♪仲良く使いなさい♪
・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください
前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1698398627/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1698801237/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1699274201/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1699641646/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1700010927/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1700369541/
探検
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part107
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 13:39:48.05ID:q07wmMqo2名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 13:41:50.48ID:pOx0taef3名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 13:41:51.23ID:q07wmMqo AIの規制は日本海外共に無いことが確定
https://twitter.com/gigazine/status/1727207867017527298?t=CeaX17NKj4-sKp9zl0KkSw&s=19
https://twitter.com/3dpose/status/1726554319301066837?t=0gPM1z6_yowkl2BdxyPyfQ&s=19
https://twitter.com/shujisado/status/1722145926998089996?t=leQMshHcHJo4lpfeojj0mg&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
すでに他人の著作物でもAIに学習させて良いように法改正されてる
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/spv/1903/27/news013.html
著作権法第30条の4
以下のようなケースにおいては、著作物の利用が認められる
・人工知能の開発を行うために著作物を学習用データとして収集して利用したり,収集した学習用データを人工知能の開発という目的の下で第三者に提供(譲渡や公衆送信等)したりする行為
・コンピュータの情報処理の過程で,バックエンドで著作物をコピーして,そのデータを人が全く知覚することなく利用する行為
・プログラムの調査解析を目的としてプログラムの著作物を利用する行為(いわゆる「リバース・エンジニアリング」)
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/gigazine/status/1727207867017527298?t=CeaX17NKj4-sKp9zl0KkSw&s=19
https://twitter.com/3dpose/status/1726554319301066837?t=0gPM1z6_yowkl2BdxyPyfQ&s=19
https://twitter.com/shujisado/status/1722145926998089996?t=leQMshHcHJo4lpfeojj0mg&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
すでに他人の著作物でもAIに学習させて良いように法改正されてる
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/spv/1903/27/news013.html
著作権法第30条の4
以下のようなケースにおいては、著作物の利用が認められる
・人工知能の開発を行うために著作物を学習用データとして収集して利用したり,収集した学習用データを人工知能の開発という目的の下で第三者に提供(譲渡や公衆送信等)したりする行為
・コンピュータの情報処理の過程で,バックエンドで著作物をコピーして,そのデータを人が全く知覚することなく利用する行為
・プログラムの調査解析を目的としてプログラムの著作物を利用する行為(いわゆる「リバース・エンジニアリング」)
https://twitter.com/thejimwatkins
4名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 13:42:15.52ID:pOx0taef ■AI絵を自作と装うタイプは該当ヲチスレへ■
AI生成を隠しながら絵師として認められたい人たちを発見スレ_13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1697788008/
■代表的なAI信者■
■専スレ持ち、訴訟中、大炎上、殿堂入りのヤバいAI信者■(専スレ持ちは専スレで)
七瀬葵 @aoi_nanase3(複垢多数)
【毒電波】七瀬葵ヲチスレ【絵師引退済】転生148回目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1698533253/
七瀬葵さんを応援するスレ2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1537931589/
852話 @8co28
852話 ツイ観察スレ26
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1697641920/
でるたぽ @DeltaPork
Δ pork=でるたぽ ヲチPart134
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1697639922/
瑞島フェレリ @FeleliHasima
高杉 光一 @kuronagirai
■一日中レスバを仕掛けている過激派信者■
カボチャ @Lantern_pumpkin
だいふく @Daifuku_AI_Lab
M A N A @Mana_x_silveR
ハメス @James_of_Angora
アスニー公式 @mmmnvi
メメント・モリ @Ji1KxN15VC85UPF
餡是リカ(あんぜ りか) @AnLica_chan
北海のタコ @ogawa0117
榊正宗 @megamarsun
■エアリプ嫌味、見下し、突然のぶち切れ、商材屋等隠れ過激派■
あるふ @alfredplpl
Rootport🧬 @rootport
11tツクール @11t_game @11t_
賢木イオ @studiomasakaki
AI生成を隠しながら絵師として認められたい人たちを発見スレ_13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1697788008/
■代表的なAI信者■
■専スレ持ち、訴訟中、大炎上、殿堂入りのヤバいAI信者■(専スレ持ちは専スレで)
七瀬葵 @aoi_nanase3(複垢多数)
【毒電波】七瀬葵ヲチスレ【絵師引退済】転生148回目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1698533253/
七瀬葵さんを応援するスレ2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1537931589/
852話 @8co28
852話 ツイ観察スレ26
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1697641920/
でるたぽ @DeltaPork
Δ pork=でるたぽ ヲチPart134
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1697639922/
瑞島フェレリ @FeleliHasima
高杉 光一 @kuronagirai
■一日中レスバを仕掛けている過激派信者■
カボチャ @Lantern_pumpkin
だいふく @Daifuku_AI_Lab
M A N A @Mana_x_silveR
ハメス @James_of_Angora
アスニー公式 @mmmnvi
メメント・モリ @Ji1KxN15VC85UPF
餡是リカ(あんぜ りか) @AnLica_chan
北海のタコ @ogawa0117
榊正宗 @megamarsun
■エアリプ嫌味、見下し、突然のぶち切れ、商材屋等隠れ過激派■
あるふ @alfredplpl
Rootport🧬 @rootport
11tツクール @11t_game @11t_
賢木イオ @studiomasakaki
5名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 13:42:32.10ID:pOx0taef ■スレ荒らし一覧、NGワード登録推奨■
ドコグロ NGワード
絵を売るとか乞食かよ/下手くそ/ウスラバカ/ネチネチ/向いてない/ぽちぽち/AIに劣る/自称クリエーター/低学歴/専門卒/
ササ NGワード
お気持ち絵師/先鋭化/hatena/"/放火/新しい絵筆/
■AIイラスト信者ヲチスレ避難所■
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/26185/1697358946/
ドコグロ NGワード
絵を売るとか乞食かよ/下手くそ/ウスラバカ/ネチネチ/向いてない/ぽちぽち/AIに劣る/自称クリエーター/低学歴/専門卒/
ササ NGワード
お気持ち絵師/先鋭化/hatena/"/放火/新しい絵筆/
■AIイラスト信者ヲチスレ避難所■
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/26185/1697358946/
6名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 13:42:32.58ID:q07wmMqo 反AIのリーダー
他人の著作権を侵害し、自分の権利は守ろうとする。
木目百二
http://imgur.com/gmdPK8i.jpg
http://imgur.com/rCjfzD5.jpg
http://imgur.com/e7lzfEh.jpg
http://imgur.com/KTae99o.png
正体
http://imgur.com/8uA0qvY.jpg
http://imgur.com/UZZJRaK.jpg
http://imgur.com/0Xypwhi.jpg
http://imgur.com/smalg5t.jpg
http://imgur.com/R9QDGEs.png
土下座デジタルタトゥー
http://imgur.com/uOtnoVX.jpg
反AIの部下たち
青葉予備軍反AI
https://i.imgur.com/47LBb2H.jpg
恐喝罪反AI
https://i.imgur.com/Ro9q1R3.jpg
トレパクがバレた反AI
https://i.imgur.com/O3r7rZE.jpg
https://i.imgur.com/dHHX6nR.jpg
https://i.imgur.com/LCoUJod.jpg
他人の著作権を侵害し、自分の権利は守ろうとする。
木目百二
http://imgur.com/gmdPK8i.jpg
http://imgur.com/rCjfzD5.jpg
http://imgur.com/e7lzfEh.jpg
http://imgur.com/KTae99o.png
正体
http://imgur.com/8uA0qvY.jpg
http://imgur.com/UZZJRaK.jpg
http://imgur.com/0Xypwhi.jpg
http://imgur.com/smalg5t.jpg
http://imgur.com/R9QDGEs.png
土下座デジタルタトゥー
http://imgur.com/uOtnoVX.jpg
反AIの部下たち
青葉予備軍反AI
https://i.imgur.com/47LBb2H.jpg
恐喝罪反AI
https://i.imgur.com/Ro9q1R3.jpg
トレパクがバレた反AI
https://i.imgur.com/O3r7rZE.jpg
https://i.imgur.com/dHHX6nR.jpg
https://i.imgur.com/LCoUJod.jpg
7名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 13:43:04.92ID:q07wmMqo ■日本政府の方針
・新しい資本主義の目玉制作としてAIを推進する
・著作権法の改定はしない
・現行の著作権法の周知・啓蒙に努める
日本政府の見解
・原則として許諾なしの学習は合法
・著作権侵害は人もAIも同様に判断する
・例外の事例だけこれから明らかにする
・AI絵にも著作権が発生し得る New!
わかりやすくいうと
・人もAIも同様に許諾なしの学習は合法です
・人もAIも同様に侵害を判断します
http://imgur.com/ZNJ9Uwu.jpg
https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/3kai.html
・新しい資本主義の目玉制作としてAIを推進する
・著作権法の改定はしない
・現行の著作権法の周知・啓蒙に努める
日本政府の見解
・原則として許諾なしの学習は合法
・著作権侵害は人もAIも同様に判断する
・例外の事例だけこれから明らかにする
・AI絵にも著作権が発生し得る New!
わかりやすくいうと
・人もAIも同様に許諾なしの学習は合法です
・人もAIも同様に侵害を判断します
http://imgur.com/ZNJ9Uwu.jpg
https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/3kai.html
8名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 13:43:23.56ID:q07wmMqo AI絵は著作物になり得る
https://i.imgur.com/CZf8JgN.png
ラップアップ
https://imgur.com/gSHnvcc.png
https://imgur.com/fLgRT2n.png
Q: 無許諾の学習は合法ですか?
A: はい。原則として合法です。
・原則として著作権者の許諾なく利用することが可能です
・必要と認められる限度を超える場合や著作権者の利益を不当に害することとなる場合はこの規定の対象になりません
Q: 出力画像の公開や販売は合法ですか?
A: はい。原則として合法です。
・著作権侵害の判断は、通常の著作権侵害の判断と同様です
内閣府・AI戦略チーム
http://imgur.com/ZNJ9Uwu.jpg
https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/3kai.html
https://i.imgur.com/CZf8JgN.png
ラップアップ
https://imgur.com/gSHnvcc.png
https://imgur.com/fLgRT2n.png
Q: 無許諾の学習は合法ですか?
A: はい。原則として合法です。
・原則として著作権者の許諾なく利用することが可能です
・必要と認められる限度を超える場合や著作権者の利益を不当に害することとなる場合はこの規定の対象になりません
Q: 出力画像の公開や販売は合法ですか?
A: はい。原則として合法です。
・著作権侵害の判断は、通常の著作権侵害の判断と同様です
内閣府・AI戦略チーム
http://imgur.com/ZNJ9Uwu.jpg
https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/3kai.html
9名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 13:46:43.66ID:q07wmMqo 2023/11/23最新版政府のAIガイドライン
https://i.imgur.com/2DQe8wW.jpg
まとめると
「クリエイターはAIを超えるものを制作してください」
「勝てないからって軋轢を生むようにAI利用者を攻撃しないでください」
という意味
https://i.imgur.com/2DQe8wW.jpg
まとめると
「クリエイターはAIを超えるものを制作してください」
「勝てないからって軋轢を生むようにAI利用者を攻撃しないでください」
という意味
10名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 13:48:58.16ID:lEX5Y5E0 AI絵師に対するプラットホーム側の対応
FANBOX AI絵師排除
CIEN AI絵師排除
FANTIA AI絵師排除
DLsite AI絵師排除
SKIMA AI絵師排除
ココナラ AI絵師排除
クロスフォリオ AI絵師排除
GENSEKI AI絵師排除
FANZA AI除去フィルター搭載
PIXIV AI除去フィルター搭載
↑
これマジですでに意味をなしてないよな
Skebの新着はAI加筆ばっかりだし
Fanzaも明らかにAIってバレずらい絵柄指定の加筆とか
投稿頻度おかしい同人漫画は線画AI使ってるし
ココナラはサムネだけ手書きのケースもかなり増えている
AI絵師は認められない!ほら追い出された!
以前の問題だよ
FANBOX AI絵師排除
CIEN AI絵師排除
FANTIA AI絵師排除
DLsite AI絵師排除
SKIMA AI絵師排除
ココナラ AI絵師排除
クロスフォリオ AI絵師排除
GENSEKI AI絵師排除
FANZA AI除去フィルター搭載
PIXIV AI除去フィルター搭載
↑
これマジですでに意味をなしてないよな
Skebの新着はAI加筆ばっかりだし
Fanzaも明らかにAIってバレずらい絵柄指定の加筆とか
投稿頻度おかしい同人漫画は線画AI使ってるし
ココナラはサムネだけ手書きのケースもかなり増えている
AI絵師は認められない!ほら追い出された!
以前の問題だよ
11名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 13:51:11.25ID:pOx0taef AI絵師に対するプラットホーム側の対応
FANBOX AI絵師排除
CIEN AI絵師排除
FANTIA AI絵師排除
DLsite AI絵師排除
SKIMA AI絵師排除
ココナラ AI絵師排除
クロスフォリオ AI絵師排除
GENSEKI AI絵師排除
Danbooru AI絵師排除
Gelbooru AI絵師排除
yande.re AI絵師排除
Lolibooru AI絵師排除
Xbooru AI絵師排除
FANZA AI除去フィルター搭載
PIXIV AI除去フィルター搭載
AI絵師支援サイト
Fantafic 決済停止
petapi サービス終了
FANBOX AI絵師排除
CIEN AI絵師排除
FANTIA AI絵師排除
DLsite AI絵師排除
SKIMA AI絵師排除
ココナラ AI絵師排除
クロスフォリオ AI絵師排除
GENSEKI AI絵師排除
Danbooru AI絵師排除
Gelbooru AI絵師排除
yande.re AI絵師排除
Lolibooru AI絵師排除
Xbooru AI絵師排除
FANZA AI除去フィルター搭載
PIXIV AI除去フィルター搭載
AI絵師支援サイト
Fantafic 決済停止
petapi サービス終了
12名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 13:55:15.72ID:BrVHRbLU 第6回AI戦略会議議事録
基本的にはAI推進一色
https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_senryaku/6kai/gijiyoushi6kai.pdf
日本のクリエーター保護の観点が強すぎて中国製AIが席巻することを懸念
https://i.imgur.com/VVZJadr.jpeg
基本的にはAI推進一色
https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_senryaku/6kai/gijiyoushi6kai.pdf
日本のクリエーター保護の観点が強すぎて中国製AIが席巻することを懸念
https://i.imgur.com/VVZJadr.jpeg
2023/11/23(木) 14:06:05.69ID:KSKNN30j
30条の4の読み解き方
https://x.com/OKMRKJ/status/1726746820788081105
>著作権は、「思想又は感情を創作的に表現した」著作物を保護するものであり、単なるデータ(事実)やアイデア(作風・画風など)は含まれない
https://i.imgur.com/TGtWReH.jpg
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/bunkakai/68/pdf/93906201_09.pdf
アイデア・表現二分論
https://pbs.twimg.com/media/F-yU3d3acAAScrN.jpg
https://x.com/OKMRKJ/status/1723917635769995312/history
https://x.com/OKMRKJ/status/1726746820788081105
>著作権は、「思想又は感情を創作的に表現した」著作物を保護するものであり、単なるデータ(事実)やアイデア(作風・画風など)は含まれない
https://i.imgur.com/TGtWReH.jpg
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/bunkakai/68/pdf/93906201_09.pdf
アイデア・表現二分論
https://pbs.twimg.com/media/F-yU3d3acAAScrN.jpg
https://x.com/OKMRKJ/status/1723917635769995312/history
2023/11/23(木) 14:07:32.03ID:KSKNN30j
文化庁による今後の整理(骨子案)
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_04/
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_04/pdf/93967801_01.pdf
重要点
https://i.imgur.com/f4KtdGg.png
https://pbs.twimg.com/media/F_bx3Hrb0AA-eO1.png
https://x.com/B4xMx/status/1726816967443771532
>>13とまとめられたなコレ
次スレでは頼みます
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_04/
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_04/pdf/93967801_01.pdf
重要点
https://i.imgur.com/f4KtdGg.png
https://pbs.twimg.com/media/F_bx3Hrb0AA-eO1.png
https://x.com/B4xMx/status/1726816967443771532
>>13とまとめられたなコレ
次スレでは頼みます
15名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 14:08:02.25ID:gnyPAIiC 言えないよ好きだなんて~♪
誰よりも君が近すぎて~♪
誰よりも君が近すぎて~♪
2023/11/23(木) 14:20:54.35ID:MhZ4znZb
0875 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/11/23(木) 10:38:06.90
【朗報】絵柄トレースAIを訴え絵師が勝訴、規制への第一歩か
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700694058/
【朗報】絵柄トレースAIを訴え絵師が勝訴、規制への第一歩か
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700694058/
2023/11/23(木) 14:21:41.10ID:mMouF7cN
https://x.com/OKMRKJ/status/1727319592807391263?s=20
>アイデアと表現の区別は、生成AIの時代になったからと言って、変わるものではない。
生成AI前の時代に「アイデア」とされたものは、生成AI時代も「アイデア」であり、生成AI前の時代に「表現」とされたものは、生成AI時代も「表現」である。
>アイデアと表現の区別は、生成AIの時代になったからと言って、変わるものではない。
生成AI前の時代に「アイデア」とされたものは、生成AI時代も「アイデア」であり、生成AI前の時代に「表現」とされたものは、生成AI時代も「表現」である。
2023/11/23(木) 15:00:26.39ID:/typsz6y
JDLAガイドライン(禁止事項など)
https://www.jdla.org/news/202310060002/
生成AIの利用ガイドライン【簡易解説付】
第1.1版(2023年10月公開)
当該入力対象となった他人の著作物と同一・類似するAI生成物を生成する目的がある場合には
入力行為自体が著作権侵害になる可能性があります。
(略)
そのため、以下の留意事項を遵守してください。
・ 特定の作者や作家の作品のみを学習させた特化型AIは利用しないでください。
・ プロンプトに既存著作物、作家名、作品の名称を入力しないようにしてください。
https://www.jdla.org/news/202310060002/
生成AIの利用ガイドライン【簡易解説付】
第1.1版(2023年10月公開)
当該入力対象となった他人の著作物と同一・類似するAI生成物を生成する目的がある場合には
入力行為自体が著作権侵害になる可能性があります。
(略)
そのため、以下の留意事項を遵守してください。
・ 特定の作者や作家の作品のみを学習させた特化型AIは利用しないでください。
・ プロンプトに既存著作物、作家名、作品の名称を入力しないようにしてください。
19名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:01:07.24ID:JXp0+wMD 関連スレ
反aiさんウォッチスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1698754352/
AIイラスト信者ヲチスレ_56
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1700447647/
AI生成を隠しながら絵師として認められたい人たちを発見スレ_13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1697788008/
【絵師様に許可を得て】ゴリライブを語るスレ【転載している】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1697241897/
【毒電波】七瀬葵ヲチスレ【絵師引退済】ブーメラン149(×100)投目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1699964673/
AIイラスト、画像生成AI総合 ★3枚目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/gaypink/1695315113/
AIイラストアンチスレ 8枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1690252667/
【悲報】AIイラスト、限界突破WWWWWWWWWWWW
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1700287277/
AIイラストでオリキャラを作ろう
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erochara2/1688053905/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1699641849/
反aiさんウォッチスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1698754352/
AIイラスト信者ヲチスレ_56
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1700447647/
AI生成を隠しながら絵師として認められたい人たちを発見スレ_13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1697788008/
【絵師様に許可を得て】ゴリライブを語るスレ【転載している】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1697241897/
【毒電波】七瀬葵ヲチスレ【絵師引退済】ブーメラン149(×100)投目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1699964673/
AIイラスト、画像生成AI総合 ★3枚目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/gaypink/1695315113/
AIイラストアンチスレ 8枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1690252667/
【悲報】AIイラスト、限界突破WWWWWWWWWWWW
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1700287277/
AIイラストでオリキャラを作ろう
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erochara2/1688053905/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1699641849/
20名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:02:31.29ID:JXp0+wMD21名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:05:14.42ID:gG8s/zWs22名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:11:47.57ID:wc8Gwi4v https://twitter.com/canchanandme/status/1727565584676852125
うそでしょwwww
絵柄割れ厨がトレンド入りw
しかもAI絵師と画像生成AIも一緒に
トリプルインwww😂😂😂
しかし「割れ」なんて言葉初めて知った時はググったよ…違法ダウンロードって意味なのね
https://twitter.com/thejimwatkins
うそでしょwwww
絵柄割れ厨がトレンド入りw
しかもAI絵師と画像生成AIも一緒に
トリプルインwww😂😂😂
しかし「割れ」なんて言葉初めて知った時はググったよ…違法ダウンロードって意味なのね
https://twitter.com/thejimwatkins
23名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:13:51.22ID:wc8Gwi4v 945 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 914a-K/BJ) sage 2023/11/23(木) 15:07:11.42 ID:g52nQapz0
AI絵師さんXでトレンドになっててよかったな
絵柄割れ厨とかw
新しい呼称できて嬉しいだろうな
946 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c553-926r) sage 2023/11/23(木) 15:10:53.33 ID:xt7sZUP90
あかん、絵柄割れ厨ってあだ名どんどん広まりつつある
NAIリーク問題とか隠して来た部分がバレるのも時間の問題だぞ
AI絵師さんXでトレンドになっててよかったな
絵柄割れ厨とかw
新しい呼称できて嬉しいだろうな
946 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c553-926r) sage 2023/11/23(木) 15:10:53.33 ID:xt7sZUP90
あかん、絵柄割れ厨ってあだ名どんどん広まりつつある
NAIリーク問題とか隠して来た部分がバレるのも時間の問題だぞ
2023/11/23(木) 15:22:14.41ID:gE+EjChr
もう大義名分とかどうでもよくてただただ相手を悔しがらせたいだけって感じがXのポストにも溢れてて正直でいい感じだと思う
2023/11/23(木) 15:23:24.71ID:OMTglhDy
>>22
おすすめ定期
おすすめ定期
26名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:25:13.12ID:PW8j2a3A >>22
きょんちゃん署名頑張って!
きょんちゃん署名頑張って!
2023/11/23(木) 15:27:10.11ID:iUFrQY0Y
ついにとんでもなく頭悪いワードのレッテル貼りを反対運動なんぞと呼ぶ始末になったのか…
おすすめのトレンドに乗って満足してるみたいだしまあ本人たちがそれでいいなら構わんけどさあ
おすすめのトレンドに乗って満足してるみたいだしまあ本人たちがそれでいいなら構わんけどさあ
28名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:27:44.49ID:JXp0+wMD まーた絵師さんたちが精神的勝利ではしゃいでるのか
バカッターにこもって世間からどんどんスライドしてくのって怖いね
ああいう連中がセクト化したりカルト化するのかもしれない
バカッターにこもって世間からどんどんスライドしてくのって怖いね
ああいう連中がセクト化したりカルト化するのかもしれない
29名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:29:33.76ID:FVwh0OCx2023/11/23(木) 15:30:22.61ID:OMTglhDy
2023/11/23(木) 15:32:32.80ID:iUFrQY0Y
2023/11/23(木) 15:32:57.33ID:603hLnlR
米国の大資本を中心にMSもAAPLもNVDAも
こぞってAIに舵を切っているってのに
馬鹿な人力絵師どもはトレンド遊びで自尊心満たすとか
マジで化石みてーな脳味噌だな
こぞってAIに舵を切っているってのに
馬鹿な人力絵師どもはトレンド遊びで自尊心満たすとか
マジで化石みてーな脳味噌だな
33名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:32:59.64ID:IqylvCJv 産業革命時の機械化反対を例に挙げると、一部の労働者が機械化に反対しても、結果的には機械化の進展を止めることができなかった。同様に、生成AIに反対しても、様々な産業でその技術が導入されることで、最終的には技術の浸透が進むのは避けられない。生成AIを止めたいのであれば、シュタインズ・ゲートのようにタイムスリップしてその技術の誕生を阻止するしかない。生まれてしまった技術は受け入れるしかないないんだよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:34:03.18ID:IqylvCJv >>16
勝訴ではなくて和解ですね
勝訴ではなくて和解ですね
35名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:34:10.33ID:TWy8r91X さすが日本人の8割がツイートしてるだけあるな
トレンドの勢いが凄まじい
トレンドの勢いが凄まじい
36名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:34:20.22ID:LfEmdDEQ ガチのトレンド入りしたのかよすごいな
37名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:34:36.65ID:xBLkHa9h ローカル勢が割れ中なのは本当だから反論できないだろ
38名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:35:34.75ID:FVwh0OCx2023/11/23(木) 15:37:45.82ID:mMouF7cN
レッテル貼りしかできなくなったら終わり
蔑称を使って攻撃している人間が第三者からどう見えるか考えろ
こんなんだから永遠に文化庁にも話聞いてもらえないし国会議員にも愛想つかされるんだろ
蔑称を使って攻撃している人間が第三者からどう見えるか考えろ
こんなんだから永遠に文化庁にも話聞いてもらえないし国会議員にも愛想つかされるんだろ
40名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:37:57.96ID:YwirK2zR もうAI絵師云々のレベルではなくなったな
2023/11/23(木) 15:38:08.96ID:iUFrQY0Y
休日になるとXも5chも知能指数下がるのはいつものことなんだが、さすがにちょっと面白すぎだろう
ぜひ本気でこれから使いまくって欲しい
ぜひ本気でこれから使いまくって欲しい
2023/11/23(木) 15:38:26.11ID:gE+EjChr
43名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:38:26.92ID:PW8j2a3A44名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:38:50.93ID:xBLkHa9h45名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:39:18.68ID:IqylvCJv >>38
ノイジーマイノリティに嫌われてるだけで数年後には生成AIが主流になるよ
ノイジーマイノリティに嫌われてるだけで数年後には生成AIが主流になるよ
46名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:42:21.16ID:FLEWg/tl 自分らがどう見られてるかそろそろ客観視できないとAIおじ一生そのまま社会不適合だぞ
2023/11/23(木) 15:42:51.62ID:iUFrQY0Y
それにしても割れに厨とかインターネット死語だと思ってたんだが、おっさん煽りしてるくせにイツメンも結構年行ってんのかね
ライトに反対騒いでる層は20代周辺の若い奴らだと思ってるんだが、一年~半年近く粘着する本物はやっぱり一味違うな
ライトに反対騒いでる層は20代周辺の若い奴らだと思ってるんだが、一年~半年近く粘着する本物はやっぱり一味違うな
2023/11/23(木) 15:43:22.76ID:mMouF7cN
こういう名誉毀損まがいの身内ネタでキャッキャしながら
一方で文化庁とか戦略会議とか赤松健に「話を聞け!」って怒ってるのがおかしすぎる
話聞いてほしかったらもうちょっとお行儀よくしたほうが良いぞ
一方で文化庁とか戦略会議とか赤松健に「話を聞け!」って怒ってるのがおかしすぎる
話聞いてほしかったらもうちょっとお行儀よくしたほうが良いぞ
49名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:44:56.15ID:zEspd90b リークモデル騒動の時にAI絵師同士が揉めてたけど
あれがAI絵師と絵柄割れ厨の分かれ道なんだろうな
あれがAI絵師と絵柄割れ厨の分かれ道なんだろうな
50名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:45:13.74ID:GcP2VxdS NovelAIv3で絵師発狂してて
大手まで発狂し始めてるの見ると
ガチで廃業のボーダーライン来てるわこれ
Skeb終わってますわ、…
手書き偽装組は頑張っているけど
大手まで発狂し始めてるの見ると
ガチで廃業のボーダーライン来てるわこれ
Skeb終わってますわ、…
手書き偽装組は頑張っているけど
51名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:45:14.85ID:IqylvCJv2023/11/23(木) 15:46:37.20ID:EvfjoBwh
>>47
効いてる効いてるwww
効いてる効いてるwww
2023/11/23(木) 15:48:26.22ID:BdUGSlDD
絵柄割れ厨か……
これ、普通に誹謗中傷で裁判やったら負けると思うけどね
仮にこれを言えるのも、
一度も模写したことありません
他から影響受けたことありません
自分の絵は全て自分の中から創造しました
な絵師だけだと思うけどな……
そんな人いるの?
絵師やクリエーターのインタビューなんて、〇〇から影響受けましたとか普通に言ってるけど
これ、普通に誹謗中傷で裁判やったら負けると思うけどね
仮にこれを言えるのも、
一度も模写したことありません
他から影響受けたことありません
自分の絵は全て自分の中から創造しました
な絵師だけだと思うけどな……
そんな人いるの?
絵師やクリエーターのインタビューなんて、〇〇から影響受けましたとか普通に言ってるけど
2023/11/23(木) 15:48:40.63ID:iUFrQY0Y
2023/11/23(木) 15:48:56.43ID:CyqiZNx0
LGBT法を押し通せたフェミに倣うなら暴れまくるのは国に意見を押し通す有効な手段と言える
2023/11/23(木) 15:49:09.82ID:mMouF7cN
>>49これ連呼してるやつの大半はリークモデル騒動なんて知らんぞ
絵柄が盗まれる()という所からの連想で割れ厨とか言ってるだけだからな
絵柄が盗まれる()という所からの連想で割れ厨とか言ってるだけだからな
57名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:49:13.81ID:FVwh0OCx トレンド4位に上昇
イラスト生成AIがいかに嫌われてるというか、それを使う人らのモラルの無さが嫌われてるんだけども
イラスト生成AIがいかに嫌われてるというか、それを使う人らのモラルの無さが嫌われてるんだけども
58名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:50:52.69ID:gnyPAIiC59名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:51:50.71ID:JXp0+wMD 心理学か社会学の専門家で絵師界隈を観察してる人いそう
リアルタイムでごく普通の絵描きだった連中がセクト化カルト化していく過程を見られるのだから
もしかしたら公安も監視してたりしてw
リアルタイムでごく普通の絵描きだった連中がセクト化カルト化していく過程を見られるのだから
もしかしたら公安も監視してたりしてw
60名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:52:23.14ID:TS50xrmh 絵師たち「AI使ってる奴らを“絵柄割れ厨”って呼ぶことになったからwゲーム割れしてる奴らよりも下w
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700721390/
絵師たち「AI使ってる奴らを“絵柄割れ厨”って呼ぶことになったからwゲーム割れしてる奴らよりも下w」 [136963135]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700720060/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700721390/
絵師たち「AI使ってる奴らを“絵柄割れ厨”って呼ぶことになったからwゲーム割れしてる奴らよりも下w」 [136963135]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700720060/
61名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:53:26.82ID:LfEmdDEQ トレンド4位かよ今までにないぐらい盛り上がってんじゃねーの?
やっばNAI3の影響でかいんかな
やっばNAI3の影響でかいんかな
2023/11/23(木) 15:53:43.01ID:zEspd90b
2023/11/23(木) 15:53:48.77ID:ShFCt8qY
64名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:54:19.03ID:GBXsC5PK AI絵師を初めて半年なんだが
絵柄割れ厨と呼ばれて恥ずかしくなってきたよ
絵柄割れ厨www www www
絵柄割れ厨と呼ばれて恥ずかしくなってきたよ
絵柄割れ厨www www www
2023/11/23(木) 15:54:56.80ID:mMouF7cN
「割れ厨」という、違法行為を連想させる表現を特定個人に使ったら普通に名誉毀損だよね
66名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:54:57.20ID:IqylvCJv >>53その通り。有名な絵描きも、誰かしらの影響を受けているからね。色々な人の絵を模写し、それらを混ぜ合わせて自分のオリジナルだと主張している。
その本質は生成AIと同じなんだよな。
その本質は生成AIと同じなんだよな。
2023/11/23(木) 15:55:09.68ID:VVs1hxw2
どんだけ効いてんだよ草
AI絵師って呼ばれたくなかったなら新しい呼び名貰えてよかったじゃん
AI絵師って呼ばれたくなかったなら新しい呼び名貰えてよかったじゃん
2023/11/23(木) 15:56:33.89ID:NoQ8uwd1
呼びたきゃ呼べばとしか
69名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 15:58:21.30ID:xBLkHa9h2023/11/23(木) 16:00:03.16ID:FxLEUYGK
トレンド見てるけどガチで煽りカスしか居ないじゃんwww
倫理を問う立場の人達が自ら品格を下げるような事するのどうなんよ
でも今更か
倫理を問う立場の人達が自ら品格を下げるような事するのどうなんよ
でも今更か
2023/11/23(木) 16:00:27.44ID:XdN8DfYs
>>66
絵柄割れ厨で草
絵柄割れ厨で草
72名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 16:01:18.38ID:PW8j2a3A 専卒に嫌われたぐらいで辞めるようなやつはAI絵師向いてないよ
「AI泥棒罪」が成立するまでは不労所得稼がせてもらいますw
「AI泥棒罪」が成立するまでは不労所得稼がせてもらいますw
2023/11/23(木) 16:02:22.12ID:ShFCt8qY
>>69
法規制はまず無理よ
ここに限らず、多方面に影響出る著作権に手を入れての強化の方向での規制は難しいって専門家にも散々言われてるだろ
今後のAI開発推進にも陰りの出るリスクを取ってまでわざわざ内閣が法制化して国会通すなんてまずありえん
かと言ってこの件で議員立法はもっと無理だしな
法規制はまず無理よ
ここに限らず、多方面に影響出る著作権に手を入れての強化の方向での規制は難しいって専門家にも散々言われてるだろ
今後のAI開発推進にも陰りの出るリスクを取ってまでわざわざ内閣が法制化して国会通すなんてまずありえん
かと言ってこの件で議員立法はもっと無理だしな
74名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 16:03:48.31ID:IqylvCJv2023/11/23(木) 16:07:43.63ID:XdN8DfYs
才能枯渇してて草
AIのダミー作家やってる無産ってどんな気持ち?
AIのダミー作家やってる無産ってどんな気持ち?
