細々の明確な定義はありませんが、自分の頭の毛量を見て判断してください
∧∧
(=▼▼) 頑張ろうニャン
.c(,_uuノ
次スレは>>980が立てること。
※補足・注意事項※
レスに横槍を入れてからみ、人を不愉快にさせて喜んでいる人物がいます。
そのような人に構うと気軽にレスを出来なくなるため、みんなでスルーするようにしましょう。
※前スレ
SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の131人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1654488835/
探検
SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の132人目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Name_Not_Found
2022/07/24(日) 15:22:55.54ID:HQFvTVzN2022/07/24(日) 23:09:36.29ID:???
>>1
いい仕事してますねえ~
いい仕事してますねえ~
2022/07/25(月) 00:39:37.98ID:???
ワロタ
2022/07/25(月) 10:21:25.25ID:???
今話題の宗教団体、タブレットで有名なW社は系列会社だったと思うが、今はどうなんだろう?
ここの住人にもユーザーがいそうだが…
ここの住人にもユーザーがいそうだが…
2022/07/25(月) 10:40:17.37ID:???
昔のパンフには書いてあったよね
今は関係なくなってる気がするけど
今は関係なくなってる気がするけど
2022/07/25(月) 19:34:41.86ID:???
あの宗教の自動販売機見なくなった
7Name_Not_Found
2022/07/25(月) 19:40:10.73ID:WSxmNUDo ペンタブはワコムで統一しています
2022/07/25(月) 21:03:15.20ID:???
集客の窓口
突然のご連絡を失礼致します。
集客の窓口の大原と申します。
お客様より以下の制作依頼をいただいております。
以下の案件をご対応いただくことは可能でしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・HP作成
要望:
一般的な企業サイトほど凝っていなくてもいい。
会社概要・事業概要、問い合わせはマストで、あわよくば求人情報の掲載をしたい。
物量的には5ページ行くかどうかで考えている。
HP内に掲載する写真・文章などは自前で用意されるそう。
サーバーやドメインは持っているので、可能であれば転用してほしいとのこと。
ご予算は100万円弱。
発注後の納品は早めでお願いしたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
突然のご連絡を失礼致します。
集客の窓口の大原と申します。
お客様より以下の制作依頼をいただいております。
以下の案件をご対応いただくことは可能でしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・HP作成
要望:
一般的な企業サイトほど凝っていなくてもいい。
会社概要・事業概要、問い合わせはマストで、あわよくば求人情報の掲載をしたい。
物量的には5ページ行くかどうかで考えている。
HP内に掲載する写真・文章などは自前で用意されるそう。
サーバーやドメインは持っているので、可能であれば転用してほしいとのこと。
ご予算は100万円弱。
発注後の納品は早めでお願いしたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2022/07/25(月) 21:03:35.30ID:???
こんなメールがどんどん来るwww
2022/07/25(月) 21:11:43.88ID:???
2022/07/25(月) 21:42:53.54ID:???
そうみたいwww
2022/07/26(火) 20:34:10.30ID:???
2022/07/26(火) 20:35:02.20ID:???
2022/07/26(火) 23:11:59.64ID:???
※無能全レスオリコマンはみんなの嫌われ者です。
※補足・注意事項※
愚痴に横槍を入れて不愉快にさせる人物がいます。
そのような人に構うと気軽に愚痴を吐けなくなるため、
みんなでスルーするようにしましょう。
※補足・注意事項※
愚痴に横槍を入れて不愉快にさせる人物がいます。
そのような人に構うと気軽に愚痴を吐けなくなるため、
みんなでスルーするようにしましょう。
2022/07/27(水) 11:02:39.57ID:???
お客様より以下の制作依頼をいただいており、ご対応可能な制作会社様を探しております。
下記案件をご対応いただくことは可能でしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
目的:サイト開設/
壁紙の塗装(クロスリペア)などを行っています。HPを作成して集客が行えるようにして頂きたいです。
要望:
会社概要/事業内容/お問い合わせ/お知らせ/
見積もりを依頼する際に希望日時を聞けるようにしたいです。
見積もり希望日時と同時に希望の壁紙の色など、その他要望も記入出来るようにして頂きたいです。
壁紙革命というサービスの正規代理店になっているのでその点をアピールしたいです。
チラシをお持ちなのでそちらを参考にデザインして頂きたいです。
写真や文章はお客様の方でご準備して頂けます。
納期は1ヶ月半程でお考えなのでなるべく迅速な対応をお願いします。
予算は200万円程でお考えです。
下記案件をご対応いただくことは可能でしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
目的:サイト開設/
壁紙の塗装(クロスリペア)などを行っています。HPを作成して集客が行えるようにして頂きたいです。
要望:
会社概要/事業内容/お問い合わせ/お知らせ/
見積もりを依頼する際に希望日時を聞けるようにしたいです。
見積もり希望日時と同時に希望の壁紙の色など、その他要望も記入出来るようにして頂きたいです。
壁紙革命というサービスの正規代理店になっているのでその点をアピールしたいです。
チラシをお持ちなのでそちらを参考にデザインして頂きたいです。
写真や文章はお客様の方でご準備して頂けます。
納期は1ヶ月半程でお考えなのでなるべく迅速な対応をお願いします。
予算は200万円程でお考えです。
2022/07/27(水) 19:37:01.46ID:???
2022/07/27(水) 19:37:25.95ID:???
蔵がシステム開発の見積書見せてきて「どう思う?発注しようと考えてる」
って言われたんだが、200万円という想像できない金額だった。
(相場的には高くはない。むしろ妥当)
俺には10万円払うのも躊躇するくせに、ポンッと200万円出せるのか・・・
って言われたんだが、200万円という想像できない金額だった。
(相場的には高くはない。むしろ妥当)
俺には10万円払うのも躊躇するくせに、ポンッと200万円出せるのか・・・
18Name_Not_Found
2022/07/27(水) 19:52:36.78ID:n0ezlHgE 役所の前に住んでいるんだが毎朝の出勤人数でお勤め人のバロメーターを測っている
コロナ感染爆増してるので休んでいる人、テレワーク希望の人など出勤しないが多いのだろう
今月は極端に少なくて毎日出社する公務員でもこの有様だ
うちらに仕事来ないのは当たり前だよ、上の上が休んでいるんだから
コロナ感染爆増してるので休んでいる人、テレワーク希望の人など出勤しないが多いのだろう
今月は極端に少なくて毎日出社する公務員でもこの有様だ
うちらに仕事来ないのは当たり前だよ、上の上が休んでいるんだから
2022/07/27(水) 21:38:17.81ID:???
>>17
そのようですね
そのようですね
2022/07/28(木) 08:39:35.12ID:???
私は楽天カードマンだ
2022/07/28(木) 12:46:15.61ID:???
無能全レスはオリコマンだぞ
22Name_Not_Found
2022/07/28(木) 18:13:52.01ID:WElyN5fn 久々に外仕事でクライアントと話してたら直接個人的に仕事頼めないか?となった。オレの仕事は代理店挟んでるので話通す必要が云々
仕事来ない来ない言ってても現場では探してる人たくさんいるんだなぁって感想
ちなみに代理店の人間は現場には来ない。さいきんそういう仕事は多いよ
あっ、別にwebのコーディネートではないから微妙にスレ違いではあるな
仕事来ない来ない言ってても現場では探してる人たくさんいるんだなぁって感想
ちなみに代理店の人間は現場には来ない。さいきんそういう仕事は多いよ
あっ、別にwebのコーディネートではないから微妙にスレ違いではあるな
2022/07/28(木) 18:21:41.65ID:???
2022/07/29(金) 08:52:01.59ID:???
>>23
禿は黙れ
禿は黙れ
2022/07/29(金) 09:39:52.94ID:???
オリコマンはハゲ散らかしてるのか
2022/07/29(金) 17:32:16.43ID:???
制作だけじゃなくてサイトの運用管理もやってる人で大量のサイト運用を1人でやってる人いる??
WPサイトを50サイトくらい運用してるんだけど、プラグインのアップデートとか一つづつポチポチはさすがに疲れてきたんで、こんなツールとかプラグインで管理を一元化してるよって人いれば情報が欲しい
WPサイトを50サイトくらい運用してるんだけど、プラグインのアップデートとか一つづつポチポチはさすがに疲れてきたんで、こんなツールとかプラグインで管理を一元化してるよって人いれば情報が欲しい
2022/07/29(金) 19:27:30.90ID:???
>>24
じゃあおまえじゃん
じゃあおまえじゃん
2022/07/29(金) 19:27:50.09ID:???
>>25
自分でわからないのか
自分でわからないのか
2022/07/29(金) 19:33:24.79ID:???
>>27
禿げじゃねーよ!スキンヘッドだ
禿げじゃねーよ!スキンヘッドだ
2022/07/29(金) 19:42:28.82ID:???
自動アップデートにしないの?なんで?
2022/07/29(金) 19:48:21.04ID:???
※無能全レスオリコマンはみんなの嫌われ者です。
※補足・注意事項※
愚痴に横槍を入れて不愉快にさせる人物がいます。
そのような人に構うと気軽に愚痴を吐けなくなるため、
みんなでスルーするようにしましょう。
早く死んだらいいのに
※補足・注意事項※
愚痴に横槍を入れて不愉快にさせる人物がいます。
そのような人に構うと気軽に愚痴を吐けなくなるため、
みんなでスルーするようにしましょう。
早く死んだらいいのに
2022/07/29(金) 19:49:12.47ID:???
2022/07/29(金) 20:27:54.90ID:???
>>30
自動アップデート対応してないのあるぞ
自動アップデート対応してないのあるぞ
2022/07/29(金) 20:31:25.94ID:???
自動アップデートは危険
ウチは全て切ってる
ウチは全て切ってる
35Name_Not_Found
2022/07/29(金) 20:59:46.60ID:1cqpK/My 危険で思い出したが、最近仕事ほしくて各社の募集要項に携帯電話や住所を記入した
そしたらさっき海鮮物販売の営業電話かかって来て名前と住所言い出して来た
どっかで個人情報漏れたな
そしたらさっき海鮮物販売の営業電話かかって来て名前と住所言い出して来た
どっかで個人情報漏れたな
2022/07/29(金) 21:05:38.59ID:???
2022/07/29(金) 21:17:40.72ID:???
WordPress自動アップデートで知らない間に不具合が
なんてことはよくあるから危険
なんてことはよくあるから危険
2022/07/29(金) 22:03:30.08ID:???
アップデートで不具合出るならアップデートしなければ良いのではないか
と思ってしてない
と思ってしてない
2022/07/29(金) 22:29:41.61ID:???
そしたらハッキングされるぞ
WordPressはリスクが他よりも高い
WordPressはリスクが他よりも高い
2022/07/29(金) 22:44:45.03ID:???
手動アップデートして不具合出れば元に戻して
修正してふ
修正してふ
2022/07/29(金) 22:46:14.34ID:???
知り合いの業者が放置しててハッキングされまくってたわ
ある日突然
英語ページのバイアグラ屋さんになってたw
ある日突然
英語ページのバイアグラ屋さんになってたw
2022/07/30(土) 00:14:28.81ID:???
ふーん
で、どうやってハックされてるか
分かってる?
で、どうやってハックされてるか
分かってる?
2022/07/30(土) 00:50:32.70ID:???
メジャーなプラグインはまだマシじゃない修正も早いし
業者のオリジナルプラグインは穴だらけでワロタ
しかも修正なしで放置状態
読者で登録したても管理者に変更できてしまうってのがあったぞ
テーマを書き換えてやろうかと思ったけど
業者のオリジナルプラグインは穴だらけでワロタ
しかも修正なしで放置状態
読者で登録したても管理者に変更できてしまうってのがあったぞ
テーマを書き換えてやろうかと思ったけど
2022/07/30(土) 05:13:14.88ID:???
2022/07/30(土) 07:13:30.37ID:???
鯖の設定がいい加減でconfigが丸見えのサイトあった
WPは素人みたいなやつがつくったサイト多いわ
WPは素人みたいなやつがつくったサイト多いわ
46Name_Not_Found
2022/07/30(土) 08:09:12.14ID:20Wemwd0 会社員だったときにwebの手書きコーディングまったくやったことないのに
人手足りなくてサイト作ったんだけどあとで同僚がチャックしたら
「ちょっ!! ヘッダーにdreamweaverなんて書いてるんだけどナニコレ? 」って突っ込まれた
昔のはmetaタグにdreamweaverついてたよな
人手足りなくてサイト作ったんだけどあとで同僚がチャックしたら
「ちょっ!! ヘッダーにdreamweaverなんて書いてるんだけどナニコレ? 」って突っ込まれた
昔のはmetaタグにdreamweaverついてたよな
2022/07/30(土) 09:29:26.15ID:???
2022/07/30(土) 10:14:14.34ID:???
>>47
取引先の制作会社の例だと、クライアントがWordpressのログインパスワードを自分の名前にしたために、正面からログインされていた
で、ファイルアップロードのプラグインをインストールされて、そこから、いろんなファイルを書き換えられていた
あとKCFinderの脆弱性を突かれて、フィッシングサイトを設置されていたこともあったね
驚くのは、それらのことに関して、修正すればOK程度にしか思っていないんだよなよく潰れないと思うよ
取引先の制作会社の例だと、クライアントがWordpressのログインパスワードを自分の名前にしたために、正面からログインされていた
で、ファイルアップロードのプラグインをインストールされて、そこから、いろんなファイルを書き換えられていた
あとKCFinderの脆弱性を突かれて、フィッシングサイトを設置されていたこともあったね
驚くのは、それらのことに関して、修正すればOK程度にしか思っていないんだよなよく潰れないと思うよ
2022/07/30(土) 10:29:27.11ID:???
パスワード破られたんじゃアップデート関係なくね?
2022/07/30(土) 10:41:43.12ID:???
あるプラグインを入れると読者で登録してから管理者に変更できる
担当者が中途半端な知識で便利だからってどんどんプラグイン入れちゃうと・・・・
担当者が中途半端な知識で便利だからってどんどんプラグイン入れちゃうと・・・・
2022/07/30(土) 13:07:23.35ID:???
52Name_Not_Found
2022/07/30(土) 16:32:19.04ID:U0FzdNvt wordfenceくらいは入れておくべきだよな
2022/07/30(土) 19:25:21.65ID:???
やっとゴミが片付いたから今日届いたMBPを開封するのだー!
明日も暇だから開封しただけで通電してなかったゲーミングマシンも起動するぞー!
明日も暇だから開封しただけで通電してなかったゲーミングマシンも起動するぞー!
2022/07/30(土) 19:32:13.57ID:???
USB挿すところが2つしかねぇ!!
2022/07/30(土) 19:39:36.98ID:???
物凄い高かったろ?細々なのにすげーな
2022/07/30(土) 19:44:37.39ID:???
>>29
いっしょじゃん
いっしょじゃん
2022/07/30(土) 19:44:59.80ID:???
>>30
自動ハゲにしないの?なんで?
自動ハゲにしないの?なんで?
2022/07/30(土) 19:45:16.72ID:???
>>31
死ね無能全レスオリコマン
死ね無能全レスオリコマン
2022/07/30(土) 19:49:25.98ID:???
>>45
そりゃそうだ
そりゃそうだ
2022/07/30(土) 20:01:29.82ID:???
2022/07/30(土) 20:50:40.02ID:???
※無能全レスオリコマンはみんなの嫌われ者です。
※補足・注意事項※
愚痴に横槍を入れて不愉快にさせる人物がいます。
そのような人に構うと気軽に愚痴を吐けなくなるため、
みんなでスルーするようにしましょう。
早く死んだらいいのにね
※補足・注意事項※
愚痴に横槍を入れて不愉快にさせる人物がいます。
そのような人に構うと気軽に愚痴を吐けなくなるため、
みんなでスルーするようにしましょう。
早く死んだらいいのにね
2022/07/31(日) 09:50:37.97ID:???
キーボードをリアフォにしたけど捗るな
やっぱI/Oは大事だな
やっぱI/Oは大事だな
2022/07/31(日) 15:54:22.06ID:???
2022/07/31(日) 20:17:32.37ID:???
>>61
死ね無能全レスオリコマン
死ね無能全レスオリコマン
65Name_Not_Found
2022/08/02(火) 11:24:26.75ID:VifSrB/u 今のwebって昔と比べてどう?
10年前までデザイナーやってたけど、単発でもバナーとか広告ページとかやってたわ
昔流行ったプルダウンメニューとか、いまそんなのほとんど見ないし。最近はマウスでページスクロールするサイトばっかだな
あれってデザイナーが昔ほどディテール作る要素ないだろ
10年前までデザイナーやってたけど、単発でもバナーとか広告ページとかやってたわ
昔流行ったプルダウンメニューとか、いまそんなのほとんど見ないし。最近はマウスでページスクロールするサイトばっかだな
あれってデザイナーが昔ほどディテール作る要素ないだろ
2022/08/02(火) 13:43:04.88ID:???
2022/08/02(火) 14:00:46.84ID:???
Time Machin使わずに新しいPC環境整えようかと思ったけど、FTPとかなんやらかんやら情報がわからんわ
2022/08/02(火) 15:30:44.25ID:???
同意ぼたんと緑の丘捺しても反応しなくて
オンラインにならないや
帰ろ
オンラインにならないや
帰ろ
2022/08/02(火) 16:01:07.44ID:???
>>65
プルダウンメニューってもうないの?
プルダウンメニューってもうないの?
2022/08/02(火) 16:17:15.53ID:???
普通にあるけどな
71Name_Not_Found
2022/08/02(火) 17:58:10.87ID:h7KetUJD ビックカメラやヨドバシカメラみたいな商品コードがたくさんある総合サイトは
カテゴリから選んで右に分岐メニュー表示される
アマゾンも似たようなもんだが、ネット販売も兼ねているサイトで簡略化は難しい
プルダウンはUIの挙動が気に入らないから自分は好きではないけどね
カテゴリから選んで右に分岐メニュー表示される
アマゾンも似たようなもんだが、ネット販売も兼ねているサイトで簡略化は難しい
プルダウンはUIの挙動が気に入らないから自分は好きではないけどね
72Name_Not_Found
2022/08/02(火) 18:16:06.87ID:h7KetUJD >>65
それと広告ページはパソコン使ってるならアドブロック入れてるので昔ほどweb広告の影響力はない
Yahoo広告クリックするとブラウザごと演出変化するの流行ったけど、もうそんなのはないし
今のweb業界はいかに安定させることじゃないかな
たたでさえauが使えなくなったり個人情報流出してるんだから、ページが重すぎたり演出がウザかったりしたら興醒め
それと広告ページはパソコン使ってるならアドブロック入れてるので昔ほどweb広告の影響力はない
Yahoo広告クリックするとブラウザごと演出変化するの流行ったけど、もうそんなのはないし
今のweb業界はいかに安定させることじゃないかな
たたでさえauが使えなくなったり個人情報流出してるんだから、ページが重すぎたり演出がウザかったりしたら興醒め
2022/08/02(火) 19:23:41.42ID:???
2022/08/03(水) 11:25:42.19ID:???
2022/08/03(水) 19:05:00.76ID:???
>>74
どうしたまた自己紹介かクソゴミゴキブリ
どうしたまた自己紹介かクソゴミゴキブリ
2022/08/03(水) 20:07:56.31ID:???
無能ゴキブリホイホイ置いときました
77Name_Not_Found
2022/08/03(水) 20:32:38.59ID:DnoRxC9Z 仕事くれる代理店と話したらコロナで次々にキャンセル出てるんだってさ
案件発生しても担当が突然休まれてペンディング
そういうのが各業界で起きているので飲食店とか学校とか介護施設とか関係ない
あらゆるところで感染者が出てている
新聞とかテレビみたいに毎日確実に運用し続けるのも大変だよなって思った
去年一昨年はマクドナルドで一人感染者出たら一日休業してたよなぁ
案件発生しても担当が突然休まれてペンディング
そういうのが各業界で起きているので飲食店とか学校とか介護施設とか関係ない
あらゆるところで感染者が出てている
新聞とかテレビみたいに毎日確実に運用し続けるのも大変だよなって思った
去年一昨年はマクドナルドで一人感染者出たら一日休業してたよなぁ
2022/08/04(木) 17:56:23.48ID:???
>>76
おまえがつかまってジタバタしてるな
おまえがつかまってジタバタしてるな
79Name_Not_Found
2022/08/04(木) 18:51:52.62ID:6dPIL1AQ ちょっと教えてほしいんだが
ECサイトで購入者のレビューをコメント送信ではなく
Twitterやインスタの投稿を表示させることってできる?
こんなサービスはあるみたいだけどシステムがよくわからない
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000066114.html
ECサイトで購入者のレビューをコメント送信ではなく
Twitterやインスタの投稿を表示させることってできる?
こんなサービスはあるみたいだけどシステムがよくわからない
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000066114.html
2022/08/04(木) 20:00:49.64ID:???
スクレイピングしてるだけじゃねーの
81Name_Not_Found
2022/08/04(木) 21:51:30.36ID:6dPIL1AQ2022/08/04(木) 23:08:47.11ID:???
勝手にスクレイピングしたら、営業妨害になるからダメ。
ちゃんと、Twitter などと契約して、API を使うべき
サンプルのコードを、そのまま信じたらダメ。
そういうのは、契約などを省いているから
どの本にも、こういう注意事項は書いてある
ちゃんと、Twitter などと契約して、API を使うべき
サンプルのコードを、そのまま信じたらダメ。
そういうのは、契約などを省いているから
どの本にも、こういう注意事項は書いてある
83Name_Not_Found
2022/08/08(月) 16:48:52.31ID:mYQ/UV/F なんやかんや焦ってるうちにお盆休みに突入してしまった
8月は前半まったく仕事来なかったが、お盆明けにたくさん来たのでひとまずバイトはせずに待機
バイトとかやるとメインの仕事に影響するようになっちゃうからなぁ
それはさておき、7月は応募と面接何度かやったけど
メインの代理店に新企画の提案書送ったら採用された
結局のところ、自分を知らない新規の働き先探すのは大変よ
代理店がいて仕事引っ張ってきてくれるのとは訳が違う
バイトだと時給1000円で働かなきゃならんし
8月は前半まったく仕事来なかったが、お盆明けにたくさん来たのでひとまずバイトはせずに待機
バイトとかやるとメインの仕事に影響するようになっちゃうからなぁ
それはさておき、7月は応募と面接何度かやったけど
メインの代理店に新企画の提案書送ったら採用された
結局のところ、自分を知らない新規の働き先探すのは大変よ
代理店がいて仕事引っ張ってきてくれるのとは訳が違う
バイトだと時給1000円で働かなきゃならんし
2022/08/08(月) 17:15:46.71ID:???
バイトでwebデザイナー募集3名
時給1,500~2,000円
申し込んだ時点で3人決まってて募集終了してた
時給1,500~2,000円
申し込んだ時点で3人決まってて募集終了してた
2022/08/08(月) 20:26:38.60ID:???
1500円ならやとう
2022/08/09(火) 02:12:40.92ID:???
ワイ、しょーもない仕事で税込2400円もらっとる
エージェント使えば最低でも税別2500円もらえるのだが…
金なさすぎだろ
エージェント使えば最低でも税別2500円もらえるのだが…
金なさすぎだろ
2022/08/09(火) 08:40:50.67ID:???
たっか
88Name_Not_Found
2022/08/09(火) 09:01:11.22ID:ZG2LKkkW2022/08/09(火) 09:02:02.16ID:???
そうそうそれそれ
2022/08/09(火) 09:08:58.91ID:???
固定残業代って初任給に含まれるのか
2022/08/09(火) 09:19:10.93ID:???
>>88
渋谷にあるサイバーなエージェント?
36協定的にも労基法的にもアウトじゃないかね
俺らは労働者じゃないから保護されないけど、準委任契約なら普通に稼働した分だけ時給もらえるぞ
時間幅があるところはあるけど上限まで働く奴はいない
渋谷にあるサイバーなエージェント?
36協定的にも労基法的にもアウトじゃないかね
俺らは労働者じゃないから保護されないけど、準委任契約なら普通に稼働した分だけ時給もらえるぞ
時間幅があるところはあるけど上限まで働く奴はいない
2022/08/09(火) 09:47:13.54ID:???
93Name_Not_Found
2022/08/09(火) 19:43:41.74ID:ZG2LKkkW IT業界だとサイバーってどんな立ち位置?
君らの評価は?
君らの評価は?
2022/08/09(火) 19:59:46.55ID:???
>>93
サイバーってなんだよ?
サイバーってなんだよ?
2022/08/09(火) 20:09:43.25ID:???
サイババ
2022/08/09(火) 20:47:23.99ID:???
>>88
ブラックやんけ
ブラックやんけ
2022/08/09(火) 20:47:42.65ID:???
ITやるなら英語は必須
そしてアメリカへ行く
そしてアメリカへ行く
2022/08/09(火) 23:06:36.69ID:???
大赤字で社運をかけた事業に数十万でホームページを作らそうとする奴はバカ社長。
丁寧にお断りして県内一の熟練制作会社を教えてやった。制作料金に目を白黒させると思う。ムフフ
丁寧にお断りして県内一の熟練制作会社を教えてやった。制作料金に目を白黒させると思う。ムフフ
99Name_Not_Found
2022/08/10(水) 07:49:57.24ID:0gRWoXtK 芸人やるなら英語は必須
綾部「そしてアメリカへ行く」
綾部「そしてアメリカへ行く」
2022/08/10(水) 09:01:08.75ID:???
2022/08/10(水) 18:30:59.52ID:???
>>98
熟練制作会社「わかりましたタダでやります!」
熟練制作会社「わかりましたタダでやります!」
2022/08/10(水) 18:31:18.53ID:???
>>99
綾部は英語もやらずに行っただろ
綾部は英語もやらずに行っただろ
103Name_Not_Found
2022/08/11(木) 16:10:49.42ID:VRzCAAqb ところで総合支援金申し込んだ人いる?
八月末までが申請期限だからさ
八月末までが申請期限だからさ
2022/08/11(木) 18:31:13.69ID:???
貯金があるから申し込んでない
2022/08/11(木) 19:32:41.86ID:???
緊急小口はもらったけど仕事が増えてきた…
106Name_Not_Found
2022/08/12(金) 20:37:12.42ID:aZKZFsn7 総合支援金も緊急小口も今年の売上換算で来年の住民税非課税になるかどうか、なんだっけ?
2022/08/12(金) 21:30:54.91ID:???
所得が100万円以下だっけ?
2022/08/12(金) 21:47:16.00ID:???
住民税非課税…
来年はなりそう…
来年はなりそう…
2022/08/12(金) 22:27:09.34ID:???
来年どころかずっとです
2022/08/12(金) 23:18:19.20ID:???
非課税世帯なのに、不動産を売って税務申告したら、
国民健康保険が100万円になったw
アホらし。来年から非課税に戻るわ
国民健康保険が100万円になったw
アホらし。来年から非課税に戻るわ
2022/08/12(金) 23:41:10.59ID:???
国保税は高い
112Name_Not_Found
2022/08/13(土) 09:25:35.01ID:OaOGkNIi 国保って一番安い支払いでも総額2万円だからな
2022/08/13(土) 09:46:13.27ID:???
たけーな
やっぱ週20時間の仕事に雇用されたいな
給与控除も魅力的
やっぱ週20時間の仕事に雇用されたいな
給与控除も魅力的
2022/08/13(土) 10:09:34.34ID:???
国保を逃れるためだけに法人化したわ
115Name_Not_Found
2022/08/13(土) 14:28:12.54ID:OaOGkNIi 厚生年金保険料って国保よりも高いんじゃないの?
2022/08/13(土) 14:41:25.02ID:???
高いと言うより全額だから半分は法人経費になるけど
どうなんだろうね
協会けんぽ2階建てもそれほど期待できる額は貰えないでしょ
ならば国民を免除にして他で年金稼いだ方がいいのかな
どうなんだろうね
協会けんぽ2階建てもそれほど期待できる額は貰えないでしょ
ならば国民を免除にして他で年金稼いだ方がいいのかな
2022/08/13(土) 14:42:39.07ID:???
国保と違って給料を安くすれば安くなるよ
2022/08/13(土) 15:02:25.26ID:???
へー法人経費になるんだ
来年一族経営しようか考えてるけど全員戦力にならないから法人化悩んでる
来年一族経営しようか考えてるけど全員戦力にならないから法人化悩んでる
2022/08/13(土) 17:27:41.81ID:???
法人税が赤字の人は厚生年金どうなるの?
2022/08/13(土) 17:30:15.54ID:???
2022/08/13(土) 17:43:57.31ID:???
>>119
社員の給料をゼロにすれば払わなくて良くなる
社員の給料をゼロにすれば払わなくて良くなる
2022/08/13(土) 19:33:57.20ID:???
健康保険てガンガン上がってるけど誰も何も言わないよな
なかったことになってる
なかったことになってる
2022/08/13(土) 20:26:28.67ID:???
今の日本てもう六公四民ぐらいになってんだよな
五公五民ですらない
五公五民ですらない
2022/08/14(日) 09:26:35.71ID:???
2022/08/14(日) 09:32:53.17ID:???
赤字だろうがなんだろうが動いてる限り
住民税均等割りはあるから
住民税均等割りはあるから
126Name_Not_Found
2022/08/14(日) 17:48:55.55ID:nT6XQyZP >>107
毎年変わるみたいな話を聞いたことがあるような
いずれにしても売上が細々のスレ民はもれなく住民税非課税世帯になるはず
ちなみに自分は貸付以外の給付金含めて200万に届かない予想
けっこうなレッドラインよ
毎年変わるみたいな話を聞いたことがあるような
いずれにしても売上が細々のスレ民はもれなく住民税非課税世帯になるはず
ちなみに自分は貸付以外の給付金含めて200万に届かない予想
けっこうなレッドラインよ
2022/08/14(日) 21:09:29.11ID:???
>>126
ご飯食べてるか?大丈夫か?
ご飯食べてるか?大丈夫か?
2022/08/14(日) 22:22:54.38ID:???
>>127
ご飯食べてるけど、2年連続で売上100万切りそうだわ
ご飯食べてるけど、2年連続で売上100万切りそうだわ
2022/08/14(日) 23:33:28.91ID:???
うーばーやれば廃棄めしにありつけるよ
2022/08/15(月) 00:35:19.98ID:???
ウーバーやって配る飯自分で食べちゃうとか
2022/08/15(月) 01:05:16.76ID:???
>>128
えっ?
えっ?
132Name_Not_Found
2022/08/15(月) 05:57:11.33ID:E8t7zeSB 細々のスレ民の売上って平均300万だと思う
いやいやオレももっと稼いでるって言いたい人はこのスレ卒業
いやいやオレももっと稼いでるって言いたい人はこのスレ卒業
2022/08/15(月) 07:04:34.37ID:???
実際300万程度で法人化してもデメリットしかないよね
134Name_Not_Found
2022/08/15(月) 08:10:37.89ID:E8t7zeSB 給付金もらってたこの二年は個人事業主の倍額だったので
細々年収でも(ひとり)法人メリットあったと思う
公証人による定款認証を行う、法務局に登記申請に行く
の二つがめんどくさそう
細々年収でも(ひとり)法人メリットあったと思う
公証人による定款認証を行う、法務局に登記申請に行く
の二つがめんどくさそう
2022/08/15(月) 08:17:45.62ID:???
俺マイルドな常駐もやってるから稼いでる方なんだな
今年は非課税目指すけど
今年は非課税目指すけど
2022/08/15(月) 08:28:23.03ID:???
2022/08/15(月) 08:48:05.29ID:???
>>136
たまに違う家のウーバーとピザが置かれてることがある
たまに違う家のウーバーとピザが置かれてることがある
2022/08/15(月) 09:26:19.49ID:???
>>137
ゴミ屋敷って思われてるんじゃ
ゴミ屋敷って思われてるんじゃ
2022/08/15(月) 13:00:36.64ID:???
1時間あたり
ウーバー 500円
ライティング 1000円
コーディング 3000円
プログラミング 5000円
な感じなのにウーバー選ぶのか?
ウーバー 500円
ライティング 1000円
コーディング 3000円
プログラミング 5000円
な感じなのにウーバー選ぶのか?
2022/08/15(月) 13:07:31.38ID:???
2022/08/15(月) 13:33:12.48ID:???
>>139
仕事ないから1時間あたり0円なんだが
仕事ないから1時間あたり0円なんだが
2022/08/15(月) 13:44:52.35ID:???
>>139
時間500円ってことはない
ピーク時は時間で3鳴るから最低料金で300円dから900円はある
それに調整料金もつくし1000円は超えるだろ
自宅オンラインにしてたらマックが5回廃棄ってのがあった
1日5食ハンバーガーってのがあった
時間500円ってことはない
ピーク時は時間で3鳴るから最低料金で300円dから900円はある
それに調整料金もつくし1000円は超えるだろ
自宅オンラインにしてたらマックが5回廃棄ってのがあった
1日5食ハンバーガーってのがあった
2022/08/15(月) 13:47:22.69ID:???
>>141
俺もだ
俺もだ
2022/08/15(月) 13:56:07.88ID:???
チャリでマック配って日銭稼いで廃棄食って生きるようになったら
人生落ちる所まで落ちたって感じするな
大学まで行かせてくれた親が泣きそう
人生落ちる所まで落ちたって感じするな
大学まで行かせてくれた親が泣きそう
2022/08/15(月) 13:57:19.19ID:???
高卒なんだが
2022/08/15(月) 14:00:20.88ID:???
2022/08/15(月) 14:02:16.62ID:???
2022/08/15(月) 14:27:45.71ID:???
>>144,145
中卒ですが?
中卒ですが?
2022/08/15(月) 14:35:02.40ID:???
わたしは~小学校しかでてない
2022/08/15(月) 14:42:34.14ID:???
年金が入金になりました 全国的に
2022/08/15(月) 15:06:06.43ID:???
年金じゃなくて報酬だけど今朝入金されてた
今日ATMに行くと大行列なのかな
今日ATMに行くと大行列なのかな
152Name_Not_Found
2022/08/15(月) 15:47:49.54ID:E8t7zeSB 昔、報酬が振り込み料金引き(手数料こっち払い)されて
メールで問い合わせたら「こちらの方針です」とか言い放たれた
調べてみると
>民法上は特に意思表示がなされていない場合、債務者、つまり、発注側が支払うのが基本
・・・ということだが、発注者側はあらかじめ通達しないといけないよね
そしたら見積書に手数料分上乗せして出すのに
メールで問い合わせたら「こちらの方針です」とか言い放たれた
調べてみると
>民法上は特に意思表示がなされていない場合、債務者、つまり、発注側が支払うのが基本
・・・ということだが、発注者側はあらかじめ通達しないといけないよね
そしたら見積書に手数料分上乗せして出すのに
2022/08/15(月) 15:54:29.43ID:???
昔の話を今するじいいが施設に入ってろ
そんなもん時効だろ禿げ
今は下請法ってのがあるんだよ振込手数料は支払い者もちだ
明記されてる
そんなもん時効だろ禿げ
今は下請法ってのがあるんだよ振込手数料は支払い者もちだ
明記されてる
2022/08/15(月) 16:27:44.67ID:???
下請法違反だね
訴えたら勝てる
訴えたら勝てる
2022/08/15(月) 16:28:33.72ID:???
その代わり仕事なくなる
2022/08/15(月) 16:32:27.69ID:???
そんな仕事いらん
2022/08/15(月) 19:37:23.16ID:???
大卒でも店員とか営業とかがほとんどだからなw
2022/08/15(月) 20:11:56.98ID:???
そして路頭に迷う
2022/08/15(月) 20:12:50.02ID:???
2022/08/15(月) 20:17:36.77ID:???
ひとりで~もふぉーじん♪
2022/08/15(月) 21:53:29.25ID:???
>>158
そんなけは毛頭ございません
そんなけは毛頭ございません
2022/08/15(月) 22:17:27.95ID:???
どうも申しハゲございません
163Name_Not_Found
2022/08/16(火) 09:52:58.43ID:9IiZJciB 8月末締め切りだと思ってたけど
緊急小口資金 及び 総合支援資金 (初回貸付)について、
申請期間が令和4年9月末日まで延長 となりました。
なんだってさー
緊急小口資金 及び 総合支援資金 (初回貸付)について、
申請期間が令和4年9月末日まで延長 となりました。
なんだってさー
164Name_Not_Found
2022/08/16(火) 09:55:45.18ID:9IiZJciB >>158
ハローワークで職業訓練する人は10万円給付されるそうですよ
職業訓練受講給付金
・ハローワークに求職の申込みをしている
・雇用保険被保険者や雇用保険受給資格者でない
・労働の意思と能力がある
・職業訓練などの支援を行う必要があるとハローワークが認めている
ハローワークで職業訓練する人は10万円給付されるそうですよ
職業訓練受講給付金
・ハローワークに求職の申込みをしている
・雇用保険被保険者や雇用保険受給資格者でない
・労働の意思と能力がある
・職業訓練などの支援を行う必要があるとハローワークが認めている
165Name_Not_Found
2022/08/16(火) 09:59:17.98ID:9IiZJciB 職業訓練受講給付金 10万円給付
収入面での条件
本人収入が月8万円以下[シフト制で働く方などは月12万円以下(令和4年3月末までの特例)]
● 世帯全体の収入が月25万円以下
● 世帯全体の金融資産が300万円以下
主な訓練コース(求職者支援訓練)
基礎/ビジネスパソコン科、オフィスワーク科など
IT/WEBアプリ開発科、Android/JAVAプログラマ育成科など
営業・販売・事務/OA経理事務科、営業販売科など
医療事務/医療・介護事務科、調剤事務科など
介護福祉/介護職員実務者研修科、保育スタッフ養成科など
デザイン/広告・DTPクリエーター科、WEBデザイナー科など
その他/3次元CAD活用科、ネイリスト養成科など
収入面での条件
本人収入が月8万円以下[シフト制で働く方などは月12万円以下(令和4年3月末までの特例)]
● 世帯全体の収入が月25万円以下
● 世帯全体の金融資産が300万円以下
主な訓練コース(求職者支援訓練)
基礎/ビジネスパソコン科、オフィスワーク科など
IT/WEBアプリ開発科、Android/JAVAプログラマ育成科など
営業・販売・事務/OA経理事務科、営業販売科など
医療事務/医療・介護事務科、調剤事務科など
介護福祉/介護職員実務者研修科、保育スタッフ養成科など
デザイン/広告・DTPクリエーター科、WEBデザイナー科など
その他/3次元CAD活用科、ネイリスト養成科など
166Name_Not_Found
2022/08/16(火) 11:16:40.42ID:xpw3Fyt1 ハロワ10万円は就職斡旋用なので自動車教習所よりも厳しいらしいよ
2022/08/16(火) 13:00:45.07ID:???
10万円ってリアップ何本分?
2022/08/16(火) 15:54:21.78ID:???
金融資産は自己申告け?
2022/08/16(火) 16:29:40.67ID:???
お馬鹿ディレからCSVをインポートしてくれと言ってきているんだが、2とか0とか数字だけのセルがある
そのセルに入るのは、文字列なのか数値なのか、また取り得る値の範囲を教えろと伝えたら、まったく理解できていない
うんこディレに、varcharとintとdecimalの違いをわからせる方法を教えてくれ
そのセルに入るのは、文字列なのか数値なのか、また取り得る値の範囲を教えろと伝えたら、まったく理解できていない
うんこディレに、varcharとintとdecimalの違いをわからせる方法を教えてくれ
2022/08/16(火) 17:04:54.03ID:???
>>165
webデザインコース受けるか
webデザインコース受けるか
2022/08/16(火) 17:11:29.36ID:???
いま実務でwebやってて、
転職しようとwebデザインコースとか受講して10万もらってもいいのかね
転職しようとwebデザインコースとか受講して10万もらってもいいのかね
2022/08/16(火) 17:20:20.94ID:???
2022/08/16(火) 17:22:21.19ID:???
ありがとう!
厳しくなったらハロワいこー
厳しくなったらハロワいこー
2022/08/16(火) 17:27:31.42ID:???
175Name_Not_Found
2022/08/16(火) 18:14:47.69ID:9IiZJciB2022/08/16(火) 18:20:19.93ID:???
177Name_Not_Found
2022/08/16(火) 18:20:31.43ID:9IiZJciB >>168
ハロワで審査があるそうですよ
給与明細等の証明書類を見せなきゃだめらしい
土地や建物所有してたらNG
10万円貰うためにハロワ行くんじゃなくて
ハロワで専門職学んで就職した暁に10万毎月貰える制度
情報提供したけど自分はやらない
ハロワで審査があるそうですよ
給与明細等の証明書類を見せなきゃだめらしい
土地や建物所有してたらNG
10万円貰うためにハロワ行くんじゃなくて
ハロワで専門職学んで就職した暁に10万毎月貰える制度
情報提供したけど自分はやらない
178Name_Not_Found
2022/08/16(火) 18:37:06.29ID:9IiZJciB >>176
厚生省のPR動画
https://www.youtube.com/watch?v=ZrvjrJpQ8WI
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg23021.html
https://www.mhlw.go.jp/content/000918492.pdf
審査窓口は訓練先のハロワ
受給決定になると訓練期間中のみ毎月10万円
就職したらそこで給付終了。6年間再申請できない
条件をかいつまんで羅列すると
「基本条件」
・8万円以下の収入(8万1円でもダメ)
・世帯全員分収入が40万以下、金融資産が300万円以下
・家族の誰かが職業訓練給付金受けていたらNG
・土地や建物の資産がないこと
・3年間特定の給付金を受給してない人(←これ盲点)
「ハロワ先での条件」
・全ての訓練実施日に遅刻せず休みもなく出席すること
・全収入がわかる金融書類の提出
給付金受けずに無料のハロワ訓練もあるみたいなので
個人事業主でいまんとこ暇な人は勉強しに行ってもいいかもな
厚生省のPR動画
https://www.youtube.com/watch?v=ZrvjrJpQ8WI
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg23021.html
https://www.mhlw.go.jp/content/000918492.pdf
審査窓口は訓練先のハロワ
受給決定になると訓練期間中のみ毎月10万円
就職したらそこで給付終了。6年間再申請できない
条件をかいつまんで羅列すると
「基本条件」
・8万円以下の収入(8万1円でもダメ)
・世帯全員分収入が40万以下、金融資産が300万円以下
・家族の誰かが職業訓練給付金受けていたらNG
・土地や建物の資産がないこと
・3年間特定の給付金を受給してない人(←これ盲点)
「ハロワ先での条件」
・全ての訓練実施日に遅刻せず休みもなく出席すること
・全収入がわかる金融書類の提出
給付金受けずに無料のハロワ訓練もあるみたいなので
個人事業主でいまんとこ暇な人は勉強しに行ってもいいかもな
2022/08/17(水) 09:55:41.67ID:???
とうとう訓練給付金にまで手を出すとkまで落ちぶれたか
もうここナマポとエリート禿げのスレじゃん
自分で民間委託訓練校を開校させるとかの情報じゃないんだ
受ける側ってハライテ
もうここナマポとエリート禿げのスレじゃん
自分で民間委託訓練校を開校させるとかの情報じゃないんだ
受ける側ってハライテ
2022/08/17(水) 10:00:41.97ID:???
ITパスポート取得コースぐらい開校させろよ
若い女の子たくさん来るぞ
但し就職率が悪いと継続して出来ないから
大抵は知り合いの会社とか自分で会社立ち上げてそこに半年間就職させるのが多い
スペック高いのは勝手に就職していくのでクズばかり残る仕組み
若い女の子たくさん来るぞ
但し就職率が悪いと継続して出来ないから
大抵は知り合いの会社とか自分で会社立ち上げてそこに半年間就職させるのが多い
スペック高いのは勝手に就職していくのでクズばかり残る仕組み
181Name_Not_Found
2022/08/17(水) 10:12:02.29ID:rfJ18ykx でもさ、昔は煽りでハロワ行け!ってレス返されたのに今はどうよ
2022/08/17(水) 10:46:41.62ID:???
今はウバオやれって感じ
ウバオのシステムはまだ儲かるんでは
ウバオのシステムはまだ儲かるんでは
2022/08/17(水) 10:48:11.01ID:???
なにそれ?
2022/08/17(水) 10:48:19.42ID:???
乳母男か
185Name_Not_Found
2022/08/17(水) 12:36:55.71ID:ZJHGZFro 日本に姥捨山あるらしい
2022/08/17(水) 17:28:18.57ID:???
2022/08/17(水) 18:45:38.22ID:???
徳井を売りたいからここ奈良やってる
2022/08/17(水) 21:00:53.09ID:???
2022/08/17(水) 21:40:05.44ID:???
>>187
なんの徳井があるの?
なんの徳井があるの?
2022/08/17(水) 21:40:14.03ID:???
失業給付とナマポは似て非なるものだぞ
失業給付は少なくとも掛け金を支払っている
ナマポは生けるゴミ
失業給付は少なくとも掛け金を支払っている
ナマポは生けるゴミ
2022/08/17(水) 21:40:49.37ID:???
>>189
脱税かな
脱税かな
192Name_Not_Found
2022/08/18(木) 09:02:08.74ID:0kE4v8xU 「植毛が経費で落ちないとは知らなかった」
2022/08/18(木) 17:35:34.23ID:???
みんなは初見の客とオンラインで打ち合わせする場合、マスクしてる?
普通はノーマスクだろうけど、知らない人に顔晒したくないw
普通はノーマスクだろうけど、知らない人に顔晒したくないw
2022/08/18(木) 19:36:37.15ID:???
>>190
消費税を払ってるぞ!
消費税を払ってるぞ!
2022/08/18(木) 19:47:18.01ID:???
>>193
紹介なら顔晒すけど、全然知らない新規ならカメラオフしたい
紹介なら顔晒すけど、全然知らない新規ならカメラオフしたい
2022/08/18(木) 19:50:12.21ID:???
カメラオフだな
2022/08/18(木) 19:50:22.60ID:???
2022/08/18(木) 20:09:48.83ID:???
打ち合わせがなくなったのはいいけど、
やたらとビデオチャット求めてくるよな
そんなに顔見て話したいものか?
やたらとビデオチャット求めてくるよな
そんなに顔見て話したいものか?
2022/08/18(木) 20:13:08.98ID:???
顔出しかどうかの指定なんてされたことないけどな
結果みんなオンオフばらばらな事が多い
結果みんなオンオフばらばらな事が多い
2022/08/18(木) 20:20:52.37ID:???
この前電話かけてって言われた
そういうサービスはしてないんだが
かけ放題だから大丈夫だったけどちょっと頭が足りない人だったから顔出しなしでzoomで画面共有すればよかった
そういうサービスはしてないんだが
かけ放題だから大丈夫だったけどちょっと頭が足りない人だったから顔出しなしでzoomで画面共有すればよかった
2022/08/18(木) 20:35:43.13ID:???
>>193
商売向いてない
商売向いてない
2022/08/18(木) 20:36:41.32ID:???
2022/08/18(木) 20:40:59.42ID:???
商売向いてない人は
知らない人とかかわらないように
下請けか勤め人になったほうがいい
知らない人とかかわらないように
下請けか勤め人になったほうがいい
2022/08/18(木) 20:49:41.71ID:???
エクセルの申し込みシートをWPのフォームに移植する仕事
100項目くらいで条件分岐による表示非表示やポップアップで確認画面だしたり、一時保存機能が必要なんだけどみんなならいくらで請ける?
100項目くらいで条件分岐による表示非表示やポップアップで確認画面だしたり、一時保存機能が必要なんだけどみんなならいくらで請ける?
2022/08/18(木) 21:00:58.16ID:???
請けない
2022/08/18(木) 21:01:08.16ID:???
受けない
2022/08/18(木) 22:15:13.40ID:???
>>204
時間あたり3000円でうける
時間あたり3000円でうける
2022/08/18(木) 23:23:23.10ID:???
>>204
プラグイン利用可能なら10万くらいかなー
プラグイン利用可能なら10万くらいかなー
2022/08/19(金) 00:12:28.13ID:???
ファンクションポイントほうで見積もる
2022/08/19(金) 09:04:43.93ID:???
暇だから某クラウドソーシングでプロフィール登録したんだけど、
さっそく2件の問い合わせが来た
今はSNS経由で発注する時代になったのか?
急に問い合わせが増えて怪しんでるんだが
さっそく2件の問い合わせが来た
今はSNS経由で発注する時代になったのか?
急に問い合わせが増えて怪しんでるんだが
2022/08/19(金) 10:51:06.93ID:???
ああいうのってこっちから仕事に応募して取り合うもんじゃないのか?
向こうから来るなんて怪しいから罠かも知れんぞ、美人局か何かじゃないの?
向こうから来るなんて怪しいから罠かも知れんぞ、美人局か何かじゃないの?
212Name_Not_Found
2022/08/19(金) 10:52:09.84ID:1TIkmIhF ミツモアとかいうサイト登録やってたら銀行口座や顔写真要求されたり怪し過ぎて途中でやめたわ
そんなんフツーやろと思うかもしれんが、個人情報要求項目が多過ぎてな
そんなんフツーやろと思うかもしれんが、個人情報要求項目が多過ぎてな
213Name_Not_Found
2022/08/19(金) 10:56:22.73ID:1TIkmIhF オンライン面接の話でてるついでに、やった事あるけど、どこも仕事にはならない。この二年で新規取引で継続受注あるのは一社だけよ
それもきちんと対面で面接してもらった。ZOOMで便利にはなったけど初対面がオンラインビデオってのは交通費は浮くけど、仕事にはならないよ
それもきちんと対面で面接してもらった。ZOOMで便利にはなったけど初対面がオンラインビデオってのは交通費は浮くけど、仕事にはならないよ
2022/08/19(金) 10:58:18.94ID:???
今の時期に対面嫌だな・・・
電車乗るのもリスクあるし
電車乗るのもリスクあるし
2022/08/19(金) 11:05:42.04ID:???
会わないと仕事くれないような人種と関わっても良い事ないのではないか?
知性のギャップでこの先ずっと苦労しそう
知性のギャップでこの先ずっと苦労しそう
216Name_Not_Found
2022/08/19(金) 11:11:24.36ID:1TIkmIhF >>214
窓開放してるし電車内でコロナ感染することなんて考えられないぞ。
ビデオだと相手の熱意もこっちの気持ちも伝わらない。こっちは時間取ってるのに、ものの5分で面接終了することもあるし。交通費まで支払ってそんな会社行くのも嫌だろうけどさ
それから会社の規模が小さいほどオンラインにしたがる傾向はある
窓開放してるし電車内でコロナ感染することなんて考えられないぞ。
ビデオだと相手の熱意もこっちの気持ちも伝わらない。こっちは時間取ってるのに、ものの5分で面接終了することもあるし。交通費まで支払ってそんな会社行くのも嫌だろうけどさ
それから会社の規模が小さいほどオンラインにしたがる傾向はある
217Name_Not_Found
2022/08/19(金) 11:13:56.04ID:1TIkmIhF2022/08/19(金) 11:15:19.95ID:???
>>217
ようわからん。オンラインがいいのか悪いのかどっちなんだよ
ようわからん。オンラインがいいのか悪いのかどっちなんだよ
2022/08/19(金) 11:15:56.52ID:???
この季節に窓開放してんの?汗だくにならない?
2022/08/19(金) 11:23:26.62ID:???
何年か前は会った方が成約率高かったけど、今はそうでもない
むしろ、>>215の言うように面倒なことの方が多いわ
なにより、これからサイト作って[顔も知らない人]に情報提供するのに
本人が会わないと駄目って矛盾してるだろ
むしろ、>>215の言うように面倒なことの方が多いわ
なにより、これからサイト作って[顔も知らない人]に情報提供するのに
本人が会わないと駄目って矛盾してるだろ
2022/08/19(金) 11:55:58.13ID:???
ZOOMで打ち合わせした取引先の子のスクショで抜いてる
2022/08/19(金) 14:19:01.71ID:???
2022/08/19(金) 14:25:33.81ID:???
窓を開けられる車両って見たことないんだが
2022/08/19(金) 14:35:06.10ID:???
電車は乗らん
車で移動
車で移動
2022/08/19(金) 14:39:32.68ID:???
上部の小窓は開いてるだろ
2022/08/19(金) 14:44:49.46ID:???
>>223
山手線も乗らんのか
山手線も乗らんのか
2022/08/19(金) 14:46:42.46ID:???
窓って全面塞がってるんじゃないの?
俺の背が低いだけ?
俺の背が低いだけ?
2022/08/19(金) 14:50:23.44ID:???
上が開くよ
コロナ以降窓のとこに5cm、10cmってシール貼られてる電車見かける
コロナ以降窓のとこに5cm、10cmってシール貼られてる電車見かける
2022/08/19(金) 14:53:24.63ID:???
知らんかった
俺が乗るのは湘南新宿ラインか上野東京ライン
俺が乗るのは湘南新宿ラインか上野東京ライン
230Name_Not_Found
2022/08/19(金) 15:02:05.61ID:lymL0knf 山手線どころかほとんどの交通機関で駅員が窓開けしてるぞ
新幹線と飛行機は知らないけど電車で感染することは少ないはず
だから本当のところマスクするのもあまり効果はない
むしろ話題の接触感染するサル痘の方がリスクあるかもなぁ
新幹線と飛行機は知らないけど電車で感染することは少ないはず
だから本当のところマスクするのもあまり効果はない
むしろ話題の接触感染するサル痘の方がリスクあるかもなぁ
2022/08/19(金) 15:40:17.91ID:???
いや、マスクしないと普通に感染するだろ
コロナ禍前にマスクしてなくて冬に何度か風邪引いたぞ
咳しながら電車に乗ってくる奴いるんだから、
マスクして防御するにこしたことはない
コロナ禍前にマスクしてなくて冬に何度か風邪引いたぞ
咳しながら電車に乗ってくる奴いるんだから、
マスクして防御するにこしたことはない
232Name_Not_Found
2022/08/19(金) 15:50:30.35ID:lymL0knf >>231
それって原因は空調なんだよ
直接顔面に送風されるでしょ、たしかにおっさんがくしゃみすると振り返るけど
ソファや手すりとか空気感染以外でも原因があるが
五類にするかとギリギリまで検討してる今、もはやコロナなんてどうでもいいよ
個人的には国民全員が感染して抗体持つべき時だと思うけどね
ちなみにオレは二月に感染して抗体持ち
日常ノーマスクでもBA.5株には感染してない
それって原因は空調なんだよ
直接顔面に送風されるでしょ、たしかにおっさんがくしゃみすると振り返るけど
ソファや手すりとか空気感染以外でも原因があるが
五類にするかとギリギリまで検討してる今、もはやコロナなんてどうでもいいよ
個人的には国民全員が感染して抗体持つべき時だと思うけどね
ちなみにオレは二月に感染して抗体持ち
日常ノーマスクでもBA.5株には感染してない
2022/08/19(金) 16:07:03.00ID:???
抗体は一生有効ではない。せいぜい半年程度
ワクチンとほとんど変わらない
ワクチンとほとんど変わらない
2022/08/19(金) 18:11:31.70ID:???
細々の毛量もほとんど変わらない
2022/08/19(金) 18:24:45.21ID:???
そこで飲みミノですよ
2022/08/19(金) 18:55:08.30ID:???
コロナを舐めてる奴いるけど症状軽く済んだのなら運が良かっただけだぞ、完全に症状ガチャ
死ぬのは宝くじのような確率だがそこそこ辛い目に遭ったり後遺症に悩んでる人は割といるぞ
死ぬのは宝くじのような確率だがそこそこ辛い目に遭ったり後遺症に悩んでる人は割といるぞ
2022/08/19(金) 20:34:13.70ID:???
コロナは治らないって話もでてきてるくらいだからな
2022/08/19(金) 20:43:42.56ID:???
ダイヤモンドは砕けない
2022/08/19(金) 21:50:17.35ID:???
全世界で6億人ぐらい感染してるのに
治らなかったらどうなるんだよ
感染後の状態が人間のデフォルトになるのか?
治らなかったらどうなるんだよ
感染後の状態が人間のデフォルトになるのか?
2022/08/19(金) 21:59:42.86ID:???
感染したらハゲるらしい
241Name_Not_Found
2022/08/19(金) 23:45:31.25ID:QXcrI0Bi しばらく味覚なくなる人とかいるみたいだな
流石にきちーわ
流石にきちーわ
2022/08/20(土) 01:22:15.44ID:???
親戚は後遺症でもう2年ほど味覚ないらしい
まだ三十代やけど
味噌汁飲んでも水飲んでるような感じだとか
まだ三十代やけど
味噌汁飲んでも水飲んでるような感じだとか
243Name_Not_Found
2022/08/20(土) 10:28:38.18ID:zsyiWSZk 親戚は後遺症でもう2年ほど髪がないらしい
まだ三十代やけど
ミノキシ汁飲んでもミノタブ飲んでるような感じだとか
まだ三十代やけど
ミノキシ汁飲んでもミノタブ飲んでるような感じだとか
2022/08/20(土) 12:30:19.65ID:???
う~んイマイチ 次に期待してるぞ
245Name_Not_Found
2022/08/20(土) 18:45:21.56ID:zsyiWSZk 紳助は買う衣装もう2年ほど服がないらしい
まだ六十代やけど
引退しても身の危険詰んでるような感じだとか
まだ六十代やけど
引退しても身の危険詰んでるような感じだとか
2022/08/20(土) 18:59:04.50ID:???
オオッ
なかなかやるやないか~い
座布団一枚
なかなかやるやないか~い
座布団一枚
2022/08/20(土) 19:45:44.05ID:???
2022/08/21(日) 09:11:44.52ID:???
249Name_Not_Found
2022/08/21(日) 21:28:51.60ID:AW1MMWW9 もう無理 そんなにいらん
ジェンガで甘露喰ってんだから
ジェンガで甘露喰ってんだから
2022/08/21(日) 21:54:33.73ID:???
オホホホホ
2022/08/22(月) 21:07:59.08ID:???
政府、マイナンバー「全口座ひも付け」義務化検討 来年の法改正目指す
https://mainichi.jp/articles/20200531/k00/00m/040/139000c
https://mainichi.jp/articles/20200531/k00/00m/040/139000c
2022/08/23(火) 11:12:12.50ID:???
アホ共が自民党に入れるから国がメチャクチャや
2022/08/23(火) 13:58:55.50ID:???
次期天皇は統一教会からの養子になるだろうね
そのとき、自称愛国者の普通の日本人は諸手を挙げて受け入れるだろう
そのとき、自称愛国者の普通の日本人は諸手を挙げて受け入れるだろう
2022/08/23(火) 19:22:29.54ID:???
>>252
でも野党よりマシなんだよなぁ
でも野党よりマシなんだよなぁ
2022/08/23(火) 19:50:10.22ID:???
こんなスレにまでネトウヨ来んのかよ
マジでキチガイじみてて怖いわ
マジでキチガイじみてて怖いわ
2022/08/23(火) 19:51:31.86ID:???
2022/08/23(火) 22:46:34.56ID:???
でもさ、ネトウヨって、統一教会の手先なんでしょ?
2022/08/23(火) 23:17:00.96ID:???
そうだよ
人類の敵だよ
人類の敵だよ
2022/08/23(火) 23:21:36.57ID:???
ネトウヨもマザームーンにカーネーションを送ってるのかね?w
2022/08/24(水) 00:05:48.28ID:???
SOHOするか再就職するかの岐路
来週面接予定だ
来週面接予定だ
2022/08/24(水) 01:47:54.37ID:???
サラリーマンは~気楽な稼業ときたもんだ~♪
262Name_Not_Found
2022/08/24(水) 06:52:09.80ID:AfkOyNOU 再就職して数年後またSOHOに戻る時にその就職先でのコネクションが有利になることもあるし
何にせよ、行動しないことには何も始まらない
何にせよ、行動しないことには何も始まらない
2022/08/24(水) 08:21:49.46ID:???
2022/08/24(水) 08:27:09.06ID:???
2022/08/24(水) 08:38:04.13ID:???
脳死状態で生産性低くても給料日にはお金が降ってくるそれがリーマン
悪くない
悪くない
266Name_Not_Found
2022/08/24(水) 09:09:50.98ID:AfkOyNOU 脳死状態で生産性低くても給料日にはお金が降ってくるそれがリーマン=悪くは無い
脳フル活性状態で100m走、二ヶ月後にはリーマンの倍額が降ってくるそれがSOHO=悪くは無い、むしろ良い
脳フル活性状態で100m走、二ヶ月後にはリーマンの倍額が降ってくるそれがSOHO=悪くは無い、むしろ良い
2022/08/24(水) 10:27:42.80ID:???
