初心者だろうが誰だろうが、
まず >>>■ 検索してから ■<<< 質問すること
ネタ・煽り・自演・荒らしは完全放置
【質問時の注意】
1. 質問する前に >>2 にも目を通すこと
2. メール欄に何も入れないことを推奨 (IDを出して騙りを防止するため)
3. 質問者が返信する際は「最初に質問したレス番号」を名前欄に入れること
4. ブログについてはブログ板で質問すること
●ブログ板 http://mevius.5ch.net/blog/
5. SEO、アドセンス、検索サイトに登録しても検索結果に引っかからないといったことは SEO関連スレで質問すること
http://find.5ch.net/search?q=seo
6. アクセス解析については該当スレで質問すること
http://find.5ch.net/search?q=%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9%E8%A7%A3%E6%9E%90
7. 製作ソフト(Dreamweaver DW、ホームページビルダー、等)を使用した場合の質問は該当スレで質問すること
8. CGI、PHP, Perl, Ruby 等のプログラミング関連や CMS, Wiki は Webprog板、またはこの板の該当スレで質問すること
●WEBプログラミング板 http://medaka.5ch.net/php/
9. JavaScript はこの板の該当スレで質問すること
10. 画像作成ソフト(Photoshop 、Illustrator、等)については該当スレで質問すること
11. HTML, CSS, CGI, 制作ソフトなどのどんな本を買えばいい?といったことは書籍についての質問スレで質問すること
http://find.5ch.net/search?q=%E5%BD%B9%E3%81%AB%E7%AB%8B%E3%81%A4%E6%9B%B8%E7%B1%8D%E3%81%AF
12. 質問内容を吟味して、正しい日本語で第三者が読んでも分かるように質問を書くこと
13. 間違った回答をする人もいることに注意
【前スレ】
Webサイト制作初心者用質問スレ part252
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1595561376/
探検
Webサイト制作初心者用質問スレ part253
2021/07/17(土) 22:21:10.88ID:???
2021/07/17(土) 22:22:08.20ID:???
■散々既出な質問
Q1. アップロードしたファイルが表示されません
A1. ・ブラウザのキャッシュを削除してから再度確認すること
・ファイルがアップロードされているか、ファイルのパス(絶対パス?相対パス?)があっているか確認すること
・画像などのコンテンツなら、xHTMLソースで指定したファイル名と拡張子の大文字・小文字の一致を確認すること
・画像であれば「バイナリモード」で転送されたか確認し、そうでなければテキストモードに設定を変えること
Q2. ホームページを作成しようと思いソフトウェアの購入を検討しています。おすすめのソフトは何でしょうか?
A2. 体験版があればそれを使用することを勧めます
個人で好みが違うので、一概に「これ」が良いと推奨することはできません
あなたが購入を検討している物を天秤にかけ、自分がしたい事が実現できるような物を購入すれば OK です
Q3. 「http://www.〜.com/」で○○したときのような効果を出すには、どうしたらいいのでしょうか
A3. ソースを見て理解する努力を惜しまないことがあなたを救います
初心者だからといってソースを理解する努力をおしめば、期待する効果を実現することは難しいでしょう
Q4. あるURLにアクセスしたとき、携帯とPCで表示するページを変えたいのですが
A4. 「携帯 振り分け」などのキーワードで検索してください
また、「レスポンシブ」という単語もあなたを救うかもしれません
Q5. 正しく書いたつもりなのですが、うまく表示されません
A5. 油断は禁物です
HTML の文法を専用サイトでチェックしてみましょう
http://validator.w3.org/
Q1. アップロードしたファイルが表示されません
A1. ・ブラウザのキャッシュを削除してから再度確認すること
・ファイルがアップロードされているか、ファイルのパス(絶対パス?相対パス?)があっているか確認すること
・画像などのコンテンツなら、xHTMLソースで指定したファイル名と拡張子の大文字・小文字の一致を確認すること
・画像であれば「バイナリモード」で転送されたか確認し、そうでなければテキストモードに設定を変えること
Q2. ホームページを作成しようと思いソフトウェアの購入を検討しています。おすすめのソフトは何でしょうか?
A2. 体験版があればそれを使用することを勧めます
個人で好みが違うので、一概に「これ」が良いと推奨することはできません
あなたが購入を検討している物を天秤にかけ、自分がしたい事が実現できるような物を購入すれば OK です
Q3. 「http://www.〜.com/」で○○したときのような効果を出すには、どうしたらいいのでしょうか
A3. ソースを見て理解する努力を惜しまないことがあなたを救います
初心者だからといってソースを理解する努力をおしめば、期待する効果を実現することは難しいでしょう
Q4. あるURLにアクセスしたとき、携帯とPCで表示するページを変えたいのですが
A4. 「携帯 振り分け」などのキーワードで検索してください
また、「レスポンシブ」という単語もあなたを救うかもしれません
Q5. 正しく書いたつもりなのですが、うまく表示されません
A5. 油断は禁物です
HTML の文法を専用サイトでチェックしてみましょう
http://validator.w3.org/
2021/07/18(日) 00:37:18.61ID:???
>>1乙
2021/07/30(金) 12:19:22.83ID:???
