>>289,291
HTML5以降っていうのは〜っていう話を今更するのもアレだけど
WebRTCとかもそうだけど完全に安定するのを待ってたらいつまでも使えない
昔の価値観で実用レベルかどうかを測るのはそぐわない機能っていうが出てきてるんだよ
Living Standardとかって今後どうなるのかなんて誰にもわからないのだから
今使いたくて条件にあってるのなら各々の好きなタイミングから使ってもいいんだよ
特にWICGが作ってるで、Web USBとかと同じ類のものなのだからなおさらのこと
IDBに保存できるのは勿論仕様
今後どうなるのかは知らない
でも今それをどうしてもしたくて今これしかなくて今これができるのなら
躊躇する必要なんて無いと思う
将来幾らかどうにかなったとしたらその時幾らかどうにかすれば良いのだから
というかWebってのはずっと幾らかどうにかし続けていかないといけなくなったのだから
+ JavaScript の質問用スレッド vol.139 +
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/02(木) 01:42:15.54ID:???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています