X



【OCI】 Oracle Cloud Infrastructure Part1

2020/08/28(金) 08:50:03.790
公式サイト
https://www.oracle.com/jp/cloud/


Q. OCIって何?
A. AWSやGCPみたいなものです

Q. 無料枠は?
A. 永久無料枠(Always Free)があります。
インスタンス×2
ストレージ 100GB
リージョン:東京、大阪
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 21:11:12.210
Resource Maintenanceが来てたので、Pay as you goアカウントにしてみたけど消えない
数日いろいろ負荷をかけてみても消えない。
ほっといていいのこれ?
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 10:22:09.340
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
2023/09/26(火) 08:54:03.920
>>795
バックアップコード取得、やっと見つけたわ
https://god-support.blogspot.com/2023/09/oracle-cloud-free-tier-2.html
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 19:00:26.230
>>802
情報ありがとう
早速作ったよ (最大5個作成できた)
これで一安心だわ
2023/09/27(水) 12:36:27.400
1個人が複数の有料アカウント(Pay As You Go)を取得するのは問題ないけど、AlwaysFreeリソースを使えるのは、1アカウントのみなんだよね?
なにをもって同じ個人だと識別してるんだろ?
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 13:20:35.510
DNSの課金単位がよくわからないんだけど
課金単位100万リクエスト、単価119円って
1リクエストでも119円で100万リクエストまでってこと?
コスト計算みてると、全然請求額あがらないけど
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 19:40:20.470
allwaysfreeでボリュームのVPUってどこまで許容されてるんだろ
どこにも書いてないし、最大まで上げても(VPU:120)alwaysfreeのままだし怖すぎる
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 20:05:09.290
>>806
自己レスなんですが、無料で使えるシェイプはUHPに対応していないので、上げる意味はないんですね
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 23:56:49.370
最近BANされた話聞かないな
去年のBAN祭りはなんだったんだろうか
2023/10/07(土) 08:07:17.800
OCIを使い始める人が減っていて、運良くBANされなかった人だけが残っているのでは
2023/10/07(土) 11:55:23.320
BANって有料アカウントでもされてるの?
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 12:45:23.120
上にいくらでも書いてあるけどされてる人はいるよ
812高菜チャーハン
垢版 |
2023/10/07(土) 14:51:59.720
OCI always free をいまから登録しようと試したところ、クレジットのトランザクションエラー。
いまも解消していないのか…
どこのクレジットまたはデビットカードが通るとかご存知の方います?
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 17:55:37.970
カードを変えたりしなくても、トランザクションエラーの画面から問い合わせればいいだけ
2023/10/10(火) 09:57:09.700
ここは個人をターゲットにしてないのがよく分かるな
個人向けにサービス悪いし普通にAWS使うか足りるならVPSかオンプレで十分だ
2023/10/10(火) 10:08:23.010
いや、そもそも大手クラウドなんて初めから個人なんて相手にしてないだろ
少額、無料で使うユーザーなんて邪魔なだけだし。
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 11:13:46.050
ここのネットワークの設定ってかなりクセが強いな
Azureに慣れてるのでFWの設定に手こずってしまった
2023/10/10(火) 11:35:45.190
>>814
分かる。
サポートに問い合わせると無料ユーザーはゴミみたいな対応をされる。
こっちに電話しろというたらい回しは当たり前で、回答なしにいきなりチケットをクローズされたり。

営業担当が付くような規模じゃないと本番運用は厳しい。
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 17:16:15.280
この手の無料ユーザーはそんなもんやろ、少額課金ユーザーもこうなのは嫌だけど
あくまで大手企業がターゲットであって、フリーティアとかやってるのは
大規模な本番で使ってもらえるように末端のエンジニアに名前売ってるんだろうね
2023/10/11(水) 09:34:19.410
サポートはAWSが鉄板。GCPも糞だし
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 10:30:15.530
>819
同意
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 10:30:21.490
>819
同意
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 10:30:38.390
>819
同意
823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 10:31:37.070
ああ、なんか重くて連打したら連投になっちゃった
スマヌ…
2023/10/14(土) 22:23:39.470
無料インスタンス立ち上げるスクリプト動かそうとしたらなんか大阪でARM Ampere選べなくなってるな。
RAM 1GBは流石に用途思いつかないし 課金するならこんなのじゃなくてHetzner使うし 個人の趣味だから基本オンプレ(この単語日本語圏で初めて聞いたけど和製英語?何由来なの?)で足りるしで、もういいやって感じ
2023/10/14(土) 22:27:40.530
あるもんはもらいたいしfree x64でnixos-infect使って環境構築してみるけど、
RAM 1GBなんて想定してなかったから当たり前に2GBのtmpfs rootを想定してコード書いてたしなんだか燃え尽きた
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 20:22:56.120
やっぱりダメだなー
楽天銀行デビットカードで試したけれどトランザクションエラーだな。
アンチフラウドの闇か…