76名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 16:07:56.68ID:IqylvCJv AIを上手く活用したやつが勝者だよ
反AI派も乗り遅れる前にAIを学んだ方がいいぞw
反AI派も乗り遅れる前にAIを学んだ方がいいぞw
2023/11/23(木) 16:09:03.44ID:gE+EjChr
>>69
どうなるかねえ
生成AI問題とかまだ次の総選挙の争点の一翼にすらなってない気がするけど
野党側が「生成AIを厳しく禁止します!」って言いだしたら手描き絵師票とその同調票はどのくらい見積れるのだろう
半年以上前に「反対派は次の総選挙までには争点の1つになるように動いた方がいいんじゃないか」と書き込んだけどそう動いた人はいたのかな
どうなるかねえ
生成AI問題とかまだ次の総選挙の争点の一翼にすらなってない気がするけど
野党側が「生成AIを厳しく禁止します!」って言いだしたら手描き絵師票とその同調票はどのくらい見積れるのだろう
半年以上前に「反対派は次の総選挙までには争点の1つになるように動いた方がいいんじゃないか」と書き込んだけどそう動いた人はいたのかな
78名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 16:09:18.28ID:YwirK2zR 絵柄割れ中なんて言ったら版権で稼いでる絵師どうすんだよ
2023/11/23(木) 16:10:07.23ID:u/5PMEGe
海外では訴訟ガーが使えなくなったから
今度はレッテル貼りか
https://twitter.com/gigazine/status/1727207867017527298?t=CeaX17NKj4-sKp9zl0KkSw&s=19
https://twitter.com/3dpose/status/1726554319301066837?t=0gPM1z6_yowkl2BdxyPyfQ&s=19
https://twitter.com/shujisado/status/1722145926998089996?t=leQMshHcHJo4lpfeojj0mg&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
今度はレッテル貼りか
https://twitter.com/gigazine/status/1727207867017527298?t=CeaX17NKj4-sKp9zl0KkSw&s=19
https://twitter.com/3dpose/status/1726554319301066837?t=0gPM1z6_yowkl2BdxyPyfQ&s=19
https://twitter.com/shujisado/status/1722145926998089996?t=leQMshHcHJo4lpfeojj0mg&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
80名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 16:11:50.52ID:PW8j2a3A そもそもX上で反AI活動やってるとか最大の矛盾だろw
2023/11/23(木) 16:11:57.76ID:c56zF+VV
絵も音楽も映像もAIがやるようになり人間は食べてうんこするだけ
82名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 16:12:37.07ID:IqylvCJv 構図考えるのって時間かかるし頭も使うからな
生成AIは様々な構図を出してくれるからありがたいわ
w反AI派はそうやって愚痴を言ってればいいよw
生成AIは様々な構図を出してくれるからありがたいわ
w反AI派はそうやって愚痴を言ってればいいよw
2023/11/23(木) 16:14:49.77ID:uOI7BO7t
あるとしたら著作権法30条の4の解釈で絵柄LoRAを用いての模倣を目的とした出力は、違法の可能性があるというガイドライン規制だろうな
法規制としてはそのままで法解釈での判断がありえるとして、ガイドラインに盛り込まれる可能性はある
ただその場合でもどこまでが模倣なのかとかややこしい話になって裁判官次第って事になりそうだが
法規制としてはそのままで法解釈での判断がありえるとして、ガイドラインに盛り込まれる可能性はある
ただその場合でもどこまでが模倣なのかとかややこしい話になって裁判官次第って事になりそうだが
84名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 16:15:32.95ID:YwirK2zR もうゲームエンドだよ
2023/11/23(木) 16:15:39.74ID:ShFCt8qY
>>77
自分も同感だな
せめて総選挙の争点の一つにならないと話にならない
政権交代は無理にしてもAI推進議員が軒並み落選とか起きないと政策の方針転換はないだろう
ただし野党側眺めても第一党を窺う維新は自民以上に推進派でクリエイター軽視傾向だし、リベラル陣営の立憲共産はそもそもAIにはほとんど興味がないように見える
反対派の託せる党自体が存在しないのでは
唯一規制派っぽいのは連立与党の公明だが、統一であれだけ荒れたのに新興宗教政党に今以上に力を持たせるのか?という話にもなる
自分も同感だな
せめて総選挙の争点の一つにならないと話にならない
政権交代は無理にしてもAI推進議員が軒並み落選とか起きないと政策の方針転換はないだろう
ただし野党側眺めても第一党を窺う維新は自民以上に推進派でクリエイター軽視傾向だし、リベラル陣営の立憲共産はそもそもAIにはほとんど興味がないように見える
反対派の託せる党自体が存在しないのでは
唯一規制派っぽいのは連立与党の公明だが、統一であれだけ荒れたのに新興宗教政党に今以上に力を持たせるのか?という話にもなる
86名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 16:16:07.48ID:xBLkHa9h >>73
新しい法律なんかいらんでしょ
今でもAI学習のためなら無条件で何でも認められるわけじゃなくてどこまで認められるかっていう視点で話されてんじゃん
個別にこういうのは適用外で終わる話よ、法律ってだいたいそうじゃん
著作権自体がまさにそうやって運用されてるものだし
新しい法律なんかいらんでしょ
今でもAI学習のためなら無条件で何でも認められるわけじゃなくてどこまで認められるかっていう視点で話されてんじゃん
個別にこういうのは適用外で終わる話よ、法律ってだいたいそうじゃん
著作権自体がまさにそうやって運用されてるものだし
87名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 16:16:51.52ID:JXp0+wMD88名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 16:18:29.72ID:FVwh0OCx >>78
商業や同人に関わらず一次創作でも二次創作でも何らかの作品を出していれば「版権で稼いでいる」にあたるので、その文言は不適当かな
商業や同人に関わらず一次創作でも二次創作でも何らかの作品を出していれば「版権で稼いでいる」にあたるので、その文言は不適当かな
89名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 16:19:50.88ID:IqylvCJv この先、AIを敵視してるクリエイターは淘汰される
賢いクリエイターはAIとどう共存していくのかを考える
賢いクリエイターはAIとどう共存していくのかを考える
2023/11/23(木) 16:21:10.86ID:GPP8kHFP
先鋭化してて中立なやつは声を上げずらくなってるのは悲しいな
2023/11/23(木) 16:21:41.88ID:ShFCt8qY
>>86
その辺のさじ加減は各審議会で今審議の真っ最中だが、じゃあ反AIの望む規制が通る気配があるかというと正直ゼロだけどな
それどころかノイジーマイノリティとして意図的に無視してる感が強い
それで十分運用可能だし問題も起きないという判断なのだろう
それとツイフェミを例に上げてたが、そもそも反AI勢力は桁が一つくらい少ないと思うぞ
その勢力数ではゴリ押しで動かすのがまず無理だと思う
その辺のさじ加減は各審議会で今審議の真っ最中だが、じゃあ反AIの望む規制が通る気配があるかというと正直ゼロだけどな
それどころかノイジーマイノリティとして意図的に無視してる感が強い
それで十分運用可能だし問題も起きないという判断なのだろう
それとツイフェミを例に上げてたが、そもそも反AI勢力は桁が一つくらい少ないと思うぞ
その勢力数ではゴリ押しで動かすのがまず無理だと思う
2023/11/23(木) 16:22:57.77ID:2oc5kOdx
絵柄が似てるだけでレッテル貼られるんじゃ
ワンピースとレイヴはどっちか訴えて負けるべきだわ
ワンピースとレイヴはどっちか訴えて負けるべきだわ
93名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 16:24:49.15ID:IqylvCJv 反AI派って暴れかたがフェミと同レベルかそれ以下だよな
2023/11/23(木) 16:25:01.14ID:FxLEUYGK
関係ない話だけど
danbooruには ishikei_(style) ってタグがあってそこには石恵フォロワーの絵が500ぐらい投稿されてるんだけど、本当に見分けがつかない。「これ石恵じゃなかったんだ」っていう絵が沢山ある
そういう人達って今X見て耳が痛くなってるんだろうなと思った
danbooruには ishikei_(style) ってタグがあってそこには石恵フォロワーの絵が500ぐらい投稿されてるんだけど、本当に見分けがつかない。「これ石恵じゃなかったんだ」っていう絵が沢山ある
そういう人達って今X見て耳が痛くなってるんだろうなと思った
2023/11/23(木) 16:25:06.76ID:IB0JA7E+
今軒並み声上げてる奴らは少なくとも絵師じゃないだろうからすぐ収まるだろうね
寧ろ商業化目指してる絵師だとしたら案件は絶望的になるだろうな
寧ろ商業化目指してる絵師だとしたら案件は絶望的になるだろうな
96名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 16:25:15.95ID:JXp0+wMD 絵師の老後って悲惨だろうなぁ
カメラで撮影しながら通行人を集スト呼ばわりしたり
電車の中で乗客にその心笑ってるね!とキレたりするような老害になってそう
カメラで撮影しながら通行人を集スト呼ばわりしたり
電車の中で乗客にその心笑ってるね!とキレたりするような老害になってそう
97名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 16:25:35.54ID:YwirK2zR 絵師だって普通に二次創作禁止のアニメや漫画を著作権侵害してるけどそれらはなんていうのかな
キャラクター割れ厨とか?
キャラクター割れ厨とか?
2023/11/23(木) 16:26:07.91ID:IB0JA7E+
>>97
原作割れ厨
原作割れ厨
2023/11/23(木) 16:28:22.77ID:2oc5kOdx
単純に
「割れ」「厨」
という単語使ってるあたり
やっぱ反AI信者ってインターネット老人会界隈の中年以降がほとんどなんじゃねえかな・・・
「割れ」「厨」
という単語使ってるあたり
やっぱ反AI信者ってインターネット老人会界隈の中年以降がほとんどなんじゃねえかな・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 16:28:49.37ID:Pz/Jo3H2 これに関しては意図的に効いてるフリしてたほうが面白そう
2023/11/23(木) 16:28:54.02ID:iUFrQY0Y
これなら少なくとも某七瀬は絵柄割れ厨と絵師たちを叩く資格はあるんじゃないかね
散々絵柄盗まれ陳腐化された当事者の一人だろ
そこに当人の人格の問題とかは関係ないしな
散々絵柄盗まれ陳腐化された当事者の一人だろ
そこに当人の人格の問題とかは関係ないしな
2023/11/23(木) 16:32:44.24ID:2oc5kOdx
純粋な割れ行為自体は違法だけど
そもそもAI絵自体は違法じゃねえしな
ソシャゲのとか、合成音声のやつとか
OpenAIとか文章すら割れになって
音楽ですらインスピレーションに生成使ってんのに
そもそもAI絵自体は違法じゃねえしな
ソシャゲのとか、合成音声のやつとか
OpenAIとか文章すら割れになって
音楽ですらインスピレーションに生成使ってんのに
103名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 16:35:58.59ID:IqylvCJv フェミ叩きながらAI叩いてるやつってどういう精神構造してるんやろな?
同類同士仲良くしろよ
同類同士仲良くしろよ
2023/11/23(木) 16:39:17.15ID:jlcxnsW5
2023/11/23(木) 16:40:13.99ID:OClXdvhr
トレンドに入るくらい目立つと穿った見方をする人が必ず是非を判断し始める
反AIはこれでまた一層地位を落としたな
反AIはこれでまた一層地位を落としたな
2023/11/23(木) 16:40:18.87ID:XdN8DfYs
絵柄割れ厨は結構的確だと思う
誰かの元絵を無断学習して作られたのが生成AIでさらに追加で元絵を割れ学習させてる
誰かの元絵を無断学習して作られたのが生成AIでさらに追加で元絵を割れ学習させてる
2023/11/23(木) 16:40:29.72ID:u/5PMEGe
>>104
犯罪度的には真逆なのが面白い
犯罪度的には真逆なのが面白い
108名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 16:42:21.16ID:PW8j2a3A 今どき生成AI叩いてるのはウィキペディアで自分自身の記事を書いてそうなやつだけだよ
2023/11/23(木) 16:42:37.97ID:FxLEUYGK
>>104
これ見るたびに木目くんが頭をよぎるw
これ見るたびに木目くんが頭をよぎるw
2023/11/23(木) 16:43:53.48ID:2oc5kOdx
>>105
まあ反AIの定期的な一過性のガス抜きみたいなもんだな
まあ反AIの定期的な一過性のガス抜きみたいなもんだな
2023/11/23(木) 16:53:41.75ID:TrzqGHu6
的確でもないし二次創作者全員の首を絞めてるだけの意味のない言葉遊びだよ
112名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 17:01:09.08ID:PW8j2a3A 絵柄割れ厨って蔑称のほうが「人間も同じことをしている」という方向に持っていきやすいんだよなw
113名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 17:02:10.06ID:Oe1MJjh/ AIで絵を作る奴がいてそれに金を出す奴がいる
手描き絵師が何を言おうが結局それが全て
手描き絵師が何を言おうが結局それが全て
2023/11/23(木) 17:04:22.29ID:603hLnlR
割れって言葉知ってんの昭和生まれくらいじゃないの
なんか惨めだわ老害絵師
なんか惨めだわ老害絵師
2023/11/23(木) 17:07:42.90ID:vS4XhHaJ
>>112
絵師同士の共食いが始まるから避けてたのに結局やっちゃったね
絵師同士の共食いが始まるから避けてたのに結局やっちゃったね
2023/11/23(木) 17:07:56.98ID:u/5PMEGe
まともな反AIの奴らは懸念しちゃうような
「絵柄割れ厨」いいとは思うんだけどLoRAや追加学習だけが駄目という方向に行きそうな懸念も個人的にあり、もしそうなるのであれば行為丸ごと批判も込められるAI絵師呼びの方が良い気がしないでもない
https://twitter.com/9Hzaea/status/1727529378236834068?t=M3VDLtpN6vLpl1b7Ko0bDQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
「絵柄割れ厨」いいとは思うんだけどLoRAや追加学習だけが駄目という方向に行きそうな懸念も個人的にあり、もしそうなるのであれば行為丸ごと批判も込められるAI絵師呼びの方が良い気がしないでもない
https://twitter.com/9Hzaea/status/1727529378236834068?t=M3VDLtpN6vLpl1b7Ko0bDQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/23(木) 17:07:59.31ID:mMouF7cN
>>112というかこの蔑称、AIって文字も入ってないし割れ厨とか半分死語だし、無関係な第三者には何のことかさっぱり分からないよね
2023/11/23(木) 17:09:20.26ID:p8eSTix5
StableDiffusionの開発者もAIは著作権違法の盗用をしていると告発をしていて
著作権裁判の証言台に立ちそうな状況だからなあ
AI規制が世界的に進んでいるからAI無罪!で現実逃避できないんだよね
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20230824078/
> ユーザーが既存の著作物を知っているかどうかや接したことがあるかどうかを示す「依拠性」があるかどうかが論点になるという。
> 学習に使われた既存著作物はAI生成物の生成過程ではパラメータとなっており,そのままコピーされているわけではない。
> ただ柿沼弁護士によると,学説上では依拠性があると考えるケースが多いように思われるとのこと。
少なくとも現時点のAIはモデル(データセット)に画像を保存して合成(コラージュ)する事しかできていないから
依拠性についても言い逃れできなくなってしまうのがね
https://i.imgur.com/seh9Io2.jpg
https://i.imgur.com/A5WqAW1.jpg
https://i.imgur.com/hfxM9xG.jpg
せっかくNovelAI ver.3が
作家や題名の名前入力だけで
海賊版作って金儲けできるのを売りにしてたくらい出来が良かったのに
モデルに利用している画像を逆引きできるように義務付けられたら
リアル児童ポルノ画像で合成していることまでバレるようになってしまう
著作権裁判の証言台に立ちそうな状況だからなあ
AI規制が世界的に進んでいるからAI無罪!で現実逃避できないんだよね
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20230824078/
> ユーザーが既存の著作物を知っているかどうかや接したことがあるかどうかを示す「依拠性」があるかどうかが論点になるという。
> 学習に使われた既存著作物はAI生成物の生成過程ではパラメータとなっており,そのままコピーされているわけではない。
> ただ柿沼弁護士によると,学説上では依拠性があると考えるケースが多いように思われるとのこと。
少なくとも現時点のAIはモデル(データセット)に画像を保存して合成(コラージュ)する事しかできていないから
依拠性についても言い逃れできなくなってしまうのがね
https://i.imgur.com/seh9Io2.jpg
https://i.imgur.com/A5WqAW1.jpg
https://i.imgur.com/hfxM9xG.jpg
せっかくNovelAI ver.3が
作家や題名の名前入力だけで
海賊版作って金儲けできるのを売りにしてたくらい出来が良かったのに
モデルに利用している画像を逆引きできるように義務付けられたら
リアル児童ポルノ画像で合成していることまでバレるようになってしまう
2023/11/23(木) 17:09:42.24ID:OMTglhDy
2023/11/23(木) 17:10:20.69ID:mMouF7cN
>>116正直、特化型の追加学習でない、無断学習自体の禁止は文化庁でも議論すらされてないしもう諦めたほうが良かろう
2023/11/23(木) 17:10:23.62ID:uOI7BO7t
インターネット老人会所属の人しか判らんだろうなぁ
割れとかwarezとか2000年前後の言葉じゃないか?
割れとかwarezとか2000年前後の言葉じゃないか?
2023/11/23(木) 17:10:33.71ID:OClXdvhr
123名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 17:18:30.57ID:JXp0+wMD >>118
児ポババア?
児ポババア?
2023/11/23(木) 17:19:23.24ID:OClXdvhr
込められるだったわ😅
2023/11/23(木) 17:19:30.64ID:TrzqGHu6
まず基本的にコピー品を指す海賊版を当てはめてるのがおかしいだろ
誤認させたいのか誇張したいのか知らんけど
誤認させたいのか誇張したいのか知らんけど
2023/11/23(木) 17:20:04.65ID:vyITx2ks
FANBOX AI絵師排除
CIEN AI絵師排除
FANTIA AI絵師排除
DLsite AI絵師排除
SKIMA AI絵師排除
ココナラ AI絵師排除
クロスフォリオ AI絵師排除
GENSEKI AI絵師排除
FANZA AI除去フィルター搭載
PIXIV AI除去フィルター搭載
CIEN AI絵師排除
FANTIA AI絵師排除
DLsite AI絵師排除
SKIMA AI絵師排除
ココナラ AI絵師排除
クロスフォリオ AI絵師排除
GENSEKI AI絵師排除
FANZA AI除去フィルター搭載
PIXIV AI除去フィルター搭載
127名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 17:20:43.47ID:gfrxY7WN 56 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ae23-5keb) sage 2023/11/23(木) 17:19:02.29 ID:IuPcnHuk0
絵柄割れ厨のポストいいねが六千超えてて草
絵師はお気持ち村に住んでいたエコチェンのマイノリティだったはずなのにどうして・・
絵柄割れ厨のポストいいねが六千超えてて草
絵師はお気持ち村に住んでいたエコチェンのマイノリティだったはずなのにどうして・・
128名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 17:22:22.97ID:gfrxY7WN 36 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オッペケ Sr51-JyHE) sage 2023/11/23(木) 16:54:36.65 ID:oYq40OLCr
https://i.imgur.com/LQaU6mb.jpg
AI絵師は人の絵をパクるな!(絵師は人の絵をパクるな!)
同じ穴の狢やん
41 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 619d-f5/H) sage 2023/11/23(木) 16:59:19.14 ID:TVJBVUXp0
それはパロディでは?元ネタは誰でも知ってるし
誰でも元ネタ知ってれば絵柄割れ厨しても問題ないらしいぞ
https://i.imgur.com/LQaU6mb.jpg
AI絵師は人の絵をパクるな!(絵師は人の絵をパクるな!)
同じ穴の狢やん
41 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 619d-f5/H) sage 2023/11/23(木) 16:59:19.14 ID:TVJBVUXp0
それはパロディでは?元ネタは誰でも知ってるし
誰でも元ネタ知ってれば絵柄割れ厨しても問題ないらしいぞ
2023/11/23(木) 17:26:54.42ID:u/5PMEGe
130名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 17:27:51.47ID:JXp0+wMD2023/11/23(木) 17:28:00.94ID:IB0JA7E+
2023/11/23(木) 17:43:38.40ID:1LMVEm+u
>>128
草
草
2023/11/23(木) 17:43:53.71ID:I8No11Rq
skebは終わるだろうな
個人で楽しむなら自分でAI生成勉強してlora使うようになるか、AI絵師にリクエストするようになるだろう
中堅以下はAIに駆逐される
個人で楽しむなら自分でAI生成勉強してlora使うようになるか、AI絵師にリクエストするようになるだろう
中堅以下はAIに駆逐される
2023/11/23(木) 17:44:49.50ID:OMTglhDy
skebにはイラスト以外のサービスもあるの忘れてない?
135名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 17:45:05.39ID:q07wmMqo Skebはまじで終わってるわ
もうすでに
もうすでに
2023/11/23(木) 17:47:11.02ID:ShFCt8qY
>>134
skebというサービスが終わるんではなくてskeb利用して二次創作で小遣い稼ぎする中堅以下の絵師層が終わるってだけでは
その絵師層からのマージンが収入の柱ならskeb自体長くはないだろうけど
skebというサービスが終わるんではなくてskeb利用して二次創作で小遣い稼ぎする中堅以下の絵師層が終わるってだけでは
その絵師層からのマージンが収入の柱ならskeb自体長くはないだろうけど
2023/11/23(木) 17:48:45.90ID:uo1mLmof
スケブは既にAI加筆した手描き偽装ばかり
2023/11/23(木) 17:51:05.68ID:T4HbBu5n
絵柄割れ厨言ってる人は、人間の模倣は含まれないのだ理論で押し通そうとしてるけど
そのうち言葉が独り歩きして、人間がちょっと絵柄寄せただけで割れ連呼される
&人間絵描きが委縮する流れになりかねないのが一番厄介だわ
そのうち言葉が独り歩きして、人間がちょっと絵柄寄せただけで割れ連呼される
&人間絵描きが委縮する流れになりかねないのが一番厄介だわ
2023/11/23(木) 17:52:13.91ID:uo1mLmof
いろんな言葉作って叩いてるの悔しすぎでしょw
青色発光ダイオードが開発された時の韓国人の反応みたいだw
青色発光ダイオードが開発された時の韓国人の反応みたいだw
2023/11/23(木) 17:55:14.06ID:ShFCt8qY
偽装だろうとAIポン出し絵に+αの価値を付けられてるんならまだまだ十分生き残るだろうな
ただ偽装込みの画力で平均値と母数上がるから稼ぎにくくはなるし、NAIv3のような素人でもそれなりに欲しい絵を出すサービスってのは今後増えるし、偽装で盛ってすら手描きとの差らどんどん縮められ一方だから先細りなのは間違いない
ただ偽装込みの画力で平均値と母数上がるから稼ぎにくくはなるし、NAIv3のような素人でもそれなりに欲しい絵を出すサービスってのは今後増えるし、偽装で盛ってすら手描きとの差らどんどん縮められ一方だから先細りなのは間違いない
141名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 18:00:03.11ID:IqylvCJv 名前は言わんがAI絵師で2万くらいいいねついてる人もいるからな
AIを使いこなしてる人の場合AIかどうか見抜くなんて不可能だよ
AIを使いこなしてる人の場合AIかどうか見抜くなんて不可能だよ
2023/11/23(木) 18:03:24.11ID:I8No11Rq
>>140
skebで依頼するのは万単位で掛かる
AIサービスはせいぜい月5000円
シチュエーションを言語化するのはskebで依頼するときにも同じようにやるからもう手描き絵師はskebで稼ぐのが難しくなるだろうな
AI利用して一枚絵だけじゃなくアウトプットを多くして依頼に応えるようになりそう
skebで依頼するのは万単位で掛かる
AIサービスはせいぜい月5000円
シチュエーションを言語化するのはskebで依頼するときにも同じようにやるからもう手描き絵師はskebで稼ぐのが難しくなるだろうな
AI利用して一枚絵だけじゃなくアウトプットを多くして依頼に応えるようになりそう
143名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 18:07:54.97ID:IqylvCJv144名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 18:12:34.94ID:n/KaSkAc https://i.imgur.com/H5jX7M1.jpg
流れ弾にあたったわ
流れ弾にあたったわ
2023/11/23(木) 18:14:38.25ID:Hw9tLvZZ
絵柄割れ厨か。初見じゃAI要素どこいったんってなるやん。今のうちに頭にAI付け足しといたらw
あ、AI憎しだから省いたのか。じゃ、しゃーねーな。でもブーメランですぐに炎上するぞ。
その場のノリで賛同する奴ら頭ヒヨコかよ。
あ、AI憎しだから省いたのか。じゃ、しゃーねーな。でもブーメランですぐに炎上するぞ。
その場のノリで賛同する奴ら頭ヒヨコかよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 18:15:55.05ID:xBLkHa9h 人間でも絵柄真似すぎると批判されるからAI限定ではないぞ
2023/11/23(木) 18:16:38.01ID:mMouF7cN
>>138
何故か知らんがAIって単語入ってないから、そのうち手描き絵師同士の殴り棒として使われるようになると思うわ
何故か知らんがAIって単語入ってないから、そのうち手描き絵師同士の殴り棒として使われるようになると思うわ
148名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 18:18:41.12ID:ntGYH5Gt 反AIさん「さ~て、今日も模写とトレースの練習がんばろ~と」
2023/11/23(木) 18:23:54.21ID:u/5PMEGe
>>145
かといってAI絵柄割れ厨だと別の意味になるから難しいな
かといってAI絵柄割れ厨だと別の意味になるから難しいな
2023/11/23(木) 18:26:53.67ID:iUFrQY0Y
元々絵師界隈は底辺間で絵柄どころかイラストそのもののパクリや自作発言なんかで荒れまくってる界隈だし、AI関係なく絵柄パク自体に強烈な嫌悪感あるから刺さるんだろうな
2023/11/23(木) 18:27:00.48ID:XdN8DfYs
割れ自体機械のデータコピーだからな
割れで人も同じっていう方に無理がある
割れで人も同じっていう方に無理がある
2023/11/23(木) 18:32:36.75ID:1ukvZ+iw
うおおおおお絵柄パクやトレスをゆるすな!うおおおおおおおおおお!!!っていってるその口で
ジョジョの奇妙な冒険風の絵柄でウマ娘描きましたwww
とか平気でやってる連中だからな
ジョジョの奇妙な冒険風の絵柄でウマ娘描きましたwww
とか平気でやってる連中だからな
2023/11/23(木) 18:36:05.76ID:Jnt6fpOD
絵柄割れ厨は呼び名としては適切ではないな
絵師寄生虫の方が合ってる
絵師寄生虫の方が合ってる
2023/11/23(木) 18:37:41.31ID:mMouF7cN
文化庁
https://i.imgur.com/f4KtdGg.png
>AIについての議論が、人がAIを使わず行う創作活動についての考え方と矛盾しないように留意する必要がある。
奥邨弁護士のツイート
https://x.com/OKMRKJ/status/1727319592807391263?s=20
>アイデアと表現の区別は、生成AIの時代になったからと言って、変わるものではない。
生成AI前の時代に「アイデア」とされたものは、生成AI時代も「アイデア」であり、生成AI前の時代に「表現」とされたものは、生成AI時代も「表現」である。
https://i.imgur.com/f4KtdGg.png
>AIについての議論が、人がAIを使わず行う創作活動についての考え方と矛盾しないように留意する必要がある。
奥邨弁護士のツイート
https://x.com/OKMRKJ/status/1727319592807391263?s=20
>アイデアと表現の区別は、生成AIの時代になったからと言って、変わるものではない。
生成AI前の時代に「アイデア」とされたものは、生成AI時代も「アイデア」であり、生成AI前の時代に「表現」とされたものは、生成AI時代も「表現」である。
155名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 18:40:07.21ID:PW8j2a3A >>151
知っとると思うけど、絵柄をパクるのは合法やで
知っとると思うけど、絵柄をパクるのは合法やで
2023/11/23(木) 18:40:50.05ID:2b8svsVi
最初に言い出した奴凍結されてね?
ブロック喰らいまくったってこと?
ブロック喰らいまくったってこと?
2023/11/23(木) 18:44:41.60ID:iUFrQY0Y
>>154
真偽は知らんが、明らかな侮辱の意志が込められたワードを使う場合凍結させられても文句は言えんよな
Xの垢凍結はXしか活動範囲のない反AIにとっては致命傷だろうになんで自ら隙を作っていくんだろう
ただでさえこれからSNSの本人確認は厳しくなるし複垢の維持も難しくなるのは間違いないのに
真偽は知らんが、明らかな侮辱の意志が込められたワードを使う場合凍結させられても文句は言えんよな
Xの垢凍結はXしか活動範囲のない反AIにとっては致命傷だろうになんで自ら隙を作っていくんだろう
ただでさえこれからSNSの本人確認は厳しくなるし複垢の維持も難しくなるのは間違いないのに
158名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 18:45:56.05ID:zyWgUv1t なんGと嫌儲はAI推進派なんだから荒らすなよお前ら😡
絵師たち「AI使ってる奴らを“絵柄割れ厨”って呼ぶことになったからwゲーム割れしてる奴らよりも下w
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700721390/
絵師たち「AI使ってる奴らを“絵柄割れ厨”って呼ぶことになったからwゲーム割れしてる奴らよりも下w」 [136963135]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700720060/
絵師たち「AI使ってる奴らを“絵柄割れ厨”って呼ぶことになったからwゲーム割れしてる奴らよりも下w
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700721390/
絵師たち「AI使ってる奴らを“絵柄割れ厨”って呼ぶことになったからwゲーム割れしてる奴らよりも下w」 [136963135]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700720060/
2023/11/23(木) 18:52:26.30ID:XdN8DfYs
>>155
AIで元絵を盗んでるから絵柄じゃなくて絵を盗んでるんだけどな
AIで元絵を盗んでるから絵柄じゃなくて絵を盗んでるんだけどな
2023/11/23(木) 18:52:38.09ID:gE+EjChr
>>157
生成AI問題よりも先にSNS問題のほうを先にどうにかした方がいいのかもね
悪意醸成器として働いちゃっている現状をどうにかしたほうがいいのでは
そうなったら対象は5chやDiscordも入るだろうけど
ただそのへんの規制はちょっと間違うと現在認められている自由を剥奪しかねないのが怖いところ
生成AI問題よりも先にSNS問題のほうを先にどうにかした方がいいのかもね
悪意醸成器として働いちゃっている現状をどうにかしたほうがいいのでは
そうなったら対象は5chやDiscordも入るだろうけど
ただそのへんの規制はちょっと間違うと現在認められている自由を剥奪しかねないのが怖いところ
2023/11/23(木) 18:54:21.94ID:u/5PMEGe
>>156
マジやんけ
マジやんけ
162名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 18:59:44.48ID:PW8j2a3A2023/11/23(木) 19:02:26.56ID:iUFrQY0Y
>>160
自由を認めつつその自由に責任を持たせればいいんだろうな
総務省が誹謗中傷対策として法案化狙ってるこういうのも抑止として効果があればいいんだが
『“ネット上のひぼう中傷 1週間程度で対応を” 総務省が骨子案』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231121/k10014264741000.html
自由を認めつつその自由に責任を持たせればいいんだろうな
総務省が誹謗中傷対策として法案化狙ってるこういうのも抑止として効果があればいいんだが
『“ネット上のひぼう中傷 1週間程度で対応を” 総務省が骨子案』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231121/k10014264741000.html
164名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 19:03:24.42ID:ylt0d/SU165名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 19:04:29.53ID:xBLkHa9h フェミ系の話題でトレンドいりするときは大体フェミが作った言葉や話題を馬鹿にする感じでトレンド入りするけど
AI絵師系は普通にAI絵師を批判する内容が中心だから反AIはフェミとは違うな
AI絵師系は普通にAI絵師を批判する内容が中心だから反AIはフェミとは違うな
2023/11/23(木) 19:05:13.69ID:ryr+PjkU
絵柄割れ厨は言い得て妙
2023/11/23(木) 19:06:58.01ID:HUHXOWoP
この調子で反AIの
いつものメンツには頑張ってもらいたい
いつものメンツには頑張ってもらいたい
2023/11/23(木) 19:09:01.80ID:XdN8DfYs
>>162
それは間違いだよ
訴えた奴が自分の絵が盗まれた証明が出来なかったが正解
生成AI自体は他人の絵を盗んで生成してる
要はAI生成した絵が誰の絵を盗んで生成したか元絵を全て表示したら
訴える人は100%勝つ
それは間違いだよ
訴えた奴が自分の絵が盗まれた証明が出来なかったが正解
生成AI自体は他人の絵を盗んで生成してる
要はAI生成した絵が誰の絵を盗んで生成したか元絵を全て表示したら
訴える人は100%勝つ
2023/11/23(木) 19:14:47.81ID:IB0JA7E+
割れという犯罪の言葉を平気で他人に言ってしまったら凍結されるのは致し方なし
170名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 19:15:17.52ID:cItRQwd9 可哀想に、、、、w
バズった歓喜と凍結される苦痛ダブルで味わうの面白いね
でもまあバレてない犯罪も犯罪なのと同様にバレてない規約違反暴かれてもそいつの違反だし自業自得だねどんまい
バズった歓喜と凍結される苦痛ダブルで味わうの面白いね
でもまあバレてない犯罪も犯罪なのと同様にバレてない規約違反暴かれてもそいつの違反だし自業自得だねどんまい
2023/11/23(木) 19:24:34.95ID:T4HbBu5n
こういう言葉が強い人って
過去ポスト掘り返されれば、たいがい差別的な表現つかってるからね
何個も通報できるから一撃で沈む
過去ポスト掘り返されれば、たいがい差別的な表現つかってるからね
何個も通報できるから一撃で沈む
2023/11/23(木) 19:31:44.32ID:uo1mLmof
AIガー!!絵柄の割れガー!人権ガー!!!(24時間ツイート)
あっ忙しいのでスケブ落とします(納品期限超過)
これは実際にあった
あっ忙しいのでスケブ落とします(納品期限超過)
これは実際にあった
2023/11/23(木) 19:32:58.06ID:FxLEUYGK
えっ、これまた「AI絵師が通報したせいだああああ!」って騒ぐの?
2023/11/23(木) 19:34:02.74ID:Z6q9mkRt
絵柄割れ厨とか酷すぎます( ; ; )
フェアリーテイルの作者さんを侮辱するのはやめてください!
フェアリーテイルの作者さんを侮辱するのはやめてください!
2023/11/23(木) 19:35:34.49ID:gE+EjChr
>>168
>要はAI生成した絵が誰の絵を盗んで生成したか元絵を全て表示したら
仮にそれを表示できるツールを生成AI開発元が提供してくれたとして
その中から自分の絵を探し当てるのは誰がやるのかが少し疑問
数億枚もあるので集めるときも自動クロールで自動スクレイピングとかして省力化しなければならなかった量ですよね
その前にデータセットが画像へのURLとその画像へのキャプションだったとしてリンク切れとかいろいろあるだろうことも考えられる
そして画像が見つかったとしてどこかの利用規約でOK出してはいないというのも証明しなければならないのかな?
現実問題としてなんかいろいろ大変そうではありますね
>要はAI生成した絵が誰の絵を盗んで生成したか元絵を全て表示したら
仮にそれを表示できるツールを生成AI開発元が提供してくれたとして
その中から自分の絵を探し当てるのは誰がやるのかが少し疑問
数億枚もあるので集めるときも自動クロールで自動スクレイピングとかして省力化しなければならなかった量ですよね
その前にデータセットが画像へのURLとその画像へのキャプションだったとしてリンク切れとかいろいろあるだろうことも考えられる
そして画像が見つかったとしてどこかの利用規約でOK出してはいないというのも証明しなければならないのかな?
現実問題としてなんかいろいろ大変そうではありますね
2023/11/23(木) 19:41:15.55ID:fTCi1pXw
生成AI問題って不満若しくは利益侵害あったと思うなら自分の金使って法的措置取るなり、ロビー活動すれば良くねで終わりじゃね?
なんでみんな議論してるの?
なんでみんな議論してるの?
2023/11/23(木) 19:42:03.72ID:HUHXOWoP
裁判は言い訳してやらないで
個人に嫌がらせしてくるから
個人に嫌がらせしてくるから
178名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 19:44:15.47ID:PW8j2a3A179名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 19:53:34.56ID:fTCi1pXw コミケでAI生成物のサークル出るの嫌ってる奴多いけど、コミックマーケットってそもそも版権ものを勝手にR18にして同人誌売ったり、勝手に版権もののグッズ作ったりしてるようなサークルも一定数あるのに、なんでAIにだけは怒るの?
如何わしさでいえば同じようなもんだと思うけど😅
如何わしさでいえば同じようなもんだと思うけど😅
2023/11/23(木) 20:03:13.79ID:VhC9tFqj
Nai3で絵師指定すれば超絶クオリティになるけどツイッターやpixivに上げると叩かれるから誰も上げれない状態になってるな
2023/11/23(木) 20:11:12.67ID:IB0JA7E+
>>180
そもそもあれは何が楽しいのか分からん
そもそもあれは何が楽しいのか分からん
2023/11/23(木) 20:14:26.14ID:XdN8DfYs
2023/11/23(木) 20:27:32.34ID:sY/pqjM2
184名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 20:47:10.14ID:VlUb3/W+ 絵師だけど
イラストなんてもう終わりだと思ってる、てか時間の問題だよな
AIが!手書きが!偽装が!魔女狩りが!技術の進捗が!
