初心者だろうが誰だろうが、
まず >>>■ 検索してから ■<<< 質問すること
ネタ・煽り・自演・荒らしは完全放置
【質問時の注意】
1. 質問する前に >>2 にも目を通すこと
2. メール欄に何も入れないことを推奨 (IDを出して騙りを防止するため)
3. 質問者が返信する際は「最初に質問したレス番号」を名前欄に入れること
4. ブログについてはブログ板で質問すること
●ブログ板 http://mevius.5ch.net/blog/
5. SEO、アドセンス、検索サイトに登録しても検索結果に引っかからないといったことは SEO関連スレで質問すること
http://find.5ch.net/search?q=seo
6. アクセス解析については該当スレで質問すること
http://find.5ch.net/search?q=%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9%E8%A7%A3%E6%9E%90
7. 製作ソフト(Dreamweaver DW、ホームページビルダー、等)を使用した場合の質問は該当スレで質問すること
8. CGI、PHP, Perl, Ruby 等のプログラミング関連や CMS, Wiki は Webprog板、またはこの板の該当スレで質問すること
●WEBプログラミング板 http://medaka.5ch.net/php/
9. JavaScript はこの板の該当スレで質問すること
10. 画像作成ソフト(Photoshop 、Illustrator、等)については該当スレで質問すること
11. HTML, CSS, CGI, 制作ソフトなどのどんな本を買えばいい?といったことは書籍についての質問スレで質問すること
http://find.5ch.net/search?q=%E5%BD%B9%E3%81%AB%E7%AB%8B%E3%81%A4%E6%9B%B8%E7%B1%8D%E3%81%AF
12. 質問内容を吟味して、正しい日本語で第三者が読んでも分かるように質問を書くこと
13. 間違った回答をする人もいることに注意
【前スレ】
Webサイト制作初心者用質問スレ part252
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1595561376/
探検
Webサイト制作初心者用質問スレ part253
2021/07/17(土) 22:21:10.88ID:???
2024/04/01(月) 18:10:40.27ID:???
2024/04/01(月) 20:14:11.38ID:???
タスクランナーとbrowserSyncについて質問です
ファイル構成の自由度のためにGulpを使っていて
distフォルダをwatchして
browserSync.reloadしています
サイトがある程度のページ数になってきて
html、css、jsの数が増え、1回のファイル編集で
サイトのファイルの数ぶんリロードするので
鬱陶しくなりました
そこで、gulp.srcのオプションに
sunce: gulp.lastRun(タスク名)
を渡すことで、編集したファイルだけに限定しました
しかしこうすると、pugのパーシャルファイルや
jsのモジュールファイルを編集したときに
本体になるpugファイルやjsファイルを
いちいち変更、保存しないと、タスクが走らなくなり
とても面倒になります
どうしたら良いのでしょうか?
ファイル構成の自由度のためにGulpを使っていて
distフォルダをwatchして
browserSync.reloadしています
サイトがある程度のページ数になってきて
html、css、jsの数が増え、1回のファイル編集で
サイトのファイルの数ぶんリロードするので
鬱陶しくなりました
そこで、gulp.srcのオプションに
sunce: gulp.lastRun(タスク名)
を渡すことで、編集したファイルだけに限定しました
しかしこうすると、pugのパーシャルファイルや
jsのモジュールファイルを編集したときに
本体になるpugファイルやjsファイルを
いちいち変更、保存しないと、タスクが走らなくなり
とても面倒になります
どうしたら良いのでしょうか?
2024/04/02(火) 03:07:25.71ID:???
2024/04/02(火) 16:30:54.10ID:???
そう言えば、VSCode のSASS の拡張機能でも、
partial ファイルを保存しても、再ビルドされないものがあった
たぶん、子孫ファイルを保存しても、親ファイルを保存した事にならないのだろう
だから子孫ファイルから、起点となる親ファイルを割り出して、
そのタイムスタンプを更新すれば?
partial ファイルを保存しても、再ビルドされないものがあった
たぶん、子孫ファイルを保存しても、親ファイルを保存した事にならないのだろう
だから子孫ファイルから、起点となる親ファイルを割り出して、
そのタイムスタンプを更新すれば?