一般的な人間が収入を得ようと思ったら
まず求人誌や就職サイトなどで職を探す。
要するにお手をすれば餌をくれる主人を探す。
ゼロから収入を得る仕組みを創造するなんて
まず不可能なので考えもしない。
それくらい大変な事を経営者は
従業員の人数分やらないといけない。
1人分でも不可能に近いのに
経営者は従業員全員がお金を稼げる
内容の労働を編み出さないといけない。
彼らがやってもやらなくても
稼いでも稼がなかったとしても
お金は払わないといけない。
これだけでも社会貢献も含め
物凄い事だと思うのだが
大抵社会からも社員からも給料が少ない、
労働がキツすぎるなど文句しか言われない。
彼らは経営者や会社というモノを
湧き出る仕事や金の成る木を持ってる
魔法使いだとでも思ってる。
実際は皆と変わらないただ必死なだけの
人間なんだけど中々これが…。
まず求人誌や就職サイトなどで職を探す。
要するにお手をすれば餌をくれる主人を探す。
ゼロから収入を得る仕組みを創造するなんて
まず不可能なので考えもしない。
それくらい大変な事を経営者は
従業員の人数分やらないといけない。
1人分でも不可能に近いのに
経営者は従業員全員がお金を稼げる
内容の労働を編み出さないといけない。
彼らがやってもやらなくても
稼いでも稼がなかったとしても
お金は払わないといけない。
これだけでも社会貢献も含め
物凄い事だと思うのだが
大抵社会からも社員からも給料が少ない、
労働がキツすぎるなど文句しか言われない。
彼らは経営者や会社というモノを
湧き出る仕事や金の成る木を持ってる
魔法使いだとでも思ってる。
実際は皆と変わらないただ必死なだけの
人間なんだけど中々これが…。
268Name_Not_Found
2022/08/24(水) 10:52:36.65ID:AfkOyNOU 会社員時代、年明け一月まったく仕事がなくて出社してもイスに座ってるだけだった
先輩に聞いたらオレも仕事来てないって
あん時、なぜ給料が支払われたのか不思議だ
昭和天皇崩御の時、一年まったく仕事なくてホント大変だったと
部長がよく言ってたのを思い出した
先輩に聞いたらオレも仕事来てないって
あん時、なぜ給料が支払われたのか不思議だ
昭和天皇崩御の時、一年まったく仕事なくてホント大変だったと
部長がよく言ってたのを思い出した
2022/08/24(水) 12:57:39.05ID:???
やはりリーマンはお気楽なのだわ
2022/08/24(水) 13:07:39.75ID:???
ひと月ならまだいいぞ
俺は一年半仕事がなかった
周りもいびきかいて昼寝してるし別にいいのかなと
俺は一年半仕事がなかった
周りもいびきかいて昼寝してるし別にいいのかなと
2022/08/24(水) 13:08:07.90ID:???
>>267
ある程度の規模の会社になると、経営者の能力はあまり関係ないだろ
社員が勝手に働いてお金を稼いできている
もちろん経営者によって会社の方向性は変わっていくし、クソだと一気に傾くけどね
あんたが言うほどには頑張ってもいないし、能力もない
ある程度の規模の会社になると、経営者の能力はあまり関係ないだろ
社員が勝手に働いてお金を稼いできている
もちろん経営者によって会社の方向性は変わっていくし、クソだと一気に傾くけどね
あんたが言うほどには頑張ってもいないし、能力もない
2022/08/24(水) 13:31:24.22ID:???
↑↑↑
と、底辺奴隷雇われが申しております
と、底辺奴隷雇われが申しております
2022/08/24(水) 16:34:02.79ID:???
自称「できる経営者」の登場だ
お前ら、頭が高いぞ!
お前ら、頭が高いぞ!
2022/08/24(水) 19:13:13.01ID:???
2022/08/24(水) 20:24:32.09ID:???
>>257-259
チョンがうれしそう
チョンがうれしそう
2022/08/24(水) 20:25:47.67ID:???
2022/08/24(水) 21:17:19.21ID:???
>>275
統一教会の手先議員を熱心に応援していたサポーターの皆さんの心中いかばかりかと心配しておりますw
統一教会の手先議員を熱心に応援していたサポーターの皆さんの心中いかばかりかと心配しておりますw
2022/08/24(水) 21:18:34.40ID:???
2022/08/24(水) 22:34:01.56ID:???
まあた
無能全レスオリコマンゴキブリか
無能全レスオリコマンゴキブリか
280Name_Not_Found
2022/08/25(木) 10:08:07.58ID:KdEkkuTj2022/08/25(木) 11:01:22.03ID:???
一人で生活しているだけなら別に半年遊んでいても半年仕事していれば十分食っていけるんだよなぁ
2022/08/25(木) 11:25:36.20ID:???
新規の依頼1年半ないわ
貯金を取り崩しながら生活してる
貯金を取り崩しながら生活してる
2022/08/25(木) 11:32:05.31ID:???
今年の新規客が安過ぎて生活できない
2022/08/25(木) 11:32:53.15ID:???
バイトとかしないの?
いま中途半端に依頼があるから迷う
いま中途半端に依頼があるから迷う
2022/08/25(木) 11:36:09.35ID:???
バイトしてたらいろいろあって請負になった
サイトひとつ作るのに何ヶ月かけるんだ
来年までお金入ってこないじゃん
サイトひとつ作るのに何ヶ月かけるんだ
来年までお金入ってこないじゃん
2022/08/25(木) 11:38:23.71ID:???
バイトの時給考えるなら、クラウドソーシングで格安案件受けた方がマシになる
2022/08/25(木) 11:59:51.01ID:???
2022/08/25(木) 12:28:32.56ID:???
2022/08/25(木) 13:22:19.57ID:???
俺なんか仕事全くないのに車買っちゃったよ
同じく月数万の保守の収入はあるが、一気に270万使っちゃった
同じく月数万の保守の収入はあるが、一気に270万使っちゃった
2022/08/25(木) 13:26:27.57ID:???
探しても見つからない画像を探すくらいなら…と思ってイラストが得意な元同僚に頼んだ
今日はPCの前に座るくらいならお金で解決させたい
めんどくせ
今日はPCの前に座るくらいならお金で解決させたい
めんどくせ
2022/08/25(木) 13:33:38.28ID:???
2022/08/25(木) 17:33:18.16ID:???
2022/08/25(木) 18:37:48.34ID:???
2022/08/25(木) 18:38:40.37ID:???
>>280
ひとつの仕事が1億なんだよ
ひとつの仕事が1億なんだよ
2022/08/25(木) 18:39:53.09ID:???
>>293
まあたでたよこの白痴
まあたでたよこの白痴
2022/08/25(木) 21:36:06.94ID:???
私は白州
2022/08/26(金) 00:08:24.64ID:???
25年もの
2022/08/26(金) 00:09:07.32ID:???
なんだか美味そう
299Name_Not_Found
2022/08/26(金) 06:31:07.61ID:/k/pHSMB 坂口安吾
300Name_Not_Found
2022/08/26(金) 13:32:15.94ID:nn8ocQ02 太宰治
2022/08/26(金) 20:41:25.74ID:???
>>295
まあた自己紹介かみっともないな
まあた自己紹介かみっともないな
2022/08/29(月) 16:52:17.40ID:???
あと3日かかりますって言ったけど、とっくに終わってる
チャリーンチャリーン
チャリーンチャリーン
2022/08/29(月) 18:01:48.81ID:???
悪徳業者やな
2022/08/29(月) 19:29:42.79ID:???
小銭しか稼いでないんじゃん
305Name_Not_Found
2022/08/30(火) 09:18:32.94ID:UxVBwlF2 九月で落ち着くかなと思っていたがおまえらどうよ?
その根拠がコロナ復興に半年かかる点とウクライナ侵攻の決着
ウクライナは戦局が変わったが依然戦争中
コロナ復興は昨日ガクッと減って+95,916
全数把握も自治体判断になるしフェスも花火大会も普通に開催している
電車乗ると分かるが明らかにテレワーク終わったっぽく感じる
フリーランスが仕事回るまでまだもう少しかかりそうな気もするが
イベントとか飲食店とか見た目でわかりやすい経済活動はいいんだが
フリーランスの実測ってこのスレで聞くしかないからなぁ
その根拠がコロナ復興に半年かかる点とウクライナ侵攻の決着
ウクライナは戦局が変わったが依然戦争中
コロナ復興は昨日ガクッと減って+95,916
全数把握も自治体判断になるしフェスも花火大会も普通に開催している
電車乗ると分かるが明らかにテレワーク終わったっぽく感じる
フリーランスが仕事回るまでまだもう少しかかりそうな気もするが
イベントとか飲食店とか見た目でわかりやすい経済活動はいいんだが
フリーランスの実測ってこのスレで聞くしかないからなぁ
2022/08/30(火) 09:49:10.87ID:???
見積もりとか相談は増えたけど、発注には至らず
今年はもう駄目だと思う。来年に期待するしかない
今年はもう駄目だと思う。来年に期待するしかない
2022/08/30(火) 09:55:23.90ID:???
4月からいつものお客さんの仕事が途絶えた
仕方ないので時給の仕事に入って喧嘩別れ
今そこで知り合った人から仕事もらってる
あるところにはあるようだ
仕方ないので時給の仕事に入って喧嘩別れ
今そこで知り合った人から仕事もらってる
あるところにはあるようだ
308Name_Not_Found
2022/08/30(火) 10:55:27.88ID:UxVBwlF2 自分は飲食との取引多くてコロナで従業員が倒れる問題もあるが
なによりウクライナの問題で小麦粉が高騰してる、と
イクラもほぼロシア産なので輸入海産物は全滅
値上げという手段で対応しているが、実はそれよりもバイトがいない問題が深刻
東京の大学生も2年実家でリモート授業だったから、だそうで
そういう草の根の職場を覗いてみるとうちらフリーランスも無関係ではないかなって
風が吹けば桶屋、バタフライエフェクトじゃないけどさ
なによりウクライナの問題で小麦粉が高騰してる、と
イクラもほぼロシア産なので輸入海産物は全滅
値上げという手段で対応しているが、実はそれよりもバイトがいない問題が深刻
東京の大学生も2年実家でリモート授業だったから、だそうで
そういう草の根の職場を覗いてみるとうちらフリーランスも無関係ではないかなって
風が吹けば桶屋、バタフライエフェクトじゃないけどさ
309Name_Not_Found
2022/08/30(火) 11:00:14.10ID:UxVBwlF2 こうして世の中を見渡してみると、
どっかで穴が出来ていてそれを塞ぐ技術者はいるんだけど
それがどこで大穴が空いているのか分からないって状況なのかな
穴があいて困っている住民
穴を補修できる技術者
この二者をマッチングできるサービスがあればいいんだが
今はその仲介者が両者の個人情報吸い上げて得してるよね
どっかで穴が出来ていてそれを塞ぐ技術者はいるんだけど
それがどこで大穴が空いているのか分からないって状況なのかな
穴があいて困っている住民
穴を補修できる技術者
この二者をマッチングできるサービスがあればいいんだが
今はその仲介者が両者の個人情報吸い上げて得してるよね
2022/08/30(火) 12:17:40.43ID:???
つまらんこと聞くけど、お前らヒゲ伸ばしてる?
マスクするし、対面打ち合わせもないから
ヒゲ伸びたままなときが多いんだけど、
リモートの度に剃るのも面倒で伸ばそうか悩んでる
マスクするし、対面打ち合わせもないから
ヒゲ伸びたままなときが多いんだけど、
リモートの度に剃るのも面倒で伸ばそうか悩んでる
2022/08/30(火) 12:40:44.93ID:???
脱毛してないの?
2022/08/30(火) 12:51:29.41ID:???
伸ばしてマスクするとお肌が荒れますよ
2022/08/30(火) 12:51:54.04ID:???
>>310
三日四日剃らないのは当たり前になった
三日四日剃らないのは当たり前になった
2022/08/30(火) 12:58:32.89ID:???
315Name_Not_Found
2022/08/30(火) 13:43:38.30ID:+TWIPack ヒゲは毎日剃ってる。
万年リモートでも仕事前にはできるだけ身だしなみを整えるようにしている。
でないと、生活との境目がなくなって自分にスイッチが入らない。
万年リモートでも仕事前にはできるだけ身だしなみを整えるようにしている。
でないと、生活との境目がなくなって自分にスイッチが入らない。
2022/08/30(火) 14:00:34.61ID:???
えらい!尊敬するわ
317Name_Not_Found
2022/08/30(火) 14:09:34.36ID:/Ed0SF6S イカのオブジェで六億儲ける自治体もあるからなぁ
2022/08/30(火) 14:25:21.40ID:???
2022/08/30(火) 16:27:57.68ID:???
ヒゲも、ちんげも、脇毛もぼーぼーだぜ
でも頭は、、、、、(´・ω・`)
でも頭は、、、、、(´・ω・`)
2022/08/30(火) 18:56:19.17ID:???
もうホームページなんて自分で作れることに気づいた
2022/08/30(火) 21:15:07.51ID:???
言うほど作れるか?文章書いたり、画像用意するの大変だろ
2022/08/31(水) 01:26:28.86ID:???
サブスクでテンプレも素材も用意してるのあるけどね
なんならカートから決済までも
なんならカートから決済までも
323Name_Not_Found
2022/08/31(水) 08:19:00.14ID:9CRmaSZP 個人事業税の期限が今日までだーーーー
2022/08/31(水) 08:33:05.49ID:???
>>322
それで満足するならそれを使えば良いだけの話だ
それで満足するならそれを使えば良いだけの話だ
2022/08/31(水) 08:37:36.50ID:???
>>323
よくお稼ぎで
よくお稼ぎで
2022/08/31(水) 08:41:00.89ID:???
>>323
細々には関係話では?
細々には関係話では?
2022/08/31(水) 09:28:00.56ID:???
2022/08/31(水) 09:58:52.99ID:???
ここの人らは請負なんじゃないの
329Name_Not_Found
2022/08/31(水) 11:19:44.26ID:9CRmaSZP なんだそのしったかは。
受注の8割は業務委託契約だけど、個人事業税はきっちり払ってるよ。
受注の8割は業務委託契約だけど、個人事業税はきっちり払ってるよ。
2022/08/31(水) 11:25:12.05ID:???
準委任契約は個人事業主税の対象外だよ
毎年来るアンケートに内訳書くよろし
毎年来るアンケートに内訳書くよろし
2022/08/31(水) 11:47:36.11ID:???
十数年ぶりに顧客のドメイン更新ミスってサイト一時消えてしまった…
復帰出来たけど
復帰出来たけど
332Name_Not_Found
2022/08/31(水) 12:19:15.85ID:z3MGHagr 前スレだかに支援事業補助金とか自治体の補助金でパソコン買った報告みたけど
647Name_Not_Found2022/07/09(土) 18:49:59.77ID:???
うちは今年自治体の補助金でパソコンと27インチモニタ✕2
を2セット
60万ちょいの買った
うちでも支援事業補助金始まっていてさっき役所に聞きに行った
そしたら事業継続しつつ「別の事業開始する際の補助」で
パソコンみたいな汎用性のあるものは補助対象外との話だった
前スレの人はどうやってパソコン買って申請降りたんだろうか・・
647Name_Not_Found2022/07/09(土) 18:49:59.77ID:???
うちは今年自治体の補助金でパソコンと27インチモニタ✕2
を2セット
60万ちょいの買った
うちでも支援事業補助金始まっていてさっき役所に聞きに行った
そしたら事業継続しつつ「別の事業開始する際の補助」で
パソコンみたいな汎用性のあるものは補助対象外との話だった
前スレの人はどうやってパソコン買って申請降りたんだろうか・・
2022/08/31(水) 12:35:43.69ID:???
補助金でパソコン買った者だけど
普通はパソコンやタブレットなどの汎用性の高い物はダメな場合が多い
うちが使った補助金はテレワーク用だったのでパソコンや周辺機器OKだった
普通はパソコンやタブレットなどの汎用性の高い物はダメな場合が多い
うちが使った補助金はテレワーク用だったのでパソコンや周辺機器OKだった
2022/08/31(水) 12:54:52.84ID:???
俺も補助金ビジネスやってる人に聞いたけど、個人事業主は何も貰えないって言われたよ
今年はPC購入補助10万円あるけど
今年はPC購入補助10万円あるけど
2022/08/31(水) 14:03:03.38ID:???
補助金はすでに支払った経費のうち何割がまあまああとから支払いされるもので
もらうものではない
個人事業主と法人でも補助額に差はない
もらうものではない
個人事業主と法人でも補助額に差はない
336Name_Not_Found
2022/08/31(水) 14:57:04.17ID:z3MGHagr >>333
テレワーク推進強化奨励金でしたか
9/30までだが、これは仕組みがよくわからないのでパスかな
午前中に資料貰いに行ったのは以下二つ
支援事業補助金(コロナ関係なく事業補助)と
業態転換等支援事業(コロナ感染影響での事業転換補助)
どっちも「市区町村で1年以上営業して事業継続の意思がある」こと
基本的な流れは
申請書提出→中小企業診断士の訪問→審査・交付決定→設備購入→中小企業診断士の再訪問
以上で補助金入金される仕組み
事業転換用の設備で仕事の受注があるないに関わらず、交付決定となれば必ず振り込みされる
問題は対象設備で、パソコンとかの汎用機器は如何なる理由でもNG
PhotoshopCSとかのソフトならいいそうだ
web屋が動画編集を始めるからフルサイズ一眼ミラーレスとレンズで100万円
これは審議アリとのこと。
もらってきた資料の補助金制度は二種類、
支援事業補助金でフルサイズ一眼ミラーレスとレンズ
業態転換等支援事業でもう一本レンズと動画用ライト
って組み合わせもできるらしい
いずれにしても、給付金や貸付じゃないから現金がもらえるわけではないのがポイント
テレワーク推進強化奨励金でしたか
9/30までだが、これは仕組みがよくわからないのでパスかな
午前中に資料貰いに行ったのは以下二つ
支援事業補助金(コロナ関係なく事業補助)と
業態転換等支援事業(コロナ感染影響での事業転換補助)
どっちも「市区町村で1年以上営業して事業継続の意思がある」こと
基本的な流れは
申請書提出→中小企業診断士の訪問→審査・交付決定→設備購入→中小企業診断士の再訪問
以上で補助金入金される仕組み
事業転換用の設備で仕事の受注があるないに関わらず、交付決定となれば必ず振り込みされる
問題は対象設備で、パソコンとかの汎用機器は如何なる理由でもNG
PhotoshopCSとかのソフトならいいそうだ
web屋が動画編集を始めるからフルサイズ一眼ミラーレスとレンズで100万円
これは審議アリとのこと。
もらってきた資料の補助金制度は二種類、
支援事業補助金でフルサイズ一眼ミラーレスとレンズ
業態転換等支援事業でもう一本レンズと動画用ライト
って組み合わせもできるらしい
いずれにしても、給付金や貸付じゃないから現金がもらえるわけではないのがポイント
2022/08/31(水) 15:18:30.08ID:???
>>336
まじかー
動画編集始めるための新しいマシン買っちまった
採択前に買ってても変更届みたいのを出せば通るらしいのだが…
補助金ビジネスやってる会社の人らに聞いたけどみんな言うことバラバラなんだよな
まじかー
動画編集始めるための新しいマシン買っちまった
採択前に買ってても変更届みたいのを出せば通るらしいのだが…
補助金ビジネスやってる会社の人らに聞いたけどみんな言うことバラバラなんだよな
338Name_Not_Found
2022/08/31(水) 15:41:20.59ID:z3MGHagr >>337
いや撮影機材に関しては午前中の相談で出た話で審議あり
事業内容とケースバイケースなのでPCと同様に汎用物扱いなのか
「あとで電話します」と保留
資料にはPR動画製作費はOKで撮影機材NGとは書いてないんだよね
中小企業診断士の訪問→審査・交付決定→中小企業診断士の再訪問
と二度の中小企業診断士が介入することもあってそれなりに審査は厳しいよ
交付決定して買わないで金だけ貰う不正もあるから
>採択前に買ってても変更届みたいのを出せば通るらしいのだが…
一度役所に相談行ったら?
どうやらこれは最寄りの自治体が仕切ってる補助金だそうで
支払い判断は市役所や区役所の産業振興課だったりするし
いや撮影機材に関しては午前中の相談で出た話で審議あり
事業内容とケースバイケースなのでPCと同様に汎用物扱いなのか
「あとで電話します」と保留
資料にはPR動画製作費はOKで撮影機材NGとは書いてないんだよね
中小企業診断士の訪問→審査・交付決定→中小企業診断士の再訪問
と二度の中小企業診断士が介入することもあってそれなりに審査は厳しいよ
交付決定して買わないで金だけ貰う不正もあるから
>採択前に買ってても変更届みたいのを出せば通るらしいのだが…
一度役所に相談行ったら?
どうやらこれは最寄りの自治体が仕切ってる補助金だそうで
支払い判断は市役所や区役所の産業振興課だったりするし
2022/08/31(水) 16:11:12.29ID:???
2022/08/31(水) 16:35:00.33ID:???
2022/08/31(水) 18:01:47.75ID:???
>>338
何がOKで何がNGなのか微妙なとこなんだね
うちの自治体やってるかなー
自分は補助金ビジネスの中で制作してたけど、審査のためのサイトは画像貼って終わりだった
作っても公開しないお客さん結構いたし、画面全部作らないこともあった
それでも補助金ゲットできてるんだよな
補助金って何のためにあるんだろうね
何がOKで何がNGなのか微妙なとこなんだね
うちの自治体やってるかなー
自分は補助金ビジネスの中で制作してたけど、審査のためのサイトは画像貼って終わりだった
作っても公開しないお客さん結構いたし、画面全部作らないこともあった
それでも補助金ゲットできてるんだよな
補助金って何のためにあるんだろうね
342Name_Not_Found
2022/08/31(水) 18:39:36.87ID:z3MGHagr >>341
想像と憶測も含みますが、
そもそも農林水産省がコロナ禍での飲食店向けテイクアウトや宅配事業の支援としてあった
その時はWiFi導入費、タブレット端末なども対象だったのですが
地域の自治体まで予算が出るようになって対象事業者が法人/中小企業/個人事業主へと拡大
逆にWiFi導入費、タブレット端末は対象外となったんだろう
東京だったら・・区(市)の役所で「事業・業態転換等支援事業補助金」と項目があるはず
区(市)役所が担当だから、話通るかどうかは産業振興課の所員がいかに頼もしい人かにかかってる
webがメインで動画作成ようのソフト(プレミアやファイナルカットとか)や撮影機材は審査通りそうな気もするけどね
想像と憶測も含みますが、
そもそも農林水産省がコロナ禍での飲食店向けテイクアウトや宅配事業の支援としてあった
その時はWiFi導入費、タブレット端末なども対象だったのですが
地域の自治体まで予算が出るようになって対象事業者が法人/中小企業/個人事業主へと拡大
逆にWiFi導入費、タブレット端末は対象外となったんだろう
東京だったら・・区(市)の役所で「事業・業態転換等支援事業補助金」と項目があるはず
区(市)役所が担当だから、話通るかどうかは産業振興課の所員がいかに頼もしい人かにかかってる
webがメインで動画作成ようのソフト(プレミアやファイナルカットとか)や撮影機材は審査通りそうな気もするけどね
343Name_Not_Found
2022/09/01(木) 10:25:50.99ID:TB04HH9E >>337
今朝、資料読み返していたら
>試用等を含め実際に設備等を導入する約3週間前までに、事前の申請が必要となります。
(申請受付の期限は令和5年3月10日頃まで)
とあった。
買ったあとでの申請は、、うーん、どうだろう。たぶん無理っぽい
今朝、資料読み返していたら
>試用等を含め実際に設備等を導入する約3週間前までに、事前の申請が必要となります。
(申請受付の期限は令和5年3月10日頃まで)
とあった。
買ったあとでの申請は、、うーん、どうだろう。たぶん無理っぽい
344Name_Not_Found
2022/09/01(木) 18:16:24.04ID:TB04HH9E >>341
詳細わかったよー
かいつまんで箇条書きするが
・業態維持または新事業への投資を自治体が支援するのが目的
・投資する商品を審査して交付決定後に購入すること
◎すでに購入したものは如何なる条件でも支援不可
・その自治体(23区、市町村など)に在住で開業して5年以上
・青色申告の開業届がある場合は、1年分の申告書提出でOK
・事業に関連する商品で1/4(25%)を支援、新事業の商品は1/2(50%)を支援
これ分かりにくいので具体的に説明するが、
web屋がweb制作ソフトを購入→1/4(25%)を支援
web屋が動画編集始めたいのでを一眼ミラーレス購入→1/2(50%)を支援
web屋が動画編集始めたいのでをパソコンとiPad購入→汎用品なので支援不可
以上
◎何か買う予定があったら、一旦買わずにまずは最寄りの自治体に行って相談するよろし
自分の事業と対象商品が何かでかなり変わってきます。
その辺は自治体 担当者の匙加減、最大でも半分は自腹なのも注意な
詳細わかったよー
かいつまんで箇条書きするが
・業態維持または新事業への投資を自治体が支援するのが目的
・投資する商品を審査して交付決定後に購入すること
◎すでに購入したものは如何なる条件でも支援不可
・その自治体(23区、市町村など)に在住で開業して5年以上
・青色申告の開業届がある場合は、1年分の申告書提出でOK
・事業に関連する商品で1/4(25%)を支援、新事業の商品は1/2(50%)を支援
これ分かりにくいので具体的に説明するが、
web屋がweb制作ソフトを購入→1/4(25%)を支援
web屋が動画編集始めたいのでを一眼ミラーレス購入→1/2(50%)を支援
web屋が動画編集始めたいのでをパソコンとiPad購入→汎用品なので支援不可
以上
◎何か買う予定があったら、一旦買わずにまずは最寄りの自治体に行って相談するよろし
自分の事業と対象商品が何かでかなり変わってきます。
その辺は自治体 担当者の匙加減、最大でも半分は自腹なのも注意な
2022/09/01(木) 18:22:47.99ID:???
2022/09/01(木) 19:39:21.36ID:???
>>344
オオッすごいな
オオッすごいな
347Name_Not_Found
2022/09/02(金) 10:23:46.16ID:VwXrnLJp いま経産省と中小企業庁がやってる代表的な補助金は
小規模事業者持続化補助金・・・公募型、経営計画に基づいて支援
IT導入補助金・・・前スレで話題が出た、ITツールの導入をサポート
ものづくり補助金・・・業態転換等支援事業と同じもの、全国の自治体で似たような取り組みがある
IT導入補助金かものづくり補助金(の類)を調べて申請出せるかどうか検討すると良い
支援情報ヘッドライン
https://j-net21.smrj.go.jp/snavi/
ここでキーワード検索できるよ
【足立区】補助金:「ホームページ作成・更新補助金」
ってのもあってIT関連の補助金は割と数がある
国は22年4月から事業復活支援金を最後にいわゆる給付金、支援金は出していない
(いろいろと不正が横行したからなぁ)
その代わりに事業の何割かを自治体でサポートする取り組みが増えた
補助金制度はあんまり知られていないから、来年以降もひょっとしたら増えるかもなぁ
小規模事業者持続化補助金・・・公募型、経営計画に基づいて支援
IT導入補助金・・・前スレで話題が出た、ITツールの導入をサポート
ものづくり補助金・・・業態転換等支援事業と同じもの、全国の自治体で似たような取り組みがある
IT導入補助金かものづくり補助金(の類)を調べて申請出せるかどうか検討すると良い
支援情報ヘッドライン
https://j-net21.smrj.go.jp/snavi/
ここでキーワード検索できるよ
【足立区】補助金:「ホームページ作成・更新補助金」
ってのもあってIT関連の補助金は割と数がある
国は22年4月から事業復活支援金を最後にいわゆる給付金、支援金は出していない
(いろいろと不正が横行したからなぁ)
その代わりに事業の何割かを自治体でサポートする取り組みが増えた
補助金制度はあんまり知られていないから、来年以降もひょっとしたら増えるかもなぁ
2022/09/02(金) 13:03:39.12ID:???
100ほど有る油絵がカビるので2台の除湿機がフル稼働中
2022/09/02(金) 21:34:34.82ID:???
自分に都合のいい業務委託の契約書を作りたいんだが誰に頼めばいいのかな
もうモンスタークライアントの相手したくない
もうモンスタークライアントの相手したくない
2022/09/02(金) 23:27:28.76ID:???
契約する前に断る
これが一番
これが一番
2022/09/03(土) 01:41:27.87ID:???
カスが一番
352Name_Not_Found
2022/09/03(土) 08:42:38.86ID:om73pzId >>349
会社員で電通博報堂の代理店受注からフリーランスの直営業まで
全部みてきたけど、結局上も下もモンスタークライアントってのは会社の規模関係なくいる
低予算でギャラも安いからって妥協できないとこは追い詰めてくるし
それでも仕上がりが満足できれば、自分はいいかなぁって
仕事の完成度を上げるためにケツ叩かれてると思えば納得できるよ
会社員で電通博報堂の代理店受注からフリーランスの直営業まで
全部みてきたけど、結局上も下もモンスタークライアントってのは会社の規模関係なくいる
低予算でギャラも安いからって妥協できないとこは追い詰めてくるし
それでも仕上がりが満足できれば、自分はいいかなぁって
仕事の完成度を上げるためにケツ叩かれてると思えば納得できるよ
2022/09/03(土) 10:09:01.14ID:???
>>352
そういうときはどうやって対処してるの?
そういうときはどうやって対処してるの?
354Name_Not_Found
2022/09/03(土) 10:19:58.31ID:om73pzId >>353
自分はデザイナーだったから大手代理店とメール電話対処してるディレクター、プロデューサーは大変だった
とはいえそういう時って根本的に出来が悪いのが原因で、高いクオリティでデザイン提案すると喜んでくれたよ
自分の仕事の範疇でいえば「見た目が一番、自分の力量な問題がある」と思ってる
会社員から独立して仕事すると、プロデューサー・ディレクターとデザイン兼業になることもあって
自分でやる仕事の負担を自分で裁量しないといけないケースもあったから、
代理店に営業行ってそこから仕事もらうようになった
実行部隊が殴られ役ってけっこうしんどいからね
自分はデザイナーだったから大手代理店とメール電話対処してるディレクター、プロデューサーは大変だった
とはいえそういう時って根本的に出来が悪いのが原因で、高いクオリティでデザイン提案すると喜んでくれたよ
自分の仕事の範疇でいえば「見た目が一番、自分の力量な問題がある」と思ってる
会社員から独立して仕事すると、プロデューサー・ディレクターとデザイン兼業になることもあって
自分でやる仕事の負担を自分で裁量しないといけないケースもあったから、
代理店に営業行ってそこから仕事もらうようになった
実行部隊が殴られ役ってけっこうしんどいからね
2022/09/03(土) 11:33:20.88ID:???
