海外のVPSプランについて、語りませんか?
●ハードウェアは共有だがソフトウェアは独立
●独自のアプリケーションをインストール可能
●サーバリソースは均等に分配
前スレ
海外VPSプランってどうよ?12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1530973510/
まとめwiki
http://wikiwiki.jp/vps/
海外VPSプランってどうよ?13
2022/12/11(日) 04:10:13.910
2024/12/13(金) 20:35:22.280
>>293
30分ごとに価格変動するかもって書いてあるけど、前見た時は下がるだけだったもので
30分ごとに価格変動するかもって書いてあるけど、前見た時は下がるだけだったもので
2024/12/13(金) 21:34:28.190
>>290
ありがとう
ありがとう
2024/12/13(金) 21:42:52.590
2024/12/13(金) 21:50:23.300
2024/12/14(土) 12:39:13.730
>>151
$30に値上げされてね?
$30に値上げされてね?
2024/12/18(水) 21:12:16.910
HostSlimとHostSlickはいつもどっちがどっちかわからなくなる
2024/12/19(木) 05:13:56.780
>>299
前はどっちもLelystadだったが、HostSlickがEygelshovenに行ったから少し差別化された
前はどっちもLelystadだったが、HostSlickがEygelshovenに行ったから少し差別化された
2024/12/20(金) 13:18:06.070
HostSlickがLETのプロバイダータグ返却するってよ
2024/12/20(金) 18:43:20.640
The end is nigh.
303名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/30(月) 17:37:13.7102024/12/30(月) 18:23:42.800
>>303
1GBps→2Gbps
1GBps→2Gbps
2024/12/30(月) 20:22:08.220
ああ、そういうことか!
本来の意味のBand width=帯域幅ね
ありがとう
本来の意味のBand width=帯域幅ね
ありがとう
306303
2024/12/30(月) 20:36:23.490 それにしてもHostSlickはグダグダ
1ヶ月以上に渡って5〜6回やりとりしたが毎回やるやる詐欺みたいな返事だった
しかも返事が来るのは現地の土日
最終的に適用されたのがこの年末
どんだけブラックなんだよこの会社w
1ヶ月以上に渡って5〜6回やりとりしたが毎回やるやる詐欺みたいな返事だった
しかも返事が来るのは現地の土日
最終的に適用されたのがこの年末
どんだけブラックなんだよこの会社w
2024/12/31(火) 16:36:28.540
28日に2時間以上ダウンしたし、最近ちょっと状態悪いねHostSlick
2024/12/31(火) 19:00:51.740
hostslickで俺のVPSは1ヶ月くらい前に長時間落ちた
virtualizerが丸ごと死んでた時
virtualizerが丸ごと死んでた時
2025/01/01(水) 11:45:32.660
VirMach
2025/01/01(水) 12:04:35.840
明けましてVPS
2025/01/01(水) 12:12:06.420
VirMachとかのJPリージョンのIPって、Google とで日本と判別されるのかな?
現在VPNでKagoyaのVPSに接続して使ってるのだけど、なぜか香港と判定されて、Gemini とか使えないんだよね。
現在VPNでKagoyaのVPSに接続して使ってるのだけど、なぜか香港と判定されて、Gemini とか使えないんだよね。
2025/01/01(水) 12:46:49.460
2025/01/05(日) 16:01:48.060
>>312
ありがとうございます。$3.5で借りられるみたいなので借りてみたら、日本と判定されました。
ありがとうございます。$3.5で借りられるみたいなので借りてみたら、日本と判定されました。
2025/01/05(日) 16:12:45.670
>>313
定期的にラインナップ変わるけど運が良ければかなり安く手に入るよ
tps://vps.blackfriday/
過去のラインナップはこんな感じ
tps://www.chkaja.com/bf.php
定期的にラインナップ変わるけど運が良ければかなり安く手に入るよ
tps://vps.blackfriday/
過去のラインナップはこんな感じ
tps://www.chkaja.com/bf.php
2025/01/06(月) 00:53:09.900
>>314
ありがとうございます。まめにチェックしてみます!
ありがとうございます。まめにチェックしてみます!
2025/01/08(水) 02:32:09.640
BuyVM、Cloudzyに売却だってさ
本人はNameCraneの共有ホスティングとドメインに注力するらしい
本人はNameCraneの共有ホスティングとドメインに注力するらしい
2025/01/08(水) 12:26:34.780
安売り打ち切りになる?