764761
2024/04/02(火) 23:03:44.00ID:??? ありがとうございます
>>762
それも試したのですが結局、gulp4のsinceと同じで
pugのパーシャルや、jsのモジュールだけ更新した時に
それをinclude/importしている本体のコンパイルが走らないのです
で、>>763の仰るようにパーシャルを呼んでる親ファイルを探す道を模索してるのですが
毎回全ファイルを舐めると、ファイル数が増えてくると重いな、と
かと言って、webpack.config.entryのような
予めコンパイルすべきファイルのマップを作るのは
運用性下がるから避けたい
というか、これを避けるのを当初の目的として
gulpfileを整備して、ぶち当たった壁が>>761でして…
>>762
それも試したのですが結局、gulp4のsinceと同じで
pugのパーシャルや、jsのモジュールだけ更新した時に
それをinclude/importしている本体のコンパイルが走らないのです
で、>>763の仰るようにパーシャルを呼んでる親ファイルを探す道を模索してるのですが
毎回全ファイルを舐めると、ファイル数が増えてくると重いな、と
かと言って、webpack.config.entryのような
予めコンパイルすべきファイルのマップを作るのは
運用性下がるから避けたい
というか、これを避けるのを当初の目的として
gulpfileを整備して、ぶち当たった壁が>>761でして…
2024/04/03(水) 18:37:07.19ID:???
とりま参考になるか知らんが
Gulpでpugのコンパイルを100倍早くするちょっとしたテク
ttps://marunouchi-tech.i-studio.co.jp/3211/
gulp.watch()でpugのコンパイルをしない方法
ttps://marunouchi-tech.i-studio.co.jp/3245/
gulpでPugのコンパイル環境構築
ttps://hakoirioyaji.com/blog/gulp-pug/
Gulpでpugのコンパイルを100倍早くするちょっとしたテク
ttps://marunouchi-tech.i-studio.co.jp/3211/
gulp.watch()でpugのコンパイルをしない方法
ttps://marunouchi-tech.i-studio.co.jp/3245/
gulpでPugのコンパイル環境構築
ttps://hakoirioyaji.com/blog/gulp-pug/
766763
2024/04/03(水) 19:33:04.97ID:??? import している方の親ファイルを探すには、
ルートフォルダから毎回「import 何々 ファイル名」みたいな行を、grep で探す訳でしょ?
これよりも、キー・値が「子ファイル => 親ファイル」の辞書を持つ方が速い
ルートフォルダから毎回「import 何々 ファイル名」みたいな行を、grep で探す訳でしょ?
これよりも、キー・値が「子ファイル => 親ファイル」の辞書を持つ方が速い
767761
2024/04/04(木) 07:54:44.26ID:???2024/04/07(日) 22:36:16.92ID:???
sassって廃れてしまうのかな?まだしばらくは大丈夫?
2024/04/07(日) 23:39:13.21ID:???
770Name_Not_Found
2024/06/04(火) 11:22:20.22ID:U/z6uTh+ te
771Name_Not_Found
2024/06/04(火) 11:22:47.02ID:U/z6uTh+ 質問よろしいですか?
2024/06/04(火) 13:19:20.08ID:???
質問よろしいですか?という質問は、質問スレで1番無駄な質問なので
そんな質問してないでさっさと質問して下さい
そんな質問してないでさっさと質問して下さい
2024/06/04(火) 16:58:42.65ID:???
2024/06/05(水) 01:27:48.38ID:???
お代官様!娘だけは!娘だけは勘弁してくだせえ!!
2024/06/14(金) 17:17:55.55ID:???
皆さんはwidthやheightをやめて
inline-size、block-sizeにしていますか?
inline-size、block-sizeにしていますか?
2024/06/14(金) 21:06:23.79ID:???
>>775
width/heightを代替するものではないんじゃないかな
と思ってる
アトミックな作り方をしていると
原子的な要素の見た目が、その後の使われ方によって
派手に変わるようなことは往往にしてあって
特にwriting-modeまで変わるような場合には
widthとheightでか頑張るより融通がきくよね!
