
ホントに みんななくなっていくね
338名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 03:34:41.140 映像媒体や音楽媒体でなくなっていくもの
・過去のテレビ映像
・過去のラジオ音声
・DVD化されておらずVHS化止まりのもの
・VHS化もDVD化もされているがVHSには日本独自の編集が入っていたもの(例;Xファイル第6シーズン)
・仮にDVD化等されていても、副音声や字幕などが削除されていて完全再現不可能。また、『ドラえもん』ではドラ顔じゃんけんその他、『クレヨンしんちゃん』で言えばカスカベスマッシュやさらにはショートパートの収録すら無い。あとあらゆるDVDに言えるが当然だがCMもない。
・著作権侵害のYouTube動画
・逆説的だが、『シン・ゴジラ』の地上波版は俳優が逮捕されてその部分がカットされているため、本来の映画版(DVD版)と違うので、二度と見ることができないかもしれない。
・2ch外部サイト un kar
・国会図書館に所蔵されない本(ダイソー、自費出版、同人誌、ファミマセレクトブックなど)
・産経新聞の縮刷版 ※
このうち、産経新聞の縮刷版はもしかしたら有るのかもしれない。
讀賣新聞と朝日新聞には間違いなくあるのだが、
ながら作業の医院・診療所(歯医者含む)は淘汰されろ 2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1474364663/105
を読むと、過去の産経新聞を手に入れてるように読めなくもない。
まあ単に、それほど過去の産経新聞じゃないからまだ手元にあったというだけの話かもしれないが。
・過去のテレビ映像
・過去のラジオ音声
・DVD化されておらずVHS化止まりのもの
・VHS化もDVD化もされているがVHSには日本独自の編集が入っていたもの(例;Xファイル第6シーズン)
・仮にDVD化等されていても、副音声や字幕などが削除されていて完全再現不可能。また、『ドラえもん』ではドラ顔じゃんけんその他、『クレヨンしんちゃん』で言えばカスカベスマッシュやさらにはショートパートの収録すら無い。あとあらゆるDVDに言えるが当然だがCMもない。
・著作権侵害のYouTube動画
・逆説的だが、『シン・ゴジラ』の地上波版は俳優が逮捕されてその部分がカットされているため、本来の映画版(DVD版)と違うので、二度と見ることができないかもしれない。
・2ch外部サイト un kar
・国会図書館に所蔵されない本(ダイソー、自費出版、同人誌、ファミマセレクトブックなど)
・産経新聞の縮刷版 ※
このうち、産経新聞の縮刷版はもしかしたら有るのかもしれない。
讀賣新聞と朝日新聞には間違いなくあるのだが、
ながら作業の医院・診療所(歯医者含む)は淘汰されろ 2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1474364663/105
を読むと、過去の産経新聞を手に入れてるように読めなくもない。
まあ単に、それほど過去の産経新聞じゃないからまだ手元にあったというだけの話かもしれないが。
339名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 03:37:04.350 話が逸れるが、
ちょっと上で、英文字を全角か半角かという話が出ているが、
日本語にしろ英語にしろ、こういう「表記揺れ」に対応した検索エンジンはまだ開発されていない?
例えば「讀賣新聞」と「読売新聞」では引っ掛かるサイトが若干違うし、
英字も、全角で検索するのと半角で検索するのでは、引っ掛かるサイトが多少違う。
2つ以上の語句で検索するときに半角スペースでも全角スペースでも
同じ検索結果になるようになっただけマシかもしれんが(昔はそれで違うサイトが出てきた記憶がある)
ちょっと上で、英文字を全角か半角かという話が出ているが、
日本語にしろ英語にしろ、こういう「表記揺れ」に対応した検索エンジンはまだ開発されていない?
例えば「讀賣新聞」と「読売新聞」では引っ掛かるサイトが若干違うし、
英字も、全角で検索するのと半角で検索するのでは、引っ掛かるサイトが多少違う。
2つ以上の語句で検索するときに半角スペースでも全角スペースでも
同じ検索結果になるようになっただけマシかもしれんが(昔はそれで違うサイトが出てきた記憶がある)
340名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 03:38:09.930 知恵袋のようなデマだらけのサイトを後世に残す価値とは?
ヤフー知恵袋等、デタラメ法律回答どうにかしろよ 3 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1497452366/l50
ヤフー知恵袋等、デタラメ法律回答どうにかしろよ 3 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1497452366/l50
341名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 03:45:51.120 【怨み屋本舗】栗原正尚・総合18【神アプリ】ライト立入禁止
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1531407080/368-383
を読んで分かるように、
あまり知られていないがアマゾンレビューが消されまくっているという由々しき事態もある
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1531407080/368-383
を読んで分かるように、
あまり知られていないがアマゾンレビューが消されまくっているという由々しき事態もある
342名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 03:51:05.330 【後世への】著作権で通報する奴こそ駆逐されるべき、削除されるべき、排除されるべき11【財産・遺産】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1548246505/1
より抜粋
↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1548246505/1
より抜粋
↓
343名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 03:51:51.130 vhsは何年で劣化して、映像が見れなくなりますか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1499472754
VHSが出てきたのが40年ほど前 それより古い業務用のテープでも現在も再生可能です。つまり磁気テープに記録した映像としては50年以上の実績があるわけです。
強制的に磁気にあてでもしない限り。デジタルというのは半永久的と言われますがそれはあくまでデータ上の話で収録媒体の寿命はもっと早くアーカイブつまり保存という観点からいうとアナログのほうがはるかに保存性はいいのです。
デジタルは再生できなくなるとまったく再生ができませんがアナログ媒体は劣化してノイズが増えてもとりあえずは再生ができます。映画などもデジタルになり扱いが簡単になりコストが掛からなくなったと言われます。
しかしフィルムというのは適切な温度と湿度で管理すれば500年、1000年持つと言われています。ですがデジタルデータを収めたメディアにはそれ自体の寿命もあればその収録フォーマットの変更などもあります。
DVDなどのまだ世に出て間もなく実績がありませんが試算では50年ぐらいは大丈夫と言われています。それでも50年です。フィルムのそれとは桁が違うわけです。
つまりデジタルデータ自体は劣化がありませんがメディアには寿命がありますからそれを移し替えていく手間とコストを掛けないといけなくその保存のコストはフィルムの11倍という試算がでています。それをしていってもデータの保証はないわけです。
フィルムは100年ぐらい前の作品でも失われた...と思っていたものがひょんなところから見つかることもあります。そういう場合は保存環境がいいとは言えませんがそれでも再生が可能なわけです。
こういう部分も現在のデジタル作品では将来見つかるという可能性は非常に低いです。保存性ということ以外に著作権がらみでコピーに制限が掛かりユーザーがバックアップをとれない環境です。
フィルムで過去の作品が見つかるというのも本来はなくなっていてもおかしくないものがたまたまユーザーが持っていたということで日の目を見るわけですが現在のデジタルデータの映像はコピー制限でがちがちに固められており
将来ユーザーがたまたまその映像を持っていました...という発見はほとんど期待できなくなります。つまり権利者がしっかりとデータの移し替えからすべてしっかりと管理しないと完全に映像が失われる可能性は非常に高いということです。
フィルムの11倍のコストをかけてちゃんと保存できるか...という部分も望み薄です。なぜならフィルムをちゃんとした温度 湿度管理して保管されているものはわずかでとりあえず倉庫に放りこみぱなしという原版フィルムも実は非常に多いのです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1499472754
VHSが出てきたのが40年ほど前 それより古い業務用のテープでも現在も再生可能です。つまり磁気テープに記録した映像としては50年以上の実績があるわけです。
強制的に磁気にあてでもしない限り。デジタルというのは半永久的と言われますがそれはあくまでデータ上の話で収録媒体の寿命はもっと早くアーカイブつまり保存という観点からいうとアナログのほうがはるかに保存性はいいのです。
デジタルは再生できなくなるとまったく再生ができませんがアナログ媒体は劣化してノイズが増えてもとりあえずは再生ができます。映画などもデジタルになり扱いが簡単になりコストが掛からなくなったと言われます。
しかしフィルムというのは適切な温度と湿度で管理すれば500年、1000年持つと言われています。ですがデジタルデータを収めたメディアにはそれ自体の寿命もあればその収録フォーマットの変更などもあります。
DVDなどのまだ世に出て間もなく実績がありませんが試算では50年ぐらいは大丈夫と言われています。それでも50年です。フィルムのそれとは桁が違うわけです。
つまりデジタルデータ自体は劣化がありませんがメディアには寿命がありますからそれを移し替えていく手間とコストを掛けないといけなくその保存のコストはフィルムの11倍という試算がでています。それをしていってもデータの保証はないわけです。
フィルムは100年ぐらい前の作品でも失われた...と思っていたものがひょんなところから見つかることもあります。そういう場合は保存環境がいいとは言えませんがそれでも再生が可能なわけです。
こういう部分も現在のデジタル作品では将来見つかるという可能性は非常に低いです。保存性ということ以外に著作権がらみでコピーに制限が掛かりユーザーがバックアップをとれない環境です。
フィルムで過去の作品が見つかるというのも本来はなくなっていてもおかしくないものがたまたまユーザーが持っていたということで日の目を見るわけですが現在のデジタルデータの映像はコピー制限でがちがちに固められており
将来ユーザーがたまたまその映像を持っていました...という発見はほとんど期待できなくなります。つまり権利者がしっかりとデータの移し替えからすべてしっかりと管理しないと完全に映像が失われる可能性は非常に高いということです。
フィルムの11倍のコストをかけてちゃんと保存できるか...という部分も望み薄です。なぜならフィルムをちゃんとした温度 湿度管理して保管されているものはわずかでとりあえず倉庫に放りこみぱなしという原版フィルムも実は非常に多いのです。
344名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 03:52:05.660 適切な保存状態でなければ500年以上持つといわれるフィルムでも10年あまりでも劣化して見れなくなる作品もあります。今の状況でそうなのにそこをデジタルでしっかりできるとは言えません。
そのうえ劣化したフィルムでも映像上問題以外にフィルムそのものの物理的劣化もあります。これを補修するには熟練の技術者が必要ですがデジタル移行に合わせて業界ではフィルムの技術者を養成していません。
つまり補修できる技術者が圧倒的に不足しているのです。わからない人はそういうフィルムもデジタル化すればいいじゃないか...と言われますがデジタル化をするためのスキャナーを通すにもその補修技術がいるわけでそれ自体ができないという状況にもなりかねません。
そのうえ劣化したフィルムでも映像上問題以外にフィルムそのものの物理的劣化もあります。これを補修するには熟練の技術者が必要ですがデジタル移行に合わせて業界ではフィルムの技術者を養成していません。
つまり補修できる技術者が圧倒的に不足しているのです。わからない人はそういうフィルムもデジタル化すればいいじゃないか...と言われますがデジタル化をするためのスキャナーを通すにもその補修技術がいるわけでそれ自体ができないという状況にもなりかねません。
345名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 03:56:47.7202019/05/29(水) 04:34:30.980
国際的に認められてて長期間保管できると言われてたテープがベタベタなひとかたまりになって全部おじゃんになった実績もあるからどの素材がどう影響するかその時にならないとわからない
問題点を洗い出した最近の保存用テープと昔のテープは信頼性が別物
ましてや何も担保してない民生用なんてある日一斉にボロボロになってもおかしくない
問題点を洗い出した最近の保存用テープと昔のテープは信頼性が別物
ましてや何も担保してない民生用なんてある日一斉にボロボロになってもおかしくない
2019/05/29(水) 07:02:09.700
スレチ
2019/05/29(水) 11:22:09.980
>>343
少し前にこんなスレ立ってた
30年前のCDをケースから出してみた結果→「ショックで立ち直れません…」 [709039863]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550738876/
harrier @claptmania
ショックな出来事...
CDディスクが酸化して駄目になってる!??
以前もあったが、、またしても????
30年で駄目か??
別の IMMEDIATE盤も駄目なモノあり。
かろうじてBLUES ANYTIMEは助かった...
持ってるだけで聴かないと駄目だな...ケースから出さないと...ショックだ??
古いブート盤も確認要だな。
https://i.imgur.com/nucRCtO.jpg
少し前にこんなスレ立ってた
30年前のCDをケースから出してみた結果→「ショックで立ち直れません…」 [709039863]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550738876/
harrier @claptmania
ショックな出来事...
CDディスクが酸化して駄目になってる!??
以前もあったが、、またしても????
30年で駄目か??
別の IMMEDIATE盤も駄目なモノあり。
かろうじてBLUES ANYTIMEは助かった...
持ってるだけで聴かないと駄目だな...ケースから出さないと...ショックだ??
古いブート盤も確認要だな。
https://i.imgur.com/nucRCtO.jpg
349昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/05/29(水) 11:48:38.760 CDって確か登場時は100年持つとか言われていたよな。
例は違うが薬だって大抵の薬は登場時は安全と言われながら
今になって危険と言われたり。
ベンゾジアゼピン系なんてひどいよ。30年以上前から処方されていたのに2017年に厚労省が危険な薬みたいな意味合いの通達出すとか。遅きに逸している。
例は違うが薬だって大抵の薬は登場時は安全と言われながら
今になって危険と言われたり。
ベンゾジアゼピン系なんてひどいよ。30年以上前から処方されていたのに2017年に厚労省が危険な薬みたいな意味合いの通達出すとか。遅きに逸している。
2019/05/29(水) 12:42:29.820
auの100年メールも数年でサービス終了
儚いものだね
儚いものだね
2019/05/29(水) 14:48:32.600
ディズニーだったかフィルム時代のデータが欠けてて
マニアがたまたま持ってたやつで復旧したとかあるし
テープ自体に寿命が来なくても記録媒体が廃れて終わることもある
こういうの考えるとデータって儚いよ
やっぱ紙最強だ
マニアがたまたま持ってたやつで復旧したとかあるし
テープ自体に寿命が来なくても記録媒体が廃れて終わることもある
こういうの考えるとデータって儚いよ
やっぱ紙最強だ
2019/05/29(水) 15:40:41.840
NHKもやってるな
録画をお持ちの方おられませんかってやつ
儚いな
録画をお持ちの方おられませんかってやつ
儚いな
2019/05/29(水) 15:53:04.720
一方ドラゴンボールシリーズのシネテープ音源は大分集まったけど東映に突き返された模様
2019/05/29(水) 21:31:41.390
1954年ワールドカップのオリジナルフィルムは
映像会社が1958年のフィルムを貯蔵するとき場所がなかったため破棄してしまったので存在しない
BBCのトップオブザポップスの1960年代の貴重なコンピュータテープは
発見されてリストアしようとした際の手違いでたくさんのテープが破棄されてしまった
諸行無常
映像会社が1958年のフィルムを貯蔵するとき場所がなかったため破棄してしまったので存在しない
BBCのトップオブザポップスの1960年代の貴重なコンピュータテープは
発見されてリストアしようとした際の手違いでたくさんのテープが破棄されてしまった
諸行無常
2019/05/29(水) 21:50:20.840
http://www.geocities.jp/ssoouuttaassaakkaaii/sisou/sisou3.htm
インターネット・アーカイブにもGeoLog Projectにも保存されてないみたい。
Googleではヒットするがキャッシュは無し。
インターネット・アーカイブにもGeoLog Projectにも保存されてないみたい。
Googleではヒットするがキャッシュは無し。
356名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 01:33:15.060 ストリートビューなんか後世に残れば随分参考になるのだろうが
あまりにも巨大すぎて一部しか残らなそう。
あまりにも巨大すぎて一部しか残らなそう。
2019/05/31(金) 01:17:41.850
2019/05/31(金) 01:27:01.260
2019/05/31(金) 07:32:18.590
>>355 >>358
# Google 検索のフレーズ検索では先へ進むことができなかったので、
# Yahoo! JAPAN ウェブ検索で
# 長めの文章をダブルクォーテーション(二重引用符)で囲むフレーズ検索を繰り返した。
環境
www.geocities.jp/ssoouuttaassaakkaaii/sisou/sisou3.htm
> 地域文化論T「機能主義の功罪」 1922年、ラドクリフ−ブラウンの『アンダマン島民』とマリノフスキーの『西太平洋の遠洋航海者』が出版された。
> この2つの著書は、当時支配的であった文化進化論や文化伝播論の考えを見直すものであった。
> 文化進化論とは、人類の精神的斉一性を前提とし文化には遅速があると考え、いずれは西欧文化に行き着くという考えである。
> 人類の精神的斉一性からどの民族も同じ文化をたどると考え(単系進化)、その進化には遅速こそあるが
> さまざまな民族の文化・社会制度を比較すればある民族の進化の度合いが分かるというのである。
> 進化の最終段階はもちろん西欧文化であり、それからもっとも遅れたものが未開(原始的)なものとされたのである。
> J.バハオーフェンは社会組織に対し「乱婚→母権→夫権」、J.フレーザーは「呪術→宗教 →科学」、
> E.タイラーは「アニミズム→精霊信仰→多神教→一神教」、またL.モルガンは包括的な「野蛮→未開→文明」
> といった発展図式を考えていったのである。
また進化主義の批判の中核となった非科学性に対して年間1人あたりの捕捉エネルギーの量などの客観的な指標を用いた普遍進化・一般進化論や
環境などによって進化の道筋は変わるという多系進化・特殊進化論も出てきたが、進化の度合いを記述しうる
# Google 検索のフレーズ検索では先へ進むことができなかったので、
# Yahoo! JAPAN ウェブ検索で
# 長めの文章をダブルクォーテーション(二重引用符)で囲むフレーズ検索を繰り返した。
環境
www.geocities.jp/ssoouuttaassaakkaaii/sisou/sisou3.htm
> 地域文化論T「機能主義の功罪」 1922年、ラドクリフ−ブラウンの『アンダマン島民』とマリノフスキーの『西太平洋の遠洋航海者』が出版された。
> この2つの著書は、当時支配的であった文化進化論や文化伝播論の考えを見直すものであった。
> 文化進化論とは、人類の精神的斉一性を前提とし文化には遅速があると考え、いずれは西欧文化に行き着くという考えである。
> 人類の精神的斉一性からどの民族も同じ文化をたどると考え(単系進化)、その進化には遅速こそあるが
> さまざまな民族の文化・社会制度を比較すればある民族の進化の度合いが分かるというのである。
> 進化の最終段階はもちろん西欧文化であり、それからもっとも遅れたものが未開(原始的)なものとされたのである。
> J.バハオーフェンは社会組織に対し「乱婚→母権→夫権」、J.フレーザーは「呪術→宗教 →科学」、
> E.タイラーは「アニミズム→精霊信仰→多神教→一神教」、またL.モルガンは包括的な「野蛮→未開→文明」
> といった発展図式を考えていったのである。
また進化主義の批判の中核となった非科学性に対して年間1人あたりの捕捉エネルギーの量などの客観的な指標を用いた普遍進化・一般進化論や
環境などによって進化の道筋は変わるという多系進化・特殊進化論も出てきたが、進化の度合いを記述しうる
2019/05/31(金) 17:54:38.370
【ヤフーからのお知らせ】Yahoo!辞書、誠に勝手ながら2019年5月31日をもちましてサービスを終了いたします
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559267556/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559267556/
2019/06/03(月) 15:19:20.960
やほうblogも終了かよ
2019/06/03(月) 16:56:46.590
年内終了の“Yahoo!ブログ”が移行ツールを公開 〜アメブロ、ライブドア、Seesaaに対応
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1188058.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1188058.html
363名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 17:02:22.230 メーリングリストの老舗「freeml」終了 22年の歴史に幕
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1906/03/news096.html
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1906/03/news096.html
364昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/06/08(土) 20:12:42.530 ジオから移転は出来たけど細かい部分(自サイト内リンクがジオのままでリンク切れ)が移転出来てないっていうサイトをたまに見る。
2019/06/08(土) 23:03:08.590
同一サイト内なのにドメイン付きでリンクしちゃってるのか
確かに多そう
確かに多そう
2019/06/08(土) 23:08:29.420
過去のツールだかの一部が絶対パスじゃないとダメってのがあったと思う
あとは旧URLでもアクセス出来たから統合のためにどっちかの絶対パスで書いてたとかもある
自サイトもSEOのために下やってて今回の移転で泣いた
あとは旧URLでもアクセス出来たから統合のためにどっちかの絶対パスで書いてたとかもある
自サイトもSEOのために下やってて今回の移転で泣いた
2019/06/09(日) 06:22:39.790
外部リンクがリンク切れだったりするが、
「way back machineを使ってくれ」って感じで
そのままにしている。
「way back machineを使ってくれ」って感じで
そのままにしている。
2019/06/09(日) 13:30:42.970
369名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/12(水) 05:54:43.790 >>269
ほれ、閉鎖済みのサイトであっても
取得できたぞ。
https://web.archive.org/web/20140806080155/http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/6130/nube/storyreference.html
https://megalodon.jp/2019-0612-0547-31/https://web.archive.org:443/web/20140806080155/http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/6130/nube/storyreference.html
https://web.archive.org/web/20140806080155/http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/6130/nube/storyreference.html
ほれ、閉鎖済みのサイトであっても
取得できたぞ。
https://web.archive.org/web/20140806080155/http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/6130/nube/storyreference.html
https://megalodon.jp/2019-0612-0547-31/https://web.archive.org:443/web/20140806080155/http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/6130/nube/storyreference.html
https://web.archive.org/web/20140806080155/http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/6130/nube/storyreference.html
2019/06/12(水) 12:52:49.760
>>369
そんな勝ち誇ったように言われてもなぁ
Internet Archiveに保存されているのならInternet Archiveにあるアーカイブを直接閲覧すればいいのであって、
わざわざアーカイブをウェブ魚拓に保存し直す意味がない
単なる時間の無駄だとしか思えないんだが
そんな勝ち誇ったように言われてもなぁ
Internet Archiveに保存されているのならInternet Archiveにあるアーカイブを直接閲覧すればいいのであって、
わざわざアーカイブをウェブ魚拓に保存し直す意味がない
単なる時間の無駄だとしか思えないんだが
2019/06/12(水) 12:54:50.200
そりゃ技術的には問題なく可能だけど、何のためにそんな作業するのよ?
わざわざIAのアーカイブをウェブ魚拓に保存しなくても、IAのアーカイブがある時点で「閉鎖済みでも見る」という目的は既に達成されてるでしょ
わざわざIAのアーカイブをウェブ魚拓に保存しなくても、IAのアーカイブがある時点で「閉鎖済みでも見る」という目的は既に達成されてるでしょ
2019/06/13(木) 19:33:59.500
yahooからメールの返答がない・・・。。。しない宣言ってあったっけ?
373名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/13(木) 19:44:29.290 Internet Archiveがいつまでもあるとは限らないから
いつまでも見たいサイトはIAから魚拓を取っておくことも一案ではあろう
いつまでも見たいサイトはIAから魚拓を取っておくことも一案ではあろう
2019/06/14(金) 13:15:14.540
xrea広告無しキャンペーンが9/30まで復活したぞおめーら良かったな
2019/06/14(金) 14:18:45.650
自分で見たいサイトならローカルに保存しとけと
2019/06/14(金) 19:24:54.870
2019/06/14(金) 19:27:54.800
どんなとこだろうがデータ破損の可能性もあるしどっちにも置いておくってのはいいと思うよ
2019/06/14(金) 22:42:48.910
バックアップは必ず複数作ることが推奨されている
2019/06/15(土) 02:08:12.830
>>377
これは間違いない
ただインターネットアーカイブのデータをウェブ魚拓に読み込ませると検索性が最悪だし、
インターネットアーカイブはWARCファイルを表示するための独自ツールも使っているので、ウェブ魚拓で同じように表示されるとは限らない
当たり前だけど元のURLを保存するようにすべき
これは間違いない
ただインターネットアーカイブのデータをウェブ魚拓に読み込ませると検索性が最悪だし、
インターネットアーカイブはWARCファイルを表示するための独自ツールも使っているので、ウェブ魚拓で同じように表示されるとは限らない
当たり前だけど元のURLを保存するようにすべき
2019/06/15(土) 02:11:46.090
ウェブ魚拓は検索機能が貧弱だから、
保存日時がアーカイブのURLとして含まれる仕組みのインターネットアーカイブをウェブ魚拓で保存されても、後から魚拓を探し出せないんだよな
何の意味もないからやめて欲しい
保存日時がアーカイブのURLとして含まれる仕組みのインターネットアーカイブをウェブ魚拓で保存されても、後から魚拓を探し出せないんだよな
何の意味もないからやめて欲しい
2019/06/15(土) 02:50:41.050
ウェブ魚拓とかそのうちあぼーんするだろ
382名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 04:31:20.410 検索性もなにも魚拓のURLを控えておけばいいやん
2019/06/16(日) 21:53:26.700
そもそも魚拓取った本人以外の人間には魚拓のURL発見できないだろって話
384昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/06/19(水) 20:37:33.940 今回を機に閉鎖した人はとにかく、
あえて閉鎖する人ってなぜあえて閉鎖するのだろう?せっかく作ったものを。
放置でいいと思うのだが・・
一方的で高圧的な態度の質問が多くてウンザリしてやめるとか?
あえて閉鎖する人ってなぜあえて閉鎖するのだろう?せっかく作ったものを。
放置でいいと思うのだが・・
一方的で高圧的な態度の質問が多くてウンザリしてやめるとか?
2019/06/20(木) 00:14:36.560
掲示板なしにすればいいだけだと思うが。
2019/06/20(木) 01:39:07.510
どんな名前欄してんだよ
2019/06/20(木) 02:17:19.440
2019/06/20(木) 20:12:05.410
9月まで続く転送サービスでは、
旧ジオシティーズ各ページからは一律に新サイトのトップ・ページのみへ遷移され、ちと不満。
そこで、JavaScriptのdocument.referrerで前ページURLを取得し
そこに各ページ・アドレスが入ってゐるかindexOf()で検出、
location.hrefで対応する新ページ・アドレスへ飛ばせばいい、と気づいた。
ジオシティーズ番地が仮に1234だったとすると、下記のごとく新トップ・ページに仕組めば良い。
<script type="text/javascript"><!-- //
var ref = document.referrer;
if(ref.indexOf('1234/001.html') != -1){ //前のページのurlに〜が入っていたら
location.href = './001.html';
}
else if(ref.indexOf('1234/002.html') != -1){location.href = './002.html';}
//以下同
// --></script>
だが、ジオシティーズ側が設定するmetaタグのRefresh属性によるリダイレクトでは
リファラーはChromeしか取得可でないみたい。
Cf. https://www.arecordplayer.com/it-system/%E3%83%AA%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%81%A8%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%A9%E3%81%AE%E9%96%A2%E4%BF%82/
ただFirefox67でも、「ホームページ移転のお知らせ」で15秒後の自動遷移を待つのでなく、そこに表示された新トップ・ページのURLをクリックすれば、各ページへ移動させるJavaScriptプログラムは有効だった。
もっとうまいやり方、あったら御教示下さい。
旧ジオシティーズ各ページからは一律に新サイトのトップ・ページのみへ遷移され、ちと不満。
そこで、JavaScriptのdocument.referrerで前ページURLを取得し
そこに各ページ・アドレスが入ってゐるかindexOf()で検出、
location.hrefで対応する新ページ・アドレスへ飛ばせばいい、と気づいた。
ジオシティーズ番地が仮に1234だったとすると、下記のごとく新トップ・ページに仕組めば良い。
<script type="text/javascript"><!-- //
var ref = document.referrer;
if(ref.indexOf('1234/001.html') != -1){ //前のページのurlに〜が入っていたら
location.href = './001.html';
}
else if(ref.indexOf('1234/002.html') != -1){location.href = './002.html';}
//以下同
// --></script>
だが、ジオシティーズ側が設定するmetaタグのRefresh属性によるリダイレクトでは
リファラーはChromeしか取得可でないみたい。
Cf. https://www.arecordplayer.com/it-system/%E3%83%AA%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%81%A8%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%A9%E3%81%AE%E9%96%A2%E4%BF%82/
ただFirefox67でも、「ホームページ移転のお知らせ」で15秒後の自動遷移を待つのでなく、そこに表示された新トップ・ページのURLをクリックすれば、各ページへ移動させるJavaScriptプログラムは有効だった。
もっとうまいやり方、あったら御教示下さい。
2019/06/20(木) 21:12:09.660
>>388 Internet Explorer 11の挙動も、Firefoxと同じだった
2019/06/21(金) 05:08:20.600
2019/06/21(金) 05:34:03.810
http://site.g2.xrea.com/
>閉鎖するサイトの違い
>長文を書いて閉鎖したサイトは高確率で復活します。
>閉鎖文に愚痴が含まれているサイトの場合、確実に復活します。
>アクセスしたら404など、突然消えたサイトの復活する確率は僅かです。
>閉鎖するサイトの違い
>長文を書いて閉鎖したサイトは高確率で復活します。
>閉鎖文に愚痴が含まれているサイトの場合、確実に復活します。
>アクセスしたら404など、突然消えたサイトの復活する確率は僅かです。
392385
2019/06/21(金) 06:44:58.1502019/06/21(金) 08:52:33.720
最近のブラウザだとmidiは再生せず自動ダウンロードするようになったな
2019/06/22(土) 08:11:44.940
PCゲームや家庭用ゲームの公式サイトだと「音が鳴りますがよろしいですか」見たいな確認が出るからまだマシだが昔は酷かった
2019/06/22(土) 11:05:29.390
夜中に隠れてネットサーフィンしてたのにそのせいで親に気づかれた人結構いるだろ
2019/06/22(土) 11:20:52.580
音が出る可能性あるのに夜中にヘッドフォンしてないとかやったことないやつのセリフだろ
片耳外した敵察知体制でエロ見るなりするのが様式美だと思ってたんだが違うのか?
片耳外した敵察知体制でエロ見るなりするのが様式美だと思ってたんだが違うのか?
2019/06/23(日) 01:59:31.660
オートコンプリートとかいうの知らなくてセフレにエロサイトみてんのバレたことあるよ
2019/06/23(日) 09:19:15.800
FC2に移転して解析付けてるけど、もう数年前から更新してないのに毎日同じipの人がアクセスしてる。
ロボットなのかな。人間だったらマメすぎる。
ロボットなのかな。人間だったらマメすぎる。
2019/06/23(日) 15:20:16.710
最近だと、どんなアニメか見るために公式サイトを開くと、
真っ先にPVを全画面で表示して自動再生するのが多くて困る
制作会社はどこか、監督は誰か、キャストは誰が出るのか、
そもそもどんなストーリーなのかが知りたいのであって、PVを見るのは一番最後だ
PVを再生するかどうかは俺が決めるし、PVが見たくてサイトを開いたわけじゃない
真っ先にPVを全画面で表示して自動再生するのが多くて困る
制作会社はどこか、監督は誰か、キャストは誰が出るのか、
そもそもどんなストーリーなのかが知りたいのであって、PVを見るのは一番最後だ
PVを再生するかどうかは俺が決めるし、PVが見たくてサイトを開いたわけじゃない
2019/06/23(日) 16:48:42.170
PV見せたいんだろうなということだけは理解できるが迷惑でしかない
2019/06/23(日) 17:07:52.820
それがジオシティーズと何の関係が?
402GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2019/06/24(月) 00:49:13.160 アーカイブ済みデータの公開作業が完了しました。
おかしな部分があれば確認しますのでご連絡ください。
おかしな部分があれば確認しますのでご連絡ください。
2019/06/24(月) 01:36:17.980
お疲れ様です、こちらこそ何かあればよろしくお願い致します
404名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 18:02:07.490 ハードディスクを調べてみたら個人的に保存していたサイトがけっこうあった
2019/06/25(火) 09:00:27.110
2019/06/25(火) 13:32:45.240
熊澤英一郎 もしかしてGeocities使ってた? 結構最近引越したのかも?
http://www.atelieratelier.saku ra.ne.jp/
http://www.atelieratelier.saku ra.ne.jp/
2019/06/26(水) 03:04:09.980
WWWCとかありましたな
2019/06/27(木) 00:11:00.640
期限あると頑張れるものだねと過ぎてみて思う。
3月末まで移転作業頑張っていて
まだ中途半端なんだけど4月以降そのままになっている。
ジオ時代もそうだった。いつも中途半端で完成しない。
書きたいことあるとTwitterやインスタにパパッと載せて終わりになっちゃう。
でも個人ホームページは好きなのでまだやめない。
保存作業していた皆さん乙でした。
3月末まで移転作業頑張っていて
まだ中途半端なんだけど4月以降そのままになっている。
ジオ時代もそうだった。いつも中途半端で完成しない。
書きたいことあるとTwitterやインスタにパパッと載せて終わりになっちゃう。
でも個人ホームページは好きなのでまだやめない。
保存作業していた皆さん乙でした。
409名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/27(木) 18:52:39.530 カテゴリ内のリンク先ページがアーカイブできてないのが結構あるな
2019/06/30(日) 23:30:56.750
>>402
お疲れ様です
お疲れ様です
411昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/07/02(火) 10:46:25.520 【後世への】著作権で通報する奴こそ駆逐されるべき、削除されるべき、排除されるべき13【財産・遺産】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1561436634/l50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1561436634/l50
412昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/07/02(火) 10:48:52.900 魚拓ってt検索に引っ掛かりにくい(というか引っ掛からない?)んだ。
魚拓を取った当事者以外は
魚拓のURLに辿り着くことは不可能で、
まさに「ネットのどこかにある情報だが実質誰もアクセスできない」
みたいな?
魚拓を取った当事者以外は
魚拓のURLに辿り着くことは不可能で、
まさに「ネットのどこかにある情報だが実質誰もアクセスできない」
みたいな?
2019/07/02(火) 12:45:21.730
ウェブ魚拓のデータはGoogleなどの検索エンジンでは引っかからないよ
ウェブ魚拓自体の検索機能もヘボいし、元のURLか魚拓自体のURLを控えて置かないと辿り着けない
IAやArchive.todayも同じ
ウェブ魚拓自体の検索機能もヘボいし、元のURLか魚拓自体のURLを控えて置かないと辿り着けない
IAやArchive.todayも同じ
414昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/07/02(火) 20:45:38.600 元URLが分かれば
以下みたいに見る方法があったりするけど、元URL自体が不明だともうどうしようもないか
【新婚のいろはさん】OYSTER 11本目【超可動ガールズ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1555116360/261-262
261□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ d94b-0BNU)2019/06/26(水) 12:01:12.85ID:FGerAgdo0
>>258
ボンバーマンは裏技パス以外ではパワーアップ状態を記録しない
だから裏技パス含めても正解パスが少なく4桁で済む
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/newtech/dq2pass.htm
RPGは記録するものが多いからどうしても長くなる
262□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ d94b-0BNU)2019/06/26(水) 12:02:02.21ID:FGerAgdo0
https://web.archive.org/web/20190315225728/http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/newtech/dq2pass.htm
ごめん、アドレスこっちだわ
以下みたいに見る方法があったりするけど、元URL自体が不明だともうどうしようもないか
【新婚のいろはさん】OYSTER 11本目【超可動ガールズ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1555116360/261-262
261□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ d94b-0BNU)2019/06/26(水) 12:01:12.85ID:FGerAgdo0
>>258
ボンバーマンは裏技パス以外ではパワーアップ状態を記録しない
だから裏技パス含めても正解パスが少なく4桁で済む
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/newtech/dq2pass.htm
RPGは記録するものが多いからどうしても長くなる
262□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ d94b-0BNU)2019/06/26(水) 12:02:02.21ID:FGerAgdo0
https://web.archive.org/web/20190315225728/http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/newtech/dq2pass.htm
ごめん、アドレスこっちだわ
415GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2019/07/02(火) 22:33:14.920 一応GeoLogにはGoogle サイト内検索をつけてあるので、
クロールされた分については検索できると思います
…indexから辿れない部分はどうしようもないんですが。
クロールされた分については検索できると思います
…indexから辿れない部分はどうしようもないんですが。
2019/07/02(火) 23:19:40.720
移転前のログがインデックスされると迷惑だからミラーは検索避けしとけよ
417GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2019/07/03(水) 20:56:37.600 生きているサイトはGoogleさんがうまいことミラーと認識しているようなので、
個別に依頼がない限り基本的にはそのままの予定です
クロールしてもらえないと、サイト内検索も機能しないので
個別に依頼がない限り基本的にはそのままの予定です
クロールしてもらえないと、サイト内検索も機能しないので
418名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/06(土) 07:54:52.1202019/07/07(日) 03:59:33.440
>>418
まあGoogleのクローラを弾いてはいないから、
確かに細かくURL指定すれば引っかからなくはないけど、でもやって見りゃ分かるが実質使い物にならないよ
Googleでもクロールしきれてないアーカイブのデータが大量にある
まあGoogleのクローラを弾いてはいないから、
確かに細かくURL指定すれば引っかからなくはないけど、でもやって見りゃ分かるが実質使い物にならないよ
Googleでもクロールしきれてないアーカイブのデータが大量にある
420名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/08(月) 05:23:52.320 「マジュコミ」願いが叶うアクセサリー-パワーストーン-黒魔術 クチコミ
http://majutu-miryoku.com/bbs/patio.cgi
http://majutu-miryoku.com/bbs/patio.cgi
421名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/08(月) 05:53:55.190 もう以下のサイトって見れませんか?
(リンク貼られてないのは単なる題名。
リンクは3つありますがページが違うだけでサイト自体は同一です。
http--www.geocities.co.jp-AnimeComic-White-2162-zero3.html
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/2162/zero3.html
↓
http--www.geocities.co.jp-AnimeComic-White-2162-zero3-feilong.html
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/2162/zero3-feilong.html
↓
http--www.geocities.co.jp-AnimeComic-White-2162-feilong-orikon.html
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/2162/feilong-orikon.html
(リンク貼られてないのは単なる題名。
リンクは3つありますがページが違うだけでサイト自体は同一です。
http--www.geocities.co.jp-AnimeComic-White-2162-zero3.html
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/2162/zero3.html
↓
http--www.geocities.co.jp-AnimeComic-White-2162-zero3-feilong.html
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/2162/zero3-feilong.html
↓
http--www.geocities.co.jp-AnimeComic-White-2162-feilong-orikon.html
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/2162/feilong-orikon.html
2019/07/08(月) 16:03:26.090
>>421
https://web.archive.org/web/20181105094345/http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/2162/zero3.html
https://web.archive.org/web/20181106111724/http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/2162/zero3-feilong.html
https://web.archive.org/web/20181106210634/http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/2162/feilong-orikon.html
ページの上下のエラーは多分広告部分だと思う
消えたサイトはwebarchiveで探して見たらいいよ
https://web.archive.org/web/20181105094345/http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/2162/zero3.html
https://web.archive.org/web/20181106111724/http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/2162/zero3-feilong.html
https://web.archive.org/web/20181106210634/http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/2162/feilong-orikon.html
ページの上下のエラーは多分広告部分だと思う
消えたサイトはwebarchiveで探して見たらいいよ
423GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2019/07/09(火) 00:10:19.4602019/07/11(木) 14:48:43.980
乙
425名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/19(金) 05:11:50.070 ヤフー退任要求に アスクル社長反論
7/19(金) 1:42配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190719-00000004-jnn-bus_all
Copyright(C) Japan News Network. All rights reserved.
[ 前の映像 | 次の映像 ]
IT大手の「ヤフー」が子会社で通販大手の「アスクル」に対し、社長の退任を要求した件で、アスクルの岩田社長は「重く真摯に受け止めている」としたうえで、ヤフーの対応を厳しく批判しました。
「私たちは、アスクルの成長事業が乗っ取られていくんじゃないかということを肌で感じています」(アスクル 岩田彰一郎社長)
アスクルをめぐっては、今年5月期の決算で最終利益が前の年に比べておよそ9割減少するなど、業績が低迷しています。ヤフーは現在、アスクル株のおよそ45%を保有する筆頭株主ですが、個人向けネット通販事業の「LOHACO」で赤字が続いていることや、経営の若返りを理由に、来月2日に予定されているアスクルの定時株主総会で岩田社長の
再任に反対する議決権を行使する方針です。
これに対し、アスクルはヤフーへ業務・資本提携の解消に向けた協議の申し入れを行いましたが、ヤフー側は17日、「協議は不要」と書面で回答しました。アスクルはヤフーに対し、一定の条件を満たせば、ヤフーに保有株の売り渡しを請求できる権利を行使できるとしています。ただ、アスクルの第2位の株主もヤフーの方針に賛同を示していて、
岩田社長の再任は厳しい情勢です。(18日17:41)
最終更新:7/19(金) 2:32
TBS系(JNN)
7/19(金) 1:42配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190719-00000004-jnn-bus_all
Copyright(C) Japan News Network. All rights reserved.
[ 前の映像 | 次の映像 ]
IT大手の「ヤフー」が子会社で通販大手の「アスクル」に対し、社長の退任を要求した件で、アスクルの岩田社長は「重く真摯に受け止めている」としたうえで、ヤフーの対応を厳しく批判しました。
「私たちは、アスクルの成長事業が乗っ取られていくんじゃないかということを肌で感じています」(アスクル 岩田彰一郎社長)
アスクルをめぐっては、今年5月期の決算で最終利益が前の年に比べておよそ9割減少するなど、業績が低迷しています。ヤフーは現在、アスクル株のおよそ45%を保有する筆頭株主ですが、個人向けネット通販事業の「LOHACO」で赤字が続いていることや、経営の若返りを理由に、来月2日に予定されているアスクルの定時株主総会で岩田社長の
再任に反対する議決権を行使する方針です。
これに対し、アスクルはヤフーへ業務・資本提携の解消に向けた協議の申し入れを行いましたが、ヤフー側は17日、「協議は不要」と書面で回答しました。アスクルはヤフーに対し、一定の条件を満たせば、ヤフーに保有株の売り渡しを請求できる権利を行使できるとしています。ただ、アスクルの第2位の株主もヤフーの方針に賛同を示していて、
岩田社長の再任は厳しい情勢です。(18日17:41)
最終更新:7/19(金) 2:32
TBS系(JNN)
426名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/28(日) 04:01:17.660 クレヨンしんちゃんの時も
今回のレトロゲーの時も、
なんで「はい、これ」ってすぐ分かるの?
クレしんの時なんかスレのタイトルつかURLすら示されてなかったよな?
よく分からないが、
「消えたジオをそのサイトに入れると、生存時のジオの最後の時点になってくれるサイト」
でもあるってこと?
今回のレトロゲーの時も、
なんで「はい、これ」ってすぐ分かるの?
クレしんの時なんかスレのタイトルつかURLすら示されてなかったよな?
よく分からないが、
「消えたジオをそのサイトに入れると、生存時のジオの最後の時点になってくれるサイト」
でもあるってこと?
427名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/28(日) 09:50:37.740 分からんて、このスレ少しくらい読めよ・・・
考える必要無いから
考える必要無いから
2019/07/28(日) 11:42:40.250
don't think! feel.
2019/07/29(月) 17:34:14.520
>>426
「Internet Archive」「ウェブ魚拓」あたりでググれ
「Internet Archive」「ウェブ魚拓」あたりでググれ
2019/07/30(火) 04:13:40.360
かなしい
2019/07/30(火) 08:25:38.630
2019/07/31(水) 00:43:19.360
原型が無い酷い絵だ…
433名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 08:03:21.410 >>429
それどちらも別にジオに特化したものではないだろう
それどちらも別にジオに特化したものではないだろう
2019/07/31(水) 17:41:37.980
2019/08/01(木) 03:01:08.160
超役すると「おまいらスゲーな」
2019/08/02(金) 01:17:18.850
ちょっとの情報から答えを見つけ出す事に感銘を受けてるってことかい?
437名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 02:42:25.970 京アニの犯人に同情できる奴いる?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1563973327/137-
なぜ精神障害者は殺人や放火や迷惑行為するの?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1563751696/l50
ハッタツ、精神疾患は放火をする
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1564111739/l50
【後世への】著作権で通報する奴こそ駆逐されるべき、削除されるべき、排除されるべき14【財産・遺産】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563565877/l50
【和塩】geocitiesスレ10【ジオシティーズ】
なお、アニメ板は関連スレが非常に多いので挙げるのは以下のスレ2つに留める。
↓
ハッタツ、精神疾患は放火をするから危険
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564111788/l50
アニメ会社の放火は原作改変せい?
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1563572387/50
50昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232019/07/29(月) 17:33:04.51ID:e+XekC2T
犯人の動機が分かりにくい。
「YouTubeにあげたら削除された」くらいの逆切れ全開の動機のほうがまだ遥かに分かりやすい。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1563973327/137-
なぜ精神障害者は殺人や放火や迷惑行為するの?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1563751696/l50
ハッタツ、精神疾患は放火をする
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1564111739/l50
【後世への】著作権で通報する奴こそ駆逐されるべき、削除されるべき、排除されるべき14【財産・遺産】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563565877/l50
【和塩】geocitiesスレ10【ジオシティーズ】
なお、アニメ板は関連スレが非常に多いので挙げるのは以下のスレ2つに留める。
↓
ハッタツ、精神疾患は放火をするから危険
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564111788/l50
アニメ会社の放火は原作改変せい?
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1563572387/50
50昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232019/07/29(月) 17:33:04.51ID:e+XekC2T
犯人の動機が分かりにくい。
「YouTubeにあげたら削除された」くらいの逆切れ全開の動機のほうがまだ遥かに分かりやすい。
438昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/08/03(土) 02:44:36.970 京アニの犯人に同情できる奴いる?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1563973327/137-
なぜ精神障害者は殺人や放火や迷惑行為するの?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1563751696/l50
ハッタツ、精神疾患は放火をする
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1564111739/l50
【後世への】著作権で通報する奴こそ駆逐されるべき、削除されるべき、排除されるべき14【財産・遺産】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563565877/l50
【和塩】geocitiesスレ10【ジオシティーズ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1554115546/l50
なお、アニメ板は関連スレが非常に多いので挙げるのは以下のスレ2つに留める。
↓
ハッタツ、精神疾患は放火をするから危険
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564111788/l50
アニメ会社の放火は原作改変せい?
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1563572387/50
50昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232019/07/29(月) 17:33:04.51ID:e+XekC2T
犯人の動機が分かりにくい。
「YouTubeにあげたら削除された」くらいの逆切れ全開の動機のほうがまだ遥かに分かりやすい。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1563973327/137-
なぜ精神障害者は殺人や放火や迷惑行為するの?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1563751696/l50
ハッタツ、精神疾患は放火をする
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1564111739/l50
【後世への】著作権で通報する奴こそ駆逐されるべき、削除されるべき、排除されるべき14【財産・遺産】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563565877/l50
【和塩】geocitiesスレ10【ジオシティーズ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1554115546/l50
なお、アニメ板は関連スレが非常に多いので挙げるのは以下のスレ2つに留める。
↓
ハッタツ、精神疾患は放火をするから危険
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564111788/l50
アニメ会社の放火は原作改変せい?
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1563572387/50
50昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232019/07/29(月) 17:33:04.51ID:e+XekC2T
犯人の動機が分かりにくい。
「YouTubeにあげたら削除された」くらいの逆切れ全開の動機のほうがまだ遥かに分かりやすい。
439昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/08/03(土) 02:59:21.750 京アニの犯人に同情できる奴いる?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1563973327/137-
なぜ精神障害者は殺人や放火や迷惑行為するの?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1563751696/l50
ハッタツ、精神疾患は放火をする
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1564111739/l50
【後世への】著作権で通報する奴こそ駆逐されるべき、削除されるべき、排除されるべき14【財産・遺産】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563565877/l50
【和塩】geocitiesスレ10【ジオシティーズ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1554115546/l50
なお、アニメ板は関連スレが非常に多いので挙げるのは以下のスレ2つに留める。
↓
ハッタツ、精神疾患は放火をするから危険
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564111788/l50
アニメ会社の放火は原作改変せい?
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1563572387/50
50昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232019/07/29(月) 17:33:04.51ID:e+XekC2T
犯人の動機が分かりにくい。
「YouTubeにあげたら削除された」くらいの逆切れ全開の動機のほうがまだ遥かに分かりやすい。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1563973327/137-
なぜ精神障害者は殺人や放火や迷惑行為するの?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1563751696/l50
ハッタツ、精神疾患は放火をする
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1564111739/l50
【後世への】著作権で通報する奴こそ駆逐されるべき、削除されるべき、排除されるべき14【財産・遺産】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563565877/l50
【和塩】geocitiesスレ10【ジオシティーズ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1554115546/l50
なお、アニメ板は関連スレが非常に多いので挙げるのは以下のスレ2つに留める。
↓
ハッタツ、精神疾患は放火をするから危険
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564111788/l50
アニメ会社の放火は原作改変せい?
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1563572387/50
50昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232019/07/29(月) 17:33:04.51ID:e+XekC2T
犯人の動機が分かりにくい。
「YouTubeにあげたら削除された」くらいの逆切れ全開の動機のほうがまだ遥かに分かりやすい。
440名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/14(水) 07:52:58.260 ブチクシは?
2019/08/14(水) 17:38:31.620
9月末までだぞ
ttps://www.xrea.com/campaign2019/
WordPressも使えるぞ
ttp://wordpress.g1.xrea.com/
ttps://www.xrea.com/campaign2019/
WordPressも使えるぞ
ttp://wordpress.g1.xrea.com/
2019/08/15(木) 14:03:34.590
えまだ移行受け付けてんの???
5月2日に気づいて、見たら終わってたんでガックシきてたわ
5月2日に気づいて、見たら終わってたんでガックシきてたわ
2019/08/18(日) 13:50:12.420
ヤフーブログ保存どうしてる?
俺はホームページクローン作成使ってるけど他に良いのある?
俺はホームページクローン作成使ってるけど他に良いのある?
2019/08/19(月) 23:13:40.620
>>443
wget利用前提だけどこういう記事があった
https://qiita.com/kerupani129/items/533f89101bf54dd7c99e
別スレにも書いたけど、Wikipediaから外部リンク貼られてるやつ、Twitterでリンク共有されてるやつを優先して保存するといいよ
wget利用前提だけどこういう記事があった
https://qiita.com/kerupani129/items/533f89101bf54dd7c99e
別スレにも書いたけど、Wikipediaから外部リンク貼られてるやつ、Twitterでリンク共有されてるやつを優先して保存するといいよ
445名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/23(金) 18:00:37.570 ジオシティーズ終了してから終了したこと知ったのだが
アーカイブにはないしほんと困る
アーカイブにはないしほんと困る
2019/08/23(金) 20:33:59.650
たとへばどのページ?
2019/08/23(金) 21:10:28.000
へて
2019/08/28(水) 09:18:35.300
>>445
どこのサイトだよ?
どこのサイトだよ?
2019/08/30(金) 02:11:10.350
ページ分からないと何とも言えないがもしかしたらアーカイブを見つけられてないだけかもしれんぞ
2019/08/30(金) 13:03:14.640
レス付いてても確認しに来ないのを見ると探し物が下手そう
2019/09/03(火) 12:26:07.140
結局ジオシティーズの代替となるサービスはもう……
2019/09/03(火) 17:14:19.980
新自由主義と誤った経済政策が日本を破壊した結果の一つ。
2019/09/11(水) 03:20:47.800
計画通り6ヶ月で転送サービス終了しますメールが届いた(数日前
2019/09/11(水) 14:03:48.800
届いたね。
グーグル検索結果も、ものによっては
移動先になるようになった。
グーグル検索結果も、ものによっては
移動先になるようになった。
455GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2019/09/11(水) 20:07:39.160 転送先情報も収集しておいた方が良いんでしょうかね・・・
2019/09/11(水) 23:19:16.700
可能ならあった方が良いと思う
2019/09/22(日) 08:54:00.040
無料のホームページっていまは、どこがやってるかな?
2019/09/22(日) 09:40:49.470
wixとか
2019/09/22(日) 18:28:59.390
460昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/09/23(月) 11:40:06.690 >>385
掲示板を閉鎖しても昔のサイトはメアドは
「なにかあったら訴える前にご一報ください」
みたいなかんじでメールは晒していたでしょ。
ほんとうに「訴える前に相談」ならまだしも、
問い合わせとかのくせに一方的で高圧的なメールばっかで辟易した人って案外多いんじゃないかな
掲示板を閉鎖しても昔のサイトはメアドは
「なにかあったら訴える前にご一報ください」
みたいなかんじでメールは晒していたでしょ。
ほんとうに「訴える前に相談」ならまだしも、
問い合わせとかのくせに一方的で高圧的なメールばっかで辟易した人って案外多いんじゃないかな
461昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/09/23(月) 12:00:59.220 >>457
忍者とかスターサーバーとか
忍者とかスターサーバーとか
462昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/09/23(月) 12:10:30.410 【ブログ】ブログってウザクないか?【blog】 part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1092785736/l50
自分のサイトやブログに自分の顔写真載せてる奴
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1153360674/l50
などのスレよりも早くネットをやっていた身としては、
正直、ジオシティーズのような見やすいサイトの全廃はショック
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1092785736/l50
自分のサイトやブログに自分の顔写真載せてる奴
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1153360674/l50
などのスレよりも早くネットをやっていた身としては、
正直、ジオシティーズのような見やすいサイトの全廃はショック
463名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/23(月) 22:24:41.730 魚拓は検索に引っ掛からずに魚拓取った本人がURL控えてないと分からないって言うけど、
そんなことないよ。
試しに、ずっと放置している自分のサイトをサイト名で検索したら、
誰が取ったのか知らんが魚拓のほうが先に引っ掛かった。
そんなことないよ。
試しに、ずっと放置している自分のサイトをサイト名で検索したら、
誰が取ったのか知らんが魚拓のほうが先に引っ掛かった。
2019/09/24(火) 01:23:15.920
それは取った人が魚拓にリンクを張ったからだと思う
2019/09/24(火) 06:34:54.280
おまえらどこに移りましたか
2019/09/24(火) 19:15:36.130
>>463
魚拓サービスは別にGoogleのクローラを拒否してるわけではないから、Googleのサーバが拾えた分のURLについては検索で引っかかることもあるよ
ただSEO対策なんてろくにされてないから大抵の場合は他の検索結果に埋もれる
それにネット上に存在する魚拓は膨大な数あるから、Googleのクローラが収集しきれてないものもめちゃくちゃ多い
だからあらゆる魚拓がGoogle検索で引っかかるわけではない
魚拓サービスは別にGoogleのクローラを拒否してるわけではないから、Googleのサーバが拾えた分のURLについては検索で引っかかることもあるよ
ただSEO対策なんてろくにされてないから大抵の場合は他の検索結果に埋もれる
それにネット上に存在する魚拓は膨大な数あるから、Googleのクローラが収集しきれてないものもめちゃくちゃ多い
だからあらゆる魚拓がGoogle検索で引っかかるわけではない
2019/09/24(火) 19:17:42.200
要するに、ほとんどの魚拓はGoogle検索では引っかからない
引っかかる方が稀
引っかかる方が稀
468名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/24(火) 19:56:13.8202019/09/24(火) 20:08:37.950
基本的にリンク無いとクローラー来ないからね
470名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/24(火) 23:07:10.520 魚拓だろうと通常サイトだろうと、
1度は検索に引っ掛かったことあるサイトが、
(ずっと更新してないとかで)検索に引っ掛からなることはある?
それとも、1度でも引っ掛かった以上、
順位は下がっても検索から消えることは決してないの?
1度は検索に引っ掛かったことあるサイトが、
(ずっと更新してないとかで)検索に引っ掛からなることはある?
それとも、1度でも引っ掛かった以上、
順位は下がっても検索から消えることは決してないの?
2019/09/24(火) 23:13:54.180
特殊な例だけどニコ動の削除された動画のページは今年になってから検索でヒットしなくなったから
消えないとは断言できない。
消えないとは断言できない。
2019/09/24(火) 23:15:24.720
ミラーやスパムの判定されれば自動で消されるし
有害サイトだって報告があれば消される
有害サイトだって報告があれば消される
473名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/25(水) 09:41:04.120 基本的なサイトなら消えることはないでしょ。
YouTubeの削除された動画みたいに引っ掛からくなることはあるが、そういうのは例外だし。
(YouTubeは消されても「この動画は消されませた」とかが画像ではなく文字で残るんだから、検索に引っ掛かること自体がなくなるのは不可思議な気がするが)
YouTubeの削除された動画みたいに引っ掛からくなることはあるが、そういうのは例外だし。
(YouTubeは消されても「この動画は消されませた」とかが画像ではなく文字で残るんだから、検索に引っ掛かること自体がなくなるのは不可思議な気がするが)
2019/09/25(水) 12:04:25.360
内容が酷似してるページはミラー扱いで検索から除外されるよ
「この動画は消されました」も基本的に同じ内容の複製だから除外対象
「この動画は消されました」も基本的に同じ内容の複製だから除外対象
2019/09/25(水) 12:07:04.060
Googleは10年以上前のサイトは捨てていく方針になったじゃん
そのワードで引っ掛かるサイトが他にない場合は消えにくいみたいだけど
そのワードで引っ掛かるサイトが他にない場合は消えにくいみたいだけど
2019/09/25(水) 12:44:50.960
Googleとは違う方式のサーチエンジンってどれくらいあるのかね
名前は違っても結果が同じな事多くて
名前は違っても結果が同じな事多くて
2019/09/26(木) 08:12:04.470
ダックダックゴーゴー!!!
478昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/09/27(金) 00:12:51.650 小1女児 路線バスにはねられ死亡。 神奈川湯河原町。小1女生徒が、ラーメン店を出た直後
2014年12月15日 | 子供・おとな安全
https://blog.goo.ne.jp/jp280/e/b18e643bd935edd348e8df77e97f5467
小1女児 路線バスにはねられ死亡。 神奈川湯河原町。小1女生徒が、ラーメン店を出た直後
相川哲弥ブログ http://blog.goo.ne.jp/jp280
1節。相川の意見。
今日、鉄道線路の踏切から、1メートルしか離れていない場所で、小学3〜4年生女子と、3〜5歳幼児4人が遊んでいたので、私が「ここっで遊ぶと、後で、小さい子供たちだけで踏切近くで遊んで、踏切で、列車にはねられて、大けがしたり、死んだりすることになるかもしれないから、
近くの公園や学校のグランドや、神社の空き地に行って、遊びなさい」
と繰り返し、小学生に行って、注意しました。
幼児や小学生が、危ないおそれがあるときは、見かけた大人が注意したほうがよい。
岡山県営の運動公園(岡山武道館や、県営陸上競技場があるところ)では、2人の若い母親が、女の話に夢中になっているうちに、3〜5歳くらいの子供たちが、柵の向こうの自動車駐車場のほうに行っているので、
私が、2人の母親に、あの柵の向こうは駐車場だから、子供だけを先に生かせたら危ないから、早く子供たちのところに行ってあげなさい」と、注意した。
2節。ニュース。
13日夜、神奈川県湯河原町で小学1年生の女の子が道路沿いの飲食店を出た直後、路線バスにはねられて死亡しました。
13日午後6時半ごろ、湯河原町宮下の県道で神奈川県厚木市の小学1年生、宮原侑希さん(6)が「箱根登山バス」の運行する路線バスにはねられました。
侑希さんは頭などを強く打って病院に搬送されましたが午後9時すぎ、死亡が確認されました。
現場はJR湯河原駅から100メートルほど離れた片側一車線のまっすぐな道路で警察によりますと
侑希さんは道路に面したラーメン店で祖父とおば、それにいとこと4人で食事をし、
先に1人で店を出た直後に路線バスにはねられたということです。
路線バスは当時、乗客20人ほどを乗せてJR湯河原駅に向かう途中で、運転手の60歳の男性は「女の子が道路に急に飛び出してきたのでブレーキをかけたが間に合わなかった」と話しているということです。
警察は当時の状況をさらに調べています。
9節。資料出典。
別の記事『インターネット版のニュース記事を、記憶容量が最小のファイルに保存・整理』(2010年02月19日)
クリック
を使って、
(記事がインターネットから削除されないうちに)ファイル保存・整理してください
NHK 「小1女児 路線バスにはねられ死亡 神奈川」 2014年12月13日
2014年12月15日 | 子供・おとな安全
https://blog.goo.ne.jp/jp280/e/b18e643bd935edd348e8df77e97f5467
小1女児 路線バスにはねられ死亡。 神奈川湯河原町。小1女生徒が、ラーメン店を出た直後
相川哲弥ブログ http://blog.goo.ne.jp/jp280
1節。相川の意見。
今日、鉄道線路の踏切から、1メートルしか離れていない場所で、小学3〜4年生女子と、3〜5歳幼児4人が遊んでいたので、私が「ここっで遊ぶと、後で、小さい子供たちだけで踏切近くで遊んで、踏切で、列車にはねられて、大けがしたり、死んだりすることになるかもしれないから、
近くの公園や学校のグランドや、神社の空き地に行って、遊びなさい」
と繰り返し、小学生に行って、注意しました。
幼児や小学生が、危ないおそれがあるときは、見かけた大人が注意したほうがよい。
岡山県営の運動公園(岡山武道館や、県営陸上競技場があるところ)では、2人の若い母親が、女の話に夢中になっているうちに、3〜5歳くらいの子供たちが、柵の向こうの自動車駐車場のほうに行っているので、
私が、2人の母親に、あの柵の向こうは駐車場だから、子供だけを先に生かせたら危ないから、早く子供たちのところに行ってあげなさい」と、注意した。
2節。ニュース。
13日夜、神奈川県湯河原町で小学1年生の女の子が道路沿いの飲食店を出た直後、路線バスにはねられて死亡しました。
13日午後6時半ごろ、湯河原町宮下の県道で神奈川県厚木市の小学1年生、宮原侑希さん(6)が「箱根登山バス」の運行する路線バスにはねられました。
侑希さんは頭などを強く打って病院に搬送されましたが午後9時すぎ、死亡が確認されました。
現場はJR湯河原駅から100メートルほど離れた片側一車線のまっすぐな道路で警察によりますと
侑希さんは道路に面したラーメン店で祖父とおば、それにいとこと4人で食事をし、
先に1人で店を出た直後に路線バスにはねられたということです。
路線バスは当時、乗客20人ほどを乗せてJR湯河原駅に向かう途中で、運転手の60歳の男性は「女の子が道路に急に飛び出してきたのでブレーキをかけたが間に合わなかった」と話しているということです。
警察は当時の状況をさらに調べています。
9節。資料出典。
別の記事『インターネット版のニュース記事を、記憶容量が最小のファイルに保存・整理』(2010年02月19日)
クリック
を使って、
(記事がインターネットから削除されないうちに)ファイル保存・整理してください
NHK 「小1女児 路線バスにはねられ死亡 神奈川」 2014年12月13日
2019/09/29(日) 13:16:24.560
site:メガロドンじゃだめなん?
site:web.archive.orgとか
site:web.archive.orgとか
2019/09/29(日) 16:12:55.49O
YouTubeみたいに無限とも言える容量に比べれば
しょせん字だけのサイトの容量は微々たるもんなのに
ヤフーはなぜ次々にサービスを打ち止めに
しょせん字だけのサイトの容量は微々たるもんなのに
ヤフーはなぜ次々にサービスを打ち止めに
2019/09/29(日) 17:08:42.140
孫正義いるし、NWO側なんじゃねえの?Yahoo自体が。
Yahooを破壊することで日本文化の一部を破壊できる。
Yahooを破壊することで日本文化の一部を破壊できる。
2019/09/29(日) 23:06:42.260
Yahoo!ブログは反安倍、反新自由主義&反資本主義系の人が多い印象
483名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/30(月) 06:22:40.830 >>475
それ事実上、企業のHP以外は検索エンジンに引っ掛からなくなるのでは?
10年後ともなれば
皆、ブログかツイッターかで、
個人サイトを新規いつ作る奴はいないし
作ってる奴も放置だろ。
つまり事実上、企業のHPしか引っ掛からなくなる
それ事実上、企業のHP以外は検索エンジンに引っ掛からなくなるのでは?
10年後ともなれば
皆、ブログかツイッターかで、
個人サイトを新規いつ作る奴はいないし
作ってる奴も放置だろ。
つまり事実上、企業のHPしか引っ掛からなくなる
2019/09/30(月) 06:28:40.720
現状でもSEOやらんと引っ掛からないから今と変わらん
2019/09/30(月) 06:31:09.200
>www.xrea.com/campaign2019/
垢増やそうと思ったらSMS認証要求されるようになってた死ねや
春頃はそんなんなかったのに
まあそうなる前に20垢くらい取っておいたからええけど
垢増やそうと思ったらSMS認証要求されるようになってた死ねや
春頃はそんなんなかったのに
まあそうなる前に20垢くらい取っておいたからええけど
486GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2019/09/30(月) 14:23:55.310 転送サービスは今日までです。。。
487名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/30(月) 15:31:44.310 >SMSがご利用になれない方はサポートにて本人認証を行わせていただきます
とあるがどういう工程なのん?
とあるがどういう工程なのん?
2019/09/30(月) 16:30:11.950
「本人かい?」
「うん…」
「うん…」
489名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/30(月) 16:59:14.9102019/10/02(水) 16:31:39.670
ジオシティーズ閉鎖はかなり話題になったけどYahooブログ閉鎖は全く知られてないっぽいな
2019/10/02(水) 16:53:20.900
livedoorブログとかFC2ブログならともかく
誰かがYahooブログ使ってるイメージが無い
誰かがYahooブログ使ってるイメージが無い
2019/10/02(水) 23:35:06.190
開始当時独特なUIで使いづらかたしな
その後は知らん
その後は知らん
2019/10/03(木) 00:30:28.670
Yahooブログ使ってる人=ジオログ使ってた人のイメージ
もう散々だなぁ…
もう散々だなぁ…
2019/10/03(木) 16:45:22.440
exciteメール終了のほうが話題になってたかも
495名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 21:46:37.140 2020/03/31まで延長されてるぞw
https://www.xrea.com/campaign2019/
WordPressも使えるぞ
http://wordpress.g1.xrea.com/
https://www.xrea.com/campaign2019/
WordPressも使えるぞ
http://wordpress.g1.xrea.com/
2019/10/03(木) 22:24:56.010
ヤプログなんて更に話題に成らない
2019/10/04(金) 09:58:28.480
2019/10/04(金) 16:36:12.650
目の前の電子機器で調べろよ
一言で言うとWebサイトの作成・運用に使うツール
一言で言うとWebサイトの作成・運用に使うツール
2019/10/07(月) 07:32:35.490
一般人的にはサイトをギャルのデコスマホみたいに五月蝿くするくらいにしか使えないモンだから気にスンナ
そもそも「注意 ワードプレス使用不可」とわざわざでっかく書いてるし
まじ気にスンナ
そもそも「注意 ワードプレス使用不可」とわざわざでっかく書いてるし
まじ気にスンナ
2019/10/07(月) 20:40:09.700
>>497
安価先見ろよ馬鹿か?
安価先見ろよ馬鹿か?
2019/10/08(火) 01:28:49.580
,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ {
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙ 、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j {
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐- イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| 、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ gugurecus ]
(西暦一世紀前半〜没年不明)
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ {
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙ 、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j {
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐- イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| 、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ gugurecus ]
(西暦一世紀前半〜没年不明)
2019/10/08(火) 09:55:22.040
2019/10/08(火) 12:58:28.030
http://wordpress.g1.xrea.com/
改造すれば使えるのかよ
改造すれば使えるのかよ
2019/10/08(火) 20:51:37.520
https://manablog.org/seo-mixed-content/
【SEO】Chromeが「混合コンテンツ」をブロックする件【期限あり】
これ以降済みの個人サイトもインフラ整備しなきゃいけないじゃ…
【SEO】Chromeが「混合コンテンツ」をブロックする件【期限あり】
これ以降済みの個人サイトもインフラ整備しなきゃいけないじゃ…
2019/10/08(火) 21:03:49.070
混合残ってるのは懐かしのリンクページだけだな
こればかりはこっちから出来る事無いけどスコア落ちるのは該当ページだけだから特に問題無し
こればかりはこっちから出来る事無いけどスコア落ちるのは該当ページだけだから特に問題無し
506昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/10/09(水) 19:58:44.990 >>484
10年後には
管理人が生きていたとしても事実上、以下のようになってしまうのか
管理人が死んで放置されたブログ・HP 26墓目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1484028901/
管理者が死んで放置されたブログ・HP 24墓目 [転載禁止]©2ch.net
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1415229910/412-
10年後には
管理人が生きていたとしても事実上、以下のようになってしまうのか
管理人が死んで放置されたブログ・HP 26墓目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1484028901/
管理者が死んで放置されたブログ・HP 24墓目 [転載禁止]©2ch.net
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1415229910/412-
2019/10/12(土) 02:49:07.980
>>506
サービス終了したらそもそもデータが消えるから、そういうスレで取り上げられることすらなくなる
ジオシティーズみたいに大規模なアーカイブ活動がされてるサービスは本当に稀
ジオシティーズに限らずできる限り多くのサービスがアーカイブされればいいんだが
サービス終了したらそもそもデータが消えるから、そういうスレで取り上げられることすらなくなる
ジオシティーズみたいに大規模なアーカイブ活動がされてるサービスは本当に稀
ジオシティーズに限らずできる限り多くのサービスがアーカイブされればいいんだが
508昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/10/14(月) 14:33:49.660 ヤフー社食で“揚げ物税”100円値上げ
10/8(火) 17:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191008-00010005-houdoukvq-bus_all
FNN.jpプライムオンライン
IT大手のヤフーは、「揚げ物税」と称して、社員食堂で提供する唐揚げやトンカツなどの揚げ物定食を100円値上げする。
その代わりに、煮魚や焼き魚定食は、「お魚還元」として150円値下げする。
社員は、「選択肢として魚を選ぶのは、前より絶対増えてくると思う。健康にもこれを機に気遣っていきたい」と話した。
ヤフーによると、脂質の取りすぎで、悪玉コレステロールの数値が高い社員が多くみられるということで、社員の健康を増進する狙いがある。
.