やり直ししたら2倍3倍請求とかする
356Name_Not_Found
2022/09/03(土) 11:40:04.35ID:om73pzId 見積もり以上の作業量は皆んな請求時に追加料金とってるよね
デザイン案→FB(フィードバック)→修正→FB(フィードバック)→確認→納品
って一週間のスケジュール出したら、FBってなに? 返信きたらすぐ直してナルハヤでやってよって言われた
そん時は新規事業の移行期間で外出も多かったからナルハヤ無理ですと断ったよ
イラストレーターさんとかだったら余裕あるスケジュールでも通るけど、デザイナーは無理だな
デザイン案→FB(フィードバック)→修正→FB(フィードバック)→確認→納品
って一週間のスケジュール出したら、FBってなに? 返信きたらすぐ直してナルハヤでやってよって言われた
そん時は新規事業の移行期間で外出も多かったからナルハヤ無理ですと断ったよ
イラストレーターさんとかだったら余裕あるスケジュールでも通るけど、デザイナーは無理だな
2022/09/03(土) 17:41:51.74ID:???
2022/09/05(月) 18:24:41.51ID:???
ATMにiPhoneが置きっぱだったけどこれはなにかの罠なのか?
パスワード読み取るアプリなんてないよな?カメラは映らないように封筒かぶしておいたどけ
パスワード読み取るアプリなんてないよな?カメラは映らないように封筒かぶしておいたどけ
2022/09/05(月) 19:00:01.55ID:???
触ると犯人扱いされるぞ。見て見ぬふりが一番だ
2022/09/05(月) 19:37:13.06ID:???
ATMに現金が残されてたことあったわ
2022/09/05(月) 19:56:44.95ID:???
なんちゅー罠
どういう行動を取っても損するパターンや
どういう行動を取っても損するパターンや
2022/09/06(火) 09:38:59.24ID:???
手取り15万がバズってるが
「細々だと十分じゃねーか」と思ったのは
俺だけではないはず
「細々だと十分じゃねーか」と思ったのは
俺だけではないはず
363Name_Not_Found
2022/09/06(火) 09:50:22.62ID:jf+uj+ne うちはコロナ前で細々フリーランスで所得300万
コロナ1年目で給付金入れて270万、去年は200万、今年はおそらく180万
自動車整備士の話で社員とはいえ、それでも年収200万いかないんだな
所得180万以下だとけっこうキツくて毎月就職考えるけど
自動車整備士やれてるだけマシよ
無職じゃないんだから
コロナ1年目で給付金入れて270万、去年は200万、今年はおそらく180万
自動車整備士の話で社員とはいえ、それでも年収200万いかないんだな
所得180万以下だとけっこうキツくて毎月就職考えるけど
自動車整備士やれてるだけマシよ
無職じゃないんだから
2022/09/06(火) 09:58:24.51ID:???
自動車整備士はEVが増えたら大量解雇になって
マニアのための職業として一部が高給取りになるのか
マニアのための職業として一部が高給取りになるのか
2022/09/06(火) 10:33:21.94ID:???
EVのエンジニアは必要ないのか?
2022/09/06(火) 11:58:55.60ID:???
今年EV買ったわ
そんなに乗らんからバッテリ小さい方買ったがあまりに快適でよく出かけるようになって足らんことに気付いた
そんなに乗らんからバッテリ小さい方買ったがあまりに快適でよく出かけるようになって足らんことに気付いた
2022/09/06(火) 12:37:33.92ID:???
参考までに車種教えて
2022/09/06(火) 12:46:22.98ID:???
リーフのe+じゃない方
2022/09/06(火) 13:09:31.17ID:???
400万もするじゃん。細々で買えるのすげーな
2022/09/06(火) 13:16:10.24ID:???
細々だけど貯金が少しあったからな
何でもどんどん値上がりしていくから今使わないと損だと思って
何でもどんどん値上がりしていくから今使わないと損だと思って
2022/09/06(火) 13:18:25.43ID:???
俺も車買おうとした時あったけど、
ちょうど入院やらコロナやらで買わなくて良かったわ
ちょうど入院やらコロナやらで買わなくて良かったわ
2022/09/06(火) 13:25:43.87ID:???
今は納期がグダグダで買い時じゃない
色とかオプション妥協すれば在庫が押さえられて早まることはあるが
色とかオプション妥協すれば在庫が押さえられて早まることはあるが
2022/09/06(火) 15:12:16.73ID:???
ヤナセで車の整備をしたらバブルの頃は1時間当たり9千円
今はベンツもってないので知らない
今はベンツもってないので知らない
374Name_Not_Found
2022/09/06(火) 15:15:34.90ID:nD19+b2l 欲しい時が買い時。ただし金がないから買えないけど。
2022/09/06(火) 15:42:40.37ID:???
近所に駐車場なかったから買えなかった
結果的にコロナだから買わなくてよかったが
結果的にコロナだから買わなくてよかったが
2022/09/06(火) 16:29:35.64ID:???
車両代はいいんだけど維持費考えるとチャリでいっかってなっちゃう
必要なときはガッツレンタカーあるし
必要なときはガッツレンタカーあるし
2022/09/06(火) 18:18:24.00ID:???
コロナだから買わなくてよかったのはどういう理屈?
コロナだからこそ電車より車移動の方がよくない?
コロナだからこそ電車より車移動の方がよくない?
2022/09/06(火) 18:22:18.08ID:???
いや、移動自体しないだろ
打ち合わせもリモート中心になってるし
打ち合わせもリモート中心になってるし
2022/09/06(火) 22:02:32.55ID:???
FIATのキャンピングカー買ったわ
事務所にもなるし快適
事務所にもなるし快適
2022/09/06(火) 22:04:07.92ID:???
キャンピングカーいいよな。男のロマンだわ
2022/09/06(火) 22:06:19.33ID:???
原付乗っとけ
382Name_Not_Found
2022/09/06(火) 23:41:23.96ID:jf+uj+ne あれ? アパート退去してキャンピングカーで生活すればよくないか?
383Name_Not_Found
2022/09/06(火) 23:52:14.62ID:jf+uj+ne 春にやってた住民税非課税世帯への給付金
今度は5万円出すってさ
今度は5万円出すってさ
2022/09/06(火) 23:56:05.75ID:???
排ガス臭過ぎ
温暖化野郎には必要無し
温暖化野郎には必要無し
2022/09/07(水) 01:45:55.89ID:???
住民税非課税世帯丸儲けやな
納税もしてないのに
納税もしてないのに
2022/09/07(水) 07:01:25.19ID:???
>>385
毛がないくせに丸坊主じゃないか
毛がないくせに丸坊主じゃないか
387Name_Not_Found
2022/09/07(水) 08:15:15.77ID:whgTNYAi 保育園でプールと小学校のガラスで二度の傷があるけど
けがない丸坊主だったらけがしてる
けがない丸坊主だったらけがしてる
2022/09/07(水) 08:40:23.77ID:???
そんなわけがない
389Name_Not_Found
2022/09/07(水) 09:04:46.85ID:whgTNYAi 床屋で寝てたらけがついたら丸坊主になってたことはあるよ
2022/09/07(水) 18:54:25.38ID:???
毛なしあってる場合ではないぞ
2022/09/07(水) 19:24:40.75ID:???
ハゲ増しあわないと!
2022/09/07(水) 20:06:36.96ID:???
>>389
もとからだろ
もとからだろ
393Name_Not_Found
2022/09/07(水) 20:41:18.08ID:whgTNYAi おまえらホントに駄洒落の才能だけは本物だよな
2022/09/07(水) 21:13:01.33ID:???
どうも申しはげございません
2022/09/07(水) 21:15:01.32ID:???
木の葉ゲー
2022/09/07(水) 22:25:36.06ID:???
日々細々とハゲんでおります
2022/09/07(水) 23:12:54.08ID:???
ハゲしく同意します
2022/09/08(木) 08:23:54.42ID:???
なんか仕事紹介の連鎖が続いてるんだが、ちゃんと払ってくれるんかのう
399Name_Not_Found
2022/09/08(木) 08:33:22.44ID:rVuk8w54 >>398
前払いしてもらったら?
前払いしてもらったら?
2022/09/08(木) 08:40:14.04ID:???
401Name_Not_Found
2022/09/08(木) 08:44:46.69ID:Ssr9dxSl 支払い遅れたり値切られたことはあったけど払わないで倒産ってのはさすがになかった
2022/09/08(木) 09:32:01.42ID:???
10年ぐらい前なら着手金は普通に払ってくれていたけど
今は契約金とか手付金ぐらい貰っておかないと契約書だけでは
やっぱやめた!あの話なしでお願いとか軽く普通にくる
今は契約金とか手付金ぐらい貰っておかないと契約書だけでは
やっぱやめた!あの話なしでお願いとか軽く普通にくる
2022/09/08(木) 09:36:36.54ID:???
金払いのいい大口の客のオーナーがコロナであぼーんしたから今はこっちが瀕死状態だ
跡継ぎの息子とは相性がなんか悪くて規模縮小された
跡継ぎの息子とは相性がなんか悪くて規模縮小された
2022/09/08(木) 09:45:46.88ID:???
今年は見積りしてデータもらう直前で立ち消えになること多いんだよな
2022/09/08(木) 10:01:21.64ID:???
クラウドソーシングじゃないけど、
先に金振り込まないと依頼できないようになればいいのにな
先に金振り込まないと依頼できないようになればいいのにな
2022/09/08(木) 10:08:16.22ID:???
全額先払いじゃなくても半金前金は当たり前になって欲しいなぁ
納品しても払われるかどうかわからんの怖い
納品しても払われるかどうかわからんの怖い
2022/09/08(木) 10:15:40.66ID:???
2022/09/08(木) 10:20:48.27ID:???
でも、着手金もらうと「金出したからいいだろ」的な態度になる人もいるからなぁ
2022/09/08(木) 10:22:45.79ID:???
そもそもそんなところの仕事は受けない
新規だろうと紹介だろうと地雷臭いところは全て断ってる
新規だろうと紹介だろうと地雷臭いところは全て断ってる
2022/09/08(木) 10:26:52.08ID:???
背に腹は代えられないからなぁ
客選んでたら細々でも食えなくなるわ
客選んでたら細々でも食えなくなるわ
2022/09/08(木) 10:38:55.38ID:???
知り合いに弁護士がごっつうおる
412Name_Not_Found
2022/09/08(木) 12:26:19.29ID:Ssr9dxSl 税理士雇ってる人はいないよな?
今日、開業届が必要になって税務署行ってもらってきた
独立して18年くらい経つけど開業届出してなかったのが発覚
てっきり青色変更と同時に出してるとばかり思ってた
ついでにインボイスのこと聞いて見たら
税務署の署員さんでも説明めんどくさいみたいで
国税庁のサイト見て? それでも分からないなら国がやってる説明会予約してね、とさ
今日、開業届が必要になって税務署行ってもらってきた
独立して18年くらい経つけど開業届出してなかったのが発覚
てっきり青色変更と同時に出してるとばかり思ってた
ついでにインボイスのこと聞いて見たら
税務署の署員さんでも説明めんどくさいみたいで
国税庁のサイト見て? それでも分からないなら国がやってる説明会予約してね、とさ
2022/09/08(木) 12:28:54.27ID:???
2022/09/08(木) 12:44:28.56ID:???
開業届出さずに青色申告なんてできるの?
2022/09/08(木) 12:46:04.81ID:???
これからは300万以下なら開業届いらんようになるだろ
普通に雑所得扱いw無職扱い
普通に雑所得扱いw無職扱い
2022/09/08(木) 12:47:45.90ID:???
417Name_Not_Found
2022/09/08(木) 12:52:24.64ID:Ssr9dxSl2022/09/08(木) 13:54:42.00ID:???
いや、あんたと同時期に開業したけど、ザルなんてことはないよ
申告すれば税務署から通知はくるし、
無料で税理士の説明を受けるように言われる
地方だとまた違うのかもしれないけど、
さすがに開業届出さずに青色申告は嘘松
申告すれば税務署から通知はくるし、
無料で税理士の説明を受けるように言われる
地方だとまた違うのかもしれないけど、
さすがに開業届出さずに青色申告は嘘松
2022/09/08(木) 14:34:26.35ID:???
2022/09/08(木) 14:36:35.34ID:???
今は税理士に強く言えるからいい時代だ
20年前なら税理士が偉そうで、でもそれに頼るしか自分の知識もないし
20年前なら税理士が偉そうで、でもそれに頼るしか自分の知識もないし
2022/09/08(木) 15:04:12.81ID:???
税理士の大半は税務署OBでしょ
高齢化もあって、税理士の絶対数も増えてるみたいだから、偉そうにふんぞり返っててはお客も逃げるだろう
高齢化もあって、税理士の絶対数も増えてるみたいだから、偉そうにふんぞり返っててはお客も逃げるだろう
2022/09/08(木) 15:04:20.92ID:???
うち零細だから舐められてるのか税理士事務所に頼んだら若い女が担当になったんだけど、こないだ初めて顔見たら結構かわいかった
さてどうする?
さてどうする?
2022/09/08(木) 17:15:52.91ID:???
セクハラして捕まるなよw
2022/09/08(木) 17:17:14.35ID:???
どうもする必要ねーだろw
女見たらすぐいきり立つなw
女見たらすぐいきり立つなw
2022/09/08(木) 18:44:19.11ID:???
>>424
刑務所で暮らしているのかよw
刑務所で暮らしているのかよw
2022/09/08(木) 18:50:03.49ID:???
指を咥えて見てるだけってのは性に合わないんだよな
2022/09/08(木) 18:55:47.10ID:???
>>422
お尻触るのは挨拶
お尻触るのは挨拶
2022/09/08(木) 18:57:30.24ID:???
>>427
昭和かよw
昭和かよw
429Name_Not_Found
2022/09/08(木) 19:05:56.90ID:Ssr9dxSl >>425
粉食詐欺した証券取引法違反の罪で懲役2年6カ月の実刑だったよ
粉食詐欺した証券取引法違反の罪で懲役2年6カ月の実刑だったよ
2022/09/08(木) 19:28:59.01ID:???
2022/09/08(木) 19:45:40.77ID:???
2022/09/08(木) 20:02:11.19ID:???
>>431
freeeで申告してるわ
freeeで申告してるわ
2022/09/08(木) 21:20:02.79ID:???
freeって高くね?
細々に使えんのかよ
昔無料サイトと勘違いして使おうとしてよくも騙したアアアってなった思い出
細々に使えんのかよ
昔無料サイトと勘違いして使おうとしてよくも騙したアアアってなった思い出
434Name_Not_Found
2022/09/08(木) 21:30:58.33ID:Ssr9dxSl2022/09/08(木) 21:42:20.07ID:???
オレもfreeeでやってるよ
年間で1万円ぐらい
年間で1万円ぐらい
2022/09/08(木) 21:49:52.42ID:???
>>433
3COINSなのに300円越えの商品ばかり、みたいな?
3COINSなのに300円越えの商品ばかり、みたいな?
2022/09/09(金) 01:42:20.59ID:???
多少高いけどクラウド会計ソフトってどれも最低価格は似たようなものじゃね?
freeeはデータ入力が割と楽で簡単に申告出来るから使ってるわ
freeeはデータ入力が割と楽で簡単に申告出来るから使ってるわ
2022/09/09(金) 07:37:03.41ID:???
古い弥生会計で入力して、e-taxで申請してるわ
弥生は営業がウザすぎる。毎年買わせようとするし
弥生は営業がウザすぎる。毎年買わせようとするし
2022/09/09(金) 08:23:32.83ID:???
>>438
大きな変更はないけど何かしら毎年税制は変わるので
でも勘定奉行とかクラウドはサブスクはアップデート勝手にするからな
納税協会に加入してたらお知らせとか講習会とかあるけど
そういう細かいとこが必要ないぐらいならそもそも弥生すらいらないのでは
大きな変更はないけど何かしら毎年税制は変わるので
でも勘定奉行とかクラウドはサブスクはアップデート勝手にするからな
納税協会に加入してたらお知らせとか講習会とかあるけど
そういう細かいとこが必要ないぐらいならそもそも弥生すらいらないのでは
440Name_Not_Found
2022/09/09(金) 09:09:06.57ID:ppWwXspl 無知ですまん。
やよいを使って会計データを用意して、それを国が用意しているe-taxソフトで読み込んでから、それをネットで申告するという鬼めんどくさいことを毎年してるんだが、freeeを使うとe-taxソフト使わなくていいとか、そんな風になったりする?
やよいを使って会計データを用意して、それを国が用意しているe-taxソフトで読み込んでから、それをネットで申告するという鬼めんどくさいことを毎年してるんだが、freeeを使うとe-taxソフト使わなくていいとか、そんな風になったりする?
441Name_Not_Found
2022/09/09(金) 13:54:50.00ID:0MHrlDJK ここから抜け出せたら短期間でもいいから税理士を利用しろよ
自分ではなかなかやれない節税対策なんかをしてくれる
自分ではなかなかやれない節税対策なんかをしてくれる
2022/09/09(金) 14:17:50.67ID:???
そういう知恵も最低でも600万ないと教えてくれないよ
300万ぐらいじゃめんどくさそうに事務的に処理して終わる
300万ぐらいじゃめんどくさそうに事務的に処理して終わる
2022/09/09(金) 15:28:49.66ID:???
細々にできる節税対策なんてねえよw
元々払う税金そんなにないんだから
元々払う税金そんなにないんだから
2022/09/09(金) 16:03:39.13ID:???
うむ。ほぼ住民税非課税だからな
445Name_Not_Found
2022/09/09(金) 16:49:09.85ID:yWjw0AsC その住民税非課税世帯対象の5万円閣議決定したよ
春にやった10万円欲しいと思ったが、5万円でも十分
春にやった10万円欲しいと思ったが、5万円でも十分
2022/09/09(金) 16:53:45.46ID:???
くそー!来年こそは非課税になってやる!
447Name_Not_Found
2022/09/09(金) 17:02:34.49ID:yWjw0AsC 細々民ならもれなく非課税でしょ? 特にここ2年は
2022/09/09(金) 18:05:55.70ID:???
ほそぼそじゃ節税してもいみないだろw
2022/09/09(金) 18:32:38.94ID:???
>>440
e-taxに関するアプリのインストールは普通にする必要があるのと
freeeのアプリもインストールする必要があるが
freeeでe-taxに関するデータを全部入力すれば
最後の送信までは基本的にfreeeで完結するようになってて楽ではあるよ
e-taxが出来たかどうかの確認メールもfreee内で確認出来る
e-taxに関するアプリのインストールは普通にする必要があるのと
freeeのアプリもインストールする必要があるが
freeeでe-taxに関するデータを全部入力すれば
最後の送信までは基本的にfreeeで完結するようになってて楽ではあるよ
e-taxが出来たかどうかの確認メールもfreee内で確認出来る
2022/09/09(金) 19:55:50.20ID:???
去年の分は納税したぞ
今年分から非課税になりそう…
今年分から非課税になりそう…
2022/09/09(金) 21:20:37.66ID:???
抜け出す前に抜け過ぎだろ(´・ω・`)
2022/09/09(金) 22:01:25.30ID:???
節税というか普通にやってたらITみたいな仕事だと大して節税無理だろうから
法人化ぐらいしか無いかもなぁ
ただ法人化すると色々面倒ではあるが
個人事業主でやってたら国民健康保険無茶苦茶高くね?これだけが嫌だわw
法人化ぐらいしか無いかもなぁ
ただ法人化すると色々面倒ではあるが
個人事業主でやってたら国民健康保険無茶苦茶高くね?これだけが嫌だわw
2022/09/10(土) 02:00:09.98ID:???
国保が年間18000円だとねちゃ高いわ
2022/09/10(土) 02:21:41.64ID:???
え?18000?安すぎじゃね?w
うち60万超えてるぞw
うち60万超えてるぞw
456Name_Not_Found
2022/09/10(土) 05:27:24.42ID:b9eucElY 個人事業主は確定申告で節税すると国保は安くなる
住んでる自治体にも違うが最安は年間二万円ほどかともちろん住民税非課税
会社辞めて確定申告適当にしてたら毎月結構な出費で大変だった記憶がある
住んでる自治体にも違うが最安は年間二万円ほどかともちろん住民税非課税
会社辞めて確定申告適当にしてたら毎月結構な出費で大変だった記憶がある
2022/09/10(土) 10:16:56.14ID:???
その昔髪の毛があった記憶はある
2022/09/10(土) 12:11:56.36ID:???
髪なんて無きゃ無いで良いじゃん自然が一番
と昔は思っていた
と昔は思っていた
2022/09/10(土) 12:38:09.08ID:???
会社に所属して社保に入って、給料安くすると保険料は安くなる
国保は全収入を基に計算されるからな
国保は全収入を基に計算されるからな
2022/09/10(土) 12:40:18.53ID:???
セーフティ共済かけると国保も安くなる
2022/09/10(土) 18:31:59.02ID:???
社保はいくら安くても8000円ぐらい自分がオーナーなら16000円に支払うことになる
国保は最低で年間20000円ほどで比べることもなく国保が安い
法人は支払調書を0円に出来ないし昔は社長の給料が結果0円になることはあっても
支払われる予定の金額で計算される
国保は最低で年間20000円ほどで比べることもなく国保が安い
法人は支払調書を0円に出来ないし昔は社長の給料が結果0円になることはあっても
支払われる予定の金額で計算される
2022/09/10(土) 18:33:44.01ID:???
2022/09/11(日) 03:05:12.68ID:???
国民年金は一律だけど国民健康保険はフリーランスだとかなり払うハメになるんじゃないかなぁ
単価の高い仕事してたらMAX(100万くらい?)まで行ってる奴もいるのでは?
個人的には国民健康保険の高額化が嫌で法人化も考えはするんだけど
法人化すると給料は予め決めないといけないが厚生年金強制加入だし健康保険も協会けんぽとかにすれば
少なくとも会社負担と個人負担合わせても、国民健康保険よりは下がる可能性が高いし
給料を安くすればかなり低く抑えられるが、色々メンドクサイんだよねw
ただインボイス制度があるから面倒でも法人化して消費税も簡易課税にすれば50%で済むので
今後どうするか無茶悩んでるわ
単価の高い仕事してたらMAX(100万くらい?)まで行ってる奴もいるのでは?
個人的には国民健康保険の高額化が嫌で法人化も考えはするんだけど
法人化すると給料は予め決めないといけないが厚生年金強制加入だし健康保険も協会けんぽとかにすれば
少なくとも会社負担と個人負担合わせても、国民健康保険よりは下がる可能性が高いし
給料を安くすればかなり低く抑えられるが、色々メンドクサイんだよねw
ただインボイス制度があるから面倒でも法人化して消費税も簡易課税にすれば50%で済むので
今後どうするか無茶悩んでるわ
2022/09/11(日) 04:58:27.92ID:???
デザイナーなら文美国保あるけどね
てかインボイスは本当にやるんだろうか…
物価高騰と相まって来年はガチの地獄になりそうだな
コロナ収まって景気回復してきたらいいけど
てかインボイスは本当にやるんだろうか…
物価高騰と相まって来年はガチの地獄になりそうだな
コロナ収まって景気回復してきたらいいけど
465Name_Not_Found
2022/09/11(日) 07:16:03.51ID:Rzbtb/6/ >>463
まずこのスレの前提で細々売上でしょ
年収もいって300万円
節税に長けていれば住民税非課税世帯
そうなると国保なんて最安の2万円台になる
個人的には年間2万円でも高いなって思うけど
30代の頃は一度も病院行かない年もあったし
まずこのスレの前提で細々売上でしょ
年収もいって300万円
節税に長けていれば住民税非課税世帯
そうなると国保なんて最安の2万円台になる
個人的には年間2万円でも高いなって思うけど
30代の頃は一度も病院行かない年もあったし
2022/09/11(日) 07:23:34.10ID:???
国民の生活なんて何も考えてない政府はやるって言ってるし
票田に水やることしか頭にないみたいだし
票田に水やることしか頭にないみたいだし
2022/09/11(日) 08:49:53.93ID:???
468Name_Not_Found
2022/09/11(日) 09:50:44.28ID:Rzbtb/6/ >>466
墾田永年私財法って適用される?
墾田永年私財法って適用される?
2022/09/11(日) 11:26:20.34ID:???
これからの法人は宗教法人のがいいかも知れない
なんでインボイスでプライベート情報全部公開されなきゃいかんのだ
なんでインボイスでプライベート情報全部公開されなきゃいかんのだ
2022/09/11(日) 13:07:56.03ID:???
2022/09/11(日) 13:20:20.77ID:???
2022/09/11(日) 17:32:02.13ID:???
2022/09/11(日) 18:14:09.33ID:???
インボイスはフリーランスを減らすのが目的
2022/09/11(日) 18:17:28.62ID:???
おい山上!竹中平蔵を
2022/09/11(日) 18:24:14.99ID:???
インボイス制度はフリーランスもだけど、フリーランスを使っている企業側の経理が大変そう
で、経理から、外注にフリーランスを使うなと圧がかかって、俺等の仕事がなくなるんだろうなあ
で、経理から、外注にフリーランスを使うなと圧がかかって、俺等の仕事がなくなるんだろうなあ
2022/09/11(日) 18:45:10.30ID:???
外注と言っても、元請から直接個人なんて仕事は殆ど無いから
元請→その子会社→派遣会社→個人の場合は派遣だと時給換算で給与だからインボイスとは無関係だが
元請→その子会社→受託会社→個人とかのケースで
受託会社と個人間のやりとりがインボイスで色々縛られそうだよなぁ
個人が免税事業者でも当分の間は経過措置があるみたいだが、いずれは受託会社から個人に支払う
消費税相当分については消費税として計算出来なくなるから、インボイス必須になりそうで怖いわw
元請→その子会社→派遣会社→個人の場合は派遣だと時給換算で給与だからインボイスとは無関係だが
元請→その子会社→受託会社→個人とかのケースで
受託会社と個人間のやりとりがインボイスで色々縛られそうだよなぁ
個人が免税事業者でも当分の間は経過措置があるみたいだが、いずれは受託会社から個人に支払う
消費税相当分については消費税として計算出来なくなるから、インボイス必須になりそうで怖いわw
2022/09/11(日) 18:49:08.06ID:???
企業の経理担当者は国税庁のホームページでインボイス番号の確認とか仕事増えるし
インボイス非対応だと
消費税控除出来ないから他の処理も必要だな
インボイス非対応だと
消費税控除出来ないから他の処理も必要だな
2022/09/11(日) 19:41:51.90ID:???
1円法人化して毎年7万円納税するパターンしかないのかな
2022/09/11(日) 20:04:04.54ID:???
2022/09/11(日) 20:04:06.24ID:???
1円法人って1円では出来ない説
印紙代結構かかるので
株式にしちゃうとほったらかしに出来ない手間だけかかる
LLC法人が増えるかな
個人的には社団法人作りたい
印紙代結構かかるので
株式にしちゃうとほったらかしに出来ない手間だけかかる
LLC法人が増えるかな
個人的には社団法人作りたい
2022/09/11(日) 22:00:09.32ID:???
資本金が1円というだけだろ
2022/09/11(日) 22:01:10.37ID:???
2022/09/11(日) 23:28:04.18ID:???
株式会社は司法書士に頼んで30万ほどだった
2022/09/12(月) 02:43:19.13ID:???
>>477
インボイスの情報はAPI公開されてるから、その確認も処理も大半の企業は導入してる経理ソフトがやってくれるよ
まあ今どき紙とかExcelで帳簿つけたりクラウドじゃなく買い切りソフト使ってて、法改正は無視を決め込む前提で経理ソフトを更新してない様な企業はしらんけどw
インボイスの情報はAPI公開されてるから、その確認も処理も大半の企業は導入してる経理ソフトがやってくれるよ
まあ今どき紙とかExcelで帳簿つけたりクラウドじゃなく買い切りソフト使ってて、法改正は無視を決め込む前提で経理ソフトを更新してない様な企業はしらんけどw
2022/09/12(月) 09:25:31.89ID:???
副業は何がいいんだろうか?
2022/09/12(月) 09:33:26.54ID:???
下がったらドル買うだけで
朝起きたらお金が増えてるんですhttps://youtu.be/MYkQToiyPL8
朝起きたらお金が増えてるんですhttps://youtu.be/MYkQToiyPL8
2022/09/12(月) 16:00:28.98ID:???
熱暴走してPCがシャットダウンして仕事にならんわ
CPUのグリス切れかな?スリム型は熱こもるけど今までそういうことなかったのに
とりあえずカバーあけて風送ってたら落ちないけど
CPUのグリス切れかな?スリム型は熱こもるけど今までそういうことなかったのに
とりあえずカバーあけて風送ってたら落ちないけど
2022/09/12(月) 16:26:04.18ID:???
デスクトップか
最近ノートしか使ってないからあんまりトラブル無いんだよなぁ
デスクトップ使ってた時も1~2年で買い換えてたし
一時期は8台ぐらいPC持ってたわw
最近ノートしか使ってないからあんまりトラブル無いんだよなぁ
デスクトップ使ってた時も1~2年で買い換えてたし
一時期は8台ぐらいPC持ってたわw
2022/09/12(月) 18:03:07.85ID:???
うま男募集してんな
2022/09/12(月) 20:41:33.49ID:???