非同期に読み込んでいる部分が遅れてニュッと出てくると
下にあったボタンなどを誤操作したりして困るのですが
これは仕方のないことですか?
下にあったボタンなどを誤操作したりして困るのですが
これは仕方のないことですか?
2021/07/30(金) 14:26:33.81ID:???
UI変えるとかで工夫できないの?
2021/08/04(水) 07:59:22.76ID:???
googleアナリティクスのビュー権限追加された人って
ルートのアカウント名見えてしまうのは仕様?
A社のサイトをB社が管理するなら
不用意なポチポチおじさんのいらんことを回避するなら
B社のアカウントの下にA社サイトぶら下げてリード権限つけたほうが安全よね?
ルートのアカウント名見えてしまうのは仕様?
A社のサイトをB社が管理するなら
不用意なポチポチおじさんのいらんことを回避するなら
B社のアカウントの下にA社サイトぶら下げてリード権限つけたほうが安全よね?
2021/08/15(日) 16:20:09.81ID:???
webサイトで、MITライセンスのphpプログラムを使用するところがある場合
『MITライセンスですー』みたいな記述は
どこに書けばよいのでしょうか
『MITライセンスですー』みたいな記述は
どこに書けばよいのでしょうか
2021/08/15(日) 23:20:43.87ID:???
2021/08/16(月) 01:43:43.05ID:???
馬鹿正直にそんなことしなくて良い
2021/09/21(火) 19:12:46.21ID:???
jqueryのcdn、どこの使ってます?
2021/10/06(水) 10:00:56.64ID:???
イラレのマスクされた画像の書き出し、アセットでもマスクのサイズで書き出しできるようになってるな
2021/10/17(日) 19:46:53.90ID:???
例えば「タブ型のUIを実装したい。タブの中身は別途JSON等を元に構築する」みたいな場合に便利なフレームワークとかありませんかね?
JSONをパースした物を元にtdの中にtable入れてその中のtdにまたtable入れて・・・みたいなネストの深いElementをcreateElementや
appendChildを使って用意するのは結構大変だしバグりやすいしでもうちょっと簡単に作れる方法がないかなと・・・
JSONをパースした物を元にtdの中にtable入れてその中のtdにまたtable入れて・・・みたいなネストの深いElementをcreateElementや
appendChildを使って用意するのは結構大変だしバグりやすいしでもうちょっと簡単に作れる方法がないかなと・・・
2021/11/05(金) 15:10:43.50ID:???
質問です
子供がポップアップの画面をhtmlで作成して
外部のブラウザから見てみたいと言っています
ポップアップのソース自体は検索するといくつか出てくるのですが、肝心の簡単に利用できるwebサイトが
見つかりません
htmlやcssを試験的に貼って、それがきちんと反映してすぐに外部から閲覧できる手軽なサービスはありますか?wordpressとかでページを作って貼ればよければそういうものでいいのですが
よろしくお願いします。
子供がポップアップの画面をhtmlで作成して
外部のブラウザから見てみたいと言っています
ポップアップのソース自体は検索するといくつか出てくるのですが、肝心の簡単に利用できるwebサイトが
見つかりません
htmlやcssを試験的に貼って、それがきちんと反映してすぐに外部から閲覧できる手軽なサービスはありますか?wordpressとかでページを作って貼ればよければそういうものでいいのですが
よろしくお願いします。
2021/11/05(金) 17:47:51.03ID:???
jsbinかjsfiddle
この2つで駄目ならテスト用のWebサーバーをローカルで起動
この2つで駄目ならテスト用のWebサーバーをローカルで起動
2021/11/05(金) 18:00:17.26ID:???
> ポップアップの画面
> 外部のブラウザ
???
何だかよく分からんが、ちょっとソース貼って動作確認したいなら
https://jsfiddle.net/
とかでいいんじゃないの?
サーバー借りたいなら無料レンタルサーバーなんて検索すればいくらでもある
初心者にとって手軽かどうかは知らんが
> 外部のブラウザ
???
何だかよく分からんが、ちょっとソース貼って動作確認したいなら
https://jsfiddle.net/
とかでいいんじゃないの?
サーバー借りたいなら無料レンタルサーバーなんて検索すればいくらでもある
初心者にとって手軽かどうかは知らんが
1714
2021/11/05(金) 18:08:16.49ID:??? ありがとうございます
そのレンタルサーバーが難しいので困ってます
別途なにかをインストールするわけですよね
できればサイト上で貼るだけで、それを閲覧
できるURLが生成されるような作りのサイトが
あればいいのですが
そのレンタルサーバーが難しいので困ってます
別途なにかをインストールするわけですよね
できればサイト上で貼るだけで、それを閲覧
できるURLが生成されるような作りのサイトが
あればいいのですが
2021/11/05(金) 19:18:18.97ID:???
14自身がよくわかってないんじゃないの?
今ってPHPインストールすりゃPCにhttpサーバーインストールされるからそれで遊べばいいじゃん
いくら失敗しても誰にも怒られないし無料だし広告もつかない
今ってPHPインストールすりゃPCにhttpサーバーインストールされるからそれで遊べばいいじゃん
いくら失敗しても誰にも怒られないし無料だし広告もつかない
2021/11/05(金) 19:19:03.87ID:???
そんな危ないサイト聞いたこと無い
2021/11/05(金) 19:40:17.59ID:???
外部のブラウザって、要はhtml、cssファイルをローカルではないwebサーバーに置いて
そこにブラウザでアクセスして閲覧してみたいってこと?
サーバー借りれば、業者によってはブラウザだけでファイルのアップロードとかも出来るし
サーバー借りなくても、プロバイダによっては無料のHPサービスなんかも付いてたりするし
解説サイトの手順通りにやれば簡単だから、分からないなら少しは勉強しようよ
そこにブラウザでアクセスして閲覧してみたいってこと?
サーバー借りれば、業者によってはブラウザだけでファイルのアップロードとかも出来るし
サーバー借りなくても、プロバイダによっては無料のHPサービスなんかも付いてたりするし
解説サイトの手順通りにやれば簡単だから、分からないなら少しは勉強しようよ
2021/11/05(金) 19:42:01.58ID:???
ほれ
【簡単】Windowsで簡易Webサーバを立ち上げる方法 | ばったんの技術系ブログ
ttps://blackbird-blog.com/windows-kantan-webserver
【簡単】Windowsで簡易Webサーバを立ち上げる方法 | ばったんの技術系ブログ
ttps://blackbird-blog.com/windows-kantan-webserver
2214
2021/11/05(金) 20:59:37.50ID:???2021/11/05(金) 21:01:10.53ID:???
わからないからローカルで立ち上げてみて弄って学ぶんだろがw
そんな状態でレンサバ借りるほうが無駄だし手間ばっかりかかる
そんな状態でレンサバ借りるほうが無駄だし手間ばっかりかかる
2414
2021/11/05(金) 21:01:43.21ID:???2021/11/05(金) 21:01:52.32ID:???
安いとこだと一年契約で1758円なんていうのもあるんだから借りればいいじゃねーか。
2021/11/05(金) 21:52:15.85ID:???
> その方法でも自分には若干複雑ですね
> フォルダとwebページの関係性がしっかりと
> 分からないので
手順通りにやれば簡単なのに、もはや何が分からないのかが分からない
そんなんで鯖借りるとか無理だと思う
> フォルダとwebページの関係性がしっかりと
> 分からないので
手順通りにやれば簡単なのに、もはや何が分からないのかが分からない
そんなんで鯖借りるとか無理だと思う
2021/11/05(金) 22:29:47.89ID:???
一番簡単なレンタルサーバーなんて無いよ
あったとしても、試しもせずに簡単WEBサーバすら複雑なんていう人には無理
あったとしても、試しもせずに簡単WEBサーバすら複雑なんていう人には無理
2021/11/06(土) 02:28:09.47ID:???
14が「子供が・・・」というくだりがあるけど、
大人がしゃしゃり出てくるより、
子供が自分で調べた方が早そうだな
大人がしゃしゃり出てくるより、
子供が自分で調べた方が早そうだな
2021/11/06(土) 17:51:54.06ID:???
2021/11/06(土) 22:26:14.69ID:???
>>14
WEB公開ならNetlifyが一番簡単で無料
index.htmlなどが入ってるフォルダごとドラッグ&ドロップするだけ
( フォルダごと圧縮したzipファイルをドロップしてもOK )
内容の更新も同様にフォルダごとドロップするだけ
無料だけど広告もつかないので俺も利用してる
手順はここがわかりやすい
https://geocities.netlify.app/
WEB公開ならNetlifyが一番簡単で無料
index.htmlなどが入ってるフォルダごとドラッグ&ドロップするだけ
( フォルダごと圧縮したzipファイルをドロップしてもOK )
内容の更新も同様にフォルダごとドロップするだけ
無料だけど広告もつかないので俺も利用してる
手順はここがわかりやすい
https://geocities.netlify.app/
31Name_Not_Found
2021/11/11(木) 15:03:22.36ID:QQWF/f07 例えばexample.comの(メイン)ドメインを持っていて、
抑えでexample.jpのドメインを持ってます。
同サーバで同じ階層を指定するとSEOはアウトになりますか?
example.com → /home/web/
example.jp → /home/web/
example.jpのindex.htmlにおいて、
<link rel="canonical" href="https://example.com">を記述すれば、
免れたりしますか?
抑えでexample.jpのドメインを持ってます。
同サーバで同じ階層を指定するとSEOはアウトになりますか?
example.com → /home/web/
example.jp → /home/web/
example.jpのindex.htmlにおいて、
<link rel="canonical" href="https://example.com">を記述すれば、
免れたりしますか?
2021/11/11(木) 16:07:33.46ID:???
違うドメインで同じコンテンツって一番やったらあかん奴やぞ
2つともgoogleから消えるぞ、やめとけ
2つともgoogleから消えるぞ、やめとけ
33Name_Not_Found
2021/11/13(土) 12:36:39.36ID:1Tz7zOa6 >>24
わいはGithubPages使ってる
わいはGithubPages使ってる
34Name_Not_Found
2021/11/13(土) 12:38:03.65ID:1Tz7zOa6 >>24
わいはGithubPages使ってる
わいはGithubPages使ってる
35マッチ棒
2021/12/11(土) 19:10:51.66ID:??? こんばんはいつもお世話なります
やぶからぼうの質問ですが
エージャクスとやらを使いたい時はサーバ側に何かインストールがいるんてすかね?SQLやPHPみたいに。
それともエジャクスはJavaScriptのようにローカルの話なんですけ?