FNN
【関連記事】
自分の価値が可視化される怖さ Yahoo!の社員食堂に行って考えたネットとテレビの未来
目に涙も…「ZOZO」前澤友作社長が退任 ヤフー傘下への決断を語る
離脱企業が続々…「Tポイント」が崖っぷち? 利用者の“今後の賢い選択”を専門家に聞いた
“細菌の種類”はトイレ以上? 冷蔵庫の「野菜室」は意外とケアが必要
ワイヤレスイヤホンを線路に落とす人が急増 JR西日本では3カ月半で2000個も…
最終更新:10/8(火) 17:04
FNN.jpプライムオンライン
10/8(火) 17:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191008-00010005-houdoukvq-bus_all
FNN.jpプライムオンライン
IT大手のヤフーは、「揚げ物税」と称して、社員食堂で提供する唐揚げやトンカツなどの揚げ物定食を100円値上げする。
その代わりに、煮魚や焼き魚定食は、「お魚還元」として150円値下げする。
社員は、「選択肢として魚を選ぶのは、前より絶対増えてくると思う。健康にもこれを機に気遣っていきたい」と話した。
ヤフーによると、脂質の取りすぎで、悪玉コレステロールの数値が高い社員が多くみられるということで、社員の健康を増進する狙いがある。
.
FNN
【関連記事】
自分の価値が可視化される怖さ Yahoo!の社員食堂に行って考えたネットとテレビの未来
目に涙も…「ZOZO」前澤友作社長が退任 ヤフー傘下への決断を語る
離脱企業が続々…「Tポイント」が崖っぷち? 利用者の“今後の賢い選択”を専門家に聞いた
“細菌の種類”はトイレ以上? 冷蔵庫の「野菜室」は意外とケアが必要
ワイヤレスイヤホンを線路に落とす人が急増 JR西日本では3カ月半で2000個も…
最終更新:10/8(火) 17:04
FNN.jpプライムオンライン
2019/10/15(火) 00:17:23.710
Yahooは防災情報には今も金かけてるなと思う。
2019/10/15(火) 23:28:37.030
くっそどうでもいいってニュース実況でフルボッコだったな
デスクワーク企業の中でも殊更動かない連中の食傾向分析したメシなぞ何の参考にもならんっつう
一般SEだってカラアゲのカロリー命綱だってのに
デスクワーク企業の中でも殊更動かない連中の食傾向分析したメシなぞ何の参考にもならんっつう
一般SEだってカラアゲのカロリー命綱だってのに
2019/10/16(水) 08:18:59.930
>>507
Infoseekたん…
Infoseekたん…
2019/10/16(水) 10:11:31.440
Tumblrの流浪の旅は続く……米Verizon、傘下のTumblrをWordPressの運営会社へ売却
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1201519.html
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1201519.html
513名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 23:46:55.530 京都アニメーションの放火事件で寄付が集まってたけど、
ジオシティーズのデータ例えばハードディスク丸ごとwayback machineに寄贈させることを目指すキャンペーンをchange(ドット)orgとかで実施して、必要経費をクラウドファンディングで集めるとかって出来ないのかな・・・
ジオシティーズのデータ例えばハードディスク丸ごとwayback machineに寄贈させることを目指すキャンペーンをchange(ドット)orgとかで実施して、必要経費をクラウドファンディングで集めるとかって出来ないのかな・・・
2019/10/25(金) 00:55:41.290
ヤフーブログってすでに記事の編集も新規投稿もできなくなってる
移転の告知もできないとか容赦ないな
移転の告知もできないとか容赦ないな
2019/10/25(金) 09:31:28.890
移転先の決まってるブログなら移転先に自動転送されるでしょ
516名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 06:54:52.090 ジオのサイトってどっかに保管されてるの?
されてるとして、どうやって見つければいいの?
「クレヨンしんちゃん」とか「ストリートファイトZERO3」とか一瞬で当時のジオを辿った人間はどうやってるんだ?
俺も昔やってたサイト探したいが、探し方が分からん。
されてるとして、どうやって見つければいいの?
「クレヨンしんちゃん」とか「ストリートファイトZERO3」とか一瞬で当時のジオを辿った人間はどうやってるんだ?
俺も昔やってたサイト探したいが、探し方が分からん。
2019/10/27(日) 14:34:06.210
>>516
"ジオシティーズ"つけただけで一瞬で出たけどほかのがでるかは知らない
https://crashinsti.at.webry.info/201903/article_6.html
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1560653308/987
"ジオシティーズ"つけただけで一瞬で出たけどほかのがでるかは知らない
https://crashinsti.at.webry.info/201903/article_6.html
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1560653308/987
2019/10/27(日) 15:40:21.150
ストリートファイトじゃなくてストリートファイターだからね
検索するときに適切な単語を使えてない可能性もあるんじゃなかろうか
検索するときに適切な単語を使えてない可能性もあるんじゃなかろうか
2019/10/28(月) 12:59:14.350
>>515
そうだとしても「今までありがとうございました」の一言もbloggingできないなんてサービスの終わり方としてどうなのよ…
そうだとしても「今までありがとうございました」の一言もbloggingできないなんてサービスの終わり方としてどうなのよ…
2019/10/28(月) 14:51:37.450
>>519
「さよならも言えずまた来世」っていう歌詞を思い出すな。
「さよならも言えずまた来世」っていう歌詞を思い出すな。
2019/10/30(水) 10:34:51.660
ヤフー(ソフトバンク)、ドコモ、KDDIが、検索サイトをたちあげるとすごいと思います
2019/10/30(水) 10:37:00.850
GMOがジオシティーズを買収すれば良い
2019/10/30(水) 13:41:53.950
もはや手遅れ
サービス終了騒ぎの時にジオシティーズがZOZOTOWNの傘下に入るとかいうデマがここで流れたが、アレは一体なんだったんだろう
サービス終了騒ぎの時にジオシティーズがZOZOTOWNの傘下に入るとかいうデマがここで流れたが、アレは一体なんだったんだろう
2019/10/30(水) 14:49:55.580
名前が似てるからじゃね?
2019/10/31(木) 06:36:27.450
どこか買い取らないかなgeocitiesのコンテンツ
2019/10/31(木) 06:38:02.080
>>523
孫とzozoが話し合っていたからだろうね
孫とzozoが話し合っていたからだろうね
2019/11/06(水) 18:35:41.870
Yahooブログ あとほぼ一ヶ月で終了 こちらも多くの記録が失われる シニアは引っ越しできないでしょう
2019/11/07(木) 03:35:24.650
ヤフーブログもサヨナラ
https://www.youtube.com/watch?v=M5hHTHC2Agg
https://www.youtube.com/watch?v=M5hHTHC2Agg
2019/11/08(金) 04:12:50.310
Yahooブログもジオシティーズ並に濃い情報が詰まっているものが結構あるから、誰かに大規模アーカイブして欲しかったが無理そうだな
自分の知ってる範囲のサイトをInternet Archiveに突っ込むのが限界だった、無念
自分の知ってる範囲のサイトをInternet Archiveに突っ込むのが限界だった、無念
530名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/08(金) 09:28:27.860 若干スレ違いですが、
ヤフーのプロバイダーに長所(恩恵)がなくなった今、
プロバはどこに移転すればいいのでしょうきあ
ヤフーのプロバイダーに長所(恩恵)がなくなった今、
プロバはどこに移転すればいいのでしょうきあ
2019/11/08(金) 23:44:42.860
ADSLも終わらせるって言ってる品
そういう俺もプロバイダどこに移ればいいのか悩んでる
どこも高いんだよな
そういう俺もプロバイダどこに移ればいいのか悩んでる
どこも高いんだよな
2019/11/09(土) 12:42:02.860
マンションなら選択できないかもしれませんが
電力系プロバイダー使ってます 電気代・固定電話代とセットにしたらお得になっているようです
電力系プロバイダー使ってます 電気代・固定電話代とセットにしたらお得になっているようです
2019/11/10(日) 05:18:43.140
てかヤホーはまず知恵袋とかいう低品質を通り越してもはや大喜利状態のやつを先に終わらせろよ
2019/11/10(日) 10:17:56.980
Yahooから知恵袋取ったら最早何も残らないだろ
535名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/10(日) 12:16:39.990 ↑
メール
メール
536昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/11/10(日) 12:16:47.480 今ココにある危機!もはや誰もHPをやらなくったり…?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1573172677/l50
自分のサイトやブログに自分の顔写真載せてる奴
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1153360674/l50
●●GOOGLE検索は間違いだらけ●●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1209987775/l50
【ブログ】ブログってウザクないか?【blog】 part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1092785736/l50
【仁義なき】 ブログ vs ホームページ 【戦い】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1134013022/l50
ツイッター時代にブログを運営するメリットは?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1280858625/2
ブログ時代にホームページを運営するメリットは?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1203081235/
ホームページV3 (ホームページZEROの後継) その2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1452989744/l50
Web製作板【自治スレッド】
http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/hp/1027568109/697-n
【和塩】geocitiesスレ10【ジオシティーズ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1554115546/516-
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1573172677/l50
自分のサイトやブログに自分の顔写真載せてる奴
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1153360674/l50
●●GOOGLE検索は間違いだらけ●●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1209987775/l50
【ブログ】ブログってウザクないか?【blog】 part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1092785736/l50
【仁義なき】 ブログ vs ホームページ 【戦い】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1134013022/l50
ツイッター時代にブログを運営するメリットは?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1280858625/2
ブログ時代にホームページを運営するメリットは?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1203081235/
ホームページV3 (ホームページZEROの後継) その2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1452989744/l50
Web製作板【自治スレッド】
http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/hp/1027568109/697-n
【和塩】geocitiesスレ10【ジオシティーズ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1554115546/516-
2019/11/10(日) 14:02:03.890
>>535
偏見だけどGmailの方が利用者多そう
偏見だけどGmailの方が利用者多そう
2019/11/10(日) 21:57:29.300
ヤフーのWebメールはなんかごちゃごちゃしてて見にくい
あとフィルターしてもすり抜けてくるヤフーのメルマガみたいなのとかがうざい
あとフィルターしてもすり抜けてくるヤフーのメルマガみたいなのとかがうざい
2019/11/12(火) 00:33:51.740
YaHooメールはガラケーでのログインが無視されてリセットされて以来使っていない
(数か月ログインなしだとリセットされる)
(数か月ログインなしだとリセットされる)
540昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/11/13(水) 10:07:04.980 セーラー服の昼間ライト点灯アスペルガー同性愛多重ハンデ隔離所5cbbspink.com
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1439903878/375-392
=https://web.archive.org/web/20160715002339/http://nasu.bbspink.com:80/test/read.cgi/feti/1439903878/375-392
=http://www.webcitation.org/6v0yCLGLL
=http://www.peeep.us/8fe40da1
=http://megalodon.jp/2017-1116-1928-25/www.peeep.us/8fe40da1
=http://archive.is/LXAaF 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1439903878/375-392
=https://web.archive.org/web/20160715002339/http://nasu.bbspink.com:80/test/read.cgi/feti/1439903878/375-392
=http://www.webcitation.org/6v0yCLGLL
=http://www.peeep.us/8fe40da1
=http://megalodon.jp/2017-1116-1928-25/www.peeep.us/8fe40da1
=http://archive.is/LXAaF 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
541昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/11/13(水) 10:07:46.610542名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/13(水) 10:08:33.820 >>537
エイプリルフールでふざけたことやったからもうあの会社は使わん
エイプリルフールでふざけたことやったからもうあの会社は使わん
543名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/13(水) 10:09:12.1702019/11/13(水) 23:42:50.280
2019/11/13(水) 23:59:56.290
>>543
テレホタイムだお
テレホタイムだお
2019/11/14(木) 02:01:04.330
YahooとLINEが経営統合するらしいな
Yahooブログやらジオシティーズやらを切り捨ててきたのはこれを見越してのことだったんかな
まあ儲かるサービスでも無いだろうし、GAFAへ対抗したいなら仕方ないことではあるかもしれん
Yahooブログやらジオシティーズやらを切り捨ててきたのはこれを見越してのことだったんかな
まあ儲かるサービスでも無いだろうし、GAFAへ対抗したいなら仕方ないことではあるかもしれん
547名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/14(木) 11:54:15.670 ヤフーとLINE経営統合へ 月内にも基本合意目指し、最終調整
11/13(水) 23:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00000095-mai-bus_all
ヤフージャパンのロゴ
検索サービス「ヤフー」を展開するZホールディングス(HD)と無料通信アプリ大手LINEは、経営統合に向けて最終調整に入った。月内にも統合の基本合意を目指す。両社のサービスの利用者を合計すると1億人を超え、実現すれば国内最大規模の巨大ITプラットフォームが誕生する。
【写真特集】世界を席巻 巨大IT企業4社「GAFA」のCEO
ZHDの株式を4割超握るソフトバンクと、LINEの株式を7割超保有する韓国ネイバーを交えた交渉を行っており、競争当局の承認などを前提に、統合の枠組みの詳細の調整を進める。
統合協議では、ソフトバンクとネイバーが50%ずつ出資して、持ち株会社を設立し、ZHDの筆頭株主になる方向で調整している。ZHDは統合新会社として上場し、当面はその下にヤフーとLINEを子会社としてぶらさげる案が有力となっている。
LINEの通信アプリの利用者は約8000万人で、ヤフーのサービス利用者は約5000万人に上る。LINEとヤフーは傘下の決済アプリの分野で競合しており、統合によって加盟店開拓やシステム投資の効率化が期待できる。一方で、ヤフーが主力とする検索サービスや電子商取引ビジネスと、LINEの主力である通信アプリとでは競合が少なく、
補完関係も構築できると見込んでいる。
デジタルプラットフォームの分野ではGAFAと呼ばれる米IT大手に加え、中国勢も勢力を伸ばしている。ヤフーとLINEは合計1億人超の巨大サービス基盤を作ることで、これらの勢力に対抗したい考えだ。【宮崎稔樹】
.
【関連記事】
<「ボロボロ。真っ赤っかの大赤字、大嵐」孫氏ソフトバンク赤字決算発表>
<ZOZO買収は4000億円>ヤフー、アマゾンや楽天に対抗へ
<ヤフー、「EC3番手」に焦り「基盤拡大を期待」>
<アップルが「GAFA」一括りにされるのを嫌がる理由>
<アスクル社外取締役3人も解任 対立長期化か ヤフーに批判の声>
最終更新:11/13(水) 23:47
毎日新聞
11/13(水) 23:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00000095-mai-bus_all
ヤフージャパンのロゴ
検索サービス「ヤフー」を展開するZホールディングス(HD)と無料通信アプリ大手LINEは、経営統合に向けて最終調整に入った。月内にも統合の基本合意を目指す。両社のサービスの利用者を合計すると1億人を超え、実現すれば国内最大規模の巨大ITプラットフォームが誕生する。
【写真特集】世界を席巻 巨大IT企業4社「GAFA」のCEO
ZHDの株式を4割超握るソフトバンクと、LINEの株式を7割超保有する韓国ネイバーを交えた交渉を行っており、競争当局の承認などを前提に、統合の枠組みの詳細の調整を進める。
統合協議では、ソフトバンクとネイバーが50%ずつ出資して、持ち株会社を設立し、ZHDの筆頭株主になる方向で調整している。ZHDは統合新会社として上場し、当面はその下にヤフーとLINEを子会社としてぶらさげる案が有力となっている。
LINEの通信アプリの利用者は約8000万人で、ヤフーのサービス利用者は約5000万人に上る。LINEとヤフーは傘下の決済アプリの分野で競合しており、統合によって加盟店開拓やシステム投資の効率化が期待できる。一方で、ヤフーが主力とする検索サービスや電子商取引ビジネスと、LINEの主力である通信アプリとでは競合が少なく、
補完関係も構築できると見込んでいる。
デジタルプラットフォームの分野ではGAFAと呼ばれる米IT大手に加え、中国勢も勢力を伸ばしている。ヤフーとLINEは合計1億人超の巨大サービス基盤を作ることで、これらの勢力に対抗したい考えだ。【宮崎稔樹】
.
【関連記事】
<「ボロボロ。真っ赤っかの大赤字、大嵐」孫氏ソフトバンク赤字決算発表>
<ZOZO買収は4000億円>ヤフー、アマゾンや楽天に対抗へ
<ヤフー、「EC3番手」に焦り「基盤拡大を期待」>
<アップルが「GAFA」一括りにされるのを嫌がる理由>
<アスクル社外取締役3人も解任 対立長期化か ヤフーに批判の声>
最終更新:11/13(水) 23:47
毎日新聞
548昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/11/14(木) 11:55:11.480 ヤフーとLINE統合へ 実質買収、月内合意目指す
11/13(水) 21:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00000168-kyodonews-bus_all
LINEのロゴ
ソフトバンクがヤフーを展開するグループ会社のZホールディングスを通じ、無料通信アプリを手掛けるLINE(ライン)と包括提携する検討に入ったことが13日、分かった。LINEをZホールディングスと経営統合させ実質的に買収することを視野に交渉している。ソフトバンクとLINE親会社の韓国IT大手ネイバーが折半出資する新会社を設立することを検討している。
月内合意を目指す。
【動画】新型のロボット掃除機公開 ソフトバンク、法人向け
.
提携によりソフトバンクグループは、LINEの顧客基盤や技術を活用してサービスを強化する狙い。東京証券取引所第1部に上場するLINEの時価総額は約1兆1千億円で、IT業界の勢力図が変わりそうだ。
.
【関連記事】
LINE、赤字339億円 1〜9月期、販促費が重荷
ソフトバンク155億円営業赤字 米ウィーで5千億円損失
SBI、全国の地銀と手を結ぶ「第4のメガバンク構想」
福島銀、SBIと資本提携 11億円受け入れ、IT化収益力向上へ
ソフトバンク本拠地3度目の名称変更「PayPayドーム」
最終更新:11/13(水) 23:48
共同通信
11/13(水) 21:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00000168-kyodonews-bus_all
LINEのロゴ
ソフトバンクがヤフーを展開するグループ会社のZホールディングスを通じ、無料通信アプリを手掛けるLINE(ライン)と包括提携する検討に入ったことが13日、分かった。LINEをZホールディングスと経営統合させ実質的に買収することを視野に交渉している。ソフトバンクとLINE親会社の韓国IT大手ネイバーが折半出資する新会社を設立することを検討している。
月内合意を目指す。
【動画】新型のロボット掃除機公開 ソフトバンク、法人向け
.
提携によりソフトバンクグループは、LINEの顧客基盤や技術を活用してサービスを強化する狙い。東京証券取引所第1部に上場するLINEの時価総額は約1兆1千億円で、IT業界の勢力図が変わりそうだ。
.
【関連記事】
LINE、赤字339億円 1〜9月期、販促費が重荷
ソフトバンク155億円営業赤字 米ウィーで5千億円損失
SBI、全国の地銀と手を結ぶ「第4のメガバンク構想」
福島銀、SBIと資本提携 11億円受け入れ、IT化収益力向上へ
ソフトバンク本拠地3度目の名称変更「PayPayドーム」
最終更新:11/13(水) 23:48
共同通信
549ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
2019/11/14(木) 15:39:11.360 ヤフーとLINEが統合検討 月内合意目指す
2019年11月14日00時42分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019111301303&g=eco
ソフトバンク傘下で検索サービス「ヤフー」を展開するZホールディングス(HD)と、無料通信アプリを手掛けるLINEが経営統合する方向で検討に入ったことが13日、分かった。それぞれの顧客基盤や技術を活用し、事業強化を図るのが狙いだ。月内の合意を目指す。
ヤフー、ZOZOのTOBを30日開始=1株2620円、11月13日まで
ソフトバンクと、LINEの親会社である韓国IT大手ネイバーが折半で共同出資会社を設立し、ZHDを傘下に収める。その上で、事業会社のヤフーとLINEをZHDの100%子会社としてぶら下げる案が浮上している。
【経済記事一覧へ】 【時事ドットコムトップへ】
2019年11月14日00時42分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019111301303&g=eco
ソフトバンク傘下で検索サービス「ヤフー」を展開するZホールディングス(HD)と、無料通信アプリを手掛けるLINEが経営統合する方向で検討に入ったことが13日、分かった。それぞれの顧客基盤や技術を活用し、事業強化を図るのが狙いだ。月内の合意を目指す。
ヤフー、ZOZOのTOBを30日開始=1株2620円、11月13日まで
ソフトバンクと、LINEの親会社である韓国IT大手ネイバーが折半で共同出資会社を設立し、ZHDを傘下に収める。その上で、事業会社のヤフーとLINEをZHDの100%子会社としてぶら下げる案が浮上している。
【経済記事一覧へ】 【時事ドットコムトップへ】
2019/11/14(木) 17:23:55.940
荒らし言われるんはそういうとこやぞライト
2019/11/15(金) 07:24:38.420
今ライブドアブログってLINEの運営なんだよな。
ヤフーブログからライブドアブログに移行なんてことになるのかな。
ヤフーブログからライブドアブログに移行なんてことになるのかな。
552ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
2019/11/15(金) 08:41:24.210 >>550
神に与えられし肉体を、神の気を、我が物のごとくおごる人間風情が!
神に与えられし肉体を、神の気を、我が物のごとくおごる人間風情が!
2019/11/16(土) 02:51:09.690
Seesaa最強か
fc2はエロのイメージ強すぎるし
fc2はエロのイメージ強すぎるし
2019/11/17(日) 18:51:47.550
どんなサービスもいずれ終了する運命にある
555昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/11/18(月) 04:05:47.110 >>554
これ、よく分からんよなあ。
2001年秋には東京都清瀬市や神奈川県小田原市、神奈川県湯河原町といったところに光が入った割に、
それらより遥かに都会のはずの東京都立川市に光が2009年になっても来てなかったり。
ケータイのワンセグもそうだよなあ。
埼玉県秩父市の秩父駅前で見れるのに、
それよりは都会のはずの神奈川県小田原市の小田原駅前(てか小田原市全域)でワンセグが受信できなかったり。
でもNHKは「見れないにしてもケータイの機器を持っている」とかで受信料を徴収するけどw
これ、よく分からんよなあ。
2001年秋には東京都清瀬市や神奈川県小田原市、神奈川県湯河原町といったところに光が入った割に、
それらより遥かに都会のはずの東京都立川市に光が2009年になっても来てなかったり。
ケータイのワンセグもそうだよなあ。
埼玉県秩父市の秩父駅前で見れるのに、
それよりは都会のはずの神奈川県小田原市の小田原駅前(てか小田原市全域)でワンセグが受信できなかったり。
でもNHKは「見れないにしてもケータイの機器を持っている」とかで受信料を徴収するけどw
556名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/18(月) 04:06:18.650 >>>544 dった
557ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
2019/11/18(月) 04:40:14.570 ヤフー・LINE、18日に統合合意発表
11/18(月) 0:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00000501-san-bus_all
ポータル(玄関)サイト「ヤフー」を展開するZホールディングス(HD)と無料通信アプリ「LINE」は、経営統合について18日に合意し、正式発表する方針を固めた。来年中の統合を目指す。検索やSNS(交流サイト)、通販、金融などさまざまなネットサービスを一手に担い、利用者が1億人規模にのぼる国内最大のプラットフォーマーが誕生する。
合意後にZHDの川辺健太郎社長とLINEの出沢剛社長が東京都内で記者会見を開く予定。
統合のスキームは、ZHDの株式を4割超握るソフトバンクと、LINEの株式の7割超を握る韓国ネイバーが折半出資で新会社を設立。新会社がZHDの筆頭株主となり、ZHDの傘下に子会社としてヤフーとLINEをぶら下げる見通しだ。
LINEの通信アプリの利用者は約8千万人で、ヤフーのサービス利用者は5千万人にのぼる。統合すれば、合わせた売上高は楽天を抜き、国内の主要なネット企業で首位に立つ。世界を席巻する米国のグーグルやアマゾン・コムなど「GAFA」や、中国の巨大IT企業などに国内勢として対抗する。
.
【関連記事】
「うらやましい」友人の勤め先、3位はトヨタ、1位・2位は安定の…
「液体のり」が世界を救う! ネット「目から鱗どころの騒ぎじゃないやろ」
40代貯金1000万円は“平均以下”は本当か
「60歳で給与7割」でも…おいしい国家公務員 専門家「民間との差は大きい」
新社会人女性たちが給料より優先するのは…理想の「働き方」リサーチ
最終更新:11/18(月) 0:33
産経新聞
〜〜〜〜
週明けにも統合合意 ヤフー・LINE
2019年11月16日11時48分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019111600329&g=eco
検索サービスなどを手掛けるヤフーの親会社Zホールディングス(HD)と、無料通信アプリ大手のLINEが週明けにも経営統合に合意することが16日、分かった。2020年中の統合完了を目指す。経営統合により、利用者が1億人規模に上る国内トップのインターネットサービス企業が誕生する。
合意後にZHDの川辺健太郎社長とLINEの出沢剛社長が記者会見する見通し。
ZHDは、ソフトバンクグループの中核企業で通信大手のソフトバンクの子会社。ソフトバンクと、LINEの親会社で韓国IT大手ネイバーが折半出資で新会社を設立し、ZHDを傘下に収めてその下にZHDの100%子会社としてヤフーとLINEをぶら下げる案が有力だ。
新会社では川辺氏が社長兼共同最高経営責任者(CEO)、出沢氏は共同CEOにそれぞれ就く見通し。
ヤフーとLINEには、スマートフォン決済やネット通販など重複するサービスが多い。両社が手掛けるスマホ決済の「ペイペイ」と「LINEペイ」の連携などが焦点となる。関係者は「個々のサービスの扱いは統合合意後に協議していく」と述べた。
【経済記事一覧へ】 【時事ドットコムトップへ】
11/18(月) 0:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00000501-san-bus_all
ポータル(玄関)サイト「ヤフー」を展開するZホールディングス(HD)と無料通信アプリ「LINE」は、経営統合について18日に合意し、正式発表する方針を固めた。来年中の統合を目指す。検索やSNS(交流サイト)、通販、金融などさまざまなネットサービスを一手に担い、利用者が1億人規模にのぼる国内最大のプラットフォーマーが誕生する。
合意後にZHDの川辺健太郎社長とLINEの出沢剛社長が東京都内で記者会見を開く予定。
統合のスキームは、ZHDの株式を4割超握るソフトバンクと、LINEの株式の7割超を握る韓国ネイバーが折半出資で新会社を設立。新会社がZHDの筆頭株主となり、ZHDの傘下に子会社としてヤフーとLINEをぶら下げる見通しだ。
LINEの通信アプリの利用者は約8千万人で、ヤフーのサービス利用者は5千万人にのぼる。統合すれば、合わせた売上高は楽天を抜き、国内の主要なネット企業で首位に立つ。世界を席巻する米国のグーグルやアマゾン・コムなど「GAFA」や、中国の巨大IT企業などに国内勢として対抗する。
.
【関連記事】
「うらやましい」友人の勤め先、3位はトヨタ、1位・2位は安定の…
「液体のり」が世界を救う! ネット「目から鱗どころの騒ぎじゃないやろ」
40代貯金1000万円は“平均以下”は本当か
「60歳で給与7割」でも…おいしい国家公務員 専門家「民間との差は大きい」
新社会人女性たちが給料より優先するのは…理想の「働き方」リサーチ
最終更新:11/18(月) 0:33
産経新聞
〜〜〜〜
週明けにも統合合意 ヤフー・LINE
2019年11月16日11時48分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019111600329&g=eco
検索サービスなどを手掛けるヤフーの親会社Zホールディングス(HD)と、無料通信アプリ大手のLINEが週明けにも経営統合に合意することが16日、分かった。2020年中の統合完了を目指す。経営統合により、利用者が1億人規模に上る国内トップのインターネットサービス企業が誕生する。
合意後にZHDの川辺健太郎社長とLINEの出沢剛社長が記者会見する見通し。
ZHDは、ソフトバンクグループの中核企業で通信大手のソフトバンクの子会社。ソフトバンクと、LINEの親会社で韓国IT大手ネイバーが折半出資で新会社を設立し、ZHDを傘下に収めてその下にZHDの100%子会社としてヤフーとLINEをぶら下げる案が有力だ。
新会社では川辺氏が社長兼共同最高経営責任者(CEO)、出沢氏は共同CEOにそれぞれ就く見通し。
ヤフーとLINEには、スマートフォン決済やネット通販など重複するサービスが多い。両社が手掛けるスマホ決済の「ペイペイ」と「LINEペイ」の連携などが焦点となる。関係者は「個々のサービスの扱いは統合合意後に協議していく」と述べた。
【経済記事一覧へ】 【時事ドットコムトップへ】
2019/11/18(月) 12:21:04.110
テレグラムに移行だな
559昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/11/18(月) 17:18:48.800 ヤフー・LINE、統合発表 20年10月完了、国内首位のネット企業
11/18(月) 8:46配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00000027-jij-bus_all
LINEのスマホ画面(右)とヤフーのパソコン画面
検索サービスなどを手掛けるヤフーの親会社Zホールディングス(HD)と無料通信アプリ大手のLINEは18日、経営統合することで合意したと発表した。独禁当局の審査を経て、2020年10月の統合完了を目指す。統合により利用者が1億人規模に上る国内首位のインターネットサービス企業が誕生。規模拡大やサービスの融合で、
米アマゾンなど海外の巨大IT企業に対抗する。
ZHD(19年3月期)とLINE(18年12月期)の連結売上高は合計で約1兆1600億円。楽天(18年12月期、約1兆1000億円)を上回り、国内の主要ネット企業でトップとなる。両社は統合による相乗効果を追求するほか、人工知能(AI)、電子商取引、フィンテック、広告など「新規事業領域での成長を目指し投資を実行する」方針だ。
ZHDの川辺健太郎社長とLINEの出沢剛社長が18日午後5時に記者会見し、統合の狙いなどを説明する。
.
【関連記事】
海外巨大IT企業に対抗 「1億総スマホ」へ足場―ヤフー・LINE統合
週明けにも統合合意 ヤフー・LINE
ヤフー・LINE統合へ 国内トップ、「協議は事実」―海外巨大ITに対抗
ドラッグ業界、再編本格化=ココカラ「台風の目」に−スギと統合協議、マツキヨとも
ココカラファイン、スギHDと統合協議=業界首位に、マツキヨとも提携
最終更新:11/18(月) 15:33
時事通信
11/18(月) 8:46配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00000027-jij-bus_all
LINEのスマホ画面(右)とヤフーのパソコン画面
検索サービスなどを手掛けるヤフーの親会社Zホールディングス(HD)と無料通信アプリ大手のLINEは18日、経営統合することで合意したと発表した。独禁当局の審査を経て、2020年10月の統合完了を目指す。統合により利用者が1億人規模に上る国内首位のインターネットサービス企業が誕生。規模拡大やサービスの融合で、
米アマゾンなど海外の巨大IT企業に対抗する。
ZHD(19年3月期)とLINE(18年12月期)の連結売上高は合計で約1兆1600億円。楽天(18年12月期、約1兆1000億円)を上回り、国内の主要ネット企業でトップとなる。両社は統合による相乗効果を追求するほか、人工知能(AI)、電子商取引、フィンテック、広告など「新規事業領域での成長を目指し投資を実行する」方針だ。
ZHDの川辺健太郎社長とLINEの出沢剛社長が18日午後5時に記者会見し、統合の狙いなどを説明する。
.
【関連記事】
海外巨大IT企業に対抗 「1億総スマホ」へ足場―ヤフー・LINE統合
週明けにも統合合意 ヤフー・LINE
ヤフー・LINE統合へ 国内トップ、「協議は事実」―海外巨大ITに対抗
ドラッグ業界、再編本格化=ココカラ「台風の目」に−スギと統合協議、マツキヨとも
ココカラファイン、スギHDと統合協議=業界首位に、マツキヨとも提携
最終更新:11/18(月) 15:33
時事通信
560名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/22(金) 20:20:56.930 Hatenaブログ一択です! 一番新しいと思うし 他にも様々なサービスがあるのでアカウント作って損はないと思う
561名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/22(金) 20:21:38.880 はてなははてなダイアリーが終了しはてなブログに移行したのが数年前でまだ新しいと思う
2019/11/22(金) 20:22:57.730
どことは言わないが昔から全く進化していないところとは使いやすさがぜんぜん違う
2019/11/23(土) 05:34:44.400
2019/11/24(日) 04:15:58.170
確かにはてな記法は独特ではありますねえ
2019/11/27(水) 09:33:14.760
はてなではMarkdownしか使ったことないな、慣れてるし
2019/11/27(水) 15:55:42.730
なるほど すでに使っておられる方もおられるのですね
はてなブログで言えばホームページっぽく 見た目を改造して使ってる人もいますね 有料でづが独自ドメインも使えますし コミュニティっぽい ところもあるので 試してみる価値はあるかと
バックエンドが古臭ku旧式なところは本当に使ってて萎えてきますが はてなは 常に改善がなされているようですし慣れると書くことに集中できるのがいいですよね
はてなブログで言えばホームページっぽく 見た目を改造して使ってる人もいますね 有料でづが独自ドメインも使えますし コミュニティっぽい ところもあるので 試してみる価値はあるかと
バックエンドが古臭ku旧式なところは本当に使ってて萎えてきますが はてなは 常に改善がなされているようですし慣れると書くことに集中できるのがいいですよね
567ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
2019/11/29(金) 23:29:09.020 Twitterが「休眠アカウント」削除、保留を発表。「故人のアカウントを追悼できる方法が見つかるまで、削除は行いません」
11/28(木) 9:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191128-00010002-huffpost-int
Twitterのイメージ画像
米Twitterは11月28日(日本時間)、長期間ログインしていない休眠アカウントを削除するという方針を一旦保留することを発表した。「みなさんが故人のアカウントを追悼できる新しい方法が確立されるまでは、いかなる休眠アカウントの削除は行いません」としている。
同社の公式Twitterによる連投ツイートで方針の変更を説明した。
.
11/28(木) 9:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191128-00010002-huffpost-int
Twitterのイメージ画像
米Twitterは11月28日(日本時間)、長期間ログインしていない休眠アカウントを削除するという方針を一旦保留することを発表した。「みなさんが故人のアカウントを追悼できる新しい方法が確立されるまでは、いかなる休眠アカウントの削除は行いません」としている。
同社の公式Twitterによる連投ツイートで方針の変更を説明した。
.
568ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
2019/11/29(金) 23:29:35.430 連投ツイートによる説明は以下の通り。
---
「休眠アカウントを削除する私たちの取り組みに対して、皆さんから多くのご意見をいただいたことを受け、以下のように対応したいと思います」
「これは、現時点ではEUのアカウントにのみ影響するものです。私たちには以前から『運営の痕跡がないアカウントに関するポリシー』がありますが、実施はしてきませんでした。今回、EUで(休眠アカウントの削除に関する取り組みを)始めようとした理由の一つには、EU地域のプライバシー規制(GDPRなど)がありました」
「私たちは、この取り組みが故人のアカウントに与える影響について、みなさんからたくさんのご意見をいただきました。これは、私たちのミスでした。みなさんが故人のアカウントを追悼できる新しい方法が確立されるまでは、いかなる休眠アカウントの削除も行いません」
「GDPRだけでなく、世界中のその他の規制を順守し、サービスの整合性を確保するために、今後、休眠アカウントについてのポリシーの実施を拡大する可能性があります。私たちは、みなさんとのコミュニケーションを継続していきます」
「皆さんを混乱させ、ご心配をおかけしたことを謝罪します。今後も、この件について説明していきます」
---
「休眠アカウントを削除する私たちの取り組みに対して、皆さんから多くのご意見をいただいたことを受け、以下のように対応したいと思います」
「これは、現時点ではEUのアカウントにのみ影響するものです。私たちには以前から『運営の痕跡がないアカウントに関するポリシー』がありますが、実施はしてきませんでした。今回、EUで(休眠アカウントの削除に関する取り組みを)始めようとした理由の一つには、EU地域のプライバシー規制(GDPRなど)がありました」
「私たちは、この取り組みが故人のアカウントに与える影響について、みなさんからたくさんのご意見をいただきました。これは、私たちのミスでした。みなさんが故人のアカウントを追悼できる新しい方法が確立されるまでは、いかなる休眠アカウントの削除も行いません」
「GDPRだけでなく、世界中のその他の規制を順守し、サービスの整合性を確保するために、今後、休眠アカウントについてのポリシーの実施を拡大する可能性があります。私たちは、みなさんとのコミュニケーションを継続していきます」
「皆さんを混乱させ、ご心配をおかけしたことを謝罪します。今後も、この件について説明していきます」
569ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
2019/11/29(金) 23:30:27.620 --
米Twitterは休眠アカウントについて「2019年12月11日までにログインをしなければ、あなたのアカウントはTwitterから削除となります」とする警告メールを送っていた。
この報道を受け、日本では2019年に亡くなったロックバンド・ヒトリエのwowakaさんやYouTuberグループ「アバンティーズ」のエイジさんのアカウントを削除しないよう求める声が上がっていた。
.
ハフポスト日本版編集部
米Twitterは休眠アカウントについて「2019年12月11日までにログインをしなければ、あなたのアカウントはTwitterから削除となります」とする警告メールを送っていた。
この報道を受け、日本では2019年に亡くなったロックバンド・ヒトリエのwowakaさんやYouTuberグループ「アバンティーズ」のエイジさんのアカウントを削除しないよう求める声が上がっていた。
.
ハフポスト日本版編集部
570昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/11/29(金) 23:31:39.120 【関連記事】
Twitter、不快なリプライ「クソリプ」を非表示にする機能を公式化
クソリプってどんなもの? センター試験でも「出題」
Twitter、不快なリプライ「クソリプ」を非表示にする機能を公式化
クソリプってどんなもの? センター試験でも「出題」
571昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/11/29(金) 23:32:23.640 一度に食べていいフライドポテトは6本だけ。驚愕の研究結果に悲しみの声
キャビンアテンダントが、一番頼んで欲しくない飲み物は何?
キャビンアテンダントが、一番頼んで欲しくない飲み物は何?
572昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/11/29(金) 23:33:54.350 エ
マ
・
ワ
ト
ソ
ン
の
「
下
胸
」
は
、
あ
る
現
実
を
私
た
ち
に
突
き
つ
け
た
最終更新:11/28(木) 10:54
ハフポスト日本版
マ
・
ワ
ト
ソ
ン
の
「
下
胸
」
は
、
あ
る
現
実
を
私
た
ち
に
突
き
つ
け
た
最終更新:11/28(木) 10:54
ハフポスト日本版
573昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/12/11(水) 01:18:10.210 順守状況、定期的に報告義務 巨大IT規制で提言 自民調査会
12/10(火) 17:59配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191210-00000113-jij-pol
米グーグルをはじめとする巨大IT企業の規制をめぐり、自民党の競争政策調査会(伊藤達也会長)は10日、政府への提言をまとめた。
不当行為の禁止など規制項目の順守状況について、政府への定期的な報告を義務付けることが柱。政府が来年の通常国会に提出する「デジタル・プラットフォーマー取引透明化法案」に反映させたい考えだ。
.
【関連記事】
順守状況、定期的に報告義務 巨大IT規制で提言―自民調査会
巨大ITに情報開示義務=契約条件など、新法検討−自民提言案
自民、GAFA対策に着手=来月提言へヒアリング
巨大IT規制、過度な強化懸念=経団連
日米協定で公取調査容認=IT規制可能に−デジタル貿易
最終更新:12/10(火) 21:24
12/10(火) 17:59配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191210-00000113-jij-pol
米グーグルをはじめとする巨大IT企業の規制をめぐり、自民党の競争政策調査会(伊藤達也会長)は10日、政府への提言をまとめた。
不当行為の禁止など規制項目の順守状況について、政府への定期的な報告を義務付けることが柱。政府が来年の通常国会に提出する「デジタル・プラットフォーマー取引透明化法案」に反映させたい考えだ。
.
【関連記事】
順守状況、定期的に報告義務 巨大IT規制で提言―自民調査会
巨大ITに情報開示義務=契約条件など、新法検討−自民提言案
自民、GAFA対策に着手=来月提言へヒアリング
巨大IT規制、過度な強化懸念=経団連
日米協定で公取調査容認=IT規制可能に−デジタル貿易
最終更新:12/10(火) 21:24
574昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/12/11(水) 01:24:31.740 出品7800個のうち3900個が記憶媒体 ネットオークションに 神奈川個人情報流出
9日 16時21分
産経新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/17500533/
神奈川県の行政文書を保存したハードディスク(HDD)がインターネットオークションで売られ、個人の納税情報などが流出した問題で、廃棄を請け負った「ブロードリンク」(東京都中央区)から別のHDDを盗んだとして警視庁捜査3課に窃盗容疑で逮捕された同社元社員、高橋雄一容疑者(51)=横浜市旭区都岡町=が平成28年2月の入社後、
オークションに7844個を出品していたことが9日、分かった。
このうち、HDDなどの記憶媒体は3904個に上ったという。
同社が同日、記者会見して明らかにした。同社は出品された商品の画像などからシリアルナンバーなどを確認して、高橋容疑者が過去のデータ消去作業などで扱ったHDDと突き合わせるとしている。
産経新聞
外部サイト
現時点で神奈川以外に情報流出確認されず HDD廃棄担当企業
元社員「毎日のように盗んだ」 神奈川県のHDD窃盗
廃棄業者社員を逮捕 神奈川県の情報流出、別のHDD盗んだ疑い 警視庁
HDD転売、静岡市でも同じ業者がデータ消去請け負うも「転売の可能性なし」
0
2019年12月10日 20時6分
産経新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/17507180/
神奈川県の行政文書を保存したハードディスク(HDD)を情報機器会社「ブロードリンク」(東京都中央区)の元社員が転売し、個人情報などが流出した問題で、静岡市は10日、業務用サーバーに搭載されたHDDのデータ消去業務などを同社が請け負っていたと発表した。
同市は神奈川県のHDD転売問題を受け、調査を実施。富士通リース静岡支店から借り受けていたサーバーとノートパソコン2台のデータ消去業務をブロードリンクが請け負っていたことが発覚した。リースしていた機器は予算や決算などの財務会計システムに使用されており、市が謝礼金を支払った人の氏名や口座情報などが含まれている。
同市によると、複雑な技術を用いて7つのHDDに分散してデータを保存していたため、同市は仮にHDDを手に入れたとしてもデータの復元は技術的にほぼ不可能だという。同日、契約で義務づけていたデータ消去証明書が富士通リース静岡支店から提出され、「転売の可能性はなくなったと考えている」としている。
同市は今後も調査を続け、ほかに同社が関わった案件がなかったかを全庁的に調べる。
ブロードリンクは神奈川県の行政文書を保存したHDDの流出元。HDDの廃棄に携わっていた元社員の男が持ち出して出品していた。この元社員は別のHDD12個を同社から盗んだとして、窃盗容疑で逮捕されている。
産経新聞
外部サイト
行政文書流出、神奈川県の対応に不備 データ消去確認せず
元社員、始業2時間前にHDD窃盗か 神奈川県文書流出
神奈川情報流出 元社員「簡単、毎日盗んだ」記憶媒体3900個出品
9日 16時21分
産経新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/17500533/
神奈川県の行政文書を保存したハードディスク(HDD)がインターネットオークションで売られ、個人の納税情報などが流出した問題で、廃棄を請け負った「ブロードリンク」(東京都中央区)から別のHDDを盗んだとして警視庁捜査3課に窃盗容疑で逮捕された同社元社員、高橋雄一容疑者(51)=横浜市旭区都岡町=が平成28年2月の入社後、
オークションに7844個を出品していたことが9日、分かった。
このうち、HDDなどの記憶媒体は3904個に上ったという。
同社が同日、記者会見して明らかにした。同社は出品された商品の画像などからシリアルナンバーなどを確認して、高橋容疑者が過去のデータ消去作業などで扱ったHDDと突き合わせるとしている。
産経新聞
外部サイト
現時点で神奈川以外に情報流出確認されず HDD廃棄担当企業
元社員「毎日のように盗んだ」 神奈川県のHDD窃盗
廃棄業者社員を逮捕 神奈川県の情報流出、別のHDD盗んだ疑い 警視庁
HDD転売、静岡市でも同じ業者がデータ消去請け負うも「転売の可能性なし」
0
2019年12月10日 20時6分
産経新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/17507180/
神奈川県の行政文書を保存したハードディスク(HDD)を情報機器会社「ブロードリンク」(東京都中央区)の元社員が転売し、個人情報などが流出した問題で、静岡市は10日、業務用サーバーに搭載されたHDDのデータ消去業務などを同社が請け負っていたと発表した。
同市は神奈川県のHDD転売問題を受け、調査を実施。富士通リース静岡支店から借り受けていたサーバーとノートパソコン2台のデータ消去業務をブロードリンクが請け負っていたことが発覚した。リースしていた機器は予算や決算などの財務会計システムに使用されており、市が謝礼金を支払った人の氏名や口座情報などが含まれている。
同市によると、複雑な技術を用いて7つのHDDに分散してデータを保存していたため、同市は仮にHDDを手に入れたとしてもデータの復元は技術的にほぼ不可能だという。同日、契約で義務づけていたデータ消去証明書が富士通リース静岡支店から提出され、「転売の可能性はなくなったと考えている」としている。
同市は今後も調査を続け、ほかに同社が関わった案件がなかったかを全庁的に調べる。
ブロードリンクは神奈川県の行政文書を保存したHDDの流出元。HDDの廃棄に携わっていた元社員の男が持ち出して出品していた。この元社員は別のHDD12個を同社から盗んだとして、窃盗容疑で逮捕されている。
産経新聞
外部サイト
行政文書流出、神奈川県の対応に不備 データ消去確認せず
元社員、始業2時間前にHDD窃盗か 神奈川県文書流出
神奈川情報流出 元社員「簡単、毎日盗んだ」記憶媒体3900個出品
575昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/12/11(水) 01:30:03.270 「小遣い稼ぎで転売」 逮捕の元社員、中身知らず 神奈川県庁HDD流出
12/8(日) 5:14配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191208-00000006-jij-soci
窃盗容疑で逮捕され、送検される高橋雄一容疑者=8日午前、東京都大田区の警視庁大森署
神奈川県庁の行政文書を保存したハードディスク(HDD)が転売された問題で、HDDを不正に持ち出したとされるデータ消去会社の元社員の男が「お金が欲しく、小遣い稼ぎでやった」と話していたことが8日、関係者への取材で分かった。
【写真あり】謝罪するブロードリンクの社長ら
男は、県庁の行政文書の管理に用いるサーバーのHDD18個を持ち出し、インターネットオークションで転売したとされる。警視庁捜査3課は別のHDDを盗んだとして男を窃盗容疑で逮捕し、8日に送検。「どんなデータが入っているか知らなかった」と説明しており、HDDを持ち出した経緯を詳しく調べる。
男は「ブロードリンク」(東京都中央区)元社員の高橋雄一容疑者(51)=懲戒解雇=。今月3日、ブロード社のデータ消去室に保管されていたHDD12個を盗んだとして、6日に逮捕された。
同課や県などによると、高橋容疑者は「2016年3月ごろから複数回にわたり盗んだ」と供述し、一部はオークションで転売したと説明している。逮捕前のブロード社の調査に対しては、「お金が欲しかった」と話していたという。
.
【関連記事】
看護師が患者にわいせつ行為=懲戒解雇−京大付属病院
女性262人を性風俗店に=祇園のバー経営者ら逮捕−京都府警
合成麻薬で女性モデル逮捕=MDMA所持容疑−神奈川県警
病院の薬1億円超転売か=卸売会社が元社員告発へ−兵庫
ポイント還元、悪用の懸念=業者間の不正転売−官民で対策検討
最終更新:12/9(月) 19:13
時事通信
12/8(日) 5:14配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191208-00000006-jij-soci
窃盗容疑で逮捕され、送検される高橋雄一容疑者=8日午前、東京都大田区の警視庁大森署
神奈川県庁の行政文書を保存したハードディスク(HDD)が転売された問題で、HDDを不正に持ち出したとされるデータ消去会社の元社員の男が「お金が欲しく、小遣い稼ぎでやった」と話していたことが8日、関係者への取材で分かった。
【写真あり】謝罪するブロードリンクの社長ら
男は、県庁の行政文書の管理に用いるサーバーのHDD18個を持ち出し、インターネットオークションで転売したとされる。警視庁捜査3課は別のHDDを盗んだとして男を窃盗容疑で逮捕し、8日に送検。「どんなデータが入っているか知らなかった」と説明しており、HDDを持ち出した経緯を詳しく調べる。
男は「ブロードリンク」(東京都中央区)元社員の高橋雄一容疑者(51)=懲戒解雇=。今月3日、ブロード社のデータ消去室に保管されていたHDD12個を盗んだとして、6日に逮捕された。
同課や県などによると、高橋容疑者は「2016年3月ごろから複数回にわたり盗んだ」と供述し、一部はオークションで転売したと説明している。逮捕前のブロード社の調査に対しては、「お金が欲しかった」と話していたという。
.
【関連記事】
看護師が患者にわいせつ行為=懲戒解雇−京大付属病院
女性262人を性風俗店に=祇園のバー経営者ら逮捕−京都府警
合成麻薬で女性モデル逮捕=MDMA所持容疑−神奈川県警
病院の薬1億円超転売か=卸売会社が元社員告発へ−兵庫
ポイント還元、悪用の懸念=業者間の不正転売−官民で対策検討
最終更新:12/9(月) 19:13
時事通信
576名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/16(月) 01:16:56.1202019/12/16(月) 02:00:38.820
578名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/16(月) 03:27:25.300 ヤフージオが終了した今、
ヤフーBBとかヤフーをプロバイダにする意味(メリット)ってあるの?
ヤフーBBとかヤフーをプロバイダにする意味(メリット)ってあるの?
579昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/12/16(月) 03:30:21.790 >>506
506昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232019/10/09(水) 19:58:44.990>>507
>>484
10年後には
管理人が生きていたとしても事実上、以下のようになってしまうのか
管理人が死んで放置されたブログ・HP 26墓目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1484028901/
管理者が死んで放置されたブログ・HP 24墓目 [転載禁止]©2ch.net
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1415229910/412-
506昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232019/10/09(水) 19:58:44.990>>507
>>484
10年後には
管理人が生きていたとしても事実上、以下のようになってしまうのか
管理人が死んで放置されたブログ・HP 26墓目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1484028901/
管理者が死んで放置されたブログ・HP 24墓目 [転載禁止]©2ch.net
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1415229910/412-
2019/12/16(月) 10:31:29.090
15日で終了したYahooブログから引っ越ししていく人も
日本古代史系の人
ホームページを引っ越しました!
ホームページはこちら↓
h ttp://yamataimichi.g1.xrea.com/
日本古代史系の人
ホームページを引っ越しました!
ホームページはこちら↓
h ttp://yamataimichi.g1.xrea.com/
2019/12/16(月) 11:29:29.700
>>578
ペイペイとヤフオク
ペイペイとヤフオク
582名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/18(水) 00:10:40.820 みなさん引っ越し先を晒して!
583名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/18(水) 14:20:15.650 総務省に手紙を送ってヤフーの電気通信事業者免許を取り上げるように要望している
こんなかんたんに閉鎖するのであれば安定性がないということになる
こんなかんたんに閉鎖するのであれば安定性がないということになる
2019/12/18(水) 15:50:15.420
2019/12/18(水) 16:56:16.020
むしろヤフーが一番頑張っただろ
2019/12/19(木) 07:32:48.540
PayPayなんか中国のアリペイそのまんまやさかいな SBは中韓とつるみ過ぎててヤバすぎやろ
2019/12/19(木) 11:57:11.270
>>578
Nuro光でしょこれからは
Nuro光でしょこれからは
2019/12/19(木) 23:34:04.750
>>586
1番ヤバいのはお前じゃい!
1番ヤバいのはお前じゃい!
589名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/20(金) 02:16:23.750 >>577
検索って普通、そういう類似単語は自動的に類似単語も含めて検索してくれるもんじゃないの?
検索って普通、そういう類似単語は自動的に類似単語も含めて検索してくれるもんじゃないの?
2019/12/20(金) 11:21:58.350
2019/12/20(金) 13:24:10.910
お前個人の人生は安泰だろうから安心してろカス雑魚
2019/12/20(金) 13:26:19.230
ヤバすぎ?
PayPay = アリペイ
https://pbs.twimg.com/media/EIIhL8EUcAAF8Uf?format=jpg
在日中国人転売屋はPayPayが愛用してます、理由は日本の顧客情報とアリペイの顧客情報が共有してます、かなり手間を省けました。
日本人がPayPayで買い物すると、アリペイが全部収集してます
アリペイ傘下のTAOBAO中国最大通販サイトは顧客情報を中国政府に提供してることが中国人の間に周知の秘密です (原文ママ)
https://twitter.com/sonkoubun/status/1189598070213754880
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
PayPay = アリペイ
https://pbs.twimg.com/media/EIIhL8EUcAAF8Uf?format=jpg
在日中国人転売屋はPayPayが愛用してます、理由は日本の顧客情報とアリペイの顧客情報が共有してます、かなり手間を省けました。
日本人がPayPayで買い物すると、アリペイが全部収集してます
アリペイ傘下のTAOBAO中国最大通販サイトは顧客情報を中国政府に提供してることが中国人の間に周知の秘密です (原文ママ)
https://twitter.com/sonkoubun/status/1189598070213754880
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/12/20(金) 13:27:12.980
2019/12/20(金) 21:04:02.380
Amazonの方がヤバい(確信)
………………
勿論、中国が自由で民主主義的な理想国家だということはできないが、侵略、破壊、殺戮、略奪を繰り返しているアメリカより悪いとは到底、言えない。
アメリカの同盟国と言えば、パレスチナ人を追い出し、生活を破壊し、虐殺し、ロシアを軍事的に恫喝している核保有国のイスラエル、
アル・カイダ系武装集団/IS(イラクとレバントのイスラム首長国。ISIS、ISIL、IEIL、ダーイシュとも表記)のスポンサーになっている奴隷国家のサウジアラビアなど。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201506050000/
………………
勿論、中国が自由で民主主義的な理想国家だということはできないが、侵略、破壊、殺戮、略奪を繰り返しているアメリカより悪いとは到底、言えない。
アメリカの同盟国と言えば、パレスチナ人を追い出し、生活を破壊し、虐殺し、ロシアを軍事的に恫喝している核保有国のイスラエル、
アル・カイダ系武装集団/IS(イラクとレバントのイスラム首長国。ISIS、ISIL、IEIL、ダーイシュとも表記)のスポンサーになっている奴隷国家のサウジアラビアなど。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201506050000/
2019/12/28(土) 04:33:14.540
確かにアマゾンはやばい 意味不明な中国企業の製品も売りすぎ
アマゾンの端末も・・・Fire HDとかアレクサとか凄く安いけどユーザーの情報抜きまくってるよね 抜いた情報は自社で利用してるがデータ会社に横流ししてないのだろうか
アマゾンの端末も・・・Fire HDとかアレクサとか凄く安いけどユーザーの情報抜きまくってるよね 抜いた情報は自社で利用してるがデータ会社に横流ししてないのだろうか
596昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/12/30(月) 00:47:42.160 ストリートファイターゼロ3くらいで総当たりで調べなきゃいけないとは、
マーブルvSカプコンのシリーズとか、SNK対カプコンのシリーズは、
人によって書き方が違うから総当たりするだけで丸1日かかりそうだ。
マーブルvSカプコンのシリーズとか、SNK対カプコンのシリーズは、
人によって書き方が違うから総当たりするだけで丸1日かかりそうだ。
597昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/12/30(月) 00:49:23.240598ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
2019/12/30(月) 00:50:52.550 >>587
賃貸なら許可する大家はあまりいないと思う、あれ普通の光と違って大穴をあけるようだし
賃貸なら許可する大家はあまりいないと思う、あれ普通の光と違って大穴をあけるようだし
599昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/12/30(月) 00:53:11.550 >>583
ドコモのムーバ(だっけ?)が停波する前とか
(Softbank以外の)プリペイド携帯電話が消滅する前とか
ツーカーがauに吸収(?)される前とかにも
似たような運動あったな、全部結果的にダメだったけど
ドコモのムーバ(だっけ?)が停波する前とか
(Softbank以外の)プリペイド携帯電話が消滅する前とか
ツーカーがauに吸収(?)される前とかにも
似たような運動あったな、全部結果的にダメだったけど
2019/12/30(月) 03:10:15.680
もしかしてアクセス数が多くなるほど引っ掛かりやすいとか?
YouTube検索の話だけど、
ユーチューブにあげた動画でかなりの再生回数があるのがあるんだけど(前者とする)、
それに一部誤りがあったので修正版(後者)を同じタイトルでUPしたんだけど、
後者はちっともアクセスが伸びず前者はいまだにアクセスが伸び続ける。
つまりアクセス数が多いほどユーチューブ検索で上位に来るということ?
ヤフーやグーグルはそういう仕組みだったと思うけど、ようつべも、そうなのか?
YouTube検索の話だけど、
ユーチューブにあげた動画でかなりの再生回数があるのがあるんだけど(前者とする)、
それに一部誤りがあったので修正版(後者)を同じタイトルでUPしたんだけど、
後者はちっともアクセスが伸びず前者はいまだにアクセスが伸び続ける。
つまりアクセス数が多いほどユーチューブ検索で上位に来るということ?
ヤフーやグーグルはそういう仕組みだったと思うけど、ようつべも、そうなのか?
2019/12/30(月) 03:11:15.090
全く同じタイトル題名なんだから
全く同じ検索の引っ掛かり方をすると思っていたのだが、、
全く同じ検索の引っ掛かり方をすると思っていたのだが、、
2020/01/01(水) 23:20:57.070
もえちょぇぅとAIされちゃってる感じかもかも
603名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/07(火) 04:12:39.760 ちょtと待って、ジオティーズって完全閉鎖れたの?
「移転のお知らせ」を最後にジオを更新した人でも、
その「移転のお知らせ」もろとも消えてるってこと?
「移転のお知らせ」を最後にジオを更新した人でも、
その「移転のお知らせ」もろとも消えてるってこと?
2020/01/07(火) 05:38:32.330
>>603
うん…(;・ω・)
うん…(;・ω・)
2020/01/07(火) 13:02:05.060
未だに削除後のジオページが表示されてるGoogle
606GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2020/01/07(火) 22:20:01.030 そういえばすっかり忘れてましたが、GeoLogにある分は昨年9月に移転追尾を行っていて、
1万件ほどの移転先リストを作っていました
要ります?
1万件ほどの移転先リストを作っていました
要ります?
2020/01/09(木) 17:13:35.410
長年ヤフーにログインしてない人はしないとアカウント取り消しが2月から始まるみたいですぜ
2020/01/10(金) 04:53:30.380
4年=長年らしい
2020/01/10(金) 13:30:16.260
日暮さんアウトじゃん
2020/01/10(金) 16:25:09.980
こち亀終わってるから別にいい
2020/01/10(金) 21:36:17.720
そら3年間使わなかったら銀行口座も自動解約される時代でっせ
4年は長年ですわホンマにな
4年は長年ですわホンマにな
2020/01/11(土) 10:57:36.530
>>606
うーむ
うーむ
613名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/12(日) 16:46:06.300 >>610
つ コンビニ本
つ コンビニ本
2020/01/17(金) 19:17:14.210
魔法のiらんど、ホームページ・ブログサービス終了 小説投稿サイトにリニューアル [495152168]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1579211303/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1579211303/
2020/01/17(金) 22:20:47.030
>>614
ふえぇぇぇん(>_<)
ふえぇぇぇん(>_<)
616名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/18(土) 17:05:31.260617名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/18(土) 17:06:37.710 >>599 いまのソフトバンクは弱っているから他のサービスも終了する危険性があるんですよね
2020/01/19(日) 01:57:03.000
mixiでもいいからこの際、むかしみたく賑わわないかな
長文綴れるwebページが激減したから
長文綴れるwebページが激減したから
2020/01/19(日) 04:35:05.070
>>616
貴様如きが孫さんに勝てると思うな
貴様如きが孫さんに勝てると思うな
2020/01/19(日) 04:46:22.550
2020/01/19(日) 19:27:06.120
>>619
携帯含めてぜんぶ楽天に切り替えたから潰れていいよ
携帯含めてぜんぶ楽天に切り替えたから潰れていいよ
2020/01/27(月) 01:17:59.280
>>606
亀レスだけどGeoLog内にそのリスト置いておいた方が良いと思う
亀レスだけどGeoLog内にそのリスト置いておいた方が良いと思う
2020/01/30(木) 04:08:46.670
>>621
auひかりとNURO光以外は遅いよ今の所は
auひかりとNURO光以外は遅いよ今の所は
2020/01/30(木) 18:38:10.460
確かに ところでYahoo IDのキープには成功されましたか?
2020/01/31(金) 03:39:44.030
GeoLogさん、ありがとう
2020/02/01(土) 03:58:24.360
魔法のiランドをローカル保存するのに適したソフトってあるのかしら?
2020/02/01(土) 12:35:51.870
保存してどうするのよ?
2020/02/02(日) 02:07:44.480
サービスが終わるから好きなサイトは保存しておきたいとかじゃないの
2020/02/03(月) 15:34:17.350
ふぁんしーあいらんど
2020/02/03(月) 19:24:42.380
世界中のFlashゲームを保存・公開する「Flashpoint」プロジェクトが注目を集める。オフラインでのプレイ環境を提供
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200203-112338/
ウェブサイト上での、ゲームを含むインタラクティブコンテンツやアニメーションを実現する
規格として長く親しまれてきた「Flash」。提供元のAdobeは、その再生に必要なプラグイン
「Adobe Flash Player」の更新および提供を2020年末で終了する。ウェブブラウザの安定性や
セキュリティへの懸念があることが主な理由だ。すでに主要ウェブブラウザでは、サポートや
プリインストールを取りやめたり、インストールしてもデフォルトでは無効にする措置を
取っており、代替技術であるHTML5などのサポートに移行している。
Flashはゲームプラットフォームでもあり、これまでに数多くの作品が制作されてきたが、
Adobe Flash Playerのサポート終了は、そうしたゲームが事実上プレイできなくなることを
意味する。そうしたなか、Flashを用いたウェブゲームの保存をおこなうプロジェクト
「Flashpoint」が注目を集めており、海外メディアKotakuなどが報じている。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200203-112338/
ウェブサイト上での、ゲームを含むインタラクティブコンテンツやアニメーションを実現する
規格として長く親しまれてきた「Flash」。提供元のAdobeは、その再生に必要なプラグイン
「Adobe Flash Player」の更新および提供を2020年末で終了する。ウェブブラウザの安定性や
セキュリティへの懸念があることが主な理由だ。すでに主要ウェブブラウザでは、サポートや
プリインストールを取りやめたり、インストールしてもデフォルトでは無効にする措置を
取っており、代替技術であるHTML5などのサポートに移行している。
Flashはゲームプラットフォームでもあり、これまでに数多くの作品が制作されてきたが、
Adobe Flash Playerのサポート終了は、そうしたゲームが事実上プレイできなくなることを
意味する。そうしたなか、Flashを用いたウェブゲームの保存をおこなうプロジェクト
「Flashpoint」が注目を集めており、海外メディアKotakuなどが報じている。
2020/02/05(水) 11:24:26.600
>>630
まさにふぁんしーあいらんど問題じゃん
まさにふぁんしーあいらんど問題じゃん
632GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2020/02/10(月) 00:54:09.400633名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/10(月) 02:22:21.4802020/02/10(月) 11:58:29.460
2020/02/10(月) 20:48:13.470
2020/02/11(火) 04:32:40.090
https://s.maho.jp/book/16b24ffa23bcc467/6960585049/
このurlとか/book形式のドメインしか見つからないんですけど登録不能ってことですかね?
/homepageの部分も探してみたんですけど
このurlとか/book形式のドメインしか見つからないんですけど登録不能ってことですかね?
/homepageの部分も探してみたんですけど
637GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2020/02/11(火) 12:12:53.820638名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/11(火) 14:48:59.900 やはり分からない。
ジオなきあと、プロバイダーにヤフーを使う理由(メリット・長所・恩恵)が。
ヤフーオークションの出品料が無料とかそれくらいだっけ?
ジオなきあと、プロバイダーにヤフーを使う理由(メリット・長所・恩恵)が。
ヤフーオークションの出品料が無料とかそれくらいだっけ?
2020/02/11(火) 15:14:54.470
SoftBank光用でしょ
2020/02/13(木) 14:18:35.310
>>638
さあ、行こうか
さあ、行こうか
2020/02/13(木) 18:39:08.190
> Yahooボックスはファイルの読み出し専用ウェブサイトとなります
な… 何を言っているのか わからねーと思うが、
おれも 何をされたのか わからなかった…
な… 何を言っているのか わからねーと思うが、
おれも 何をされたのか わからなかった…
2020/02/13(木) 18:43:27.010
ついにYahooボックスにもメスが入ったか
昔からのサービスをどんどん切って行ってるな、まあコストに見合わないからなんだろうけど
昔からのサービスをどんどん切って行ってるな、まあコストに見合わないからなんだろうけど
2020/02/13(木) 20:16:45.05O
ブログも終了したし、
広告ぐらいでしか収益をあげられないような個人向けの無料スペース提供は割りに合わないから
維持するためのリソースを割けないってことなんだろうな
広告ぐらいでしか収益をあげられないような個人向けの無料スペース提供は割りに合わないから
維持するためのリソースを割けないってことなんだろうな
2020/02/13(木) 21:13:06.330
ハゲむかつくな
2020/02/13(木) 21:41:14.340
どうでもいいけど地味にYahoo!レシピ検索も終了する
2020/02/13(木) 22:31:15.210
Yahooブランドに金を払うのが惜しくなったんだろ
2020/02/14(金) 01:40:54.690
Yahooはオワコン。
オワコンにしたのはハゲ。
オワコンにしたのはハゲ。
2020/02/14(金) 17:27:58.820
>>641
共闘する時が来たようだ…
共闘する時が来たようだ…
2020/02/15(土) 01:09:01.720
yahooブランドはすでに世界展開の芽が摘まれてるからな
これからLINEブランドに全てのサービスを集約していく流れでしょ
これからLINEブランドに全てのサービスを集約していく流れでしょ
2020/02/15(土) 07:21:26.980
Yahooって本場の米社もオワコンみたいな感じなん?
2020/02/15(土) 09:53:44.190
LINEと統合する前から営業利益が米ヤホーよりも禿ヤホーの方が圧倒的に高い時点で察しろ
2020/02/15(土) 11:04:10.650
過剰なグローバリズムは新世界秩序へと繋がる
2020/02/15(土) 17:22:26.630
Yahooはダイエーみたいなもん
2020/02/15(土) 23:29:16.410
じゃあイオンは?