ってのにもううんざりしてる
イラストなんてもう終わりだと思ってる、てか時間の問題だよな
AIが!手書きが!偽装が!魔女狩りが!技術の進捗が!
ってのにもううんざりしてる
185名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 20:47:10.54ID:PW8j2a3A >>182
日本の法律では手描きかAI製かは区別されんのやで
日本の法律では手描きかAI製かは区別されんのやで
2023/11/23(木) 20:47:24.19ID:CyqiZNx0
というか去年の冬コミからAI生成物あったけどな、当然夏コミもあったし
187名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 20:47:40.91ID:JXp0+wMD >>158
ヲチ板の連中と児ポおばに言えよw
ヲチ板の連中と児ポおばに言えよw
188名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 20:55:14.76ID:JXp0+wMD てつはじめとかいうヤツ草
AI絵師とかいう何の能力もないのに絵師を名乗ってた勘違いオタク 「絵柄割れ厨」と適切な呼び名を付けられトレンド入り⇒ AI絵師ブチ切れへ
http://yaraon-blog.com/archives/246993
AI絵師とかいう何の能力もないのに絵師を名乗ってた勘違いオタク 「絵柄割れ厨」と適切な呼び名を付けられトレンド入り⇒ AI絵師ブチ切れへ
http://yaraon-blog.com/archives/246993
2023/11/23(木) 20:59:10.83ID:XdN8DfYs
190名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 21:01:35.87ID:JXp0+wMD うーん
やらおんも刃も反AI派が多いとは言えないかな
だからといってAI派が多いわけでもないが
単に絵師が嫌われてるという感じだね
まぁ過去に色々やらかしてきたから嫌われてるんだろうけど
AI絵師さん、あまりの嫌われっぷりに『絵柄割れ厨』呼びが爆誕!しかもトレンド入りへwwwwwwww
http://jin115.com/archives/52384732.html
やらおんも刃も反AI派が多いとは言えないかな
だからといってAI派が多いわけでもないが
単に絵師が嫌われてるという感じだね
まぁ過去に色々やらかしてきたから嫌われてるんだろうけど
AI絵師さん、あまりの嫌われっぷりに『絵柄割れ厨』呼びが爆誕!しかもトレンド入りへwwwwwwww
http://jin115.com/archives/52384732.html
2023/11/23(木) 21:04:45.13ID:HUHXOWoP
この調子で反AI連中に利用者を
犯罪者扱いしてもらって
AIサービスを提供してる会社に
喧嘩を売りまくる結果が
どうなるかを見せもらいたい
犯罪者扱いしてもらって
AIサービスを提供してる会社に
喧嘩を売りまくる結果が
どうなるかを見せもらいたい
2023/11/23(木) 21:06:53.21ID:IB0JA7E+
193名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 21:07:47.35ID:YwirK2zR なんか矛先をAI絵師に向けてもしょうがないんだよね
サービス提供している企業に対して行動しないとこのままゲームエンドだぞ
まぁもう無理だろうけど
サービス提供している企業に対して行動しないとこのままゲームエンドだぞ
まぁもう無理だろうけど
194名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 21:09:59.94ID:Z5kynJEr 享受目的だ享受目的だ言ってるけど学習したのNAIだしそっちに言ってくれよ
2023/11/23(木) 21:10:38.16ID:Z5bh46aj
結局NAI3みたいなのがでて使うやつもでればこうなるのよ
ビビッドの件とかAI使うのが犯罪みたいになってきてる
まじで邪魔なのは無能な味方だわボーダーまで使えるようにするべきじゃなかった
ビビッドの件とかAI使うのが犯罪みたいになってきてる
まじで邪魔なのは無能な味方だわボーダーまで使えるようにするべきじゃなかった
196名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 21:11:02.03ID:xBLkHa9h2023/11/23(木) 21:14:56.04ID:OMTglhDy
OpenAIやMSはまともな企業ではなかった…?ってなるから…そこまでいくと
198名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 21:14:58.55ID:PW8j2a3A2023/11/23(木) 21:16:38.45ID:HUHXOWoP
>>196
NAIの利用者はディープフェイク作成者だと言うわけですか?
NAIの利用者はディープフェイク作成者だと言うわけですか?
200名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 21:19:58.59ID:aS0CeHs3 絵柄割れ厨、と言う新しく誕生した侮蔑語が、既存の二次創作全般まで攻撃し得る、と言うのは確かにそうで、
かのAIは余計な対立ばかりを生成してくれるな、と呆れている。
コミケ本部は本当にAIによる創作を受け入れるのか、否か、明確なステートメントを出さざるを得ない状況に今あると思っている。
https://twitter.com/sino6/status/1727652233368772904
?
絵柄割れ厨を言ったやつ拡散した奴が悪いんじゃ😂
https://twitter.com/thejimwatkins
かのAIは余計な対立ばかりを生成してくれるな、と呆れている。
コミケ本部は本当にAIによる創作を受け入れるのか、否か、明確なステートメントを出さざるを得ない状況に今あると思っている。
https://twitter.com/sino6/status/1727652233368772904
?
絵柄割れ厨を言ったやつ拡散した奴が悪いんじゃ😂
https://twitter.com/thejimwatkins
201名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 21:22:57.87ID:JXp0+wMD まぁぶっちゃけキモオタ同士の内紛なんだよな
政治家と一般人がこの騒動を知ってもどうでもいいとしか思わんだろう
AI絵師が悪目立ちし反AI絵師が暴れるほど世間の理解は遠のき
やがてキモオタ文化は衰退する
共倒れエンドだね
政治家と一般人がこの騒動を知ってもどうでもいいとしか思わんだろう
AI絵師が悪目立ちし反AI絵師が暴れるほど世間の理解は遠のき
やがてキモオタ文化は衰退する
共倒れエンドだね
202名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 21:23:18.15ID:xBLkHa9h >>196
そう、問題起こしてAIのイメージ下げる邪魔な存在
そう、問題起こしてAIのイメージ下げる邪魔な存在
203名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 21:26:53.78ID:xBLkHa9h >>199
そう、問題起こしてAIのイメージ下げる邪魔な存在
そう、問題起こしてAIのイメージ下げる邪魔な存在
2023/11/23(木) 21:26:57.88ID:XdN8DfYs
205名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 21:35:06.03ID:q07wmMqo 最近AI生成しながら色んな絵師のイラストを見ているが
最近ホロライブとかでブイブイ言わせたデザイナー程度のレベルなら余裕で超えられるけど
本当の一流は超えられない感じ
ガチで上手いやつって目立たないから探すのめんどくさいが
最近ホロライブとかでブイブイ言わせたデザイナー程度のレベルなら余裕で超えられるけど
本当の一流は超えられない感じ
ガチで上手いやつって目立たないから探すのめんどくさいが
206名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 21:37:24.26ID:gnyPAIiC 手描き絵師だけがAI絵師を嫌っていると思ってたけど
普通にイラスト界隈とは全く関係のない層からも嫌われてたのか
普通にイラスト界隈とは全く関係のない層からも嫌われてたのか
207名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 21:38:28.31ID:gfrxY7WN そうだぞ!世界の8割の人が規制訴えてるって新聞でゆってた!
2023/11/23(木) 21:41:58.80ID:1ukvZ+iw
その辺の絵を描いてない連中よりは絵を描ける程度のやつが
トップクラスのイラストレーターとか絵を仕事にしてる人たちより
ぜんぜん学びも練習もせずひたすら無為に時間を食って
それでも唯一心の支えは「その辺のオタクよりは絵が描けるんだ!」っていう思い込みだけだったのに
実はもう後発の連中にも画力やらセンスやらでボロ負け、気がつけばもう就職も難しい年齢。
筆を折るか、でも筆を折ったら自分には何も残らない…
そんなときに現れたのがイラスト生成AI
これに悪意をぶつけると今までが嘘のようにもらえるイイネ・リポスト・インプレッション
「反AIを主張するため絵を描くのをやめます!」というだけで称賛を浴びる
そらもう絵を描かないでAI叩くよね
トップクラスのイラストレーターとか絵を仕事にしてる人たちより
ぜんぜん学びも練習もせずひたすら無為に時間を食って
それでも唯一心の支えは「その辺のオタクよりは絵が描けるんだ!」っていう思い込みだけだったのに
実はもう後発の連中にも画力やらセンスやらでボロ負け、気がつけばもう就職も難しい年齢。
筆を折るか、でも筆を折ったら自分には何も残らない…
そんなときに現れたのがイラスト生成AI
これに悪意をぶつけると今までが嘘のようにもらえるイイネ・リポスト・インプレッション
「反AIを主張するため絵を描くのをやめます!」というだけで称賛を浴びる
そらもう絵を描かないでAI叩くよね
209名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 21:48:37.35ID:xBLkHa9h >>206
こんなことができるっていう技術紹介で終わってればみんなAIすげえで終わりだけど
じゃあそこから作風に権利はないのでジブリそっくりの絵で私のオリジナルです、商売しますってなったら
これを問題ないと思う人は少数だろうから新聞の8割規制必要も納得するよ
こんなことができるっていう技術紹介で終わってればみんなAIすげえで終わりだけど
じゃあそこから作風に権利はないのでジブリそっくりの絵で私のオリジナルです、商売しますってなったら
これを問題ないと思う人は少数だろうから新聞の8割規制必要も納得するよ
210名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 21:54:13.03ID:AmQxtusI >>208
そんな救い用の無い奴いるの?大抵絵描きながらAI叩いてない?
そんな救い用の無い奴いるの?大抵絵描きながらAI叩いてない?
2023/11/23(木) 21:54:29.40ID:XdN8DfYs
生成AIは絵界隈だけの話しじゃないからな
インスタで自分の画像を上げてる人は誰に裸AI生成されてるか分からない
あまつさえ販売される始末
そりゃ一般人からも嫌われるだろ好かれる要素が殆ど無い
インスタで自分の画像を上げてる人は誰に裸AI生成されてるか分からない
あまつさえ販売される始末
そりゃ一般人からも嫌われるだろ好かれる要素が殆ど無い
212名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 21:56:13.14ID:q07wmMqo 非正規の派遣からでもいいから
頑張ってみようかな。
手描きで頑張るのもう意味がない感じがして疲れた。
俺がいなくてもAIがいるもんね。
頑張ってみようかな。
手描きで頑張るのもう意味がない感じがして疲れた。
俺がいなくてもAIがいるもんね。
2023/11/23(木) 21:56:13.37ID:o9WLgvUM
ジブリそっくりでもオリジナルなら問題ない
理解者が少数だろうと問題ないものは問題ないのだからしょうがない
理解者が少数だろうと問題ないものは問題ないのだからしょうがない
214名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 21:58:21.82ID:xBLkHa9h >>213
ほんなら嫌われて批判されるのも問題ないので受け入れてください
ほんなら嫌われて批判されるのも問題ないので受け入れてください
215名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 21:59:33.16ID:xBLkHa9h 問題ないことが問題だから規制しろが8割いるんだけどね
2023/11/23(木) 22:00:44.00ID:iMl29vV0
2023/11/23(木) 22:02:05.80ID:o9WLgvUM
絵柄の模倣なんてものを問題ありにしたら大きな問題になるから問題なしにしなきゃいけないわけで
嫌われるから表現やめようなんて人はやめればいい
嫌われるから表現やめようなんて人はやめればいい
2023/11/23(木) 22:06:17.61ID:yF9nPV7B
>>215
これって一部の奴本気で信じてそうで怖いよな
反AI活動のためにプロパガンダとして意図的に喧伝してるならともかく、Xにも世論調査の数字をどうだとばかりに自慢気に披露してる奴が結構いる
この10年くらい政治動向とか全く追ってなかったんだろうか
これって一部の奴本気で信じてそうで怖いよな
反AI活動のためにプロパガンダとして意図的に喧伝してるならともかく、Xにも世論調査の数字をどうだとばかりに自慢気に披露してる奴が結構いる
この10年くらい政治動向とか全く追ってなかったんだろうか
2023/11/23(木) 22:08:34.41ID:mMouF7cN
>>192「絵柄割れ厨」なんて侮蔑語が根付くわけ無いじゃん、って意味かと思ったわ
220名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 22:08:45.91ID:xBLkHa9h2023/11/23(木) 22:10:26.13ID:gE+EjChr
今となっては手描き絵師もAI絵師も相手を執拗に叩いてる層はみんな世間一般からは嫌われてるように見えるけどなあ
どっちが始めたのかは知らないけど相手も同じ土俵に上がってしまったので世間一般の見方も同じような人たちって認識なんじゃないのかな
相手を落とせば自分たち側が上がるっていう段階はもうとうに過ぎてるだろうし
実際には相手を落とせば自分たち側も下がるっていう状態ではないかな
どっちが始めたのかは知らないけど相手も同じ土俵に上がってしまったので世間一般の見方も同じような人たちって認識なんじゃないのかな
相手を落とせば自分たち側が上がるっていう段階はもうとうに過ぎてるだろうし
実際には相手を落とせば自分たち側も下がるっていう状態ではないかな
2023/11/23(木) 22:11:24.25ID:iMl29vV0
今バズってる蔑称は明らかに犯罪者呼ばわりのリーガルアウトだから
後々「一部の過激な例外が~」で歴史修正して逃げる結末が目に見えてる
後々「一部の過激な例外が~」で歴史修正して逃げる結末が目に見えてる
2023/11/23(木) 22:12:53.64ID:XdN8DfYs
AIが生成した物のは一次創作にならない
全て元がありきのコラでしかない
全て元がありきのコラでしかない
2023/11/23(木) 22:13:13.58ID:mMouF7cN
>>201ぶっちゃけ俺もそう思うけど
どうでもいいってことは現行法のまま放置するってことなんだよな
どうでもいいってことは現行法のまま放置するってことなんだよな
2023/11/23(木) 22:14:55.80ID:iMl29vV0
2023/11/23(木) 22:16:15.27ID:mMouF7cN
このノリを身内の中で留めておけば良いんだけど
文化庁のパブコメとか議員への陳情にも平気で「絵柄割れ厨」が云々とか書いちゃうのが反AIなんだよね
文化庁のパブコメとか議員への陳情にも平気で「絵柄割れ厨」が云々とか書いちゃうのが反AIなんだよね
2023/11/23(木) 22:18:56.59ID:rrwOZow0
228名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 22:19:56.98ID:4TmYxwPW 復活しました
https://twitter.com/tatatataniguthi/status/1727225608076398644
うおおおおおおおおおおおおおおお会木先生復活したぞおおお
↓新作
https://twitter.com/_HinokimaRu_254/status/1726954046203035667
https://i.imgur.com/IzHyJKG.png
https://www.dlsite.com/maniax/announce/=/product_id/RJ01122434.html
メスガキロリビッチのセフレになって、無限に精液を搾られる!
【あらすじ】
クラスで一番デカい胸を持つ沙花巻 梨羽(さかまき りう)は、クラスの男子を食いまくるロリビッチだった
ある日、男子とエッチしてる事がバレ、先生である俺に怒られてしまう。
しかし俺は極度のロリコンで、特にロリ巨乳な梨羽をオカズにシコっている我ながらヤバい教師だった
梨羽を叱ったその日、俺は忘れ物のスク水を発見。
思わずシコりだしてしまい、その姿を梨羽に見つかり撮影されてしまう
教師人生が終わったと絶望する俺に、梨羽はある交換条件を持ち出して行った
「ねー先生、動画をばら撒かれたくなければ、私のセフレになってよ」
こうして俺は、教え子のセフレになったーーー。
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/tatatataniguthi/status/1727225608076398644
うおおおおおおおおおおおおおおお会木先生復活したぞおおお
↓新作
https://twitter.com/_HinokimaRu_254/status/1726954046203035667
https://i.imgur.com/IzHyJKG.png
https://www.dlsite.com/maniax/announce/=/product_id/RJ01122434.html
メスガキロリビッチのセフレになって、無限に精液を搾られる!
【あらすじ】
クラスで一番デカい胸を持つ沙花巻 梨羽(さかまき りう)は、クラスの男子を食いまくるロリビッチだった
ある日、男子とエッチしてる事がバレ、先生である俺に怒られてしまう。
しかし俺は極度のロリコンで、特にロリ巨乳な梨羽をオカズにシコっている我ながらヤバい教師だった
梨羽を叱ったその日、俺は忘れ物のスク水を発見。
思わずシコりだしてしまい、その姿を梨羽に見つかり撮影されてしまう
教師人生が終わったと絶望する俺に、梨羽はある交換条件を持ち出して行った
「ねー先生、動画をばら撒かれたくなければ、私のセフレになってよ」
こうして俺は、教え子のセフレになったーーー。
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
229名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 22:21:12.98ID:xBLkHa9h2023/11/23(木) 22:21:59.53ID:IVaZCvho
ワンピースそっくりの画風で他誌連載も特に問題がないからな
著作権の範囲外なので
何故か最近自分の持ってない権利の主張をする人が結構増えてるよね
むしろ著作権について詳しくなるチャンスが増えてるタイミングのはずなのに
著作権の範囲外なので
何故か最近自分の持ってない権利の主張をする人が結構増えてるよね
むしろ著作権について詳しくなるチャンスが増えてるタイミングのはずなのに
2023/11/23(木) 22:22:26.38ID:HUHXOWoP
今日はいい日だなぁ
232名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 22:29:13.52ID:4TmYxwPW で?いつnightshade出んの?
2023/11/23(木) 22:31:47.59ID:iUFrQY0Y
>>221
ここでよく貼られてたが正にこれだからな
https://i.imgur.com/faWq89M.jpg
しかも今はもうモブが何倍もの大きさになってる
絵師界隈のいざこざなんて是非を問う以前に誰も認識してない
昨年の段階で赤松にしつこく意見送ってた連中が初級中級者の苦情って切り捨てられたのもそうだし、先日政府が今までAI関連で大きな問題は起きてないって明したのもそういうこと
ここでよく貼られてたが正にこれだからな
https://i.imgur.com/faWq89M.jpg
しかも今はもうモブが何倍もの大きさになってる
絵師界隈のいざこざなんて是非を問う以前に誰も認識してない
昨年の段階で赤松にしつこく意見送ってた連中が初級中級者の苦情って切り捨てられたのもそうだし、先日政府が今までAI関連で大きな問題は起きてないって明したのもそういうこと
2023/11/23(木) 22:32:53.97ID:U8v6LiAW
AI割れ厨蔑称としては良いけど
個人攻撃には使えんよな
個人攻撃には使えんよな
2023/11/23(木) 22:33:08.27ID:U8v6LiAW
AIじゃなくて絵柄割れ厨か
2023/11/23(木) 22:33:17.88ID:GnodVt6C
メアリと魔女の花はジブリのパクリじゃないよ?
2023/11/23(木) 22:34:23.29ID:a+vfQWud
>>78
同人も本物と勘違いされたら普通に版元に訴えられるぞ
ドラえもん最終話事件とかあったしイベントの自主規制やワンフェス一日版権制度の設立とかいろいろ規制もされている
この手の話で同人作家もやってるだろ!って今だに言ってるやつもズレてんだよな
同人の場合は権利者のお目溢しで成り立っている権利者様様というのはよく言われるけど
AIの場合逆に権利者の言う事聞くなみたいな権利者叩きするやつが暴れてややこしくなっている
権利者への対応は全然逆じゃねえの
同人も本物と勘違いされたら普通に版元に訴えられるぞ
ドラえもん最終話事件とかあったしイベントの自主規制やワンフェス一日版権制度の設立とかいろいろ規制もされている
この手の話で同人作家もやってるだろ!って今だに言ってるやつもズレてんだよな
同人の場合は権利者のお目溢しで成り立っている権利者様様というのはよく言われるけど
AIの場合逆に権利者の言う事聞くなみたいな権利者叩きするやつが暴れてややこしくなっている
権利者への対応は全然逆じゃねえの
238名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 22:36:37.98ID:4TmYxwPW 割れ厨って簡単に個人に言ってるやついるけど誹謗中傷のリスクは無いの?安全な言葉なのか?
お前違法ダウンロードしてるよね の意味だし結構怪しい気がするんだけど
お前違法ダウンロードしてるよね の意味だし結構怪しい気がするんだけど
2023/11/23(木) 22:39:43.95ID:mMouF7cN
AI絵師も反AIもどっちもどっち、と世間に思われることはAI絵師に都合がいい状況だと反AIは早めに理解したほうが良いぞ
どっちもどっちなら現状のまま動かないからな
どっちもどっちなら現状のまま動かないからな
2023/11/23(木) 22:40:37.42ID:1PqVioYV
絵柄割れ厨って単語はかなりAI絵師に追い風だよね
今だとただ(本来的に分けられるものではない可能性がありながらも)分類される言葉で呼ばれて、メインストリームから排除されていたものが
反AI絵師側の先鋭化に伴って、半ば誹謗中傷である絵柄割れ厨って明らかな蔑称に置き換わった場合、それを使う人間側の感情や思想まで明確に周りから読み取られるため
日常的に誹謗中傷を他人に撒くダメな集団と言う社会的立場に自らを追い込む結果になるのが丸わかりなので、わりとAI利用者達からは歓迎されてる
どう見ても自壊の道
今だとただ(本来的に分けられるものではない可能性がありながらも)分類される言葉で呼ばれて、メインストリームから排除されていたものが
反AI絵師側の先鋭化に伴って、半ば誹謗中傷である絵柄割れ厨って明らかな蔑称に置き換わった場合、それを使う人間側の感情や思想まで明確に周りから読み取られるため
日常的に誹謗中傷を他人に撒くダメな集団と言う社会的立場に自らを追い込む結果になるのが丸わかりなので、わりとAI利用者達からは歓迎されてる
どう見ても自壊の道
2023/11/23(木) 22:43:08.28ID:iMl29vV0
2023/11/23(木) 22:45:16.70ID:mMouF7cN
>>239そもそも一見してAIと結びつかないしょうもないスラングにしか見えないのがね
生成AIへの怒りも5chのレスバみたいな下らないものだと認識されるだけじゃないのか
生成AIへの怒りも5chのレスバみたいな下らないものだと認識されるだけじゃないのか
2023/11/23(木) 22:45:40.66ID:mMouF7cN
2023/11/23(木) 22:47:35.95ID:uOI7BO7t
2023/11/23(木) 22:48:04.61ID:a+vfQWud
AIが話題になりだした当初はNFT絵からの流れでネットサロン系とか絵とは無縁のインフルエンサーが急に次儲かるのはAI絵だって言出だした
ファンじゃなくて稼ぐことが初期衝動だから権利者叩く層が暴れているんだと思う
倫理観ぶっ壊れのライン超えをイノベーションみたいな理由つけてやらかして話題になる層がいるのはそういうことだろう
ファンじゃなくて稼ぐことが初期衝動だから権利者叩く層が暴れているんだと思う
倫理観ぶっ壊れのライン超えをイノベーションみたいな理由つけてやらかして話題になる層がいるのはそういうことだろう
2023/11/23(木) 22:49:47.18ID:a+vfQWud
2023/11/23(木) 22:53:39.89ID:a+vfQWud
同人は権利者との共存を望み
AI絵師は権利者排除を望む
だから権利者からの反応が全然違うっていう
当たり前のことだと思うけどな
AI絵師は権利者排除を望む
だから権利者からの反応が全然違うっていう
当たり前のことだと思うけどな
2023/11/23(木) 22:55:01.92ID:HUHXOWoP
ちゃんとした正統な権利者が
弁護士を連れて行くと反応が違うよな
弁護士を連れて行くと反応が違うよな
249名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 22:56:25.35ID:gnyPAIiC >>240
チー牛、弱者男性をはじめとしたある属性に対してネガティブな印象を与える言葉が今の時代流行してる
絵柄割れ厨もその一つに過ぎない
>それを使う人間側の感情や思想まで明確に周りから読み取られるため
ここまで俯瞰して見れる人は案外少ない
面白がって人は使いだすもんだよ
チー牛、弱者男性をはじめとしたある属性に対してネガティブな印象を与える言葉が今の時代流行してる
絵柄割れ厨もその一つに過ぎない
>それを使う人間側の感情や思想まで明確に周りから読み取られるため
ここまで俯瞰して見れる人は案外少ない
面白がって人は使いだすもんだよ
2023/11/23(木) 22:57:33.25ID:a+vfQWud
まあ権利者との共存望むAI派もいるだろうけど
このスレの権利者叩きやニュースになるライン超え事例見ても
同人の権利者共存方針とは全然違うよね
このスレの権利者叩きやニュースになるライン超え事例見ても
同人の権利者共存方針とは全然違うよね
2023/11/23(木) 22:58:59.56ID:kiOA7/QD
>>247
エロ同人絵が共存とか…
エロ同人絵が共存とか…
2023/11/23(木) 22:59:46.76ID:+OU+DsoC
なんだかんだNovelAIのオーパス加入者めちゃくちゃ増えてるらしいし、言葉遊びしてるだけじゃAIは止められんな
絵を描くことを娯楽じゃなく稼ぐ手段にしてた人はご愁傷様としか
絵を描くことを娯楽じゃなく稼ぐ手段にしてた人はご愁傷様としか
2023/11/23(木) 23:02:07.22ID:u/5PMEGe
>>238
個人はガッツリ名誉毀損です
個人はガッツリ名誉毀損です
2023/11/23(木) 23:03:14.49ID:U8v6LiAW
>>249
その面白がって使うのが手描き絵師までにも来るけどなw
その面白がって使うのが手描き絵師までにも来るけどなw
2023/11/23(木) 23:06:40.71ID:NUzLpUY0
>>179
同じどころか、厳密に言えば犯罪だと思う
特にDLする二次創作同人誌とか、二次創作のFANBOX等など、全く犯罪だと思う
これはAIイラストが出る前から言われてました
だから最近はオリジナルオンリーか権利がフリーな作品の本しか出さないところもあります
同じどころか、厳密に言えば犯罪だと思う
特にDLする二次創作同人誌とか、二次創作のFANBOX等など、全く犯罪だと思う
これはAIイラストが出る前から言われてました
だから最近はオリジナルオンリーか権利がフリーな作品の本しか出さないところもあります
256名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 23:10:33.78ID:T4HbBu5n 手書きの絵師にも絵柄割れ厨って言いがかりは十分使えて
こっちはちゃんと傷つく時点でこういうワードは流行らせちゃいかん
AI使いに使う場合に比べて、生身の人間は100倍くらい傷つくぞ
こっちはちゃんと傷つく時点でこういうワードは流行らせちゃいかん
AI使いに使う場合に比べて、生身の人間は100倍くらい傷つくぞ
2023/11/23(木) 23:12:17.59ID:1PqVioYV
>>249
ちょっとここやXに毒されすぎじゃないかな
昔より蔑称は色々マイルドになって来てはいても、一般社会やそこに準ずる価値観でネットを見ている大半の普通の人の前で弱者男性なんて言葉を使ったら、かなり悲惨な評価をされて白い目で見られるのは変わってないよ
ちょっとここやXに毒されすぎじゃないかな
昔より蔑称は色々マイルドになって来てはいても、一般社会やそこに準ずる価値観でネットを見ている大半の普通の人の前で弱者男性なんて言葉を使ったら、かなり悲惨な評価をされて白い目で見られるのは変わってないよ
2023/11/23(木) 23:15:18.47ID:FxLEUYGK
人様のキャラクターぶち犯して権利者と共存を望むだって?
まぁそれも日本の文化だから仕方ないね
まぁそれも日本の文化だから仕方ないね
2023/11/23(木) 23:15:23.26ID:a+vfQWud
260名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 23:18:01.29ID:AmQxtusI https://x.com/kaieda_h/status/1727575999100104786
これに対する反AI側の反論()が
https://x.com/afg08125412/status/1727673021362831522
https://x.com/yukidaruma000/status/1727651426133045260
https://x.com/onobushige/status/1727619062115848702
「でもお前らだって反AIとかいうレッテルガー」とかしょーもないので「無関係な相手や味方にも刺さらない?」っていう話の本筋からは全力で目を逸らしてるのマジで終わってるわ
そもそも反AIという呼称の何処が気に食わないんだよ
これに対する反AI側の反論()が
https://x.com/afg08125412/status/1727673021362831522
https://x.com/yukidaruma000/status/1727651426133045260
https://x.com/onobushige/status/1727619062115848702
「でもお前らだって反AIとかいうレッテルガー」とかしょーもないので「無関係な相手や味方にも刺さらない?」っていう話の本筋からは全力で目を逸らしてるのマジで終わってるわ
そもそも反AIという呼称の何処が気に食わないんだよ
261名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 23:18:41.89ID:5Fk8DDsj NAIはピークタイムに応答あやしい時あるぐらいには使われてる気がする
2023/11/23(木) 23:20:46.64ID:VqCg7GUG
なるほど
反AIへのカウンターって位置付けで正当化されてるのね
反AIへのカウンターって位置付けで正当化されてるのね
263名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 23:21:05.06ID:361THZ9E Skebなんか頼むより
NAIのほうがいいからな
Skeb1万かかるとして
何回NAI回せるんだよって話
NAIのほうがいいからな
Skeb1万かかるとして
何回NAI回せるんだよって話
2023/11/23(木) 23:22:07.69ID:iUFrQY0Y
>>259
元々NAIはそういうサービスだよ
絵が欲しいオタクが遊びで使うためのもの
ホビーユースの需要を食い尽くすから、マネタイズの観点では個人間のやり取りで小遣い稼ぎをしてる人が最も割りを食う
それとは別に今のv3クオリティだと自分で描くより遥かに上って場合が激増したから画力を盛るために加筆修正ありきで使う人も激増するのは予想される
知識も財力もない若い絵師にローカル環境整備なんてまず無理だしオンラインサービスでこのレベルの物は渡りに舟といったところだろう
元々NAIはそういうサービスだよ
絵が欲しいオタクが遊びで使うためのもの
ホビーユースの需要を食い尽くすから、マネタイズの観点では個人間のやり取りで小遣い稼ぎをしてる人が最も割りを食う
それとは別に今のv3クオリティだと自分で描くより遥かに上って場合が激増したから画力を盛るために加筆修正ありきで使う人も激増するのは予想される
知識も財力もない若い絵師にローカル環境整備なんてまず無理だしオンラインサービスでこのレベルの物は渡りに舟といったところだろう
2023/11/23(木) 23:22:11.81ID:OMTglhDy
最近朝方が重いから米国ユーザーがかなり多いと推測できる
2023/11/23(木) 23:23:34.30ID:1PqVioYV
確実なデータがあるわけじゃないけど
実名とは言えないまでもちゃんとしたペンネームのようなものを持って、ネットで商業を含む社会的な活動を継続的にしている人で、弱者男性が~やチー牛が~のような形で他人を論う行為をしてるのは相当に稀よ、今でも
ここではいつもの事どころか頻出単語だけどね
とても許容されないし、それがまかり通るのはまあ事実上匿名の捨て垢か一般層からは外れた集団内だけ
実名とは言えないまでもちゃんとしたペンネームのようなものを持って、ネットで商業を含む社会的な活動を継続的にしている人で、弱者男性が~やチー牛が~のような形で他人を論う行為をしてるのは相当に稀よ、今でも
ここではいつもの事どころか頻出単語だけどね
とても許容されないし、それがまかり通るのはまあ事実上匿名の捨て垢か一般層からは外れた集団内だけ
2023/11/23(木) 23:26:37.12ID:VqCg7GUG
そりゃまあ匿名性がある場所でしか言わんし、匿名性があっても個人に向けては使わんわな
2023/11/23(木) 23:27:30.04ID:HUHXOWoP
と、普通は思うじゃん?
269名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 23:29:54.71ID:5Fk8DDsj 競合するのは供給側じゃないんだよな、需要が持っていかれる
2023/11/23(木) 23:34:49.98ID:mMouF7cN
NAI使う層の大半は非公開の自家消費だから依拠性も類似性も関係ないんだわ
そしてそういう絵(版権キャラの二次エロ)を描いていた絵師の需要がごっそり持っていかれてる
そしてそういう絵(版権キャラの二次エロ)を描いていた絵師の需要がごっそり持っていかれてる
271名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 23:35:52.28ID:PW8j2a3A >>270
こーれ本質です
こーれ本質です
272名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 23:39:04.00ID:J2YpphwM 規制出来ないからって
蔑称流行らせようとして
蔑称と一緒にNovelAIの存在が知られていって
馬鹿なのか
例えば割れは悪いものだってトレンド入りしたら
割れ始めるやつが多くなるんだって…それがわからないのか?
蔑称流行らせようとして
蔑称と一緒にNovelAIの存在が知られていって
馬鹿なのか
例えば割れは悪いものだってトレンド入りしたら
割れ始めるやつが多くなるんだって…それがわからないのか?
2023/11/23(木) 23:42:54.45ID:OClXdvhr
今回の一件で反AIも老人ばっかりって分かったのは面白かったな
つーか割れって言葉の由来知らんかったわ 今更こんな知識得るとはね
つーか割れって言葉の由来知らんかったわ 今更こんな知識得るとはね
2023/11/23(木) 23:43:34.96ID:mMouF7cN
割れは法律上のリスクがあるけど
NAIに金払って生成させた絵を個人で楽しむことには、現状何ひとつ法的リスクもないからね
生成者は学習にまで責任を負わないし、そもそも学習地は海外だし
NAIに金払って生成させた絵を個人で楽しむことには、現状何ひとつ法的リスクもないからね
生成者は学習にまで責任を負わないし、そもそも学習地は海外だし
275名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 23:47:00.84ID:AmQxtusI https://x.com/phenomenalzombe
絵柄割れ厨の奴復活しとるやん!
絵柄割れ厨の奴復活しとるやん!
276名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 23:47:02.16ID:syjS0CGQ >>273
そんな白々しい嘘まで吐いて相手を蔑みたいとか異常だなw
そんな白々しい嘘まで吐いて相手を蔑みたいとか異常だなw
2023/11/23(木) 23:49:30.68ID:XdN8DfYs
だから個人の範囲内なら自由と言ってるが
そもそも絵柄割れ厨は販売が目的でAI学習は過程に過ぎない
それこそ文句が出ないなら複製販売が一番良いだろうな
そもそも絵柄割れ厨は販売が目的でAI学習は過程に過ぎない
それこそ文句が出ないなら複製販売が一番良いだろうな
2023/11/23(木) 23:50:01.68ID:4YSZRI1H
生成AIが進化してから精神面で体調不良になったイラストレーターは多いの?🥺
skebスレでも「不安で夜眠れなくなることあった😭」って言ってた人いるし不安感じてる人多いのかな?🥺
skebスレでも「不安で夜眠れなくなることあった😭」って言ってた人いるし不安感じてる人多いのかな?🥺
2023/11/23(木) 23:50:20.49ID:4tLYI7ie
>>276
別に由来自体を知らないことを嘘扱いしなくていいだろ!
別に由来自体を知らないことを嘘扱いしなくていいだろ!