PCの熱暴走…
20年くらいデスクトップ使ってるけど経験したことないわ
XPにしてから落ちることも滅多になくなった
20年くらいデスクトップ使ってるけど経験したことないわ
XPにしてから落ちることも滅多になくなった
491Name_Not_Found
2022/09/12(月) 20:47:13.29ID:3hxAiA97 二週間くらい前に>>344の話ね
今日から事業診断と交付申請
中小企業診断士との面談を経て受理されたら1/2融資してもらうことになった
で、>>485
副業の話だがweb屋が副業または新規事業立ち上げるとして
・移動カレー屋を開店するからキッチンカーを100万円で買う→OK
・副業でwebインストラクターを開く→要相談
・ECや動画サイト用のソフトと機材を買う→限りなくNGに近い
事業支援補助金は店舗型飲食店がコロナ禍のため移動販売を始めるとか、
同じ業種でも確実に異なる業態で商売活性させる支援事業とのこと
だからweb屋がwebの事業展開させるのはソフトや機材違っても商売的には同じとみなされる
映像作家に転身するからビデオカメラを買うなら話通るそうだ
ちなみに補助金には1/2と1/4のコースがあって1/4は既存の事業を拡大と大幅に緩い
web屋がwebの事業展開を拡張でも話は通る可能性がある
副業やるんだったら補助金制度活用しないとな
今日から事業診断と交付申請
中小企業診断士との面談を経て受理されたら1/2融資してもらうことになった
で、>>485
副業の話だがweb屋が副業または新規事業立ち上げるとして
・移動カレー屋を開店するからキッチンカーを100万円で買う→OK
・副業でwebインストラクターを開く→要相談
・ECや動画サイト用のソフトと機材を買う→限りなくNGに近い
事業支援補助金は店舗型飲食店がコロナ禍のため移動販売を始めるとか、
同じ業種でも確実に異なる業態で商売活性させる支援事業とのこと
だからweb屋がwebの事業展開させるのはソフトや機材違っても商売的には同じとみなされる
映像作家に転身するからビデオカメラを買うなら話通るそうだ
ちなみに補助金には1/2と1/4のコースがあって1/4は既存の事業を拡大と大幅に緩い
web屋がwebの事業展開を拡張でも話は通る可能性がある
副業やるんだったら補助金制度活用しないとな
2022/09/12(月) 21:28:05.11ID:???
>>487
部屋に冷房入ってる?
部屋に冷房入ってる?
2022/09/12(月) 23:13:39.94ID:???
https://shueisha.online/culture/52936?page=2
インボイス制度の適格事業者になると、世界中に氏名が公開されるんだな
インボイス制度の適格事業者になると、世界中に氏名が公開されるんだな
2022/09/12(月) 23:17:45.60ID:???
そんなもんどうってことあるかーい
2022/09/12(月) 23:26:36.67ID:???
>>492
扇風機はある(´・ω・`)
扇風機はある(´・ω・`)
2022/09/12(月) 23:34:32.71ID:???
>>495
原因それでは?
原因それでは?
2022/09/13(火) 02:02:04.20ID:???
2022/09/13(火) 02:05:34.68ID:???
>>497
お前が?
お前が?
499Name_Not_Found
2022/09/13(火) 08:24:46.69ID:zp0I9i1I あんまり詳しく読んでないけど
「フリーランス」保護新法制定なるものが制定される見通し
https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20220912-OYT1I50133/?from=yhd
うちら保護鳥獣でもないんだけどなぁ
「フリーランス」保護新法制定なるものが制定される見通し
https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20220912-OYT1I50133/?from=yhd
うちら保護鳥獣でもないんだけどなぁ
2022/09/13(火) 08:52:23.20ID:???
国はフリーランスを潰したいのか守りたいのか
2022/09/13(火) 08:59:44.34ID:???
新しい変なもの作るんじゃなくて下請法を厳しくしたらいいんじゃないのか?
副業の税改正とインボイスで下級国民を殺しにかかってるよな
副業の税改正とインボイスで下級国民を殺しにかかってるよな
2022/09/13(火) 09:02:51.69ID:???
インボイスのヤバい所は誰にとってもメリットがない所
これを推し進めることは純粋に頭が悪いことを意味する、これを止められない日本のシステムヤバい
これを推し進めることは純粋に頭が悪いことを意味する、これを止められない日本のシステムヤバい
2022/09/13(火) 09:12:35.92ID:???
>>502
消費税益税は許さん!な人達には、メリットがあるぞw
消費税益税は許さん!な人達には、メリットがあるぞw
2022/09/13(火) 09:41:01.84ID:???
フリーランス保護法なんかいらねーからインボイス制度やめろや!!怒
2022/09/13(火) 10:36:35.89ID:???
そろそろインボイスの登録しないと
2022/09/13(火) 11:07:53.37ID:???
早まるな
登録すると個人情報晒されるぞ
登録すると個人情報晒されるぞ
2022/09/13(火) 12:34:03.57ID:???
インボイス登録で公開されるのは名前と屋号だけだよ
元々住所から何から全てホームページで公開してるし
元々住所から何から全てホームページで公開してるし
2022/09/13(火) 12:34:09.95ID:???
名前だけ公開とか選択できるでしょ
2022/09/13(火) 12:39:21.89ID:???
>>499
こういうの本当意味ないよなぁ。そんな事よりインボイス辞めればいいのに
そもそも勝手な減額するとか長く付き合うようなクライアントじゃないし
ラン●ーズみたいなのには相場低い依頼出してるのとそれに群がる素人副業なんてゴロゴロいるけどそれも取締るんだろうか?
こういうの本当意味ないよなぁ。そんな事よりインボイス辞めればいいのに
そもそも勝手な減額するとか長く付き合うようなクライアントじゃないし
ラン●ーズみたいなのには相場低い依頼出してるのとそれに群がる素人副業なんてゴロゴロいるけどそれも取締るんだろうか?
2022/09/13(火) 12:46:06.83ID:???
>>507
自らの意思で公開するのと、役所が勝手に公開するのとでは、ワケが違う
自らの意思で公開するのと、役所が勝手に公開するのとでは、ワケが違う
2022/09/13(火) 13:46:00.72ID:???
晒されたら嫌な奴のためにプライバシーという概念が存在するのであって
俺は晒されても平気という奴の意見を聞くことに意味がない
俺は晒されても平気という奴の意見を聞くことに意味がない
2022/09/13(火) 13:48:23.24ID:???
さらされるのが嫌ならリーマンになったらいい
2022/09/13(火) 13:57:41.47ID:???
人権が要らないなら猿になったらいい
2022/09/13(火) 14:03:26.21ID:???
飼い主が可愛い家の猫になりたい
2022/09/13(火) 14:05:04.09ID:???
皆さんは自分ところのサイトには住所など記載していないの?
2022/09/13(火) 14:09:15.78ID:???
してないなあ。必要か?
事務所構えてるわけでもないし
事務所構えてるわけでもないし
2022/09/13(火) 14:18:00.18ID:???
名前だって芸名だし
2022/09/13(火) 15:55:49.39ID:???
ドメインだってロリポだし
2022/09/13(火) 16:24:35.86ID:???
>>517
インボイス制度では、ペンネームではなく実名が、国税庁の手によって、世界中に晒されるんだよな
インボイス制度では、ペンネームではなく実名が、国税庁の手によって、世界中に晒されるんだよな
2022/09/13(火) 16:36:33.49ID:???
前々からインボイスの話ししてるが、そんなに驚異か?
免税業者でもいままで通り消費税込で請求すればいいだけだろ?
免税業者でもいままで通り消費税込で請求すればいいだけだろ?
2022/09/13(火) 16:46:16.10ID:???
>>520
禿げは黙ってろ
禿げは黙ってろ
2022/09/13(火) 17:11:43.86ID:???
漫画家の実名が晒されても俺には誰だかわからないだろうなぁ
2022/09/13(火) 17:33:40.80ID:???
インボイスはSOHO潰しが狙い
2022/09/13(火) 18:03:21.07ID:???
竹中平蔵がテレビにでたら必ずインボイスはいい制度とかほざいてるけど
あのおっさんの懐に入るシステムなんだろうな
あのおっさんの懐に入るシステムなんだろうな
525Name_Not_Found
2022/09/13(火) 18:47:07.62ID:zp0I9i1I うちの代理店に話聞いてもまだ分からないって
インボイスは取引先じゃなくて個人事業主が自分で調べて登録しろよと怒られそうだが
仕事くれる相手も分からないんじゃあこっちも迂闊に行動できない
インボイスは取引先じゃなくて個人事業主が自分で調べて登録しろよと怒られそうだが
仕事くれる相手も分からないんじゃあこっちも迂闊に行動できない
2022/09/13(火) 19:13:14.17ID:???
うちも今の所どこからもインボイスの圧力はないから免税のまま行くわ
何か聞かれたらすみません免税ですって素直に言う
何か聞かれたらすみません免税ですって素直に言う
2022/09/13(火) 19:21:17.30ID:???
2022/09/13(火) 19:37:22.59ID:???
効果として経済は萎縮するから税収も増えないんだよなあ
2022/09/13(火) 19:39:24.99ID:???
実質増税なのに賛同するやつの気がしれない
物価もますます上がる
物価もますます上がる
2022/09/13(火) 19:44:43.80ID:???
物価が上がるだけで済むなら御の字で、産業が滅んで金出してもものがないので買えなくなる
既に一部で起きてるけどな、値上げの次の段階は廃業
既に一部で起きてるけどな、値上げの次の段階は廃業
2022/09/13(火) 19:50:49.59ID:???
ナマポも増えそうだな
2022/09/13(火) 19:56:11.92ID:???
欲しいものは今のうちに買って人生楽しんどいた方がいいぞ
積みニーとか言ってショボい投資してる場合ではない
積みニーとか言ってショボい投資してる場合ではない
533Name_Not_Found
2022/09/13(火) 20:27:00.26ID:zp0I9i1I 無課金だったら石はとっとけ
2022/09/13(火) 21:51:04.93ID:???
最近画像がぼんやりするなぁと思ったら4Kにしたからだった
どうしたものか…
どうしたものか…
2022/09/13(火) 23:50:49.17ID:???
頭がぼんやりじゃなくて良かったじゃん
2022/09/14(水) 00:22:16.65ID:???
ワロタ
2022/09/14(水) 00:40:44.95ID:???
2022/09/14(水) 00:43:44.19ID:???
iDeCoは控除であって経費にはならないのでは?
2022/09/14(水) 01:09:37.96ID:???
ニーサは節税にはならんがニートなら節税でしょ
2022/09/14(水) 01:40:02.41ID:???
NISAの5年枠はずれるのは嬉しいな
いつからだろうこれで花びら大回転しなくてもいい
いつからだろうこれで花びら大回転しなくてもいい
2022/09/14(水) 01:44:49.96ID:???
2022/09/14(水) 02:31:19.28ID:???
そえそう
経費にならないので所得税市民税は減っても国保が減らない
経費にならないので所得税市民税は減っても国保が減らない
2022/09/14(水) 06:49:47.14ID:???
国保に払う金あるならふるさと納税すれば安くなるし返礼品もゲットできる
544Name_Not_Found
2022/09/14(水) 07:59:21.47ID:dvPoQcSm 国保は無視してると赤い封筒が届いて金を払えと
それでも無視してると電話がかかってきてヤクザなみの取り立てが始まる
それでも無視してると電話がかかってきてヤクザなみの取り立てが始まる
2022/09/14(水) 08:41:06.37ID:???
年金も税金もだけど行政系は払えない旨の相談すれば仏の対応
2022/09/14(水) 09:38:22.40ID:???
病院ばっかり行ってるから国保払わないのは考えられない
2022/09/14(水) 11:01:17.47ID:???
>>544
あんまり放置すると保険使えなくなるぞ
あんまり放置すると保険使えなくなるぞ
2022/09/14(水) 11:32:06.99ID:???
ないものは払えないので仕方がない
549Name_Not_Found
2022/09/14(水) 11:52:32.65ID:RSI2E/tD 今はそんなことなくなったが、俺にも国保が払えなかったことがあった。
ないものは払えない。
すげえよく分かる。
ないものは払えない。
すげえよく分かる。
2022/09/14(水) 11:57:52.38ID:???
払えないから相談に行くと○日までに払うってサインさせられるけど、そんなん今後入ってくる仕事次第なんだからわからんよな
何の約束もできんし意味ないわ
何の約束もできんし意味ないわ
2022/09/14(水) 12:07:12.59ID:???
だからと言って放置する奴は禿げだろ
向こうだって仕事でやってんだいつまでって約束ごとないとただ待つなんてことできないだろ
公金なんだから
向こうだって仕事でやってんだいつまでって約束ごとないとただ待つなんてことできないだろ
公金なんだから
2022/09/14(水) 12:16:13.81ID:???
金はあるがしょっちゅう払い忘れるんだが自動引き落としにネット銀行系が対応してないのが悪いと思う
メガバンク以外も対応して欲しい
メガバンク以外も対応して欲しい
2022/09/14(水) 13:10:01.57ID:???
今後入ってくる仕事次第って言うけど、俺らの場合何でもできるんじゃないか?
たとえば、クラウドソーシングで格安仕事あるだろ?
ライティングでもコーディングでもプログラミングでもなんでもいい
アホほど安いけど、国保払う分は補えるぞ
たとえば、クラウドソーシングで格安仕事あるだろ?
ライティングでもコーディングでもプログラミングでもなんでもいい
アホほど安いけど、国保払う分は補えるぞ
2022/09/14(水) 13:10:23.98ID:???
ネット銀行使ってる奴方が悪いと思うけど
メガもネットと変わらない利便性だけどね
商売やっててネット銀行しか取引してない業者はほぼ使わくなってるな
楽天のなかでは楽天銀行は多少メリットあるんかな?クレカ使うからよくわからんけど
メガもネットと変わらない利便性だけどね
商売やっててネット銀行しか取引してない業者はほぼ使わくなってるな
楽天のなかでは楽天銀行は多少メリットあるんかな?クレカ使うからよくわからんけど
2022/09/14(水) 13:12:57.05ID:???
商売やっててメガバンクしか駄目って昭和かよ
2022/09/14(水) 13:19:41.97ID:???
細々なんだから手数料安い銀行使うのは当たり前だろ
2022/09/14(水) 13:21:36.27ID:???
三井住友の法人口座開設は一応審査あるしね
審査落ちた会社がネット銀行使ってるかと思うとそこは避けるわ
審査落ちた会社がネット銀行使ってるかと思うとそこは避けるわ
2022/09/14(水) 13:28:14.26ID:???
簡単な審査すら通らないor口座維持費に多少なり金かかるの使わない
数百万程度の残高だとメリットは何もない
が理由なら弱小企業だろ
例えば楽天に出店するような会社でそういうネット銀行しかないなら怪しすぎるだろ
同じ商品で違う会社探すわ
数百万程度の残高だとメリットは何もない
が理由なら弱小企業だろ
例えば楽天に出店するような会社でそういうネット銀行しかないなら怪しすぎるだろ
同じ商品で違う会社探すわ
2022/09/14(水) 15:20:19.67ID:???
いや、スレタイ見ろよ。どこの話ししてるんだよ
2022/09/14(水) 15:25:55.97ID:???
時々ガチで頭悪い奴いるよなこのスレ
2022/09/14(水) 16:25:00.49ID:???
たとえ話が分からん奴の方が頭悪いと思う
報酬は振込じゃないんか
現金を集金してんか?
相手先が振り込むときに振込先が多い方が先方の都合で振込よな
ネット銀行しかねーのかこのくそSOHO・・・、つておもわれたら次ないよな
報酬は振込じゃないんか
現金を集金してんか?
相手先が振り込むときに振込先が多い方が先方の都合で振込よな
ネット銀行しかねーのかこのくそSOHO・・・、つておもわれたら次ないよな
2022/09/14(水) 16:33:01.29ID:???
細々の明確な定義はありませんが、自分の頭の毛量を見て判断してください
2022/09/14(水) 17:01:01.08ID:???
関わったらアホがうつりそう
うちはネット銀行しかないからスルーしてくれよな
うちはネット銀行しかないからスルーしてくれよな
2022/09/14(水) 17:50:53.97ID:???
>>561
んだんだ
んだんだ
565Name_Not_Found
2022/09/14(水) 17:52:37.61ID:dvPoQcSm そしたら流れ変えていい?
きみたち自分の仕事用ホームページ持ってる?
過去の案件とか自分のYoutubeチャンネルでも構わない
オレは大学生の頃に取得したドメイン20年使い続けてサイトも作った
いまはURLだけレンタルしてTumblrで営業資料公開してる
きみたち自分の仕事用ホームページ持ってる?
過去の案件とか自分のYoutubeチャンネルでも構わない
オレは大学生の頃に取得したドメイン20年使い続けてサイトも作った
いまはURLだけレンタルしてTumblrで営業資料公開してる
2022/09/14(水) 18:00:24.60ID:???
サイトはあるけど放置してる
2022/09/14(水) 19:01:31.49ID:???
同じく。20年ぐらい放置したまま。
なのに、最近クソ営業が問い合わせてきてる
無差別にコピペしてるんだろうが、無駄だってわからんか?
いくらなんでも無能すぎるだろ。給料泥棒かよ
なのに、最近クソ営業が問い合わせてきてる
無差別にコピペしてるんだろうが、無駄だってわからんか?
いくらなんでも無能すぎるだろ。給料泥棒かよ
2022/09/14(水) 20:53:54.26ID:???
そんなもん仕事してるフリできりゃええねん
569Name_Not_Found
2022/09/14(水) 21:10:49.06ID:dvPoQcSm 放置してる人多いなぁ
俺でも毎年追加できる仕事あったらポートフォリオに入れてる
こういう営業資料って大事よ
「過去の仕事見せて」って突然言われた時に添付して送るかURL教えるか
話もらってから作り出すんじゃ遅いし
俺でも毎年追加できる仕事あったらポートフォリオに入れてる
こういう営業資料って大事よ
「過去の仕事見せて」って突然言われた時に添付して送るかURL教えるか
話もらってから作り出すんじゃ遅いし
2022/09/14(水) 21:20:04.74ID:???
勝手に「あれ俺がやった」って公開したらまずそうなので
オープンな場には置かず、必要な時に個別に送るようにしている
オープンな場には置かず、必要な時に個別に送るようにしている
2022/09/14(水) 21:40:10.13ID:???
俺もそのパターンだな。ほとんどの蔵が公開嫌がるし。
なんせ公開したらWEB制作会社からの営業が来まくるからな
なんせ公開したらWEB制作会社からの営業が来まくるからな
2022/09/14(水) 21:54:58.46ID:???
うちは下請けだから大手企業のサイトを俺がやりましたって言ってもその企業からはお前誰?だからな
明確にダメとは言われてないけど避けてる
明確にダメとは言われてないけど避けてる
573Name_Not_Found
2022/09/14(水) 22:18:01.33ID:dvPoQcSm2022/09/14(水) 22:49:06.48ID:???
2022/09/15(木) 17:54:50.31ID:???
教えたらバラしてるのと同じじゃん
2022/09/16(金) 22:13:38.83ID:???
アベマでインボイスやってるけど、何が問題かわからん。
インボイス後でも免税事業者は消費税取っていいじゃん
インボイス後でも免税事業者は消費税取っていいじゃん
2022/09/16(金) 22:30:31.22ID:???
2022/09/16(金) 22:52:31.22ID:???
2022/09/17(土) 01:54:10.93ID:???
>>578
そもそも飲食経費は100%じゃなかったと思うけど
会議費とか研修費とか売上の何%とか決められてるよ
接待は今は通らないよ
インボイスは下請けに支払う金額の話だよ禿げ
ミノキは経費にならないよ
そもそも飲食経費は100%じゃなかったと思うけど
会議費とか研修費とか売上の何%とか決められてるよ
接待は今は通らないよ
インボイスは下請けに支払う金額の話だよ禿げ
ミノキは経費にならないよ
2022/09/17(土) 02:10:43.41ID:???
>>578
もしかして馬鹿?
もしかして馬鹿?
2022/09/17(土) 08:18:35.37ID:???
2022/09/17(土) 08:28:02.76ID:???
ギリギリになったら登録するつもりだけど会計どうすりゃいいんだ
2022/09/17(土) 09:26:29.82ID:???
2022/09/17(土) 10:30:01.29ID:???
2022/09/17(土) 10:55:24.84ID:???
2022/09/17(土) 11:38:07.68ID:???
>>585
次にFANZAを開きます
次にFANZAを開きます
2022/09/17(土) 12:10:17.14ID:???
TSUTAYAでバイトしてなかったらFANZAとか知らなかったかもな
客激減でクビになったけど
客激減でクビになったけど
2022/09/17(土) 12:19:47.50ID:???
>>587
レンタルビデオ屋って、商売成り立っているんだろうか?
レンタルビデオ屋って、商売成り立っているんだろうか?
2022/09/17(土) 13:39:40.01ID:???
>>584
制作会社(免税事業者)は、制作料金(10万円)に消費税(1万円)を加えた額を代理店に請求する
代理店は、それに自分のマージンを載せて、顧客に請求(20万円+2万円)する
代理店は、顧客から受け取った消費税2万円から、制作会社に払った消費税1万円を引いた差額1万円を税務署に納める
これが従来。
ところがインボイス制度が始まると、制作会社が適格請求書発行事業者でなければ、代理店は制作会社に払った消費税1万円を控除できず、2万円を納税しないといけない。
制作会社(免税事業者)は、制作料金(10万円)に消費税(1万円)を加えた額を代理店に請求する
代理店は、それに自分のマージンを載せて、顧客に請求(20万円+2万円)する
代理店は、顧客から受け取った消費税2万円から、制作会社に払った消費税1万円を引いた差額1万円を税務署に納める
これが従来。
ところがインボイス制度が始まると、制作会社が適格請求書発行事業者でなければ、代理店は制作会社に払った消費税1万円を控除できず、2万円を納税しないといけない。
2022/09/17(土) 14:10:01.82ID:???
>>589
天災現る
天災現る
2022/09/17(土) 15:12:08.03ID:???
2022/09/17(土) 15:29:30.39ID:???
2022/09/17(土) 15:43:40.89ID:???
俺たちの業の相手先はほとんど経費扱いだろ
趣味で発注するやつもいるにはいるが
だったら免税業者なら経費にするときにインボイスがいるんだよ
インボイスが発行できないならいいわ~っていう会社がほとんどでは
趣味で発注するやつもいるにはいるが
だったら免税業者なら経費にするときにインボイスがいるんだよ
インボイスが発行できないならいいわ~っていう会社がほとんどでは
2022/09/17(土) 15:45:34.88ID:???
日本語おかしくなったけど禿げだからいいや
2022/09/17(土) 15:51:51.91ID:???
なら文具書籍や衛生などの消耗品はそうなるのって疑問あるだろ
インボイス対応レジ通常POSなら対応してるよな
そのレシートで簡易インボイスとして利用出来から経費に出来るが
おれたちの仕事はレジ使わないだろ
インボイス対応レジ通常POSなら対応してるよな
そのレシートで簡易インボイスとして利用出来から経費に出来るが
おれたちの仕事はレジ使わないだろ
2022/09/17(土) 16:11:48.15ID:???
>>591
代理店を通さなければ、クライアントが消費税の申告をするときに同じ問題が起きるだけのことだろw
代理店を通さなければ、クライアントが消費税の申告をするときに同じ問題が起きるだけのことだろw
2022/09/17(土) 16:32:44.45ID:???
2022/09/17(土) 16:53:06.30ID:???
2022/09/17(土) 16:59:28.25ID:???
2022/09/17(土) 18:09:19.47ID:???
みんなインボイスに登録したらええんやで
601Name_Not_Found
2022/09/17(土) 18:50:46.63ID:Xqc3tO7R インボイス登録をしない理由はないと税理士に言われた
2022/09/17(土) 19:31:18.42ID:???
>>588
ジジババがいるだろ
ジジババがいるだろ
2022/09/17(土) 21:55:02.18ID:???
ジジババってDVD再生できるか?うちの親はできないぞ
2022/09/17(土) 22:12:42.57ID:???
それはボケ老人
2022/09/17(土) 23:04:40.72ID:???
2022/09/17(土) 23:06:58.47ID:???
来月ぐらいにはインボイス登録はじめなくっちゃ
2022/09/17(土) 23:20:55.00ID:???
爺でもadobeコンプリート会員がいるけどな
2022/09/17(土) 23:26:37.23ID:???
2022/09/18(日) 02:23:39.18ID:???
2022/09/18(日) 02:41:33.46ID:???
すぐ登録
2022/09/18(日) 09:29:45.09ID:???
今すぐお電話を
2022/09/18(日) 10:18:36.94ID:???
受付人数を増やしてお待ちしています
2022/09/18(日) 10:28:39.95ID:???
>>608
CSVダウロードしてみ?
CSVダウロードしてみ?
2022/09/18(日) 22:22:00.72ID:???
さすがのデジタル庁だな
2022/09/20(火) 10:12:31.11ID:???
企業には個人保護法など縛りつけといて国は全公開ってアホなの
今の岸田内閣なら騒げば止められそうなのに立民もだんまり
野党の体もなしてない
国葬なんてどうでもいいよ
今の岸田内閣なら騒げば止められそうなのに立民もだんまり
野党の体もなしてない
国葬なんてどうでもいいよ
2022/09/20(火) 13:10:13.79ID:???
2022/09/20(火) 13:25:16.91ID:???
>>615
立民、共産、社民、れいわで「消費税減税野党共同法案」というのを提出しているらしい
インボイス制度の報道が皆無だから、この法案もメディアで取り上げられていないんだろう
テレビに出ている芸能人も大半が影響を受けると思うんだけど、連中もダンマリだな
宮根も極楽とんぼ加藤も他人事じゃないのにw
立民、共産、社民、れいわで「消費税減税野党共同法案」というのを提出しているらしい
インボイス制度の報道が皆無だから、この法案もメディアで取り上げられていないんだろう
テレビに出ている芸能人も大半が影響を受けると思うんだけど、連中もダンマリだな
宮根も極楽とんぼ加藤も他人事じゃないのにw
618Name_Not_Found
2022/09/20(火) 14:21:15.82ID:+hfEjjki 住民税非課税世帯5万円給付 決定したでー
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6439263
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6439263
2022/09/20(火) 14:23:16.30ID:???
法人化してて住居と違うならなにも問題ないと思う
もともと法人は全公開だから
宮根ぐらい稼いでたら法人でしょ
もともと法人は全公開だから
宮根ぐらい稼いでたら法人でしょ
2022/09/20(火) 21:47:55.73ID:???
加藤も法人だぞ
2022/09/21(水) 00:47:33.02ID:???
加藤鷹さん?
2022/09/21(水) 08:31:56.34ID:???
茶
2022/09/21(水) 12:20:19.47ID:???
公開は屋号と名前だけじゃないのか
別に構わないけど
別に構わないけど
624Name_Not_Found
2022/09/21(水) 12:40:03.90ID:X/jOQs62 中小企業診断士さんと面談した
結論から言うが君らも専門家からアドバイスもらった方がいいよ
ITでフリーのweb屋なんて分かるのか?と思うじゃない
でもそれでいいのよ
赤の他人が人様の収益調べて調査報告することなんて無い
会計士がベン・アフレックじゃないんだから撃たれたりしないよ
結論から言うが君らも専門家からアドバイスもらった方がいいよ
ITでフリーのweb屋なんて分かるのか?と思うじゃない
でもそれでいいのよ
赤の他人が人様の収益調べて調査報告することなんて無い
会計士がベン・アフレックじゃないんだから撃たれたりしないよ
2022/09/21(水) 12:45:39.96ID:???
中小企業診断士や経営コンサルタントの多くが無能という事実
数字に強いだけで経営センスのない
お前がまず診断してもらえってひとが多い
まれには有能な人もいるらしいが
数字に強いだけで経営センスのない
お前がまず診断してもらえってひとが多い
まれには有能な人もいるらしいが
2022/09/21(水) 12:46:12.67ID:???
何言ってるのか全く意味がわからない
627Name_Not_Found
2022/09/21(水) 12:56:13.59ID:1uo48kah 診断士の資格なんか飾りです
えらい人にはそれが分からんのですよ
えらい人にはそれが分からんのですよ
628Name_Not_Found
2022/09/21(水) 13:16:35.75ID:65t1z8zl2022/09/21(水) 13:46:18.98ID:???
>>623
残りの髪の毛とかケツ毛の数とか全部公開されるよ
残りの髪の毛とかケツ毛の数とか全部公開されるよ
2022/09/21(水) 13:48:07.93ID:???
>>623
同姓同名がいたら?
同姓同名がいたら?
631Name_Not_Found
2022/09/21(水) 16:41:30.06ID:ffvVciN9 俺も第三者から見てもらうのは意味があると思うけどな
632Name_Not_Found
2022/09/21(水) 17:25:07.91ID:X/jOQs62 >>631
例えば親とか同業者とかそういう人には事業診断されたくないよね
特に親には皆んな言われたく無いだろう
数字を見て客観的に回答できる立場の人には事業者との内密な関係って必要ないからね
今日も明日もわからないフリーのweb屋に訪問に来てもらうんだから有難く思った方がいい
具体的な回答とアドバイスは書かないけどこっちが用意した方がいい資料がいくつかある
・事業計画書
・収支がわかる確定申告(少なくとも過去5年分)
・過去携わった仕事と同業者との比較
など
例えば親とか同業者とかそういう人には事業診断されたくないよね
特に親には皆んな言われたく無いだろう
数字を見て客観的に回答できる立場の人には事業者との内密な関係って必要ないからね
今日も明日もわからないフリーのweb屋に訪問に来てもらうんだから有難く思った方がいい
具体的な回答とアドバイスは書かないけどこっちが用意した方がいい資料がいくつかある
・事業計画書
・収支がわかる確定申告(少なくとも過去5年分)
・過去携わった仕事と同業者との比較
など
633Name_Not_Found
2022/09/21(水) 17:26:40.01ID:X/jOQs62 事業計画書は自己分析と具体的な仕事内容
web屋ってもプログラマーやコーディング部隊、デザイナーとかいろいろあるでしょ
その仕事が同業者とどう違っていて自分に仕事が来ているのか説明できるといい
もらったアドバイスをひとつだけ書くと
・・「受注先が偏るのはリスクヘッジとしても改善すべき」
受注先が一社に偏ってたのはそこから大量受注していて安定して生活できたから
コロナでそれは崩壊しちゃったんだけどね
web屋ってもプログラマーやコーディング部隊、デザイナーとかいろいろあるでしょ
その仕事が同業者とどう違っていて自分に仕事が来ているのか説明できるといい
もらったアドバイスをひとつだけ書くと
・・「受注先が偏るのはリスクヘッジとしても改善すべき」
受注先が一社に偏ってたのはそこから大量受注していて安定して生活できたから
コロナでそれは崩壊しちゃったんだけどね
634Name_Not_Found
2022/09/21(水) 17:33:27.23ID:X/jOQs62 そもそも中小企業診断士との面談ってなんなんだよ!と思われるだろうが
例の補助金制度の一環よ
今日の話から前進して予算出す方向で検討してもらった
>>337
パソコンは汎用物に当たるのでNGだが編集ソフトは審査通る場合がある
ただしその動画編集で「新たにクライアントを獲得できる」ことが大事で
これまで付き合いあるクラが動画始めるから仕事して、だと審査通らない
法人にしている人もいるだろうからあえて連投するけど、
やっぱ他人に見てもらうのは会社としても個人としても必ず利益あるよ
例の補助金制度の一環よ
今日の話から前進して予算出す方向で検討してもらった
>>337
パソコンは汎用物に当たるのでNGだが編集ソフトは審査通る場合がある
ただしその動画編集で「新たにクライアントを獲得できる」ことが大事で
これまで付き合いあるクラが動画始めるから仕事して、だと審査通らない
法人にしている人もいるだろうからあえて連投するけど、
やっぱ他人に見てもらうのは会社としても個人としても必ず利益あるよ
2022/09/21(水) 17:56:48.26ID:???