2020/02/16(日) 10:13:47.450
ツイッターかな。
GAFAに含まれてないからな。
もっとも日本ではフェイスブックより使われているが。
GAFAに含まれてないからな。
もっとも日本ではフェイスブックより使われているが。
2020/02/16(日) 19:10:20.820
やっぱりcgiボーイ
2020/02/21(金) 17:11:00.420
GeoLogさん、移転先リストがちゃんと表示されてないですよ
cookieや履歴消しても見れないし、リダイレクトの設定がどこかおかしいようで
cookieや履歴消しても見れないし、リダイレクトの設定がどこかおかしいようで
658GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2020/02/21(金) 20:43:38.900 >>657
指摘ありがとうございます、直しました。
指摘ありがとうございます、直しました。
2020/03/01(日) 17:51:02.200
>>642
あとは、アメリカの通信大手ベライゾンに
「ヤフー」の商標使用料を支払いたくないので
ヤフー日本法人も企業名称変更してZホールディングス
ヤフーショッピングもいずれは、ペイペイモール・ペイペイショッピング
これまでの、ポータルサイト、玄関Webサイトを起点としてあらゆるインターネットサービス
を提供するWebサービス総合企業としてのヤフー、ではなくなって、これからは
リアル実生活実店舗でも通信販売でもいつでもどこでもQRコード決済のPayPayこれひとつで決済
という、少額決済屋・兼・通信販売屋としての、Zホールディングス・ペイペイ
あとは、アメリカの通信大手ベライゾンに
「ヤフー」の商標使用料を支払いたくないので
ヤフー日本法人も企業名称変更してZホールディングス
ヤフーショッピングもいずれは、ペイペイモール・ペイペイショッピング
これまでの、ポータルサイト、玄関Webサイトを起点としてあらゆるインターネットサービス
を提供するWebサービス総合企業としてのヤフー、ではなくなって、これからは
リアル実生活実店舗でも通信販売でもいつでもどこでもQRコード決済のPayPayこれひとつで決済
という、少額決済屋・兼・通信販売屋としての、Zホールディングス・ペイペイ
2020/03/01(日) 17:58:15.640
2020/03/02(月) 17:56:54.970
忍者サービス縮小。
FC2にしておいて良かった。
FC2にしておいて良かった。
2020/03/03(火) 01:36:46.820
うん…(;・ω・)
2020/03/03(火) 05:29:26.380
忍者カウンターはずしておいた。
2020/03/04(水) 10:26:16.910
>>649
こいつ頭大丈夫か?w
こいつ頭大丈夫か?w
665名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/11(水) 09:05:42.120 いつもYahoo! JAPANをご利用いただきありがとうございます。
Yahoo!ジオシティーズのサービス終了に伴い、現在提供しております
「FTPソフトによるファイルのダウンロード機能」は、当初の予定通り
「2020年3月31日 23時59分」をもって停止いたします。
また、Yahoo!ジオシティーズのサーバーに保存されている
全てのデータは「2020年4月1日」にすべて削除されます。
ホームページの移行をご希望の場合や、作成したページや画像データを
お手元に残しておきたい場合は、お手数ですが、早急にデータを
ダウンロードしてくださいますようお願いいたします。
なお、以下のページに記載の「ホームページやドメインの移行方法」や
「よくあるご質問」をご確認のうえ、ご対応くださいませ。
◇Yahoo!ジオシティーズ サービス終了のお知らせ
https://info-geocities.yahoo.co.jp/close/index.html
長い間Yahoo!ジオシティーズをご利用いただき、誠にありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メールは、送信専用のメールアドレスからお送りしております。
ご返信いただいても回答いたしかねます。
お問い合わせは、お手数ですが、下記のページからお願いいたします。
◇Yahoo!ジオシティーズヘルプ
https://www.yahoo-help.jp/app/home/p/549/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 発行:ヤフー株式会社
□ 住所:東京都千代田区紀尾井町1番3号
□ 編集:Yahoo!ジオシティーズ
□ 発行日:2020年3月10日
https://about.yahoo.co.jp/common/terms/chapter1/#cf2nd
Yahoo!ジオシティーズのサービス終了に伴い、現在提供しております
「FTPソフトによるファイルのダウンロード機能」は、当初の予定通り
「2020年3月31日 23時59分」をもって停止いたします。
また、Yahoo!ジオシティーズのサーバーに保存されている
全てのデータは「2020年4月1日」にすべて削除されます。
ホームページの移行をご希望の場合や、作成したページや画像データを
お手元に残しておきたい場合は、お手数ですが、早急にデータを
ダウンロードしてくださいますようお願いいたします。
なお、以下のページに記載の「ホームページやドメインの移行方法」や
「よくあるご質問」をご確認のうえ、ご対応くださいませ。
◇Yahoo!ジオシティーズ サービス終了のお知らせ
https://info-geocities.yahoo.co.jp/close/index.html
長い間Yahoo!ジオシティーズをご利用いただき、誠にありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メールは、送信専用のメールアドレスからお送りしております。
ご返信いただいても回答いたしかねます。
お問い合わせは、お手数ですが、下記のページからお願いいたします。
◇Yahoo!ジオシティーズヘルプ
https://www.yahoo-help.jp/app/home/p/549/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 発行:ヤフー株式会社
□ 住所:東京都千代田区紀尾井町1番3号
□ 編集:Yahoo!ジオシティーズ
□ 発行日:2020年3月10日
https://about.yahoo.co.jp/common/terms/chapter1/#cf2nd
2020/03/11(水) 17:28:18.710
>>665
うん…(;・ω・)
うん…(;・ω・)
667名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/18(水) 11:29:39.690 ヤフーやグーグルの検索エンジンは
ミラーサイトとか魚拓とか引っかかりにくくなってるっていうけど、
俺は、自分のHPに各種パスワードや銀行の暗証番号とかを覚え書きしたページ作って
検索エンジン避けのタグ入れてるけど、
友達に「ロボット避けのソース入れても完全回避は不可能、オープンなページにそんなもの載せるんじゃない」
って言われたけど・・・。
検索に引っかからないんじゃなかったのか!
ミラーサイトとか魚拓とか引っかかりにくくなってるっていうけど、
俺は、自分のHPに各種パスワードや銀行の暗証番号とかを覚え書きしたページ作って
検索エンジン避けのタグ入れてるけど、
友達に「ロボット避けのソース入れても完全回避は不可能、オープンなページにそんなもの載せるんじゃない」
って言われたけど・・・。
検索に引っかからないんじゃなかったのか!
2020/03/18(水) 11:34:06.240
引っ掛からないにしてもウェブサイトに置く意味が全くわからない
2020/03/18(水) 12:33:16.660
それ古いコピペのネタのような・・・w
2020/03/18(水) 18:52:37.920
・・・とか。。。とか使うやつにろくなのはおらん
2020/03/18(水) 18:53:19.450
マジか・・・。
2020/03/18(水) 19:16:38.710
すまん。。。
2020/03/19(木) 00:54:17.59O
2020/03/19(木) 02:44:05.210
考える力がないだけだよ
他に場所なんていくらでもあるのに
紙に書いて貼っておけってことじゃないからねw
他に場所なんていくらでもあるのに
紙に書いて貼っておけってことじゃないからねw
2020/03/19(木) 14:45:53.120
見ないけど捨てたくないエロ動画(拡張子はram)をftpでgeoサバに放り込んでいた人の姉の部下が
2020/03/20(金) 00:20:21.360
>>673
検索避けタグは技術的には簡単に無視可能だし、
そもそも検索避けの指定を遵守する法的義務はないので、
悪いこと言わんから早くそのページを非公開にしとけ
Googleが拾わなくても他に拾える手段はいくらでもあるので
検索避けタグは技術的には簡単に無視可能だし、
そもそも検索避けの指定を遵守する法的義務はないので、
悪いこと言わんから早くそのページを非公開にしとけ
Googleが拾わなくても他に拾える手段はいくらでもあるので
2020/03/20(金) 00:26:47.540
検索避けタグは、鍵のかかってない部屋の前に「入るな!」って貼り紙をしておくようなもの
鍵に相当するものでは全くない
皆が貼り紙の内容に従ってくれることを無根拠に期待してるだけの代物でしかなくて、
従う法的義務はないし、破ったところで法的罰則もない
部屋自体にはただドアを開けるだけで入れるからいくらでも無視可能
鍵に相当するものでは全くない
皆が貼り紙の内容に従ってくれることを無根拠に期待してるだけの代物でしかなくて、
従う法的義務はないし、破ったところで法的罰則もない
部屋自体にはただドアを開けるだけで入れるからいくらでも無視可能
2020/03/20(金) 00:31:45.870
Googleは素直だし揉め事を避けたいから検索避けタグを守ってくれるが、
ネットを機械的に漁って個人情報を探す犯罪者とか実際にいるからね
移行作業の手間を省いたために財産失うとかバカらしくない?
普通に紙に書いて金庫にでも入れとけよ
ネットを機械的に漁って個人情報を探す犯罪者とか実際にいるからね
移行作業の手間を省いたために財産失うとかバカらしくない?
普通に紙に書いて金庫にでも入れとけよ
2020/03/20(金) 09:41:19.650
まあインデックスから辿れないどこからも辿れないとこにあるなら多少はあれかもね
2020/03/20(金) 11:38:12.450
そう言えば、むかしむかし、ダイヤルアップ時代に、
あとで高速回線のマンガ喫茶で見たいサイトのリンクを
自分のサイトに置いていたことがあったな。
あとで高速回線のマンガ喫茶で見たいサイトのリンクを
自分のサイトに置いていたことがあったな。
2020/03/20(金) 18:25:23.840
そういえば自分のパスワード集をhtmlに書いて
どこからもリンクさせずに上げて管理してるとか言い張ってる人もいたっけ
どこからもリンクさせずに上げて管理してるとか言い張ってる人もいたっけ
2020/03/27(金) 19:13:34.930
時代的には「全てのパスワードをDashlaneや1passwordなどのパスワード管理アプリに任せるのが良い」とか?
https://jp.kumi-log.com/nomad-life/trouble/how-recover-if-lose-all-devices/#toc3
https://jp.kumi-log.com/nomad-life/trouble/how-recover-if-lose-all-devices/#toc3
2020/03/27(金) 20:31:06.290
Bitwarden
684名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/30(月) 14:36:17.660 ウ〜ム〜
ついに明日になってしまいましたか
データのダウンロードやっておきたかったのですが
URLとパスワードは分かるのですが、IDがわからない
IDは、/Hollywood-Theater/0000/ って奴なのかな
スラッシュは入れるのかとか
すいませんが、わかるようでしたら教えてください
ついに明日になってしまいましたか
データのダウンロードやっておきたかったのですが
URLとパスワードは分かるのですが、IDがわからない
IDは、/Hollywood-Theater/0000/ って奴なのかな
スラッシュは入れるのかとか
すいませんが、わかるようでしたら教えてください
2020/03/30(月) 20:31:15.750
IDとURLは全く関連が無い
686名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/30(月) 21:27:26.640 お、レスどうもです
諦めますわ
諦めますわ
2020/03/31(火) 03:17:21.230
>>684
問い合わせろよ
問い合わせろよ
688684
2020/03/31(火) 20:02:28.540 お、すまんな
でももう時間がない
データは失われても知識や思い出は私の中に生きておる
もうええで
でももう時間がない
データは失われても知識や思い出は私の中に生きておる
もうええで
689GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2020/03/31(火) 22:31:08.610 元データでなくてもよければ
つ https://geolog.mydns.jp/
つ https://geolog.mydns.jp/
690684
2020/04/08(水) 19:29:24.590 おぉ!
レスあるかも知れないと思って見に来たら・・・
689さん有難うございます!
前世紀に作成した私のHPが発見されましたw
貴重なHPを保存する動きがあるのはどこかで読んでおりましたが
私のHPはただの旅行の写真とかそういうチンケなものでしたので
保存される対象ではないと思っておりました
ソースの表示→保存とかで、チマチマやりますわ
レスあるかも知れないと思って見に来たら・・・
689さん有難うございます!
前世紀に作成した私のHPが発見されましたw
貴重なHPを保存する動きがあるのはどこかで読んでおりましたが
私のHPはただの旅行の写真とかそういうチンケなものでしたので
保存される対象ではないと思っておりました
ソースの表示→保存とかで、チマチマやりますわ
2020/04/09(木) 09:16:58.310
>>683
なるほど〜 いるいろあるのですね
なるほど〜 いるいろあるのですね
692名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/17(金) 07:04:13.530 結局geologもURL分からないと使えないじゃん
やっぱり半永久に情報残せるのは5chでの文字情報しかなくね?
てな訳で俺は5chに足跡を残していくよじゃあの
やっぱり半永久に情報残せるのは5chでの文字情報しかなくね?
てな訳で俺は5chに足跡を残していくよじゃあの
2020/04/18(土) 07:13:00.670
>>692
あ…悪名高きカルトウヨの神風じゃあのハッケン!
あ…悪名高きカルトウヨの神風じゃあのハッケン!
694名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/07(火) 04:46:43.810 http://geolog.mydns.jp/www.geocities.jp/tomo_38jp/top.htm
このサイトはトップページしか保存されてなかった
(Wayback Machineなら見れる)
http://web.archive.org/web/20161105204735fw_/www.geocities.jp/tomo_38jp/top.htm
あとこのページもGeoLog Projectだと見れなかった
http://web.archive.org/web/20160506054836fw_/http://www.geocities.jp/toin_shogibu/game.html
このサイトはトップページしか保存されてなかった
(Wayback Machineなら見れる)
http://web.archive.org/web/20161105204735fw_/www.geocities.jp/tomo_38jp/top.htm
あとこのページもGeoLog Projectだと見れなかった
http://web.archive.org/web/20160506054836fw_/http://www.geocities.jp/toin_shogibu/game.html
2020/07/07(火) 18:20:51.730
そりゃそういうページもあるだろう
自動クロールだから何らかの理由で漏れることもある
自動クロールだから何らかの理由で漏れることもある
2020/07/07(火) 21:45:00.230
じゃあ…完全に消えて仕舞ったデータも…((((;゚Д゚))))
697名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/07(火) 23:40:13.060 つまりそういうことだ
2020/07/08(水) 12:53:45.620
Infoseekなんかは既に保管サイトが消滅してたりするぞ
2020/07/08(水) 15:19:12.040
だから保存してくれてるだけでありがたいんやで
2020/07/08(水) 17:01:21.100
torrentとかで流せりゃ消えにくくはなるだろうけど
前にもここでそりゃダメだって流れになったしな
前にもここでそりゃダメだって流れになったしな
701名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/09(木) 16:09:52.280 >>698
悲しいなあ
悲しいなあ
2020/07/09(木) 16:29:18.220
保管サイトをwebアーカイブで見る
703GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2020/07/10(金) 00:22:28.470 GeoLogは、基本的には運営費は電気代だけで、ドメイン代とかはかかってないので、
リアル事情が出ない限りは続けられると思ってます
24/365だと電気代もバカにはならないんですが、まぁそこは仕方ないと。。。
リアル事情が出ない限りは続けられると思ってます
24/365だと電気代もバカにはならないんですが、まぁそこは仕方ないと。。。
704名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/23(木) 13:32:08.890 >>694
こういうのも保存してほしいなあ
こういうのも保存してほしいなあ
2020/08/23(日) 15:24:47.020
鉄道関連のことばでググったらジオのアーカイブサイトが出てきた。ちゃんと検索できるんだ。
706名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/27(日) 00:37:35.390 「Webスペース」 サービス提供終了について
https://www.so-net.ne.jp/info/2020/op20200908_0039.html
平素はSo-netをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、誠に勝手ながら、2021年1月28日(木)をもちまして、「Webスペース」サービスの提供を終了させていただくこととなりました。
https://www.so-net.ne.jp/info/2020/op20200908_0039.html
平素はSo-netをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、誠に勝手ながら、2021年1月28日(木)をもちまして、「Webスペース」サービスの提供を終了させていただくこととなりました。
2020/09/27(日) 11:37:21.080
うわー、また貴重な多くのサイトが消滅するのかー
708GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2020/09/27(日) 13:33:34.060 手元のブクマで調べたら、こんなURLみたいですね
www(数字3桁).upp.so-net.ne.jp/ユーザー名?/
www(数字3桁).upp.so-net.ne.jp/ユーザー名?/
2020/09/27(日) 13:34:01.080
https://www.so-net.ne.jp/option/upp/
U-page+は、2021年1月28日(木)15:00 にサービスの提供を終了します
U-page+は、2021年1月28日(木)15:00 にサービスの提供を終了します
2020/09/27(日) 15:20:04.330
有名どころのサイト何があったかパッと思い出せないな
711GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2020/09/27(日) 16:23:02.410 IAに記録されているURLは、CDXAPI経由で呼び出すと、ユーザー名単位で6000くらいですね
ただ、使い方が違うのか、記録されているのに出てこないURLがいるので、本当はもっとあるはず
ただ、使い方が違うのか、記録されているのに出てこないURLがいるので、本当はもっとあるはず
712名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 11:56:29.010 Webアーカイブに興味のある人はこちらもどうぞ
【保存・記録】ウェブアーカイブ総合 Page.01
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1554553882/
【保存・記録】ウェブアーカイブ総合 Page.01
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1554553882/
2020/10/31(土) 19:59:47.890
スマホで見られないページは2021年にグーグルから消える!? MFI強制移行で【SEO情報まとめ】
ttps://webtan.impress.co.jp/e/2020/10/30/37950
ここで話題になってるようなサイトはスマホ対応なんかしてないだろうから他人事じゃないかも
最適化されなくても一応SP表示されるならインデックスされるから当面は大丈夫かな?
ttps://webtan.impress.co.jp/e/2020/10/30/37950
ここで話題になってるようなサイトはスマホ対応なんかしてないだろうから他人事じゃないかも
最適化されなくても一応SP表示されるならインデックスされるから当面は大丈夫かな?
2020/11/09(月) 23:20:08.770
スマホがない時代にスマホを拒否する作りにはできないよね
2020/11/10(火) 00:45:16.840
個人サイト持ってるけどPC向けの内容でしかないのに作らなきゃいかんのか…
「PC向けなのでPCで見てね!」とだけ表示してリンク貼っておけば許されるかな
「PC向けなのでPCで見てね!」とだけ表示してリンク貼っておけば許されるかな
2020/11/10(火) 06:42:11.610
別にスマホに最適化されてなくてもスマホから見られるなら問題ないんだから、大半のサイトは特にいじる必要はないんじゃないかな。
ただ、UIにflashを使っていたりすると 問題があるだろうけど。
ただ、UIにflashを使っていたりすると 問題があるだろうけど。
717名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/12(木) 13:29:51.050 >>715
>「PC向けなのでPCで見てね!」とだけ表示してリンク貼っておけば許されるかな
それやるとGoogle検索で不利な扱いになるらしい
レスポンシブに変えるか、無理なら何もしないのが現状ベストらしい
>「PC向けなのでPCで見てね!」とだけ表示してリンク貼っておけば許されるかな
それやるとGoogle検索で不利な扱いになるらしい
レスポンシブに変えるか、無理なら何もしないのが現状ベストらしい
718名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/12(木) 13:33:27.800 >>716
Flashは即外すべき
Flashは即外すべき
719名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/12(木) 13:37:38.330720名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/18(水) 18:58:22.290 最新のAdobe Flash Playerにはタイマーが設定されていて、2021年1月以降はFlashの実行それ自体を拒否するようになるって話もあるしな
SEOの問題もあるし、現役でFlash使ってる人いたらサイト作り直したほうが良いよ
SEOの問題もあるし、現役でFlash使ってる人いたらサイト作り直したほうが良いよ
721名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/19(木) 02:40:26.1702020/11/19(木) 11:17:41.340
データ便のURLコピーボタンがまだFlashだったぞ
2020/11/21(土) 17:22:50.580
Internet ArchiveがFlashアニメ・ゲームの保存を発表―プラグイン無しでブラウザ再生可能に
https://www.gamespark.jp/article/2020/11/21/104046.html
https://www.gamespark.jp/article/2020/11/21/104046.html
2020/11/21(土) 17:26:59.690
それオラエモンとか保存されてんの?
2020/11/21(土) 17:48:53.350
自分で探せ
2020/11/30(月) 15:16:31.890
ヤフー、2021年3月までに提供を終了するサービスを案内
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1292014.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1292014.html
2020/11/30(月) 17:16:23.090
防災速報まで終了かよ
2020/12/03(木) 07:55:27.520
U-page+で保存しておいたほうが良いサイトとかあるかな?
個人的にいくつかのサイトのアーカイブへの保存作業をやったけど
個人的にいくつかのサイトのアーカイブへの保存作業をやったけど
2021/01/14(木) 18:35:22.030
どこか、無名なホームページでAA長編を保管していた人です。
私が当時愛した作品が、まだこの令和の時代も見られる事に感動しています。
私が描いた作品もいろいろ散り散りになってしまいましたが、まぁそれはそれで。
本当に、心からのありがとうを伝えたいです。
SiliconValley-Oakland/4373の管理人より。
私が当時愛した作品が、まだこの令和の時代も見られる事に感動しています。
私が描いた作品もいろいろ散り散りになってしまいましたが、まぁそれはそれで。
本当に、心からのありがとうを伝えたいです。
SiliconValley-Oakland/4373の管理人より。
2021/01/14(木) 18:47:59.850
財産だなぁ
731名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/15(金) 07:56:05.69O 古ゲー玉国のファミコンの全ソフトのカタログ、どっかに残ってないかな?
ゲームのレビューが秀逸だった。
ゲームのレビューが秀逸だった。
2021/01/15(金) 16:02:59.430
そのサイトのURLは俺も収集時に登録したんだけど
サイトコンテンツの削減や移転があって
全部残ってないんだよな…
サイトコンテンツの削減や移転があって
全部残ってないんだよな…
2021/01/16(土) 06:46:12.91O
2021/01/16(土) 11:52:04.960
ちなみにURLはわかる?
2021/01/19(火) 11:17:20.320
各自、とりあえずGoogle Driveにでも保存されたんでしょうけど
2021/03/02(火) 01:35:01.730
6月から無料ユーザーはGメール Googleフォト Google Driveの3サービスの合計が15GB迄に成る
この3サービスはそれぞれ2年以上の期間
未使用状態だとデータが削除される可能性が2023年6月から追加される
この3サービスはそれぞれ2年以上の期間
未使用状態だとデータが削除される可能性が2023年6月から追加される
737名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/14(水) 05:00:16.000 2ch過去ログ外部保存ウンカー
ジオシティーズ
ヤフーブログ
掲示板 http://bbs10.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=ifcs (猶予期間ほぼなし)
まとめネバー
なんでどうどんサイトが消えていくんだ
ジオシティーズ
ヤフーブログ
掲示板 http://bbs10.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=ifcs (猶予期間ほぼなし)
まとめネバー
なんでどうどんサイトが消えていくんだ
738名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/15(木) 21:44:14.250 魚拓やアーカイブのサイトも消滅が増えつつある?
https://megalodon.jp/
生存
http://www.peeep.us/
消滅
http://archive.is/
生存
https://www.webcitation.org/
消滅
https://archive.org/
アーカイブ(消滅)
https://megalodon.jp/
生存
http://www.peeep.us/
消滅
http://archive.is/
生存
https://www.webcitation.org/
消滅
https://archive.org/
アーカイブ(消滅)
2021/04/28(水) 10:30:53.110
https://web.archive.org/web/20181105065306/http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4373/
webアーカイブ死んでないじゃん
焦らせるな
webアーカイブ死んでないじゃん
焦らせるな
2021/04/28(水) 23:39:29.930
移転先サイトを他に作ったのに、google検索がgeologが正規サイトと認識されてしまっている。
geologを消せとは言わないが、困惑しています。
geologを消せとは言わないが、困惑しています。
741GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2021/04/29(木) 12:00:12.520 >>740
URLを教えていただければ、GeoLog側から削除等対応します。
URLを教えていただければ、GeoLog側から削除等対応します。
2021/04/29(木) 14:22:03.920
2021/05/03(月) 04:21:49.160
Geologが検索結果に出るとあの時代の残滓がまだ消えていないのが感じられて嬉しい
2021/05/03(月) 22:53:52.130
Geologさんに質問です
So-netのサイトはGeocitiesや魔法のiらんどの時のようにGeologProjectのサイトでアーカイブを見られるようにはしないのでしょうか?
So-netのサイトはGeocitiesや魔法のiらんどの時のようにGeologProjectのサイトでアーカイブを見られるようにはしないのでしょうか?
745GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2021/05/04(火) 00:57:35.370746GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2021/05/04(火) 01:03:37.490 そういえば、魔法のiらんどのデータに集中的にwgetでクロールに来てた方がいましたね
生データは手元にありますので、連絡いただければ何かしら考えますよ
生データは手元にありますので、連絡いただければ何かしら考えますよ
2021/06/13(日) 05:50:51.330
geologさんへ
So-net U-Page+ URL収集の2020/12/22〜2021/1/28のページ(ttps://geolog.mydns.jp/so-net/all_20210128.txt)がリンク切れになっています
So-net U-Page+ URL収集の2020/12/22〜2021/1/28のページ(ttps://geolog.mydns.jp/so-net/all_20210128.txt)がリンク切れになっています
748GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2021/06/13(日) 13:48:13.000 >>747
連絡どうもです、直しました
連絡どうもです、直しました
2021/06/30(水) 18:44:20.700
Geologさん、Geocitiesだけでなく魔法のiらんどやU-Page+のページも全文検索できるようにしていただけると嬉しいです
2021/07/01(木) 07:23:05.190
私費で維持してくださってるGeologさんには頭が上がらぬ
751GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2021/07/01(木) 18:26:02.710 >>749
現状でも削除依頼がかなり増えているので、対象の拡大はムリです。
むしろ検索から落とそうかと思っているくらいで・・・
そもそもを言い出すときりがないですが、
特にアレなもの(クラックツールとか、音楽丸ごととか)を見つけたら
URLをメールか何かで当方までご連絡ください
現状でも削除依頼がかなり増えているので、対象の拡大はムリです。
むしろ検索から落とそうかと思っているくらいで・・・
そもそもを言い出すときりがないですが、
特にアレなもの(クラックツールとか、音楽丸ごととか)を見つけたら
URLをメールか何かで当方までご連絡ください
752名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/05(月) 23:26:20.290 ttp://www.geocities.jp/bpjackie/
ttp://www.geocities.jp/bestplay_2009/
ttp://www.geocities.jp/baseballdata/
ttp://www.geocities.jp/baseballdata/bestplay/L02_h.lzh
ttp://www.geocities.jp/baseballdata/bestplay/M03_v.lzh
ttp://www.geocities.jp/baseballdata/bestplay/M04_h.lzh
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3270/bpb.lzh
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3270/bpb_ne.lzh
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3270/bpb_02.lzh
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3270/bpb_90.lzh
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3270/bpb_sp.lzh
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3270/union.lzh
以上のアドレスは、geolog.mydns.jpを使っても見れなかったり、ダウンロードができませんでした。
ttp://www.geocities.jp/bestplay_2009/
ttp://www.geocities.jp/baseballdata/
ttp://www.geocities.jp/baseballdata/bestplay/L02_h.lzh
ttp://www.geocities.jp/baseballdata/bestplay/M03_v.lzh
ttp://www.geocities.jp/baseballdata/bestplay/M04_h.lzh
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3270/bpb.lzh
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3270/bpb_ne.lzh
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3270/bpb_02.lzh
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3270/bpb_90.lzh
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3270/bpb_sp.lzh
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3270/union.lzh
以上のアドレスは、geolog.mydns.jpを使っても見れなかったり、ダウンロードができませんでした。
2021/07/06(火) 19:24:24.770
あくまで元サイトから収集しているだけなのでログの取りこぼしは当然あるぞ
754名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/04(土) 13:14:53.770 http://name01.unsei.me/seimeihandan/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE_%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C.html
http://seimeikantei.me/name/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE_%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C.html
http://www.icabs.ac.jp/?s=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle
http://www.shinnihon-fudousan.com/properties/rent/area/list/?order1=pl&order2=&limit=10&act=type34&keyword=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle
https://akachan-meimei.com/?surname=%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE&firstname=%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C&sex=w
http://seimeikantei.me/name/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE_%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C.html
http://www.icabs.ac.jp/?s=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle
http://www.shinnihon-fudousan.com/properties/rent/area/list/?order1=pl&order2=&limit=10&act=type34&keyword=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle
https://akachan-meimei.com/?surname=%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE&firstname=%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C&sex=w
2021/09/07(火) 21:16:32.180
Geologさんのサイトはブログサービスのアーカイブって技術的に可能ですか?
2021/09/07(火) 21:20:31.830
Geologさんへ
"ttps://geolog.mydns.jp/webcrow/all_all_202109072109.txt"がリンク切れになっています
"ttps://geolog.mydns.jp/webcrow/all_all_202109072109.txt"がリンク切れになっています
757GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2021/09/07(火) 21:27:09.520 >>756
失礼しました。Webcrow沢山登録いただいている方ですかね、リンク修正しました(all_が1つ余計でした)。
ここまで増えると思ってなかったので性能問題が出ていて、急遽高速化のためのロジック修正かけてますので
もし変な動作あったら教えてください
失礼しました。Webcrow沢山登録いただいている方ですかね、リンク修正しました(all_が1つ余計でした)。
ここまで増えると思ってなかったので性能問題が出ていて、急遽高速化のためのロジック修正かけてますので
もし変な動作あったら教えてください
758GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2021/09/07(火) 21:47:48.780 >>755
アーカイブするとしたらwgetだと思うので、それで食える範囲であれば…と言うところでしょうか
アーカイブするとしたらwgetだと思うので、それで食える範囲であれば…と言うところでしょうか
759GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2021/09/09(木) 11:27:54.460 Webcrow沢山登録いただいている方へ
リンクがループしてるのか、変なURLが送られてきているようですので
確認いただけますか?
リンクがループしてるのか、変なURLが送られてきているようですので
確認いただけますか?
2021/09/09(木) 19:02:36.310
Geologさんへ
ttp://geolog.mydns.jp/all_202109072109.txt
ttp://geolog.mydns.jp/all.txt
2つともリンク切れになっています
ttp://geolog.mydns.jp/all_202109072109.txt
ttp://geolog.mydns.jp/all.txt
2つともリンク切れになっています
761名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 19:19:12.800 >>760
URLの”webcrow”が抜けています
URLの”webcrow”が抜けています
2021/09/12(日) 10:58:57.680
Webcrowはドメインが細分化されている上にドメイン一個あたりのサイトの数が少なすぎて手間がかかる
効率よく探す方法はないかな?
効率よく探す方法はないかな?
2022/01/18(火) 20:14:41.610
torrent
2022/02/11(金) 12:45:16.630
「ウェブリブログサービス終了(2023/1)のお知らせ」
ttps://info.at.webry.info/202201/article_2.html
2023年1月31日サービス終了、2022年1月18日以降新規記事投稿のないブログは2022年12月1日に閲覧終了するそう
ttps://info.at.webry.info/202201/article_2.html
2023年1月31日サービス終了、2022年1月18日以降新規記事投稿のないブログは2022年12月1日に閲覧終了するそう
2022/02/11(金) 15:43:55.800
>>764
Geologさん、これのアーカイブはできますか?
Geologさん、これのアーカイブはできますか?
2022/03/05(土) 17:17:36.760
「ビジュアルブログサービス「g.o.a.t」サービス提供終了のお知らせ」
https://www.goat.at/information/20211124.html
2022年5月31日サービス提供終了
https://www.goat.at/information/20211124.html
2022年5月31日サービス提供終了
767名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 13:17:27.490768昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2022/03/30(水) 13:17:40.710 あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種! | 卵を使ったレシピ情報が満載!スタッフブログ
https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AF%E4%BD%95%E6%B4%BE%EF%BC%9F%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%AE%E7%84%BC%E3%81%8D%E6%96%B96%E7%A8%AE/
≒ https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種/ ≒ https://archive.ph/5ViAk
●
2018.08.27# レシピ
【プロ直伝】目玉焼きの作り方。シェフのテクニックで半熟も固焼きも完璧!
https://mi-journey.jp/foodie/51150/
●
フタなしで綺麗に焼ける!目玉焼きの基本レシピ 卵料理の基本 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー
https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/tamago02/
(トップページは https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/ 卵料理の基本レシピ 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー)
(のようで、さらに元があった https://www.kewpie.co.jp/ キユーピー 商品サイト )
●
基本の目玉焼き レシピ 瀬田 金行さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/30298_%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D.html
◆
URLに日本語は使えるの?でも掲示板等に貼ると自動リンクにならな... - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12259214032
◆
【三ツ橋快人】RYOKO 四品目【サンデー】 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1548187581/l50
■
【臼井儀人】クレヨンしんちゃん【よしいうすと】8 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1491598814/111- ←懐かし漫画板
クレヨンしんちゃん映画総合スレッド Part.5©2ch.net https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1458140805/l50 ←アニメ映画板総合スレ。
クレヨンしんちゃん 92 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639647134/l50 ←アニメ板通常スレ。
※テレビアニメ板は後釜名公開含む声優交代がリーク(って日本語で言うとなんだ)され、YouTubeにリークされそれが5chに貼られたが、2018年の件に鯖移転か単なる誤植か、以下より前が辿れない。
過去鯖を見つけるか、手作業で探すか、S C側で入るか。「クレヨンしんちゃん87 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553256035/l50 より昔には…)。
ガラケーサイト「 携帯2chブラウザ ぬこ http://n2ch.net/i/----3-3-n1--f/?guid=ON 」とか使って
「クレヨンしんちゃん 81 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525268058/88- 」に行けた(リーク当該動画スレ)。
■
クレヨンしんちゃん研究所
https://crashinsti.web.fc2.com/
→テレビアニメ編→2022年テレビアニメ・サブタイトル→ https://crashinsti.at.webry.info/202202/article_4.html クレヨン・ジャクソンとプリンセス クレヨンしんちゃん分析録
●
同人サークルTTT
http://ttt98.jugem.jp/
http://ttt98.jugem.jp/?page=1
>ツイッターだインスタだと。ネットの基本はホメパゲなんだよう。homepageが死語になる時代がくるとは。しかし時代は繰り返す。いつか、ツイッターという言葉が通用しなくなる時代が
https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AF%E4%BD%95%E6%B4%BE%EF%BC%9F%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%AE%E7%84%BC%E3%81%8D%E6%96%B96%E7%A8%AE/
≒ https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種/ ≒ https://archive.ph/5ViAk
●
2018.08.27# レシピ
【プロ直伝】目玉焼きの作り方。シェフのテクニックで半熟も固焼きも完璧!
https://mi-journey.jp/foodie/51150/
●
フタなしで綺麗に焼ける!目玉焼きの基本レシピ 卵料理の基本 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー
https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/tamago02/
(トップページは https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/ 卵料理の基本レシピ 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー)
(のようで、さらに元があった https://www.kewpie.co.jp/ キユーピー 商品サイト )
●
基本の目玉焼き レシピ 瀬田 金行さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/30298_%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D.html
◆
URLに日本語は使えるの?でも掲示板等に貼ると自動リンクにならな... - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12259214032
◆
【三ツ橋快人】RYOKO 四品目【サンデー】 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1548187581/l50
■
【臼井儀人】クレヨンしんちゃん【よしいうすと】8 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1491598814/111- ←懐かし漫画板
クレヨンしんちゃん映画総合スレッド Part.5©2ch.net https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1458140805/l50 ←アニメ映画板総合スレ。
クレヨンしんちゃん 92 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639647134/l50 ←アニメ板通常スレ。
※テレビアニメ板は後釜名公開含む声優交代がリーク(って日本語で言うとなんだ)され、YouTubeにリークされそれが5chに貼られたが、2018年の件に鯖移転か単なる誤植か、以下より前が辿れない。
過去鯖を見つけるか、手作業で探すか、S C側で入るか。「クレヨンしんちゃん87 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553256035/l50 より昔には…)。
ガラケーサイト「 携帯2chブラウザ ぬこ http://n2ch.net/i/----3-3-n1--f/?guid=ON 」とか使って
「クレヨンしんちゃん 81 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525268058/88- 」に行けた(リーク当該動画スレ)。
■
クレヨンしんちゃん研究所
https://crashinsti.web.fc2.com/
→テレビアニメ編→2022年テレビアニメ・サブタイトル→ https://crashinsti.at.webry.info/202202/article_4.html クレヨン・ジャクソンとプリンセス クレヨンしんちゃん分析録
●
同人サークルTTT
http://ttt98.jugem.jp/
http://ttt98.jugem.jp/?page=1
>ツイッターだインスタだと。ネットの基本はホメパゲなんだよう。homepageが死語になる時代がくるとは。しかし時代は繰り返す。いつか、ツイッターという言葉が通用しなくなる時代が
2022/04/06(水) 19:51:35.490
Geologさんへ
最近、GeologProjectで「このサイトへの接続はセキュリティで保護されていません」と表示されてしまうページがいくつかあります
最近、GeologProjectで「このサイトへの接続はセキュリティで保護されていません」と表示されてしまうページがいくつかあります
770GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2022/04/06(水) 21:12:20.210 >>769
強制httpsにしていないので、たぶんそのせいでしょう
強制httpsにしていないので、たぶんそのせいでしょう
771名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/01(日) 09:47:04.010 なんでジオシティーズのサイトが今も生き残ってるの?