2023/11/23(木) 23:50:32.62ID:u/5PMEGe
2023/11/23(木) 23:51:53.69ID:U8v6LiAW
2023/11/23(木) 23:55:22.71ID:dnGM7kAk
2023/11/23(木) 23:56:58.44ID:mMouF7cN
良いか悪いかは別として
画風とかキャラ模倣の商用利用って超超希少例だと思うわ
特に反AIの念頭にありそうなnovelaiなんて機能的に商用利用にまったく向いてない。
画風とかキャラ模倣の商用利用って超超希少例だと思うわ
特に反AIの念頭にありそうなnovelaiなんて機能的に商用利用にまったく向いてない。
2023/11/23(木) 23:57:12.42ID:FcCOQI8L
Adobeのコンテンツクレデンシャル機能のようなものも出て来ているから
AI絵に加筆したこともすぐバレる方向に進むと思う
結局企業に普及させるにはツール側もいかに安心を担保するかってことだろうから
AI絵に加筆したこともすぐバレる方向に進むと思う
結局企業に普及させるにはツール側もいかに安心を担保するかってことだろうから
2023/11/24(金) 00:04:10.53ID:VgL/UpzU
絵柄割れ厨
これはAIでも生成できなかったな
これはAIでも生成できなかったな
2023/11/24(金) 00:07:17.28ID:VgL/UpzU
来歴情報って学習した物にも残っていくんだろか
2023/11/24(金) 00:11:03.49ID:2NLnPbJm
2023/11/24(金) 00:12:23.74ID:ggp1v9qT
もうXは終わりです
垢が育つ前にバズったらこういう事が起こります
インプレ稼ぎ垢がバズツイにリプした後、ブロックされないように先手を打ってブロックする事例が増えているらしく「多くのアカウントからブロックされている」という事でバズった人がシャドウバン・凍結という事例が出てきてるんだとか
色々と終わってますわね
https://twitter.com/mitsubishiki67/status/1727575338367242272?t=ghcO3qqSSL36oW4Dlt_5wg&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
垢が育つ前にバズったらこういう事が起こります
インプレ稼ぎ垢がバズツイにリプした後、ブロックされないように先手を打ってブロックする事例が増えているらしく「多くのアカウントからブロックされている」という事でバズった人がシャドウバン・凍結という事例が出てきてるんだとか
色々と終わってますわね
https://twitter.com/mitsubishiki67/status/1727575338367242272?t=ghcO3qqSSL36oW4Dlt_5wg&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
289名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 00:29:13.98ID:vAtnDsJd ユダヤ批判で大手がどんどん広告引き上げてるし元から終わりだろ
2023/11/24(金) 00:30:30.32ID:/Xdw/iCT
イラストレーターはオワコンだな
絵描けるのは漫画化目指せ
それもいつまで持つかわからんが
絵描けるのは漫画化目指せ
それもいつまで持つかわからんが
2023/11/24(金) 00:51:09.70ID:uoEAlEar
企業相手に1枚10万とかで受けてる上澄み達がほぼダンマリで
個人相手に小さな商売してる絵描きが大騒ぎしてる辺り、
生成AI憎しというよりNovelAI憎しなんじゃないの?と感じる
実際二次創作エロやTRPG用アイコンなんかの個人消費需要はあれが満たしてるしな
個人相手に小さな商売してる絵描きが大騒ぎしてる辺り、
生成AI憎しというよりNovelAI憎しなんじゃないの?と感じる
実際二次創作エロやTRPG用アイコンなんかの個人消費需要はあれが満たしてるしな
2023/11/24(金) 00:53:20.74ID:6ynB3hPp
嫌儲のスレでコピペ貼りまくってる反AIってこのスレに居たやつだろ
そのまま帰ってこないでくれ
そのまま帰ってこないでくれ
293名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 01:09:25.16ID:6gkntKjP AI絵師反対派が「絵柄を真似するな」のルートを選んでるので、そのままほっといても論理の巨大クレーターに落ちて自滅する以外にオチが無くなってしまったのは見ていてあまり面白い展開とは思えない。
「人間が人間の絵柄を真似するのはまだ許せる」の理論武装が済んでないのに破綻EDにハメられてる
https://twitter.com/otsune/status/1727641815145431362
ゲームエンドが自滅エンドなのか、、、?
https://twitter.com/thejimwatkins
「人間が人間の絵柄を真似するのはまだ許せる」の理論武装が済んでないのに破綻EDにハメられてる
https://twitter.com/otsune/status/1727641815145431362
ゲームエンドが自滅エンドなのか、、、?
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/24(金) 01:14:04.31ID:jEDvebbb
2023/11/24(金) 01:18:58.33ID:+SJnTi9g
コミックマーケットは生成AIを使っての参加をどうするのかな
反対の人が、コミックマーケットの要望のところに、参加を止めて欲しいと書いていけばいいのでは言ってる人がいる
コミックマーケットは生成AIを締め出すか否か
反対の人が、コミックマーケットの要望のところに、参加を止めて欲しいと書いていけばいいのでは言ってる人がいる
コミックマーケットは生成AIを締め出すか否か
2023/11/24(金) 01:20:04.09ID:vusdF6AW
人間が人間の真似をしたり、二次創作する場合はリスペクトがあるから無罪という謎理論、もしくは精神論で解決しようとしてる
297名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 01:20:54.26ID:FNDTPhM4 明らかな嫌われ者だし住み分けした方がいいでしょ
画像生成AIユーザー向けのオンリーあるんだからそっちに出ればいい
画像生成AIユーザー向けのオンリーあるんだからそっちに出ればいい
298名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 01:23:01.14ID:6gkntKjP おうこんなところで時間つぶしてないでメール送りまくってな
2023/11/24(金) 01:27:22.04ID:4XIIE8EB
絵柄以外にも、あらゆるアイデアを他人から学んでいるのが人間
言語を学ぶし、話題を学ぶし、服装を学ぶし、行動を学ぶ
挙げ出したらキリがない
これはフリーライドがたくさんあるし、私利私欲にも使う
物に対して盗むという言葉を使うのと同じような感覚で、アイデアに対して盗むという
のは言葉が悪いかもね
だってそれはなくてはならない人間の根幹なのだから
言語を学ぶし、話題を学ぶし、服装を学ぶし、行動を学ぶ
挙げ出したらキリがない
これはフリーライドがたくさんあるし、私利私欲にも使う
物に対して盗むという言葉を使うのと同じような感覚で、アイデアに対して盗むという
のは言葉が悪いかもね
だってそれはなくてはならない人間の根幹なのだから
2023/11/24(金) 01:27:58.75ID:YAaeuB8y
手描き絵師だけど、鳥山明そっくりの絵柄で依頼主のオリキャラを描くというスケブがあるが
ああいうのも絵柄割れ扱いで叩くのだろうか?
そうなると鳥山絵に似せるために何百時間も努力したという事実すら否定する事になるし、
仮に手描きならOKというなら今度は>>296という問題になる
ああいうのも絵柄割れ扱いで叩くのだろうか?
そうなると鳥山絵に似せるために何百時間も努力したという事実すら否定する事になるし、
仮に手描きならOKというなら今度は>>296という問題になる
2023/11/24(金) 01:31:20.12ID:3OxfOSuP
>>297
同じようにAI嫌いの奴らが手描きオンリーイベントでも立ち上げてそこに引き籠ればいいんだよ
コミケの理念も理解できず、あらゆるジャンルの内の一参加者に過ぎない絵師が気に入らないからと他人を排除しようとするのがどれだけ傲慢な行いなのか分かってないんだな
コミケはいつから手描き絵師のためのイベントになったんだ?
同じようにAI嫌いの奴らが手描きオンリーイベントでも立ち上げてそこに引き籠ればいいんだよ
コミケの理念も理解できず、あらゆるジャンルの内の一参加者に過ぎない絵師が気に入らないからと他人を排除しようとするのがどれだけ傲慢な行いなのか分かってないんだな
コミケはいつから手描き絵師のためのイベントになったんだ?
2023/11/24(金) 01:31:58.89ID:rKMpoQVQ
2023/11/24(金) 01:32:45.86ID:tajIkM3x
この板でも人力AI絵師とか言う謎ワードで中傷されてる絵師も居たから矛先が絵師に向うのは時間の問題なんだよな
304名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 01:33:46.10ID:6gkntKjP2023/11/24(金) 01:38:00.38ID:4XIIE8EB
そもそも絵柄なんて全員パクってるよね
今の人が今の絵柄で絵を描けるのは現代の人の絵柄をパクってるからだよ
奈良時代の人が今の萌え絵描けるか?無理でしょ
今の人が今の絵柄で絵を描けるのは現代の人の絵柄をパクってるからだよ
奈良時代の人が今の萌え絵描けるか?無理でしょ
2023/11/24(金) 01:38:52.22ID:5ZFJ88Ds
307名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 01:40:28.36ID:vAtnDsJd 絵柄割れ厨「絵柄に権利はない!AIの仕組みが~人間も~」
一般人「ただのパクリじゃん」
絵柄割れ厨「」
一般人は法律とか理屈とかで考えてないからね
もっと本質的な部分で直感的にパクリにしか見えないからパクリじゃんってだけ
一般人「ただのパクリじゃん」
絵柄割れ厨「」
一般人は法律とか理屈とかで考えてないからね
もっと本質的な部分で直感的にパクリにしか見えないからパクリじゃんってだけ
2023/11/24(金) 01:43:42.40ID:4XIIE8EB
絵柄パクリが悪いものってのがそもそも間違い
人間なんて全部絵柄パクってる
浮世絵の人たちは絵柄パクってるから浮世絵の絵柄になるわけだし
だったら浮世絵師は全員悪いのか?
そんなわけないでしょ
人間なんて全部絵柄パクってる
浮世絵の人たちは絵柄パクってるから浮世絵の絵柄になるわけだし
だったら浮世絵師は全員悪いのか?
そんなわけないでしょ
2023/11/24(金) 01:46:10.71ID:UEsvgpSV
>>307
一般人から見たらパクリ以前にオタク向け美少女イラストなんて全部同じでしかない
集団アイドルの顔を見分けられるのも声優の声を個別に認識できるのもそのジャンルにどっぷりなオタクだけ
全部一緒なのに内輪でパクリか否か揉めてるとかどうでもいいとしか思われんよ
一般人から見たらパクリ以前にオタク向け美少女イラストなんて全部同じでしかない
集団アイドルの顔を見分けられるのも声優の声を個別に認識できるのもそのジャンルにどっぷりなオタクだけ
全部一緒なのに内輪でパクリか否か揉めてるとかどうでもいいとしか思われんよ
2023/11/24(金) 01:47:36.94ID:5ZFJ88Ds
311名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 01:48:47.22ID:XOJLXkCY312名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 01:55:31.92ID:vAtnDsJd >>308
そんな理屈でいったって絵柄パクリは悪って世間はなってるから
過去に何度も絵柄がそっくりで炎上して広告やらが取り下げられてる実績があるからね
それが簡単になって偶然でもないとなればより厳しくなる方向にしかいかん
批判や叩きの炎上は法に基づいて行われるものではないから全部お気持ちで動いてて不快なものが不快でなくなることはほぼない
そんな理屈でいったって絵柄パクリは悪って世間はなってるから
過去に何度も絵柄がそっくりで炎上して広告やらが取り下げられてる実績があるからね
それが簡単になって偶然でもないとなればより厳しくなる方向にしかいかん
批判や叩きの炎上は法に基づいて行われるものではないから全部お気持ちで動いてて不快なものが不快でなくなることはほぼない
313名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 01:56:39.90ID:iD8i334p 絵描きの時代はやく終わらせてくれよ
314名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 01:57:27.12ID:iD8i334p >>311
本当に終わったの?頼むからはやく終わらせてくれよ
本当に終わったの?頼むからはやく終わらせてくれよ
315名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 02:02:14.40ID:vAtnDsJd 時間とともに受け入れられるもたぶんない
youtuberとか例えで言われるけど彼らはあんなののどこがいいの?理解できないってだけで不快や批判ではない
不快や批判受けてた迷惑系とかは今も変わらない評価だしね
理解できないは時間で変わるが不快は一生不快
youtuberとか例えで言われるけど彼らはあんなののどこがいいの?理解できないってだけで不快や批判ではない
不快や批判受けてた迷惑系とかは今も変わらない評価だしね
理解できないは時間で変わるが不快は一生不快
2023/11/24(金) 02:03:06.09ID:VbtR3xa6
世間はロリコンを許容しないみたいな話されても
317名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 02:03:58.96ID:iD8i334p loraの強化学習のときも終わってなかった
今度こそ終わらせてくれるんだろうな?
今度こそ終わらせてくれるんだろうな?
2023/11/24(金) 02:04:25.23ID:4XIIE8EB
>>312
法律がそうなってないんで、世間がそうなってるというのも疑問だな
絵柄のパクリが悪だと言ってるのは結局一部の人たちだけなんじゃないかな
ただ、仮に世間の圧倒的多数派がそういう意見だったとしても関係ないね
そうだとしても、実はみんな絵柄をパクってるという事実に気づいてないだけ
法律がそうなってないんで、世間がそうなってるというのも疑問だな
絵柄のパクリが悪だと言ってるのは結局一部の人たちだけなんじゃないかな
ただ、仮に世間の圧倒的多数派がそういう意見だったとしても関係ないね
そうだとしても、実はみんな絵柄をパクってるという事実に気づいてないだけ
2023/11/24(金) 02:05:46.66ID:jnFC3D54
絵師は絵柄を神聖視しすぎてる節があるな
絵の魅力って別に絵柄じゃないだろ
何をどう描いて表現したかのほうがよっぽど大事だと思うんだけど
絵の魅力って別に絵柄じゃないだろ
何をどう描いて表現したかのほうがよっぽど大事だと思うんだけど
320名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 02:07:02.40ID:vAtnDsJd >>318
世間がおかしいって思うのも自由だけど炎上系クリエイターになるだけだな
世間がおかしいって思うのも自由だけど炎上系クリエイターになるだけだな
2023/11/24(金) 02:07:16.30ID:4XIIE8EB
>>315
それも疑問だな
記録を調べれば時代とともに価値観変わってる例なんていくらでもある
写真が出てきたときに批判されたり、車が出てきた時に馬車の人の反発にあったり
二次創作が悪とされて訴えられたり、オタクは悪い人みたいなイメージがあったり
したらしい
今では信じられないだろ?
それも疑問だな
記録を調べれば時代とともに価値観変わってる例なんていくらでもある
写真が出てきたときに批判されたり、車が出てきた時に馬車の人の反発にあったり
二次創作が悪とされて訴えられたり、オタクは悪い人みたいなイメージがあったり
したらしい
今では信じられないだろ?
2023/11/24(金) 02:08:12.61ID:4XIIE8EB
2023/11/24(金) 02:14:19.73ID:4XIIE8EB
まあ実際、今批判されるかどうかなんて結局は風潮なんだと思う
実際、生成AIを盗人だなんだと言って批判してる人たちは
二次創作は擁護するじゃん?
これって、理屈多分じゃないでしょ
二次創作が許される風潮の中で育ったから許されると思ってるだけだと思う
実際、生成AIを盗人だなんだと言って批判してる人たちは
二次創作は擁護するじゃん?
これって、理屈多分じゃないでしょ
二次創作が許される風潮の中で育ったから許されると思ってるだけだと思う
2023/11/24(金) 02:15:09.81ID:baNM4oGv
>>318
すでに有力プラットホームがAI絵師を排除しているからね
AI絵専門のプラットホームには客が集まらないことは証明されているし
リアルAIイベントでも閑古鳥がないている状況なので
社会的にAI絵師が認められていないのは事実だと思うよ
すでに有力プラットホームがAI絵師を排除しているからね
AI絵専門のプラットホームには客が集まらないことは証明されているし
リアルAIイベントでも閑古鳥がないている状況なので
社会的にAI絵師が認められていないのは事実だと思うよ
2023/11/24(金) 02:17:02.83ID:4XIIE8EB
2023/11/24(金) 02:18:58.25ID:3OxfOSuP
>>315
それはその通りなんだがその反発は今の世代だけだからな
反AI運動最大の弱点は味方が再生産されないこと
今反発してる層が一生嫌って認めないのと対照的に、下の世代は様々な分野でAIありきの社会を生きそれを当然に考えるからまず相容れない
人種や宗教、性的マイノリティみたいな普遍的恒常的な問題と比べ確実に勢力は先細りすることになる
じゃあ反対派が「啓蒙」して若い世代が目覚めるかというと非常に厳しい
何故なら反対派の根源には生理的な嫌悪感が強く、AIネイティブにとって理屈はわかってもその感情はどうやっても理解出来ないからだ
それはその通りなんだがその反発は今の世代だけだからな
反AI運動最大の弱点は味方が再生産されないこと
今反発してる層が一生嫌って認めないのと対照的に、下の世代は様々な分野でAIありきの社会を生きそれを当然に考えるからまず相容れない
人種や宗教、性的マイノリティみたいな普遍的恒常的な問題と比べ確実に勢力は先細りすることになる
じゃあ反対派が「啓蒙」して若い世代が目覚めるかというと非常に厳しい
何故なら反対派の根源には生理的な嫌悪感が強く、AIネイティブにとって理屈はわかってもその感情はどうやっても理解出来ないからだ
2023/11/24(金) 02:21:17.53ID:baNM4oGv
>>325
AI絵師は社会から認められていないし
そして今後も認められることはないってことだよ
ちちぷい週間ランキングのトッブが100イイネくらい
ここ数ヶ月全く伸びがないからAI絵の市場が広がっているということもないし
AI絵がキレイに見えるからといって評価されるってことはないわけ
AI絵師は社会から認められていないし
そして今後も認められることはないってことだよ
ちちぷい週間ランキングのトッブが100イイネくらい
ここ数ヶ月全く伸びがないからAI絵の市場が広がっているということもないし
AI絵がキレイに見えるからといって評価されるってことはないわけ
2023/11/24(金) 02:22:23.61ID:4XIIE8EB
2023/11/24(金) 02:24:48.72ID:LnswBGKO
絵柄割れ厨おじさん大発狂
2023/11/24(金) 02:25:20.67ID:6ynB3hPp
そもそも今後はあらゆるツールに生成AIが組み込まれていくから
AI絵師と手描き絵師とか、AI絵と非AI絵みたいな区別自体が困難になっていくんだけどね
AI絵師と手描き絵師とか、AI絵と非AI絵みたいな区別自体が困難になっていくんだけどね
2023/11/24(金) 02:25:36.17ID:a74C4tA7
ピクシブのAI絵はいくつ位
ブックマークもらってるんだい?
ブックマークもらってるんだい?
2023/11/24(金) 02:26:39.62ID:LnswBGKO
2023/11/24(金) 02:28:06.58ID:4XIIE8EB
2023/11/24(金) 02:28:08.24ID:baNM4oGv
AI絵師はAI絵がキレイだから評価されると思ってるみたいだけど
現実の世界では評価が著しく低いわけだ
その理由ははっきりしていて、誰でも簡単にできるし同じようなものが大量に供給されているから
だからプラットホーム側にも一般人にもクリエーター扱いされないのが現実
この状況は変わることがない
現実の世界では評価が著しく低いわけだ
その理由ははっきりしていて、誰でも簡単にできるし同じようなものが大量に供給されているから
だからプラットホーム側にも一般人にもクリエーター扱いされないのが現実
この状況は変わることがない
335名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 02:28:54.66ID:FNDTPhM4 みんながお行儀よく生成AIを楽しんでれば今のようなゾーニングは起きなかったかもね
336名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 02:29:16.89ID:6ynB3hPp ぶっちゃけ人気とかどうでもいいんだよ
法規制さえされなきゃどうでもいい
人気がないから規制できるのか?
法規制さえされなきゃどうでもいい
人気がないから規制できるのか?
337名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 02:31:31.24ID:LnswBGKO2023/11/24(金) 02:32:20.34ID:4XIIE8EB
人気がないからって、合法のものを盗人だ悪だと言っていいわけじゃないよな
2023/11/24(金) 02:33:19.13ID:6ynB3hPp
すまんpixivのブックマーク数と法整備に何の関係があるんだ?
2023/11/24(金) 02:33:45.06ID:tajIkM3x
この人まさか朝まで心の籠もった手描きレスを続けるの?
2023/11/24(金) 02:33:49.95ID:4XIIE8EB
342名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 02:34:26.81ID:LnswBGKO 合法合法と宣いながら脱法行為の繰り返し
お気持ちや注意されても聞く耳を持たない社会不適合者
そりゃ反感を買いまくるわけだよ
お気持ちや注意されても聞く耳を持たない社会不適合者
そりゃ反感を買いまくるわけだよ
2023/11/24(金) 02:35:40.41ID:4XIIE8EB
脱法だと言いたいなら、悪である理屈がないとねえ
それが説明できないならその見解は間違ってるんじゃないかな
それが説明できないならその見解は間違ってるんじゃないかな
2023/11/24(金) 02:37:13.75ID:baNM4oGv
AI絵師の行儀が悪いから叩かれてる面が大きいと思うぞw
2023/11/24(金) 02:37:58.22ID:6ynB3hPp
脱法行為って、ガイドラインを無視してエロ二次創作する人のことか?
確かにそれガイドライン違反だよって言っても一切聞く耳持たないよね彼らは
確かにそれガイドライン違反だよって言っても一切聞く耳持たないよね彼らは
2023/11/24(金) 02:38:21.26ID:4XIIE8EB
行儀が悪いことを叩くなら別にいいのでは?
悪くないものを叩いたらダメってだけで
悪くないものを叩いたらダメってだけで
2023/11/24(金) 02:39:11.47ID:2tlEjI9F
頑張って割れ絵師を広めてくれな
348名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 02:39:42.23ID:LnswBGKO >>343
ほらほら、そうやって自分の考えを改められない幼さが敵愾心を産むんだよ
どうせろくに社会に出てもないタイプなんだろ?社会性なさそうだもん
周りの人間と歩調を合わせて妥協したり尊重しあう部分が足りないんだわ要は身勝手なんだな
ほらほら、そうやって自分の考えを改められない幼さが敵愾心を産むんだよ
どうせろくに社会に出てもないタイプなんだろ?社会性なさそうだもん
周りの人間と歩調を合わせて妥協したり尊重しあう部分が足りないんだわ要は身勝手なんだな
2023/11/24(金) 02:40:19.89ID:6ynB3hPp
行儀が悪いなら行儀が悪いって言えばいいだけで
行儀が悪いだけの人に泥棒とか脱法とか言ったら名誉毀損なんですよ
行儀が悪いだけの人に泥棒とか脱法とか言ったら名誉毀損なんですよ
2023/11/24(金) 02:41:35.91ID:4XIIE8EB
>>348
間違ってないのに自分の考えを改める必要あるのか?
まあ、誰かのお気持ちだけで悪だというなら、誰かに「お前不快だ」とか言われたら
全部悪になってしまうよな
そんな世の中になったら不細工な人は地獄だねえ
肉食べてる人はベジタリアンを不快にしてるから悪か?
そんなわけないよな
間違ってないのに自分の考えを改める必要あるのか?
まあ、誰かのお気持ちだけで悪だというなら、誰かに「お前不快だ」とか言われたら
全部悪になってしまうよな
そんな世の中になったら不細工な人は地獄だねえ
肉食べてる人はベジタリアンを不快にしてるから悪か?
そんなわけないよな
351名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 02:43:13.53ID:FNDTPhM4 ID:4XIIE8EB
話の通じないタイプだからNG推奨
推進派としてもこんな足手まといいらないでしょ
話の通じないタイプだからNG推奨
推進派としてもこんな足手まといいらないでしょ
2023/11/24(金) 02:43:23.87ID:3OxfOSuP
>>335
人間の積み重ねた知恵と技術をベースに人間を置き換える技術だからどうやったところで軟着陸はありえない
ガッツリやりあったあと現世代が折れて退場し受け入れた新世代が台頭するか、技術そのものを完全に闇に葬るかの二択しかない
多分もうちょい先にはいろいろな分野で抗争が起きることになるだろうけど、その頃には今の形の絵師界隈は恐らく無いだろうね
人間の積み重ねた知恵と技術をベースに人間を置き換える技術だからどうやったところで軟着陸はありえない
ガッツリやりあったあと現世代が折れて退場し受け入れた新世代が台頭するか、技術そのものを完全に闇に葬るかの二択しかない
多分もうちょい先にはいろいろな分野で抗争が起きることになるだろうけど、その頃には今の形の絵師界隈は恐らく無いだろうね
2023/11/24(金) 02:44:38.81ID:4XIIE8EB
354名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 02:45:45.38ID:LnswBGKO ベジタリアンとか訳の分からない例えで論点ずらしのレベルも低すぎだな
生成AIに頼るしかない絵柄割れ厨の限界かなぁ
生成AIに頼るしかない絵柄割れ厨の限界かなぁ
2023/11/24(金) 02:47:01.60ID:4XIIE8EB
2023/11/24(金) 02:47:39.47ID:2tlEjI9F
法なんて関係ねぇ!気に入らねぇ奴は燃やせば全部解決するんだよ!
っていう村の掟が一番大切なんだよなぁ
っていう村の掟が一番大切なんだよなぁ
2023/11/24(金) 02:51:46.70ID:6ynB3hPp
村の掟はいいけどその村から出てこないで欲しいわ
2023/11/24(金) 02:53:41.80ID:4XIIE8EB
確かにAIの模倣は批判するくせに、人間の模倣を擁護する人って
AIと人間は違うんだってずっと言ってるからな
別々のものから共通する要素を抜き出して考えるのが苦手な
ところはありそうだね
AIと人間は違うんだってずっと言ってるからな
別々のものから共通する要素を抜き出して考えるのが苦手な
ところはありそうだね
2023/11/24(金) 02:54:59.20ID:2tlEjI9F
国の意向で村に勝手に大量の移住者が来たからな
原住民が実力行使で対抗してるわけよ
原住民が実力行使で対抗してるわけよ
360名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 02:56:51.24ID:LnswBGKO2023/11/24(金) 02:57:48.56ID:baNM4oGv
2023/11/24(金) 03:01:41.98ID:4XIIE8EB
2023/11/24(金) 03:06:49.96ID:4XIIE8EB
そもそも、俺から見たらパクるなパクるなって他人が話してる日本語を学習してパクって
日本語話してる人が言うのが滑稽に見える
これはめちゃくちゃ少数派の意見ではあるだろうけど
日本語話してる人が言うのが滑稽に見える
これはめちゃくちゃ少数派の意見ではあるだろうけど
364名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 03:13:21.68ID:vr524+px ヤバい奴がいるな😅
2023/11/24(金) 03:17:40.72ID:8YoJCQw0
AIは絵師が描いた絵を切り貼りしたコラージュだからな
事実かどうかは関係ない、そう決めたからAIはコラージュだ
事実かどうかは関係ない、そう決めたからAIはコラージュだ
2023/11/24(金) 03:23:28.25ID:t/CVM3UO
AIが攻撃してこなければとか言ってる奴が居るけど、英語も読めない奴らがmimicが出てから集団ヒステリーで協力した絵師まで叩いたのがAI周りの対立の最初だから初めに手出したのも絵師側なんだよな
2023/11/24(金) 03:25:02.16ID:4XIIE8EB
>>364
もし日本語をパクってるという意見がヤバく見えるとしたら
言語を学ぶのは人間社会の根幹レベルで当たり前のことであるし
当然悪くないことだというのがわかるからだろうね
だから、「パクリが悪いものだ」という思考に凝り固まった多数派の
人間から見たら、「みんな日本語をパクってる」なんて言うとおかしく見える
まあでも、法律を作るような、ある程度賢い人はアイデアのパクリなんてのは
みんなやってることだと言うのがわかってるから、一般的なレベルでの絵柄の
パクリは全部合法になってるんだと思うよ
脱法じゃなくて賢く考えた結果合法なんだと思う
もし日本語をパクってるという意見がヤバく見えるとしたら
言語を学ぶのは人間社会の根幹レベルで当たり前のことであるし
当然悪くないことだというのがわかるからだろうね
だから、「パクリが悪いものだ」という思考に凝り固まった多数派の
人間から見たら、「みんな日本語をパクってる」なんて言うとおかしく見える
まあでも、法律を作るような、ある程度賢い人はアイデアのパクリなんてのは
みんなやってることだと言うのがわかってるから、一般的なレベルでの絵柄の
パクリは全部合法になってるんだと思うよ
脱法じゃなくて賢く考えた結果合法なんだと思う
2023/11/24(金) 03:33:49.73ID:baNM4oGv
それマジでいってるの?
社会全体でみてもどっちが多数派かなんてあきらかだろw
AIリアルイベント→客が集まらず
AI専門投稿サイト→客が集まらず
新聞、テレビ、雑誌、出版、写真の業界団体が著作権を問題
FANBOX AI絵師 排除
CIEN AI絵師 排除
FANTIA AI絵師 排除
DLsite AI絵師 排除
SKIMA AI絵師 排除
ココナラ AI絵師 排除
クロスフォリオ AI絵師 排除
GENSEKI AI絵師 排除
コミティア AI絵師 排除
FANZA AI除去フィルター搭載
PIXIV AI除去フィルター搭載
AI絵師支援サイト
Fantafic 決済停止
petapi サービス終了
社会全体でみてもどっちが多数派かなんてあきらかだろw
AIリアルイベント→客が集まらず
AI専門投稿サイト→客が集まらず
新聞、テレビ、雑誌、出版、写真の業界団体が著作権を問題
FANBOX AI絵師 排除
CIEN AI絵師 排除
FANTIA AI絵師 排除
DLsite AI絵師 排除
SKIMA AI絵師 排除
ココナラ AI絵師 排除
クロスフォリオ AI絵師 排除
GENSEKI AI絵師 排除
コミティア AI絵師 排除
FANZA AI除去フィルター搭載
PIXIV AI除去フィルター搭載
AI絵師支援サイト
Fantafic 決済停止
petapi サービス終了
2023/11/24(金) 03:36:24.20ID:4XIIE8EB
2023/11/24(金) 03:37:31.02ID:2tlEjI9F
職業として絵を描いてる人が極々一握りなのを考えれば、
先に住んでただけで特に実績や実力があるわけでもないのに
俺に挨拶がなかった!って暴れてるのが大半だけど、
話が通じるわけでもないから年月が経っていなくなるのを待つしかない
先に住んでただけで特に実績や実力があるわけでもないのに
俺に挨拶がなかった!って暴れてるのが大半だけど、
話が通じるわけでもないから年月が経っていなくなるのを待つしかない
2023/11/24(金) 03:38:58.26ID:4XIIE8EB
>>256
コラージュだって全部が全部悪いわけでもないしねえ
機械のコラージュは悪いことだ!というのなら
1990年代からある、Googleの検索結果画面生成だって悪いことになるよね
あれこそ、他人の著作物をコピーしてコラージュ生成した結果を表示してるものなんだから
今でこそ信じられないんだけど、実際にあれも日本では本当に著作権違反だったという話もあるし
社会に役立ちまくってるから合法になったわけだけど
コラージュだって全部が全部悪いわけでもないしねえ
機械のコラージュは悪いことだ!というのなら
1990年代からある、Googleの検索結果画面生成だって悪いことになるよね
あれこそ、他人の著作物をコピーしてコラージュ生成した結果を表示してるものなんだから
今でこそ信じられないんだけど、実際にあれも日本では本当に著作権違反だったという話もあるし
社会に役立ちまくってるから合法になったわけだけど
2023/11/24(金) 03:42:59.95ID:baNM4oGv
>>369
社会全般でみたらAI絵師が圧倒的に少数派なのはあきらかだわな
フォトショとかプラウザに生成AIが搭載されて
誰でもAI絵が生成可能になるほどAI絵師の価値はなくなっていくわけ
誰でもできることに価値はないから
だから今後もAIは排除され続ける
中に入れるとAIゴミで溢れるからねw
社会全般でみたらAI絵師が圧倒的に少数派なのはあきらかだわな
フォトショとかプラウザに生成AIが搭載されて
誰でもAI絵が生成可能になるほどAI絵師の価値はなくなっていくわけ
誰でもできることに価値はないから
だから今後もAIは排除され続ける
中に入れるとAIゴミで溢れるからねw
2023/11/24(金) 03:43:41.78ID:8YoJCQw0
画像生成AIを使う奴は「絵柄割れ厨」「写真割れ厨」音声生成AIを使う奴は「音声割れ厨」文章生成AIを使う奴は「文章割れ厨」つまりAI使用者は「割れ厨」
https://x.com/higan_wafu/status/1727623658032836895?s=20
https://x.com/higan_wafu/status/1727623658032836895?s=20
2023/11/24(金) 03:44:54.67ID:jf9PEmQE
2023/11/24(金) 03:46:17.98ID:4XIIE8EB
>>372
だから明らかじゃなくて?
AI絵師ってのはAIで画像生成したことがある人のこと?
その定義だと、正直AIアバターが大流行してWindowsに搭載された時点で
だいぶいると思うよ
君が知らないだけでは?
だから明らかじゃなくて?
AI絵師ってのはAIで画像生成したことがある人のこと?
その定義だと、正直AIアバターが大流行してWindowsに搭載された時点で
だいぶいると思うよ
君が知らないだけでは?
2023/11/24(金) 03:46:52.41ID:2tlEjI9F
よし、その調子で反AIは割れ絵師を広めていってくれ
2023/11/24(金) 03:47:25.26ID:H9bUiJjc
クリスタのAI搭載潰したのも絵師だしなあ
Photoshopや無料イラストツールにすら生成AI搭載されてるのに
時代遅れのクレーマーなんか無視してれば今頃次世代のペイントツールとして新規ユーザー増えて盛り上がってたろうに
Photoshopや無料イラストツールにすら生成AI搭載されてるのに
時代遅れのクレーマーなんか無視してれば今頃次世代のペイントツールとして新規ユーザー増えて盛り上がってたろうに
2023/11/24(金) 03:48:12.31ID:jf9PEmQE
なんなら電子のお絵かきツールで描いてる奴も反逆者扱いやったろ。
紙とペンで描いてこそだ!って連呼してな。
今はどうや?ペイントツールが叩かれてるか?
AIも10年後には一般性癖っちゅうこった。
紙とペンで描いてこそだ!って連呼してな。
今はどうや?ペイントツールが叩かれてるか?
AIも10年後には一般性癖っちゅうこった。
2023/11/24(金) 03:49:50.68ID:4XIIE8EB
2023/11/24(金) 03:50:00.37ID:H9bUiJjc
AIヤダヤダ絵描きはさっさと創作の場からいなくなった方がいいと最近はプロのイラストレーターや漫画家からも苦言されるようになってきたね
相変わらず反AIは前向きなAI活用を匂わせるだけでヘイトを向けて、まともなクリエイターの口を閉じさせてるが
相変わらず反AIは前向きなAI活用を匂わせるだけでヘイトを向けて、まともなクリエイターの口を閉じさせてるが
2023/11/24(金) 03:51:24.45ID:baNM4oGv
>>372
だから今後も「AI絵師」が排除されつづけるってことね
みんながプラウザ搭載の生成AIを使うようになればAIユーザーは増えるけど
画像検索の結果と変わらない扱いになる(AI絵師とか術師なんてのはバカにされるだけ)
それどころか似たような画像があとからあとから大量にででくるのだから、画像投稿サイトが受け入れる理由がないので
だから今後も「AI絵師」が排除されつづけるってことね
みんながプラウザ搭載の生成AIを使うようになればAIユーザーは増えるけど
画像検索の結果と変わらない扱いになる(AI絵師とか術師なんてのはバカにされるだけ)
それどころか似たような画像があとからあとから大量にででくるのだから、画像投稿サイトが受け入れる理由がないので
382名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 03:52:10.38ID:XOJLXkCY AIの表現でも本人のアイディアやクリエイティブな部分は存在してるから、それを規制しろというのは
表現規制推進派と全く同じ思考。
今まで表現規制に反対してた奴らが、AI絵描きの表現は潰し迫害する姿は本当に醜いな
表現規制推進派と全く同じ思考。
今まで表現規制に反対してた奴らが、AI絵描きの表現は潰し迫害する姿は本当に醜いな
2023/11/24(金) 03:53:10.90ID:jf9PEmQE
スケブの加工師バージョンとか流行りそうだよな
クライアントはNovelv3で好きなだけイラストを生成出来る
生成したイラストの不自然な部分を文章にして依頼
依頼を受けたベトナム人がAI絵の不自然箇所を手直しする
納品!