やぶからぼうの質問ですが
エージャクスとやらを使いたい時はサーバ側に何かインストールがいるんてすかね?SQLやPHPみたいに。
それともエジャクスはJavaScriptのようにローカルの話なんですけ?
2021/12/12(日) 02:03:50.67ID:???
こんにちは、お問い合わせありがとうございます。
やぶからぼうへを知りたいのですね
漢字では「藪から棒」と書くのですが、
他人からの働きかけが、
その手前の動作や発言と関連が全くなく、
唐突であるさまのたとえです。
ご案内は以上となります。
やぶからぼうへを知りたいのですね
漢字では「藪から棒」と書くのですが、
他人からの働きかけが、
その手前の動作や発言と関連が全くなく、
唐突であるさまのたとえです。
ご案内は以上となります。
2021/12/12(日) 07:30:56.21ID:???
archive.phpって一個のフォルダに一つしかできませんか?
名前変えて使うのもありですか?
例えばarchibe_2021.phpみたいに
一覧ページからカスタム投稿でarchive.phpに飛ばすと、決まったCSSデザインにしかできないんですかね
arcive.php内で更に条件分岐して複数ページのCSSデザイン作っていく感じですか?
複数怪奇過ぎてついていけない
お知らせ一覧がパーマリンクxx.com/newsに飛ぶ
archive.phpとして処理される
お知らせ一覧なので、特にサムネイル画像とかは要らない
じゃあサムネイル画像が必要な一覧ページも作りたい場合どうすればいいのか?という質問です
例えば物件一覧ページを追加した場合
上から順に新規投稿で下が古い物件一覧ページ
これもarchive.phpで処理されるけどパーマリンクは
xx.com/bukkenに飛ぶ
しかしnewsのarchive.phpとして処理されるからサムネイル画像などcssがいじれない
それともarchive.phpに条件分岐コード書けば物件一覧用としてもcssをいじれるんですか?
archive.php内で複数のページのCSSコーディングが出来るんですかね?
名前変えて使うのもありですか?
例えばarchibe_2021.phpみたいに
一覧ページからカスタム投稿でarchive.phpに飛ばすと、決まったCSSデザインにしかできないんですかね
arcive.php内で更に条件分岐して複数ページのCSSデザイン作っていく感じですか?
複数怪奇過ぎてついていけない
お知らせ一覧がパーマリンクxx.com/newsに飛ぶ
archive.phpとして処理される
お知らせ一覧なので、特にサムネイル画像とかは要らない
じゃあサムネイル画像が必要な一覧ページも作りたい場合どうすればいいのか?という質問です
例えば物件一覧ページを追加した場合
上から順に新規投稿で下が古い物件一覧ページ
これもarchive.phpで処理されるけどパーマリンクは
xx.com/bukkenに飛ぶ
しかしnewsのarchive.phpとして処理されるからサムネイル画像などcssがいじれない
それともarchive.phpに条件分岐コード書けば物件一覧用としてもcssをいじれるんですか?
archive.php内で複数のページのCSSコーディングが出来るんですかね?
38マッチ棒
2021/12/12(日) 10:11:41.62ID:??? ジェイソンの意味がほんとうにわからない。
ふつうの配列変数をジェイソン形式にすると何がメリットあるのけ?
ふつうの配列変数をジェイソン形式にすると何がメリットあるのけ?
2021/12/12(日) 22:53:31.95ID:???
cookie同意のポップアップについて聞きたいんだけど
あれってサイト内でcookieを使ってたら絶対必要になるの?
例えば検索ワードを記憶して再セットするだけのレベルでも
もしくは3rdcookieを使う場合のみ必要?
あれってサイト内でcookieを使ってたら絶対必要になるの?
例えば検索ワードを記憶して再セットするだけのレベルでも
もしくは3rdcookieを使う場合のみ必要?
2021/12/13(月) 01:40:35.81ID:???
今のところ日本国内で個人サイトやってる程度なら必要ではない
が、欧州や米国の法律の適用範囲内で商売してるなら必要
cookieを有効?GDPR(一般データ保護規則)とは
ttps://leap-con.co.jp/column/gdpr/
改正個人情報保護法が成立!cookieの取り扱いやGDPR・CCPAとの違いは?
ttps://digitalidentity.co.jp/blog/marketing/privacy-protection-law.html
が、欧州や米国の法律の適用範囲内で商売してるなら必要
cookieを有効?GDPR(一般データ保護規則)とは
ttps://leap-con.co.jp/column/gdpr/
改正個人情報保護法が成立!cookieの取り扱いやGDPR・CCPAとの違いは?
ttps://digitalidentity.co.jp/blog/marketing/privacy-protection-law.html
2021/12/13(月) 12:52:29.92ID:???
>>40
横からすいません
あれって、どういう挙動してるんでしょうか?
クッキー同意しないなら、ページか見れないのたとか、見れるのもありますよね
見れるのは、javascriptか何かでクッキーオフで見れているのでしょうか?