タクシードライバーの雑談日記★288冊目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1650613127/797
>アンガーマネジメント - ムソムソの心理学用語辞典
> http://www.geocities.ws/pawahara/ab/31/10.html
> http://www.geocities.ws/pawahara/ab/31/10.html
タクシードライバーの雑談日記★288冊目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1650613127/797
>アンガーマネジメント - ムソムソの心理学用語辞典
> http://www.geocities.ws/pawahara/ab/31/10.html
> http://www.geocities.ws/pawahara/ab/31/10.html
772名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/01(日) 09:47:36.020 https と http って違うのかww
773昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2022/05/01(日) 09:48:18.960 ヤフー掲示板廃止
ヤフージオシティーズ廃止
ヤフーブログ廃止
まさかYahoo!知恵袋まで廃止されんよな? あとYahoo!メール。
ヤフージオシティーズ廃止
ヤフーブログ廃止
まさかYahoo!知恵袋まで廃止されんよな? あとYahoo!メール。
2022/05/01(日) 14:42:39.190
775昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2022/05/14(土) 06:18:09.000 マスク氏、ツイッター買収合意「一時保留」 追加情報待ち
5/13(金) 19:23配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/772f26cd92a7de377879554b3d6b3fa10a8adb6c
米テスラ最高経営責任者(CEO)のイーロン・マスク氏は13日、ツイッター買収合意を、スパムや偽アカウントに関する詳細情報が得られるまで一時的に保留にしたと明らかにした。4月撮影。(2022年 ロイター/Dado Ruvic/Illustration) https://news.yahoo.co.jp/articles/772f26cd92a7de377879554b3d6b3fa10a8adb6c/images/000
[13日 ロイター] - 米テスラ最高経営責任者(CEO)のイーロン・マスク氏は13日、ツイッター買収合意を、スパムや偽アカウントに関する詳細情報が得られるまで一時的に保留にしたと明らかにした。
マスク氏はツイッターで「スパム・フェイクアカウントが本当にユーザー数の5%以下か、裏付ける情報を得るまで合意は一時的に保留にした」と述べた。
米国市場開始前の時間外取引でツイッター株は20%下落。ただ、マスク氏がその後、ツイッター買収に引き続きコミットするとツイッターに投稿したことを受け株価は下げ幅を縮小した。
13日の序盤の取引では10%安の40.50ドル。ただ買収価格である54.20ドルを大幅に下回っている。
関係者は、マスク氏の発言を受けツイッターが直ちに行動を起こす予定はないと指摘。ツイッターはマスク氏の発言が評判を落とす内容であり買収契約の条件に違反しているとみているが、買収に引き続きコミットするとのマスク氏の投稿に勇気づけられていると述べた。
ツイッターは当局への報告書で、1日当たりのアクティブユーザー(DAU)数に占めるフェイクまたはスパムアカウントの割合は第1・四半期で5%以下と推計。マスク氏は、ユーザーに広告など不要なメッセージを一方的に送り付ける「スパムボット」をツイッター上から排除することを優先課題の一つに位置付けている。
ただ、ツイッターによると5%以下は推計値であり、実際のフェイクまたはスパムアカウントの割合はもっと大きい可能性があるという。
5/13(金) 19:23配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/772f26cd92a7de377879554b3d6b3fa10a8adb6c
米テスラ最高経営責任者(CEO)のイーロン・マスク氏は13日、ツイッター買収合意を、スパムや偽アカウントに関する詳細情報が得られるまで一時的に保留にしたと明らかにした。4月撮影。(2022年 ロイター/Dado Ruvic/Illustration) https://news.yahoo.co.jp/articles/772f26cd92a7de377879554b3d6b3fa10a8adb6c/images/000
[13日 ロイター] - 米テスラ最高経営責任者(CEO)のイーロン・マスク氏は13日、ツイッター買収合意を、スパムや偽アカウントに関する詳細情報が得られるまで一時的に保留にしたと明らかにした。
マスク氏はツイッターで「スパム・フェイクアカウントが本当にユーザー数の5%以下か、裏付ける情報を得るまで合意は一時的に保留にした」と述べた。
米国市場開始前の時間外取引でツイッター株は20%下落。ただ、マスク氏がその後、ツイッター買収に引き続きコミットするとツイッターに投稿したことを受け株価は下げ幅を縮小した。
13日の序盤の取引では10%安の40.50ドル。ただ買収価格である54.20ドルを大幅に下回っている。
関係者は、マスク氏の発言を受けツイッターが直ちに行動を起こす予定はないと指摘。ツイッターはマスク氏の発言が評判を落とす内容であり買収契約の条件に違反しているとみているが、買収に引き続きコミットするとのマスク氏の投稿に勇気づけられていると述べた。
ツイッターは当局への報告書で、1日当たりのアクティブユーザー(DAU)数に占めるフェイクまたはスパムアカウントの割合は第1・四半期で5%以下と推計。マスク氏は、ユーザーに広告など不要なメッセージを一方的に送り付ける「スパムボット」をツイッター上から排除することを優先課題の一つに位置付けている。
ただ、ツイッターによると5%以下は推計値であり、実際のフェイクまたはスパムアカウントの割合はもっと大きい可能性があるという。
776昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2022/05/14(土) 06:18:27.380 ハーグリーブス・ランズダウンのアナリスト、スザンナ・ストリーター氏は「5%という数値はしばらく前から出ていた。マスク氏がすでに認識していたことは明らかだ」と指摘。マスク氏がなぜ今になってこの数値を取り上げたのか疑問で「買収価格を引き下げる戦略の一環かもしれない」と述べた。
マスク氏の代理人は現時点でロイターのコメント要請に応じていない。
ウェドブッシュのアナリスト、ダニエル・アイブス氏はメモで「ツイッターへの投稿でこれほど多くの不確実性を作り出すマスク氏の気質はわれわれや金融街にとって非常に厄介だ。今やツイッターの買収全体が多くの疑問と今後の買収の道筋について具体的な答えのないサーカスショーになっている」と語った。
トランプ前米大統領は13日、独自のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)アプリ「トゥルース(真実)・ソーシャル」への投稿で「ツイッターがボットやスパムアカウントに大きく依存している会社だと分かっている中で、イーロン・マスク氏がこんなばかげた価格でツイッターを買うわけがない」とした上で、トゥルース・ソーシャルの方がツイッターより優れていると述べた。
【関連記事】
アングル:マスク氏のツイッター買収で試されるテスラ経営陣 https://jp.reuters.com/article/musk-twitter-tesla-idJPKCN2MI2CJ?rpc=122
コラム:ツイッター、マスク氏に「全面降伏」で当初提案受け入れ https://jp.reuters.com/article/twitter-breakingviews-idJPKCN2MI01L?rpc=122
焦点:「身売り検討」で変わるツイッター、取締役会の裁量消滅 https://jp.reuters.com/article/analysis-twitter-idJPKCN2MC060?rpc=122
コラム:マスク氏がツイッター取締役に、「熱狂」相場は既に終了 https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-putin-musk-idJPKCN2LY07C?rpc=122
コラム:ドーシーCEO退任、ツイッターにもスクエアにも追い風 https://jp.reuters.com/article/twitter-ceo-breakingviews-idJPKBN2IF06K?rpc=122
最終更新:5/14(土) 5:11
ロイター
マスク氏の代理人は現時点でロイターのコメント要請に応じていない。
ウェドブッシュのアナリスト、ダニエル・アイブス氏はメモで「ツイッターへの投稿でこれほど多くの不確実性を作り出すマスク氏の気質はわれわれや金融街にとって非常に厄介だ。今やツイッターの買収全体が多くの疑問と今後の買収の道筋について具体的な答えのないサーカスショーになっている」と語った。
トランプ前米大統領は13日、独自のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)アプリ「トゥルース(真実)・ソーシャル」への投稿で「ツイッターがボットやスパムアカウントに大きく依存している会社だと分かっている中で、イーロン・マスク氏がこんなばかげた価格でツイッターを買うわけがない」とした上で、トゥルース・ソーシャルの方がツイッターより優れていると述べた。
【関連記事】
アングル:マスク氏のツイッター買収で試されるテスラ経営陣 https://jp.reuters.com/article/musk-twitter-tesla-idJPKCN2MI2CJ?rpc=122
コラム:ツイッター、マスク氏に「全面降伏」で当初提案受け入れ https://jp.reuters.com/article/twitter-breakingviews-idJPKCN2MI01L?rpc=122
焦点:「身売り検討」で変わるツイッター、取締役会の裁量消滅 https://jp.reuters.com/article/analysis-twitter-idJPKCN2MC060?rpc=122
コラム:マスク氏がツイッター取締役に、「熱狂」相場は既に終了 https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-putin-musk-idJPKCN2LY07C?rpc=122
コラム:ドーシーCEO退任、ツイッターにもスクエアにも追い風 https://jp.reuters.com/article/twitter-ceo-breakingviews-idJPKBN2IF06K?rpc=122
最終更新:5/14(土) 5:11
ロイター
777名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/14(土) 06:22:17.140 あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種! | 卵を使ったレシピ情報が満載!スタッフブログ
https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AF%E4%BD%95%E6%B4%BE%EF%BC%9F%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%AE%E7%84%BC%E3%81%8D%E6%96%B96%E7%A8%AE/
≒ https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種/ ≒ https://archive.ph/5ViAk
●
2018.08.27# レシピ
【プロ直伝】目玉焼きの作り方。シェフのテクニックで半熟も固焼きも完璧!
https://mi-journey.jp/foodie/51150/
●
フタなしで綺麗に焼ける!目玉焼きの基本レシピ 卵料理の基本 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー
https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/tamago02/
(トップページは https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/ 卵料理の基本レシピ 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー)
(のようで、さらに元があった https://www.kewpie.co.jp/ キユーピー 商品サイト )
●
基本の目玉焼き レシピ 瀬田 金行さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/30298_%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D.html
◆
URLに日本語は使えるの?でも掲示板等に貼ると自動リンクにならな... - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12259214032
◆
【三ツ橋快人】RYOKO 四品目【サンデー】 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1548187581/l50
■
【臼井儀人】クレヨンしんちゃん【よしいうすと】8 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1491598814/111- ←懐かし漫画板
クレヨンしんちゃん映画総合スレッド Part.5©2ch.net https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1458140805/l50 ←アニメ映画板総合スレ。
クレヨンしんちゃん 92 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639647134/l50 ←アニメ板通常スレ。
※テレビアニメ板は後釜名公開含む声優交代がリーク(って日本語で言うとなんだ)され、YouTubeにリークされそれが5chに貼られたが、2018年の件に鯖移転か単なる誤植か、以下より前が辿れない。
過去鯖を見つけるか、手作業で探すか、S C側で入るか。「クレヨンしんちゃん87 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553256035/l50 より昔には…)。
ガラケーサイト「 携帯2chブラウザ ぬこ http://n2ch.net/i/----3-3-n1--f/?guid=ON 」とか使って
「クレヨンしんちゃん 81 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525268058/88- 」に行けた(リーク当該動画スレ)。
■
クレヨンしんちゃん研究所
https://crashinsti.web.fc2.com/
→テレビアニメ編→2022年テレビアニメ・サブタイトル→ https://crashinsti.at.webry.info/202202/article_4.html クレヨン・ジャクソンとプリンセス クレヨンしんちゃん分析録
●
同人サークルTTT
http://ttt98.jugem.jp/
http://ttt98.jugem.jp/?page=1
>ツイッターだインスタだと。ネットの基本はホメパゲなんだよう。homepageが死語になる時代がくるとは。しかし時代は繰り返す。いつか、ツイッターという言葉が通用しなくなる時代が
https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AF%E4%BD%95%E6%B4%BE%EF%BC%9F%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%AE%E7%84%BC%E3%81%8D%E6%96%B96%E7%A8%AE/
≒ https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種/ ≒ https://archive.ph/5ViAk
●
2018.08.27# レシピ
【プロ直伝】目玉焼きの作り方。シェフのテクニックで半熟も固焼きも完璧!
https://mi-journey.jp/foodie/51150/
●
フタなしで綺麗に焼ける!目玉焼きの基本レシピ 卵料理の基本 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー
https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/tamago02/
(トップページは https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/ 卵料理の基本レシピ 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー)
(のようで、さらに元があった https://www.kewpie.co.jp/ キユーピー 商品サイト )
●
基本の目玉焼き レシピ 瀬田 金行さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/30298_%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D.html
◆
URLに日本語は使えるの?でも掲示板等に貼ると自動リンクにならな... - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12259214032
◆
【三ツ橋快人】RYOKO 四品目【サンデー】 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1548187581/l50
■
【臼井儀人】クレヨンしんちゃん【よしいうすと】8 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1491598814/111- ←懐かし漫画板
クレヨンしんちゃん映画総合スレッド Part.5©2ch.net https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1458140805/l50 ←アニメ映画板総合スレ。
クレヨンしんちゃん 92 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639647134/l50 ←アニメ板通常スレ。
※テレビアニメ板は後釜名公開含む声優交代がリーク(って日本語で言うとなんだ)され、YouTubeにリークされそれが5chに貼られたが、2018年の件に鯖移転か単なる誤植か、以下より前が辿れない。
過去鯖を見つけるか、手作業で探すか、S C側で入るか。「クレヨンしんちゃん87 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553256035/l50 より昔には…)。
ガラケーサイト「 携帯2chブラウザ ぬこ http://n2ch.net/i/----3-3-n1--f/?guid=ON 」とか使って
「クレヨンしんちゃん 81 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525268058/88- 」に行けた(リーク当該動画スレ)。
■
クレヨンしんちゃん研究所
https://crashinsti.web.fc2.com/
→テレビアニメ編→2022年テレビアニメ・サブタイトル→ https://crashinsti.at.webry.info/202202/article_4.html クレヨン・ジャクソンとプリンセス クレヨンしんちゃん分析録
●
同人サークルTTT
http://ttt98.jugem.jp/
http://ttt98.jugem.jp/?page=1
>ツイッターだインスタだと。ネットの基本はホメパゲなんだよう。homepageが死語になる時代がくるとは。しかし時代は繰り返す。いつか、ツイッターという言葉が通用しなくなる時代が
778名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/14(土) 06:23:33.790 >>777
あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種! | 卵を使ったレシピ情報が満載!スタッフブログ
https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AF%E4%BD%95%E6%B4%BE%EF%BC%9F%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%AE%E7%84%BC%E3%81%8D%E6%96%B96%E7%A8%AE/ ≒ https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種/ ≒ https://archive.ph/5ViAk
〇
2018.08.27# レシピ 【プロ直伝】目玉焼きの作り方。シェフのテクニックで半熟も固焼きも完璧! https://mi-journey.jp/foodie/51150/
〇
フタなしで綺麗に焼ける!目玉焼きの基本レシピ 卵料理の基本 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/tamago02/ ←※トップページではない
〇
基本の目玉焼き レシピ 瀬田 金行さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう https://www.kyounoryouri.jp/recipe/30298_%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D.html
〇
【三ツ橋快人】RYOKO 四品目【サンデー】 https://twitter.com/daylightkeep/status/1524562910173081600/ ←『龍と苺』との両作品、5ch連動
〇
【打ち切りへの】アンチクレヨンしんちゃん34【カウントダウン】 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1573183855/l50 ←アニメ板アンチ(反対意見)スレ。
〇
クレヨンしんちゃん研究所内のブログ→みさえの悲劇とひろしの喜劇 クレヨンしんちゃん分析録 https://crashinsti.at.webry.info/202111/article_2.html ←消費税が切り上げか切り捨てか。消費税は店舗の利益になるわけではないから切り捨てのほうが私見には賢明。
〇
同人サークルTTT http://ttt98.jugem.jp/ ←>homepageが死語になる時代がくるとは。しかし時代は繰り返す。いつか、ツイッターという言葉が通用しなくなる時代が〜〜斉藤蓮は本来1組。
〇
(味塩胡椒類/しょうゆ/ソース/ケチャップ/塩/マヨネーズ/他)
※必ずしもフライパン自体のフタでなくてもいい。
*「卵を入れてから前はフタ(蓋)をしない、入れてからフタをする」。
●目玉焼き(半熟)
=フライパンは温まるまで強or中or任意で(蓋はしないで約30秒)→茶碗等に卵を入れてからフライパンに入れるorフライパンに直接に卵をぶち込む→弱火→1分→蓋を開けて様子を見る→再点火→フライパン側を動かして食べるための皿に卵を移す。
→弱or中火で1分→フタを開けて様子を見る(場合により再点火)→フライパン側を動かして食べるための皿にうつす
●目玉焼き(固焼き)
=フライパン温まるまで強(蓋はしない)→ダイレクトに卵を入れるか否かは半熟と同じ→弱と中の中間の強さの火力(中火)→フタをして1〜2分→火を切ってフタをしたまま2分間余熱。
Q:茶色くしても中身が半熟なのはなぜ
A:火が強すぎて回りがこげて黄身が焼けないだけ😂蓋をしてもう少し弱火にすると黄身が固くなるよ☺挑戦してエライね☺ (補足:但し、茶色でも半熟というのはいくらでもある。)。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種! | 卵を使ったレシピ情報が満載!スタッフブログ
https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AF%E4%BD%95%E6%B4%BE%EF%BC%9F%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%AE%E7%84%BC%E3%81%8D%E6%96%B96%E7%A8%AE/ ≒ https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種/ ≒ https://archive.ph/5ViAk
〇
2018.08.27# レシピ 【プロ直伝】目玉焼きの作り方。シェフのテクニックで半熟も固焼きも完璧! https://mi-journey.jp/foodie/51150/
〇
フタなしで綺麗に焼ける!目玉焼きの基本レシピ 卵料理の基本 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/tamago02/ ←※トップページではない
〇
基本の目玉焼き レシピ 瀬田 金行さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう https://www.kyounoryouri.jp/recipe/30298_%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D.html
〇
【三ツ橋快人】RYOKO 四品目【サンデー】 https://twitter.com/daylightkeep/status/1524562910173081600/ ←『龍と苺』との両作品、5ch連動
〇
【打ち切りへの】アンチクレヨンしんちゃん34【カウントダウン】 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1573183855/l50 ←アニメ板アンチ(反対意見)スレ。
〇
クレヨンしんちゃん研究所内のブログ→みさえの悲劇とひろしの喜劇 クレヨンしんちゃん分析録 https://crashinsti.at.webry.info/202111/article_2.html ←消費税が切り上げか切り捨てか。消費税は店舗の利益になるわけではないから切り捨てのほうが私見には賢明。
〇
同人サークルTTT http://ttt98.jugem.jp/ ←>homepageが死語になる時代がくるとは。しかし時代は繰り返す。いつか、ツイッターという言葉が通用しなくなる時代が〜〜斉藤蓮は本来1組。
〇
(味塩胡椒類/しょうゆ/ソース/ケチャップ/塩/マヨネーズ/他)
※必ずしもフライパン自体のフタでなくてもいい。
*「卵を入れてから前はフタ(蓋)をしない、入れてからフタをする」。
●目玉焼き(半熟)
=フライパンは温まるまで強or中or任意で(蓋はしないで約30秒)→茶碗等に卵を入れてからフライパンに入れるorフライパンに直接に卵をぶち込む→弱火→1分→蓋を開けて様子を見る→再点火→フライパン側を動かして食べるための皿に卵を移す。
→弱or中火で1分→フタを開けて様子を見る(場合により再点火)→フライパン側を動かして食べるための皿にうつす
●目玉焼き(固焼き)
=フライパン温まるまで強(蓋はしない)→ダイレクトに卵を入れるか否かは半熟と同じ→弱と中の中間の強さの火力(中火)→フタをして1〜2分→火を切ってフタをしたまま2分間余熱。
Q:茶色くしても中身が半熟なのはなぜ
A:火が強すぎて回りがこげて黄身が焼けないだけ😂蓋をしてもう少し弱火にすると黄身が固くなるよ☺挑戦してエライね☺ (補足:但し、茶色でも半熟というのはいくらでもある。)。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
779昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2022/05/14(土) 06:34:32.660 【毎月5日】まんがタウン 13コマ目【双葉社】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1601823438/486-
486□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 232c-ZckI)2022/04/13(水) 07:45:16.76ID:TYiajuhd0
>354
みさえの悲劇とひろしの喜劇 クレヨンしんちゃん分析録
https://crashinsti.at.webry.info/202111/article_2.html
例えば『まんがタウン』は345円(税込み380円)と書いてありますが、セブンイレブンは切り捨て計算なので、セブンイレブンなど実際には379円で買える店もあります。
これは、消費税を小数点2位まで書かないといけないという法律が出来た(のかな?表示してない店もあるけど)ものの、打ち上げにするか打ち切りにするか、決まってないからでしょう。
ただ、ここで、『クレヨンしんちゃんカレンダー」では謎が生まれます。
カレンダー、1364円(税込1500円)ですが、1364円に消費税をかけると、切り上げ計算なら1501円になるので、切り上げの店なら1501円になるはずですが、
カレンダー自体に「1500円税込」と書いてあるものを1501円で売ったら詐欺でしょう。
このへんの法律はどうなってるのか、よく分かりませんね。
余談ですが、『ドン・キホーテ」では、もっとややこしいです。
経口補水駅が「98円(税込106円)」と、値札が、手書きではなくきちんと「印字」されているのに、実際に買うと税込で105円なんですよね。
店舗の値札が切り上げなのに実際の価格が切り捨てって、ややこしすぎます。安いぶんに文句を言う人はいないからいいとの考えもありますが・・・・。
488□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Sabb-hh9d)2022/04/13(水) 11:08:07.68ID:WHkcdqBHa>498
打ち上げんなw
498□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 172c-7gtI)2022/05/12(木) 05:07:57.51ID:huxO9FQV0
>>486
>>488
「打ち上げ」は変だよなw
打ち上げ花火じゃあるまいし。もうひとつの「送別会」的意味の打ち上げでも意味が通らない。
(繰り上げ、繰り下げというのも、桁が変わるような印象イメージがあるから、「切り上げ」「切り捨て」が一般的な表現か?)。
それにしても消費税ってのは店舗の利益になるわけじゃないのに
わざわざ切り上げ計算にする店はなんなんだろうな。
レジ袋で切り上げ計算だと腹が立つわ。3円(税込4円)とか。
逆に「うまい棒」は4月の値上げ以来、どの店でも「本体12円、税込12円」となっていて
切り捨て計算が前提になってるが、これはヤオキン(うまい棒の会社)から言われてるのか?この場合、店舗が上納する消費税がどうなってるのかよく分からないが。
上述のクレしんカレンダーだって「切り捨て計算」が前提での「税込価格」だし。
書籍類は切り捨てにも切り上げにも対応できるように
「本体+税」という書き方が一般的だが、
JR時刻表やJTB時刻表は、「定価1,205円(本体1.095円)」というふうに切り上げ計算前提だね。
実際は一部のコンビニを除き、切り捨てで1204円で買えるけど、上述のドン・キホーテの例のように「安い分には文句を言われない」ってやつかな。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1601823438/486-
486□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 232c-ZckI)2022/04/13(水) 07:45:16.76ID:TYiajuhd0
>354
みさえの悲劇とひろしの喜劇 クレヨンしんちゃん分析録
https://crashinsti.at.webry.info/202111/article_2.html
例えば『まんがタウン』は345円(税込み380円)と書いてありますが、セブンイレブンは切り捨て計算なので、セブンイレブンなど実際には379円で買える店もあります。
これは、消費税を小数点2位まで書かないといけないという法律が出来た(のかな?表示してない店もあるけど)ものの、打ち上げにするか打ち切りにするか、決まってないからでしょう。
ただ、ここで、『クレヨンしんちゃんカレンダー」では謎が生まれます。
カレンダー、1364円(税込1500円)ですが、1364円に消費税をかけると、切り上げ計算なら1501円になるので、切り上げの店なら1501円になるはずですが、
カレンダー自体に「1500円税込」と書いてあるものを1501円で売ったら詐欺でしょう。
このへんの法律はどうなってるのか、よく分かりませんね。
余談ですが、『ドン・キホーテ」では、もっとややこしいです。
経口補水駅が「98円(税込106円)」と、値札が、手書きではなくきちんと「印字」されているのに、実際に買うと税込で105円なんですよね。
店舗の値札が切り上げなのに実際の価格が切り捨てって、ややこしすぎます。安いぶんに文句を言う人はいないからいいとの考えもありますが・・・・。
488□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Sabb-hh9d)2022/04/13(水) 11:08:07.68ID:WHkcdqBHa>498
打ち上げんなw
498□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 172c-7gtI)2022/05/12(木) 05:07:57.51ID:huxO9FQV0
>>486
>>488
「打ち上げ」は変だよなw
打ち上げ花火じゃあるまいし。もうひとつの「送別会」的意味の打ち上げでも意味が通らない。
(繰り上げ、繰り下げというのも、桁が変わるような印象イメージがあるから、「切り上げ」「切り捨て」が一般的な表現か?)。
それにしても消費税ってのは店舗の利益になるわけじゃないのに
わざわざ切り上げ計算にする店はなんなんだろうな。
レジ袋で切り上げ計算だと腹が立つわ。3円(税込4円)とか。
逆に「うまい棒」は4月の値上げ以来、どの店でも「本体12円、税込12円」となっていて
切り捨て計算が前提になってるが、これはヤオキン(うまい棒の会社)から言われてるのか?この場合、店舗が上納する消費税がどうなってるのかよく分からないが。
上述のクレしんカレンダーだって「切り捨て計算」が前提での「税込価格」だし。
書籍類は切り捨てにも切り上げにも対応できるように
「本体+税」という書き方が一般的だが、
JR時刻表やJTB時刻表は、「定価1,205円(本体1.095円)」というふうに切り上げ計算前提だね。
実際は一部のコンビニを除き、切り捨てで1204円で買えるけど、上述のドン・キホーテの例のように「安い分には文句を言われない」ってやつかな。
780名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/14(土) 07:52:26.860 イーロン・マスクが全否定:「トランプ元大統領がツイッター買収を後押し」は偽ニュース
そうこ
2022/05/09 20:00
https://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3-%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%81
%8C%E5%85%A8%E5%90%A6%E5%AE%9A-%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E5%85%83%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E3%81%8C%E3%
83%84%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%B2%B7%E5%8F%8E%E3%82%92%E5%BE%8C%E6%8A%BC%E3%81%97-%E3%81%AF%E5%81%BD%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/ar-AAX4jNF?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=10becf99e7d64c6bb4460fb06ff69a5a
Photo: Shutterstock.comPhoto: Shutterstock.com
複雑な笑い話のような現実を生きるのがマスク。
常にそのツイートが世界中で話題になるイーロン・マスク氏。日本の出生率の低下に対するコメントが日本のメディアでも取り上げられていますが、とにかくマスク氏とTwitterの相性はある意味最高。ただ、最高がゆえにこんなフェイクニュースもまことしやかに流れてしまって…。
先週、New York Postが、マスク氏のTwitter買収をドナルド・トランプ元大統領が後押ししたという記事を公開しました。記事ソースはFox Business Networkが行った元下院議員・現Truth SocialのCEOであるDevin Nunes氏のインタビューであり、Nunes氏いわく「買収しろ」とトランプ大統領がマスク氏に助言したのだといいます。
で、記事が公開されるや否や、マスク氏はこれを真っ向から否定。
「フェイクニュースだ。直接的・間接的にもトランプと連絡を取り合ったことはないし、そもそも本人はTruth Social限定で活動するって公に宣言しているじゃないか」とツイートしました。
ちなみに、Nunes氏の発言の信頼度が高いかというと、そうでもないそうなので、誇張表現・思い込みが入った発言からきた偽ニュースというのは大いにありそうな話。
This is false. I’ve had no communication, directly or indirectly, with Trump, who has publicly stated that he will be exclusively on Truth Social.
— Elon Musk (@elonmusk) May 6, 2022
マスク氏がTwitterを買収し、言論の自由をアピールしたことで、長らくバンされているトランプ元大統領のアカウントが復活するのではという話も出てましたからね。本人はトランプ版TwitterのTruth Socialでがんばる方針なので、もうTwitterに未練はないかもしれませんが、かつてはマスク氏と同じくらい、いやそれ以上のTwitterお騒がせ著名人&Twitter大好き人間でしたから。
マスク氏はTwitter買収が完了したら、ソフトウェア開発とデザイン、情報セキュリティとサーバーハードウェアに注力すると発言していますが、表現の自由を声高に叫ぶマスク氏に「ほーら自分がネタにされちゃって」と、今回のフェイクニュースを皮肉ととる人もいるようです。
…言論の自由を認めることと、フェイクニュースを振りまくことは異なりますけどね。
そうこ
2022/05/09 20:00
https://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3-%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%81
%8C%E5%85%A8%E5%90%A6%E5%AE%9A-%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E5%85%83%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E3%81%8C%E3%
83%84%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%B2%B7%E5%8F%8E%E3%82%92%E5%BE%8C%E6%8A%BC%E3%81%97-%E3%81%AF%E5%81%BD%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/ar-AAX4jNF?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=10becf99e7d64c6bb4460fb06ff69a5a
Photo: Shutterstock.comPhoto: Shutterstock.com
複雑な笑い話のような現実を生きるのがマスク。
常にそのツイートが世界中で話題になるイーロン・マスク氏。日本の出生率の低下に対するコメントが日本のメディアでも取り上げられていますが、とにかくマスク氏とTwitterの相性はある意味最高。ただ、最高がゆえにこんなフェイクニュースもまことしやかに流れてしまって…。
先週、New York Postが、マスク氏のTwitter買収をドナルド・トランプ元大統領が後押ししたという記事を公開しました。記事ソースはFox Business Networkが行った元下院議員・現Truth SocialのCEOであるDevin Nunes氏のインタビューであり、Nunes氏いわく「買収しろ」とトランプ大統領がマスク氏に助言したのだといいます。
で、記事が公開されるや否や、マスク氏はこれを真っ向から否定。
「フェイクニュースだ。直接的・間接的にもトランプと連絡を取り合ったことはないし、そもそも本人はTruth Social限定で活動するって公に宣言しているじゃないか」とツイートしました。
ちなみに、Nunes氏の発言の信頼度が高いかというと、そうでもないそうなので、誇張表現・思い込みが入った発言からきた偽ニュースというのは大いにありそうな話。
This is false. I’ve had no communication, directly or indirectly, with Trump, who has publicly stated that he will be exclusively on Truth Social.