これパクってええぞ
クライアントはNovelv3で好きなだけイラストを生成出来る
生成したイラストの不自然な部分を文章にして依頼
依頼を受けたベトナム人がAI絵の不自然箇所を手直しする
納品!
これパクってええぞ
2023/11/24(金) 03:53:23.60ID:4XIIE8EB
>>381
そうなったら、ますます生成AIが当たり前になるだけでは?
そうなったら、ますます生成AIが当たり前になるだけでは?
385名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 03:56:04.97ID:XOJLXkCY まじで食えない中堅あたりが反対してる印象
どんだけ余裕ないんだよ
どんだけ余裕ないんだよ
2023/11/24(金) 03:56:19.11ID:baNM4oGv
>>375
「AIユーザー」と「AI絵師、AI術師」は全くの別物だよw
社会から排除されているのは「AI絵師、AI術師」だね
AIが生成したものを「自分で描いたと思い込んでる認知に障害がある人」は
今後も排除され続ける
「AIユーザー」と「AI絵師、AI術師」は全くの別物だよw
社会から排除されているのは「AI絵師、AI術師」だね
AIが生成したものを「自分で描いたと思い込んでる認知に障害がある人」は
今後も排除され続ける
2023/11/24(金) 03:56:43.83ID:jf9PEmQE
NovelAIが話題になる度にトレンドが反AIで埋め尽くされるんや
お前ら本当はAIとかどうでもよくて、NovelAIに個人向け依頼の小遣い稼ぎを持って行かれるのが嫌なだけとちゃうか?
お前ら本当はAIとかどうでもよくて、NovelAIに個人向け依頼の小遣い稼ぎを持って行かれるのが嫌なだけとちゃうか?
388名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 03:59:57.22ID:ZvLxjtCe まぁ数年後にはAI絵師も絵師もほとんど居なくなってるよw
389名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 04:00:29.54ID:XOJLXkCY クリスタにAI機能追加されたらかなり便利そうだよな
無能が足引っ張ってて本当に不快だわ
無能が足引っ張ってて本当に不快だわ
2023/11/24(金) 04:00:40.67ID:4XIIE8EB
>>386
結局Windowsとかの一般人が使うツールでAIを使って画像を生成してる
だけの人は「AIユーザー」であり「AI絵師」ではないと言いたいわけね
おかしいね
盗人だのフリーライドだのというなら「AIユーザー」も批判しないといけないよ
「AI生成を自分で描いた」という人だけをそれは嘘だって批判したいならすればいいよ
別にそこは俺はダメだとは言わない
まあ、批判してもなんの得もないとは思うけど
結局Windowsとかの一般人が使うツールでAIを使って画像を生成してる
だけの人は「AIユーザー」であり「AI絵師」ではないと言いたいわけね
おかしいね
盗人だのフリーライドだのというなら「AIユーザー」も批判しないといけないよ
「AI生成を自分で描いた」という人だけをそれは嘘だって批判したいならすればいいよ
別にそこは俺はダメだとは言わない
まあ、批判してもなんの得もないとは思うけど
2023/11/24(金) 04:00:48.93ID:6ynB3hPp
生成AI以前から表現の自系で知られてたアカウントいくつか見てみたけど
なんとか冷静に踏みとどまってるのと、完全にAI憎しで振り切れてるのに二分されてるんだな
もう両者がわかり会えることはなさそう
なんとか冷静に踏みとどまってるのと、完全にAI憎しで振り切れてるのに二分されてるんだな
もう両者がわかり会えることはなさそう
392名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 04:02:09.42ID:XOJLXkCY 鐘の音がAI生産は万引きと同じだ!って暴れまわってるなw
2023/11/24(金) 04:03:57.21ID:6ynB3hPp
>>373こういうふうに無限に戦線拡大してもらったほうが良いよな
ぜひ東京都や企業にもお前たちは割れ厨だと言ってきてくれ
ぜひ東京都や企業にもお前たちは割れ厨だと言ってきてくれ
2023/11/24(金) 04:05:36.94ID:4XIIE8EB
>>392
そういう人の主張は、人間が絵柄パクったり、二次創作するのは万引きじゃないんだよね?
多分、機械なら万引きで人間だと万引きじゃないんだろうね
機械がやったものであっても、自動翻訳生成とか写真の高画質化とか
検索結果画面生成とかもあるけどそれはどうだろう?
どこで線引きするのか興味あるな
そういう人の主張は、人間が絵柄パクったり、二次創作するのは万引きじゃないんだよね?
多分、機械なら万引きで人間だと万引きじゃないんだろうね
機械がやったものであっても、自動翻訳生成とか写真の高画質化とか
検索結果画面生成とかもあるけどそれはどうだろう?
どこで線引きするのか興味あるな
2023/11/24(金) 04:06:52.63ID:2tlEjI9F
常態化すれば企業や特定個人に向けて言う奴がどんどん出てくるから楽しみ
396名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 04:07:05.38ID:XOJLXkCY 反AIさん人殺しにまで飛躍してしまう...
https://x.com/kanenooto7248/status/1727700146899832852?s=20
https://x.com/kanenooto7248/status/1727700146899832852?s=20
397名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 04:10:52.41ID:XOJLXkCY2023/11/24(金) 04:10:57.20ID:H9bUiJjc
中堅ねえ
そもそも絵で稼ぐなんて一握りの天才だけが出来た身分でしょうよ
一時的なバブルでおかしな状態だっただけで、本来は中堅の絵描きなんて売れても一、二年で消えて廃業するのが当たり前の世界だよ
そもそも絵で稼ぐなんて一握りの天才だけが出来た身分でしょうよ
一時的なバブルでおかしな状態だっただけで、本来は中堅の絵描きなんて売れても一、二年で消えて廃業するのが当たり前の世界だよ
399名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 04:12:17.64ID:XOJLXkCY 道徳心とかいうなら二次創作も禁止にしろよと思うんだがそこには罪悪感ないのかな?
2023/11/24(金) 04:12:25.66ID:6ynB3hPp
いっそXも潰れて個人サイトで少人数で交流してた時代に戻ったほうが良いと思うわ
そのほうが平和だろ
そのほうが平和だろ
2023/11/24(金) 04:14:08.40ID:VbtR3xa6
本当は模倣は発展のために必要だってわかってるのに機械は駄目って笑える
2023/11/24(金) 04:16:32.48ID:6ynB3hPp
これだけネットに反AIが溢れてるのに文化庁とか政府の会議にはクリエイター含めてまともな人間しか居なくて助かる
よく選別してくれた
よく選別してくれた
403名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 04:17:02.22ID:XOJLXkCY オタクくんたちの自分ルールほんまにしょうもないな
2023/11/24(金) 04:17:40.34ID:4XIIE8EB
二次創作はOKというパターン多いよね
人間だからいいとか、愛があるからいいとか言われてるけど
それは多分後付けで考えた理由だと思う
マジで「二次創作はOK」という風潮で育ったからOKと思ってるだけな気がする
一方で、二次創作が悪いものだという風潮を知ってる世代もいて
世代間で対立してるだけだろうな
結局何が悪で何が善かなんて、「そう言われて育った」程度のことでしかなさそう
人間だからいいとか、愛があるからいいとか言われてるけど
それは多分後付けで考えた理由だと思う
マジで「二次創作はOK」という風潮で育ったからOKと思ってるだけな気がする
一方で、二次創作が悪いものだという風潮を知ってる世代もいて
世代間で対立してるだけだろうな
結局何が悪で何が善かなんて、「そう言われて育った」程度のことでしかなさそう
2023/11/24(金) 04:18:32.85ID:8YoJCQw0
>>386
全方位宣戦布告行くぞおおお!!
>その呼び方が主流となる事が最善なのは間違いありません、「絵柄割れ厨」「写真割れ厨」「音声割れ厨」「文章割れ厨」と分けわけで呼ぶよりも単に「割れ厨」と呼んだ方が明確かつ相応しいのは事実です
https://x.com/jiro9535/status/1727627000641413463?s=20
>シンプルに割れ厨と呼びます
>海賊版からデータ吸ってるのは間違いないわけですし無断転載サイトも使ってますし妥当ですから
>「絵柄」とか限定しない方がいいと思います
>他人の写真だって使ってるわけですし
>「絵だけが被害を受けてるわけじゃない」
https://x.com/higan_wafu/status/1727592112433373187?s=20
>生成AIは成り立ちから「割れ」だから
>海賊版データセット「許可を取ってない58億枚の画像 また海賊版小説など文章媒体」ほぼ全て海賊版だからね
>生成AIは割れ「海賊版」で出来ています
>しかも画像生成AIのこの一年のAI画像なんてNAIリークがベースでハッキングで流出した
>DLが違法なモデルがベースだし
https://x.com/Kamiru_SL/status/1727638732810162268?s=20
全方位宣戦布告行くぞおおお!!
>その呼び方が主流となる事が最善なのは間違いありません、「絵柄割れ厨」「写真割れ厨」「音声割れ厨」「文章割れ厨」と分けわけで呼ぶよりも単に「割れ厨」と呼んだ方が明確かつ相応しいのは事実です
https://x.com/jiro9535/status/1727627000641413463?s=20
>シンプルに割れ厨と呼びます
>海賊版からデータ吸ってるのは間違いないわけですし無断転載サイトも使ってますし妥当ですから
>「絵柄」とか限定しない方がいいと思います
>他人の写真だって使ってるわけですし
>「絵だけが被害を受けてるわけじゃない」
https://x.com/higan_wafu/status/1727592112433373187?s=20
>生成AIは成り立ちから「割れ」だから
>海賊版データセット「許可を取ってない58億枚の画像 また海賊版小説など文章媒体」ほぼ全て海賊版だからね
>生成AIは割れ「海賊版」で出来ています
>しかも画像生成AIのこの一年のAI画像なんてNAIリークがベースでハッキングで流出した
>DLが違法なモデルがベースだし
https://x.com/Kamiru_SL/status/1727638732810162268?s=20
2023/11/24(金) 04:19:55.94ID:2tlEjI9F
いいねいいねー
2023/11/24(金) 04:21:06.91ID:4XIIE8EB
それらの「割れ」がダメならGoogle検索も使えないと思うんだが、
これはどういう理屈でOKなんだろ?
これはどういう理屈でOKなんだろ?
408名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 04:23:01.46ID:XOJLXkCY2023/11/24(金) 04:26:00.24ID:6ynB3hPp
>>405こう並べても絵柄割れ厨が一番バカバカしいと思う
あとシンプルに割れ厨と呼ぶともはやどこにAIが関係してるのかわからなくなるよね
あとシンプルに割れ厨と呼ぶともはやどこにAIが関係してるのかわからなくなるよね
2023/11/24(金) 04:27:43.11ID:4XIIE8EB
2023/11/24(金) 04:30:50.99ID:H9bUiJjc
真っ黒な二次創作やったり小口の絵仕事で細々と食ってる系の中間層以下に反AIが分布してる
あいつらがAIで死ぬのは確定だがそうしたらAIへの偏見も無くなって平和になると思う
トッププロはAIがあろうが関係ないし、むしろ活用してより生産性を上げていく
あいつらがAIで死ぬのは確定だがそうしたらAIへの偏見も無くなって平和になると思う
トッププロはAIがあろうが関係ないし、むしろ活用してより生産性を上げていく
412名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 04:31:09.96ID:XOJLXkCY 岡田としおが生成AI技術はまだ1%程度の発展しかしていないと述べていて、10年以内には絵描きのほとんどが廃業するって予想してた。でも今の成長スピードを考えると、数年後には絵描きのほとんどが廃業に追い込まれるんじゃないかな。
2023/11/24(金) 04:33:36.26ID:6ynB3hPp
無断で他人の漫画のキャラを脱がせて性行為させる「リスペクト」ってほんと分からん
二次創作禁止しろとは思わんけどこのロジックはマジで謎。社会通念に照らしてもおかしいだろ。
二次創作禁止しろとは思わんけどこのロジックはマジで謎。社会通念に照らしてもおかしいだろ。
414名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 04:39:03.74ID:XOJLXkCY >>410
生成AIも表現してほしい絵を生成するために試行錯誤してるからね
手書きの場合は自分のオリジナルだからという主張も過去に誰かしらの絵を模写したり影響を受けてるわけだからこの言い分にも無理がある
つまり反AI派は詰んでる
論理性がなく感情論で喚いてるだけ
生成AIも表現してほしい絵を生成するために試行錯誤してるからね
手書きの場合は自分のオリジナルだからという主張も過去に誰かしらの絵を模写したり影響を受けてるわけだからこの言い分にも無理がある
つまり反AI派は詰んでる
論理性がなく感情論で喚いてるだけ
2023/11/24(金) 04:39:25.53ID:6ynB3hPp
エロ二次創作なんてもともと汚い脱法行為だと自覚して作者も読者も楽しんでたと思うんだが
何で自分たちはキレイなんだ、って言い始めたんだろう。正直これだけは理解しかねる。
何で自分たちはキレイなんだ、って言い始めたんだろう。正直これだけは理解しかねる。
416名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 04:42:38.12ID:FNDTPhM4417名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 04:44:27.57ID:XOJLXkCY2023/11/24(金) 04:44:41.38ID:4XIIE8EB
だから多分世代なんだよ
生まれた時からスマホがあってみんなカメラを使ってるからカメラはOK
生まれた時からGoogle検索があってみんなが使ってるから検索はOK
生まれた時から二次創作に溢れていてみんながやってるからOK
それらが違法だったんだよとか敵視されてたんだよとか
言っても生まれる前のことだからピンと来ないだけでしょ?
生まれた時からスマホがあってみんなカメラを使ってるからカメラはOK
生まれた時からGoogle検索があってみんなが使ってるから検索はOK
生まれた時から二次創作に溢れていてみんながやってるからOK
それらが違法だったんだよとか敵視されてたんだよとか
言っても生まれる前のことだからピンと来ないだけでしょ?
2023/11/24(金) 04:50:01.41ID:CzxW6e6r
絵柄割れ厨という呼称では、
「絵柄そのもの」に対する割れ行為になってしまう。
しかし、「絵柄そのもの」に著作権はない。特定の絵柄を使ったら、
その行為自体で既に料金が発生する、なんてことはない。
街で無料で受け取れるティッシュを実際に受け取ったら、
その行為自体が既に泥棒なのか?「ティッシュ割れ厨」なのか?
「絵柄そのもの」に対する割れ行為になってしまう。
しかし、「絵柄そのもの」に著作権はない。特定の絵柄を使ったら、
その行為自体で既に料金が発生する、なんてことはない。
街で無料で受け取れるティッシュを実際に受け取ったら、
その行為自体が既に泥棒なのか?「ティッシュ割れ厨」なのか?
420名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 04:50:53.46ID:XOJLXkCY もしもオタクくんたちが他人のキャラクターに敬意を持ってたとしたら、エロ同人誌がここまで量産されることもなかっただろw
オタクくんたちこそ倫理観や道徳心が必要なのではww
オタクくんたちこそ倫理観や道徳心が必要なのではww
2023/11/24(金) 04:51:05.45ID:6ynB3hPp
>>418もちろんそうだと思うが
ファンアートはともかくエロ二次創作同人誌にまで「リスペクト」とか理由付けするのはウソをついてるとしか思えない。本心だったらかなりグロテスクだろ。
ファンアートはともかくエロ二次創作同人誌にまで「リスペクト」とか理由付けするのはウソをついてるとしか思えない。本心だったらかなりグロテスクだろ。
2023/11/24(金) 04:52:33.61ID:09Ngu8Kd
二次創作は基本的に一次と競合しないし、
一次がNGなら差し止め損害請求できるからAIイラストとは違うんだよな
一次がNGなら差し止め損害請求できるからAIイラストとは違うんだよな
2023/11/24(金) 04:54:47.30ID:2tlEjI9F
>>422
キミ面白いね
キミ面白いね
2023/11/24(金) 04:56:46.57ID:6ynB3hPp
一応言っておくけど俺はエロ二次創作同人誌も否定しないよ。
でも連中が言うほどキレイなもんじゃないでしょ。そこは自覚しとけ。
でも連中が言うほどキレイなもんじゃないでしょ。そこは自覚しとけ。
425名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 04:57:20.23ID:XOJLXkCY その理屈でいくと同人誌も権利者に二次使用料を払えという話にならないか?なぜ同人誌だけ見逃されると思ってるんだ?
https://x.com/YUKI_CH_1216/status/1727707334364004476?s=20
https://x.com/YUKI_CH_1216/status/1727707334364004476?s=20
2023/11/24(金) 05:00:11.97ID:H9bUiJjc
手描き絵師がここまで頭が悪いとはね
被害妄想、自分棚上げで先鋭化していった青葉と何が違うの
被害妄想、自分棚上げで先鋭化していった青葉と何が違うの
427名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 05:01:25.34ID:XOJLXkCY2023/11/24(金) 05:02:23.49ID:4XIIE8EB
2023/11/24(金) 05:03:05.55ID:Aucf5d5z
青葉とか言って誹謗中傷し始めたぞ
人の振り見て我が振り直せとはよく言ったもんだ
人の振り見て我が振り直せとはよく言ったもんだ
430名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 05:03:30.06ID:XOJLXkCY2023/11/24(金) 05:05:21.45ID:09Ngu8Kd
432名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 05:05:57.96ID:XOJLXkCY433名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 05:08:26.48ID:XOJLXkCY >>431
なら二次創作じゃない生成AIを批判するのはおかしいね
なら二次創作じゃない生成AIを批判するのはおかしいね
434名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 05:10:08.07ID:FNDTPhM4 人間が行う学習は守破離で新しいものを産み出せるけど、イラスト生成AIでは当分無理っぽいし無断学習からの再構築ですら精度が低い
そもそも産業的に権利がグレーだったりで使えないから個人向けに生成サービスを展開しているだけで、これから先これで何かが産み出せるとは到底思えない
既に何らかの創作活動をしている人らのアシストぐらいかなって思うけど、行儀の悪い非クリエイターばかり目立ってそれすら危うい
そもそも産業的に権利がグレーだったりで使えないから個人向けに生成サービスを展開しているだけで、これから先これで何かが産み出せるとは到底思えない
既に何らかの創作活動をしている人らのアシストぐらいかなって思うけど、行儀の悪い非クリエイターばかり目立ってそれすら危うい
2023/11/24(金) 05:10:14.87ID:6ynB3hPp
二次創作は競合しないって言うけど原作に対するイメージとか確実に影響はあるよね。特にエロは。
それはどう考えるんだろう
それはどう考えるんだろう
436名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 05:12:30.29ID:XOJLXkCY2023/11/24(金) 05:16:12.45ID:09Ngu8Kd
2023/11/24(金) 05:16:58.79ID:4XIIE8EB
2023/11/24(金) 05:20:58.71ID:CzxW6e6r
>>431
「絵柄が似ている」というだけで差し止めできる世の中なのであれば、
それが一次創作であっても差し止めできる。絵柄に著作権を持たせると、
一次創作という最強の盾を貫通してしまうのだ。
実際にはそんな滅茶苦茶な世の中ではなく、絵柄に著作権はない。
だからこそ、「絵柄が似ている」というだけでは差し止めできない。
「絵柄が似ている」というだけで差し止めできる世の中なのであれば、
それが一次創作であっても差し止めできる。絵柄に著作権を持たせると、
一次創作という最強の盾を貫通してしまうのだ。
実際にはそんな滅茶苦茶な世の中ではなく、絵柄に著作権はない。
だからこそ、「絵柄が似ている」というだけでは差し止めできない。
440名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 05:23:20.03ID:XOJLXkCY2023/11/24(金) 05:25:48.93ID:4XIIE8EB
二次創作が競合してないと思うのは、みんなやってて滅多に訴えられないから、
競合してなさそうに見えるからでは?
二次創作に激怒して訴えたりしてた時代を生きてきた人からしたら
競合してるように見えるんだと思う
「競合してたら損害賠償ももらえるからいいだろ?」は後から考えた理屈じゃないか?
競合してなさそうに見えるからでは?
二次創作に激怒して訴えたりしてた時代を生きてきた人からしたら
競合してるように見えるんだと思う
「競合してたら損害賠償ももらえるからいいだろ?」は後から考えた理屈じゃないか?
2023/11/24(金) 05:26:47.27ID:09Ngu8Kd
>>439
いや競合するかどうかは重要な点なんだけど
ガキなの?
平成30年著作権法改正が実務に与える影響の考察
http://www.jipa.or.jp/kaiin/kikansi/honbun/2019_02_178.pdf
185p
"(3)「著作権者の利益を不当に害しない」とは
表4に示すように,「著作権者の利益を不当に害しない」とは,提供される著作物が、オリジナルの著作物の市場で競合する代替物として機能するものかどうか、その結果として権利者の利益を不当に害することがあるかどうかが考慮されると説明されており、オリジナルの著作物を代替するものであるかどうかが重要な判断要素と考えられる。なお,文化審議会において映画等を事例にオリジナルの著作物の最も重要な部分(核心部分)が利用された場合と,重要性の低い部分が利用された場合とでは,前者の方がオリジナルの著作物の価値を損なうおそれが高く、結果としてオリジナルの著作物に代替しうる(権利者に不利益を及ぼす)可能性が指摘されている。"
いや競合するかどうかは重要な点なんだけど
ガキなの?
平成30年著作権法改正が実務に与える影響の考察
http://www.jipa.or.jp/kaiin/kikansi/honbun/2019_02_178.pdf
185p
"(3)「著作権者の利益を不当に害しない」とは
表4に示すように,「著作権者の利益を不当に害しない」とは,提供される著作物が、オリジナルの著作物の市場で競合する代替物として機能するものかどうか、その結果として権利者の利益を不当に害することがあるかどうかが考慮されると説明されており、オリジナルの著作物を代替するものであるかどうかが重要な判断要素と考えられる。なお,文化審議会において映画等を事例にオリジナルの著作物の最も重要な部分(核心部分)が利用された場合と,重要性の低い部分が利用された場合とでは,前者の方がオリジナルの著作物の価値を損なうおそれが高く、結果としてオリジナルの著作物に代替しうる(権利者に不利益を及ぼす)可能性が指摘されている。"
2023/11/24(金) 05:29:34.82ID:4XIIE8EB
>>442
それなあ
ただアイデアをパクってそれが競合したというだけじゃ「不当に害する」には当たらないんじゃないかな
TiktokのアイデアをパクってYoutubeショート作ったら不当に害すると言えるのか?
特許でもない限り不当じゃないんじゃないの?
知らんけど
それなあ
ただアイデアをパクってそれが競合したというだけじゃ「不当に害する」には当たらないんじゃないかな
TiktokのアイデアをパクってYoutubeショート作ったら不当に害すると言えるのか?
特許でもない限り不当じゃないんじゃないの?
知らんけど
2023/11/24(金) 05:30:33.92ID:6ynB3hPp
二次創作は違法だから(訴えられるから)問題なくて
生成AIは合法だから(訴えられないから)問題だ(?)
まあそういう考え方もあるかもしれないが…
生成AIは合法だから(訴えられないから)問題だ(?)
まあそういう考え方もあるかもしれないが…
445名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 05:32:31.68ID:XOJLXkCY446名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 05:36:22.91ID:XOJLXkCY AIの機械学習を批判するなら模写して自分の絵柄に反映してる奴らを全員批判すべきやろ
2023/11/24(金) 05:39:13.53ID:09Ngu8Kd
2023/11/24(金) 05:44:28.67ID:4XIIE8EB
449名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 05:45:34.25ID:XOJLXkCY >>447
機械学習と人間の脳で学習することに違いなんてないよ
機械学習と人間の脳で学習することに違いなんてないよ
2023/11/24(金) 05:45:38.76ID:XKw55pw4
これで鳥山絵でスケブやってる奴が根こそぎ消えたらそれこそ損失やな
2023/11/24(金) 05:47:19.86ID:09Ngu8Kd
>>449
実際、機械学習と人間の学習は違うだろ
例えばこんなの人間がフェルメール一目見ただけじゃ描けない
ただの画像コピーじゃん
https://x.com/_h1g0_/status/1710576200547172704?s=46&t=9AIOZ0hqAXPBdaqcDeSCaA
実際、機械学習と人間の学習は違うだろ
例えばこんなの人間がフェルメール一目見ただけじゃ描けない
ただの画像コピーじゃん
https://x.com/_h1g0_/status/1710576200547172704?s=46&t=9AIOZ0hqAXPBdaqcDeSCaA
452名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 05:48:13.71ID:XOJLXkCY453名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 05:48:48.39ID:1vkxU/IA 超の作画はドラゴンリー画廊だかの人がよかったわ…とよたろうは練度が低い
454名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 05:53:24.01ID:XOJLXkCY 反AI派はこうやって自分ルール押し付けてくるからうざいんだよな
他人の絵柄パクって有名になった漫画家やイラストレーターは腐るほどいる
そういう人たちも同時に批判しろよ
他人の絵柄パクって有名になった漫画家やイラストレーターは腐るほどいる
そういう人たちも同時に批判しろよ
2023/11/24(金) 05:54:06.18ID:4XIIE8EB
>>451
そのくらいできるほど絵が上手い人だったらアウトってこと?
そのくらいできるほど絵が上手い人だったらアウトってこと?
2023/11/24(金) 05:56:18.99ID:4XIIE8EB
絵柄に限らず、人間はなんでもパクるよね
ご飯を食べる前に手を合わせて「いただきます」と言うのも
他人がやってるのをパクってるだろ?
ご飯を食べる前に手を合わせて「いただきます」と言うのも
他人がやってるのをパクってるだろ?
2023/11/24(金) 05:59:09.45ID:09Ngu8Kd
458名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 05:59:14.76ID:hL5YE3L0 似てる絵柄なんて手描きだろうがAIだろうが淘汰されるから、そんな気にならんよ。
まあ模倣しかできないAI側は、手描きより早く新しい絵柄に辿り着くことはないという現実はあるが
まあ模倣しかできないAI側は、手描きより早く新しい絵柄に辿り着くことはないという現実はあるが
459名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:00:43.74ID:XOJLXkCY460名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:02:53.84ID:XOJLXkCY2023/11/24(金) 06:03:20.31ID:Lq9QUxo4
Fanza逝ったかもしれん
NAIと割れ厨のせいでチェックに時間かかってるだけか?
NAIと割れ厨のせいでチェックに時間かかってるだけか?
462名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:03:59.60ID:hL5YE3L0 絵柄云々はどうでもいいけど、某元絵描きの大先生とか🎃さんとかみたいな拗らせた有名人()は哀れやなぁと思う。
2023/11/24(金) 06:04:42.46ID:4XIIE8EB
464名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:05:10.60ID:XOJLXkCY465名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:07:36.86ID:XOJLXkCY466名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:08:37.95ID:hL5YE3L02023/11/24(金) 06:08:53.45ID:09Ngu8Kd
468名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:10:18.70ID:hL5YE3L0 >>465
あの人達反発どころか火のないところでキャンプファイヤーしに行くじゃん…あれはAI側からしても不利なムーブだと思うよ
あの人達反発どころか火のないところでキャンプファイヤーしに行くじゃん…あれはAI側からしても不利なムーブだと思うよ
2023/11/24(金) 06:10:41.51ID:4XIIE8EB
>>466
でも世の中いろんな人がいるからねえ
見る目がない人もたくさんいるんだよね
絵柄似てるのがダメってあんまり言い過ぎると「それは俺の絵柄に似てる!」とか
難癖つけられて、魔女狩りばかりになって創作が滞るだろうね
でも世の中いろんな人がいるからねえ
見る目がない人もたくさんいるんだよね
絵柄似てるのがダメってあんまり言い過ぎると「それは俺の絵柄に似てる!」とか
難癖つけられて、魔女狩りばかりになって創作が滞るだろうね
2023/11/24(金) 06:11:05.92ID:pJWe7X0X
話題になってるNovelAIv3に加入。
インターフェイスは他AIサイトとほぼ同じ。全体的に暗くて見にくいデザイン。
オーパスなら通常サイズ1枚づつの生成がポイント消費0になる。画像食わせても0。ほぼ無限に画像生成可能。ただし月3500円はうーん。
あと指はやっぱりまだ苦手。
画像ぶっこみの精度は他AIより圧倒的に高い。ちゃんと構図や衣装を真似るし剣などの長物も認識する。表情はプロンプトの方を重視してるらしく変えられる。
ぶっこんだ画像そのままのサイズで作ろうとするからポイントを消費させられる事がある。トリミングでサイズを削ると0ポイントになって〇。
生成速度はかなり早いがゴールデンタイムと早朝はエラーが増える。
エラー発生時はポイントは取られないが大体連続で失敗するのでいらつく。
シコるための絵みたいな個人向けコンテンツはこれだけでいいレベル。ただし無限ガチャと手直しの時間ある人向けかな?
インターフェイスは他AIサイトとほぼ同じ。全体的に暗くて見にくいデザイン。
オーパスなら通常サイズ1枚づつの生成がポイント消費0になる。画像食わせても0。ほぼ無限に画像生成可能。ただし月3500円はうーん。
あと指はやっぱりまだ苦手。
画像ぶっこみの精度は他AIより圧倒的に高い。ちゃんと構図や衣装を真似るし剣などの長物も認識する。表情はプロンプトの方を重視してるらしく変えられる。
ぶっこんだ画像そのままのサイズで作ろうとするからポイントを消費させられる事がある。トリミングでサイズを削ると0ポイントになって〇。
生成速度はかなり早いがゴールデンタイムと早朝はエラーが増える。
エラー発生時はポイントは取られないが大体連続で失敗するのでいらつく。
シコるための絵みたいな個人向けコンテンツはこれだけでいいレベル。ただし無限ガチャと手直しの時間ある人向けかな?
471名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:11:15.34ID:XOJLXkCY オタクくんたちが考えた気色悪いルールに従う必要なんてない
他人に強要してくんなごみが
他人に強要してくんなごみが
2023/11/24(金) 06:12:43.42ID:4XIIE8EB
473名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:12:52.52ID:hL5YE3L0 >>469
絵柄でゴチャゴチャやってる連中は共倒れして消えるのでどうでもいいっすね。各々で作りたいもの、見たいものだけを考えていれば良いんじゃないかな
絵柄でゴチャゴチャやってる連中は共倒れして消えるのでどうでもいいっすね。各々で作りたいもの、見たいものだけを考えていれば良いんじゃないかな
2023/11/24(金) 06:15:24.60ID:pJWe7X0X
画像ぶっこみ生成でいちいちポイント消費するやっすいAIサイトと違って大サイズとか複数同時生成以外ほぼ作り放題なのでそれは大変に良いのだが
特殊性癖に対応してないのが残念
クロリディウム寄生とかゴキブリ種付けプレスみたいのは上手く描けないらしい
特殊性癖に対応してないのが残念
クロリディウム寄生とかゴキブリ種付けプレスみたいのは上手く描けないらしい
2023/11/24(金) 06:15:24.69ID:4XIIE8EB
476名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:19:17.27ID:hL5YE3L0477名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:19:58.68ID:XOJLXkCY2023/11/24(金) 06:21:31.90ID:4XIIE8EB
あと、パクってることを自覚してない人もいるからねえ
その人が奈良時代に生まれてたら絶対そんな絵柄描けないのにね
他人の絵を見てパクってるからこそその絵柄が描けるのに
完全オリジナルで違う絵柄だと思ってる
その人が奈良時代に生まれてたら絶対そんな絵柄描けないのにね
他人の絵を見てパクってるからこそその絵柄が描けるのに
完全オリジナルで違う絵柄だと思ってる
479名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:22:05.97ID:XOJLXkCY480名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:22:55.98ID:hL5YE3L0 >>477
自分の創作に自信があるなら、何を言われても動じないはずです。虚しいので
私も~に似てるだのって感想は腐る程貰いましたが、言わせときゃ良いんですよ。所詮私達は自分の作れる物を作り続けるしかないんです
自分の創作に自信があるなら、何を言われても動じないはずです。虚しいので
私も~に似てるだのって感想は腐る程貰いましたが、言わせときゃ良いんですよ。所詮私達は自分の作れる物を作り続けるしかないんです
481名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:23:30.06ID:XOJLXkCY >>474
そのうち描けるようになるぞwAIに不可能はなくなるw
そのうち描けるようになるぞwAIに不可能はなくなるw
482名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:26:29.08ID:hL5YE3L0483名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:26:33.35ID:XOJLXkCY >>480
いやいや人格攻撃、殺害予告までされてる人もいるなかで反発するなというほうが無理があるよ
いやいや人格攻撃、殺害予告までされてる人もいるなかで反発するなというほうが無理があるよ
2023/11/24(金) 06:26:44.98ID:09Ngu8Kd
2023/11/24(金) 06:29:54.70ID:4XIIE8EB
まあ機械と人間に違った点があるのは事実だよ
違うから別の単語になってるわけだし
でも共通点があるのも事実なんだけどね
だから、相違点がどのように作用して倫理的にOKになるのか
説明しないと説得力がないんだよね
違うから別の単語になってるわけだし
でも共通点があるのも事実なんだけどね
だから、相違点がどのように作用して倫理的にOKになるのか
説明しないと説得力がないんだよね
486名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:30:24.91ID:hL5YE3L0 >>483
あぁ、イラスト以外の事ならAIだとか関係なく相応の対応をすれば良いと思います
あぁ、イラスト以外の事ならAIだとか関係なく相応の対応をすれば良いと思います
487名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:33:18.13ID:TpQvIkkR 絵柄割れ厨の諸君
おはよう
おはよう
488名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:33:30.87ID:XOJLXkCY489名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:35:14.70ID:TpQvIkkR490名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:36:34.71ID:TpQvIkkR491名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:36:37.80ID:4XIIE8EB492名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:37:24.25ID:Z742f0+52023/11/24(金) 06:37:42.16ID:09Ngu8Kd
494名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:37:48.29ID:TpQvIkkR このスレは絵柄割れ厨のお気持ちや幻想が蠢くスレだな(笑)
495名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:38:25.88ID:TpQvIkkR496名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:39:13.67ID:XOJLXkCY497名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:39:14.03ID:rZ4YcmMT 人間が何年もかけて身に着けるしかなかった画風が機械でコピーできるようになったんだから発狂するのも無理はない
でもそれがイノベーションだ
でもそれがイノベーションだ
498名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:40:25.13ID:hL5YE3L0 年老いた絵柄の古臭い絵描きなんかは段々AIに頼らざるを得ない時代になるんだろうな。既に何人か居たけども
499名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:41:13.16ID:XOJLXkCY >>490
絵柄割れ厨って同人作家のこと?
絵柄割れ厨って同人作家のこと?
