>>1
性暴力などの目的を隠してSNSで子どもたちに近づく「チャイルドグルーミング」とは
https://ryukyushimpo.jp/style/article/entry-1445991.html
「チャイルドグルーミング」とは、性暴力などの目的を隠して、SNSで子どもたちに近づき、信頼させて断りにくくした上で、裸の画像・動画を要求したり、個人情報を要求したり、会うことを求めることを意味します。
2021年12月、16歳の男子高校生にわいせつな動画を送らせています。逮捕された男は、男子高校生を信用させるため、女性になりすましてやり取りしていたとのことです。
最初から悪いたくらみがあってSNSをやっている人は、年齢をなりすましたり、キャラクターを作り込むことができます。やりとりしている相手が同じくらいの年齢と思っていたけど、全然年の離れた性別も違う人だった、というのはよくある話です。