>>633
それアドバイスもらわなくてもわかるやろ…
それアドバイスもらわなくてもわかるやろ…
2022/09/21(水) 18:22:47.27ID:???
2022/09/22(木) 10:44:17.83ID:???
毎月金を払っているんだけどDWの更新まだかな? 2021のままじゃないか
2022/09/22(木) 11:01:50.42ID:???
もうDW使わんやろ
2022/09/22(木) 11:02:48.79ID:???
DWを使ってる人がいるのか
いらないアプリの一つだわ
いらないアプリの一つだわ
2022/09/22(木) 18:03:33.82ID:???
DQNWareか
2022/09/22(木) 20:30:52.06ID:???
え、めっちゃDW使ってるぞwww
2022/09/22(木) 22:12:23.38ID:???
インボイスの身バレなくなるらしいぞ
2022/09/22(木) 22:24:26.65ID:???
え! ホームページビルダーを使ってるんですか?
2022/09/22(木) 22:31:34.31ID:???
ライザップを使ってます
2022/09/22(木) 22:33:22.67ID:???
2022/09/22(木) 23:13:36.65ID:???
>>643
悪いんか?
悪いんか?
2022/09/23(金) 01:10:33.71ID:???
請求書番号と名前分かるなら
なりすまし請求書作ったりできてしまわないの?
なりすまし請求書作ったりできてしまわないの?
2022/09/23(金) 09:42:52.72ID:???
>>647
架空の経費計上がしやすくなるね
架空の経費計上がしやすくなるね
2022/09/23(金) 09:52:09.16ID:???
番号と名前だけではインボイス発酵出来ないよ
650Name_Not_Found
2022/09/23(金) 20:10:01.98ID:cc+S8q5Z 発酵させるにはイースト菌が必要だよ
2022/09/23(金) 21:27:31.55ID:???
ほほう
652Name_Not_Found
2022/09/24(土) 07:30:20.68ID:4C3FDA2c 26日から、みなし入院患者は入院給付金対象者と上限改定だそうね
6月だけで620億も入院給付金支払いがあったそうだ
今年の2月に感染して自宅待機だったけどみなし入院給付金は無かった
まぁそもそも保険に入ってないから振り込みされるわけないんだけどな
6月だけで620億も入院給付金支払いがあったそうだ
今年の2月に感染して自宅待機だったけどみなし入院給付金は無かった
まぁそもそも保険に入ってないから振り込みされるわけないんだけどな
2022/09/24(土) 09:43:37.72ID:???
食品微生物学という本が机の上に有るけどな
2022/09/24(土) 16:24:35.76ID:???
机上で騎乗位
655Name_Not_Found
2022/09/25(日) 08:14:50.12ID:usuHw9RN 今年の事業復活まで給付金出たけどそっからがきつかった
4・5・6月と仕事あまり来てなくて月収10万以下が続いた
月の売上ゼロ円だったら就職だけど家賃代は稼いでるから見切りがつかず
9月にようやく10万超えて多少は景気回復してきたかなと肌感覚もあるが
コロナ禍で今年が一番厳しいのは間違いないわ
4・5・6月と仕事あまり来てなくて月収10万以下が続いた
月の売上ゼロ円だったら就職だけど家賃代は稼いでるから見切りがつかず
9月にようやく10万超えて多少は景気回復してきたかなと肌感覚もあるが
コロナ禍で今年が一番厳しいのは間違いないわ
2022/09/25(日) 10:52:46.68ID:???
もう2年も100万切ってるわ
貯金を崩しながらなんとかしてるが、来年持つか不安だ
貯金を崩しながらなんとかしてるが、来年持つか不安だ
2022/09/25(日) 11:09:37.30ID:???
新しいPCは一週間くらい充電しなくてもバッテリー減ってないな
シルバーウィークで誰からも連絡が来なくて放置してた
シルバーウィークで誰からも連絡が来なくて放置してた
2022/09/25(日) 11:12:57.09ID:???
そんな悲惨なのか
10万程度の仕事は放置ぎみだからわけやりたぐらいだ
10万程度の仕事は放置ぎみだからわけやりたぐらいだ
659Name_Not_Found
2022/09/25(日) 11:14:32.58ID:usuHw9RN2022/09/25(日) 11:36:54.42ID:???
イラつくけど毎月8-11万円の固定客がいるのはいいことなんだろうか
2022/09/25(日) 12:44:00.03ID:???
>>659
直接コロナのせいで収入減ったわけじゃないから、給付金もらってない
直接コロナのせいで収入減ったわけじゃないから、給付金もらってない
2022/09/25(日) 12:47:13.83ID:???
今年、300万案件を3回相談されたんだが、
1件は場所的な問題で駄目で、1件はタイミングが合わず、
もう1件は他の提案に負けた
成約になってないからアレだけど、
考えようによっては約1000万稼げるチャンスあったんだよな
こういうのがあるからいつまでも細々続けてしまう
1件は場所的な問題で駄目で、1件はタイミングが合わず、
もう1件は他の提案に負けた
成約になってないからアレだけど、
考えようによっては約1000万稼げるチャンスあったんだよな
こういうのがあるからいつまでも細々続けてしまう
2022/09/25(日) 14:11:21.50ID:???
2022/09/25(日) 14:23:44.77ID:???
代金回収するまでが仕事だもんな
2022/09/25(日) 14:58:57.27ID:???
愚痴スレには10分の作業で2万とかいうひとゴロゴロいてて羨ましい
2022/09/25(日) 15:42:26.56ID:???
この世界には話だけなら1億2億っていうのはウザいほどあるわ
2022/09/25(日) 16:05:06.78ID:???
特にこだわりないならフリーなんか辞めればいい
安定なんて得られるはずもなく
安定なんて得られるはずもなく
668Name_Not_Found
2022/09/25(日) 18:46:53.49ID:usuHw9RN 古今東西どこもそうだけど実力ある技術者がどこぞの会社に入ると良いように使われるだけ
会社には組織のニオイ(要するに慣習)みたいなもんがあって他人から見たら非効率であっても
その通りに仕事しないといけなかったりする
どことは言わないけど一年派遣社員してた先、
スキャナーがUSBじゃなくSCSIでそこの社員らは引っこ抜いて使い分けてたよ
あれにはびっくりしたわ
そんなんダメだからUSB買った方がいいって進言して買ってもらった
会社には組織のニオイ(要するに慣習)みたいなもんがあって他人から見たら非効率であっても
その通りに仕事しないといけなかったりする
どことは言わないけど一年派遣社員してた先、
スキャナーがUSBじゃなくSCSIでそこの社員らは引っこ抜いて使い分けてたよ
あれにはびっくりしたわ
そんなんダメだからUSB買った方がいいって進言して買ってもらった
2022/09/25(日) 18:51:06.30ID:???
正社員の方が税金的にも楽で良いのだけど、仕事は選べない事が多いし
結局好きな事が出来ないし制約が多すぎるので
仕方なくフリーランスという奴も結構いるのかと
結局好きな事が出来ないし制約が多すぎるので
仕方なくフリーランスという奴も結構いるのかと
2022/09/25(日) 19:02:49.33ID:???
糞みたいな会社に入ると人間が死んでいくよな
アホみたいな2代目社長にあほみたいな社員しかいない会社のストレスはハンパない
ほんと糞みたいな会社がたくさんあるんだよ晒してやりたいぐらい
アホみたいな2代目社長にあほみたいな社員しかいない会社のストレスはハンパない
ほんと糞みたいな会社がたくさんあるんだよ晒してやりたいぐらい
671Name_Not_Found
2022/09/25(日) 19:03:21.05ID:usuHw9RN オレはデザイナーだから集中して作業できる環境作れるのが良い
社内だと作ってる画面見てくるからな
夕ご飯まだぁって言ってくる子供みたいで
社内だと作ってる画面見てくるからな
夕ご飯まだぁって言ってくる子供みたいで
2022/09/25(日) 19:08:39.81ID:???
大手といえどITの会社って下痢便がつくほど糞みたいな会社多くない?
働いてる奴が糞というかたまにいいやつもいるけど全体に変な奴が多い
働いてる奴が糞というかたまにいいやつもいるけど全体に変な奴が多い
673Name_Not_Found
2022/09/25(日) 19:42:36.43ID:usuHw9RN 会社は大手でも中小でも日本人であれば中の人らは同じだよ
逆に言うとうちらフリーランスから言うとクライアントは大手でも中小でも同じ
だから仕事の価値に上も下もない
あるのはギャラの支払い金額の差であって
ここはギャラ安いから1/100のクオリティで出すわってのもナシ
逆に言うとうちらフリーランスから言うとクライアントは大手でも中小でも同じ
だから仕事の価値に上も下もない
あるのはギャラの支払い金額の差であって
ここはギャラ安いから1/100のクオリティで出すわってのもナシ
2022/09/25(日) 20:08:25.36ID:???
ただ単価が安い仕事は受けなきゃ良いだけだから
結局安くてつまらん仕事には誰も行かない
で、そんなところに応募してきた奴は大抵出来ない奴w
結局安くてつまらん仕事には誰も行かない
で、そんなところに応募してきた奴は大抵出来ない奴w
2022/09/25(日) 20:08:54.17ID:???
制作側というか働いてる人は別にいいけど
上や営業がクソなパターンは高確率であったな
上や営業がクソなパターンは高確率であったな
2022/09/25(日) 20:11:37.82ID:???
2022/09/25(日) 20:18:21.98ID:???
2022/09/25(日) 21:16:24.68ID:???
まあどっちかだね
安く沢山受けるのは論外だけど
免税でも相手が黙って消費税負担してくれて、仕事困らないぐらいの人材なら問題ないし
安く沢山受けるのは論外だけど
免税でも相手が黙って消費税負担してくれて、仕事困らないぐらいの人材なら問題ないし
2022/09/25(日) 22:56:22.38ID:???
クラウドソーシングなんかインボイス始まっても関係ないんじゃないか?
わざわざメッセージ送って値引き要求してくる奴なんていないだろうし、
ログが残る分、要求してきたら違反申請できそうなもんだが
わざわざメッセージ送って値引き要求してくる奴なんていないだろうし、
ログが残る分、要求してきたら違反申請できそうなもんだが
2022/09/25(日) 23:03:53.39ID:???
>>679
クラウドソーシングでは、直接相手と金のやり取りしないんじゃないの?
クラウドソーシングでは、直接相手と金のやり取りしないんじゃないの?
2022/09/25(日) 23:24:50.64ID:???
クラウドソーシングだけで生計立ててるやつ居たらびっくりだわ
2022/09/26(月) 00:08:53.93ID:???
売れてない(それなりにテレビはでてたかと)お笑い芸人が自分の生活費をクラファンでアタ埋めようとして叩かれたよね
あれからテレビからも消えたみたいだけど
あれからテレビからも消えたみたいだけど
2022/09/26(月) 00:10:29.06ID:???
木本ではない木本はクラファンではないので誰だったかな
名前すら忘れた
名前すら忘れた
2022/09/26(月) 08:10:16.57ID:???
2022/09/26(月) 08:42:13.80ID:???
>>684
クラウドソーシングを挟んでもインボイス問題は発生するだろw
クラウドソーシングを挟んでもインボイス問題は発生するだろw
2022/09/26(月) 12:06:59.99ID:???
>>685
具体的にどういうパターンで入るか教えてくれ
具体的にどういうパターンで入るか教えてくれ
2022/09/26(月) 12:18:07.09ID:???
そもそもあれ消費税取ってったけ?
ヤフオクやメルカリのような個人間売買の場合は免税だぞ
対価による報酬の場合は消費税の対象だけど特にインボイスの対象になってないけど
ヤフオクやメルカリのような個人間売買の場合は免税だぞ
対価による報酬の場合は消費税の対象だけど特にインボイスの対象になってないけど
2022/09/26(月) 12:41:25.24ID:???
消費税取ってるよ
2022/09/26(月) 13:52:17.12ID:???
2022/09/26(月) 15:09:21.98ID:???
>>689
いや、請求もクソもシステムで自動的に処理されるだろw
いや、請求もクソもシステムで自動的に処理されるだろw
2022/09/26(月) 18:48:43.37ID:???
>>690
自動的に処理されるから、インボイス制度は関係ないとでも?w
自動的に処理されるから、インボイス制度は関係ないとでも?w
2022/09/26(月) 19:29:08.92ID:???
>>691
いや、実際問題どうするのよ?
クライアントは運営に金払ってるわけだし、
「相手は免税事業者だから消費税払わない」は無理だぞ?
クラウドソーシングで決済が終わった後に、
メッセージか何かで受注者にアポイントとって、
消費税分の支払いを求めるのか?
いや、実際問題どうするのよ?
クライアントは運営に金払ってるわけだし、
「相手は免税事業者だから消費税払わない」は無理だぞ?
クラウドソーシングで決済が終わった後に、
メッセージか何かで受注者にアポイントとって、
消費税分の支払いを求めるのか?
693Name_Not_Found
2022/09/26(月) 20:43:36.66ID:TQsJBQtl たぶんマイナンバーカード発行しなきゃってレベルと同次元の話
ポイント付くとか何らかのお得で焦らされてようやく重い腰あげる
インボイス制度に関してはクライアントも代理店もみーんな何もやってないよ
ポイント付くとか何らかのお得で焦らされてようやく重い腰あげる
インボイス制度に関してはクライアントも代理店もみーんな何もやってないよ
2022/09/26(月) 21:39:57.24ID:???
消費税を請求するかしないかは、ワーカー側が決めることだ
ただし、ワーカーがインボイス制度の適格事業者になっていなければ、発注者側&クラウドソーシング業者は、その消費税分を控除できない
そうなったときに、発注者側が、じゃ、適格事業者じゃないくせに消費税を請求するワーカーには発注しないとなってもおかしくはないね
適格事業者じゃなければ、発注しないというのは確か法律違反だけど、理由なんて作るのは簡単だからなあ
ただし、ワーカーがインボイス制度の適格事業者になっていなければ、発注者側&クラウドソーシング業者は、その消費税分を控除できない
そうなったときに、発注者側が、じゃ、適格事業者じゃないくせに消費税を請求するワーカーには発注しないとなってもおかしくはないね
適格事業者じゃなければ、発注しないというのは確か法律違反だけど、理由なんて作るのは簡単だからなあ
2022/09/26(月) 22:04:42.47ID:???
だったら発注しなきゃいいだけじゃないか?
クラウドソーシング利用する奴なんて、金ないやつが多いんだから
クラウドソーシング利用する奴なんて、金ないやつが多いんだから
2022/09/26(月) 22:10:14.95ID:???
クラウドソーシングなんてそもそも単価低い上にシステムにマージン取られるし
副業してる人ぐらいしか利用してないよね
どちらにせよインボイスの問題は皆避けて通れない
副業してる人ぐらいしか利用してないよね
どちらにせよインボイスの問題は皆避けて通れない
2022/09/26(月) 22:13:06.19ID:???
どちらにしないよ。冷静に判断するべき
2022/09/26(月) 22:41:07.45ID:???
クラウドソーシングの案件を見てると、ガチなのかネタなのかわからんけど、50万とか100万の案件があるよね
あれはどういう人が発注して、どういう人が受注しているんだろう?
あれはどういう人が発注して、どういう人が受注しているんだろう?
2022/09/27(火) 00:01:41.86ID:???
ホームページビルダーを使ってる人たちが・・・
700Name_Not_Found
2022/09/27(火) 05:44:14.82ID:irOLEMUG いまってみんなFigma使ってるんでしょ?
2022/09/27(火) 07:05:31.78ID:???
tenga使ってる
2022/09/27(火) 08:57:48.29ID:???
ホームページビルダー使ってる
2022/09/27(火) 09:09:04.59ID:???
2022/09/27(火) 09:57:23.26ID:???
だから130万円はお友達価格と言うんだ。今は物価が上がって150万円がお友達価格かな?時給3千円。 法人制作会社なら赤字価格
2022/09/27(火) 10:10:46.12ID:???
Web制作が儲かる時代は終わった
2022/09/27(火) 10:40:33.76ID:???
てか、時給で考えてたらいつまで経っても細々だぞ
2022/09/27(火) 14:57:52.28ID:???
え?最低時給は意識しとかないとダメでしょ
2022/09/27(火) 17:33:49.94ID:???
時給じゃなくて価値で売れよ
709Name_Not_Found
2022/09/27(火) 17:55:15.12ID:irOLEMUG 自分は時間給の単発もやっていて1時間1万円とかになる
でも仕事が1時間で終わることもあるし
去年のコロナで1時間1万円の仕事が月に3日しかなかった月もある
おまえソレなんの仕事だよ?ってのはナシな
web媒体だけどそれスレ違いだろってなるから
でも仕事が1時間で終わることもあるし
去年のコロナで1時間1万円の仕事が月に3日しかなかった月もある
おまえソレなんの仕事だよ?ってのはナシな
web媒体だけどそれスレ違いだろってなるから
2022/09/27(火) 19:00:47.88ID:???
おまえソレなんの仕事だよ?
2022/09/27(火) 21:40:01.35ID:???
おまえソレなんの仕事だよ?
2022/09/28(水) 00:13:28.49ID:???
おソな仕
2022/09/28(水) 09:34:13.17ID:???
おな
2022/09/28(水) 17:13:03.52ID:???
ほ
2022/09/28(水) 18:07:31.82ID:???
副業で始めたFXめちゃくちゃ儲かるな
ボーナス相場だ
ボーナス相場だ
2022/09/28(水) 19:15:19.05ID:???
web媒体だけどそれスレ違いだろ
2022/09/29(木) 08:24:45.17ID:???
男ソロキャン動画って女ソロキャンほど再生回数上がらないや
元自衛隊の設営動画とかはそこそこ登録者数も再生回数もあるのにな
元自衛隊の設営動画とかはそこそこ登録者数も再生回数もあるのにな
2022/09/29(木) 09:33:58.91ID:???
FX詐欺
2022/09/29(木) 09:45:21.18ID:???
元手が多いとそうでもないけどレバレッジ最大にしてやってる奴なんて
もう首に縄かかってるだろ足元の台蹴られたら終わるよ
もう首に縄かかってるだろ足元の台蹴られたら終わるよ
2022/09/29(木) 11:33:50.76ID:???
円→下がったら買う
ユーロ→上がったら売る
ポンド→上がったら売る
だけの簡単なお仕事
ユーロ→上がったら売る
ポンド→上がったら売る
だけの簡単なお仕事
2022/09/29(木) 12:03:34.72ID:???
とエアプーが妄想してみた
722Name_Not_Found
2022/09/29(木) 12:06:59.55ID:FYtXUu9D >>709
ライター?
ライター?
2022/09/29(木) 12:15:00.66ID:???
まあ多くの通貨ペアが一方通行的な値動きだから
猿でも勝てるわなあ
いい副業になってる
猿でも勝てるわなあ
いい副業になってる
2022/09/29(木) 13:22:00.04ID:???
マジでネットもない草食ってる埼玉県民なのか?
為替ってテレビでみてるようなずっと固定なんかしてないよ
秒単位で変化してんだよ
1円動いたところでレバレッジ最高に取ってる奴なん手数料で赤字だろ
レバレッジなしで小数点で動いてたらチロルチョコも買えないわ
黒田が意味ない為替介入したとき儲けて言ってるわけ
為替ってテレビでみてるようなずっと固定なんかしてないよ
秒単位で変化してんだよ
1円動いたところでレバレッジ最高に取ってる奴なん手数料で赤字だろ
レバレッジなしで小数点で動いてたらチロルチョコも買えないわ
黒田が意味ない為替介入したとき儲けて言ってるわけ
2022/09/29(木) 18:59:11.13ID:???
>>717
人気ないだけじゃん
人気ないだけじゃん
2022/09/29(木) 18:59:26.93ID:???
>>723
最後にやられて終了か
最後にやられて終了か
2022/09/29(木) 19:24:42.82ID:???
そもそも女は何やっても基本的に男より再生数は上
2022/09/29(木) 19:30:40.31ID:???
20代女子のユーチューバーの登録者って40代50代が多いって
その年代の娘みたいなのみて嬉しいのか
自分はその年代見たいければerovideo見るわ
その年代の娘みたいなのみて嬉しいのか
自分はその年代見たいければerovideo見るわ
2022/09/29(木) 21:14:43.62ID:???
730Name_Not_Found
2022/09/30(金) 12:22:48.88ID:9Ms/5po1 >>729
それパチンコと同じや
それパチンコと同じや
2022/09/30(金) 13:17:35.05ID:???
5万
30万
132万と利益は増えてきている
大失敗の連続やけど
30万
132万と利益は増えてきている
大失敗の連続やけど
2022/09/30(金) 15:13:07.16ID:???
どんな失敗?
2022/09/30(金) 15:26:30.06ID:???
失禁した
2022/09/30(金) 15:29:50.46ID:???
パチンコはビギナーズラックあったけど
株と競輪は最初から負け続けだったよ
株と競輪は最初から負け続けだったよ
2022/09/30(金) 16:38:00.43ID:???
2022/09/30(金) 20:11:10.14ID:???
>>727
ユーチューバーの上位はヒカキンはじめ男ばかり
ユーチューバーの上位はヒカキンはじめ男ばかり
2022/09/30(金) 20:11:44.28ID:???
>>728
ワンちゃんあるかもしれんじゃん
ワンちゃんあるかもしれんじゃん
2022/09/30(金) 21:03:37.97ID:???
>>735
それってごく普通やんw
それってごく普通やんw
2022/09/30(金) 21:20:34.25ID:???
やめといた方がいいぞ。
だって不穏な状況続いてるぞ。
ワイが上がると思って買えば暴落、下がると思って売れば爆上げしやがる。
High Low1/2の確率なのに、連続10回も外してる。
1/1024分の1の確率だぞ。絶対に致命的なバグが発生してるから、やめた方がいいぞ。
だって不穏な状況続いてるぞ。
ワイが上がると思って買えば暴落、下がると思って売れば爆上げしやがる。
High Low1/2の確率なのに、連続10回も外してる。
1/1024分の1の確率だぞ。絶対に致命的なバグが発生してるから、やめた方がいいぞ。
740Name_Not_Found
2022/09/30(金) 22:35:35.46ID:D95idgIW FXは小さく勝って大きく負ける
勝率8割でも収支マイナスになる
勝率8割でも収支マイナスになる
2022/09/30(金) 23:30:49.97ID:???
懐かしい色使いw
http://nfj2019.livedoor.blog/
http://nfj2019.livedoor.blog/
742Name_Not_Found
2022/10/01(土) 05:39:24.27ID:1nTM5GAo >>737
YouTubeで人気なのは拾ってきたネコちゃんばっかりだけどな
YouTubeで人気なのは拾ってきたネコちゃんばっかりだけどな
2022/10/01(土) 09:57:27.50ID:???
ワンコ蕎麦はあるのにニャンコ蕎麦はない
2022/10/01(土) 10:08:37.55ID:???
You TubeはBRAVEがいいよ
745Name_Not_Found
2022/10/02(日) 15:47:19.76ID:u8NfPZkD 【敗戦入植地】 在日にナマポを支払うのは日本だけ
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/soc/1598009861/l50
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/soc/1598009861/l50
2022/10/02(日) 15:52:23.74ID:???
>>745
アメリカの在日、イギリスの在日??
アメリカの在日、イギリスの在日??
2022/10/02(日) 16:53:00.98ID:???
ウンコ蕎麦もない
2022/10/02(日) 18:04:47.36ID:???
>>745
それは自民党と統一教会の方針でしょ?
それは自民党と統一教会の方針でしょ?
2022/10/02(日) 21:42:43.24ID:???
>>746
アスペ?
アスペ?
2022/10/02(日) 21:43:13.90ID:???
2022/10/03(月) 08:51:01.05ID:???
確か、高橋洋一がYouTube で言ってたけど、
外交の基本は、相互に同じ条件でなければならない
だから韓国内では、日本人が生活保護をもらえないので、同じ条件にならないので、
こういうものを外交のカードにすると良い
日本にも得が無ければ、日本国内での韓国人への生活保護をやめますと言えばよい
外交の基本は、相互に同じ条件でなければならない
だから韓国内では、日本人が生活保護をもらえないので、同じ条件にならないので、
こういうものを外交のカードにすると良い
日本にも得が無ければ、日本国内での韓国人への生活保護をやめますと言えばよい
2022/10/03(月) 09:02:23.24ID:???
>>751
自民党が統一教会様から怒られるので、そんなことはできませんことよw
自民党が統一教会様から怒られるので、そんなことはできませんことよw
753Name_Not_Found
2022/10/03(月) 18:26:14.13ID:HgUvhXME >>751
確か、高橋陽一が少年ジャンプで言ってたけど、
ドリブルの基本は、相互に同じ条件でなければならない
だから芝生の上では、日本人はパスをもらえないので、同じ条件にならないので、
こういうものをイエローカードにすると良い
日本にも得点が入れば、日本国内でのミカエルのヨコすべりをやめますと言えばよい
https://i.imgur.com/ZorhAAG.jpg
確か、高橋陽一が少年ジャンプで言ってたけど、
ドリブルの基本は、相互に同じ条件でなければならない
だから芝生の上では、日本人はパスをもらえないので、同じ条件にならないので、
こういうものをイエローカードにすると良い
日本にも得点が入れば、日本国内でのミカエルのヨコすべりをやめますと言えばよい
https://i.imgur.com/ZorhAAG.jpg
2022/10/03(月) 19:29:39.09ID:???
>>751
韓国「いいけど?」
韓国「いいけど?」
2022/10/04(火) 14:46:00.04ID:???
稲刈り開始 鎌に一輪車
2022/10/04(火) 18:07:30.62ID:???
めちゃくちゃ快便したらトイレが詰まった・・・・
笑えるぐらい便器てんこ盛りだった
笑えるぐらい便器てんこ盛りだった
2022/10/04(火) 20:32:05.66ID:???
気持ち悪
758Name_Not_Found
2022/10/06(木) 20:38:09.38ID:rCzwY2U+ 一ヶ月近く審査続いた補助金も半額振込決定した
が、新事業の機材代金
何を買うにしても現金で支払った総額の税抜になるの覚えといてな
ヨドビックのポイント使うと支払い総額が安くなるからポイント引きNG
それからカメラ店だったら下取りもしちゃダメ
厳密に言うと、下取りしてもいいんだけど補助対象の商品で下取りするな
カメラ売ると下取り金額15%UPになるが補助外の商品でレシート作れ
おまえ、それIT関係ないだろ。それってもはや生活の知恵なんじゃない?
ってツッコミはやめてくれよな
が、新事業の機材代金
何を買うにしても現金で支払った総額の税抜になるの覚えといてな
ヨドビックのポイント使うと支払い総額が安くなるからポイント引きNG
それからカメラ店だったら下取りもしちゃダメ
厳密に言うと、下取りしてもいいんだけど補助対象の商品で下取りするな
カメラ売ると下取り金額15%UPになるが補助外の商品でレシート作れ
おまえ、それIT関係ないだろ。それってもはや生活の知恵なんじゃない?
ってツッコミはやめてくれよな
2022/10/06(木) 20:41:50.43ID:???
何の補助金?
760Name_Not_Found
2022/10/06(木) 21:22:37.13ID:rCzwY2U+761Name_Not_Found
2022/10/06(木) 21:30:42.63ID:rCzwY2U+ 5万円も損したんか!!って思いたくなるが、そこは考え方
下取り出すと買取金額UPするし手元にまとまったお金残ると都合がいい
領収書をフォトショで改竄とかしたらアウトな
それから担当者にお金関係で質問きたら正直に話すこと
嘘ついたり誤魔化したりしたらその時点でアウト
この補助金申請で一ヶ月くらい振り回されたけど、
この2年の給付金関係で一番ハードル高かった
その分、勉強になったしフリーランスの自覚も持てた
資料書類作るごとにモチベーションも高く向上できてやってよかったよ
下取り出すと買取金額UPするし手元にまとまったお金残ると都合がいい
領収書をフォトショで改竄とかしたらアウトな
それから担当者にお金関係で質問きたら正直に話すこと
嘘ついたり誤魔化したりしたらその時点でアウト
この補助金申請で一ヶ月くらい振り回されたけど、
この2年の給付金関係で一番ハードル高かった
その分、勉強になったしフリーランスの自覚も持てた
資料書類作るごとにモチベーションも高く向上できてやってよかったよ
2022/10/06(木) 21:48:00.94ID:???
>>760
実際にコロナの影響があったから補助金申請したんだよな?
実際にコロナの影響があったから補助金申請したんだよな?
763Name_Not_Found
2022/10/07(金) 06:45:58.48ID:vDS5OKAx >>762
あったよ
業態転換等支援事業は給付金含めこれまで申請した制度の中で一番ハードル高かった
申請は通ったが、いつも通り下取りで購入しちゃったので指摘されちゃった
事業担当の人もはじめてだったので事前説明で「下取り購入」の話なかったのよ
それでも自分としては安く機材購入できたので事業担当の人には感謝している
webメインで別事業始めたい場合、業態転換等支援制度は頼りになるので情報共有として
基本的に出している見積書が全てなので、「下取り購入」しちゃだめよということです
あったよ
業態転換等支援事業は給付金含めこれまで申請した制度の中で一番ハードル高かった
申請は通ったが、いつも通り下取りで購入しちゃったので指摘されちゃった
事業担当の人もはじめてだったので事前説明で「下取り購入」の話なかったのよ
それでも自分としては安く機材購入できたので事業担当の人には感謝している
webメインで別事業始めたい場合、業態転換等支援制度は頼りになるので情報共有として
基本的に出している見積書が全てなので、「下取り購入」しちゃだめよということです
764Name_Not_Found
2022/10/07(金) 07:08:25.26ID:vDS5OKAx あんまり目立って広報されていないけど
>事業再開枠で、新型コロナ対策も。「小規模事業者持続化補助金」
ってのもあるらしい。
https://mirasapo-plus.go.jp/hint/9917/
>事業再開枠で、新型コロナ対策も。「小規模事業者持続化補助金」
ってのもあるらしい。
https://mirasapo-plus.go.jp/hint/9917/
765Name_Not_Found
2022/10/07(金) 08:13:06.26ID:vDS5OKAx もっと確認しとくべきだったなと色々反省もあるが
補助金関係なくお金周りのトラブルが一番大変
仕事でも見積もりとか経理がめんどくさいでしょ
タレントが個人事務所建てて経理が大変ってよく言うし
マージン引かれるけど代理店に入ってもらって仕事もらう方が楽だよ
直案件は金のトラブルしかないイメージ
補助金関係なくお金周りのトラブルが一番大変
仕事でも見積もりとか経理がめんどくさいでしょ
タレントが個人事務所建てて経理が大変ってよく言うし
マージン引かれるけど代理店に入ってもらって仕事もらう方が楽だよ
直案件は金のトラブルしかないイメージ
2022/10/07(金) 08:35:52.44ID:???