500名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:42:43.38ID:rZ4YcmMT >>498
古臭いというか単なる流行り廃りだけどね
古臭いというか単なる流行り廃りだけどね
501名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:45:16.78ID:hL5YE3L0502名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:46:44.46ID:rZ4YcmMT2023/11/24(金) 06:47:56.65ID:pcQqiEUm
かんざきひろもブロック神拳発動してるじゃん
504名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:49:09.62ID:XOJLXkCY >>493
同じだよ
アニメーターやってたけど新人の頃は覚え模写を推奨された
デッサン教室に通ってたときも覚えデッサンや覚えクロッキーを続けてたからな
そのうち何も見ずに正確に描くことも可能になるよ
AI学習と本質はなんら変わらないぞ
同じだよ
アニメーターやってたけど新人の頃は覚え模写を推奨された
デッサン教室に通ってたときも覚えデッサンや覚えクロッキーを続けてたからな
そのうち何も見ずに正確に描くことも可能になるよ
AI学習と本質はなんら変わらないぞ
2023/11/24(金) 06:50:22.07ID:PeMLj4wp
506名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:50:27.30ID:hL5YE3L0 >>502
これだけ2次元コンテンツが広く栄えている現代でごく1部ですか…まあ、そうかもしれませんね
これだけ2次元コンテンツが広く栄えている現代でごく1部ですか…まあ、そうかもしれませんね
2023/11/24(金) 06:52:27.72ID:PeMLj4wp
むしろ技術革新で簡単に価値が無くなるような仕事を続けてきて
絵師は自分のやってる事に疑問を感じなかったのかね
まともな会社員ならあり得ない頭お花畑と向上心の無さだな
絵師は自分のやってる事に疑問を感じなかったのかね
まともな会社員ならあり得ない頭お花畑と向上心の無さだな
2023/11/24(金) 06:53:05.33ID:8HkQOXED
skebAIってのをね、作れば良いと思うんです
日本語から理想のイラストを作るサービス
価格は3000円、10000円、20000円から選ぶ(書き込み量が違う)
収益は毎月skebAIパートナーに分配
skebAIパートナーは収益を得る変わりに、毎月絵を何枚か納品してAIに絵柄を学習させる
どう?手描きの価値を落とさずAIの利点も活かす新サービス
日本語から理想のイラストを作るサービス
価格は3000円、10000円、20000円から選ぶ(書き込み量が違う)
収益は毎月skebAIパートナーに分配
skebAIパートナーは収益を得る変わりに、毎月絵を何枚か納品してAIに絵柄を学習させる
どう?手描きの価値を落とさずAIの利点も活かす新サービス
2023/11/24(金) 06:53:38.04ID:4XIIE8EB
「ただのコピーだからダメ!」ってのも論理的におかしいんだよな
だって、極一部の模写の上手いコピーできる人は、ただのコピーでもOKなんだから
やっぱり重要な違いはコピーだとかじゃなくて、別の点にあるんじゃないか?
だって、極一部の模写の上手いコピーできる人は、ただのコピーでもOKなんだから
やっぱり重要な違いはコピーだとかじゃなくて、別の点にあるんじゃないか?
2023/11/24(金) 06:54:14.28ID:XBnuTvGW
2023/11/24(金) 06:54:20.60ID:t/CVM3UO
かんざきひろの何がアレかってHiroyuki ODA名義で違法サンプリングが当然で発達してきたクラブミュージックやってるところだよ
Amen, Brotherのドラム叩いた人が一銭も貰えなかったのも知ってるだろうに
Amen, Brotherのドラム叩いた人が一銭も貰えなかったのも知ってるだろうに
512名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:54:38.12ID:rZ4YcmMT >>506
ゴールデンタイムの一般向けと深夜アニメ枠のヲタ向けとの間には深い谷がある
ゴールデンタイムの一般向けと深夜アニメ枠のヲタ向けとの間には深い谷がある
2023/11/24(金) 06:55:40.85ID:4XIIE8EB
514名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:56:59.06ID:hL5YE3L0 絵描きの大半は稼げるからとか考えずに好きに描いてきた結果として収益が出た奴が殆どでしょうね。
AIとやり合ってるのはそれに追随した信念の無い真似っ子二次創作タイプが殆どなんじゃ?と予想している
AIとやり合ってるのはそれに追随した信念の無い真似っ子二次創作タイプが殆どなんじゃ?と予想している
515名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:58:40.21ID:pFLMqy08 >>511
絵師アンチスレで粘着してそう
絵師アンチスレで粘着してそう
2023/11/24(金) 06:58:41.58ID:09Ngu8Kd
2023/11/24(金) 06:59:25.85ID:8HkQOXED
どんなに努力してもラクガキみたいな絵しか描けなかった人が、今AI絵師としてデビューし毎日2万いいねを貰って企業案件まで繋げている
まるで、クリスマスにプレゼントされた義足がきっかけでパラリンピック選手になった少年のように
まるで、クリスマスにプレゼントされた義足がきっかけでパラリンピック選手になった少年のように
518名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 06:59:29.24ID:rZ4YcmMT >>514
生成AIがワナビの努力を水泡に帰した感はある
生成AIがワナビの努力を水泡に帰した感はある
519名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 07:00:14.00ID:hL5YE3L0520名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 07:00:53.59ID:XOJLXkCY >>510
うまい原画知らねぇだろ
ほぼキャラクターデザインに近い原画を完成させられるぞ
それに、そのまんまだというなら、AI生産で生み出された258の作品の元ネタ特定してみろよ
絶対に無理だと思うけどな
うまい原画知らねぇだろ
ほぼキャラクターデザインに近い原画を完成させられるぞ
それに、そのまんまだというなら、AI生産で生み出された258の作品の元ネタ特定してみろよ
絶対に無理だと思うけどな
521名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 07:03:27.04ID:XOJLXkCY2023/11/24(金) 07:03:59.55ID:8HkQOXED
例えば、AIが完璧なプログラムを作れるようになったらプログラマーは不要になるかい?
答はNO、完璧なプログラムかどうかチェックする人が必要なんだ。
AIイラストも同じだ。この少女は手が触手になる呪いをかけられている。
この少女を救えるのは君しかいない、さあ筆を取りなさい。
答はNO、完璧なプログラムかどうかチェックする人が必要なんだ。
AIイラストも同じだ。この少女は手が触手になる呪いをかけられている。
この少女を救えるのは君しかいない、さあ筆を取りなさい。
2023/11/24(金) 07:04:01.60ID:4XIIE8EB
2023/11/24(金) 07:04:29.19ID:PeMLj4wp
絵師へのリスペクトはあるから手描き絵師をフォローしてるしいいねやリポストもするよ
だからと言ってAIに学習させるな、活用するな、AIの発展による絵師の代替を望むなというのはおかしい
クリエイターならAIを越える創造性を発揮して優位性を維持すればいいだけだろうに、絵描きの性善説に期待し過ぎかねえ
だからと言ってAIに学習させるな、活用するな、AIの発展による絵師の代替を望むなというのはおかしい
クリエイターならAIを越える創造性を発揮して優位性を維持すればいいだけだろうに、絵描きの性善説に期待し過ぎかねえ
2023/11/24(金) 07:08:26.63ID:09Ngu8Kd
2023/11/24(金) 07:09:45.80ID:ibqi/coI
出力物が類似じゃないならいいじゃん
2023/11/24(金) 07:11:25.83ID:pcQqiEUm
手描きは無くならんよオーガニック野菜みたいな感じの需要は残り続ける
そこで恩恵受けれるのはトップ層くらいだろうけど
そこで恩恵受けれるのはトップ層くらいだろうけど
2023/11/24(金) 07:11:32.05ID:t/CVM3UO
2023/11/24(金) 07:11:50.34ID:1MN2BM34
AI絵師という言葉が嫌だというなら、
そもそも学習は法的に許されてる行為なので
『AI学習禁止』という言葉もおかしい
『AI学習はご遠慮下さい』が正しいんだよね
そもそも学習は法的に許されてる行為なので
『AI学習禁止』という言葉もおかしい
『AI学習はご遠慮下さい』が正しいんだよね
530名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 07:15:51.47ID:hL5YE3L0 人描きでかつ二次創作メインの絵描きは、AIに強く言えない上に学習されても文句が言えないという八方塞がりなので、見ていて不憫に思いますね。
せめてその絵描きに見せつけるような形で学習物を掲載するガキみたいな真似は止めてもらいたいものです
せめてその絵描きに見せつけるような形で学習物を掲載するガキみたいな真似は止めてもらいたいものです
531名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 07:16:53.76ID:4rfKFDLa その内何でAI使わないんですか?非効率でしょ?
みたいな事が公然と言われる時代が来るんだろうか
いやもう来てるのか
みたいな事が公然と言われる時代が来るんだろうか
いやもう来てるのか
532名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 07:19:46.83ID:XOJLXkCY2023/11/24(金) 07:23:23.35ID:09Ngu8Kd
534名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 07:27:22.24ID:XOJLXkCY2023/11/24(金) 07:32:47.56ID:09Ngu8Kd
536名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 07:39:03.02ID:XOJLXkCY >>535
ほとんどの人ってお前が下手くそなだけじゃん
アニメーターは正確な覚え模写をやるぞ
よっぽどの下手くそ以外、クセっていってもそんな別物にはならない
輪郭が少しずれてるから許されるのか?
それこそお前が決めたルールだろ
ほとんどの人ってお前が下手くそなだけじゃん
アニメーターは正確な覚え模写をやるぞ
よっぽどの下手くそ以外、クセっていってもそんな別物にはならない
輪郭が少しずれてるから許されるのか?
それこそお前が決めたルールだろ
537名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 07:41:37.36ID:hL5YE3L0 明確な違いはデザインの特異さぐらいでしょう
見る側はアホが多いから小さな違いなんて見分けられないだろうし
見る側はアホが多いから小さな違いなんて見分けられないだろうし
2023/11/24(金) 07:45:50.31ID:09Ngu8Kd
>>536
俺の決めたルールではなく事実の話をしている
現実に人間の模写に反対するイラストレーターは見た事がない
そして機械学習に反対するイラストレーターはいるし、反対しているのは新聞社や音楽作家などイラストレーターだけではない
俺の決めたルールではなく事実の話をしている
現実に人間の模写に反対するイラストレーターは見た事がない
そして機械学習に反対するイラストレーターはいるし、反対しているのは新聞社や音楽作家などイラストレーターだけではない
539名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 07:47:41.78ID:XOJLXkCY2023/11/24(金) 07:51:44.72ID:09Ngu8Kd
2023/11/24(金) 07:54:06.10ID:jT1rnX76
ぼっちお漏らしは良くないってのが一般人の認識
手描きだから許されるなんてのは幻想だよ
木目という実例があるのに何で絵柄割れ厨を認めてしまうんだ
本当に二次創作手描き絵師がゲームエンドするぞこれ
これじゃ木目が頑張って世間の認識を教えてくれたのが無駄になる
手描きだから許されるなんてのは幻想だよ
木目という実例があるのに何で絵柄割れ厨を認めてしまうんだ
本当に二次創作手描き絵師がゲームエンドするぞこれ
これじゃ木目が頑張って世間の認識を教えてくれたのが無駄になる
2023/11/24(金) 08:16:07.72ID:MZ1dHtpW
既得権者が反対しているからダメってさ
馬車業者が反対してるから車はダメってのと何が違うの?
既得権者に不利益だろうと社会全体の利益が上回っているなら導入すべきなのでは?
馬車業者が反対してるから車はダメってのと何が違うの?
既得権者に不利益だろうと社会全体の利益が上回っているなら導入すべきなのでは?
2023/11/24(金) 08:23:56.92ID:ycsjCko+
反対派の人達がそこまで深刻に怒ってるのって損害が生じてるってこと?
もし画像生成AIで損害生じてるなら法的措置とればいい気がするんだけど。。。
もし画像生成AIで損害生じてるなら法的措置とればいい気がするんだけど。。。
2023/11/24(金) 08:24:07.34ID:H9bUiJjc
絵師がどう我儘繰り返して暴れた所で技術の進歩は止まらない
こいつらがどんな顔して廃業するか、AI使い出すのか見ものだな
その時も反テクカルト絵師はしっかり馬鹿にして追及していきたい
こいつらがどんな顔して廃業するか、AI使い出すのか見ものだな
その時も反テクカルト絵師はしっかり馬鹿にして追及していきたい
545名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 08:32:16.53ID:rZ4YcmMT >>544
資本家による搾取に反対して工場に爆弾仕掛ける極左テロリストみたいになるんじゃないかと心配
資本家による搾取に反対して工場に爆弾仕掛ける極左テロリストみたいになるんじゃないかと心配
546名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 08:32:18.57ID:iEo3DD9C2023/11/24(金) 08:34:09.17ID:5ZFJ88Ds
>>543
1年経って訴訟0
1年経って訴訟0
548名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 08:35:28.74ID:rZ4YcmMT 説得も十分やったしそろそろ国家権力を使って反AIを弾圧する頃合いなのかもな
2023/11/24(金) 08:44:44.11ID:yfsDC6Kw
2023/11/24(金) 08:45:07.29ID:1zFoqIvz
その調子で続けて
君達の意見に賛同する味方が増えると面白い事になるから
君達の意見に賛同する味方が増えると面白い事になるから
2023/11/24(金) 08:53:17.13ID:O8uXoMi+
手書きの絵を素材に生成しておいて手書き叩きとかお隣のメンタルやな
2023/11/24(金) 09:05:14.68ID:nXeF4sNs
>>お隣のメンタルやな
こういう隣国の中韓を揶揄するような差別的言動って匿名でも品性や知性を疑われる気がするけど。。。(しかも今は日本が負けてるし)
イラスト界隈って絵描きや買い手のオタク含めてネトウヨ多いし、そもそも品性あるのかすら疑わしいですが🤔
こういう隣国の中韓を揶揄するような差別的言動って匿名でも品性や知性を疑われる気がするけど。。。(しかも今は日本が負けてるし)
イラスト界隈って絵描きや買い手のオタク含めてネトウヨ多いし、そもそも品性あるのかすら疑わしいですが🤔
553名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 09:44:28.43ID:OWaJPyMd 反AIってラーメン屋が味を真似されて同じような味のラーメンを量産されたら困るから食品会社の人間だけ入店禁止にできる法律作れって言ってるようなもんじゃね?無茶な話
554名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 10:02:27.77ID:XOJLXkCY555名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 10:07:34.09ID:rZ4YcmMT >>554
そして公安の監視対象になったり逮捕されてテレビカメラの前で手錠された手を誇らしげに掲げたりするのか……
そして公安の監視対象になったり逮捕されてテレビカメラの前で手錠された手を誇らしげに掲げたりするのか……
556名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 10:15:43.36ID:XOJLXkCY >>555
俺の作品がAIにパクられた!!許せない!!って裁判で発狂するんだろうな
俺の作品がAIにパクられた!!許せない!!って裁判で発狂するんだろうな
557名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 10:23:06.11ID:g1puTC83 https://twitter.com/canchanandme/status/1727776920472019175?t=cQMTuZTm3gHuG-y1gnqJDA&s=19
絵柄割れ厨の問題をコミケット運営に確実に理解して対策していただくには
ハリウッドのストライキのように
大勢の絵師がコミケをボイコットするしかないと思います
コミケストライキきたああああああああああ
https://twitter.com/thejimwatkins
絵柄割れ厨の問題をコミケット運営に確実に理解して対策していただくには
ハリウッドのストライキのように
大勢の絵師がコミケをボイコットするしかないと思います
コミケストライキきたああああああああああ
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/24(金) 10:26:13.85ID:2tlEjI9F
さっすがきゃんちゃんさんだなー
当選発表してる奴に突撃するのかな?
当選発表してる奴に突撃するのかな?
559名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 10:28:58.52ID:ENaa6dcB >>551
反AI絵師のほうがお隣さんとソックリだと思うのだが・・・
感情的かつ攻撃的
謎の選民思想
夜郎自大かつ事大主義的
息を吐くように嘘をつく
大げさな言い回しを好む
精神的勝利で悦に浸る
あと反日的な発言をしてるヤツらがチラホラいる
反AI絵師のほうがお隣さんとソックリだと思うのだが・・・
感情的かつ攻撃的
謎の選民思想
夜郎自大かつ事大主義的
息を吐くように嘘をつく
大げさな言い回しを好む
精神的勝利で悦に浸る
あと反日的な発言をしてるヤツらがチラホラいる
2023/11/24(金) 10:31:27.02ID:ibqi/coI
ボイコットなんでほとんどの人が乗ってこないだろ
しかももう参加費払ってる上に抽選漏れがあるレベル
きゃんちゃんは参加しないからそんなこと言えるんじゃないか
しかももう参加費払ってる上に抽選漏れがあるレベル
きゃんちゃんは参加しないからそんなこと言えるんじゃないか
562名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 10:41:30.13ID:rZ4YcmMT >>561
一応は政治犯なのでヤバイ奴と思われてハブられるだろ
一応は政治犯なのでヤバイ奴と思われてハブられるだろ
563名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 10:42:30.33ID:TpQvIkkR 割れ厨の集まりかよ(笑)
564名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 10:45:43.02ID:ENaa6dcB もう書くのこれで最後にしとくか
馬の耳に念仏っぽいし
反AI絵師がやるべきこと
運動を組織化する
証拠を用意して裁判を起こす
政府と生成AI開発企業と交渉する
生成AI開発企業に抗議する
生成AI開発企業の本社があるのってアメリカとイギリスだよね?
渡米か渡英して向こうの反AIと一緒にデモ起こせば?
あるいは諦めてヤマギシに入会しろ
馬の耳に念仏っぽいし
反AI絵師がやるべきこと
運動を組織化する
証拠を用意して裁判を起こす
政府と生成AI開発企業と交渉する
生成AI開発企業に抗議する
生成AI開発企業の本社があるのってアメリカとイギリスだよね?
渡米か渡英して向こうの反AIと一緒にデモ起こせば?
あるいは諦めてヤマギシに入会しろ
2023/11/24(金) 10:51:04.00ID:MX82RQj5
>>559
それネトウヨやん
それネトウヨやん
566名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 10:51:19.83ID:ENaa6dcB あとヲチ板荒らされてたな
反AIの誰かがF9あたりに依頼でもしたの?w
反AIの誰かがF9あたりに依頼でもしたの?w
2023/11/24(金) 10:52:02.52ID:i81jJbH9
2023/11/24(金) 10:58:09.39ID:4/m82Ii8
ラーメン屋で金も払わずラーメンを機械で解析して数値化した物で再現
それをオリジナルと言って販売したら怒るのは当たり前だろ
それをオリジナルと言って販売したら怒るのは当たり前だろ
569名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 10:59:10.72ID:AaoD62yI お前が絵柄パクられたの?wお前の?w絵柄が?w
570名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 11:05:04.07ID:XOJLXkCY571名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 11:07:30.60ID:XOJLXkCY オタクってフェミ以下だよな
表現の自由戦士となぜ揶揄されるのか
理解したわ
表現の自由戦士となぜ揶揄されるのか
理解したわ
572名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 11:08:56.34ID:ENaa6dcB 絵師憎いマンはガチウヨの団体に教えてあげたら?
左翼(フェミニスト)と結託し反日的な発言をしてる絵師という集団がいますよってw
アイツら創価やユダヤも小馬鹿にしてたからドンドン教えてやろう
世間の大多数は絵師のことなんて知らんだろうし
左翼(フェミニスト)と結託し反日的な発言をしてる絵師という集団がいますよってw
アイツら創価やユダヤも小馬鹿にしてたからドンドン教えてやろう
世間の大多数は絵師のことなんて知らんだろうし
573名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 11:10:21.71ID:XOJLXkCY >>557
コミケの理念ってなんだっけ?
コミケの理念ってなんだっけ?
574名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 11:11:22.64ID:ENaa6dcB 🦍に関しては任天堂に通報してくれ
自分もしといた
自分もしといた
575名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 11:12:34.69ID:XOJLXkCY >>558
こわっ
こわっ
2023/11/24(金) 11:20:31.71ID:VgL/UpzU
コミケの空気が悪化していくのは確実なんだろうなぁ...
577名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 11:24:23.08ID:ENaa6dcB まぁAI術師と手書き原理主義者共倒れエンドで終わるだろうな
どちらも悪目立ちしすぎなんだよw
そのうちマスゴミがアレコレ報じるだろう
結果
オタクは宮崎勤予備軍
オタクは青葉真司予備軍
と世間に認識されるようになるでしょう
世間体気にする企業はオタクコンテンツから距離を取るようになるかもね
誹謗中傷の罰則が更に強化され
ネットもしくはSNSが規制され
発言と表現の自由が死ぬという最悪の結末だってありえる
オタクコンテンツがどうなろうと知ったこっちゃないけど
もし息苦しい社会になったらオタクも戦犯の一人だってことをよく覚えておけよ?
どちらも悪目立ちしすぎなんだよw
そのうちマスゴミがアレコレ報じるだろう
結果
オタクは宮崎勤予備軍
オタクは青葉真司予備軍
と世間に認識されるようになるでしょう
世間体気にする企業はオタクコンテンツから距離を取るようになるかもね
誹謗中傷の罰則が更に強化され
ネットもしくはSNSが規制され
発言と表現の自由が死ぬという最悪の結末だってありえる
オタクコンテンツがどうなろうと知ったこっちゃないけど
もし息苦しい社会になったらオタクも戦犯の一人だってことをよく覚えておけよ?
2023/11/24(金) 11:34:18.37ID:0mBYk7Wo
人手とAIの切り分けの正当化が適当なまま、表現規制やフェイク規制やパクリ関連村ルールやらの巻き込みでAI潰そうとしてるからな
「違いは明白」みたいなセルフジャッジを疑いもなく前提に置いちゃって、影響範囲を想像出来ないっていう
「違いは明白」みたいなセルフジャッジを疑いもなく前提に置いちゃって、影響範囲を想像出来ないっていう
2023/11/24(金) 11:51:21.12ID:4/m82Ii8
生成AIと人が同じっていうのは頭悪い
AIは動画や声も再現出来るし筆跡も出来るだろう
人が見る学習しても再現出来ない
AIは動画や声も再現出来るし筆跡も出来るだろう
人が見る学習しても再現出来ない
580名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 11:52:36.04ID:ENaa6dcB 【炎上】レコード大賞、優秀作品賞の選考にSNSで不満の声が続出…YOASOBIの『アイドル』なく「基準わからん」「闇深すぎ」
http://jin115.com/archives/52384752.html
別にいいじゃないか
オタクは本来アングラな存在だろ
そんなに世間に認めてもらいたいのか?
あのさぁ
手描きだろうが画像生成だろうが
デフォルメだろうがリアルだろうが
オタクが良いと思うモノは世間から見ると眉をひそめるようなモノなんだ
まずソレを理解してくれ
オマエらのくだらん趣味のせいで表現の自由が規制されるのは 大 迷 惑 !
ベクトルが違うだけでオタクはポリコレと同じ自由の敵だわ
人間って論理より感情の生き物だからマスゴミの科学的根拠を無視したテキトーな報道を真に受けて規制派になりやすいんだよ
暴力的なゲームが発売されると「犯罪率」がどうなるか調査→結果はなんと・・・
http://jin115.com/archives/52384729.html
http://jin115.com/archives/52384752.html
別にいいじゃないか
オタクは本来アングラな存在だろ
そんなに世間に認めてもらいたいのか?
あのさぁ
手描きだろうが画像生成だろうが
デフォルメだろうがリアルだろうが
オタクが良いと思うモノは世間から見ると眉をひそめるようなモノなんだ
まずソレを理解してくれ
オマエらのくだらん趣味のせいで表現の自由が規制されるのは 大 迷 惑 !
ベクトルが違うだけでオタクはポリコレと同じ自由の敵だわ
人間って論理より感情の生き物だからマスゴミの科学的根拠を無視したテキトーな報道を真に受けて規制派になりやすいんだよ
暴力的なゲームが発売されると「犯罪率」がどうなるか調査→結果はなんと・・・
http://jin115.com/archives/52384729.html
2023/11/24(金) 11:53:54.65ID:4XIIE8EB
2023/11/24(金) 11:54:02.83ID:PeMLj4wp
ここはイラストレーターが多く集まる板だがこれだけAIに賛成している人が多いのにヲチ板やXの反AIと来たら
結局しょうもない同人屋が騒いでるだけなんだろうな
結局しょうもない同人屋が騒いでるだけなんだろうな
2023/11/24(金) 11:55:53.52ID:nfrLp945
>>582
そんなわけなさすぎて草
そんなわけなさすぎて草
584名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 11:56:32.54ID:ENaa6dcB 節度とルールを守らない馬鹿野郎共のせい規制される
このパターンいい加減ウンザリしてきた・・・
このパターンいい加減ウンザリしてきた・・・
2023/11/24(金) 12:01:05.74ID:4/m82Ii8
>>581
人は技術への称賛AIはコピー機を自分の功績にしてるからだろ
人は技術への称賛AIはコピー機を自分の功績にしてるからだろ
2023/11/24(金) 12:06:12.59ID:H9bUiJjc
自分の頭で考えるという事をして来なかった人種だから反AIになる
学がない癖に縄張り意識だけ肥大化させて資本や技術の進歩や遅れを取って消えていった下町の職人()と同じ
その職人の技術も機械を扱える素人より下と来たもんだ
学がない癖に縄張り意識だけ肥大化させて資本や技術の進歩や遅れを取って消えていった下町の職人()と同じ
その職人の技術も機械を扱える素人より下と来たもんだ
2023/11/24(金) 12:10:56.96ID:0mBYk7Wo
2023/11/24(金) 12:17:37.41ID:IvTo9yJV
でもまぁ最近の反AIは政権に批判的な事も書くし、きちんと自分達がお国から見捨てられた弱い立場にあるって事を自認出来たのは進歩だと思うよ
2023/11/24(金) 12:23:27.03ID:4XIIE8EB
そもそも共通「点」があるってだけの話で、
違いがあることなんて全部わかってると思うよ
案外頭が悪くはないもんなんだよねえ
違いがあることなんて全部わかってると思うよ
案外頭が悪くはないもんなんだよねえ
590名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 12:24:50.87ID:ENaa6dcB2023/11/24(金) 12:25:35.42ID:0mBYk7Wo
やっぱりちゃんと言葉にできないじゃん
2023/11/24(金) 12:26:09.32ID:4XIIE8EB
593名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 12:47:19.20ID:WflGgMN6 偽装は確かに多くあるけど
そいつらはちゃんと手を加えているからなぁ
手を加えていたらAIという申告はいらないと思う
そいつらはちゃんと手を加えているからなぁ
手を加えていたらAIという申告はいらないと思う
2023/11/24(金) 12:52:11.80ID:4/m82Ii8
>>592
逆だな
基本的に偽装してるが稀に表記してる
表記してても元をAI窃盗し他人の功績を横取りしてるからな
AI学習で技術の進歩が目的なら金銭を取る必要ないしなぁ
言ってる事は詭弁でやってる事は漫画村と変わらない
逆だな
基本的に偽装してるが稀に表記してる
表記してても元をAI窃盗し他人の功績を横取りしてるからな
AI学習で技術の進歩が目的なら金銭を取る必要ないしなぁ
言ってる事は詭弁でやってる事は漫画村と変わらない
2023/11/24(金) 12:57:01.98ID:2tlEjI9F
コミケどうなるか楽しみだなぁ
いつもの反AIさんの活躍に期待だなー
いつもの反AIさんの活躍に期待だなー
2023/11/24(金) 12:58:05.60ID:ByCeNQFv
597名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 12:59:45.35ID:CfD+Nivc 絵柄割れ厨むっちゃ効くじゃんと思ってたけど、もしかして...
AI絵師の大多数を占める30~40代おじさんにとって割れ厨って言葉は、平成前期にデジタルの最先端に居たはずの自分たちの王国を根本から崩壊させた忌むべき言葉でコンプレックス直撃ワードなのかなw
https://twitter.com/as06647/status/1727755544897982707?t=nrdFzPaVhHzaGZZLQpGP9g&s=19
AI絵師のコンプレックス直撃北アああああw
https://twitter.com/thejimwatkins
AI絵師の大多数を占める30~40代おじさんにとって割れ厨って言葉は、平成前期にデジタルの最先端に居たはずの自分たちの王国を根本から崩壊させた忌むべき言葉でコンプレックス直撃ワードなのかなw
https://twitter.com/as06647/status/1727755544897982707?t=nrdFzPaVhHzaGZZLQpGP9g&s=19
AI絵師のコンプレックス直撃北アああああw
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/24(金) 13:00:23.78ID:O8uXoMi+
他人の絵で生成してるならどこまで行ってもあなたの絵じゃないですよね?それ他人の絵ですよね
2023/11/24(金) 13:02:07.41ID:5ZFJ88Ds
2023/11/24(金) 13:02:17.12ID:ByCeNQFv
>>596
ちなみにコレがその該当ツイートな
コレがAIの締め出しまたはゾーニングを呼びかけてるように見えるなら読解力無いです
https://twitter.com/kanzakihiro/status/1727474766377017356?t=YV11tG70ClypjiMcrbsLcg&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
ちなみにコレがその該当ツイートな
コレがAIの締め出しまたはゾーニングを呼びかけてるように見えるなら読解力無いです
https://twitter.com/kanzakihiro/status/1727474766377017356?t=YV11tG70ClypjiMcrbsLcg&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
601名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 13:05:50.87ID:XOJLXkCY2023/11/24(金) 13:10:46.74ID:AtzQUg/i
確かに取り締まりなんて不可能とは早々に言ってるんだが、結局準備会に送れつってんだから扇動だろう
運営もゴミみたいな意見の処理に苦労することになるな
運営もゴミみたいな意見の処理に苦労することになるな
2023/11/24(金) 13:13:12.96ID:ByCeNQFv
>>602
お前読解力無いからブロックされてそうだな
お前読解力無いからブロックされてそうだな
2023/11/24(金) 13:14:27.62ID:6ynB3hPp
https://x.com/mazzo/status/1727830617252065371?s=20
調子づいた反AIがまた戦線拡大してしまったのか
調子づいた反AIがまた戦線拡大してしまったのか
605名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 13:15:06.22ID:XOJLXkCY 赤松がAI推進派だったことで裏切られた!って怒ってる鐘の音って人、なんか可哀想になってきたなw
2023/11/24(金) 13:16:22.78ID:6ynB3hPp
>>605裏切られたんじゃなくて最初から相手にされてないんだよなあ…
2023/11/24(金) 13:17:14.02ID:0mBYk7Wo
大して難しい話でも無いのに変に例えるから重箱ツッコミが入る
要するに
界隈で嫌がられる行為を、違法性が無いのを良いことに、大手を振ってやる無配慮がキモい
みんな言ってることで今更
要するに
界隈で嫌がられる行為を、違法性が無いのを良いことに、大手を振ってやる無配慮がキモい
みんな言ってることで今更
2023/11/24(金) 13:17:37.27ID:PeMLj4wp
赤松からもAIに文句言ってるのは初級者ばかり、
我儘言わずに活用しなさいとバッサリ切られてたからなw
我儘言わずに活用しなさいとバッサリ切られてたからなw
2023/11/24(金) 13:18:09.56ID:AtzQUg/i
>>603
リプ送ってたら読解力ないことになってたな🤭
リプ送ってたら読解力ないことになってたな🤭
2023/11/24(金) 13:19:07.97ID:6ynB3hPp
>>607これってフェミがオタクに言ってることと完全に同じだよな
良いか悪いかはともかく…そういうのに反発してきたのが「界隈」じゃなかったのか…
良いか悪いかはともかく…そういうのに反発してきたのが「界隈」じゃなかったのか…
611名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 13:19:37.69ID:XOJLXkCY AI警察、フェミより有害じゃね?
AI警察と比べたらフェミなんて可愛いもんよ
AI警察と比べたらフェミなんて可愛いもんよ
612名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 13:20:23.48ID:CfD+Nivc 読んだやつが勝手に意見贈りまくっただけだしな
2023/11/24(金) 13:22:18.54ID:TCzrcdzX
AIがどうとか言わずに加工アプリで加工しました、といえばそんなに突っかかられてないのでは…
わざわざ書いたうえでそういうスタンスはさすがに白々しさを感じるんだけれども…
わざわざ書いたうえでそういうスタンスはさすがに白々しさを感じるんだけれども…
2023/11/24(金) 13:27:53.55ID:AtzQUg/i
615名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 13:29:08.54ID:XOJLXkCY616名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 13:32:00.55ID:XOJLXkCY >>614
オタクって精神構造フェミと同じやもん
オタクって精神構造フェミと同じやもん
2023/11/24(金) 13:32:09.81ID:ibqi/coI
>>615
この人って何かのご意見番の人なの?
この人って何かのご意見番の人なの?
2023/11/24(金) 13:33:03.67ID:2tlEjI9F
ボイコット表明待ってます
619名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 13:35:05.97ID:XOJLXkCY 生産Aiは加工じゃねぇぞ
コピーして使ってるとかいってるやついたけどなんもわかってないな
コピーして使ってるとかいってるやついたけどなんもわかってないな
2023/11/24(金) 13:36:11.58ID:2ImfF0ga
ここイラレ板なのになんで絵描けない人が居座ってるの
621名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 13:37:04.79ID:XOJLXkCY622名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 13:38:51.63ID:XOJLXkCY >>620
普通に描けるけど?
普通に描けるけど?
2023/11/24(金) 13:42:18.57ID:2ImfF0ga
>>622
ボタンぽちぽちしてAIに出力してもらうのを絵を描くとは言わないよ
ボタンぽちぽちしてAIに出力してもらうのを絵を描くとは言わないよ
2023/11/24(金) 13:46:05.63ID:Geo5Qthf
>>622
俺達は魂で描いてるんだって言ってやれ!!
俺達は魂で描いてるんだって言ってやれ!!
625名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 13:48:15.91ID:AaoD62yI すまん自民党って時点で無理だとわかってたわ
信じたやつの自己責任だよw
信じたやつの自己責任だよw
626名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 13:52:34.83ID:1qjD7ce0 イラストレーターって手描きがすべてじゃないからな。
ペジュ線使ってるやつもいればAI使っているやつもいる
収益が10万超えてたらそれはもうAIでも「イラストレーター」なことに変わりはない
ペジュ線使ってるやつもいればAI使っているやつもいる
収益が10万超えてたらそれはもうAIでも「イラストレーター」なことに変わりはない
2023/11/24(金) 14:00:19.88ID:PeMLj4wp
イラストレーターが反AIにうんざりしている事実を受け入れられない初級手描き絵師であった
2023/11/24(金) 14:02:58.19ID:WKPDMi9I
ペジュ線てなに……
2023/11/24(金) 14:04:17.33ID:0mBYk7Wo
630名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 14:09:50.52ID:XOJLXkCY2023/11/24(金) 14:13:50.03ID:ibqi/coI
アニメ制作の現場はもうコストとか労働時間管理とかでいかにも真っ黒だし改善したいだろうね…
2023/11/24(金) 14:13:54.65ID:dZqDmDMV
パブリックコメント「International Draft Guiding Principles for Organizations Developing Advanced AI systems」 | NAFCA 一般社団法人日本アニメフィルム文化連盟
https://nafca.jp/public-comment02/
"先日日本で開催された国連の「ビジネスと人権」部会にて、私たち NAFCA はアニメ業界の長時間労働・低賃金問題について証言しました。 この状態を生成AIが改善してくれるという期待の声が業界内から上がっていますが、現在の生成AI技術の多くは、クリエイターの著作権、人権を蔑ろにするケースが少なくないと認識しています。
そのため、世界中で愛されている日本のアニメ産業が、現状の生成AI技術によって改善されるとの見通しは立てることができません。"
https://nafca.jp/public-comment02/
"先日日本で開催された国連の「ビジネスと人権」部会にて、私たち NAFCA はアニメ業界の長時間労働・低賃金問題について証言しました。 この状態を生成AIが改善してくれるという期待の声が業界内から上がっていますが、現在の生成AI技術の多くは、クリエイターの著作権、人権を蔑ろにするケースが少なくないと認識しています。
そのため、世界中で愛されている日本のアニメ産業が、現状の生成AI技術によって改善されるとの見通しは立てることができません。"
633名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 14:14:08.33ID:XOJLXkCY あるアニメ会社が動画マンの代わりにAIを導入しようとしたけど今のままでは使えないという結論に至った
ただ後2年もしたら動画マンは不要になりそう
ただ後2年もしたら動画マンは不要になりそう
2023/11/24(金) 14:14:08.58ID:GVmJGOGr
アニメは無理だと思うがなあ、組み込める工程が無い気がする
自主制作なら出来ん事もなさそうだけど
自主制作なら出来ん事もなさそうだけど
2023/11/24(金) 14:18:11.80ID:Kt4egW3Q
すまん、規制されて不都合なことある?
