>>142
>>135のcodepen見て>>136作ったけど、>>132の画像ちゃんと見てなかったから一応修正
https://jsfiddle.net/xjo2qLcy/

結局のところtable-layout: fixedの場合は

table-layout - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/table-layout#%E5%80%A4

> 表と列の幅は table 要素と col 要素の幅によって、または最初の行のセルの幅によって設定されます。後続する行のセルは列の幅に影響しません。

ってことなので、先頭行がcolspanで結合してる場合には後続のセル幅のコントロールが少し面倒
colタグ使ってもセルが結合してると難しいね

あとはダミー追加したくなかったら、あまり推奨はされてないけどtableの中にtableをネストしてもイケる
https://jsfiddle.net/q48phobx/