— Elon Musk (@elonmusk) May 6, 2022
マスク氏がTwitterを買収し、言論の自由をアピールしたことで、長らくバンされているトランプ元大統領のアカウントが復活するのではという話も出てましたからね。本人はトランプ版TwitterのTruth Socialでがんばる方針なので、もうTwitterに未練はないかもしれませんが、かつてはマスク氏と同じくらい、いやそれ以上のTwitterお騒がせ著名人&Twitter大好き人間でしたから。
マスク氏はTwitter買収が完了したら、ソフトウェア開発とデザイン、情報セキュリティとサーバーハードウェアに注力すると発言していますが、表現の自由を声高に叫ぶマスク氏に「ほーら自分がネタにされちゃって」と、今回のフェイクニュースを皮肉ととる人もいるようです。
…言論の自由を認めることと、フェイクニュースを振りまくことは異なりますけどね。
781昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2022/06/15(水) 17:36:10.040 鹿児島が注意呼びかけ…MF五領淳樹のツイッターが乗っ取り被害に
5/13(金) 21:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c15111d6bdd258c601e25dc21b696f5a95135e36
鹿児島ユナイテッドFCは13日、MF五領淳樹のツイッターアカウント(@junki121314)が乗っ取り被害に遭ったことを報告した。
クラブの発表によると、乗っ取りに遭ったアカウントは、五領本人によるログインや投稿ができない状況になっている模様。現在はツイッター社に現状を報告し、アカウント復活に向けて対応中だという。
クラブは「1月28日(日)以降のツイートは五領選手によるものではありませんので、閲覧・フォロー等につきましては、ご注意いただきますようお願い申し上げます」と呼び掛けている。
記事に関する報告
【関連記事】
浦和サポーター、ACL明け初ホームゲームで抗議の横断幕「フットボールに情熱を戻す決断は誰の責務?」 https://web.gekisaka.jp/news/detail/?358884-358884-fl
ノースロンドン・ダービー快勝のトッテナム、ケインがPK成功の裏話「彼があっちに飛ぶと思っていたよ」 https://web.gekisaka.jp/news/detail/?358885-358885-fl
FC東京が所属選手の交通事故を公表「安全運転の指導を徹底してまいります」 https://web.gekisaka.jp/news/detail/?358872-358872-fl
宇佐美らU-23日本代表の脅威となったドリブラーが29歳で逝去、元所属クラブが追悼セレモニー https://web.gekisaka.jp/news/detail/?358869-358869-fl
“怪物”ハーランドは食生活も規格外…1日6食を「クマのように」 https://web.gekisaka.jp/news/detail/?358841-358841-fl
最終更新:5/13(金) 21:15
ゲキサ
5/13(金) 21:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c15111d6bdd258c601e25dc21b696f5a95135e36
鹿児島ユナイテッドFCは13日、MF五領淳樹のツイッターアカウント(@junki121314)が乗っ取り被害に遭ったことを報告した。
クラブの発表によると、乗っ取りに遭ったアカウントは、五領本人によるログインや投稿ができない状況になっている模様。現在はツイッター社に現状を報告し、アカウント復活に向けて対応中だという。
クラブは「1月28日(日)以降のツイートは五領選手によるものではありませんので、閲覧・フォロー等につきましては、ご注意いただきますようお願い申し上げます」と呼び掛けている。
記事に関する報告
【関連記事】
浦和サポーター、ACL明け初ホームゲームで抗議の横断幕「フットボールに情熱を戻す決断は誰の責務?」 https://web.gekisaka.jp/news/detail/?358884-358884-fl
ノースロンドン・ダービー快勝のトッテナム、ケインがPK成功の裏話「彼があっちに飛ぶと思っていたよ」 https://web.gekisaka.jp/news/detail/?358885-358885-fl
FC東京が所属選手の交通事故を公表「安全運転の指導を徹底してまいります」 https://web.gekisaka.jp/news/detail/?358872-358872-fl
宇佐美らU-23日本代表の脅威となったドリブラーが29歳で逝去、元所属クラブが追悼セレモニー https://web.gekisaka.jp/news/detail/?358869-358869-fl
“怪物”ハーランドは食生活も規格外…1日6食を「クマのように」 https://web.gekisaka.jp/news/detail/?358841-358841-fl
最終更新:5/13(金) 21:15
ゲキサ
782名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 03:06:33.950 魚拓は取ろうとしてもあらゆるサイトが「ロボットです」と言って取りっ合ってくれない。
>>738
で「生存」とある「アーカイブ イズ」も、
昔に保存したサイトだとデータ消失したのか見れなくなってりいたりする(ことがある)。
>>738
で「生存」とある「アーカイブ イズ」も、
昔に保存したサイトだとデータ消失したのか見れなくなってりいたりする(ことがある)。
783名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 16:37:59.3902022/07/18(月) 17:40:05.370
米ネットフリックス、従業員300人解雇 コスト削減で
6/24(金) 9:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/61b3513ba88823554d2377c622f80da3241659a7
6月23日、米動画配信大手・ネットフリックスは、全従業員の4%に当たる300人を解雇すると発表した。写真は同社のロゴ。ハリウッドで2018年7月撮影(2022年 ロイター/Lucy Nicholson) https://news.yahoo.co.jp/articles/61b3513ba88823554d2377c622f80da3241659a7/images/000
[23日 ロイター] - 米動画配信大手・ネットフリックスは23日、全従業員の4%に当たる300人を解雇すると発表した。人員削減は先月の150人に続いて2回目。十数年ぶりとなる有料会員数の減少を受け、コスト削減を強化する。
【動画】ベルギーで7万人がデモ、物価高対策要求 ストで交通網ほぼ停止
https://jp.reuters.com/video/watch/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%81%A77%E4%B8%87%E4%BA%BA%E3%81%8C%E3%83%87%E3%83%A2-%E7%89%A9%E4%
BE%A1%E9%AB%98%E5%AF%BE%E7%AD%96%E8%A6%81%E6%B1%82%E3%80%80%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%A7%E4%BA%A4%E9%80%9A%E7%B6%B2%E3%81%BB%E3%81%BC%E5%81%9C%E6%AD%A2%E5%AD%97%E5%B9%95%E3%83%BB20%E6%97%A5-idOWjpvCADGSNLHXNTW3P2QJE1HQWPW51?rpc=122
対象は主に米国内の従業員。同社は声明で「事業投資はこれからも続けるが、収入の伸び鈍化に合わせてコストの増加を抑えるため、調整を行った」と説明した。
ネットフリックスはこの数カ月間、インフレの圧力に加え、ロシアのウクライナ侵攻や競争の激化が響き、有料会員数が伸び悩んでいる。
同社は、1─3月期の有料会員数が減少したのに続き、4─6月期はさらに落ち込むとの見通しを示す。不振を食い止めるため、従来よりも安い広告付きの契約プラン導入も検討しており、複数の企業と交渉している。
【関連記事】
コラム:サブスクに陰り、ネトフリ会員減が暗示する経済の行方 https://jp.reuters.com/article/peak-subscription-idJPKCN2MK08N?rpc=122
アングル:インドで出遅れ、「トリウッド」で巻き返し狙うネトフリ https://jp.reuters.com/article/netflix-india-idJPKCN2NC0FA?rpc=122
アングル:米テック企業が内定取り消し連発、新卒者パニックに https://jp.reuters.com/article/tech-jobs-idJPKBN2O507T?rpc=122 ←マスク氏
焦点:貨物船不足で老朽船賃料まで高騰、世界的インフレ助長も https://jp.reuters.com/article/global-shipping-costs-idJPKBN2O30GW?rpc=122
コラム:円安メリット相殺する2つの不足、成長制約要因に 構造転換が必須 https://jp.reuters.com/article/column-kazuhiko-tamaki-yen-idJPKBN2O40AU?rpc=122
最終更新:6/24(金) 15:29
ロイター
6/24(金) 9:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/61b3513ba88823554d2377c622f80da3241659a7
6月23日、米動画配信大手・ネットフリックスは、全従業員の4%に当たる300人を解雇すると発表した。写真は同社のロゴ。ハリウッドで2018年7月撮影(2022年 ロイター/Lucy Nicholson) https://news.yahoo.co.jp/articles/61b3513ba88823554d2377c622f80da3241659a7/images/000
[23日 ロイター] - 米動画配信大手・ネットフリックスは23日、全従業員の4%に当たる300人を解雇すると発表した。人員削減は先月の150人に続いて2回目。十数年ぶりとなる有料会員数の減少を受け、コスト削減を強化する。
【動画】ベルギーで7万人がデモ、物価高対策要求 ストで交通網ほぼ停止
https://jp.reuters.com/video/watch/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%81%A77%E4%B8%87%E4%BA%BA%E3%81%8C%E3%83%87%E3%83%A2-%E7%89%A9%E4%
BE%A1%E9%AB%98%E5%AF%BE%E7%AD%96%E8%A6%81%E6%B1%82%E3%80%80%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%A7%E4%BA%A4%E9%80%9A%E7%B6%B2%E3%81%BB%E3%81%BC%E5%81%9C%E6%AD%A2%E5%AD%97%E5%B9%95%E3%83%BB20%E6%97%A5-idOWjpvCADGSNLHXNTW3P2QJE1HQWPW51?rpc=122
対象は主に米国内の従業員。同社は声明で「事業投資はこれからも続けるが、収入の伸び鈍化に合わせてコストの増加を抑えるため、調整を行った」と説明した。
ネットフリックスはこの数カ月間、インフレの圧力に加え、ロシアのウクライナ侵攻や競争の激化が響き、有料会員数が伸び悩んでいる。
同社は、1─3月期の有料会員数が減少したのに続き、4─6月期はさらに落ち込むとの見通しを示す。不振を食い止めるため、従来よりも安い広告付きの契約プラン導入も検討しており、複数の企業と交渉している。
【関連記事】
コラム:サブスクに陰り、ネトフリ会員減が暗示する経済の行方 https://jp.reuters.com/article/peak-subscription-idJPKCN2MK08N?rpc=122
アングル:インドで出遅れ、「トリウッド」で巻き返し狙うネトフリ https://jp.reuters.com/article/netflix-india-idJPKCN2NC0FA?rpc=122
アングル:米テック企業が内定取り消し連発、新卒者パニックに https://jp.reuters.com/article/tech-jobs-idJPKBN2O507T?rpc=122 ←マスク氏
焦点:貨物船不足で老朽船賃料まで高騰、世界的インフレ助長も https://jp.reuters.com/article/global-shipping-costs-idJPKBN2O30GW?rpc=122
コラム:円安メリット相殺する2つの不足、成長制約要因に 構造転換が必須 https://jp.reuters.com/article/column-kazuhiko-tamaki-yen-idJPKBN2O40AU?rpc=122
最終更新:6/24(金) 15:29
ロイター
785昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2022/07/26(火) 06:39:18.800 イーロン・マスク氏、グーグル共同創業者妻と不倫との報道を否定
7/25(月) 8:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bc7538e31f5ceaccd69fe92152fa5a373e917a1
Nicole Shanahan and Sergey Brin in Mountain View, California in 2019.
(ブルームバーグ): イーロン・マスク氏は、米グーグルの共同創業者セルゲイ・ブリン氏の妻と不倫関係にあったとする報道を否定した。ブリン氏は妻とマスク氏の関係を知った後、マスク氏率いる企業への投資の引き揚げに動いたと、米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が伝えていた。
WSJが事情に詳しい複数の関係者を引用して報じたところによれば、テスラ共同創業者のマスク氏は昨年12月にマイアミで、ブリン氏の妻ニコール・シャナハンさんと関係を持ったとされる。それが明らかになったことで、マスク氏(51)とブリン氏の長年の友情に終止符が打たれたという。
ブリン氏(48)は2008年の金融危機のさなかにもテスラを支援していた。同氏は今年1月にシャナハンさんとの離婚を申し立てた。
マスク氏はツイッターへの投稿で、WSJの記事は事実ではないとコメント。3年間でシャナハンさんとは2回しか会っておらず、いすれの場面も他の人が居合わせていたとし、ロマンチックな関係は一切なかったと説明した。マスク氏はさらに、ブリン氏とは依然として友人だとした。
WSJによれば、ブリン氏は妻とマスク氏が短期間、不倫関係にあったと知った後、マスク氏率いる企業への自身の持ち分を売却するよう、この数カ月間で金融アドバイザーに指示した。
ブリン氏によるマスク氏企業への個人的な投資の額は不明。実際に売却が行われたかどうかも分からないという。
ブルームバーグ・ビリオネア指数によると、マスク氏の純資産は2420億ドル(約33兆円)と世界一の富豪。ブリン氏は946億ドルで8位。
マスク氏は人工知能(AI)のスタートアップ企業ニューラリンクの上級幹部に生まれた双子の父親だと報じられるなど、同氏の私生活に関する情報の表面化が続いている。
ブリン氏とシャナハンさんは現在、離婚調停中。婚前契約は交わしているものの、シャナハンさんは10億ドル余りを求めているという。
原題:Elon Musk Denies Report He Had Affair With Sergey Brin’s Wife(抜粋)
(c)2022 Bloomberg L.P.
Angus Whitley, Pierre Paulden
【関連記事】
マスク氏のテスラ非公開化ツイート巡る訴訟、10月に和解協議 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-25/RFJSM9T0AFB401?utm
シティ、地方債の自己勘定部門閉鎖−トレーダーやバンカー退職相次ぐ https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-25/RFK0QHT0AFB401?utm
香港が入境者のホテル隔離期間短縮を計画、識別コード導入で−報道 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-25/RFJYFLT0AFB401?utm
次の英首相、誰がなろうとポンド安は止まらず−1.15ドルに下落観測も https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-25/RFJRXDT0G1KW01?utm
新興国の利下げ見越した取引も−インフレピークかどうかで意見割れる https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-25/RFJTJ5T1UM0Y01?utm
最終更新:7/25(月) 14:17
Bloomberg
7/25(月) 8:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bc7538e31f5ceaccd69fe92152fa5a373e917a1
Nicole Shanahan and Sergey Brin in Mountain View, California in 2019.
(ブルームバーグ): イーロン・マスク氏は、米グーグルの共同創業者セルゲイ・ブリン氏の妻と不倫関係にあったとする報道を否定した。ブリン氏は妻とマスク氏の関係を知った後、マスク氏率いる企業への投資の引き揚げに動いたと、米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が伝えていた。
WSJが事情に詳しい複数の関係者を引用して報じたところによれば、テスラ共同創業者のマスク氏は昨年12月にマイアミで、ブリン氏の妻ニコール・シャナハンさんと関係を持ったとされる。それが明らかになったことで、マスク氏(51)とブリン氏の長年の友情に終止符が打たれたという。
ブリン氏(48)は2008年の金融危機のさなかにもテスラを支援していた。同氏は今年1月にシャナハンさんとの離婚を申し立てた。
マスク氏はツイッターへの投稿で、WSJの記事は事実ではないとコメント。3年間でシャナハンさんとは2回しか会っておらず、いすれの場面も他の人が居合わせていたとし、ロマンチックな関係は一切なかったと説明した。マスク氏はさらに、ブリン氏とは依然として友人だとした。
WSJによれば、ブリン氏は妻とマスク氏が短期間、不倫関係にあったと知った後、マスク氏率いる企業への自身の持ち分を売却するよう、この数カ月間で金融アドバイザーに指示した。
ブリン氏によるマスク氏企業への個人的な投資の額は不明。実際に売却が行われたかどうかも分からないという。
ブルームバーグ・ビリオネア指数によると、マスク氏の純資産は2420億ドル(約33兆円)と世界一の富豪。ブリン氏は946億ドルで8位。
マスク氏は人工知能(AI)のスタートアップ企業ニューラリンクの上級幹部に生まれた双子の父親だと報じられるなど、同氏の私生活に関する情報の表面化が続いている。
ブリン氏とシャナハンさんは現在、離婚調停中。婚前契約は交わしているものの、シャナハンさんは10億ドル余りを求めているという。
原題:Elon Musk Denies Report He Had Affair With Sergey Brin’s Wife(抜粋)
(c)2022 Bloomberg L.P.
Angus Whitley, Pierre Paulden
【関連記事】
マスク氏のテスラ非公開化ツイート巡る訴訟、10月に和解協議 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-25/RFJSM9T0AFB401?utm
シティ、地方債の自己勘定部門閉鎖−トレーダーやバンカー退職相次ぐ https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-25/RFK0QHT0AFB401?utm
香港が入境者のホテル隔離期間短縮を計画、識別コード導入で−報道 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-25/RFJYFLT0AFB401?utm
次の英首相、誰がなろうとポンド安は止まらず−1.15ドルに下落観測も https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-25/RFJRXDT0G1KW01?utm
新興国の利下げ見越した取引も−インフレピークかどうかで意見割れる https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-25/RFJTJ5T1UM0Y01?utm
最終更新:7/25(月) 14:17
Bloomberg
2022/10/28(金) 11:34:05.980
ジオログ死ぬって本当巣か?
787名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/09(水) 20:54:24.050 うげ・・・マジか・・・GEOLOgもついに消滅ですか・・・
結構あちこち見てて楽しかったのに・・・
オレの1998年につくったホームページもこれで見納めか・・・悲しいわ
結構あちこち見てて楽しかったのに・・・
オレの1998年につくったホームページもこれで見納めか・・・悲しいわ
2022/11/13(日) 13:18:25.640
勝手に保存すんな
とか圧力かな
とか圧力かな
789GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2022/11/19(土) 00:47:12.030 鯖のアクセスが急増したので、誰かクローラ回したかな…とログを見たらIAさんが来てました
いや…うちのデータ大半はGeocitiesのコピーなんで、わざわざクロールしなおす意味は無いんですが…
お宅のArchiveTeamさんがほぼほぼカバーしてるじゃないですか…
いや…うちのデータ大半はGeocitiesのコピーなんで、わざわざクロールしなおす意味は無いんですが…
お宅のArchiveTeamさんがほぼほぼカバーしてるじゃないですか…
2022/11/19(土) 14:34:56.810
GeoLogサ終と聞いて飛んできた
公開やめたあと保存したデータはどうするの?消しちゃうのか?
公開やめたあと保存したデータはどうするの?消しちゃうのか?
791名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/19(土) 21:12:52.340 ええ、geologまで無くなるのか
流石にこれを引き継ぐ人は出てこないのかな
流石にこれを引き継ぐ人は出てこないのかな
792GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2022/11/20(日) 14:37:10.650 >>790
せっかくのデータですので、HDDが死なない限り消す予定は無いです
せっかくのデータですので、HDDが死なない限り消す予定は無いです
2022/11/20(日) 14:56:38.450
>>792
どっかネット上に置けない?
どっかネット上に置けない?
2022/11/20(日) 15:27:12.320
どっかのクラウドにでもへ上げておけば、何処かの有志が引き継いでくれるっしょ
795名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/20(日) 16:06:19.840 確かに
このまま死なすのは勿体なさすぎる
このまま死なすのは勿体なさすぎる
796名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 20:10:41.100 IAより画像等が生きのこってることが多くて本家が消えてからの資料集めに大変助かりました
本当にありがとうございました
本当にありがとうございました
797名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/18(日) 21:34:11.150 はじめまして。さっき Geolog のアナウンスを見て、アーカイヴが無くなる事を知りました。
Geolog のアーカイヴは、私も重宝させて頂いていました。まさかなくなる事になるなんてという感じです。
本当に誰かにアーカイヴを引き継いで欲しいです。
Geolog のアーカイヴは、私も重宝させて頂いていました。まさかなくなる事になるなんてという感じです。
本当に誰かにアーカイヴを引き継いで欲しいです。
2023/01/01(日) 01:15:08.080
管理人様お疲れ様でした
サーバー管理等々ありがとうございました
サーバー管理等々ありがとうございました
799名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/23(月) 22:05:14.410 誰か引き継がないの?これ
800名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/27(金) 23:06:50.630 サーバー運営できる金があればなぁとは思う
2023/01/27(金) 23:26:10.150
インターネットアーカイブに保管してもらえないの?
802名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/29(日) 09:15:08.320 【対テロ】 NATO 対 BRICs 【防エネ】
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/europa/1665799363/l50
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/europa/1665799363/l50

803名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/29(日) 17:56:22.860 ひろゆき氏主張の「2ちゃんねる」乗っ取りを認定、元運営法人に2億円超賠償命令 知財高裁
1/26(木) 19:21配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f7ea985ca315f21d46e3444d2243d9d81f0c862
【写真】異世界漫画の主人公にもなったひろゆき氏
https://www.iza.ne.jp/article/20220606-VCEDWTZDHZHXBCKNXN4C2Z2UFI/photo/DHT7I7PDVVN2NEGOW3KQKRGUYU/?utm
知財高裁は「2ちゃんねる」の名称が全国の利用者に広く認識された平成18年時点で、掲示板の運営主体は西村氏だったと認定。その後、同社が無断で西村氏を運営から排除して名称を使用した過失があったとし、26年2月〜29年9月、広告収入を得られなくなった西村氏に月額500万円の損害が生じたと結論づけた。
令和元年12月の1審判決は、同社が平成16年以降、別の法人とともに掲示板の運営を担い、24年には運営事業を承継したと認定。西村氏が商標を出願した25年以前から2ちゃんねるの名称を使うなどしていたことから、商標権の侵害はなかったとして、損害賠償請求を退けていた。
【関連記事】
「ヤバいパパ」が急増 シャワー浴びてる間に… https://www.iza.ne.jp/article/20210719-DBKYVXOG5RM33MJWH76OBZA6SA/?utm
「子どもに就いてほしくないなあ」と感じる職業、1位はやっぱり… https://www.iza.ne.jp/article/20220328-2N22VNNQ65LAXH35VLZF5J7STY/?utm
市から突然1300万円請求…なぜ? 「同様の高額請求を受ける人増える」 https://www.iza.ne.jp/article/20210302-2WGKBSJTKVITTMYBY6UKEXE4XQ/?utm
人気YouTuber 3位「はじめしゃちょー」、2位「ハラミちゃん」、1位は? https://www.iza.ne.jp/article/20221107-KT7NLO5NFNI5TKHAMJLE6CS22U/4/?utm
ひろゆきがホリエモンの松本人志酷評に反応「それって、あなたの感想ですよね」 https://www.iza.ne.jp/article/20220921-34VIIP5WGZHV3I7EUPJIGNWBAI/?utm
最終更新:1/26(木) 21:45
産経新聞
1/26(木) 19:21配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f7ea985ca315f21d46e3444d2243d9d81f0c862
【写真】異世界漫画の主人公にもなったひろゆき氏
https://www.iza.ne.jp/article/20220606-VCEDWTZDHZHXBCKNXN4C2Z2UFI/photo/DHT7I7PDVVN2NEGOW3KQKRGUYU/?utm
知財高裁は「2ちゃんねる」の名称が全国の利用者に広く認識された平成18年時点で、掲示板の運営主体は西村氏だったと認定。その後、同社が無断で西村氏を運営から排除して名称を使用した過失があったとし、26年2月〜29年9月、広告収入を得られなくなった西村氏に月額500万円の損害が生じたと結論づけた。
令和元年12月の1審判決は、同社が平成16年以降、別の法人とともに掲示板の運営を担い、24年には運営事業を承継したと認定。西村氏が商標を出願した25年以前から2ちゃんねるの名称を使うなどしていたことから、商標権の侵害はなかったとして、損害賠償請求を退けていた。
【関連記事】
「ヤバいパパ」が急増 シャワー浴びてる間に… https://www.iza.ne.jp/article/20210719-DBKYVXOG5RM33MJWH76OBZA6SA/?utm
「子どもに就いてほしくないなあ」と感じる職業、1位はやっぱり… https://www.iza.ne.jp/article/20220328-2N22VNNQ65LAXH35VLZF5J7STY/?utm
市から突然1300万円請求…なぜ? 「同様の高額請求を受ける人増える」 https://www.iza.ne.jp/article/20210302-2WGKBSJTKVITTMYBY6UKEXE4XQ/?utm
人気YouTuber 3位「はじめしゃちょー」、2位「ハラミちゃん」、1位は? https://www.iza.ne.jp/article/20221107-KT7NLO5NFNI5TKHAMJLE6CS22U/4/?utm
ひろゆきがホリエモンの松本人志酷評に反応「それって、あなたの感想ですよね」 https://www.iza.ne.jp/article/20220921-34VIIP5WGZHV3I7EUPJIGNWBAI/?utm
最終更新:1/26(木) 21:45
産経新聞
804名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/29(日) 17:56:42.400 米司法省がグーグル提訴、アドテク事業の分割求める
1/25(水) 2:59配
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac82b6e81c73a6896910f12c412e8bbaf24597cf
Bloomberg
(ブルームバーグ): 米司法省と8つの州はアルファベット傘下のグーグルを提訴した。デジタル広告市場において違法な独占の疑いがあるとし、同社の広告テクノロジー(アドテク)事業の分割を求めている。
司法省はバージニア州の連邦地裁に提出した訴状で「害は明らかだ」と主張。「自由な競争に基づく圧力によって価格の規律が取れ、より革新的なアドテクのツールが開発され、最終的に市場参加者にとり一段と高品質で低価格の取引が成立する。
そうした市場に比べ、ウェブサイト制作者の収入は少なくなる一方、広告主はより多く払っている」とし、「この行為はわれわれ全員に有害だ」と訴えた。
同訴状にはニューヨーク、カリフォルニア、バージニア各州などが署名している。
同省反トラスト(独占禁止)局のジョナサン・カンター局長は記者会見で、「開かれたインターネット上でコンテンツクリエーターが広告売却に使い、広告主が広告購入に使用するデジタル広告テクノロジーを巡り、長期にわたる独占の疑いについてグーグルの責任を問うのが今日の提訴の目的だ」と説明した。
1/25(水) 2:59配
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac82b6e81c73a6896910f12c412e8bbaf24597cf
Bloomberg
(ブルームバーグ): 米司法省と8つの州はアルファベット傘下のグーグルを提訴した。デジタル広告市場において違法な独占の疑いがあるとし、同社の広告テクノロジー(アドテク)事業の分割を求めている。
司法省はバージニア州の連邦地裁に提出した訴状で「害は明らかだ」と主張。「自由な競争に基づく圧力によって価格の規律が取れ、より革新的なアドテクのツールが開発され、最終的に市場参加者にとり一段と高品質で低価格の取引が成立する。
そうした市場に比べ、ウェブサイト制作者の収入は少なくなる一方、広告主はより多く払っている」とし、「この行為はわれわれ全員に有害だ」と訴えた。
同訴状にはニューヨーク、カリフォルニア、バージニア各州などが署名している。
同省反トラスト(独占禁止)局のジョナサン・カンター局長は記者会見で、「開かれたインターネット上でコンテンツクリエーターが広告売却に使い、広告主が広告購入に使用するデジタル広告テクノロジーを巡り、長期にわたる独占の疑いについてグーグルの責任を問うのが今日の提訴の目的だ」と説明した。
805名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/29(日) 17:56:57.590 訴訟についてグーグルは、競争の激しい広告テクノロジー分野で勝者と敗者を選ぼうとするものだと電子メールでの文書でコメントした。
提訴のニュースを受け、24日の米株式市場でアルファベット株は売られ、一時2.5%下落した。23日までの12カ月間の下落率は23%と、ナスダック100指数をアンダーパフォームしている。
競合他社やパブリッシャーはグーグルが広大なネットワークの一部を利用して他の分野を後押しし、競合相手に打撃を与えていると批判してきた。Eマーケターによると、グーグルだけで今年の米デジタル広告収入は約657億ドル(約8兆5500億円)に達する見込みで、これは米市場全体の約26.5%に相当する。これに加えユーチューブはさらに2.9%のシェアを占める。
一方でグーグルはオンライン広告市場について、非常に活発な競争が行われていると反論。裁判所への提出資料や議会証言などでは、同市場での主なプレーヤーとしてアマゾン・ドット・コムやメタ・プラットフォームズ、マイクロソフトなどを挙げていた。
原題:US Sues Google to Break Up Ad Unit in Heated Antitrust Fight (2)、US Sues Google to Break Up Ad Unit in Heated Antitrust Fight (1)(抜粋)
--取材協力:Davey Alba.
(c)2023 Bloomberg L.P.
新しい視点
【関連記事】
【ウクライナ】米国、戦車「エイブラムス」供与へ−ドイツも提供と独誌 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-24/RP012DT0G1KW01?utm
GE、23年通期増益を予想−再生可能エネルギー低調も航空部門が好調 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-24/ROZPINDWLU6C01?utm
ツイッターを家主が提訴、サンフランシスコ本社ビルの賃料未払いで https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-24/ROZ4RVT0G1KW01?utm
ウィンクルボス兄弟の暗号資産会社ジェミニ、人員10%削減−関係者 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-24/ROZ268T0G1KX01?utm
米国が格下げされれば米国債市場にもリスク−ステートSオハンリー氏 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-24/ROYY3UT1UM0W01?utm
最終更新:1/25(水) 7:00
Bloomberg
提訴のニュースを受け、24日の米株式市場でアルファベット株は売られ、一時2.5%下落した。23日までの12カ月間の下落率は23%と、ナスダック100指数をアンダーパフォームしている。
競合他社やパブリッシャーはグーグルが広大なネットワークの一部を利用して他の分野を後押しし、競合相手に打撃を与えていると批判してきた。Eマーケターによると、グーグルだけで今年の米デジタル広告収入は約657億ドル(約8兆5500億円)に達する見込みで、これは米市場全体の約26.5%に相当する。これに加えユーチューブはさらに2.9%のシェアを占める。
一方でグーグルはオンライン広告市場について、非常に活発な競争が行われていると反論。裁判所への提出資料や議会証言などでは、同市場での主なプレーヤーとしてアマゾン・ドット・コムやメタ・プラットフォームズ、マイクロソフトなどを挙げていた。
原題:US Sues Google to Break Up Ad Unit in Heated Antitrust Fight (2)、US Sues Google to Break Up Ad Unit in Heated Antitrust Fight (1)(抜粋)
--取材協力:Davey Alba.
(c)2023 Bloomberg L.P.
新しい視点
【関連記事】
【ウクライナ】米国、戦車「エイブラムス」供与へ−ドイツも提供と独誌 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-24/RP012DT0G1KW01?utm
GE、23年通期増益を予想−再生可能エネルギー低調も航空部門が好調 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-24/ROZPINDWLU6C01?utm
ツイッターを家主が提訴、サンフランシスコ本社ビルの賃料未払いで https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-24/ROZ4RVT0G1KW01?utm
ウィンクルボス兄弟の暗号資産会社ジェミニ、人員10%削減−関係者 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-24/ROZ268T0G1KX01?utm
米国が格下げされれば米国債市場にもリスク−ステートSオハンリー氏 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-24/ROYY3UT1UM0W01?utm
最終更新:1/25(水) 7:00
Bloomberg
806昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2023/01/29(日) 18:00:40.900 >>787
自分で作ったHPならサーバー移転して自分で公開し続けておけよw
自分で作ったHPならサーバー移転して自分で公開し続けておけよw
807名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/29(日) 22:50:30.330 >>800
どうせ静的ページばかり(≒静的ホスティング使えばサーバ代かからない)だし維持費そんなにかかるとも思えないんだけどね
どうせ静的ページばかり(≒静的ホスティング使えばサーバ代かからない)だし維持費そんなにかかるとも思えないんだけどね
808名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/06(月) 22:57:46.970 クラファンの募金募ってくれれば金は出せるからクラウド上に置いておいてほしいって人も支援できるんでないのかね、イラストの資料が消えて困ってる自分みたいなのは喜んで募金するぞ
2023/02/06(月) 23:18:52.560
維持費だけの話じゃないだろ
絶え間ない削除要請
法的リスク
貧乏くじでしかない
絶え間ない削除要請
法的リスク
貧乏くじでしかない
810名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/07(火) 12:22:17.340 データだけでも貰うのキツそうか...
2023/04/04(火) 19:34:23.140
こんな事言われてまでアーカイブしたいか?俺にはできねぇ…。
ttps://andromemo.blog.jp/archives/45405994.html
ttps://andromemo.blog.jp/archives/45405994.html
2023/04/04(火) 23:19:23.560
ウィルスバスターですか
813名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 07:16:05.810814昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2023/05/07(日) 11:09:00.480 2023年01月25日 12時46分メモ
Twitterが本社家賃8億円超の滞納で訴えられる、ロンドンや他のオフィスでも訴訟に
https://gigazine.net/news/20230125-twitter-sued-over-late-rent/
by Dale Cruse
Twitterが本社家賃8億円超の滞納で訴えられる、ロンドンや他のオフィスでも訴訟に
https://gigazine.net/news/20230125-twitter-sued-over-late-rent/
by Dale Cruse
815名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/07(日) 11:10:36.780 2023年01月25日 12時46分メモ
Twitterが本社家賃8億円超の滞納で訴えられる、ロンドンや他のオフィスでも訴訟に
https://gigazine.net/news/20230125-twitter-sued-over-late-rent/
by Dale Cruse
Twitterが本社家賃8億円超の滞納で訴えられる、ロンドンや他のオフィスでも訴訟に
https://gigazine.net/news/20230125-twitter-sued-over-late-rent/
by Dale Cruse
816名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/07(日) 11:10:53.820 イーロン・マスクCEOのもとコスト削減に取り組む中、オフィスの家賃を滞納していると報じられてきたTwitterが、本社の家主であるSRI Nine Market Squareから訴えを起こされました。
Lawsuit: Twitter stopped paying rent at headquarters after Musk took over | Ars Technica
https://arstechnica.com/tech-policy/2023/01/twitters-landlord-sues-for-millions-in-unpaid-rent-at-firms-us-headquarters/
Lawsuit: Twitter stopped paying rent at headquarters after Musk took over | Ars Technica
https://arstechnica.com/tech-policy/2023/01/twitters-landlord-sues-for-millions-in-unpaid-rent-at-firms-us-headquarters/
817名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/07(日) 11:11:57.960 (PDFファイル)SRI NINE MARKET SQUARE LLC, a Delaware limited liability company,Plaintiff, vs. TWITTER, INC., a Delaware corporation,and DOES ONE through TEN, inclusive,Defendant.