問い合わせると銀行と同じ住所で入力してくれとか、
その通りやってるんだけどね
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 20:25:39.810
やっぱりダメだなー
楽天銀行デビットカードで試したけれどトランザクションエラーだな。
アンチフラウドの闇か…

問い合わせると銀行と同じ住所で入力してくれとか、
その通りやってるんだけどね
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 20:33:21.360
やっぱりダメだなー
楽天銀行デビットカードで試したけれどトランザクションエラーだな。
アンチフラウドの闇か…

問い合わせると銀行と同じ住所で入力してくれとか、
その通りやってるんだけどね
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 01:35:56.180
ちゃんとお金入れてる?
うち普通のクレジットカードでやったけど、いったん14000円の請求きたよ
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 18:18:18.760
1ドル引き落としで返金しました連絡来てるから、問題ないかと思う
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 18:19:21.540
1ドル引き落としで返金しました連絡来てるから、問題ないかと思う
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 18:21:46.590
1ドル引き落としで返金しました連絡来てるから、問題ないかと思う
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 18:25:41.280
連投されちまった。失礼
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 11:11:21.670
OCIが話題になった当初は、2社のデビットカードでも登録成功報告があったけどさ
一時を境にNG報告ばかり目立つようになった気がするんだよな
もうデビットはダメになったのかもね
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 13:54:18.790
たしかに。
最近のクレジットが3Dセキュア対応で、「thank you」が出る画面にいかないからなあ。
カード会社に連絡して、通るようにして貰えばいけるのかな。
2023/10/25(水) 11:26:36.320
ここで監視サーバなんて運用すべきじゃなかった
監視サーバそのものが連絡もなしに消されたらどうにもできん
2023/10/25(水) 14:24:27.350
無料は個人のいつ消えてもいいような用途にしか使えん
2023/10/25(水) 14:58:14.780
いっそのこと勝手に片づけてくれるサービスとして売り出せばいいのでは
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 17:44:13.280
アーキテクトアソシエイト持ってるやつで暇なやついたら連絡くれ
hobigi860@choco.la
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 17:44:16.730
アーキテクトアソシエイト持ってるやつで暇なやついたら連絡くれ
hobigi860@choco.la
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 21:57:44.580
なんだまたBANされた被害者がいるのか
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 10:27:09.230
>>806
無料枠超えない限り120まで上げても無料やで
843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 10:27:15.550
>>806
無料枠超えない限り120まで上げても無料やで
844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 16:42:31.070
無料でも機嫌でBANしてくるからな変なことはしたくないよね
2023/10/28(土) 06:59:33.250
定期的なバックアップしてるマイクラ鯖とか
nginxのリバースプロキシとか
他のマシンから送信された情報を表示するだけのgrafana
くらいでしか使えないよなー。
他はARMのリモートビルダー奴隷とか?
再現性があって明示的なシステム使わないと環境構築だるすぎてそれでも使いたくない
2023/10/28(土) 10:12:27.890
業務で使うにしても担当営業がつくくらいの規模じゃないと危なくて無理
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 17:39:15.550
無料アカウントで使い続けられている身からすると、BANされた人が本当に無実なのか疑問に感じる
大雑把に見た感じ、BANされた人の全員じゃないようだけど、高確率でARMインスタンスを持っているように見える
過去にARMのマシンをスクリプトで取ったとか、そういうのでBANポが溜まってるのを忘れてるんじゃないのかと・・・・
2023/10/28(土) 20:58:06.250
間隔しっかり守ってAPI叩いてるだけのスクリプトがban要因とか馬○じゃねえの正義マンの感情論wwくらいに一瞬思ったけど