って感じ
margin/paddingにtop/bottom/left/rightだけでなく
start/endが出来た時と同じ感じというか
width/heightを代替するものではないんじゃないかな
と思ってる
アトミックな作り方をしていると
原子的な要素の見た目が、その後の使われ方によって
派手に変わるようなことは往往にしてあって
特にwriting-modeまで変わるような場合には
widthとheightでか頑張るより融通がきくよね!
って感じ
margin/paddingにtop/bottom/left/rightだけでなく
start/endが出来た時と同じ感じというか
2024/06/16(日) 04:03:02.70ID:???
あとでコード直すとき
初見者が直感的にわからなくなるコーディングはするなって習わなかった?
初見者が直感的にわからなくなるコーディングはするなって習わなかった?
2024/06/16(日) 17:01:51.79ID:???
自分自身が5年ぶりに見て「なにやってんだこのバカ」と思うことはよくある
2024/06/16(日) 18:41:26.05ID:???
2024/06/16(日) 18:49:05.51ID:???
数年前の自分なんて他人みたいなもんだしな
2024/06/17(月) 09:08:09.14ID:???
でもサイトとしては20年前のコードだろうが今のコードだろうが問題なく稼働してんだよなw
全産業で日本人は細かいところにこだわりすぎ
全産業で日本人は細かいところにこだわりすぎ
2024/06/18(火) 10:50:35.51ID:???
>>781
なんで日本だけなの?
なんで日本だけなの?
2024/06/18(火) 11:10:12.63ID:???
>>782
見えない細部にまで拘るのは民族的特性としか言いようないんじゃないの
見えない細部にまで拘るのは民族的特性としか言いようないんじゃないの
2024/06/18(火) 11:59:06.29ID:???
2024/06/18(火) 12:22:26.47ID:???
2024/06/18(火) 14:04:38.93ID:???
2024/06/18(火) 14:21:22.28ID:???
あっちのStack Overflowとか読んでると、そんなステレオタイプ的な考えは
無意味に思えるけどな
いずれにしろ糞どうでもいい
無意味に思えるけどな
いずれにしろ糞どうでもいい
788Name_Not_Found
2024/07/08(月) 20:42:08.46ID:MjKkkp5l789Name_Not_Found
2024/07/08(月) 20:44:09.02ID:MjKkkp5l 自作不可、カウント不要です
2024/07/09(火) 00:35:12.75ID:???
自作不可って、どこに設置するんだよ
2024/07/09(火) 20:37:48.15ID:???
自分のサイトです
2024/07/10(水) 02:18:04.57ID:???
その答えだと自作可だけども
2024/07/10(水) 02:18:45.96ID:???
ワレらあほなのけ
2024/07/10(水) 09:20:49.38ID:???
すごく簡単なHPの作り方を思いついた
ドメインとサーバーを用意したらあとはコード書くだけでしょ
そこらへんの無料でHP作れるサイトでページ作って
そのコードをhtmlファイルにコピペしてうpする
なんでこれ誰もやらないんだろう
ドメインとサーバーを用意したらあとはコード書くだけでしょ
そこらへんの無料でHP作れるサイトでページ作って
そのコードをhtmlファイルにコピペしてうpする
なんでこれ誰もやらないんだろう
2024/07/10(水) 17:30:45.49ID:???
そのまんま無料で続けりゃよくね?
2024/07/10(水) 19:59:42.09ID:???
2024/07/10(水) 20:26:32.95ID:???
そんな事は分かった上で聞いてんだろ
2024/07/10(水) 20:30:08.06ID:???
更新されない時代遅れの出来合なんか使わなくたって
各SNSで配布してる最新のものをコピペすりゃ手間なんて
大して変わらんのだが、わざわざ自作不可って書くってことは
それをしたくないってこと?
各SNSで配布してる最新のものをコピペすりゃ手間なんて
大して変わらんのだが、わざわざ自作不可って書くってことは
それをしたくないってこと?
2024/07/10(水) 21:40:11.24ID:???
2024/07/10(水) 21:54:57.17ID:???