横からすいません
あれって、どういう挙動してるんでしょうか?
クッキー同意しないなら、ページか見れないのたとか、見れるのもありますよね
見れるのは、javascriptか何かでクッキーオフで見れているのでしょうか?
2021/12/13(月) 14:41:05.82ID:???
>>41
サイトによりけりだろうから何とも言えないけど、問題は個人情報取得の有無だし
同意してもらえないなら、cookie使わなきゃいいってだけだから、まともなサイトなら
同意ボタン押した時点でcookie発行してるか、ブラウザでcookie拒否してる場合は
cookie使ったスクリプトを動作させないとかしてるんじゃない?
GDPRに対応したGoogle Analyticsのユーザ許可を追加するJavascript
ttps://web.analogstd.com/tips/posts/js/google-analytics-gdpr.php
サイトによりけりだろうから何とも言えないけど、問題は個人情報取得の有無だし
同意してもらえないなら、cookie使わなきゃいいってだけだから、まともなサイトなら
同意ボタン押した時点でcookie発行してるか、ブラウザでcookie拒否してる場合は
cookie使ったスクリプトを動作させないとかしてるんじゃない?
GDPRに対応したGoogle Analyticsのユーザ許可を追加するJavascript
ttps://web.analogstd.com/tips/posts/js/google-analytics-gdpr.php
2021/12/14(火) 03:49:18.02ID:???
CSSリセットでおすすめなんかありますか?
2021/12/14(火) 14:43:55.43ID:???
検索で出てきたものを適当に使え
2021/12/15(水) 21:55:02.46ID:???
自分で全部管理できるならリセットCSSは全消しでやった方がよさげ
他のテンプレを使ったりすると全消しだと影響出るのもあるので注意
他のテンプレを使ったりすると全消しだと影響出るのもあるので注意
2021/12/16(木) 13:05:39.55ID:???
>>41
例えば、Ruby on Rails の認証用モジュールでは、Devise が有名で、
普通はブラウザを閉じるなど、セッションが切れるとログイン出来なくなるけど、
Sorcery のRemember-Me を使うと、認証情報をCookie に保存して、
長期間ログイン状態を保つことができる
例えば、Ruby on Rails の認証用モジュールでは、Devise が有名で、
普通はブラウザを閉じるなど、セッションが切れるとログイン出来なくなるけど、
Sorcery のRemember-Me を使うと、認証情報をCookie に保存して、
長期間ログイン状態を保つことができる
2021/12/16(木) 13:09:40.97ID:???
2021/12/16(木) 13:37:02.22ID:???
>>37
例えば、Ruby on Rails などのフレームワークでは、
MVC(model/view/controller)パターンを使う
Cでは、routing 機能で、URL のパターンによって、view(HTML)を切り替えて表示する
view はpartial で、各URLで異なる部分だけを作る。
そのpartial部分を、全体の外枠に、はめ込んで作る
全体の外枠がある事で、どのページでも統一したデザインになり、
partial部分だけを変えるように作る
例えば、Ruby on Rails などのフレームワークでは、
MVC(model/view/controller)パターンを使う
Cでは、routing 機能で、URL のパターンによって、view(HTML)を切り替えて表示する
view はpartial で、各URLで異なる部分だけを作る。
そのpartial部分を、全体の外枠に、はめ込んで作る
全体の外枠がある事で、どのページでも統一したデザインになり、
partial部分だけを変えるように作る
2021/12/16(木) 14:24:18.30ID:???
>>46-48
よくそこまで的外れな回答が出来るな・・・
よくそこまで的外れな回答が出来るな・・・
2021/12/16(木) 14:30:13.29ID:???
botなんだろうな
2021/12/23(木) 23:25:15.57ID:???
slickでfancyboxを開きたいんだけどどのサイトをコピペすればいいんでつかね
2021/12/24(金) 00:53:52.10ID:???
fancybox v3.4 + Slick carousel
https://codepen.io/DmiE/pen/rNaOZOL
https://codepen.io/DmiE/pen/rNaOZOL
2021/12/24(金) 04:29:48.16ID:???
slickって何でしょうか?
2021/12/24(金) 08:11:36.22ID:???
2021/12/24(金) 14:42:44.36ID:???
56マッチ棒
2021/12/26(日) 17:27:22.32ID:??? こんばんはいつもお世話になります
はずかすながらジットハブのことがわからないのですけんど
googlemapapi用のmarkerwithlabel.jsを手に入れたいのですが
該当のジットハブにはtsとかのよくわからないファイルしかないみたいで
意味がまったくわからない
はずかすながらジットハブのことがわからないのですけんど
googlemapapi用のmarkerwithlabel.jsを手に入れたいのですが
該当のジットハブにはtsとかのよくわからないファイルしかないみたいで
意味がまったくわからない
2021/12/26(日) 18:20:58.30ID:???