Reddit見てたら有り得そうな感じして何とも言えなくなってきた。

みんなが言ってるbanってterminateされることじゃなくて再登録でクレカいれた際にエラー出る現象のことよな?
2023/10/28(土) 21:01:23.650
なんかPayGにする気になれんな
好きなiso持って来れないからkexecでインストーラー起動するしかなくて1GBのx64も使い物ならんし
OCIはてきとーにスクリプト叩かせてもらってARMとれたらラッキー!
運用するのはVultrとHetznerでいいよもう
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 21:24:02.660
なんかすごいやつがきたな
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 10:32:16.550
Free TierのMicroにAdGuard Home入れてTailscale経由でDNS解決しようとしているのですが、安定しません
一応広告ブロックはできてるけど、急にDNS解決に異常に時間がかかったり通信断が発生したりです
TailscaleではGlobal nameserversにOCIのVMのIPv4アドレス(Tailscaleから割り当てられた)を指定しています
iptablesとセキュリティルールでポート解放はしてます。

原因がわかる方、教えてください
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 10:32:19.660
Free TierのMicroにAdGuard Home入れてTailscale経由でDNS解決しようとしているのですが、安定しません
一応広告ブロックはできてるけど、急にDNS解決に異常に時間がかかったり通信断が発生したりです
TailscaleではGlobal nameserversにOCIのVMのIPv4アドレス(Tailscaleから割り当てられた)を指定しています
iptablesとセキュリティルールでポート解放はしてます。

原因がわかる方、教えてください
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 13:26:25.060
原因は設定が間違えているからです
2023/11/05(日) 19:38:40.380
2年ぶりアカ作成成功記念

ほんまに今更だけど
>>802
それってMFAの手段無くした時用の公式抜け穴(どうかと思うが)
通常の設定ページは下ですね
右上のProfile -> My profile -> Security(ボタン)

>>803
認証にメール使えるようにしても良いかも
Identity -> Domains -> Default -> Security -> MFA
Factors -> Emailにチェック

設定の階層広すぎ深すぎて迷子になる
855854
垢版 |
2023/11/05(日) 22:22:11.690
>>854 MFAのEmail有効化の件追記
Identity -> Domains -> Default -> Security -> Sign-on policies
Security Policy for OCI Consoleをクリック
rules をEditしてEmail有効に
2023/11/05(日) 23:06:15.100
>>851
IPv6絡みに一票
IPv6の経路が切れているのに、IPv6のアドレス返ってきてるやつ
2023/11/22(水) 23:08:42.570
以前、trial終了後のfree tier accountだとehphemeral public IPの数の制限がテナンシに2までだったけど、今は制限無いみたい
E2.1.micro x2 、A1.flex(vNICx2) x1 で今4つ取れてる
もっと取れるか試したいがA1が取れん
2023/12/18(月) 23:19:08.870
>>802
これ塞がれてて、また悲しみの声が聞こえてくるよ
oracle cloudはホンマに地獄だぜ
・アカウント作れね
・A1取れね
・MFA失った
・アカウント止められた
・PAYGにしたらアカウント止められた
redditのvotesで164中42がアカウント止められてるって、闇深すぎ
2023/12/19(火) 16:26:56.820
>>858
アイデンティティ→ドメイン
から行ける。
デフォルトとOracleIdentityCloudServiceの違いが分かってないけど、どっちのドメインにも
ユーザー→(メールアドレス)
で他のアクションに
バイパスコードの作成
がある。
2023/12/19(火) 18:21:53.380
>>859
MFAバイパスしてMFAの設定ページ開けたのが >>802
それが塞がれたのですん
2023/12/19(火) 18:37:06.300
>>860
???
MFA登録したときにバックアップコードは取っておくもの。