>マージン引かれるけど代理店に入ってもらって仕事もらう方が楽だよ
これってまさにクラウドソーシングじゃないか?
マージンの率がえげつないけど、大手だとそんなもんだろうし
これってまさにクラウドソーシングじゃないか?
マージンの率がえげつないけど、大手だとそんなもんだろうし
767Name_Not_Found
2022/10/07(金) 08:55:23.51ID:vDS5OKAx >>766
自分は元会社からの代理店、昔からある人と人とのお付き合い
クラウドワークスって検索してみたら「システム利用料」と「振込手数料」が厳しいね
1案件ごとのマージンもかかってくるから総額いくら取れられるのかな
とはいえ見知らぬ人同士を仕事でくっつけるのはそれなりに大変だとは理解できるよ
コロナとはいえ、やっぱり新規受注は足使って挨拶回りした方がいい
作品集もって話しながら対応してもらう
結局、仕事になるとメールのやり取りでも人と人との関係性が生きてくるよ
自分は元会社からの代理店、昔からある人と人とのお付き合い
クラウドワークスって検索してみたら「システム利用料」と「振込手数料」が厳しいね
1案件ごとのマージンもかかってくるから総額いくら取れられるのかな
とはいえ見知らぬ人同士を仕事でくっつけるのはそれなりに大変だとは理解できるよ
コロナとはいえ、やっぱり新規受注は足使って挨拶回りした方がいい
作品集もって話しながら対応してもらう
結局、仕事になるとメールのやり取りでも人と人との関係性が生きてくるよ
2022/10/07(金) 09:04:54.90ID:???
2022/10/07(金) 09:15:02.44ID:???
人と人とのやり取りが必要になるから
愚痴スレでよく「会いたい病の客が嫌だ」
って言われてるんだなw
愚痴スレでよく「会いたい病の客が嫌だ」
って言われてるんだなw
770Name_Not_Found
2022/10/07(金) 09:18:21.14ID:vDS5OKAx マージンを取るだけで何もしないってのはよくあるよね
自分は直接やり取りしたわけではないが、
比較的大手の代理店でもweb(に関わらず)の専門知識のない人が担当になると困るね
振り回されるだけで堤防になってくれないって
会社員時代にそんな話をよく聞いた
自分は直接やり取りしたわけではないが、
比較的大手の代理店でもweb(に関わらず)の専門知識のない人が担当になると困るね
振り回されるだけで堤防になってくれないって
会社員時代にそんな話をよく聞いた
2022/10/07(金) 09:25:56.62ID:???
某大手代理店と付き合いがあったころの話だけど、
最初の担当さんは、なかなか有能で、蔵との間に入って、蔵からの無理難題を上手い具合に
なだめたり握りつぶしたりして、進行してくれた
その人が異動した後の後任が丸投げ君だった
こっちもストレスが溜まったが、蔵の不満も爆発したみたいで、案件がかなり減って、その
代理店との付き合いもなくなったよ
最初の担当さんは、なかなか有能で、蔵との間に入って、蔵からの無理難題を上手い具合に
なだめたり握りつぶしたりして、進行してくれた
その人が異動した後の後任が丸投げ君だった
こっちもストレスが溜まったが、蔵の不満も爆発したみたいで、案件がかなり減って、その
代理店との付き合いもなくなったよ
2022/10/07(金) 09:47:53.75ID:???
俺も代理店みたいな仕事したかったなぁ
Webの知識あるから、それなりの担当者になれたと思うんだよな
Webの知識あるから、それなりの担当者になれたと思うんだよな
773Name_Not_Found
2022/10/07(金) 10:54:49.73ID:vDS5OKAx >>771
現場の人間は変わらず仲介者の異動は多い
担当者のスキルアップ測る循環型企業は昔より増えてるはず
だからマニュアル作成するための立ち上げスタッフは生え抜きになる
そして数年おきに新人や派遣で人員確保する企業は多いよ
昔のテレビ局みたいに番組スタッフとプロデューサーが変わらず
ナアナアで付き合いする体制もなくなってきてるよね
番組作りには手練手管のスタッフ力も欠かせないが、
近年は◯◯ハラスメントが多いわけでさ
現場の人間は変わらず仲介者の異動は多い
担当者のスキルアップ測る循環型企業は昔より増えてるはず
だからマニュアル作成するための立ち上げスタッフは生え抜きになる
そして数年おきに新人や派遣で人員確保する企業は多いよ
昔のテレビ局みたいに番組スタッフとプロデューサーが変わらず
ナアナアで付き合いする体制もなくなってきてるよね
番組作りには手練手管のスタッフ力も欠かせないが、
近年は◯◯ハラスメントが多いわけでさ
2022/10/07(金) 12:36:03.61ID:???
2022/10/07(金) 12:37:56.65ID:???
ディレクタなんてやりたくないわー
客との折衝が大変そう
客との折衝が大変そう
776Name_Not_Found
2022/10/07(金) 13:43:03.61ID:Ahqt2byh テレビ局も下っ端はコロコロ変わってるよ、昔も今も
サバイバルに生存できたプロデューサーやディレクターもハラスメントで倒れるね
サバイバルに生存できたプロデューサーやディレクターもハラスメントで倒れるね
2022/10/07(金) 13:46:13.66ID:???
Z世代の子たちはちゃんと働けるんだろうか?
おっさん世代の俺たちでも逃げ出すぐらいなのに
おっさん世代の俺たちでも逃げ出すぐらいなのに
778Name_Not_Found
2022/10/07(金) 13:46:39.76ID:Ahqt2byh2022/10/07(金) 14:32:53.69ID:???
2022/10/07(金) 14:59:40.34ID:???
俺は逆に客と話したいわ
制作陣は扱いが難しい。少し駄目だしするとすぐ凹むし
制作陣は扱いが難しい。少し駄目だしするとすぐ凹むし
2022/10/07(金) 15:03:59.57ID:???
そんなに打たれ弱いのかよ…
2022/10/07(金) 15:20:02.39ID:???
打たれ弱いぞ。マージンとパディング設定してないから、
きちんと揃えるように指導しただけで、辞めるとか言い出すんだからw
きちんと揃えるように指導しただけで、辞めるとか言い出すんだからw
783Name_Not_Found
2022/10/07(金) 18:00:01.37ID:vDS5OKAx >>778
下取りの話は担当者から一切なく、自分も普段通りの買い物で考えてた
国の補助金管理まで話がいく案件なので考えが甘かったよ
窓口で説明がなかったとはいえ、一ヶ月かかったやり取りが後味悪くて
朝イチで謝罪の電話したけど窓口の担当者さんはケロッとしてた
それこそオレが打たれ弱いだけだったよ
ただこうなったそもそもの原因が自分独りで抱え込んじゃってたのもあるかな
仕事でもそうだけど、やっぱりテレワークみたいなのはネガティブ思考に陥りがち
「自分のミスを棚に上げるな」と言う人がいてくれた方が実はいいのかもなぁ
下取りの話は担当者から一切なく、自分も普段通りの買い物で考えてた
国の補助金管理まで話がいく案件なので考えが甘かったよ
窓口で説明がなかったとはいえ、一ヶ月かかったやり取りが後味悪くて
朝イチで謝罪の電話したけど窓口の担当者さんはケロッとしてた
それこそオレが打たれ弱いだけだったよ
ただこうなったそもそもの原因が自分独りで抱え込んじゃってたのもあるかな
仕事でもそうだけど、やっぱりテレワークみたいなのはネガティブ思考に陥りがち
「自分のミスを棚に上げるな」と言う人がいてくれた方が実はいいのかもなぁ
2022/10/07(金) 18:20:40.60ID:???
直の取引でもめるのは面倒くさいから
金払われなかったら数か月後に機能制限して警告が出るようにして納品してるわ
金払われなかったら数か月後に機能制限して警告が出るようにして納品してるわ
2022/10/07(金) 18:26:01.85ID:???
今まで警告出たことはあるの?
2022/10/07(金) 19:29:17.80ID:???
幸いなことにないよー
以前はリモートでファイルを全部削除できるのも仕込んでたけど、
セキュリティーチェックされた場合に難読化や暗号化ファイルは疑われてひっかかることがあるのでそれは止めました
以前はリモートでファイルを全部削除できるのも仕込んでたけど、
セキュリティーチェックされた場合に難読化や暗号化ファイルは疑われてひっかかることがあるのでそれは止めました
2022/10/07(金) 21:54:53.28ID:???
普通に訴訟したらええんで
2022/10/08(土) 00:54:04.97ID:???
きっちりいてもうたれ
キッチリ
キッチリ
789Name_Not_Found
2022/10/08(土) 18:54:44.04ID:xOC3PZ8Y >>783
よく分からないけど、下取りっても自分の資産現金化しただけで商品の価格そのものが値下げされた訳じゃ無いんだろ?
総額から補助金計算される制度だけど、質屋で金作ってきただけじゃん
ローン組んだりしたらどうなるの?
よく分からないけど、下取りっても自分の資産現金化しただけで商品の価格そのものが値下げされた訳じゃ無いんだろ?
総額から補助金計算される制度だけど、質屋で金作ってきただけじゃん
ローン組んだりしたらどうなるの?
790Name_Not_Found
2022/10/08(土) 20:28:12.03ID:J3QkWDVu >>789
ローンはよく分からないが、質や云々の理解であってる
まぁお役所仕事だから融通は利かないのよ
例えば、30万円の商品で見積もり作ったとする
1/2の補助金なので15万円振り込まれる話
下取りが5万円になったんだったら、30-5=25万円で請求書作れよ、と
ただの中古買取で手持ちの資産が5万円の現金になってるだけなのにね
12.5万円の補助金なのに15万円で申請するつもりか?っていう言い分
とはいえ下取りしなかった場合は現金30万円用意する必要があるわけで
下取りするかしないか、補助金が15万円か12.5万円か
手元に5万円用意できたかできなかったか、もはやどっちがお得かは不明
5万円の下取り金額を活かすなら
補助金対象商品とは別の商品で下取り金額活用するしかないな
そうなると要らないものを追加で買う必要がある
5万円くらいの品物を買えば最終的にタダで手に入るくらいのお得感があるけど
そんなことを考えても頭がこんがらがる
だから手元に5万円手に入って25万円で買って12.5万円の補助金でいいんだよ
ローンはよく分からないが、質や云々の理解であってる
まぁお役所仕事だから融通は利かないのよ
例えば、30万円の商品で見積もり作ったとする
1/2の補助金なので15万円振り込まれる話
下取りが5万円になったんだったら、30-5=25万円で請求書作れよ、と
ただの中古買取で手持ちの資産が5万円の現金になってるだけなのにね
12.5万円の補助金なのに15万円で申請するつもりか?っていう言い分
とはいえ下取りしなかった場合は現金30万円用意する必要があるわけで
下取りするかしないか、補助金が15万円か12.5万円か
手元に5万円用意できたかできなかったか、もはやどっちがお得かは不明
5万円の下取り金額を活かすなら
補助金対象商品とは別の商品で下取り金額活用するしかないな
そうなると要らないものを追加で買う必要がある
5万円くらいの品物を買えば最終的にタダで手に入るくらいのお得感があるけど
そんなことを考えても頭がこんがらがる
だから手元に5万円手に入って25万円で買って12.5万円の補助金でいいんだよ
2022/10/08(土) 20:49:46.05ID:???
>>786
おまえが訴えられるだろ
おまえが訴えられるだろ
792Name_Not_Found
2022/10/09(日) 12:10:36.42ID:pBFNzhhc793Name_Not_Found
2022/10/13(木) 11:11:38.28ID:GSF0ln0R ところでおまえら仕事の発注きたか?
2022/10/13(木) 12:38:14.33ID:???
契約書が届かない…
795Name_Not_Found
2022/10/13(木) 15:14:45.52ID:Cz9Oovjl まぁなんとか生存出来ている程度
今年赤字には変わりない
今年赤字には変わりない
2022/10/13(木) 19:51:19.63ID:???
今年も100万切りそうです
797Name_Not_Found
2022/10/13(木) 20:41:47.33ID:xbmkxgrE 4月から7月までの三ヶ月仕事がなくて就職考えた
スレでもそんな話がたびたび上がってたと思うよ
8月は前半引き続き仕事なかったが、後半に来るようになって
秋から盛り返した
10月の今週来週とかは例年通りに
とはいえトータルでは2019年の30%減かな
事業復活支援金とか入れてそれくらい
スレでもそんな話がたびたび上がってたと思うよ
8月は前半引き続き仕事なかったが、後半に来るようになって
秋から盛り返した
10月の今週来週とかは例年通りに
とはいえトータルでは2019年の30%減かな
事業復活支援金とか入れてそれくらい
2022/10/13(木) 20:55:58.93ID:???
そんな話を盛り上げていた一人だが、
それから50万円ぐらいしか売上出してないわ
転職活動は止めたけど、来年どうなることやら
それから50万円ぐらいしか売上出してないわ
転職活動は止めたけど、来年どうなることやら
2022/10/13(木) 21:54:05.11ID:???
緊急支援給付金の相談を市役所にしたら9末で終了だって
webページに書いとけよって言ったら直してやがった
webページに書いとけよって言ったら直してやがった
2022/10/14(金) 00:11:03.55ID:???
今日、問い合わせあったところに
新規営業行ってきたら即決だった
35万円ぐらいの案件
新規営業行ってきたら即決だった
35万円ぐらいの案件
801Name_Not_Found
2022/10/14(金) 07:47:24.66ID:vMWAPMk2 >>799
緊急支援給付金って、電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金のこと?
あれって9月に閣議決定された5万円給付
条件は、低所得の世帯に対する支援(2022年度の住民税が非課税、家計の急変)
で自治体からの郵便に返信する形で給付されるはず
9月末なら緊急小口資金と総合支援資金のことでは?
それも窓口は役所じゃなくて最寄りの社会福祉協議会だよ
緊急支援給付金って、電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金のこと?
あれって9月に閣議決定された5万円給付
条件は、低所得の世帯に対する支援(2022年度の住民税が非課税、家計の急変)
で自治体からの郵便に返信する形で給付されるはず
9月末なら緊急小口資金と総合支援資金のことでは?
それも窓口は役所じゃなくて最寄りの社会福祉協議会だよ
2022/10/14(金) 07:55:21.96ID:???
2022/10/14(金) 08:04:53.37ID:???
今日は年金支給日。払わなければ受け取れない
おいしいものを食いに行く
おいしいものを食いに行く
2022/10/14(金) 09:24:22.33ID:???
805Name_Not_Found
2022/10/14(金) 09:26:18.47ID:vMWAPMk22022/10/14(金) 10:06:05.09ID:???
>>802
リスクではないし必要かと
リスクではないし必要かと
2022/10/14(金) 10:36:22.49ID:???
>>806
今の時期は対面営業はリスクでしょ
今の時期は対面営業はリスクでしょ
2022/10/14(金) 12:10:20.47ID:???
対マンあるよ
2022/10/14(金) 20:14:35.45ID:???
2022/10/14(金) 20:48:35.73ID:???
2022/10/14(金) 22:04:26.81ID:???
>>809
移動時は?電車乗るだろ
移動時は?電車乗るだろ
2022/10/14(金) 22:31:26.16ID:???
>>811
車
車
2022/10/15(土) 08:15:17.07ID:???
セニアカーのくせに
814Name_Not_Found
2022/10/15(土) 08:39:03.76ID:1MXZ0StU 背に腹は代えられない
2022/10/15(土) 12:42:36.93ID:???
今は3件新規制作案件
着手待ってもらってる
全部足して120万ぐらいかな
着手待ってもらってる
全部足して120万ぐらいかな
816Name_Not_Found
2022/10/16(日) 07:54:37.44ID:rMmugsN4 なんとなくだが、街に外国人が多くなった
だからなんだというわけではないが、それと並行して仕事の依頼が増えている
webと訪日外国人との関係ではなく単純に経済が回復しつつあるという見方
思い起こせば、3月4月は電車乗っても外国人見なかったな
ニ年間給付金で生きてきた人らも4月から無くなったのであれから半年は皆んなキツかったんだろう
外国人が巷で撒き銭すれば桶屋が儲かるってことで
だからなんだというわけではないが、それと並行して仕事の依頼が増えている
webと訪日外国人との関係ではなく単純に経済が回復しつつあるという見方
思い起こせば、3月4月は電車乗っても外国人見なかったな
ニ年間給付金で生きてきた人らも4月から無くなったのであれから半年は皆んなキツかったんだろう
外国人が巷で撒き銭すれば桶屋が儲かるってことで
2022/10/16(日) 10:45:49.67ID:???
これから倒産が増え出すと興信所が言っている
2022/10/16(日) 11:07:40.76ID:???
倒産しようが円安二なろうが岸田は知ったコッチャない模様
岸田って宇野以上に無能総理で歴史に刻まれると思う
岸田って宇野以上に無能総理で歴史に刻まれると思う
2022/10/16(日) 12:08:29.00ID:???
「聞く力」とかゆーとったけど、「スルー力」もたいしたもんだな
「検討士」とは上手い表現だw
「検討士」とは上手い表現だw
2022/10/16(日) 12:55:03.32ID:???
2022/10/16(日) 16:42:42.71ID:???
進次郎みたいに息子がとか思ってる脳みそゆで卵だろ
大泉は国民に人気あったからで岸田あんたは無理だ
河野よりも無理だ
大泉は国民に人気あったからで岸田あんたは無理だ
河野よりも無理だ
2022/10/16(日) 18:47:25.40ID:???
世襲政治家は、世間一般の企業では役立たずで何もできないから、親の七光りで当選できる政治家をやってるだけだろ
愛国心を煽りながら、ご本人は漢字もろくに読めないなんて、情けないよ
「教育勅語」を持ち上げている自称愛国議員も、教育勅語を読み下すことはできないだろw
愛国心を煽りながら、ご本人は漢字もろくに読めないなんて、情けないよ
「教育勅語」を持ち上げている自称愛国議員も、教育勅語を読み下すことはできないだろw
2022/10/17(月) 03:54:39.32ID:???
なんぼでも儲かり夜
824Name_Not_Found
2022/10/17(月) 09:23:02.70ID:meiiZaQQ 東洋経済の記事読んでて芸人も給付金もらってたんかい!って思った
いまが一番キツイってのはどの業界でも一緒だな
>新型コロナ禍で仕事が落ち込んだものの、去年や一昨年はそこまで収入が減ることはなかったんです。
コロナ禍前からの流れや補助金をいただけたこともあって、まだ何とか耐えていました。
今年に入り、そういうこれまでの流れがなくなって、
コロナ禍による収入減がリアルに出てきたんです。
もしこのままなら芸人を辞めることになるかもしれない。それくらい、落ち込んでいるのが現状です。
https://toyokeizai.net/articles/-/625585
いまが一番キツイってのはどの業界でも一緒だな
>新型コロナ禍で仕事が落ち込んだものの、去年や一昨年はそこまで収入が減ることはなかったんです。
コロナ禍前からの流れや補助金をいただけたこともあって、まだ何とか耐えていました。
今年に入り、そういうこれまでの流れがなくなって、
コロナ禍による収入減がリアルに出てきたんです。
もしこのままなら芸人を辞めることになるかもしれない。それくらい、落ち込んでいるのが現状です。
https://toyokeizai.net/articles/-/625585
2022/10/17(月) 10:50:30.87ID:???
お笑いタレントがナマポをやって批判されていたな
2022/10/17(月) 11:02:47.41ID:???
827Name_Not_Found
2022/10/17(月) 17:05:08.03ID:meiiZaQQ ある日の事でございます
御釈迦様おしゃかさまは極楽の蓮池はすいけのふちから下界を覗くと
河本という芸人がほかの罪人と一しょに蠢うごめいている姿が、御眼に止まりました
この芸人「喰わせるラーメンはねぇ!」と周りに風聴しながら生活保護を受給していました
そんな河本は蜘蛛になった相方がかわいそうだと助けてやったのでございます
御釈迦様おしゃかさまは極楽の蓮池はすいけのふちから下界を覗くと
河本という芸人がほかの罪人と一しょに蠢うごめいている姿が、御眼に止まりました
この芸人「喰わせるラーメンはねぇ!」と周りに風聴しながら生活保護を受給していました
そんな河本は蜘蛛になった相方がかわいそうだと助けてやったのでございます
2022/10/17(月) 21:20:23.45ID:???
そりゃ年収何千万の芸人が「もろとけ!」とか言ってたらな
829Name_Not_Found
2022/10/18(火) 20:13:50.60ID:6qGSgnDG 秋口からようやくまともに仕事の連絡来るようになって
多忙とまでは言わないけど人並みの仕事量もらってる
今思えば4月から7月の3ヶ月きつかった
ニ週間電話が来ないなんてのはザラで一ヶ月で数本しか仕事がない
月収10万円以下が半年続いたよ
多忙とまでは言わないけど人並みの仕事量もらってる
今思えば4月から7月の3ヶ月きつかった
ニ週間電話が来ないなんてのはザラで一ヶ月で数本しか仕事がない
月収10万円以下が半年続いたよ
2022/10/18(火) 22:19:07.62ID:???
もう終わりだね
2022/10/18(火) 22:24:02.79ID:???
君が小さく見える
832Name_Not_Found
2022/10/19(水) 12:37:24.56ID:5QURDN78 >>829
うちは今年もうダメだわ
うちは今年もうダメだわ
2022/10/19(水) 15:13:28.89ID:???
みんなIT補助金には対応してる?
今年になって複数件聞かれたんだけど
対応してないから断るしかなかった
今年になって複数件聞かれたんだけど
対応してないから断るしかなかった
2022/10/19(水) 17:05:24.73ID:???
4~6月はめちゃくちゃ暇だったのに9月からずっと忙しすぎる
2022/10/19(水) 20:28:49.39ID:???
対応してるよ
836Name_Not_Found
2022/10/19(水) 21:11:12.55ID:CysdcyV92022/10/19(水) 21:50:53.33ID:???
制作業者は増えたのか減ったのか?
2022/10/19(水) 22:22:02.52ID:???
Facebook→アメリカのを使わせて頂いてる
Instagram→アメリカのを使わせて頂いてる
Twitter→アメリカのを使わせて頂いてる
YouTube→アメリカのを使わせて頂いてる
ZOOM→アメリカのを使わせて頂いてる
LINE→韓国のを使わせて頂いてる
TikTok→中国のを使わせて頂いてる
で、日本は?
ここ10年間で世界中で流行らせたSNS何?
Instagram→アメリカのを使わせて頂いてる
Twitter→アメリカのを使わせて頂いてる
YouTube→アメリカのを使わせて頂いてる
ZOOM→アメリカのを使わせて頂いてる
LINE→韓国のを使わせて頂いてる
TikTok→中国のを使わせて頂いてる
で、日本は?
ここ10年間で世界中で流行らせたSNS何?
2022/10/20(木) 08:31:42.73ID:???
ひとつもない
2022/10/20(木) 10:14:05.84ID:???
mixiは10年以上前か
2022/10/20(木) 10:31:55.25ID:???
そもそもmixiは世界中で流行ってない
2022/10/20(木) 10:43:43.41ID:???
世界中で流行ったSNSなんてある?どれも結局地域限定だろ
2022/10/20(木) 18:20:00.88ID:???
>>842
ワレアホか
ワレアホか
2022/10/20(木) 18:55:10.11ID:???
日本はアイデアを潰す国
2022/10/20(木) 19:51:21.06ID:???
お金を受け取るアイデアをください
2022/10/20(木) 19:57:26.74ID:???
やなコッタ
2022/10/20(木) 20:07:03.74ID:???
パンナコッタ
2022/10/20(木) 20:14:45.39ID:???
これがデフレ、コスト・プッシュ・インフレ、
低成長の原因
低成長の原因
849Name_Not_Found
2022/10/20(木) 20:32:59.38ID:wZJH6/+f 代理店「いまこの原作流行ってんだよねぇ」
テレビ局「じゃあ日本一の演出できる是枝監督に撮ってもらおうか、そのかわりうちの局が製作で」
→是枝さん、本当にこの映画撮りたかったの?
代理店「原作のリバイバル流行ってるんですよね」
テレビ局「じゃあ日本一の仕事のできる三池崇史監督に撮ってもらおうか、そのかわりうちの局が製作で」
→三池「オレんとこに仕事もってきちゃダメだよね」
テレビ局「じゃあ日本一の演出できる是枝監督に撮ってもらおうか、そのかわりうちの局が製作で」
→是枝さん、本当にこの映画撮りたかったの?
代理店「原作のリバイバル流行ってるんですよね」
テレビ局「じゃあ日本一の仕事のできる三池崇史監督に撮ってもらおうか、そのかわりうちの局が製作で」
→三池「オレんとこに仕事もってきちゃダメだよね」
2022/10/20(木) 22:43:06.85ID:???
2022/10/20(木) 23:06:32.38ID:???
ご近所さんとかな
懐かしいなぁ
懐かしいなぁ
2022/10/21(金) 08:20:20.70ID:???
あの系統のサイトって立ち上げ時はやったぱりサクラ利用するよね
2022/10/21(金) 08:58:04.30ID:???
そらそうよ。今でもサクラとか金で会員増やして、見栄えよくするよ
2022/10/21(金) 09:47:11.61ID:???
続いて欲しかったサービスが流行らずに終わってしまった例はたくさんある
2022/10/21(金) 10:01:37.47ID:???
無料では無理
2022/10/21(金) 11:47:17.83ID:???
mixiもサクラ使ってたんだろうか?
当初ログインしてもスカスカだったけど仕事関連だけで利用してたから特に困らなかったが
だんだん承認欲求出てきてフレンド増やしたくなってフレンドの数がステイタスみたくなって疲れて止めた
もうもmixiよりfaceBookやTwitterに変わりつつあったし
Facebookはリアル人間関係よりウザくて速攻でやめたけどやはり匿名性が強いTwitterはそれなりに続けてるよな
匿名性ってきちんと管理できれば面白いと思う
当初ログインしてもスカスカだったけど仕事関連だけで利用してたから特に困らなかったが
だんだん承認欲求出てきてフレンド増やしたくなってフレンドの数がステイタスみたくなって疲れて止めた
もうもmixiよりfaceBookやTwitterに変わりつつあったし
Facebookはリアル人間関係よりウザくて速攻でやめたけどやはり匿名性が強いTwitterはそれなりに続けてるよな
匿名性ってきちんと管理できれば面白いと思う
2022/10/21(金) 11:49:45.89ID:???
老後のためにiDecoとか年金基金とか追加したほうがいいんだろうけど
不安定すぎて踏み込めないわ
不安定すぎて踏み込めないわ
2022/10/21(金) 12:34:03.10ID:???
2022/10/21(金) 13:20:04.63ID:???
2022/10/21(金) 18:58:43.96ID:???
facebookを真面目に中学から記載してたら中学の同級生からの宗教勧誘がうざかった
あなたの知り合いかもがすげーうざいので半年もやってない垢削除した
あなたの知り合いかもがすげーうざいので半年もやってない垢削除した
861Name_Not_Found
2022/10/21(金) 20:47:20.99ID:gLGmEkOy Facebookってアカウント削除できるの?
8年くらい放置しているんだけど
8年くらい放置しているんだけど
2022/10/21(金) 21:01:34.50ID:???
出来るだろさっさと消さないとエゴサーチしたら出てくrだろ
2022/10/21(金) 21:09:07.14ID:???
放置すると死亡認定で凍結という案が出てたような?興味なさ過ぎて忘れたけど
ていうかLINEとFacebookとTwitterはとっとと死亡してMIXIのように消えて欲しい
ていうかLINEとFacebookとTwitterはとっとと死亡してMIXIのように消えて欲しい
2022/10/21(金) 21:14:34.51ID:???
LINEもTwitterもハンドルネームだからどーもいいけどFacebookだけは本名登録したら速攻で消さないと思ったけどね
あれかLINEは友達いないから寂しくて消えてほしいとか
あれかLINEは友達いないから寂しくて消えてほしいとか
2022/10/21(金) 21:23:29.18ID:???
LINEで仕事の話をしようとするやつが増えてうざい
あんなもんじゃ会話にならんし、保存性悪いし、資料送られても結局転送せにゃならんからめんどくせぇ
なのでLINEもなるべく一日に一度しか見ないようにしてる(友達は除く)
あんなもんじゃ会話にならんし、保存性悪いし、資料送られても結局転送せにゃならんからめんどくせぇ
なのでLINEもなるべく一日に一度しか見ないようにしてる(友達は除く)
2022/10/22(土) 00:04:28.20ID:???
LINEでいちいち「お世話になっています」とか挨拶するのほんと無駄だわ
メールならフォーマットがあるから分かるが、LINEなんてどうでもいいだろ
メールならフォーマットがあるから分かるが、LINEなんてどうでもいいだろ
2022/10/22(土) 01:36:24.53ID:???
そんな奴にお目にかかったこと無いし
1行多くても2行ぐらいしか送ってこないぞ
LINEで長文送っても見にくいだけだろ
社会不適合者か
PDF送ってきてもタブレットとコンパニオンしてればタブレットから見れるし
1行多くても2行ぐらいしか送ってこないぞ
LINEで長文送っても見にくいだけだろ
社会不適合者か
PDF送ってきてもタブレットとコンパニオンしてればタブレットから見れるし
2022/10/22(土) 01:38:48.92ID:???