636名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 14:19:13.50ID:XOJLXkCY637名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 14:21:08.66ID:XOJLXkCY638名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 14:22:40.31ID:ENaa6dcB >>632
クリエイターの著作権はわかるけど人権を蔑ろ?🤔
クリエイターの著作権はわかるけど人権を蔑ろ?🤔
2023/11/24(金) 14:24:25.61ID:y0mGgz5D
お前らペジュ線も知らないのにイラストレーター名乗ってるのかよ
ペ・ジュセン知らないとかマジありえね~からな
진지하게 장난치지 마라!
ペ・ジュセン知らないとかマジありえね~からな
진지하게 장난치지 마라!
2023/11/24(金) 14:25:46.92ID:GVmJGOGr
641名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 14:27:08.57ID:lqc6fOoN 人間にできる事はいずれAIにもできるようになる
自惚れるな下等生物共が
自惚れるな下等生物共が
642名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 14:29:17.59ID:ENaa6dcB >>635
もしかして生成AIはイラストを描くだけのモノと勘違いしてない?
個人的に無くなっても困らないのはこういう萌え絵かなぁ
俺妹やエロマンガ先生の人気絵師さん「コミケでAI生成作品が頒布されるのが嫌なら準備会に意見として送るべき」 AI絵師「ギャオオオオオン」「表現規制派だ」
http://yaraon-blog.com/archives/247044
もしかして生成AIはイラストを描くだけのモノと勘違いしてない?
個人的に無くなっても困らないのはこういう萌え絵かなぁ
俺妹やエロマンガ先生の人気絵師さん「コミケでAI生成作品が頒布されるのが嫌なら準備会に意見として送るべき」 AI絵師「ギャオオオオオン」「表現規制派だ」
http://yaraon-blog.com/archives/247044
643名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 14:32:10.94ID:lqc6fOoN2023/11/24(金) 14:32:17.49ID:PeMLj4wp
https://x.com/kounosuke0808/status/1652919001146880002
コウノスケ Kounosuke
@kounosuke0808
別にAI絵師が「描いた」と自称してもいいと思うけどなあ。
デジタルで線画に塗りつぶしツールカチカチすることを「塗り」と言っても良いように。
それを「クリックしてるだけで『塗って』ないよねw」と言われたら言葉遊びだなあと思うわ。
https://x.com/kounosuke0808/status/1636251491244838913
AIゴダイゴダイゴ。線画は自前。AI出力を1時間位選別すればこの段階までワープできる。
顔はほとんど自分で描くけど、色見本があるだけでもめちゃくちゃ助かる。
AIのみで完成まで持っていくのが難しい以上、まだまだ描ける人ほど得する段階な気がする
アニメ化が決定している人気漫画家からも言われてるぞ反AIw
コウノスケ Kounosuke
@kounosuke0808
別にAI絵師が「描いた」と自称してもいいと思うけどなあ。
デジタルで線画に塗りつぶしツールカチカチすることを「塗り」と言っても良いように。
それを「クリックしてるだけで『塗って』ないよねw」と言われたら言葉遊びだなあと思うわ。
https://x.com/kounosuke0808/status/1636251491244838913
AIゴダイゴダイゴ。線画は自前。AI出力を1時間位選別すればこの段階までワープできる。
顔はほとんど自分で描くけど、色見本があるだけでもめちゃくちゃ助かる。
AIのみで完成まで持っていくのが難しい以上、まだまだ描ける人ほど得する段階な気がする
アニメ化が決定している人気漫画家からも言われてるぞ反AIw
645名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 14:36:42.03ID:lqc6fOoN やらおんとかjinとかはってんのきもいわ
ヲチスレだけにしろ
ヲチスレだけにしろ
646名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 14:39:50.34ID:ENaa6dcB >>645
じゃあキミがキモくないのを貼れば?😄
しかしオタク界隈ってのはどこも陰湿で攻撃的だねぇ
いらないでしょこんな界隈
ヤンマガの人気連載漫画に大量のスパムと誹謗中傷が→講談社が開示請求をした結果、ガチでとんでもない展開になってしまう・・・
http://jin115.com/archives/52384749.html
じゃあキミがキモくないのを貼れば?😄
しかしオタク界隈ってのはどこも陰湿で攻撃的だねぇ
いらないでしょこんな界隈
ヤンマガの人気連載漫画に大量のスパムと誹謗中傷が→講談社が開示請求をした結果、ガチでとんでもない展開になってしまう・・・
http://jin115.com/archives/52384749.html
647名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 14:41:15.47ID:lqc6fOoN いやキモいから貼るなよガイジ
648名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 14:47:40.55ID:FNDTPhM4 >>634
揺れたり踊ってるようにしか見えない数秒の動画レベルでアニメーションは無理でしょ
既に3DCGとか手描きで短編長編アニメーション制作してる現場なら何らかのアシストに使えるかもしれないが、そのまま使うなんて到底無理だ
揺れたり踊ってるようにしか見えない数秒の動画レベルでアニメーションは無理でしょ
既に3DCGとか手描きで短編長編アニメーション制作してる現場なら何らかのアシストに使えるかもしれないが、そのまま使うなんて到底無理だ
649名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 14:52:07.53ID:ENaa6dcB >>647
キミAI派か
といっても生成AIをオナニーのために
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 14:27:08.57ID:lqc6fOoN
人間にできる事はいずれAIにもできるようになる
自惚れるな下等生物共が
キミAI派か
といっても生成AIをオナニーのために
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 14:27:08.57ID:lqc6fOoN
人間にできる事はいずれAIにもできるようになる
自惚れるな下等生物共が
650名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 14:52:57.73ID:ENaa6dcB >>647
キミAI派か
といっても生成AIをオナニーのために使ってるモンキーさんだろうけど
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 14:27:08.57ID:lqc6fOoN
人間にできる事はいずれAIにもできるようになる
自惚れるな下等生物共が
キミAI派か
といっても生成AIをオナニーのために使ってるモンキーさんだろうけど
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 14:27:08.57ID:lqc6fOoN
人間にできる事はいずれAIにもできるようになる
自惚れるな下等生物共が
2023/11/24(金) 14:54:11.47ID:PeMLj4wp
AIより下手な手描き絵師に下手くそって言って何が悪いんだろう?
真摯に受け止めて努力するのがクリエイターってものじゃないのかね
真摯に受け止めて努力するのがクリエイターってものじゃないのかね
2023/11/24(金) 14:54:48.83ID:KvzXsjZx
日本の漫画業界はAIに寛容よな
ウェブトゥーンの方は反発が大きいみたいだけど
ウェブトゥーンの方は反発が大きいみたいだけど
653名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 14:58:26.98ID:vusdF6AW マンガに関しては、プロレベルなら自分で描いた方が早いレベルだしな
話も人間の方が面白いし。差し迫った脅威はAIには感じてなさそう
しょっちゅう納期落としてるアマチュアはAI使った方がいいかもしれん
話も人間の方が面白いし。差し迫った脅威はAIには感じてなさそう
しょっちゅう納期落としてるアマチュアはAI使った方がいいかもしれん
2023/11/24(金) 15:02:12.04ID:4TccC6Ms
655名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 15:02:36.78ID:ENaa6dcB >>651
そもそもキモオタ向けの絵を描いてるヤツらがクリエイター面してるのはおかしいと思いまーす!
そもそもキモオタ向けの絵を描いてるヤツらがクリエイター面してるのはおかしいと思いまーす!
2023/11/24(金) 15:02:52.35ID:1MN2BM34
他AIもすぐにNovelv3並になると思うけど
そうなるとアニメ風だけでなくリアル系や風景なんかも先鋭化されていって、個人消費を満たすためのイラストはマジでAIだけで良くなるな
そうなるとアニメ風だけでなくリアル系や風景なんかも先鋭化されていって、個人消費を満たすためのイラストはマジでAIだけで良くなるな
2023/11/24(金) 15:03:34.63ID:GVmJGOGr
2023/11/24(金) 15:05:09.20ID:1MN2BM34
国からしたら収益化して税金納めてればAIだろうと手描だろうとイラストレーターだからそこに問題は無いんだよね
そんな事より大麻グミのがよほど問題
そんな事より大麻グミのがよほど問題
659名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 15:06:36.65ID:vAtnDsJd かわいい女の子で売ってる漫画家は嫌ってそう
>>644とかAIで真似しようって奴はいなさそうだしそういう人は嫌ってなさそう
>>644とかAIで真似しようって奴はいなさそうだしそういう人は嫌ってなさそう
2023/11/24(金) 15:08:00.84ID:VbtR3xa6
AIにこの絵はてるところか教えてみたいなのも少しずつ向上してってるのに無理だと思う根拠がいまいちわからない
漫画を読んでアドバイスしてくれるジャンプの編集AIは裏に人がいるのか
漫画を読んでアドバイスしてくれるジャンプの編集AIは裏に人がいるのか
661名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 15:08:05.56ID:vusdF6AW イラストは一枚で完結してるからAIは得意
マンガは前後の文脈があるからAIには相当難しい。まだ当分人が描いた方が早い。モノクロだから楽だし
アニメはワンチャン原画をつなぐ動画マンを代替できるかもだけど、アニメーターの給料安すぎて実用レベルのAI開発するより人の方がいい段階
マンガは前後の文脈があるからAIには相当難しい。まだ当分人が描いた方が早い。モノクロだから楽だし
アニメはワンチャン原画をつなぐ動画マンを代替できるかもだけど、アニメーターの給料安すぎて実用レベルのAI開発するより人の方がいい段階
2023/11/24(金) 15:08:34.57ID:VbtR3xa6
てるところか→何してるところか
2023/11/24(金) 15:08:58.56ID:1MN2BM34
コピペでよく貼られる『どこどこの著名人がAIに対してなんか言ってるからやばいぞ!』みたいなのほんと意味ないからな
そいつが政治的権力を持っててしかもお金と時間を使ってAI規制の方向に持っていくか?そんな暇無いだろ
そいつが政治的権力を持っててしかもお金と時間を使ってAI規制の方向に持っていくか?そんな暇無いだろ
664名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 15:09:35.15ID:FNDTPhM4 >>651
>AIより下手な手描き絵師に下手くそって言って何が悪いんだろう?
そもそも画像生成AIのレベルがどの位置に見えてるかって話でもあるけどね
パッと見の情報量で誤魔化されてしまうような素人だと「AIは上手い」とか思っちゃうのかな
人間の描いたものを学習しているだけなので「上手い下手」で判断するのがおかしいけど
>AIより下手な手描き絵師に下手くそって言って何が悪いんだろう?
そもそも画像生成AIのレベルがどの位置に見えてるかって話でもあるけどね
パッと見の情報量で誤魔化されてしまうような素人だと「AIは上手い」とか思っちゃうのかな
人間の描いたものを学習しているだけなので「上手い下手」で判断するのがおかしいけど
2023/11/24(金) 15:10:05.54ID:H9bUiJjc
666名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 15:11:20.46ID:CB851Fhl スケブみたいな個人向けコンテンツは終わりや
667名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 15:11:52.35ID:vAtnDsJd668名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 15:12:29.85ID:CB851Fhl669名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 15:12:42.69ID:FNDTPhM4 >>665
手描きでい続けたらクリエイターではなくなるの?その思考の方がおかしいけど
生成AIに頼った創作がクリエイトなら、他に何を使ったってクリエイトでしょ
絵描きが憎すぎて思考がおかしくなってるよ改められよ
手描きでい続けたらクリエイターではなくなるの?その思考の方がおかしいけど
生成AIに頼った創作がクリエイトなら、他に何を使ったってクリエイトでしょ
絵描きが憎すぎて思考がおかしくなってるよ改められよ
670名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 15:14:37.55ID:vAtnDsJd >>668
それ特大ブーメランじゃん
それ特大ブーメランじゃん
2023/11/24(金) 15:15:22.35ID:AtzQUg/i
その素人には分からないだろうが……みたいな思想を本気で言ってるならどうしようもないね
誰が評価して誰が金を落とすと思ってるのやら
誰が評価して誰が金を落とすと思ってるのやら
672名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 15:17:16.37ID:CB851Fhl 個人向けイラストを依頼するのは見る目のあるプロ()じゃなくて素人だぞ
ラーメンハゲかよお前、にぼしラーメンにラード入れてこい
ラーメンハゲかよお前、にぼしラーメンにラード入れてこい
673名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 15:18:25.21ID:vAtnDsJd 素人は情報食ってるからAIがマイナスなんだろ
674名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 15:19:00.93ID:vAtnDsJd ただの写真も実はイラストってなったら評価爆上がりだからな
675名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 15:23:38.61ID:CB851Fhl 『1万円払って1ヶ月待ってでもお前のイラストが欲しい』って実はかなりハードル高い事言ってるからな
依頼する側も1枚数円でイラスト欲求を満たせるならそうしたいよ
依頼する側も1枚数円でイラスト欲求を満たせるならそうしたいよ
2023/11/24(金) 15:23:54.87ID:VbtR3xa6
手描きには情報という価値があってよかったね安心
677名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 15:25:49.66ID:AaoD62yI イラストレーターはコミケボイコットしろって反AIの親玉が指示してるけどAIに問題意識ある人はもちろん辞退するよね?
678名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 15:27:26.72ID:CB851Fhl 手描きイラストには愛情、温もり、情報、心があります
それらを取り除いたら1枚数円で提供出来るようになりました
すごい改善で草
数万円の温もり必要か?
それらを取り除いたら1枚数円で提供出来るようになりました
すごい改善で草
数万円の温もり必要か?
2023/11/24(金) 15:29:34.57ID:PeMLj4wp
たかがデジタルデータに温もりwww
手描き絵師はオカルト大好きだもんな反ワクだし
手描き絵師はオカルト大好きだもんな反ワクだし
2023/11/24(金) 15:44:51.51ID:h1mjS/At
>>652
ウェブトゥーンは基本分業なのとコマ割りが少なくて一枚絵の連続という感じなので作画担当のAIに対する感覚はイラストレーターのそれに近くなるだろうな
ウェブトゥーンは基本分業なのとコマ割りが少なくて一枚絵の連続という感じなので作画担当のAIに対する感覚はイラストレーターのそれに近くなるだろうな
681名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 15:46:13.19ID:ENaa6dcB 反AIは極右(ネトウヨ)だけじゃなく極左も多そう
あとカルトも
ありとあらゆる極端な勢力が集結してるのかもな
バカは扇動しやすいし極端に走りやすいからね
https://x.com/Rum10n4taK4/status/1662135385298984963?s=20
https://anond.hatelabo.jp/20230816005026
あとカルトも
ありとあらゆる極端な勢力が集結してるのかもな
バカは扇動しやすいし極端に走りやすいからね
https://x.com/Rum10n4taK4/status/1662135385298984963?s=20
https://anond.hatelabo.jp/20230816005026
682名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 16:04:32.51ID:8iJewADD https://www.youtube.com/watch?v=oAl6BSr1pBY
AI堕ち?w
はやくAI昇りしてこいよw
なんの創造性もないおたくのちんこび一枚絵だけ描いてる層が
反AIの主要層だから無理かなw
AI堕ち?w
はやくAI昇りしてこいよw
なんの創造性もないおたくのちんこび一枚絵だけ描いてる層が
反AIの主要層だから無理かなw
2023/11/24(金) 16:10:47.54ID:iMlapafp
構ってちゃんはURLを貼る
2023/11/24(金) 16:14:42.68ID:PeMLj4wp
構ってちゃんは反AI絵師ですけどね
2023/11/24(金) 16:15:37.61ID:4XIIE8EB
サイパン桃太郎だのひつじだの見てると、漫画に活用してそうなのは
チラホラあるんだよな
現時点でも使いこなすノウハウを持った人なら、全く使えなくはないのだろう
チラホラあるんだよな
現時点でも使いこなすノウハウを持った人なら、全く使えなくはないのだろう
2023/11/24(金) 16:26:28.20ID:KYVlFZ81
意見を見てると反AI派は技術は進歩すると言うことが理解できないんだな
人が歳をとるように永遠に変化しないものは無い
人が歳をとるように永遠に変化しないものは無い
2023/11/24(金) 16:29:51.75ID:6RRVViAF
小コマ程度なら使えなくもないけど
描ける人なら描いた方が早いレベルかな
描ける人なら描いた方が早いレベルかな
2023/11/24(金) 16:31:52.23ID:4/m82Ii8
技術の進歩と言ってるがやってる事が盗作販売
2023/11/24(金) 16:32:27.67ID:baNM4oGv
>>686
反AIというか社会全体がAI絵師に厳しい判定なんだけど
君の基準だと社会全体が反AIってことなの?
AIリアルイベント→客が集まらず
AI専門投稿サイト→客が集まらず
(客は反AIだ!)
新聞、テレビ、雑誌、出版、写真の業界団体が著作権を問題
(メディアは反AIだ!)
FANBOX AI絵師 排除
CIEN AI絵師 排除
FANTIA AI絵師 排除
DLsite AI絵師 排除
SKIMA AI絵師 排除
ココナラ AI絵師 排除
クロスフォリオ AI絵師 排除
GENSEKI AI絵師 排除
コミティア AI絵師 排除
FANZA AI除去フィルター搭載
PIXIV AI除去フィルター搭載
AI絵師支援サイト
Fantafic 決済停止
petapi サービス終了
全部全部全部が反AIだぁぁぁぁ!
でもAI絵師は多数派なんだぁぁぁぁ!
こういう感覚なら病院いったほうがいいぞ
反AIというか社会全体がAI絵師に厳しい判定なんだけど
君の基準だと社会全体が反AIってことなの?
AIリアルイベント→客が集まらず
AI専門投稿サイト→客が集まらず
(客は反AIだ!)
新聞、テレビ、雑誌、出版、写真の業界団体が著作権を問題
(メディアは反AIだ!)
FANBOX AI絵師 排除
CIEN AI絵師 排除
FANTIA AI絵師 排除
DLsite AI絵師 排除
SKIMA AI絵師 排除
ココナラ AI絵師 排除
クロスフォリオ AI絵師 排除
GENSEKI AI絵師 排除
コミティア AI絵師 排除
FANZA AI除去フィルター搭載
PIXIV AI除去フィルター搭載
AI絵師支援サイト
Fantafic 決済停止
petapi サービス終了
全部全部全部が反AIだぁぁぁぁ!
でもAI絵師は多数派なんだぁぁぁぁ!
こういう感覚なら病院いったほうがいいぞ
690名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 16:35:06.84ID:4MV3iaRt おめでとうそれならまもなく大規制ですね良かったー
2023/11/24(金) 16:36:07.40ID:KYVlFZ81
>>689
絵しか見てないんだなあ絵なんて社会全体にとってはどうでもいいものなのに
絵しか見てないんだなあ絵なんて社会全体にとってはどうでもいいものなのに
2023/11/24(金) 16:41:16.82ID:baNM4oGv
2023/11/24(金) 16:44:17.97ID:PeMLj4wp
もう既に>>644の漫画家はAI活用してるようだけどな
ある程度元から描ける人間なら大幅に時短できる
ある程度元から描ける人間なら大幅に時短できる
694名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 17:05:12.06ID:ENaa6dcB 何やってもケチをつけるヤツらはいる
何やっでもダメなヤツらはいる
絵師は両方当てはまってますねー
何やっでもダメなヤツらはいる
絵師は両方当てはまってますねー
2023/11/24(金) 17:13:06.77ID:FEDSApSa
何をやっでもwww
でも無産よりは絵的に成長できてますね
嫉妬に狂った無産は怖いなあ
でも無産よりは絵的に成長できてますね
嫉妬に狂った無産は怖いなあ
696名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 17:13:16.19ID:HBnr0u2s 二次創作ロリエロ一枚絵師(キリッ)
みたいなやつらがファンネルつかって
美少女イラストの礎を構築してきたような名代に
AIつかっただあつかってなだあ未だに粘着してるのみて
ああ・・・こいつら完全に病気なんだな。と思ったね。
つかってたからなんなんだよ(´・ω・`)
みたいなやつらがファンネルつかって
美少女イラストの礎を構築してきたような名代に
AIつかっただあつかってなだあ未だに粘着してるのみて
ああ・・・こいつら完全に病気なんだな。と思ったね。
つかってたからなんなんだよ(´・ω・`)
2023/11/24(金) 17:13:36.89ID:4XIIE8EB
社会全体で言えば、パワポで生成AI使って資料をわかりやすくする層に役立つってだけでも
余裕で社会に役立ってるんじゃね?
エンタメ要素にしたって、今後Youtubeにも搭載されるんだろ?
今とは比べ物にならんくらい世の中に浸透しそう
余裕で社会に役立ってるんじゃね?
エンタメ要素にしたって、今後Youtubeにも搭載されるんだろ?
今とは比べ物にならんくらい世の中に浸透しそう
698名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 17:20:40.89ID:vAtnDsJd パワポならイラスト屋の方がよっぽどわかりやすくて便利だと思うよ
わざわざプロンプト考えてガチャるの面倒だし
デフォだと資料向けの画像だと情報量多すぎて向かないし画風とかまで考えなきゃいけないし余計な情報も入らないようにしなきゃいけない
わざわざプロンプト考えてガチャるの面倒だし
デフォだと資料向けの画像だと情報量多すぎて向かないし画風とかまで考えなきゃいけないし余計な情報も入らないようにしなきゃいけない
2023/11/24(金) 17:26:02.08ID:anzCKDSd
>>698
GPT4ならそんな面倒少ないぞ破綻が限りなくないちなみに君が出したイラスト屋もAIを使ってる
GPT4ならそんな面倒少ないぞ破綻が限りなくないちなみに君が出したイラスト屋もAIを使ってる
700名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 17:27:05.52ID:8iJewADD いまだにガラケー使ってるやつってこういう思考なんだろうなw
701名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 17:33:39.66ID:vusdF6AW 結局安いってことが破壊的なんだよな
PSとかクリスタ出てきたときにそれで困るスクリーントーン屋さんのことを我々が考えなかったように
生成AIで困るクリエーターのことなんかお客さんは考えてない
PSとかクリスタ出てきたときにそれで困るスクリーントーン屋さんのことを我々が考えなかったように
生成AIで困るクリエーターのことなんかお客さんは考えてない
2023/11/24(金) 17:36:53.31ID:4XIIE8EB
パワポなんて、次のページ作るボタンをポチって押したら
勝手に文脈からページの内容考えて適切な場所に絵を貼ったりする
くらいのことやるようになってくんじゃね?
そうなると、いらすとやよりよっぽど早いわな
勝手に文脈からページの内容考えて適切な場所に絵を貼ったりする
くらいのことやるようになってくんじゃね?
そうなると、いらすとやよりよっぽど早いわな
2023/11/24(金) 17:40:16.99ID:PeMLj4wp
むしろなんで好きでやってるクリエイターの事なんざ考えなきゃいかんのかと
こっちは絵師が自分で公開してるデータを便利に使わせてもらうだけ
それが嫌ならクリエイターなんかやめちまえと。甘えるな
こっちは絵師が自分で公開してるデータを便利に使わせてもらうだけ
それが嫌ならクリエイターなんかやめちまえと。甘えるな
704名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 17:44:31.47ID:Z742f0+5 >>574
あんなクソザコ小物に一々構ってられる程任天堂も暇じゃないだろ
あんなクソザコ小物に一々構ってられる程任天堂も暇じゃないだろ
2023/11/24(金) 17:46:41.32ID:ggp1v9qT
2023/11/24(金) 17:48:59.58ID:rpy4CZtU
707名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 17:53:18.81ID:1qjD7ce0 >>689
効いてる効いてるw
効いてる効いてるw
2023/11/24(金) 18:12:57.48ID:3EQeNYk7
ただAIが排除されてるって現実を貼ったら発狂しだすの草
709名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 18:20:57.72ID:FNDTPhM4 生成AIが歓迎されてないというより迷惑者が多すぎて生成AIを排除せざるを得ないって状況なんだけどね
互いに目を光らせて襟を正してくれるようなユーザーが増えればいいけどTwitterや5ch見てる感じでは厳しそうだ
互いに目を光らせて襟を正してくれるようなユーザーが増えればいいけどTwitterや5ch見てる感じでは厳しそうだ
2023/11/24(金) 18:30:08.37ID:5TJBTzq5
NAI3しかり結構エグい事出来るのも結局お国だったり大手テックの存在が後ろ盾になってると思うんだよね
反AIさんもそろそろバックに付いてくれる組織しかり団体をしっかり固めた方がいいんじゃない?共産党とかどうよ?
反AIさんもそろそろバックに付いてくれる組織しかり団体をしっかり固めた方がいいんじゃない?共産党とかどうよ?
2023/11/24(金) 18:30:55.95ID:aZKPjQfI
マネタイズもしない、好きな絵を作ってるだけ、Xに公開はしてるが身内相手だからバズらなくても気にしない
こういう層が大半を占めてると思うけどな
AI派も反AI派もエコチェン拗らせたノイジーマイノリティが暴れてるだけにしか見えん
こういう層が大半を占めてると思うけどな
AI派も反AI派もエコチェン拗らせたノイジーマイノリティが暴れてるだけにしか見えん
712名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 18:41:05.01ID:8iJewADD ポンだしパッケージマネタイズAI絵師も
筆折り発狂二次界隈の元絵師の反AI亡霊も
ほんとに社会悪でしかないよw
俺らみたいな最新技術を真摯に駆使するこだわりあるクリエーターの邪魔にしかならない
どけや雑魚(´・ω・`)
筆折り発狂二次界隈の元絵師の反AI亡霊も
ほんとに社会悪でしかないよw
俺らみたいな最新技術を真摯に駆使するこだわりあるクリエーターの邪魔にしかならない
どけや雑魚(´・ω・`)
2023/11/24(金) 18:43:30.69ID:H9bUiJjc
プロのイラストレーターや漫画家はとっくに仕事で活用してるから、文句言ってるのは承認欲求こじらせて二次創作で小金稼ごうとしてる木っ端だけだな
プロの足を引っ張り他人の作品に寄生してクリエイター面だけは一人前な粗大ゴミ達
こんな出来損ないを産んでしまった反AI達のご両親が気の毒でならない
プロの足を引っ張り他人の作品に寄生してクリエイター面だけは一人前な粗大ゴミ達
こんな出来損ないを産んでしまった反AI達のご両親が気の毒でならない
714名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 18:48:27.58ID:8iJewADD2023/11/24(金) 18:51:54.64ID:rpy4CZtU
2023/11/24(金) 18:52:09.09ID:2NLnPbJm
>>712
>ポンだしパッケージマネタイズAI絵師も
>筆折り発狂二次界隈の元絵師の反AI亡霊も
>ほんとに社会悪でしかないよw
ほんとこれ
俺の場合は自分がクリエーターじゃない雑魚だけどね
彼らのせいで生成AI技術の各分野への転用とかが遅れれるのはもったいない
場合によっては助かるはずの命が・・・という話もありうると思う
>ポンだしパッケージマネタイズAI絵師も
>筆折り発狂二次界隈の元絵師の反AI亡霊も
>ほんとに社会悪でしかないよw
ほんとこれ
俺の場合は自分がクリエーターじゃない雑魚だけどね
彼らのせいで生成AI技術の各分野への転用とかが遅れれるのはもったいない
場合によっては助かるはずの命が・・・という話もありうると思う
2023/11/24(金) 18:53:38.68ID:5TJBTzq5
騒動初期から見てるけど反AIとAI絵師がDD論で語られてるのに凄い違和感を感じるんだよねw
反AIってもうちょっと上品というか、お気持ちではあれど確かに正義側の立場だった気がする
それがDD論で並べられるまで没落したというw
あらいずみ事件でアフィに目を付けられたのがマズかったと思うね
反AIってもうちょっと上品というか、お気持ちではあれど確かに正義側の立場だった気がする
それがDD論で並べられるまで没落したというw
あらいずみ事件でアフィに目を付けられたのがマズかったと思うね
718名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 18:53:39.62ID:4MV3iaRt この暇アノンは絵とは関係ない人だとは思っていたけどやはりか
2023/11/24(金) 18:55:18.93ID:+SFo6pP4
割れ呼びが反AIに浸透すれば
またこれから楽しくなるぞ
またこれから楽しくなるぞ
2023/11/24(金) 18:58:55.89ID:EXFkxHGg
絵柄割れ厨呼びはその言葉使う奴の人間性が浮き彫りになるしどんどん使えばいい
721名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 19:02:27.86ID:EJ9dgZSX 割れ扱いで一番ダメージ受けるのが鳥山絵やメル絵に憧れて絵描きしてた奴だからな
2023/11/24(金) 19:03:29.01ID:3OxfOSuP
レッテル貼りのつもりが逆レッテルになるからな
しかもネットスラングとは言え相手を明確に犯罪者扱いするワードだから、特に個人相手に使うのはアカウント凍結や最悪開示請求にまで繋がる隙を自ら晒すことになる
多分あいつらそこまで考えてないからな
しかもネットスラングとは言え相手を明確に犯罪者扱いするワードだから、特に個人相手に使うのはアカウント凍結や最悪開示請求にまで繋がる隙を自ら晒すことになる
多分あいつらそこまで考えてないからな
723名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 19:05:05.82ID:vusdF6AW 割れうんぬんは人間にも刺さるし、語勢が強すぎて共感が得られにくい
色んな人に賛同してもらいたかったら、穏健な話し方をした方がいいよ。口が悪いだけでそういう人扱いされる
色んな人に賛同してもらいたかったら、穏健な話し方をした方がいいよ。口が悪いだけでそういう人扱いされる
2023/11/24(金) 19:06:51.31ID:4/m82Ii8
最終的に民度なんだろうな性善説で動いてない人類にAIは早過ぎた
AIで嫉妬と承認欲求は満たせない
他人やフォロワー数と利益でマウントしてる時点で自分の絵じゃないんだよなぁ
AIで嫉妬と承認欲求は満たせない
他人やフォロワー数と利益でマウントしてる時点で自分の絵じゃないんだよなぁ
725名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 19:08:16.91ID:8iJewADD 現行の過激な反AI弱者男性たちは
医療従事者の方々に、引きこもり部屋のPCから、毒チンうったの?wざまあぁww
とかリプしてるような層とすごいかぶってる印象。
目に余るものがあるよw(´・ω・`)w
医療従事者の方々に、引きこもり部屋のPCから、毒チンうったの?wざまあぁww
とかリプしてるような層とすごいかぶってる印象。
目に余るものがあるよw(´・ω・`)w
2023/11/24(金) 19:09:56.80ID:078T83y6
>>723
きみは「相手を明確に犯罪者扱いするワード」として把握してるようだけど
上の人は「絵描きしてた奴だからな」と別の受け取り方をしている
自分の立場に都合よく意味を履き違えているように見えるので意思統一した方がいいんじゃないの
むしろ正しく何を指した揶揄なのかを理解しておかないとダメなのでは
きみは「相手を明確に犯罪者扱いするワード」として把握してるようだけど
上の人は「絵描きしてた奴だからな」と別の受け取り方をしている
自分の立場に都合よく意味を履き違えているように見えるので意思統一した方がいいんじゃないの
むしろ正しく何を指した揶揄なのかを理解しておかないとダメなのでは
2023/11/24(金) 19:11:19.72ID:3OxfOSuP
>>723
まあ割れ厨自体が死語すぎて言われてもわからんって人が多いから直接的な暴言よりはマイルドに聞こえるかもしれない
でもわからんからこそカジュアルに使っちゃうだろうからね、特に絵師の若い層は
オープンな場で使うなら自己責任だしそれで不利益が生じても自業自得というところだな
まあ割れ厨自体が死語すぎて言われてもわからんって人が多いから直接的な暴言よりはマイルドに聞こえるかもしれない
でもわからんからこそカジュアルに使っちゃうだろうからね、特に絵師の若い層は
オープンな場で使うなら自己責任だしそれで不利益が生じても自業自得というところだな
2023/11/24(金) 19:14:47.11ID:078T83y6
>>727
オープンな場とは?少なくとも対面式の会話で使うような場面はないだろうしSNS以外にはない気がする
そしてイメージの問題というのであれば反AIとかのワード使ってる人も印象良くないよ
こも対面式の会話で使う事はないけど
オープンな場とは?少なくとも対面式の会話で使うような場面はないだろうしSNS以外にはない気がする
そしてイメージの問題というのであれば反AIとかのワード使ってる人も印象良くないよ
こも対面式の会話で使う事はないけど
2023/11/24(金) 19:16:32.86ID:5TJBTzq5
730名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 19:22:13.90ID:078T83y6 生成AIを推したい側の人らにも十分に印象悪くなるワード使ってる人がいるのだけど
それには気付かないのか相手側の中傷に終始している人がいるのはどうにかした方がいいよ
自分がされて嫌な事は相手にもしない
という基本的なことが守られてないのは双方同じなので片側だけを叩こうとするのは滑稽
>>729
言葉の意味を都合よく解釈して殴り棒にするのはダメだろって言ってるんだけどな
手描きの絵師を揶揄した意味は含まれてないのに、それを脅迫のように使うのはおかしい
それには気付かないのか相手側の中傷に終始している人がいるのはどうにかした方がいいよ
自分がされて嫌な事は相手にもしない
という基本的なことが守られてないのは双方同じなので片側だけを叩こうとするのは滑稽
>>729
言葉の意味を都合よく解釈して殴り棒にするのはダメだろって言ってるんだけどな
手描きの絵師を揶揄した意味は含まれてないのに、それを脅迫のように使うのはおかしい
2023/11/24(金) 19:22:52.08ID:tajIkM3x
>>711
それくらいの奴にちょっと絵を描いてあげて承認を得ていた層に相当ダメージ入ってそう
それくらいの奴にちょっと絵を描いてあげて承認を得ていた層に相当ダメージ入ってそう
2023/11/24(金) 19:23:21.68ID:3OxfOSuP
>>728
まあ事実上SNS、それもXでの話にはなるな
ただ配信してる人も少なからずいるし現実に持ち込むアホもいるならその限りではない
Xの場合は文として明確に証拠が残るからより危険度は高い
それと反AIは単体では犯罪性を示唆するワードではないから同列にはならないよ
イメージの問題の話ではなくプラットフォームや司法がどう判断するかという話
反には反ワクチンも反基地も反原発も色々とあるがそれ単体で相手を中傷するワードと認定されることはほぼないから、これを持って中傷されたと訴えるのはかなり厳しい
まあ事実上SNS、それもXでの話にはなるな
ただ配信してる人も少なからずいるし現実に持ち込むアホもいるならその限りではない
Xの場合は文として明確に証拠が残るからより危険度は高い
それと反AIは単体では犯罪性を示唆するワードではないから同列にはならないよ
イメージの問題の話ではなくプラットフォームや司法がどう判断するかという話
反には反ワクチンも反基地も反原発も色々とあるがそれ単体で相手を中傷するワードと認定されることはほぼないから、これを持って中傷されたと訴えるのはかなり厳しい
733名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 19:24:53.90ID:FNDTPhM4 生成AIの話に限った話ではなくネット上では煽りたいだけの人がいるからそれに扇動されないよう余裕さが重要
言ってしまえばこんな所で極端な批判ばかりしてるような存在は無視するかNG入れた方がいい
言ってしまえばこんな所で極端な批判ばかりしてるような存在は無視するかNG入れた方がいい
2023/11/24(金) 19:26:30.42ID:+SFo6pP4
人に向かって割れチューというのに
他にどんな意味があるんだ?