>>798
リンク先くらい見ようよ
リンク先くらい見ようよ
2024/07/10(水) 23:07:22.12ID:???
アホなツッコミしてる暇があったら
質問に答えてあげたら?
質問に答えてあげたら?
2024/07/10(水) 23:16:09.03ID:???
>>794
そういうのはコピペしても、そのまんま使えるようにはなってないのが殆どだし
むしろ余計なコードが山のように出力されてるので逆に手間が掛かるし
それ以前に利用規約がどうとか著作権がどうとか色々あるので誰もやらない
そういうのはコピペしても、そのまんま使えるようにはなってないのが殆どだし
むしろ余計なコードが山のように出力されてるので逆に手間が掛かるし
それ以前に利用規約がどうとか著作権がどうとか色々あるので誰もやらない
2024/07/11(木) 19:20:59.12ID:???
>>801
そういう自分は答えないスタイルなのね
そういう自分は答えないスタイルなのね
2024/07/11(木) 21:28:53.63ID:???
ただ煽りたいだけか
2024/07/11(木) 21:35:00.84ID:???
うるせーハゲー
2024/07/12(金) 02:16:00.60ID:???
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
2024/07/12(金) 10:56:24.98ID:???
答えないスタイルかもしれんが答えられないだけかも
2024/07/12(金) 21:58:01.25ID:???
>>798
↑全然理解してなくて草
↑全然理解してなくて草
2024/07/12(金) 22:56:09.88ID:???
これは質問者が荒らしてるパターン?
2024/07/13(土) 16:46:12.43ID:???
そんなん知らんがな
2024/07/13(土) 16:56:11.39ID:???
専門スレは質問者がいなくなっても勝手に妄想と持論を語り始めるなんてよくあること
2024/07/13(土) 20:04:31.32ID:???
どちらかと言うとつまらん突っ込みばかりで荒らしてるのは回答者
あ、回答してないかw
あ、回答してないかw
2024/07/14(日) 02:03:35.74ID:???
>>1
>>初心者だろうが誰だろうが、
>>まず >>>■ 検索してから ■<<< 質問すること
検索してもそんなサービス無かったってことだろ?自分で無いって答えを出してる
そのうえで「自作不可」と誰も回答できなくしてるのは質問者
汎用ボタンは余計なコードを入れられるから普通は自作するんだけど
そんな簡単なことすらできない上に覚える気もない初心者レベルにも達していないみたいだし
汎用ボタンがどうしても使いたいなら金払って依頼してみれば
>>初心者だろうが誰だろうが、
>>まず >>>■ 検索してから ■<<< 質問すること
検索してもそんなサービス無かったってことだろ?自分で無いって答えを出してる
そのうえで「自作不可」と誰も回答できなくしてるのは質問者
汎用ボタンは余計なコードを入れられるから普通は自作するんだけど
そんな簡単なことすらできない上に覚える気もない初心者レベルにも達していないみたいだし
汎用ボタンがどうしても使いたいなら金払って依頼してみれば
2024/07/14(日) 12:00:59.64ID:???
まぁ、自作といってもコピペで済む話だから自作とは言えないけどな
尚、ググればスクリプト程度のものなら出てくるけど、古いのばっかりだし
ざっくりとしか見てないが、質問者の条件に合致しそうなサービスは無さげ
尚、ググればスクリプト程度のものなら出てくるけど、古いのばっかりだし
ざっくりとしか見てないが、質問者の条件に合致しそうなサービスは無さげ
2024/07/14(日) 12:12:11.03ID:???
あと、いつのまにか勝手にサイト自体が自作って話にはなってるが
自分のサイトに設置といっても、鯖借りて自作してるのではなく
どっかのブログサービス使ってましたって話になってくると
利用するスクリプトやサービスによっては設置できないところもあるから
設置場所はどこでもいいわけではない
だから野良スクリプトをコピペするにしろ、どこかのサービス使うにしろ
どういうサイトに設置するのか、先ずその辺りの確認は必要だが
ここまでで詳細無しなので、回答しにくいわな
自分のサイトに設置といっても、鯖借りて自作してるのではなく
どっかのブログサービス使ってましたって話になってくると
利用するスクリプトやサービスによっては設置できないところもあるから
設置場所はどこでもいいわけではない
だから野良スクリプトをコピペするにしろ、どこかのサービス使うにしろ
どういうサイトに設置するのか、先ずその辺りの確認は必要だが
ここまでで詳細無しなので、回答しにくいわな
2024/07/14(日) 19:34:25.05ID:???