2025/01/11(土) 00:19:45.510
>>315
入れ替えまで5時間ないけどスレ見てるならオススメしとく
Offer #2201
SKU: RYZEN SKU# V01-XD
2 cores
1024MB RAM
40GB NVMe Storage
1 IPv4
512GB Bandwidth
TOKYO, JP
$18.71 per YEAR
入れ替えまで5時間ないけどスレ見てるならオススメしとく
Offer #2201
SKU: RYZEN SKU# V01-XD
2 cores
1024MB RAM
40GB NVMe Storage
1 IPv4
512GB Bandwidth
TOKYO, JP
$18.71 per YEAR
2025/01/11(土) 15:17:41.050
>>311
Cloudflare Warp経由なら日本判定になると思うわ
Cloudflare Warp経由なら日本判定になると思うわ
2025/01/11(土) 15:18:26.850
InceptionはNAT VPSのパイオニアだったのに、思えば遠くに来たもんだ
2025/01/12(日) 11:26:13.030
>>303
HostSlickは後からDouble port適用するとIPv6プリフィックスが変わってしまう
IPv4アドレスはちゃんと引き継ぐのに、IPv6はどうせ大して使われてないから配慮面倒だしいいだろみたいな
HostSlickは後からDouble port適用するとIPv6プリフィックスが変わってしまう
IPv4アドレスはちゃんと引き継ぐのに、IPv6はどうせ大して使われてないから配慮面倒だしいいだろみたいな
2025/01/12(日) 13:32:18.950
>>318
ありがとうございます。契約したかったけど気がついた時は時間過ぎてました。その後も時々チェックしてます。
ありがとうございます。契約したかったけど気がついた時は時間過ぎてました。その後も時々チェックしてます。
2025/01/12(日) 13:47:36.590
>>322
Offer #2223
SKU: RYZEN SKU# V01-XD
1 cores
1024MB RAM
40GB NVMe Storage
1 IPv4
1024GB Bandwidth
TOKYO, JP
$16.10 per YEAR →現在$14.70
残り2時間ちょい
Offer #2223
SKU: RYZEN SKU# V01-XD
1 cores
1024MB RAM
40GB NVMe Storage
1 IPv4
1024GB Bandwidth
TOKYO, JP
$16.10 per YEAR →現在$14.70
残り2時間ちょい
2025/01/12(日) 14:28:20.300
>>323
契約しました!ありがとう!
契約しました!ありがとう!
2025/01/13(月) 00:14:37.730
相変わらずLETでVirMachがボコボコにされてて笑う
2025/01/13(月) 00:42:34.810
VirMachにクレカ登録するのはかなり危険そう
2025/01/13(月) 00:51:38.350
2025/01/13(月) 01:44:17.260
ルー大柴の出番がカミングしてるね~~~!
2025/01/13(月) 02:38:06.650
熱心なファンボーイと熱心なアンチが言い争ってるところを高みの見物するのがパブリックフォーラムの醍醐味みたいなところはある
2025/01/13(月) 15:41:19.470
そんなの見て楽しいか?
2025/01/13(月) 16:46:05.040
GreenCloudのSoftBankDCもxTomだからVirMachがJP判定されるなら同じだと思う
2025/01/13(月) 16:53:13.260
2025/01/27(月) 19:52:50.780
LET、RackNerdとかがやってる注文番号の投稿で帯域幅2倍!みたいなやつにメス入りそうな流れだけど結局変わらなさそう
2025/01/27(月) 21:16:04.670
2025/01/27(月) 22:54:40.970
あれはレス数稼ぎが目的ってことなのか
2025/01/28(火) 00:55:34.690
>>335
レス数稼ぎというか定期age目的の方が近いかも
・LETの書き込みは基本的にage扱い
・プロバイダーは自分のスレッドがフォーラムのトップにあると嬉しい
・書き込みがあればいいから中身はなんでもいい
・注文番号だの合言葉だのを投稿を促すキャンペーンを実施する
・定期的に書き込みがあるからプロバイダーは儲かる
って感じ
IncogNETのMannDudeはそれを皮肉ったキャンペーンをやってスレが停止されてた気がする
Pointless Bump(無意味なage)って書き込むと景品がもらえるみたいなやつ
レス数稼ぎというか定期age目的の方が近いかも
・LETの書き込みは基本的にage扱い
・プロバイダーは自分のスレッドがフォーラムのトップにあると嬉しい
・書き込みがあればいいから中身はなんでもいい
・注文番号だの合言葉だのを投稿を促すキャンペーンを実施する
・定期的に書き込みがあるからプロバイダーは儲かる
って感じ
IncogNETのMannDudeはそれを皮肉ったキャンペーンをやってスレが停止されてた気がする
Pointless Bump(無意味なage)って書き込むと景品がもらえるみたいなやつ
2025/01/28(火) 17:15:31.250
そういうことか
ありがとう
ありがとう
2025/01/28(火) 21:56:38.740
Vanillaにはdiscussion(スレ)ごとのフラグにsinkってのがあり、フラグ立ってると書き込んでも上がらない
通常off、Modsが変更できる
LESでHosteroidが次期ロケーション推測ゲームをやって、pointless bump禁止ルール逃れと見なされてsinkフラグw