>>56
js-markerwithlabel/README.md at main ・ googlemaps/js-markerwithlabel ・ GitHub
https://github.com/googlemaps/js-markerwithlabel/blob/main/README.md#install
js-markerwithlabel/README.md at main ・ googlemaps/js-markerwithlabel ・ GitHub
https://github.com/googlemaps/js-markerwithlabel/blob/main/README.md#install
58マッチ棒
2021/12/26(日) 18:35:54.22ID:??? npmてのはtelnetみたいに鯖側にファイル解凍するってこと?
javascriptなんだからローカルに素のまま置いて動けんのか
javascriptなんだからローカルに素のまま置いて動けんのか
2021/12/26(日) 19:19:50.84ID:???
2021/12/26(日) 19:23:39.24ID:???
分からんのならCDNのindex.min.jsをローカルにDLでもしとけ
2021/12/26(日) 20:03:25.63ID:???
Noって書いただけじゃ理解できないカスには丁度良いだろう
あとは自力でどうぞ
あとは自力でどうぞ
2021/12/26(日) 20:43:26.10ID:???
結局、説明必要なの草
2021/12/27(月) 12:50:24.03ID:???
Node.js のnpm/yarn は、Ruby のgem と同じ
local は、各プロジェクト毎に持つ。
global は、各ユーザー毎に持つ
例えば、gem list ^rails$
rails (6.1.4, 6.0.2.2)
と、global では、2つ以上のバージョンも入るけど、
local では、1つのバージョンしか入らない
普通はlocal、各プロジェクト毎に持つ
local は、各プロジェクト毎に持つ。
global は、各ユーザー毎に持つ
例えば、gem list ^rails$
rails (6.1.4, 6.0.2.2)
と、global では、2つ以上のバージョンも入るけど、
local では、1つのバージョンしか入らない
普通はlocal、各プロジェクト毎に持つ
66マッチ棒
2021/12/27(月) 13:51:55.32ID:??? ざっとNode.jsのことを調べていたけど
今時の人はまじでこんなのが主流なんか
昔でいうとホームページビルダーのテンプレを使って納品してるみたいなことやろ
だいたいお客のサーバに得体の知れないバイナリを入れる自体がまず無理やわ
今時の人はまじでこんなのが主流なんか
昔でいうとホームページビルダーのテンプレを使って納品してるみたいなことやろ
だいたいお客のサーバに得体の知れないバイナリを入れる自体がまず無理やわ
2021/12/27(月) 15:12:46.44ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
2021/12/27(月) 15:14:55.77ID:???
Ruby on Rails 6 でも、Node.js, Webpack, Babel, React, Vue.js, Bootstrap などは必須。
次のRails 7 では、Webpack に依存しない方法になるらしい
Rails, Node.js, Docker, VSCode などは、ウェブサービスの開発だよ。
簡単なホームページを作る、ウェブ制作ではない
ウェブ開発・ウェブ制作の違い
次のRails 7 では、Webpack に依存しない方法になるらしい
Rails, Node.js, Docker, VSCode などは、ウェブサービスの開発だよ。
簡単なホームページを作る、ウェブ制作ではない
ウェブ開発・ウェブ制作の違い
6968
2021/12/27(月) 15:25:25.97ID:??? Rails は、こういうウェブサービスの開発に使う
GitHub, Airbnb, Disney, Hulu, SoundCloud, Shopify といった世界的に有名な企業や、
日本国内でも、note、クックパッド、freee、マネーフォワード、Progate、Qiita などで使われている
2021年10月には、Railsを使い続ける宣言をした、GitLab が上場し、時価総額は約1.9兆円!
GitHub, Airbnb, Disney, Hulu, SoundCloud, Shopify といった世界的に有名な企業や、
日本国内でも、note、クックパッド、freee、マネーフォワード、Progate、Qiita などで使われている
2021年10月には、Railsを使い続ける宣言をした、GitLab が上場し、時価総額は約1.9兆円!
70マッチ棒
2021/12/27(月) 15:30:10.45ID:??? そんな屁理屈でクライアントが納得するんかね
ちゃんと自分でコード書かないなら金は出せないって言われそうやわ
官公庁物件はまじでそんな感じやぞ
ちゃんと自分でコード書かないなら金は出せないって言われそうやわ
官公庁物件はまじでそんな感じやぞ
2021/12/27(月) 17:40:41.00ID:???
【初心者向け】Windows 環境で npm を導入する - Qiita
https://qiita.com/genbu-jp/items/17a2bfff8f5a5767c600
https://qiita.com/genbu-jp/items/17a2bfff8f5a5767c600
2021/12/27(月) 18:20:48.07ID:???
最近composerがわからん
phpに関係があるらしいけど
モジュールとかyumで必要なもの入れたら良いんじゃないかと思うけどそう言うのじゃないのかな
phpに関係があるらしいけど
モジュールとかyumで必要なもの入れたら良いんじゃないかと思うけどそう言うのじゃないのかな
2021/12/29(水) 14:11:52.68ID:???
YouTube界でもインドシフト始まる。累計再生570億回の”モンスター”YouTubeチャンネル「Tシリーズ」とは?
登録者数700%アップ! YouTuber「No.1争い」に見た、意地とトレンド変化
ピューディパイがT-Seriesに勝てない理由は その背後にはインドの大富豪が?
YouTube初の登録者1億人突破チャンネル個人はPewDiePie
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
人気のアウトドア系YouTuberを一覧で紹介してみる【17選】
h
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
登録者数700%アップ! YouTuber「No.1争い」に見た、意地とトレンド変化
ピューディパイがT-Seriesに勝てない理由は その背後にはインドの大富豪が?