2024/07/14(日) 21:25:35.85ID:???
>誰も回答できなくしてる
>できない上に覚える気もない初心者レベル
も変だしな。勝手に決めつけて自己解決か優越感に浸りたいのか。
>できない上に覚える気もない初心者レベル
も変だしな。勝手に決めつけて自己解決か優越感に浸りたいのか。
2024/07/14(日) 23:24:04.13ID:???
>>816
>>814-815だが(≠>>813)それが>>815へのレスと判断して言うけど
> 普通に読めばサイト自体ではなくボタンとリンクなどだろ
そこはそんなツッコミを入れるような話じゃない
最初から質問者が設置したいのがボタンとリンクであるという前提で話をしている
先ず初めに「(質問者の)サイト自体が自作」とか勝手に言い出したのは>>796
しかし、もし質問者のサイトが自作ではなくブログサービス等の可能性があるなら
そこを確認しないと、ボタンやリンクのを設置する代替サービスにしろスクリプトにしろ
設置できるかどうか分からないから、何も勧められないだろ?って話
それとは別に813が言ってる自作とはボタンとリンクの話であると理解しているし
815ではそこに対する意見は述べていない
>>814-815だが(≠>>813)それが>>815へのレスと判断して言うけど
> 普通に読めばサイト自体ではなくボタンとリンクなどだろ
そこはそんなツッコミを入れるような話じゃない
最初から質問者が設置したいのがボタンとリンクであるという前提で話をしている
先ず初めに「(質問者の)サイト自体が自作」とか勝手に言い出したのは>>796
しかし、もし質問者のサイトが自作ではなくブログサービス等の可能性があるなら
そこを確認しないと、ボタンやリンクのを設置する代替サービスにしろスクリプトにしろ
設置できるかどうか分からないから、何も勧められないだろ?って話
それとは別に813が言ってる自作とはボタンとリンクの話であると理解しているし
815ではそこに対する意見は述べていない
2024/07/15(月) 01:40:52.92ID:???
<a><img></a>すら難しいのかな?cssが難しいのかな?
何が分からないのかが分からんw
何が分からないのかが分からんw
2024/07/15(月) 20:09:38.59ID:???
>ボタンやリンクのを設置する代替サービスにしろスクリプトにしろ
設置できるかどうか分からないから、何も勧められないだろ?
言い訳すぎ
>自分のサイトです
とその目に答えが書いてある
設置できるかどうかは質問者が判断すること
設置できるかどうか分からないから、何も勧められないだろ?
言い訳すぎ
>自分のサイトです
とその目に答えが書いてある
設置できるかどうかは質問者が判断すること
2024/07/15(月) 20:10:40.74ID:???
というかいつまでやってんだよ
答えられない、もしくは無いでいいだろ
答えられない、もしくは無いでいいだろ
2024/07/15(月) 21:02:53.05ID:???
> 設置できるかどうかは質問者が判断すること
そう言うんだったら、糞みたいなイチャモンつけてないで
お前自身が適当にググって出てきた、役に立つかどうか分からないものでも
貼り付けてさっさと教えてやればいいだろw
ググれば山ほど出てくるぞ?
そう言うんだったら、糞みたいなイチャモンつけてないで
お前自身が適当にググって出てきた、役に立つかどうか分からないものでも
貼り付けてさっさと教えてやればいいだろw
ググれば山ほど出てくるぞ?
2024/07/15(月) 21:28:40.82ID:???
> ググれば山ほど出てくるぞ?
ならそれを書けばいいのに
なんでごちゃごちゃ言ってんだろね
ならそれを書けばいいのに
なんでごちゃごちゃ言ってんだろね
2024/07/15(月) 22:08:00.89ID:???