818名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/07(日) 11:16:46.440 訴えを起こしたのは、Twitter本社が入居しているサンフランシスコのビルのオーナー、Sri Nine Market Squareです。
SRI Nine Market Square(以下、SRI)とTwitterが賃貸契約を交わしたのは2011年4月20日のことで、当初は7階・8階・9階の3フロアで、延床面積は16万2906平方フィート(約1万5000平方メートル)でした。その後、2階・5階・6階・10階・11階も追加され、延床面積は46万2855平方フィート(約4万3000平方メートル)に増加しています。
契約に基づいて支払われる賃料は月額賃料、追加賃料合わせて、2023年1月分で342万7722.14ドル(約4億4680万円)。Twitterの契約履行の担保として362万9331.65ドル(約4億7320万円)の信用状が発行されていて、Twitterの所有権移転があった場合は信用状を1000万ドル(約13億円)増額することが定められていました。
SRIの主張によると、イーロン・マスク氏による買収で所有権の移転があったと考えられるため、Twitterに信用状の増額を求めたところ、Twitter側は期限までに入金せず「増額の必要はない」と主張したとのこと。
また、Twitterが2022年12月分の賃料、総額336万3815.29ドル(約4億3850万円)を期限までに支払わなかったため、SRIは信用状の取り崩しを実施。残額は26万5516.36ドル(約3461万円)となりました。
Twitterは信用状への補充の要求にも応じず、2023年1月の賃料も滞納。再び信用状の取り崩しが行われ、残額は1ドル(約130円)となりましたが家賃分に足りず、SRIは訴訟に踏み切りました。
なお、Twitterはサンフランシスコの別のオフィスやロンドンのオフィスでも家賃を滞納して訴訟に直面。シンガポールにあるアジア本社では、家賃不払いのためにスタッフが退去させられる事態も発生しています。
Twitterアジア本社のスタッフが家賃不払いで退去を命じられる - GIGAZINE
この記事のタイトルとURLをコピーする
Twitterが本社家賃8億円超の滞納で訴えられる、ロンドンや他のオフィスでも訴訟に - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230125-twitter-sued-over-late-rent/
SRI Nine Market Square(以下、SRI)とTwitterが賃貸契約を交わしたのは2011年4月20日のことで、当初は7階・8階・9階の3フロアで、延床面積は16万2906平方フィート(約1万5000平方メートル)でした。その後、2階・5階・6階・10階・11階も追加され、延床面積は46万2855平方フィート(約4万3000平方メートル)に増加しています。
契約に基づいて支払われる賃料は月額賃料、追加賃料合わせて、2023年1月分で342万7722.14ドル(約4億4680万円)。Twitterの契約履行の担保として362万9331.65ドル(約4億7320万円)の信用状が発行されていて、Twitterの所有権移転があった場合は信用状を1000万ドル(約13億円)増額することが定められていました。
SRIの主張によると、イーロン・マスク氏による買収で所有権の移転があったと考えられるため、Twitterに信用状の増額を求めたところ、Twitter側は期限までに入金せず「増額の必要はない」と主張したとのこと。
また、Twitterが2022年12月分の賃料、総額336万3815.29ドル(約4億3850万円)を期限までに支払わなかったため、SRIは信用状の取り崩しを実施。残額は26万5516.36ドル(約3461万円)となりました。
Twitterは信用状への補充の要求にも応じず、2023年1月の賃料も滞納。再び信用状の取り崩しが行われ、残額は1ドル(約130円)となりましたが家賃分に足りず、SRIは訴訟に踏み切りました。
なお、Twitterはサンフランシスコの別のオフィスやロンドンのオフィスでも家賃を滞納して訴訟に直面。シンガポールにあるアジア本社では、家賃不払いのためにスタッフが退去させられる事態も発生しています。
Twitterアジア本社のスタッフが家賃不払いで退去を命じられる - GIGAZINE
この記事のタイトルとURLをコピーする
Twitterが本社家賃8億円超の滞納で訴えられる、ロンドンや他のオフィスでも訴訟に - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230125-twitter-sued-over-late-rent/
2023/05/07(日) 11:21:19.060
米司法省、デジタル広告技術の独占を理由にグーグルを提訴
(米国)
印刷する Twitterにツイートする(新しいウィンドウで開きます) Facebookでシェアする(新しいウィンドウで開きます) ブックマークする
ニューヨーク発
2023年01月25日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/01/72b8c5b7fb0bfd07.html
米国司法省とカリフォルニア州など8州は1月24日、グーグルによるデジタル広告技術の独占が反トラスト法(日本の独占禁止法に相当)に違反するとして、同社をバージニア州東部地区連邦地方裁判所に提訴外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますした。
司法省などは、グーグルがデジタル広告の売買を手掛ける主要な技術を独占していると主張した。同社が過去15年にわたり、買収を通じて競合企業を排除し、デジタル広告市場での支配力を利用してウェブサイト運営者と広告主に自社製品を使うよう強要し、競合製品の使用を妨害することにより、反競争的行為を行ってきたと問題視した。
原告側は、これらの行為がシャーマン法の1条と2条に違反すると指摘している。同法は反トラスト法を構成する法律で、取引制限や独占化行為を禁じている。原告側は裁判所に対し、違反行為の是正措置として、グーグルにデジタル広告技術の一部売却などを命じるよう求めた。
(米国)
印刷する Twitterにツイートする(新しいウィンドウで開きます) Facebookでシェアする(新しいウィンドウで開きます) ブックマークする
ニューヨーク発
2023年01月25日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/01/72b8c5b7fb0bfd07.html
米国司法省とカリフォルニア州など8州は1月24日、グーグルによるデジタル広告技術の独占が反トラスト法(日本の独占禁止法に相当)に違反するとして、同社をバージニア州東部地区連邦地方裁判所に提訴外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますした。
司法省などは、グーグルがデジタル広告の売買を手掛ける主要な技術を独占していると主張した。同社が過去15年にわたり、買収を通じて競合企業を排除し、デジタル広告市場での支配力を利用してウェブサイト運営者と広告主に自社製品を使うよう強要し、競合製品の使用を妨害することにより、反競争的行為を行ってきたと問題視した。
原告側は、これらの行為がシャーマン法の1条と2条に違反すると指摘している。同法は反トラスト法を構成する法律で、取引制限や独占化行為を禁じている。原告側は裁判所に対し、違反行為の是正措置として、グーグルにデジタル広告技術の一部売却などを命じるよう求めた。
2023/05/07(日) 11:21:35.960
一方、司法省の提訴に対し、グーグルのダン・テイラー・バイスプレジデントは同社のブログで「司法省はイノベーションを遅らせ、広告料金を引き上げ、何千もの小規模企業やウェブサイト運営者の成長を困難にする、欠陥のある議論を強めている」と批判した。インターネット広告市場における競争が拡大していることなどを示し、司法省などの主張に反論した。
司法省はトランプ前政権時の2020年10月にも、インターネット検索市場での反競争的行為を理由にグーグルを提訴している(2020年10月27日記事参照)。
バイデン政権も大手テック企業をはじめとする大企業による市場支配への監視を強めており、ジョー・バイデン大統領は2021年7月、国内市場の競争促進のための大統領令に署名している(2021年7月12日記事参照)。
バイデン大統領は、ウォールストリート・ジャーナル紙(1月10日)への寄稿で、大手テック企業による反競争的行為などに対処する超党派の法案を可決するよう連邦議会に求めている。
(甲斐野裕之)
(米国)
ビジネス短信 72b8c5b7fb0bfd07
関連情報
ビジネス短信
米司法省、反トラスト法違反を理由にグーグルを提訴(米国) 2020年10月27日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/10/255b7eba395b8a5a.html
ビジネス短信
米グーグルが千葉県印西市に日本初のデータセンターを開設(日本、米国) 2023年04月14日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/04/1f20e76dde6c4da3.html
ビジネス短信
バイデン米政権、対ロ制裁の迂回を理由に外国の事業体・個人に制裁(米国、ウクライナ、ロシア) 2023年04月13日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/04/b9939660c09f2405.html
ビジネス短信
自動車周波数の制限やデジタルプラットフォーム規制策定の動きを懸念、米USTR2023年外国貿易障壁報告書(日本編)(日本、米国) 2023年04月10日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/04/8afea573536c3470.html
ビジネス短信
米カリフォルニア州、アマゾンを反競争的行為で提訴(米国) 2022年09月21日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/09/aef27ead485938d5.html
もっと見る
司法省はトランプ前政権時の2020年10月にも、インターネット検索市場での反競争的行為を理由にグーグルを提訴している(2020年10月27日記事参照)。
バイデン政権も大手テック企業をはじめとする大企業による市場支配への監視を強めており、ジョー・バイデン大統領は2021年7月、国内市場の競争促進のための大統領令に署名している(2021年7月12日記事参照)。
バイデン大統領は、ウォールストリート・ジャーナル紙(1月10日)への寄稿で、大手テック企業による反競争的行為などに対処する超党派の法案を可決するよう連邦議会に求めている。
(甲斐野裕之)
(米国)
ビジネス短信 72b8c5b7fb0bfd07
関連情報
ビジネス短信
米司法省、反トラスト法違反を理由にグーグルを提訴(米国) 2020年10月27日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/10/255b7eba395b8a5a.html
ビジネス短信
米グーグルが千葉県印西市に日本初のデータセンターを開設(日本、米国) 2023年04月14日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/04/1f20e76dde6c4da3.html
ビジネス短信
バイデン米政権、対ロ制裁の迂回を理由に外国の事業体・個人に制裁(米国、ウクライナ、ロシア) 2023年04月13日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/04/b9939660c09f2405.html
ビジネス短信
自動車周波数の制限やデジタルプラットフォーム規制策定の動きを懸念、米USTR2023年外国貿易障壁報告書(日本編)(日本、米国) 2023年04月10日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/04/8afea573536c3470.html
ビジネス短信
米カリフォルニア州、アマゾンを反競争的行為で提訴(米国) 2022年09月21日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/09/aef27ead485938d5.html
もっと見る
821名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/07(日) 11:23:21.490 テクノロジー
2023年1月25日4:40 午前3ヶ月前更新
米司法省、グーグルを提訴 デジタル広告市場の支配巡り
ロイター編集
1 分で読む
https://jp.reuters.com/article/alphabet-antitrust-idJPKBN2U31O2
[ワシントン 24日 ロイター] - 米司法省は24日、米アルファベット傘下のグーグルがデジタル広告市場で支配力を乱用し、反トラスト法に抵触しているとして提訴した。広告管理プラットフォームの売却を同社に命じるよう求めた。
司法省は訴状で「グーグルはデジタル広告技術に対する支配力への脅威を排除、もしくは著しく減退させるため、反競争的、排他的、かつ違法な手段を用いてきた」と指摘。
グーグルが拠点を置くカリフォルニア州を含む8州も原告団に加わった。カリフォルニア州のロブ・ボンタ司法長官は、グーグルの事業慣行によって「技術革新が必要不可欠な市場で創造性が阻害された」と強調した。
グーグルは今回の訴訟について「技術革新を遅らせ、広告料金を押し上げ、何千もの中小企業やサイト運営者の成長を困難にする間違いだらけの主張を政府は強めた」と批判した。
アルファベットの株価は約2.1%下落して取引を終了した。
グーグルの広告事業は売上高の8割を占める。司法省が売却を求めているのは広告取引市場「アドエクスチェンジ」やサイト運営事業者が広告枠を販売するために利用するサービスを含む「アドマネージャー」と呼ばれる管理プラットフォーム。広告主や広告枠を販売するパブリッシャー側からはグーグルが広告費の取り分を明確にしていないとの批判の声があった。
司法省はトランプ前政権下の2020年にもグーグルが検索サービスで市場支配力を固めようとしているとして反トラスト法違反で提訴しており、9月に審理が予定されている。
*動画をつけて再送します
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」 https://www.thomsonreuters.com/en/about-us/trust-principles.html
2023年1月25日4:40 午前3ヶ月前更新
米司法省、グーグルを提訴 デジタル広告市場の支配巡り
ロイター編集
1 分で読む
https://jp.reuters.com/article/alphabet-antitrust-idJPKBN2U31O2
[ワシントン 24日 ロイター] - 米司法省は24日、米アルファベット傘下のグーグルがデジタル広告市場で支配力を乱用し、反トラスト法に抵触しているとして提訴した。広告管理プラットフォームの売却を同社に命じるよう求めた。
司法省は訴状で「グーグルはデジタル広告技術に対する支配力への脅威を排除、もしくは著しく減退させるため、反競争的、排他的、かつ違法な手段を用いてきた」と指摘。
グーグルが拠点を置くカリフォルニア州を含む8州も原告団に加わった。カリフォルニア州のロブ・ボンタ司法長官は、グーグルの事業慣行によって「技術革新が必要不可欠な市場で創造性が阻害された」と強調した。
グーグルは今回の訴訟について「技術革新を遅らせ、広告料金を押し上げ、何千もの中小企業やサイト運営者の成長を困難にする間違いだらけの主張を政府は強めた」と批判した。
アルファベットの株価は約2.1%下落して取引を終了した。
グーグルの広告事業は売上高の8割を占める。司法省が売却を求めているのは広告取引市場「アドエクスチェンジ」やサイト運営事業者が広告枠を販売するために利用するサービスを含む「アドマネージャー」と呼ばれる管理プラットフォーム。広告主や広告枠を販売するパブリッシャー側からはグーグルが広告費の取り分を明確にしていないとの批判の声があった。
司法省はトランプ前政権下の2020年にもグーグルが検索サービスで市場支配力を固めようとしているとして反トラスト法違反で提訴しており、9月に審理が予定されている。
*動画をつけて再送します
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」 https://www.thomsonreuters.com/en/about-us/trust-principles.html
822次項目の見出し紹介と見出しが一致してないヘタクソな文章
2023/05/07(日) 12:02:29.430 「グーグル解体」米司法省の真の思惑を読み解く
AI新時代に向けた競争環境整備が狙いか?
本田 雅一 : ITジャーナリスト
著者フォロー
2023/01/26 5:30
https://toyokeizai.net/articles/-/648426
1月24日、アメリカ司法省がGoogleに対する反トラスト法での提訴を発表。記者会見でのジョナサン・カンター米国司法省反トラスト法次官補(右から2番目)、メリック・ガーランド米国司法長官(左から2番目)とヴァニタ・グプタ米国司法長官補佐(右端)(写真:ブルームバーグ)
アメリカ・アルファベット傘下のグーグルが1月24日、独占禁止法(反トラスト法)違反で司法省及び8つの州から提訴された。この提訴で司法省は同社からネット広告部門を切り離すよう求めている。
この提訴そのものに驚きはない。司法省とグーグルの対立は、何も現在に始まったことではないからだ。
しかし今回こそは本気で事業分割を狙っているようだ。なぜなら、グーグル支配の源泉である検索サービスに、大きな変革期が訪れようとしているからだ。
司法省が同社を提訴するのは2度目
司法省が同社を提訴するのは、2020年10月に続いて2度目のこと。グーグルがインターネット検索・広告市場での独占を維持・拡大するために、反競争的な手段を用いてきたと指摘し、調査を進めてきた。今回は司法省に加えて8つの州も提訴に名を連ね、新たな指摘も踏まえたうえで、より強く分割を求めている。
アメリカのインターネット広告市場は3000億ドル規模とされているが、調査会社インサイダー・インテリジェンスによると、2022年の広告売上高に占めるメタとアルファベットの合計シェアは前年比2.5ポイント減の48.4%と下落傾向にある。
アマゾンやマイクロソフト、アップルとの競争が進んでいる証とも見られるが、一方でインターネット検索や検索履歴などと連動するウェブページ、サービス内での広告市場は約657億ドル(2023年見込み)の26.5%をグーグルが、系列のユーチューブが2.9%を占めている。
→次ページその背景にあるのは
AI新時代に向けた競争環境整備が狙いか?
本田 雅一 : ITジャーナリスト
著者フォロー
2023/01/26 5:30
https://toyokeizai.net/articles/-/648426
1月24日、アメリカ司法省がGoogleに対する反トラスト法での提訴を発表。記者会見でのジョナサン・カンター米国司法省反トラスト法次官補(右から2番目)、メリック・ガーランド米国司法長官(左から2番目)とヴァニタ・グプタ米国司法長官補佐(右端)(写真:ブルームバーグ)
アメリカ・アルファベット傘下のグーグルが1月24日、独占禁止法(反トラスト法)違反で司法省及び8つの州から提訴された。この提訴で司法省は同社からネット広告部門を切り離すよう求めている。
この提訴そのものに驚きはない。司法省とグーグルの対立は、何も現在に始まったことではないからだ。
しかし今回こそは本気で事業分割を狙っているようだ。なぜなら、グーグル支配の源泉である検索サービスに、大きな変革期が訪れようとしているからだ。
司法省が同社を提訴するのは2度目
司法省が同社を提訴するのは、2020年10月に続いて2度目のこと。グーグルがインターネット検索・広告市場での独占を維持・拡大するために、反競争的な手段を用いてきたと指摘し、調査を進めてきた。今回は司法省に加えて8つの州も提訴に名を連ね、新たな指摘も踏まえたうえで、より強く分割を求めている。
アメリカのインターネット広告市場は3000億ドル規模とされているが、調査会社インサイダー・インテリジェンスによると、2022年の広告売上高に占めるメタとアルファベットの合計シェアは前年比2.5ポイント減の48.4%と下落傾向にある。
アマゾンやマイクロソフト、アップルとの競争が進んでいる証とも見られるが、一方でインターネット検索や検索履歴などと連動するウェブページ、サービス内での広告市場は約657億ドル(2023年見込み)の26.5%をグーグルが、系列のユーチューブが2.9%を占めている。
→次ページその背景にあるのは
823名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/07(日) 12:02:41.910 その背景には検索サービスそのものの寡占がある。Statistaが収集しているデータによると2022年12月末の検索シェアでグーグルは84.08%。この数字はかつての90%には及ばないものの極めて安定している。ライバルはマイクロソフトのBingだが、シェアは8.95%とその差は極めて大きい。
加えてグーグルは検索サービスを基礎に、各種サービスへの動線を引くことで市場を支配してきた過去がある。
支配的なネット検索結果から流入先を選別?
多くの読者にとって最も身近な例は旅行手配だ。
グーグルが航空運賃の検索比較サービスの草分けだったアメリカ・ITA買収を発表したのは2010年のことだ。背景としてはマイクロソフトがITAのライバルであるアメリカ・カヤックと提携し、旅行手配検索の利便性で利用者を伸ばしていた時期と重なる。
同じくマイクロソフトからスピンアウトした旅行手配サービスのエクスペディアとの連携も滑らかで、グーグルは「旅行手配」という限られたジャンルではあったが劣勢に回っていた。
このとき、検索市場の支配者が特定の航空チケット手配サービスを傘下に収めることで、旅行手配サービスのイノベーションが遅れると競合からクレームがついたが、最終的には2011年4月に条件付きで司法省が買収を承認している。
しかし、その後起きているのは航空チケットの手配だけではなく、ホテル手配やワンストップでの旅行に関する各種サービス、あるいは旅行先でのレストラン予約など、さまざまな場面、粒度においてのグーグル支配ではないだろうか。
旅行にまつわるさまざまなオンラインサービスを提供する事業者(OTA)が、グーグルの検索から排除されているわけではない。
しかしオープンに参加できるとはいえ、グーグルの検索結果上位にはグーグルに広告を入れる業者のリンクが並び、またグーグルが独自に検索した結果を一覧性よく並べ、結果的に自社サービスあるいは自社とのつながりが深い事業者が目立ち、ライバルの検索結果が深いところに沈む。
結果として、業界全体の取引数動向に比べてグーグル検索からの流入が減少し続けているという声がライバルから上がっており、司法省もそれらの数字を証拠として出してくると予想される。
→次ページ今後、競争環境は大きく変化する
加えてグーグルは検索サービスを基礎に、各種サービスへの動線を引くことで市場を支配してきた過去がある。
支配的なネット検索結果から流入先を選別?
多くの読者にとって最も身近な例は旅行手配だ。
グーグルが航空運賃の検索比較サービスの草分けだったアメリカ・ITA買収を発表したのは2010年のことだ。背景としてはマイクロソフトがITAのライバルであるアメリカ・カヤックと提携し、旅行手配検索の利便性で利用者を伸ばしていた時期と重なる。
同じくマイクロソフトからスピンアウトした旅行手配サービスのエクスペディアとの連携も滑らかで、グーグルは「旅行手配」という限られたジャンルではあったが劣勢に回っていた。
このとき、検索市場の支配者が特定の航空チケット手配サービスを傘下に収めることで、旅行手配サービスのイノベーションが遅れると競合からクレームがついたが、最終的には2011年4月に条件付きで司法省が買収を承認している。
しかし、その後起きているのは航空チケットの手配だけではなく、ホテル手配やワンストップでの旅行に関する各種サービス、あるいは旅行先でのレストラン予約など、さまざまな場面、粒度においてのグーグル支配ではないだろうか。
旅行にまつわるさまざまなオンラインサービスを提供する事業者(OTA)が、グーグルの検索から排除されているわけではない。
しかしオープンに参加できるとはいえ、グーグルの検索結果上位にはグーグルに広告を入れる業者のリンクが並び、またグーグルが独自に検索した結果を一覧性よく並べ、結果的に自社サービスあるいは自社とのつながりが深い事業者が目立ち、ライバルの検索結果が深いところに沈む。
結果として、業界全体の取引数動向に比べてグーグル検索からの流入が減少し続けているという声がライバルから上がっており、司法省もそれらの数字を証拠として出してくると予想される。
→次ページ今後、競争環境は大きく変化する
824名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/07(日) 12:02:53.230 ほかにも人材募集や各種シェアリングサービスなど垂直統合型のオンラインサービスは総じて検索との関連性も深い。今後裁判に発展し、グーグルからの流入動向が数値化されると、そうしたグーグルの検索による影響、さらにはそこからつながるさらに幅広いデジタル広告へと追及が進んでいくだろう。
欧州委員会は実際にグーグルが電子商取引サービスへの検索誘導に関し、反競争的行為があったとして2017年と2018年に約80億ドルの罰金を科している。
言い換えれば、そうした追及が行えると確信したからこその提訴とも言えるが、司法省が見据えているのは広告に関連するさまざまなテクノロジーの進化、及びより心地よく使いやすく公平性の高い広告関連サービスの発展だけではなく、その先を見据えているのかもしれない。
最新AIによる競争激化が引き金に
背景としてAI技術の進歩が、こうしたグーグルの検索支配に大きく影響を与える可能性があるからだ。グーグルは長年、さまざまな形で司法省や欧州委員会などと戦ってきたが、それでも常にインターネット検索を支配してきた。
昨今のAI開発競争においても、人々の検索履歴やその結果に対するリーチなどによりAI研究における優位性を築いてきた。しかしこの分野ではOpenAIが画期的なAI技術を開発し続けている。特に人間的で自然な対話が可能なChatGPTは大きな注目を集め、さまざまなサービスを開発する基盤になろうとしている。
このOpenAIには2019年にマイクロソフトが10億ドルを出資し、ChatGPTの前身であるGPT-3を独占的に使用して同社のOfficeファミリーで活用するなど、OpenAIのサポーターとなっていた。
さらにマイクロフトは直近、今年になって100億ドルをOpenAIに投資すると発表。ChatGPTを検索サービスBingに組み込む計画だ。
ChatGPTを組み込むことでユーザーは、より自然な会話スタイルで目的の情報へと辿り着いたり、文章の中からキーワードを選別し、それぞれの強弱や意図を理解したうえで目的の情報へと導いてくれるようになるだろう。
グーグルは早速、ChatGPTに対抗するサービスを含む複数のAI技術開発について声明を出しているが、今後、競争環境は大きく変化する可能性がある。これは早速のよい兆候だろう。この新しい競争軸がグーグルにとって重要であることを自ら証明しているからだ。
本田 雅一さんの最新公開記事をメールで受け取る(著者フォロー)
欧州委員会は実際にグーグルが電子商取引サービスへの検索誘導に関し、反競争的行為があったとして2017年と2018年に約80億ドルの罰金を科している。
言い換えれば、そうした追及が行えると確信したからこその提訴とも言えるが、司法省が見据えているのは広告に関連するさまざまなテクノロジーの進化、及びより心地よく使いやすく公平性の高い広告関連サービスの発展だけではなく、その先を見据えているのかもしれない。
最新AIによる競争激化が引き金に
背景としてAI技術の進歩が、こうしたグーグルの検索支配に大きく影響を与える可能性があるからだ。グーグルは長年、さまざまな形で司法省や欧州委員会などと戦ってきたが、それでも常にインターネット検索を支配してきた。
昨今のAI開発競争においても、人々の検索履歴やその結果に対するリーチなどによりAI研究における優位性を築いてきた。しかしこの分野ではOpenAIが画期的なAI技術を開発し続けている。特に人間的で自然な対話が可能なChatGPTは大きな注目を集め、さまざまなサービスを開発する基盤になろうとしている。
このOpenAIには2019年にマイクロソフトが10億ドルを出資し、ChatGPTの前身であるGPT-3を独占的に使用して同社のOfficeファミリーで活用するなど、OpenAIのサポーターとなっていた。
さらにマイクロフトは直近、今年になって100億ドルをOpenAIに投資すると発表。ChatGPTを検索サービスBingに組み込む計画だ。
ChatGPTを組み込むことでユーザーは、より自然な会話スタイルで目的の情報へと辿り着いたり、文章の中からキーワードを選別し、それぞれの強弱や意図を理解したうえで目的の情報へと導いてくれるようになるだろう。
グーグルは早速、ChatGPTに対抗するサービスを含む複数のAI技術開発について声明を出しているが、今後、競争環境は大きく変化する可能性がある。これは早速のよい兆候だろう。この新しい競争軸がグーグルにとって重要であることを自ら証明しているからだ。
本田 雅一さんの最新公開記事をメールで受け取る(著者フォロー)
825名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/07(日) 12:04:20.830 米司法省 グーグルを反トラスト法違反の疑いで提訴
2023年1月25日 4時18分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230125/k10013959831000.html
アメリカ司法省は、IT大手のグーグルが、反競争的な買収を通じて、インターネット広告市場の競争を妨げているなどとして、日本の独占禁止法にあたる反トラスト法違反の疑いで提訴しました。ネット広告事業の一部を切り離すよう求めていて、裁判の行方によってはグーグルのビジネスモデルの根幹を揺るがす事態になりそうです。
アメリカ司法省は、24日、グーグルが、反競争的な買収を通じてインターネット広告市場の競争を妨げているなどとして、カリフォルニア州など8つの州とともに、バージニア州東部地区の連邦地方裁判所に提訴しました。
司法省は、2008年にネット広告配信のインフラ企業を買収するなど、グーグルがあらゆる分野でネット広告市場を独占しているほか、広告主などに自社の製品を使うよう強要しているなどと指摘しています。
そして、ネット広告を配信する効率を上げるためのシステムなど、ネット広告事業の一部を切り離すよう求めています。
これに対しグーグルは「司法省は技術革新を遅らせ、広告費を引き上げ、何千もの小規模なビジネスの成長を困難にする」などと反論しています。
司法省は、2020年にはインターネットの検索の分野で反トラスト法に違反したとしてグーグルを提訴していて、提訴は2回目です。
ネット広告事業は、グーグルのビジネスの中心の1つで、裁判の行方によってはビジネスモデルの根幹を揺るがす事態になりそうです。
2023年1月25日 4時18分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230125/k10013959831000.html
アメリカ司法省は、IT大手のグーグルが、反競争的な買収を通じて、インターネット広告市場の競争を妨げているなどとして、日本の独占禁止法にあたる反トラスト法違反の疑いで提訴しました。ネット広告事業の一部を切り離すよう求めていて、裁判の行方によってはグーグルのビジネスモデルの根幹を揺るがす事態になりそうです。
アメリカ司法省は、24日、グーグルが、反競争的な買収を通じてインターネット広告市場の競争を妨げているなどとして、カリフォルニア州など8つの州とともに、バージニア州東部地区の連邦地方裁判所に提訴しました。
司法省は、2008年にネット広告配信のインフラ企業を買収するなど、グーグルがあらゆる分野でネット広告市場を独占しているほか、広告主などに自社の製品を使うよう強要しているなどと指摘しています。
そして、ネット広告を配信する効率を上げるためのシステムなど、ネット広告事業の一部を切り離すよう求めています。
これに対しグーグルは「司法省は技術革新を遅らせ、広告費を引き上げ、何千もの小規模なビジネスの成長を困難にする」などと反論しています。
司法省は、2020年にはインターネットの検索の分野で反トラスト法に違反したとしてグーグルを提訴していて、提訴は2回目です。
ネット広告事業は、グーグルのビジネスの中心の1つで、裁判の行方によってはビジネスモデルの根幹を揺るがす事態になりそうです。
2023/05/07(日) 12:07:27.280
2016年08月09日 15時00分メモ
Twitterが業績不振で本社ビルの一部をまた貸しへ
https://gigazine.net/news/20160809-twitter-sublease-hq/
Twitterが業績不振で本社ビルの一部をまた貸しへ
https://gigazine.net/news/20160809-twitter-sublease-hq/
827名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 09:46:58.150 ここも荒らしか跳梁跋扈するスレになってしまったし、talkとかいうようわからんやつも出てきてしまったな
もう時代に追いつけないなぁ
もう時代に追いつけないなぁ
2023/09/04(月) 14:32:01.590
>>792
せっかくだし共有ドライブに上げてほしいなあ
せっかくだし共有ドライブに上げてほしいなあ
2024/05/28(火) 21:24:08.100
もうジオが消滅して6年か
2024/06/07(金) 16:41:24.660
早いな…
2024/06/28(金) 03:15:58.460
xreaに無料で移行できてたのに、そのうちサイト作り直そうと思ってて、忙しくて放置してたらアカウント削除されてしまった
メールもサブで使ってたほうだったから気付かなかった
他を探すかな
メールもサブで使ってたほうだったから気付かなかった
他を探すかな
832名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/30(火) 20:56:27.320 精神崩壊を目的とした実験用音楽Remix
https://web.archive.org/web/20160120234352/http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8239/
このサイトで使われていたカールマイヤーのRemixをお持ちの方っていらっしゃいますか
アーカイブだと音楽ファイルは記録されないようで
https://web.archive.org/web/20160120234352/http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8239/
このサイトで使われていたカールマイヤーのRemixをお持ちの方っていらっしゃいますか
アーカイブだと音楽ファイルは記録されないようで
2024/07/31(水) 05:38:33.240
そういのは音楽ジャンルの掲示板に行ったほうが可能性高いと思うよ
ジオは巨大すぎてジャンルが分散しているし
ジオは巨大すぎてジャンルが分散しているし
2024/07/31(水) 05:43:34.080
ちなみに
ttps://web.archive.org/web/20070124040949/http://www.geocities.co.jp:80/SilkRoad-Ocean/8239/remixx.mp3
ttps://web.archive.org/web/20070124040949/http://www.geocities.co.jp:80/SilkRoad-Ocean/8239/remixx.mp3
2024/08/01(木) 02:04:56.070
>>833-834
音楽ジャンルだとちょっと多すぎて悩んだ結果最初はジオそのものが丸いなと思って訪ねて正解でした
音楽ファイルそのもののURLを打つという発想が浮かばなかったです、すごい助かりました
ありがとうございます
音楽ジャンルだとちょっと多すぎて悩んだ結果最初はジオそのものが丸いなと思って訪ねて正解でした
音楽ファイルそのもののURLを打つという発想が浮かばなかったです、すごい助かりました
ありがとうございます
2025/04/14(月) 16:31:35.280
老舗ホームページサービス「FC2WEB」が6月30日をもってサービス終了へ - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2006530.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2006530.html
837名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 09:27:49.190 WebArchiveでたまに見て懐かしんでいたんだが、最近見つかりませんでした言われて呆然。
保存しときゃ良かった…と落胆しつつ、それならってんでちょっと色々試してみた。
同じようにさみしい思いをして諦めている人もいると思うから書いとく。
保存しときゃ良かった…と落胆しつつ、それならってんでちょっと色々試してみた。
同じようにさみしい思いをして諦めている人もいると思うから書いとく。
838名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 09:33:28.130 geocities(ジオシティーズの)のホームページをWebArchiveから再び閲覧する方法
➀https://web.archive.org/にアクセス。
Awww.geocities.co.jp/※※※※とかの任意のドメイン(例えるならwww.geocities/co.jp/5chnang/ みたいな)を付けることが出来た頃のアドレスでは
俺のgeocitiesは復元させてくれなかったので、(これで発掘出来る人はいいね!もう読まなくていいよ!)
根性と記憶でMilanoとかMilkywayだとか、そういう初期の頃に設定させられた都市名と、そしてこれが一番困難で「無理」だったら詰みなのだが、
番地(4つの数字)までをも思い出す。そういう初期の別番地がない人には出来ない方法ではある。
俺の場合、最も記憶力の良かったであろう14歳頃に作ったやつだから番地までも覚えていた。
Bなんとか思い出せて、WebArchiveにアドレスを打ち込んで発掘出来たらラッキー。
でもほぼ確で文字化けしているので日本語化しよう。
Chttp://charset.7jp.net/changcd.html にアクセス。
D指定URL のところに https://web.archive.org/web/20181105060156/http://www.geocities.co.jp/Milano/9448/のように(これは発掘出来た俺のページだ!)
WebArchiveの文字化けページのアドレスをコピー&ペーストして、Shift-JISにチェックを入れて(最初からチェック入ってる)ソース表示をクリック。
Eソースがずらっと出てくるページに遷移。viewをクリック。
Fhttp://charset.7jp.net/shr/changed.html
このように、ページが日本語化され完了。
➀https://web.archive.org/にアクセス。
Awww.geocities.co.jp/※※※※とかの任意のドメイン(例えるならwww.geocities/co.jp/5chnang/ みたいな)を付けることが出来た頃のアドレスでは
俺のgeocitiesは復元させてくれなかったので、(これで発掘出来る人はいいね!もう読まなくていいよ!)
根性と記憶でMilanoとかMilkywayだとか、そういう初期の頃に設定させられた都市名と、そしてこれが一番困難で「無理」だったら詰みなのだが、
番地(4つの数字)までをも思い出す。そういう初期の別番地がない人には出来ない方法ではある。
俺の場合、最も記憶力の良かったであろう14歳頃に作ったやつだから番地までも覚えていた。
Bなんとか思い出せて、WebArchiveにアドレスを打ち込んで発掘出来たらラッキー。
でもほぼ確で文字化けしているので日本語化しよう。
Chttp://charset.7jp.net/changcd.html にアクセス。
D指定URL のところに https://web.archive.org/web/20181105060156/http://www.geocities.co.jp/Milano/9448/のように(これは発掘出来た俺のページだ!)
WebArchiveの文字化けページのアドレスをコピー&ペーストして、Shift-JISにチェックを入れて(最初からチェック入ってる)ソース表示をクリック。
Eソースがずらっと出てくるページに遷移。viewをクリック。
Fhttp://charset.7jp.net/shr/changed.html
このように、ページが日本語化され完了。
839名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 09:33:42.770 コレで6〜7割ぐらいは再閲覧出来た。
俺のは友達と学校の恩師以外誰も見てないような小さなページだったから、
普通にアクセスあったホームページの人は普通に今もWebArchiveに残ってるのかもしれないけど、そうじゃない人への救済として。
MilanoだのHollywoodだのMilkyWayだのカテ分けされてて&4桁の番地のアドレス時代から開設してる人向けに限られるし、
そのカテと番地が記憶にある人に限られるし、有用だと思える人は限られると思うが、俺と同じような状況でカテと番地覚えてる奇特な人居たら試してみてほしい。
俺のは友達と学校の恩師以外誰も見てないような小さなページだったから、
普通にアクセスあったホームページの人は普通に今もWebArchiveに残ってるのかもしれないけど、そうじゃない人への救済として。
MilanoだのHollywoodだのMilkyWayだのカテ分けされてて&4桁の番地のアドレス時代から開設してる人向けに限られるし、
そのカテと番地が記憶にある人に限られるし、有用だと思える人は限られると思うが、俺と同じような状況でカテと番地覚えてる奇特な人居たら試してみてほしい。
840名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 09:39:33.370 今確認してみたら
http://charset.7jp.net/shr/changed.html で別の人の日本語化結果のジオが出てるな
その時その時シェアして誰かに見せる、みたいなことはおそらく失敗するだろう
コピペして別サイトに移すか、どこかに投稿してデータを救い出す作業が要るだろう
http://charset.7jp.net/shr/changed.html で別の人の日本語化結果のジオが出てるな
その時その時シェアして誰かに見せる、みたいなことはおそらく失敗するだろう
コピペして別サイトに移すか、どこかに投稿してデータを救い出す作業が要るだろう
841GeoLog Project ◆RJRIJK3wcLw8
2025/04/23(水) 20:45:00.540 geo〜.co.jpとgeo〜.jpは、たしか同じページが開いたはずなので、.coを抜いてみてもいいかもです
2025/04/23(水) 21:17:25.900
あ、ジオログさん!
見てくれてありがとうございます。二年間、だったかな、お世話になりました。
ありがとうございました。
それでやってみます!ご助言まで!重ね重ね感謝申し上げます。
見てくれてありがとうございます。二年間、だったかな、お世話になりました。
ありがとうございました。
それでやってみます!ご助言まで!重ね重ね感謝申し上げます。
843名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 21:37:04.700 試してみました。
www.geocities.co.jp/では保存されてなかったページが、www.geocities.jp/では出てくる場合がありました。
発掘の可能性を上げるにはco.jpではなく、jpのみでいくほうがよさそうです。
www.geocities.co.jp/では保存されてなかったページが、www.geocities.jp/では出てくる場合がありました。
発掘の可能性を上げるにはco.jpではなく、jpのみでいくほうがよさそうです。
レスを投稿する
ニュース
- 広がる“子どものいない人生” 語り始めた女性たち [おっさん友の会★]
- 【映画】『君たちはどう生きるか』 なぜジブリ史上最大の問題作となったのか? 過去の宮崎駿作品との決定的な違いとは?考察&解説 [湛然★]
- 【中高年シングル女性】就職氷河期世代の単身女性に警鐘「低年金で保証人もいない」“おひとりさま”老後のリアルな声 [ぐれ★]
- 宮崎出身芸人、東京のチキン南蛮に不満「8割ニセモノ。揚げた唐揚げの上にタルタルのっけてるだけ。本当のチキン南蛮ではない」 [muffin★]
- 【二股不倫】永野芽郁CM出演で“不買運動”が開始された意外な商品 ポスト綾瀬はるかの呪縛とは [jinjin★]
- フジテレビ、「ハラスメント根絶宣言」を発表 「しない」「させない」「見過ごさない」…全社員に署名を要求 [muffin★]
- 「よろしく」を打ち込んだ後に出てくる予想変換ワード [952483945]
- 日本人「うわああ!ロシアが『Z』を使ってるうう!『Z』の使用を禁止しろおおお!」これなんだったの? [931948549]
- ネトウヨ界の姫、AVデビュー [202578698]
- 「たった2人の総理大臣のせいでここまで日本が崩壊するなんて...」10万いいね [485187932]
- 【画像あり】6児のママ「今夜はトンカツよ〜!」→ [808139444]
- 日米関税交渉、決裂へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]