YouTube初の登録者1億人突破チャンネル個人はPewDiePie
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
人気のアウトドア系YouTuberを一覧で紹介してみる【17選】
h
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
2022/01/15(土) 22:01:53.50ID:???
バンドメンバー募集サイトみたいなものをノーコードで作れませんか?マイページすら不要で、例えばTwitterの呟きをリスト化してカテゴリ分けや検索出来るみたいな
2022/01/15(土) 22:30:17.25ID:???
2022/01/15(土) 22:55:11.33ID:???
マストドン?
2022/01/16(日) 00:54:24.39ID:???
>>74
ノーコードどころか色々と面倒臭そうだよ?
【難解!?】Twitter APIを使って投稿データを収集する方法
ttps://gaaaon.jp/blog/twitterapi
Twitterの特定のハッシュタグでつぶやかれたツイートを収集する
ttps://qiita.com/hiron712/items/abb5fb36dec89d680a4a
ノーコードどころか色々と面倒臭そうだよ?
【難解!?】Twitter APIを使って投稿データを収集する方法
ttps://gaaaon.jp/blog/twitterapi
Twitterの特定のハッシュタグでつぶやかれたツイートを収集する
ttps://qiita.com/hiron712/items/abb5fb36dec89d680a4a
2022/01/28(金) 21:10:46.62ID:???
勉強がてら、キャンディクラッシュみたいなゲームを作ってみようかと思っているのですが
元になるオープンソースのようなものはあったりするでしょうか?
練習なので、windowsでchromeとedgeあたりで動けばいいと思ってます。
検索キーワードなどお教えいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします
元になるオープンソースのようなものはあったりするでしょうか?
練習なので、windowsでchromeとedgeあたりで動けばいいと思ってます。
検索キーワードなどお教えいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします
79Name_Not_Found
2022/01/30(日) 13:21:33.47ID:N44cFTp2 Facebook広告を始めました
品質ランキング 4
エンゲージ 5
コンバージョン 5
と表示されています。
これはどういうことですか?
数字が大きいほど高評価なのでしょうか?
数字が小さいほど高評価なのでしょうか?
ググっても「平均より上/下」の説明しかなく数字の意味がわかりません。よろしくお願いします。
品質ランキング 4
エンゲージ 5
コンバージョン 5
と表示されています。
これはどういうことですか?
数字が大きいほど高評価なのでしょうか?
数字が小さいほど高評価なのでしょうか?
ググっても「平均より上/下」の説明しかなく数字の意味がわかりません。よろしくお願いします。
2022/01/30(日) 22:41:09.89ID:???
>>78
このイタリア人は、Phaser で、460の記事を書いている。
Phaserは、Pixi.js を用いた、2D 用ゲームフレームワーク
EMANUELE FERONATO
https://www.emanueleferonato.com/
外人女の動画、2020/5
Build your own CANDY CRUSH using JavaScript, HTML and CSS | Ania Kubow
https://www.youtube.com/watch?v=XD5sZWxwJUk
このイタリア人は、Phaser で、460の記事を書いている。
Phaserは、Pixi.js を用いた、2D 用ゲームフレームワーク
EMANUELE FERONATO
https://www.emanueleferonato.com/
外人女の動画、2020/5
Build your own CANDY CRUSH using JavaScript, HTML and CSS | Ania Kubow
https://www.youtube.com/watch?v=XD5sZWxwJUk
2022/02/08(火) 11:06:13.17ID:???
firefoxのユーザーエージェント偽装ってどうやるんでしたっけ?
ローカル環境でfirefoxのモバイル表示を見てみようと思ったら
レスポンシブでも機種選択しても、全部pc用のしか表示されなくて
ちょっと困り中、、(こないだまでは、レスポンシブデザインモードのボタンを押せばユーザーエージェントも偽装してくれてたと思うんですが、、)
ローカル環境でfirefoxのモバイル表示を見てみようと思ったら
レスポンシブでも機種選択しても、全部pc用のしか表示されなくて
ちょっと困り中、、(こないだまでは、レスポンシブデザインモードのボタンを押せばユーザーエージェントも偽装してくれてたと思うんですが、、)
2022/02/08(火) 12:58:03.57ID:???
>>82
レスポンシブデザインモード - 開発ツール | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Tools/Responsive_Design_Mode#controlling_responsive_design_mode
レスポンシブデザインモード - 開発ツール | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Tools/Responsive_Design_Mode#controlling_responsive_design_mode
2022/02/08(火) 13:50:04.00ID:???
>>82
キャッシュ読んでるだけだったり?
キャッシュ読んでるだけだったり?
2022/02/08(火) 14:06:14.38ID:???
こんばんはいつもお世話になります
クキーのことなんですけんど
F12デベロッパツールでクキーのキーと値が確認できるのですが
これはバックアップすることできるんですかね
Windowsを再インスコしたときに同じクキーを復元したいとですよ
何か専用ツールがあるのでしょうけ
クキーのことなんですけんど
F12デベロッパツールでクキーのキーと値が確認できるのですが
これはバックアップすることできるんですかね
Windowsを再インスコしたときに同じクキーを復元したいとですよ
何か専用ツールがあるのでしょうけ
2022/02/08(火) 22:55:49.90ID:???