> ならそれを書けばいいのに
馬鹿かこいつ
馬鹿かこいつ
2024/07/15(月) 22:37:02.95ID:???
まるで話が通じて無くて草w
荒しは相手にするだけ無駄
お次の質問者さん、どうぞ
荒しは相手にするだけ無駄
お次の質問者さん、どうぞ
2024/07/16(火) 01:38:32.15ID:???
2024/07/16(火) 19:08:32.20ID:???
ほう、ぐぐって出てくるなら俺も知りたいな
出せるなら出してみ
出せないなら負け認めだぞ
出せるなら出してみ
出せないなら負け認めだぞ
2024/07/16(火) 20:57:01.22ID:???
もし検索して簡単に出てくるなら、それすら書かないって相当性格悪いな。
2024/07/17(水) 01:11:50.82ID:???
俺は関係ないからググッてないよ
なんで俺がお前のために調べなくちゃいけないんだ?
お前が検索するんだよ
で、検索したのか?
検索して無かったのなら答えは「無い」だよ
それでこの話は終わり
一生初心者未満のミジンコやってろ
ちょっとでもスキルアップ目指すなら各SNSから持ってきたボタンを自分で配置して挙動を確認してみろ
なんで俺がお前のために調べなくちゃいけないんだ?
お前が検索するんだよ
で、検索したのか?
検索して無かったのなら答えは「無い」だよ
それでこの話は終わり
一生初心者未満のミジンコやってろ
ちょっとでもスキルアップ目指すなら各SNSから持ってきたボタンを自分で配置して挙動を確認してみろ
2024/07/17(水) 01:29:32.90ID:???
負けってさあ
わけわからん物を欲しがってそれが見つからないお前以外に負けはいねえんだよアホ
わけわからん物を欲しがってそれが見つからないお前以外に負けはいねえんだよアホ
2024/07/17(水) 20:22:42.53ID:???
出せず逆切れイキリ
>SNSから持ってきたボタンを自分で配置して挙動を確認してみろ
ほらな、リンク先すら見てない
アイコン(img)にリンク先(a)貼るだけと思ってそう
>SNSから持ってきたボタンを自分で配置して挙動を確認してみろ
ほらな、リンク先すら見てない
アイコン(img)にリンク先(a)貼るだけと思ってそう
2024/07/17(水) 21:27:45.22ID:???
わけわからん物というがそれをビジネスにしてるとこもあるんだよなあ
2024/07/17(水) 23:29:27.52ID:???
わけわからん物w
ぐぐったらけっこうな額で販売されてるんだな
法人向けだろう
ぐぐったらけっこうな額で販売されてるんだな
法人向けだろう
2024/07/18(木) 01:08:43.32ID:???
流入ログとかとるやつだと
自作めんどいな
自作めんどいな
2024/07/18(木) 16:16:58.52ID:???
ロックして足し算するだけの何がめんどくさいのか
2024/07/18(木) 20:51:09.43ID:???
2024/07/19(金) 10:34:23.73ID:???
PCで見たときに中央を細くする以下のサイトのようなレイアウトに名前はありますか?
流行ってるのかなと
https://paypay.ne.jp/event/paypay-matsuri202406/
https://web.tsite.jp/cpn/vpoint/buibui/vfes04/
流行ってるのかなと
https://paypay.ne.jp/event/paypay-matsuri202406/
https://web.tsite.jp/cpn/vpoint/buibui/vfes04/
2024/07/19(金) 12:50:12.90ID:???
モバイルファーストな、シングルカラムレイアウト?
2024/07/19(金) 13:37:35.91ID:???
丁度これ見てたw
https://alinamin-oshinoko2024.jp/
https://alinamin-oshinoko2024.jp/
2024/07/19(金) 16:56:39.96ID:???
モバイルファーストというよりほぼモバイルだよね
コスト削減にいいんじゃね、PC用は余った左右は強調したいコンテンツ置いておけばいいし
コスト削減にいいんじゃね、PC用は余った左右は強調したいコンテンツ置いておけばいいし
2024/07/20(土) 01:27:31.78ID:???