保存性わるいっていうけどKEEPに入れててたらいいし
仕事関係ならグループLINEだろうしアルバムになってるから見やすいだろ
ただ通知をオンしてるとうるさいから切ってる
仕事関係ならグループLINEだろうしアルバムになってるから見やすいだろ
ただ通知をオンしてるとうるさいから切ってる
2022/10/22(土) 02:16:46.74ID:???
糞LINEでPDFとか送ると時限装置付きで消えるだろ
寝てる時間にかち合うとサヨナラだ
寝てる時間にかち合うとサヨナラだ
2022/10/22(土) 02:23:46.79ID:???
iPhone使ってるだけで頭悪いのにLINEと合わさるとチンピラ臭がして嫌だ(イメージです)
2022/10/22(土) 06:49:52.07ID:???
このスレの加齢臭が凄い
未だにガラケー使ってそう
デジタルツールを全然使いこなせてないのはなぜ?
未だにガラケー使ってそう
デジタルツールを全然使いこなせてないのはなぜ?
2022/10/22(土) 07:14:11.89ID:???
妄想が過ぎるぞ。お薬もらってこい >>871
2022/10/22(土) 07:52:52.27ID:???
874Name_Not_Found
2022/10/22(土) 08:31:33.53ID:/m1S/6Xa ガラケー使ってるよ
だってずーとモニター見てて電話くらいプッシュボタン式でいいだろ
とはいえもう流石に限界っぽいが
ドコモの中古が売ってないんだわ
だってずーとモニター見てて電話くらいプッシュボタン式でいいだろ
とはいえもう流石に限界っぽいが
ドコモの中古が売ってないんだわ
2022/10/22(土) 09:04:20.57ID:???
LINEで仕事の話してくるひと、スマホのキーで文字入力しているのだろうか??
わしはジジイだから、キーボードで入力したほうが圧倒的に速いので、LINE以前にスマホで文字を入力するのがとにかく億劫だ
わしはジジイだから、キーボードで入力したほうが圧倒的に速いので、LINE以前にスマホで文字を入力するのがとにかく億劫だ
2022/10/22(土) 11:19:41.62ID:???
PCでlineやChatWork書けばよろし
2022/10/22(土) 15:23:43.62ID:???
>>875
自宅にいるときは音声入力してる
自宅にいるときは音声入力してる
2022/10/22(土) 23:24:52.14ID:???
2022/10/23(日) 02:07:27.13ID:???
ホリエモンとは仕事したくねーけど
2022/10/23(日) 02:57:18.31ID:???
ただのバカだからな
頭悪そうなことしか言わないけど、何故か同類のバカには人気がある
頭悪そうなことしか言わないけど、何故か同類のバカには人気がある
2022/10/23(日) 08:43:38.29ID:???
テレビに出てきたら脊髄反射でチャンネル替える人
ホリエモン
橋下
玉川
太田
Youtuberレベル炎上商法は地上波で1秒も見たくない
ホリエモン
橋下
玉川
太田
Youtuberレベル炎上商法は地上波で1秒も見たくない
2022/10/23(日) 08:47:37.38ID:???
そもそもテレビ見ない
見る必要ある?価値ないだろ
見る必要ある?価値ないだろ
2022/10/23(日) 09:12:23.91ID:???
価値ないな。自分が見たい番組だけ見れば良い
わざわざ嫌な思いして見に行くってマゾだろ
わざわざ嫌な思いして見に行くってマゾだろ
2022/10/23(日) 09:15:47.14ID:???
WBSなどのビジネス番組しかみない
2022/10/23(日) 09:21:09.55ID:???
ワイはアベマしか見てない。テレビないし
2022/10/23(日) 09:35:58.37ID:???
2022/10/23(日) 09:37:41.46ID:???
ネットだけ見てると情報偏って山上みたいな思想になるぞ
あとウトロ放火したやつとか
そもそもてめーら社会不適合者なのに
あとウトロ放火したやつとか
そもそもてめーら社会不適合者なのに
2022/10/23(日) 09:43:54.51ID:???
ひろゆきはテレビ出てたとき借金どうしたんだろう?っては思った
年収数十億で数十億も賠償金の踏み倒しそんな奴がてれびで偉そうに語ってるって
最近の民放のコンプライアンスって面白いなって電通が政府とズブズブだからやりたい放題なんだよな
年収数十億で数十億も賠償金の踏み倒しそんな奴がてれびで偉そうに語ってるって
最近の民放のコンプライアンスって面白いなって電通が政府とズブズブだからやりたい放題なんだよな
2022/10/23(日) 09:49:15.17ID:???
>>887
お前が?
お前が?
2022/10/23(日) 10:46:09.64ID:???
2022/10/24(月) 00:10:30.07ID:???
2022/10/24(月) 13:28:08.43ID:???
ホリエモンがyoutubeで言っていたけど代理店の手数料は10%~15%だって
2022/10/24(月) 14:21:29.96ID:???
2022/10/24(月) 15:12:24.16ID:???
派遣だと30~40%だと聞いた
風俗なら50%か
風俗なら50%か
2022/10/24(月) 15:39:12.35ID:???
2022/10/24(月) 15:42:27.59ID:???
ま、安く買って高く売るのは商売の基本でもあるし
2022/10/24(月) 17:02:20.34ID:???
需要と供給のバランスがあるから相手の無知につけこんで暴利を得るのは
某宗教団体と変わらんのではサスティナブルな商売ではない
某宗教団体と変わらんのではサスティナブルな商売ではない
2022/10/24(月) 17:31:54.86ID:???
30年前に情報を管理してあげるから
金をくださいと言ったらば
「それほど大事なものは他人に預けられない
情報は物でないから値段は付かぬ」
と叱られた
失われた30年の原因だろう
今回は
「やっと意味がわかったからタダで管理法を教えてください」
になりそう
なれば日本終了
金をくださいと言ったらば
「それほど大事なものは他人に預けられない
情報は物でないから値段は付かぬ」
と叱られた
失われた30年の原因だろう
今回は
「やっと意味がわかったからタダで管理法を教えてください」
になりそう
なれば日本終了
2022/10/24(月) 18:01:50.99ID:???
ちょっと何言ってるのか全然分かんない
2022/10/24(月) 20:31:55.34ID:???
>>893
それがおまえの価値だ
それがおまえの価値だ
2022/10/24(月) 20:34:24.35ID:???
2022/10/24(月) 21:49:44.73ID:???
>>900
意味不明
意味不明
2022/10/25(火) 20:36:16.96ID:???
>>902
あたまわる
あたまわる
2022/10/25(火) 21:57:51.63ID:???
>>903
チンコ臭そう
チンコ臭そう
2022/10/26(水) 19:38:07.24ID:???
>>904
チンコなめたそう
チンコなめたそう
2022/10/26(水) 20:02:37.36ID:???
ワレらアホけ
2022/10/26(水) 20:15:15.86ID:???
テレビ東京は、緊縮財政を続けて、失われた30年を作った張本人だろw
財務省・東大系の緊縮財政派の御用学者、浜田・伊藤、池上などを使って、
日本の借金が1千兆円あるとか、嘘を吐き続けた
中田敦彦のYouTube で、嘘を暴かれている
【TVじゃ絶対言えない話】国の借金は嘘!?中田敦彦が解説
高橋洋一も言ってる。
日銀に500兆円あるし、他にも金融資産が600兆円あるとか
今の円安で、持っている米国債の含み益も膨大でしょ。
財務省は、もうかって仕方がない。
それを自分らだけで使いたいから、すべてのテレビ局に報道規制を敷いて秘密にしている
財務省は軍事費を増やされたくない、中露のスパイ
財務省・東大系の緊縮財政派の御用学者、浜田・伊藤、池上などを使って、
日本の借金が1千兆円あるとか、嘘を吐き続けた
中田敦彦のYouTube で、嘘を暴かれている
【TVじゃ絶対言えない話】国の借金は嘘!?中田敦彦が解説
高橋洋一も言ってる。
日銀に500兆円あるし、他にも金融資産が600兆円あるとか
今の円安で、持っている米国債の含み益も膨大でしょ。
財務省は、もうかって仕方がない。
それを自分らだけで使いたいから、すべてのテレビ局に報道規制を敷いて秘密にしている
財務省は軍事費を増やされたくない、中露のスパイ
2022/10/26(水) 20:18:56.32ID:???
2022/10/26(水) 20:23:14.94ID:???
ワレらは包茎
???
???
910907
2022/10/26(水) 20:38:57.46ID:??? 高橋洋一のYouTube
第163回 国の借金過去最大!まだ言ってるんですか?財務省に餌付けされた人達
財務省がマスコミを餌付けする・報道規制できる仕組み
なぜ財務省は、国の借金ばかりを取り上げて、資産の事を言わないのか
第163回 国の借金過去最大!まだ言ってるんですか?財務省に餌付けされた人達
財務省がマスコミを餌付けする・報道規制できる仕組み
なぜ財務省は、国の借金ばかりを取り上げて、資産の事を言わないのか
2022/10/26(水) 20:56:50.52ID:???
>>909
せやんけワレ
せやんけワレ
2022/10/26(水) 21:13:13.23ID:???
913Name_Not_Found
2022/10/26(水) 22:12:16.46ID:K1Ppbrw6 高橋 陽一ならボールは友達
914907
2022/10/26(水) 22:23:30.81ID:??? 国の借金で払う金利は、資産でもらう金利と、ほぼ同額なので、相殺して0
それに貸借対照表の国債の借入と償還も、同額なので相殺して0。
つまり自転車操業。
毎年、10年前に発行した国債が償還されるので、それと同額を発行しているだけ
それに貸借対照表の国債の借入と償還も、同額なので相殺して0。
つまり自転車操業。
毎年、10年前に発行した国債が償還されるので、それと同額を発行しているだけ
915907
2022/10/26(水) 22:39:40.51ID:??? 世界中の経済学者が、日本は財政破綻すると言っても破綻しないのは、
国債の99% の買い手が国内だから
だから、幾らヘッジファンドが売り浴びせても、金利が上がらない。
0.1%でも金利が上がると、日本人が買うから
経済学の理論が、日本には通じない。
幾ら借金が増えても、0金利のまま。
だから経済学者が、日本はイカサマをしていると言ってる
一方、英国などはたかが数兆円の財政出動でも、
ヘッジファンドが売り浴びせてくるので、政府が倒れる。
国債を外人が買っているから
米国債も、日中が大量に買っている。
日中が売れば、米国も高金利になって大変だから、売らないように言ってる。
だから、米国債の金利を永遠にもらうだけ
高橋洋一のYouTube を見るのが、一番勉強になる
国債の99% の買い手が国内だから
だから、幾らヘッジファンドが売り浴びせても、金利が上がらない。
0.1%でも金利が上がると、日本人が買うから
経済学の理論が、日本には通じない。
幾ら借金が増えても、0金利のまま。
だから経済学者が、日本はイカサマをしていると言ってる
一方、英国などはたかが数兆円の財政出動でも、
ヘッジファンドが売り浴びせてくるので、政府が倒れる。
国債を外人が買っているから
米国債も、日中が大量に買っている。
日中が売れば、米国も高金利になって大変だから、売らないように言ってる。
だから、米国債の金利を永遠にもらうだけ
高橋洋一のYouTube を見るのが、一番勉強になる
2022/10/27(木) 08:38:02.80ID:???
詭弁
2022/10/27(木) 13:19:44.90ID:???
大便中
2022/10/27(木) 20:24:48.90ID:???
2022/10/27(木) 20:28:30.71ID:???
>>915
ガイジンの保有率が右肩上がりでもう終わりだぞ
ガイジンの保有率が右肩上がりでもう終わりだぞ
920907
2022/10/27(木) 23:54:24.99ID:??? また、TBS・テレ東で、東大系財務省の御用学者・浜田が、
緊縮財政にして金利を上げろ・円高にしろ、そうしないと日本が破綻すると言い始めた。
財務省の指示で、黒田降ろし
岸田ロボットは財務省の木原の指示通りに動く。
防衛関係のポストも、すべて財務省が取ってる
緊縮財政で軍事費を下げて、中国に攻めさせる。
財務省は日本を攻めた後に、中国共産党の幹部になれる
大王製紙の井川が言ってたけど、
林は中国のハニトラに掛かっていると、安倍が言ってた。
一方、安倍はハニトラに掛からないので、ホモと勘違いされて男が来たらしいw
民主党は黒田バズーカ・円安金融緩和で、
数百万人も労働者が増えたことが悔しくて仕方ない。
こんな事は、ここ数十年で初めて
労働者が増えると、軍事的にも中国に都合が悪い。
なるべく、何もできない無職の香具師を増やさないといけない。
そういう香具師は、兵器も扱えないから弱い
緊縮財政にして金利を上げろ・円高にしろ、そうしないと日本が破綻すると言い始めた。
財務省の指示で、黒田降ろし
岸田ロボットは財務省の木原の指示通りに動く。
防衛関係のポストも、すべて財務省が取ってる
緊縮財政で軍事費を下げて、中国に攻めさせる。
財務省は日本を攻めた後に、中国共産党の幹部になれる
大王製紙の井川が言ってたけど、
林は中国のハニトラに掛かっていると、安倍が言ってた。
一方、安倍はハニトラに掛からないので、ホモと勘違いされて男が来たらしいw
民主党は黒田バズーカ・円安金融緩和で、
数百万人も労働者が増えたことが悔しくて仕方ない。
こんな事は、ここ数十年で初めて
労働者が増えると、軍事的にも中国に都合が悪い。
なるべく、何もできない無職の香具師を増やさないといけない。
そういう香具師は、兵器も扱えないから弱い
2022/10/28(金) 08:52:57.31ID:???
完全に洗脳されたカルト信者ですなw
2022/10/28(金) 08:56:17.20ID:???
923Name_Not_Found
2022/10/28(金) 09:50:11.47ID:57fo0Xgg 最低負担率で支払ってる君らには関係ない話だが
国保の上限が二万円引き上げられるそうだな
国保の上限が二万円引き上げられるそうだな
2022/10/28(金) 10:48:35.28ID:???
政治と宗教の話は止めようよ・・・
2022/10/28(金) 11:39:59.84ID:???
政治は誰にでも生活にMAX影響するんだから気にするのやめられないだろ
2022/10/28(金) 12:23:41.24ID:???
ここでする必要ないだろ
2022/10/28(金) 14:26:16.19ID:???
んだんだ
2022/10/28(金) 14:41:39.53ID:???
んごんご
2022/10/28(金) 15:00:31.06ID:???
ゴンゴンゴンゴンゴンゴンゴーンゴーン
2022/10/28(金) 16:25:08.54ID:???
はじめ人間ギャートルズ
2022/10/29(土) 01:10:46.37ID:???
ウッホウッホ
932907
2022/10/29(土) 17:31:12.16ID:??? でも安倍は、すごい。
高橋洋一の助言を聞いて、東大系財務省・中国の嫌がることをした。
たぶん、財務省に逆らった香具師は、自民党で初めてだろう
どこかから黒田を探し出してきて、
円安金融緩和で、数百万人も労働者を増やした
失われた30年の緊縮財政で皆、仕事が無くなった。
財務省・中国の思うつぼ
高橋洋一の助言を聞いて、東大系財務省・中国の嫌がることをした。
たぶん、財務省に逆らった香具師は、自民党で初めてだろう
どこかから黒田を探し出してきて、
円安金融緩和で、数百万人も労働者を増やした
失われた30年の緊縮財政で皆、仕事が無くなった。
財務省・中国の思うつぼ
2022/10/29(土) 17:33:04.49ID:???
もういいって
2022/10/29(土) 18:52:21.46ID:???
こんなのが同僚にいたら、即辞めるなw
2022/10/29(土) 19:15:12.29ID:???
自分のサイトに自己紹介ページで
毎日Web制作にハゲんでいますってハゲの写真貼ってるのはわざとかな
毎日Web制作にハゲんでいますってハゲの写真貼ってるのはわざとかな
2022/10/29(土) 21:08:55.66ID:???
>>932
そうそう統一韓国こそ正義
そうそう統一韓国こそ正義
2022/10/29(土) 21:10:03.54ID:???
2022/10/29(土) 23:21:36.38ID:???
高橋洋一って、統一教会をアクロバティック擁護していた人だっけ?
2022/10/29(土) 23:43:31.01ID:???
いつの間にか細々スレが政治関連で埋まるようになったね
2022/10/30(日) 01:21:53.61ID:???
高橋洋一ってミスター味っ子だよな
2022/10/30(日) 01:59:35.16ID:???
>>939
馬鹿が一人わいてるからな
馬鹿が一人わいてるからな
2022/10/30(日) 07:57:20.88ID:???
たった一人湧くだけで崩壊してしまうな
2022/10/30(日) 10:01:47.34ID:???
馬鹿の破壊力はすごい
2022/10/30(日) 11:17:16.19ID:???
一人馬鹿がいると、優秀なヤツ10人を無力化するからね
945Name_Not_Found
2022/10/30(日) 15:05:33.59ID:XGSEhl7W 暇になると嫌なことが一個あるだけで平日の日常まで汚染される
仕事が忙しいと嫌なことなんて秒で忘れるだろ?
コロナ初年度の時に旦那がずーと家で寝転んでるから
生活のリズムが崩れてノイローゼ自殺って報道を思い出した
仕事が忙しいと嫌なことなんて秒で忘れるだろ?
コロナ初年度の時に旦那がずーと家で寝転んでるから
生活のリズムが崩れてノイローゼ自殺って報道を思い出した
2022/10/30(日) 17:49:34.70ID:???
暇そうでいいなあ
2022/10/30(日) 18:26:10.76ID:???
暇じゃないけどやる気がない
2022/10/30(日) 18:55:52.84ID:???
それは心の病では?
949Name_Not_Found
2022/10/30(日) 19:46:44.74ID:XGSEhl7W それはあなたの心です!
2022/10/30(日) 19:59:01.02ID:???
>>941-944
おまえか
おまえか
2022/10/30(日) 20:11:11.24ID:???
952Name_Not_Found
2022/10/31(月) 08:58:08.19ID:yo8fiqfB どちらも毎月同じ収入だとして
(1)安くても毎日仕事が舞い込む
(2)ギャラ単価は高いが月に1本
昔、この質問したら圧倒的に(2)だったが
コロナ禍を経て(2)の仕事は不安が残る
1本失って代わりに別の補填があるわけじゃないし
毎日仕事の発注あればどこかしら残ったりするもの
(1)安くても毎日仕事が舞い込む
(2)ギャラ単価は高いが月に1本
昔、この質問したら圧倒的に(2)だったが
コロナ禍を経て(2)の仕事は不安が残る
1本失って代わりに別の補填があるわけじゃないし
毎日仕事の発注あればどこかしら残ったりするもの
2022/10/31(月) 09:14:54.42ID:???
毎日安い仕事なんて絶対にやりたくないわ
仕事が入らない月は休めてラッキーて認識
仕事が入らない月は休めてラッキーて認識
954Name_Not_Found
2022/10/31(月) 09:55:17.24ID:yo8fiqfB んー、やっぱりまだそういう人が多いか・・
話の条件としては、月収同じ
たとえば、月1本30万円の仕事と平日稼働で30万円
まぁそうなると30万円のプロジェクトと1.5万円の単発
ってリアルな書き方すると圧倒的に月1本30万円選ぶだろう
話の条件としては、月収同じ
たとえば、月1本30万円の仕事と平日稼働で30万円
まぁそうなると30万円のプロジェクトと1.5万円の単発
ってリアルな書き方すると圧倒的に月1本30万円選ぶだろう
2022/10/31(月) 10:58:49.64ID:???
は?うち月1本1.5万円なんだが
2022/10/31(月) 12:55:37.86ID:???
薄利多売は無理だわ。常に動いてないと死ぬ
2022/10/31(月) 13:09:42.70ID:???
おまえらハゲウィンに行くの?
2022/10/31(月) 14:23:56.75ID:???
人が集まる場所にはいかん
2022/10/31(月) 15:19:32.81ID:???
おっぱい触れるんと違うの
2022/10/31(月) 18:04:03.82ID:???
>>951
お前は誰にも勝てないよゴキブリ
お前は誰にも勝てないよゴキブリ
2022/10/31(月) 18:05:05.11ID:???
>>959
潰れて天国行けるから行ってこい
潰れて天国行けるから行ってこい
2022/10/31(月) 18:06:33.66ID:???
>>960
そうなのかゴキブリ
そうなのかゴキブリ
2022/10/31(月) 18:07:09.89ID:???
>>951
おまえがいるからスレが荒れるのだゴキブリ
おまえがいるからスレが荒れるのだゴキブリ
2022/10/31(月) 18:07:25.98ID:???
>>962
やっと自覚したかゴキブリ
やっと自覚したかゴキブリ
2022/10/31(月) 19:56:26.01ID:???
市から5万円の給付金くれるって封書が届いたんだが、お前らはどう?
2022/10/31(月) 20:31:53.43ID:???
うちは市から燃料等高騰対策補助金10万円
この前申請出してきた
この前申請出してきた
967Name_Not_Found
2022/10/31(月) 21:13:34.36ID:yo8fiqfB >>956
確かに。30万1本とリアルに書いたけどそういうのは基本チームで動く
一ヶ月チームと付き合って夜中にトラブルで起こされるとか
逆に単発の仕事でも前日の夜から朝4時に終わるってのもあったなぁ
平日1.5万円でも仕事離れが早いから頭に来ても引きづらないメリットがある
ほぼ毎回新規クライアント 、1件ダメになっても次がすぐ来る可能性も高い
確かに。30万1本とリアルに書いたけどそういうのは基本チームで動く
一ヶ月チームと付き合って夜中にトラブルで起こされるとか
逆に単発の仕事でも前日の夜から朝4時に終わるってのもあったなぁ
平日1.5万円でも仕事離れが早いから頭に来ても引きづらないメリットがある
ほぼ毎回新規クライアント 、1件ダメになっても次がすぐ来る可能性も高い
968Name_Not_Found
2022/10/31(月) 21:26:14.36ID:yo8fiqfB コロナ禍で取引先1つの状態がホントきつかった
いまは薄利多売ではないけど稼働できる日を増やしている
やっぱり人と接して無いと鬱になるね
いまは薄利多売ではないけど稼働できる日を増やしている
やっぱり人と接して無いと鬱になるね
969Name_Not_Found
2022/11/01(火) 10:02:25.23ID:Z8sH6jsz >>966
町田市の例だけど
>直近1年間に事業用で支払った水道光熱費及び
燃料費の合計に応じた給付額(下記「給付額表」参照)
直近1年間に事業用で支払った水道光熱費及び燃料費の合計 50万円以上
↓
1事業所あたりの給付額 10万円
いやぁ水道光熱費で50万円もかかってないよぉ
いま調べたら10万円もいってない、車もってないからか
町田市の例だけど
>直近1年間に事業用で支払った水道光熱費及び
燃料費の合計に応じた給付額(下記「給付額表」参照)
直近1年間に事業用で支払った水道光熱費及び燃料費の合計 50万円以上
↓
1事業所あたりの給付額 10万円
いやぁ水道光熱費で50万円もかかってないよぉ
いま調べたら10万円もいってない、車もってないからか
2022/11/02(水) 20:10:49.79ID:???
おまえら都会でやってんの?
2022/11/02(水) 21:30:37.08ID:???
都会の田舎でやってる
2022/11/02(水) 22:18:57.12ID:???
大都会岡山
973Name_Not_Found
2022/11/02(水) 22:34:25.02ID:zjGygHZK あーあー果てしない
夢を追いかけーてー
夢を追いかけーてー
2022/11/03(木) 19:35:04.57ID:???
結局地の利か
すぐ都会に出れる田舎とか一番いいしな
すぐ都会に出れる田舎とか一番いいしな
2022/11/03(木) 20:05:44.36ID:???
大都会の隣の県
車で一時間ほどかな
車で一時間ほどかな
2022/11/04(金) 01:05:39.50ID:???
川崎と木更津って1時間もかからんけど隣県っていうの?
2022/11/04(金) 02:04:24.20ID:???
都会の客先まで行くのは月に2回ほどなので
あとは田舎でのんびりと
あとは田舎でのんびりと
2022/11/04(金) 06:48:59.08ID:???
客先に行く事なんてないな
おまえが来い
おまえが来い
2022/11/04(金) 08:47:19.35ID:???
遠方のお客さん、毎回2~3時間かけてきてくれるわ
一度、「何年も仕事依頼してるんだから、たまにはこっちに来い!」
ってキレられたけど、「だったらまともな報酬請求しますよ?」って言ったら黙った
一度、「何年も仕事依頼してるんだから、たまにはこっちに来い!」
ってキレられたけど、「だったらまともな報酬請求しますよ?」って言ったら黙った
2022/11/04(金) 09:17:36.94ID:???
客先に行くのはほぼご新規さんだけで
既存顧客のところにいくのはほぼない
既存顧客のところにいくのはほぼない
981Name_Not_Found
2022/11/06(日) 14:02:23.11ID:1vnBdm7p なんだよ、コレ
確定申告んときに隠せとか言ってきてたの一体何なんだったんだよ
マイナカードの番号隠すケース、配布廃止を検討…番号知られただけでは悪用されないから
https://news.yahoo.co.jp/articles/15e594f40f6889ba3530b41c0c7e10b647f9e43b
確定申告んときに隠せとか言ってきてたの一体何なんだったんだよ
マイナカードの番号隠すケース、配布廃止を検討…番号知られただけでは悪用されないから
https://news.yahoo.co.jp/articles/15e594f40f6889ba3530b41c0c7e10b647f9e43b
2022/11/06(日) 14:36:47.72ID:???
マナポポイントってかなり微妙な詐欺だよな
20000ポイントもらおうとしたら最低でも5000円の現金がいる
20000ポイントもらえるじゃなくて5000円で20000ポイント文もらえるって言わないと駄目なんじゃ
景品表示法に引っかかりそうなこと国がやってる
20000ポイントもらおうとしたら最低でも5000円の現金がいる
20000ポイントもらえるじゃなくて5000円で20000ポイント文もらえるって言わないと駄目なんじゃ
景品表示法に引っかかりそうなこと国がやってる
2022/11/06(日) 14:59:41.29ID:???
クレカのCVCのようなものがあるから、
それを見られないことは重要
それを見られないことは重要
2022/11/06(日) 15:14:21.29ID:???
>>982
「達成条件」が必要な場合は、『視認できる「同一画面内」に必ず併記・表記するべし』という条例が必要だと思う
マイナポイント勧誘の誤解を意図的に招く広告って、詐欺の手法で言うと「取り込み詐欺」になるのかな?よくわからんw
「達成条件」が必要な場合は、『視認できる「同一画面内」に必ず併記・表記するべし』という条例が必要だと思う
マイナポイント勧誘の誤解を意図的に招く広告って、詐欺の手法で言うと「取り込み詐欺」になるのかな?よくわからんw
2022/11/06(日) 15:26:33.27ID:???
普通に作っただけじゃ5000ポイントももらえないので保険証紐つける口座紐つけるって悪徳過ぎる
986Name_Not_Found
2022/11/06(日) 17:52:48.22ID:1vnBdm7p >>982
家賃引き落とし用のクレカをマイナンバー紐付けしたので余裕
家賃引き落とし用のクレカをマイナンバー紐付けしたので余裕
2022/11/06(日) 17:56:21.72ID:???
paypayとも紐づけできるんだっけ?
先月マイナンバーカード作ったけど
ポイントの申請はしてないなぁ
先月マイナンバーカード作ったけど
ポイントの申請はしてないなぁ
2022/11/06(日) 19:55:35.64ID:???
>>981
またアホなことやってんな
またアホなことやってんな
2022/11/06(日) 19:58:36.03ID:???
2022/11/06(日) 20:19:40.82ID:???
>>987
現金化できないポイントに還元されるんだったか
現金化できないポイントに還元されるんだったか
991Name_Not_Found
2022/11/06(日) 20:39:34.32ID:SXH4/4oh 金持ちはさらに金持ちになり、利権を持ってる連中に逆らえない一般国民は、奴隷番号で首輪をつけられ尻の毛までむしられる
中国のこと笑えなくなってきた
中国のこと笑えなくなってきた
2022/11/06(日) 21:17:14.99ID:???
>>991
インボイス制度なんかそうだよな
それほど免税制度が気にいらないなら、免税制度を廃止して、全ての事業者が消費税を納めるようにすれば良いのにそれはしない
かわりにようわからんインボイス制度を導入して手間だけが増える
社会全体でどれだけ非効率であろうが、そんなことはお構いなしで、利権が絡む連中にお金が入るようにするシステム
インボイス制度なんかそうだよな
それほど免税制度が気にいらないなら、免税制度を廃止して、全ての事業者が消費税を納めるようにすれば良いのにそれはしない
かわりにようわからんインボイス制度を導入して手間だけが増える
社会全体でどれだけ非効率であろうが、そんなことはお構いなしで、利権が絡む連中にお金が入るようにするシステム
2022/11/07(月) 04:29:21.77ID:???
お前らが自民に入れるからそうなるんだぞ
投票しない奴も同罪
投票しない奴も同罪
2022/11/07(月) 06:52:19.12ID:???
N国にいれたよ
2022/11/07(月) 08:12:40.17ID:???
ワロタ
2022/11/07(月) 19:11:50.51ID:???
れいわ一択だろ
2022/11/08(火) 00:34:22.59ID:???
くっそワロタ
2022/11/08(火) 09:14:42.76ID:???
さんせいとうに入れた
2022/11/08(火) 10:21:47.18ID:???
このままやったらジリ貧でっせ
1000Name_Not_Found
2022/11/08(火) 10:28:05.73ID:??? ひろゆきの理論も2割程度はわかる煽り口調が嫌い
あそこまでインフルエンサーになると色々動けるんだね
保守派って言われてる人たちは何を保守してるのかわからない人たちって
保守派って完全思考停止してるヤクザの舎弟よりも程度の低い輩ばかり
今は痴呆議員が騒がないと騒いでるの三原じゅん子だけか
あそこまでインフルエンサーになると色々動けるんだね
保守派って言われてる人たちは何を保守してるのかわからない人たちって
保守派って完全思考停止してるヤクザの舎弟よりも程度の低い輩ばかり
今は痴呆議員が騒がないと騒いでるの三原じゅん子だけか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 106日 19時間 5分 10秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 106日 19時間 5分 10秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★2 [煮卵★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
- 【高市早苗】日本大使館「中国在留邦人は安全確保して!!!」 [115996789]
- TV「港区美女スペシャル」👉すべからくカリカリが出てきて界隈に衝撃が走る [329329848]