クキーッ!
2022/02/11(金) 20:16:33.72ID:???
ブラウザTwitterのタイムライン上のままでグリグリ3D動かせるページ?サイト?を作るのに必要な知識分野のキーワードを教えてください
例:ttps://twitter.com/souyakuchan/status/1354747363877740547?s=20&t=TcAt2OZwgULEeuOQtQ70vA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
例:ttps://twitter.com/souyakuchan/status/1354747363877740547?s=20&t=TcAt2OZwgULEeuOQtQ70vA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/11(金) 21:17:26.73ID:???
ロブロックスの開発ツールでやったら
2022/02/12(土) 17:00:29.69ID:???
JavaScript で3D なら、WebGL, three.js とか
2022/02/13(日) 20:44:14.15ID:???
クローラーが見てるキーワードってどうやって設定するの?
タイトルや見出しに入れておけばよいの?
タイトルや見出しに入れておけばよいの?
2022/02/13(日) 20:48:05.00ID:???
metaタグってもう意味なくなったはずじゃなかったっけ
2022/02/16(水) 12:17:23.63ID:???
質問よろしでしょうか
DreamWeaverなんかで、サーバ上のファイルリストをFTPで表示し、そこからファイル開いて保存するとすぐFTPで上がる、という使い方をしていましたが
同様のことができるエディタはありますでしょうけ
できればDivレイアウトのプレビューができるとたすかります
スクリプトはおもにjavascriptとPHPです
DreamWeaverなんかで、サーバ上のファイルリストをFTPで表示し、そこからファイル開いて保存するとすぐFTPで上がる、という使い方をしていましたが
同様のことができるエディタはありますでしょうけ
できればDivレイアウトのプレビューができるとたすかります
スクリプトはおもにjavascriptとPHPです
2022/02/16(水) 13:32:45.36ID:???
Vscode
2022/02/25(金) 10:24:09.53ID:???
htaccessで標準アクセス制限をしているディレクトリがあるとして、
その中のhtmlはグーグルのクローラー的なものでスキャンされることはない認識でよいでしょうか
その中のhtmlはグーグルのクローラー的なものでスキャンされることはない認識でよいでしょうか
2022/02/26(土) 04:31:55.41ID:???
なにそれこわい
2022/02/27(日) 18:48:55.27ID:???
で、どうなんでしょうか
2022/03/01(火) 11:44:37.86ID:???
vue3でtemplateブロックだけ読み込まれません
dataやmethodsオプションなどは反映され、vue devtoolでもconsole.logなどでもそちらは確認できるのですが、
同じvueファイルに記述したtemplateブロックがまるまる表示されません
Chromeでエラーも出ません
なにか試して見ることはありますでしょうかnode_module再作成やキャッシュ削除は既に試してます
dataやmethodsオプションなどは反映され、vue devtoolでもconsole.logなどでもそちらは確認できるのですが、
同じvueファイルに記述したtemplateブロックがまるまる表示されません
Chromeでエラーも出ません
なにか試して見ることはありますでしょうかnode_module再作成やキャッシュ削除は既に試してます
2022/03/03(木) 14:28:25.33ID:???
いわゆるドロワー?ての?
横からサブ画面がスライドしてくるやつ
サンプルをみていると段差で立体的な影がついとるのは
どうやればよいとですか
横からサブ画面がスライドしてくるやつ
サンプルをみていると段差で立体的な影がついとるのは
どうやればよいとですか
99Name_Not_Found
2022/03/03(木) 17:00:48.71ID:JoOcJlRo レンタルサーバーで公開ディレクトリ直下で、
検索ロボットをブロックしたい場合ってどうすれば良いのでしょうか?
/home/webroot/公開ディレクトリ1/index.html
/home/webroot/公開ディレクトリ2/index.html
とあるとき、
公開ディレクトリ2は検索エンジンからブロックしたいです。
公開ディレクトリ2以下のhtmlファイルにmetaタグで角しかないでしょうか?
検索ロボットをブロックしたい場合ってどうすれば良いのでしょうか?
/home/webroot/公開ディレクトリ1/index.html
/home/webroot/公開ディレクトリ2/index.html
とあるとき、
公開ディレクトリ2は検索エンジンからブロックしたいです。
公開ディレクトリ2以下のhtmlファイルにmetaタグで角しかないでしょうか?
2022/03/04(金) 01:49:12.58ID:???
robots.txt で指定すれば?
2022/03/04(金) 01:56:08.35ID:???
レスを投稿する
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 【芸能】奇跡の53歳!元おニャン子クラブB組・山崎真由美、32年ぶりグラビア披露&8ページ袋とじ [湛然★]
- 決め手は地名「西彼杵」を読めず…とっさの判断でニセ電話詐欺だと見抜いた女性に感謝状 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- 【超絶悲報】日本政府「高市さんの答弁撤回はない。政権として弱腰と映る姿勢は見せられない」これもう立憲岡田の議員辞職しかないだろ [519511584]
- お前らってよく仮想の敵作って叩いてるけどこれって実は素晴らしいことだよな