いつでも取れるのはセキュリティホール
2023/12/19(火) 19:40:10.220
>>861
そんなことはない。普通は再発行できるようにする。
2023/12/19(火) 19:51:13.330
>>861
なんだろう、この会話が成立しない感
2023/12/19(火) 20:32:06.540
言いたかったのは、MFAで認証されたときのみ、取得(再発行)できるってこと
2023/12/20(水) 17:20:28.990
そのために複数の認証方法を用意しておくって事ではないのかね
2023/12/20(水) 19:14:51.890
だから、今でもできるって
2023/12/21(木) 20:44:05.180
まじで勝手にアカウント削除される
2023/12/25(月) 17:46:19.090
always freeなインスタンスで朝からネットワークが不調なんだけど、これってサポートに質問しても無視されるかな?
2023/12/25(月) 18:12:29.480
調子悪いなら作り直しゃいいじゃん
2023/12/26(火) 09:21:56.730
a1fなので落としたくないのよ
ゲートウェイへのpingがタイムアウトする状況だったけど、12時間くらいで復旧した
やっぱり重要な用途には使えないねぇ
2023/12/26(火) 10:40:31.450
もうCPUマイニングにしか使ってない
2024/01/31(水) 08:42:25.380
久々にアイドル状態マシン停止のお知らせ来たな
2024/02/01(木) 16:47:26.950
停止したマシンを自動起動する設定が欲しいな
2024/02/06(火) 16:40:14.820
これまでの停止時間だと 21:30頃かな
2024/02/07(水) 08:41:28.920
今朝 4時過ぎに止められたわ
2024/02/07(水) 15:44:58.080
ログインのたびにPW変更するの手間だな
タダで使わせてもらってるからなるべく負荷抑えてたけどブン回したほうがいいのか
2024/02/07(水) 16:59:20.290
パスワード変更って、半年ごとだっけ

マシン止めますメールが来たら、当日慌てないためにログインして
パスワードが有効か確認してるわ
2024/02/07(水) 19:33:16.740
うちのも今日の朝方に止められたわ
もうアラートメール来てログインして
起動すんのめんどいからGCPとかでPing監視してCLIで起動させるか…
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 13:30:19.920
Passkeyに対応する気はないのかな?
2024/02/14(水) 15:16:34.530
2段階認証設定したら、半年ごとのパスワード更新やめてほしいわ
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 15:46:36.530
まったくだよな
めんどくさすぎる
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 21:20:23.820
アクセスできないと思ったらインスタンスが全部消えてた orz
pingも不通

アカウントは残っているけど、インスタンス一覧は権限がないって表示されてる
どうすりゃいいんだよ…
2024/03/06(水) 06:50:11.730
無料ユーザーはサポートに問い合わせても、たらい回しされて終わり
2024/03/06(水) 17:26:10.370
アイドル状態のインスタンス停止を放置したら消されるって事だろうか
2024/03/06(水) 20:51:34.640
インスタンス停止、削除、権限剥奪
無料枠だからっていってなんでもありだな
金にしか目がないボラクルさんらしいといえばらしいが
2024/03/06(水) 21:00:42.410
>>885
インスタンス停止以外は有料枠でもやられるん
2024/03/07(木) 00:47:27.180
1日1回geekbench走らせれば停止は避けられるのに
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 08:53:35.940
0882 だけど復活は諦めるわ
例え新規インスタンス作れたとしてもまたいつなくなるかわからないから
これ以上無駄な時間と労力は使いたくない

さようならOracle
さようならこのスレのみんな
2024/03/07(木) 09:28:01.620
>>888
何の用途に使ってたの?
2024/03/09(土) 18:16:53.770
なにがオラクルの気に障るのかわからないが
42/164 ban率ワロタ
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 19:29:43.410
不正に大量取得してる正当なんじゃないか?
2024/03/09(土) 20:55:26.000
ビットコイン、初めて7万ドルに上昇-アルトコインはさらに堅調
いつ70kいったんだよ(´・ω・`)
2024/03/10(日) 01:30:02.160
有料アカウント複垢で、VM 8インスタンス運用とかバレるかな?
2024/03/21(木) 22:15:33.490
いつもの停止きてた
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 08:00:55.240
まったく使いもんにならないので利用停止して
テナンシまで削除したけどアカウントを削除するには
担当者に直接連絡しないとダメみたいね
2024/03/23(土) 08:58:32.560
>>895
無料アカウントでも削除はちゃんとしてくれたよ
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 16:52:45.580
>>896
そうですか。教えてくれてありがとう。
面倒くさいけど削除依頼するか...
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 00:58:39.870
突然BANされることがあるとなると
テスト用途やどうでもいい用途以外には使えないね

有料なら安心というわけでもなさそうだし
2024/03/28(木) 07:05:17.230
3時過ぎからネットワーク止まってる?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況