「PC向けUXを悪化させてでもガワアプリに誘導してユーザーアクティビティをまるっとトラッキングしたい魂胆丸見えですがそれが何か?」なレイアウト
2024/07/20(土) 03:00:52.95ID:???
PCはwidth:500px固定でむしろ画面幅760pxの方が広く表示される
2024/07/20(土) 19:36:47.43ID:???
2024/07/21(日) 01:37:19.20ID:???
そのレベルならヒント出しても無理
2024/07/21(日) 02:00:16.25ID:???
ページアクセスに対してなのかDOM等に対してなのか
なんで具体的な質問を書かないんだろう
いまさら後出しされても俺は知らんけど
なんで具体的な質問を書かないんだろう
いまさら後出しされても俺は知らんけど
2024/07/21(日) 04:32:50.21ID:???
発端の質問の要件はカウント不要らしいけどな
カウント不要なら自作せずともコピペで楽勝
カウント不要なら自作せずともコピペで楽勝
2024/07/21(日) 20:18:45.67ID:???
カウントって何だと思ってる?
2024/07/21(日) 21:29:15.70ID:???
楽勝と言いつつ一向に答えもアドバイスも出ないスレ
質問スレであって回答スレではないから意味合ってる
質問スレであって回答スレではないから意味合ってる
2024/07/21(日) 22:46:53.55ID:???
各公式からコピペするのも”自作”扱いみたいだから
忍者ツールズに依頼して画像を新しくしてもらう以外は無理だろw
忍者ツールズに依頼して画像を新しくしてもらう以外は無理だろw
2024/07/21(日) 22:48:09.05ID:???
画像のURLを変えるだけでも別にいいのにね
2024/07/22(月) 02:09:01.78ID:???
それも自作だからNGです
2024/07/22(月) 10:36:55.99ID:???
>各公式からコピペするのも”自作”扱い
どこにもそんなこと書いてないがまた妄想の始まり?
どこにもそんなこと書いてないがまた妄想の始まり?
854Name_Not_Found
2024/07/22(月) 13:03:18.13ID:TLKVu50w 質問させてください。
各サイトをブックマークした際に表示されるアイコンの情報はどこにありますか?
たとえばヤフーのサイトなら赤い「Y!」のことです。
よろしくお願いします。
各サイトをブックマークした際に表示されるアイコンの情報はどこにありますか?
たとえばヤフーのサイトなら赤い「Y!」のことです。
よろしくお願いします。
2024/07/22(月) 14:53:55.47ID:???
faviconでmeta情報として登録する
2024/07/22(月) 18:52:53.78ID:???
2024/07/22(月) 21:59:44.85ID:???
各公式からコピペする方法がわからんのやろ
分かってたらこんなところで質問するわけない
分かってたらこんなところで質問するわけない
2024/07/23(火) 02:10:26.80ID:???
2024/07/24(水) 14:26:16.75ID:???
こっちやろ
2024年版、ファビコン画像の作成方法と設置方法、さまざまなデバイスに対応させるには6種類のファイルが必要 | コリス
ttps://coliss.com/articles/build-websites/operation/work/how-to-favicon.html
2024年版、ファビコン画像の作成方法と設置方法、さまざまなデバイスに対応させるには6種類のファイルが必要 | コリス
ttps://coliss.com/articles/build-websites/operation/work/how-to-favicon.html
レスを投稿する
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 【カブス】今永昇太 1年約34億円で残留へ QO受諾 米メディア報じる [鉄チーズ烏★]
- 【悲報】おこめ券、9.5億円配布分のうち2.4億が経費、うちJAが1億円中抜き🤗高市ありがとう [359965264]
- 【悲報】高市有事で日本に同調する国、1つも現れないwwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 【雑談】暇人集会所part19
- 不知火フレア、尾丸ポルカ、星街すいせい、さくらみこ、白銀ノエル「「「「「お前くんっ!結婚して!」」」」」←誰を選ぶ?
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- ブラックフライデーでダークソウル買って初プレイしてみようかなと思うけどどうかな