通常off、Modsが変更できる
LESでHosteroidが次期ロケーション推測ゲームをやって、pointless bump禁止ルール逃れと見なされてsinkフラグw
2025/02/07(金) 23:58:07.430
Netcupの最安プラン復活してるね
tps://www.netcup.com/de/server/vps/vps-piko-g11s-12m
tps://www.netcup.com/de/server/vps/vps-piko-g11s-12m
2025/02/11(火) 15:22:13.190
2025/02/11(火) 16:06:08.530
2025/02/11(火) 17:58:45.730
2025/02/14(金) 19:34:38.760
中国人のせいだったのか…
2025/02/14(金) 23:30:10.140
NTTのDCならNGNに直結してると便利だな
2025/02/18(火) 11:20:09.560
これいいな
tps://greencloudvps.com/billing/store/black-friday-2024/2222-jp-vf
・2GB RAM
・22GB NVMe 4.0 RAID-10 Hard drive
・2 cores EPYC Rome CPU
・1 IPv4
・/64 IPv6
・750GB Bandwidth
・10Gbps Port
・Linux OS
・Double RAM + Bandwidth or Double Storage + Bandwidth for triennial payments. Please open a ticket with your choice. Note
tps://greencloudvps.com/billing/store/black-friday-2024/2222-jp-vf
・2GB RAM
・22GB NVMe 4.0 RAID-10 Hard drive
・2 cores EPYC Rome CPU
・1 IPv4
・/64 IPv6
・750GB Bandwidth
・10Gbps Port
・Linux OS
・Double RAM + Bandwidth or Double Storage + Bandwidth for triennial payments. Please open a ticket with your choice. Note
2025/03/18(火) 20:41:21.900
日本からHostSlickオランダへの遅延はいつも300ミリ秒
それが今日の17時半頃から急に800ミリ秒に跳ね上がった
tracerouteするとcogentco.comの中で10ホップ以上
これってcogentco.comがやらかしてんの?
分かる人、解説たのむ
それが今日の17時半頃から急に800ミリ秒に跳ね上がった
tracerouteするとcogentco.comの中で10ホップ以上
これってcogentco.comがやらかしてんの?
分かる人、解説たのむ
2025/03/18(火) 22:43:11.150
>>346
DDoSでも食らってんじゃないですか
DDoSでも食らってんじゃないですか
2025/03/18(火) 22:50:09.040
あっこれダメだわ
VirtualizorでOSインストールしたらQEMU : File Convert Error There was an error in reinstalling the VPSエラー
VirtualizorでOSインストールしたらQEMU : File Convert Error There was an error in reinstalling the VPSエラー
2025/03/18(火) 23:23:05.020
2025/03/19(水) 12:56:02.240
今は元に戻ってる
何だったんだろ
何だったんだろ
2025/04/01(火) 01:33:47.710
あー
hostslickまた死んでる
hostslickまた死んでる
2025/04/02(水) 17:31:58.630
昨夜は9時間もhostslick死んでた
2025/04/14(月) 12:09:06.250
個別に価格交渉できる金額目安
unit: usd spend per month
Vultr, Akamai, DigitalOcean 700-1000
Sakura, Nifty 700-1000
OCI, IBM 2k
AWS, Azure, Google 3k-7k
unit: usd spend per month
Vultr, Akamai, DigitalOcean 700-1000
Sakura, Nifty 700-1000
OCI, IBM 2k
AWS, Azure, Google 3k-7k
レスを投稿する
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- ダウンタウンのネット配信サービス開始報道に小籔千豊「僕らが思ってたダウンタウンの未来じゃない」 [ネギうどん★]
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]
- 100機超のドローンが次々と落下…英国防省、高性能電波兵器の試験発射に成功 [178716317]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★1
- 池田信夫「玉木は後期高齢者の窓口負担2割と言うけれど、そんなもんじゃ消費減税の穴埋めには全然足りない。結局は赤字国債なんでしょ」 [289765331]
- 一般的な日本人には「G99/4GB/64GB」で十分じゃね?本当にこれ以上のスペックいるの? [249548894]
- 🏡