他にどんな意味があるんだ?
2023/11/24(金) 19:28:14.34ID:m9Nslsnz
サンクスギビングデーに公式の脳破壊砲🤯
Megan (they)@meganroseruiz
冗談ですよね。Instagramのディズニーワールド公式アカウントより
https://pbs.twimg.com/media/F_oYObYaIAAdLrn.jpg
https://twitter.com/meganroseruiz/status/1727720047060369449
https://twitter.com/thejimwatkins
Megan (they)@meganroseruiz
冗談ですよね。Instagramのディズニーワールド公式アカウントより
https://pbs.twimg.com/media/F_oYObYaIAAdLrn.jpg
https://twitter.com/meganroseruiz/status/1727720047060369449
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/24(金) 19:28:48.34ID:3OxfOSuP
2023/11/24(金) 19:29:28.36ID:5ZFJ88Ds
割れ厨効いてるwww効いてるwwww
と思ってるからもっと話題に出していこう
と思ってるからもっと話題に出していこう
2023/11/24(金) 19:32:45.22ID:5ZFJ88Ds
>>734
直接言われた相手が開示請求しやすくなる
直接言われた相手が開示請求しやすくなる
2023/11/24(金) 19:32:57.02ID:VbtR3xa6
親AIと呼ばれてはたしてAI推進側が誹謗中傷と取るだろうか
2023/11/24(金) 19:33:47.93ID:baNM4oGv
>>713
新聞、テレビ、雑誌、出版、写真の業界団体をはじめとして
世間の大半が著作権を問題にしているよ
ソースね
ttps://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20231119-OYT1T50125/
著作物をAIが無断で使わないように、法律などで規制する必要があるかどうかについては、
「思う」が80%で、「思わない」が14%だった。
また国内支援サイトはAI絵師はクリエーターじゃないと理由で排除しているし
一般的にもAI絵師はクリエータ扱いされてないと思うよw
ANBOX AI絵師 排除
CIEN AI絵師 排除
FANTIA AI絵師 排除
DLsite AI絵師 排除
SKIMA AI絵師 排除
ココナラ AI絵師 排除
クロスフォリオ AI絵師 排除
GENSEKI AI絵師 排除
コミティア AI絵師 排除
FANZA AI除去フィルター搭載
PIXIV AI除去フィルター搭載
現実の世界でこれだけAI絵師が排除されているという結果がでてるのに
どういう理由でAI絵師がクリエータ扱いされている思えるのか不思議だわw
新聞、テレビ、雑誌、出版、写真の業界団体をはじめとして
世間の大半が著作権を問題にしているよ
ソースね
ttps://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20231119-OYT1T50125/
著作物をAIが無断で使わないように、法律などで規制する必要があるかどうかについては、
「思う」が80%で、「思わない」が14%だった。
また国内支援サイトはAI絵師はクリエーターじゃないと理由で排除しているし
一般的にもAI絵師はクリエータ扱いされてないと思うよw
ANBOX AI絵師 排除
CIEN AI絵師 排除
FANTIA AI絵師 排除
DLsite AI絵師 排除
SKIMA AI絵師 排除
ココナラ AI絵師 排除
クロスフォリオ AI絵師 排除
GENSEKI AI絵師 排除
コミティア AI絵師 排除
FANZA AI除去フィルター搭載
PIXIV AI除去フィルター搭載
現実の世界でこれだけAI絵師が排除されているという結果がでてるのに
どういう理由でAI絵師がクリエータ扱いされている思えるのか不思議だわw
2023/11/24(金) 19:36:45.76ID:+SFo6pP4
割れ呼びは今更止められないだろうから
コミケボイコットとあわせて
これから楽しみすぎるわ
コミケボイコットとあわせて
これから楽しみすぎるわ
2023/11/24(金) 19:39:52.10ID:ibqi/coI
それ何回も貼られると見づらいからテンプレに一回貼るだけで満足してくれ
743名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 19:44:47.26ID:4MV3iaRt きゃんちゃんいわくコミケボイコットしない絵師はAI公認派らしいからなー
流石に過激派だなと感心した
流石に過激派だなと感心した
744名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 19:46:28.72ID:XndwYHNg2023/11/24(金) 19:49:55.34ID:Qam5DX+g
絵柄
> 布地・工芸品・美術品において、その中に描かれているもの、その配置や構図、模様などのデザインのことを言う
> 類義語としては、パターン、絵様、模様、デザイン、装飾などがある。
> 近年、作家の絵の雰囲気(タッチ)や特徴の事を指す「画風」・「作風」と混同されて使われている例が多く見られるが
> 記の通り本来は「工芸品や美術品などの模様や構図」を指す言葉なので、これらの用法は誤りである
割れ
> 「Warez(ウェアーズ・ワレズ)」から派生した日本におけるネットスラングで
> インターネットからのダウンロードやクラッキングなどの不正な手段を通じて
> 市販ソフトウェアを非合法にコピー・配布・販売・使用を行うこと
> および非合法にコピー・使用されたソフトウェアそのものを指す
厨
> インターネット掲示板などでの俗語で、中学生のこと
> また、大人であっても言動が子供っぽい者への蔑称
> 「中学生の坊や」の略である「中坊」の表記を換えたもの
無断学習は完全に真白とも言えないグレー状態なので大体合ってるんじゃないの
LoRAでの生成物が権利者に迷惑かけてるのは完全にこれだな
> 布地・工芸品・美術品において、その中に描かれているもの、その配置や構図、模様などのデザインのことを言う
> 類義語としては、パターン、絵様、模様、デザイン、装飾などがある。
> 近年、作家の絵の雰囲気(タッチ)や特徴の事を指す「画風」・「作風」と混同されて使われている例が多く見られるが
> 記の通り本来は「工芸品や美術品などの模様や構図」を指す言葉なので、これらの用法は誤りである
割れ
> 「Warez(ウェアーズ・ワレズ)」から派生した日本におけるネットスラングで
> インターネットからのダウンロードやクラッキングなどの不正な手段を通じて
> 市販ソフトウェアを非合法にコピー・配布・販売・使用を行うこと
> および非合法にコピー・使用されたソフトウェアそのものを指す
厨
> インターネット掲示板などでの俗語で、中学生のこと
> また、大人であっても言動が子供っぽい者への蔑称
> 「中学生の坊や」の略である「中坊」の表記を換えたもの
無断学習は完全に真白とも言えないグレー状態なので大体合ってるんじゃないの
LoRAでの生成物が権利者に迷惑かけてるのは完全にこれだな
746名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 19:49:59.17ID:ENaa6dcB 反AIの女絵師はもちろんSNOW使ってないよな?
あっ使う機会ないか
AIですら手の施しようがない顔してそうだしw
あっ使う機会ないか
AIですら手の施しようがない顔してそうだしw
2023/11/24(金) 19:50:50.26ID:4EmvyBXJ
コミケボイコットとか面白すぎるな
理念も理解しないでどんだけ思い上がってんだろうね
自分らがいなければコミケも困るだろうとか思ってんのか?
別に営利活動でもないし絵師が大量占拠してる会が必ずしも健全ではないのに
反AI絵師が抜けた分様々なジャンルの参加者が増えるのはむしろ好ましいとさえ言える
そして規模が小さくなるならそれに合わせて箱も小さくすればいいだけのことだしな
理念も理解しないでどんだけ思い上がってんだろうね
自分らがいなければコミケも困るだろうとか思ってんのか?
別に営利活動でもないし絵師が大量占拠してる会が必ずしも健全ではないのに
反AI絵師が抜けた分様々なジャンルの参加者が増えるのはむしろ好ましいとさえ言える
そして規模が小さくなるならそれに合わせて箱も小さくすればいいだけのことだしな
748名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 19:56:33.61ID:8iJewADD コミケwwwボイコットwwww
749名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 19:57:23.90ID:98TnDRMd 暴走してんなw
絵柄割れの副次的な影響もそうだけどコミケ近いんだから暴れんなよ
絵柄割れの副次的な影響もそうだけどコミケ近いんだから暴れんなよ
750名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 19:59:01.55ID:wSNUFoYZ >>746
明らかに誹謗中傷で侮辱罪だぞ
明らかに誹謗中傷で侮辱罪だぞ
2023/11/24(金) 20:00:12.26ID:7K9H1OI+
コミケ準備会も色々と言われ続けてきたがついにボイコットか~ダミーサークルとそんな変わらんくない?
2023/11/24(金) 20:01:15.74ID:48n8+Dmj
AIの具体的な用途や著作物の使用方法も示さずに
「AIが著作物を"無断で"使わないように~」
なんて書き方でアンケートを取ったら
AIに詳しくない大多数の人達が
何も考えずになんとなくで規制に賛成しそうなんだよな
それは公平なアンケートとは言えないと思うんだが
「AIが著作物を"無断で"使わないように~」
なんて書き方でアンケートを取ったら
AIに詳しくない大多数の人達が
何も考えずになんとなくで規制に賛成しそうなんだよな
それは公平なアンケートとは言えないと思うんだが
2023/11/24(金) 20:02:04.76ID:6ynB3hPp
学習されても絶対にXから出ていかない人たちがコミケをボイコットなんてするわけ無いじゃん
754名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 20:03:28.73ID:vAtnDsJd >>745
わざわざ絵柄とか権利ない部分で戦わなくてもキャラクターとかで戦えばいいのに
キャラクターが出る時点でAI企業のいうAIは表現をコピーしない、アイデアのみを抽出するなんで完全なでたらめで論破できるのにさ
日本なら絵柄コピーされてるやつでラノベとかでAIで出そうなキャラクターの権利持ってる奴も結構いるだろうに
日本でも学習は全部合法みたいな主張は崩れてきてて表現(キャラ)そのまま出るのはダメっぽい感じ出てるし
わざわざ絵柄とか権利ない部分で戦わなくてもキャラクターとかで戦えばいいのに
キャラクターが出る時点でAI企業のいうAIは表現をコピーしない、アイデアのみを抽出するなんで完全なでたらめで論破できるのにさ
日本なら絵柄コピーされてるやつでラノベとかでAIで出そうなキャラクターの権利持ってる奴も結構いるだろうに
日本でも学習は全部合法みたいな主張は崩れてきてて表現(キャラ)そのまま出るのはダメっぽい感じ出てるし
755名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 20:05:58.30ID:8iJewADD もうAI版のコミケみたいのやってるんだろ?AI絵師の祭典wwwみたいなの
ああいうとこに神真都Qみたくつっこんでくる集団に進化(退化w)するまでそう時間かからんだろうなw
ああいうとこに神真都Qみたくつっこんでくる集団に進化(退化w)するまでそう時間かからんだろうなw
2023/11/24(金) 20:08:19.88ID:3OxfOSuP
>>752
世論調査の話かな
だから元々調査としてはバイアスかかりすぎてなんの信憑性もない
ただでさえ調査対象も高齢層に偏りがちだしサンプル数も少ないしな
それでも内閣、政党支持率はそれで総理の寿命を測り派閥間の政局を焚きつける道具にはなってたが、近年は安倍以降その意味も揺らいでいる
端的に言えば各新聞社の主張の方向性を表すための箔付け程度の意味しかない
世論調査の話かな
だから元々調査としてはバイアスかかりすぎてなんの信憑性もない
ただでさえ調査対象も高齢層に偏りがちだしサンプル数も少ないしな
それでも内閣、政党支持率はそれで総理の寿命を測り派閥間の政局を焚きつける道具にはなってたが、近年は安倍以降その意味も揺らいでいる
端的に言えば各新聞社の主張の方向性を表すための箔付け程度の意味しかない
757名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 20:09:27.02ID:wSNUFoYZ758名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 20:17:28.37ID:vAtnDsJd >>752
用途説明したら画像AIなんてなおさらダメだろ
認識技術ならともかくその人の作風コピーして誰でもエロでもグロでも作れるようにしますとか誰が賛成すんねん
用途によって反応変わるのはその通りだと思うけど画像生成はかえって反対増えるだろ
用途説明したら画像AIなんてなおさらダメだろ
認識技術ならともかくその人の作風コピーして誰でもエロでもグロでも作れるようにしますとか誰が賛成すんねん
用途によって反応変わるのはその通りだと思うけど画像生成はかえって反対増えるだろ
2023/11/24(金) 20:25:55.04ID:4XIIE8EB
写真をアニメ風に変換しますとか、テキスト入れて絵を生成しますって説明すればいいだけだろ
760名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 20:33:06.69ID:8iJewADD 作風コピーして誰でもエロでもグロでも
↑だからさあwもうそれwを人力ででけえ顔してやってるやつが跋扈してる薄汚れた界隈なんだよw
AIだけ、それはだめえ!
ってとおるわけねえだろアホ(´・ω・`)
↑だからさあwもうそれwを人力ででけえ顔してやってるやつが跋扈してる薄汚れた界隈なんだよw
AIだけ、それはだめえ!
ってとおるわけねえだろアホ(´・ω・`)
761名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 20:44:02.35ID:8iJewADD ほんっっっとに >>713 にすべてが集約されて表現されてますわw
2023/11/24(金) 20:54:44.87ID:+sP6tT9f
反AIが発狂するほどまともなイラストレーターは声をあげられなくなるっていう
「過激なヘイトスピーチを撒き散らかす集団」の一味と思われたくないじゃん…
「過激なヘイトスピーチを撒き散らかす集団」の一味と思われたくないじゃん…
2023/11/24(金) 21:01:50.69ID:4/m82Ii8
人力は誰でも出来ないからAIとは違う
2023/11/24(金) 21:05:15.14ID:4XIIE8EB
誰でもできないからという理由で許されるの?
2023/11/24(金) 21:07:45.16ID:VbtR3xa6
「思うに自動車という機械は便利なものだが誰も彼もが乗るから道路が混雑してしまう」
ですかな
ですかな
766名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 21:13:14.53ID:vAtnDsJd >>758
それは意図的に用途を隠して説明してないだけやん
本当にちゃんと説明受けたときに画像生成AIに賛同が得られるんかって話よ
ダメだと思う部分を防ぐ処置を施せるならって常識的な反応しか返ってこないと思うけどね
それは意図的に用途を隠して説明してないだけやん
本当にちゃんと説明受けたときに画像生成AIに賛同が得られるんかって話よ
ダメだと思う部分を防ぐ処置を施せるならって常識的な反応しか返ってこないと思うけどね
767名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 21:14:49.14ID:vAtnDsJd >>759
それは意図的に用途を隠して説明してないだけやん
認識技術に使います(本当は生成でも使います)って嘘言うのと変わらんやん
本当にちゃんと説明受けたときに画像生成AIに賛同が得られるんかって話よ
ダメだと思う部分を防ぐ処置を施せるならって常識的な反応しか返ってこないと思うけどね
それは意図的に用途を隠して説明してないだけやん
認識技術に使います(本当は生成でも使います)って嘘言うのと変わらんやん
本当にちゃんと説明受けたときに画像生成AIに賛同が得られるんかって話よ
ダメだと思う部分を防ぐ処置を施せるならって常識的な反応しか返ってこないと思うけどね
2023/11/24(金) 21:17:19.42ID:4XIIE8EB
2023/11/24(金) 21:18:56.92ID:4/m82Ii8
AI技術で有名な功績は
フェイクニュース、裸AI、AI合成書類送検だからなぁ
フェイクニュース、裸AI、AI合成書類送検だからなぁ
2023/11/24(金) 21:20:54.14ID:4XIIE8EB
フォトショと同じだな
当然ながらそんなので捕まるのはごくごく少数
当然ながらそんなので捕まるのはごくごく少数
771名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 21:22:35.30ID:vAtnDsJd >>768
フォトショは勝手に他人の著作物使ってへんやん
フォトショは勝手に他人の著作物使ってへんやん
2023/11/24(金) 21:25:34.18ID:rpy4CZtU
>>769
反AIは誹謗中傷で訴訟されてるんだよなぁ。。。
反AIは誹謗中傷で訴訟されてるんだよなぁ。。。
2023/11/24(金) 21:25:50.91ID:4XIIE8EB
今は用途の話じゃないの?
2023/11/24(金) 21:28:21.14ID:+SFo6pP4
そろそろ個人への嫌がらせも見飽きてきたし
悪だ悪だと御主張されている
NAI相手に正当な手続きでもって
何かやって見せて欲しいものだな
悪だ悪だと御主張されている
NAI相手に正当な手続きでもって
何かやって見せて欲しいものだな
775名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 21:31:13.75ID:vAtnDsJd >>773
だから何の用途のために他人の著作物使うかって話だろ?
だから何の用途のために他人の著作物使うかって話だろ?
2023/11/24(金) 21:33:06.65ID:4XIIE8EB
2023/11/24(金) 21:33:30.68ID:rpy4CZtU
2023/11/24(金) 21:36:38.46ID:+sP6tT9f
>>769
AIの最も重要な用途は軍事利用だよ
無人ドローンからサイバーセキュリティまで、今後はAI技術が国力を左右するし、リアルタイムで進行してる
イラストレーターを守るため(*1)に迂闊な規制なんて入れて、それで国が滅びましたなんてなったらシャレにならないよ
(*1) 実はこれも正しくないと思う。今の反AIが望むように著作権法を改正すると、イラストレーター同士でエグい争いが発生してしまうので
AIの最も重要な用途は軍事利用だよ
無人ドローンからサイバーセキュリティまで、今後はAI技術が国力を左右するし、リアルタイムで進行してる
イラストレーターを守るため(*1)に迂闊な規制なんて入れて、それで国が滅びましたなんてなったらシャレにならないよ
(*1) 実はこれも正しくないと思う。今の反AIが望むように著作権法を改正すると、イラストレーター同士でエグい争いが発生してしまうので
779名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 21:36:43.25ID:vAtnDsJd >>776
会話にならなさそうだから終わりね
会話にならなさそうだから終わりね
2023/11/24(金) 21:40:51.62ID:Pr0zPPfb
キャラ商売大手のサンリオが、キティちゃん達の声を声優からAIに変えた
こうやって外堀が埋まっていくのだろうな
次の世代からはイラストもAIが画くのは当たり前になる
SKEBやそれ以前にあったゲームで使うの自キャラのイラストを描くオーダーメイドコムとかも始まった時はいろいろ言われた
自キャラなのだから自分で描かないと…とかね
こうやって外堀が埋まっていくのだろうな
次の世代からはイラストもAIが画くのは当たり前になる
SKEBやそれ以前にあったゲームで使うの自キャラのイラストを描くオーダーメイドコムとかも始まった時はいろいろ言われた
自キャラなのだから自分で描かないと…とかね
781名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 21:41:50.82ID:8iJewADD 包丁 自体が規制されると思ってるアホばっかだからねw
どんな思考でそんな結論が出るんだろう(笑)
どんな思考でそんな結論が出るんだろう(笑)
2023/11/24(金) 21:44:08.27ID:4XIIE8EB
まあフォトショでフェイク作ったりしてる人って
他人の著作物を使ったりすること多いとは思うけどね
話とはなんの関係もないが
他人の著作物を使ったりすること多いとは思うけどね
話とはなんの関係もないが
2023/11/24(金) 21:46:20.69ID:4XIIE8EB
2023/11/24(金) 21:51:45.05ID:4/m82Ii8
2023/11/24(金) 21:53:02.49ID:aZKPjQfI
>>777
名誉がないから名誉毀損にはならないって斬新な解釈だなw
名誉がないから名誉毀損にはならないって斬新な解釈だなw
786名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 21:53:46.25ID:8iJewADD 俺みたいに、あらいづみ騒動で、明確な反反AIになったやつめっちゃ多いだろうな
いまだに怒りわいてくるわ。いまだに粘着してるやつもいるし。
というかあのお方は、美少女カラーイラストのひな型を何もないところからつくった。みたいなレベルのアーティストなんだよ
かりにあれAIでもお釣りが何倍もくるような業界の功績者なんだよ
あーいらつくわあ
いまだに怒りわいてくるわ。いまだに粘着してるやつもいるし。
というかあのお方は、美少女カラーイラストのひな型を何もないところからつくった。みたいなレベルのアーティストなんだよ
かりにあれAIでもお釣りが何倍もくるような業界の功績者なんだよ
あーいらつくわあ
2023/11/24(金) 21:55:25.89ID:kEnIvRZF
普通の使い方、て何だろうな
少なくとも生成AI使用者ら全員にモラルが備わっていれば起きなかった争いだよ
生成AI悪用してる害悪をなぜ君らは叩こうとしないのか…そこが理解できん…一部とはいえゴミクソみたいな連中にすら仲間意識があるの?
少なくとも生成AI使用者ら全員にモラルが備わっていれば起きなかった争いだよ
生成AI悪用してる害悪をなぜ君らは叩こうとしないのか…そこが理解できん…一部とはいえゴミクソみたいな連中にすら仲間意識があるの?
2023/11/24(金) 21:56:01.52ID:ibqi/coI
789名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 21:57:51.49ID:FNDTPhM42023/11/24(金) 21:59:43.14ID:ibqi/coI
>>789
こうなるともはや使ってるかどうかより激しく中傷されたことのが問題だろ
こうなるともはや使ってるかどうかより激しく中傷されたことのが問題だろ
2023/11/24(金) 22:01:03.34ID:jAqZO9Lb
792名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 22:01:49.80ID:aAG7XQsr アンチ反AIは多いよ
絵師も一枚岩ではない
https://i.imgur.com/tYdVke9.jpg
https://i.imgur.com/QKRc4mn.jpg
https://i.imgur.com/ustbqEo.jpg
絵師も一枚岩ではない
https://i.imgur.com/tYdVke9.jpg
https://i.imgur.com/QKRc4mn.jpg
https://i.imgur.com/ustbqEo.jpg
2023/11/24(金) 22:07:54.08ID:4XIIE8EB
>>787
「全員に」モラルが備わってるとか、数人のグループか何かと勘違いしてるの?
「全員に」モラルが備わってるとか、数人のグループか何かと勘違いしてるの?
2023/11/24(金) 22:11:35.57ID:4XIIE8EB
ちなみに、AIで絵柄がパクられたら、クリエイターがいなくなって
学習素材がなくなってAIも絵も廃れるみたいな言説をたまに見るけど
そんなこと絶対にないから安心していいよ
みんなが日本語をパクって日本語を喋ってるから、新語や流行語が生まれなくて
日本語も廃れるって言ってるくらいおかしな話だよ
人間の創造性舐めんなw
学習素材がなくなってAIも絵も廃れるみたいな言説をたまに見るけど
そんなこと絶対にないから安心していいよ
みんなが日本語をパクって日本語を喋ってるから、新語や流行語が生まれなくて
日本語も廃れるって言ってるくらいおかしな話だよ
人間の創造性舐めんなw
2023/11/24(金) 22:13:38.54ID:Kt4egW3Q
AI派だけど、もうめんどくせーから無断学習規制していいよ
困るのは日本の産業界だし俺には関係ねえ
AGIができたらまた合法にするだろうしな
困るのは日本の産業界だし俺には関係ねえ
AGIができたらまた合法にするだろうしな
796名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 22:16:37.00ID:JRHWM934 手書き偽装でSkeb沢山受けてるけど
もうAI規制していいよ
ローカルでぶん回すだけだし
地味にAI規制されないとAI検出技術も上がるだろうしはよ規制してくれ
もうAI規制していいよ
ローカルでぶん回すだけだし
地味にAI規制されないとAI検出技術も上がるだろうしはよ規制してくれ
2023/11/24(金) 22:18:23.64ID:4/m82Ii8
人の創造性だけじゃ失われた技術は再現出来ないけどな
2023/11/24(金) 22:19:49.35ID:4XIIE8EB
2023/11/24(金) 22:20:32.04ID:Kt4egW3Q
>>797
日本刀と違ってお絵かきは紙とペンで出来るから失われない
日本刀と違ってお絵かきは紙とペンで出来るから失われない
2023/11/24(金) 22:21:09.09ID:9o0P8puM
>>792
ジャンル効果で上り調子だったところイキってしまった女キャラ特化型絵師
ジャンル効果で上り調子だったところイキってしまった女キャラ特化型絵師
2023/11/24(金) 22:36:48.98ID:4XIIE8EB
現代社会に日本刀なんてあっても役に立たないからね
本当に必要とされたら今の技術を結集してもっといいものを作るだろうね
本当に必要とされたら今の技術を結集してもっといいものを作るだろうね
2023/11/24(金) 22:38:42.41ID:5fBdCuzp
ビビットアーミーの広告全て取り下げで石恵さん勝利か
AIでいくらロンダリングしようとあそこまで絵柄寄せたらまあ許されるわけないわなw
AIでいくらロンダリングしようとあそこまで絵柄寄せたらまあ許されるわけないわなw
2023/11/24(金) 22:39:27.45ID:4XIIE8EB
804名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 22:42:31.33ID:4MV3iaRt AI絵師は気に食わないと思っていても、絵柄割れ厨は良くないネーミングセンスだと思うやつは割といそうだけど
それ以上に攻撃できるなら何でもいいって思想の化け物が多かった
それ以上に攻撃できるなら何でもいいって思想の化け物が多かった
2023/11/24(金) 22:44:16.33ID:+SFo6pP4
訴えられるまではやってもOKっていう
エロ同人の世界に浸かって生きてるからな
そりゃあ、訴えられるまでやるんだろ?
エロ同人の世界に浸かって生きてるからな
そりゃあ、訴えられるまでやるんだろ?
806名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 22:45:33.92ID:+GPyDukY てか石恵は金出して取り下げてもらっただけだからなぁ
反AIにはもうなんか大義とか感じられないんだよな
中途半端な画力で絵を描かない言い訳をAIのせいにして叩いてるやつしかいない
反AIにはもうなんか大義とか感じられないんだよな
中途半端な画力で絵を描かない言い訳をAIのせいにして叩いてるやつしかいない
807名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 22:50:43.35ID:XndwYHNg808名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 22:52:43.00ID:XndwYHNg skebも境界滲んでるAI偽装っぽいのばかりだし、
依頼する側もAI偽装だろうと加筆済イラスト貰えるなら良いやと思ってる奴ばかりな気がして
サービスの崩壊を感じるよね
依頼する側もAI偽装だろうと加筆済イラスト貰えるなら良いやと思ってる奴ばかりな気がして
サービスの崩壊を感じるよね
809名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 22:53:21.93ID:8iJewADD もう権利関係完全クリーンにクリアーしたAdobe Fireflyが、高クオリティーの美少女イラスト吐き出すようになってきてるんだけど
これまで声でっかくほざいてたあげあしとり
無効化されちゃったねw乙(´・ω・`)かれ
これまで声でっかくほざいてたあげあしとり
無効化されちゃったねw乙(´・ω・`)かれ
810名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 22:59:04.89ID:pzGxEXs6 俺か好きな絵師で反AIのやつ一人もいないわ…
溝口ケージさんとかリンユウさんとか絶対に触れないだろうしなぁ
有名な嫌AIの絵師も
かんざきひろとかやすゆきとか
知ってる人からすると、過去の言動がアレだったり、色々やらかしてきた奴らだからな
俺の中ではまじでイメージ悪い
反AIからしたら「すごい!あの有名絵師が!AIに対して!!!」って感じなんだろうけど
そういう何も知らない馬鹿を囲い込んで汚名返上のつもりだろうが
やすゆきとかAIに物申すために鍵かけて
過去ポスト消して俺クリーンですよアピールで埋め尽くして
準備したうえで反AIし始めてまじで臭いわ
溝口ケージさんとかリンユウさんとか絶対に触れないだろうしなぁ
有名な嫌AIの絵師も
かんざきひろとかやすゆきとか
知ってる人からすると、過去の言動がアレだったり、色々やらかしてきた奴らだからな
俺の中ではまじでイメージ悪い
反AIからしたら「すごい!あの有名絵師が!AIに対して!!!」って感じなんだろうけど
そういう何も知らない馬鹿を囲い込んで汚名返上のつもりだろうが
やすゆきとかAIに物申すために鍵かけて
過去ポスト消して俺クリーンですよアピールで埋め尽くして
準備したうえで反AIし始めてまじで臭いわ
811名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 23:00:18.99ID:pzGxEXs6812名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 23:06:00.40ID:pzGxEXs6 かんざきひろのコロナ禍の時の言動も
やすゆきのるしあ引退からの多方面へのヘイトとみけねこのデザインの一件も忘れてねぇからな。
嫌AIになって反AIに持ち上げられることで
過去を上手いこと葬ろうとしてるんだろうけど
そうはいかないからな。クズが。
やすゆきのるしあ引退からの多方面へのヘイトとみけねこのデザインの一件も忘れてねぇからな。
嫌AIになって反AIに持ち上げられることで
過去を上手いこと葬ろうとしてるんだろうけど
そうはいかないからな。クズが。
2023/11/24(金) 23:08:07.87ID:PxCJ3Eri
今の時代に名指しで中傷とかよくやるな
余裕でアウトだぞ
余裕でアウトだぞ
814名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 23:09:57.14ID:dUcoMKHR 言ってる連中は絵柄や割れ厨の定義問題にしてAI絵師にだけ刺さる解釈を付け足してるけどまあ相変わらずだなと
実際に聞いた人はそうは受け取らないだろうよ
実際に聞いた人はそうは受け取らないだろうよ
815名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 23:10:02.39ID:1qjD7ce0 これが中傷なら
名指しで割れ厨言ってるXの反AI全員逮捕だな
名指しで割れ厨言ってるXの反AI全員逮捕だな
816名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 23:11:23.20ID:8iJewADD 反AIって反ワクめっちゃおおいんだよなあ。
だまって手書き&静かにノンワク。ってのが出来ないんだろうなあ。
その無駄に育った承認欲求と咀嚼せずにお気持ち表明せずにいられないやまいのせいで。
だまって手書き&静かにノンワク。ってのが出来ないんだろうなあ。
その無駄に育った承認欲求と咀嚼せずにお気持ち表明せずにいられないやまいのせいで。
2023/11/24(金) 23:20:07.69ID:VbtR3xa6
はっきり自分の名前明かして反AI活動やってる方々が絵柄割れ厨いいね言ってたのが絶望的
2023/11/24(金) 23:25:12.97ID:kwB+6N0x
819名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 23:28:28.63ID:FNDTPhM4 生成AIのルールを厳しくすれば荒れる事は無かったのに開発者や政治のせいでこの有様だね
割れ厨呼ばわりに対して吠える一辺倒じゃなく、そう言われないために自分たちのモラルの無さをどうにかしようとか考えればいいのに
割れ厨呼ばわりに対して吠える一辺倒じゃなく、そう言われないために自分たちのモラルの無さをどうにかしようとか考えればいいのに
2023/11/24(金) 23:35:05.92ID:+SFo6pP4
まぁXとかで暴れてる連中が
どうなろうとどうでもいいが、
人に言ってもいいのかなと
乗せられないように気をつけろよ?
どうなろうとどうでもいいが、
人に言ってもいいのかなと
乗せられないように気をつけろよ?
821名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 23:51:05.29ID:McmSn4oj 風向きが変わってからお気持ち表明されてもなぁ
「絵師のお気持ちとか知らねー!合法合法!」って荒らしてきた先人を恨んでほしい
そんで反AIとか使ってる奴に蔑称だーって言われても困るんやが
話し合いする段階なんかとっく終わっとるんで
https://twitter.com/rumiakane/status/1727989408660672783
風向き変わる要素最近あったか?あんまり心当たりないわ
EUの規制も詰まってるし日本も罰則しないとか言ってたりなんか勝ち誇る要素あったっけ
まさか日本人の8割アンケートか?w
https://twitter.com/thejimwatkins
「絵師のお気持ちとか知らねー!合法合法!」って荒らしてきた先人を恨んでほしい
そんで反AIとか使ってる奴に蔑称だーって言われても困るんやが
話し合いする段階なんかとっく終わっとるんで
https://twitter.com/rumiakane/status/1727989408660672783
風向き変わる要素最近あったか?あんまり心当たりないわ
EUの規制も詰まってるし日本も罰則しないとか言ってたりなんか勝ち誇る要素あったっけ
まさか日本人の8割アンケートか?w
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/24(金) 23:53:19.78ID:O8uXoMi+
AIパクリの自己正当化 あれこれ理屈こねて実際やってることは人の成果物を横から掠め取ってるだけっていうね
823名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 23:56:46.10ID:98TnDRMd エコチェン集団にとってはXの一部クラスタが全てなんだよ
2023/11/25(土) 00:00:06.65ID:nEx0DDSG
2023/11/25(土) 00:00:34.32ID:r1+DihPl
美少女イラスト系の画像生成AIが登場して1年経つけど何も活用できてる様子ねえよな
まともじゃないブラゲ、出会い系サイトの広告、怪しい製品の広告
これら以外には何も表に出てない
まともじゃないブラゲ、出会い系サイトの広告、怪しい製品の広告
これら以外には何も表に出てない
826名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 00:03:50.88ID:Vd4ZG2Sl じゃあ何も恐れる必要ないね
なんでぷるぷる怯えてるん?
なんでぷるぷる怯えてるん?
2023/11/25(土) 00:06:36.39ID:gjbI8MtP
>>824
困る困らない、役に立つ立たないの問題だよ
なぜ文化が必要か
それはあった方が楽しめるから
つまり楽しめて役に立つしないと文化が楽しめなくて困るわけだ
生成AIはテキストと画像の対応を学習する必要があるから
明らかに画像を分類する必要が出てくる
この時、画像はポルノを分類したり、それ以外のいろんな物の特徴を分類する必要がある
つまり、画像を理解する必要がある
この部分には特にCLIPという名前のAIが採用されている
一方軍事では、映像を見て状況を理解する必要が出てくる
つまり、CLIPのような技術が必要とされるってことだ
普通に十分関係するだろうね
困る困らない、役に立つ立たないの問題だよ
なぜ文化が必要か
それはあった方が楽しめるから
つまり楽しめて役に立つしないと文化が楽しめなくて困るわけだ
生成AIはテキストと画像の対応を学習する必要があるから
明らかに画像を分類する必要が出てくる
この時、画像はポルノを分類したり、それ以外のいろんな物の特徴を分類する必要がある
つまり、画像を理解する必要がある
この部分には特にCLIPという名前のAIが採用されている
一方軍事では、映像を見て状況を理解する必要が出てくる
つまり、CLIPのような技術が必要とされるってことだ
普通に十分関係するだろうね
2023/11/25(土) 00:09:58.37ID:Nc7ffHfE
著作権会議にデンソーが呼ばれてるほどだし
自動運転も絡み合ってるよな
自動運転も絡み合ってるよな
2023/11/25(土) 00:21:34.55ID:gPkjDtd5
自動運転は一般に需要あるが画像生成は?フェイクの温床となってる
最近問題が発生したばかりじゃないか?フェイク以外も美少女ポルノなどろくでもない使われ方しかしてない
最近問題が発生したばかりじゃないか?フェイク以外も美少女ポルノなどろくでもない使われ方しかしてない
2023/11/25(土) 00:24:32.73ID:Nc7ffHfE
こんなにこのスレが伸びるほどには需要があるからな
831名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 00:24:56.87ID:6d4xkDfO 実際、AIだけをピンポイントで仕留める規制や制限ってウルトラCだろ、どんな文言でやんねん
2023/11/25(土) 00:24:57.58ID:gjbI8MtP
仮にそうだったとしても、自動運転と画像生成に技術的に共通してる部分も
あるだろうって話だね
あるだろうって話だね
833名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 00:27:56.85ID:DcmfZgPu834名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 00:39:07.51ID:6Kc2gk0E >>750
特定個人を名指しで誹謗中傷してるお仲間さんたちにそれ言ってやってください😅
絵師は特権階級だから誹謗中傷が許されると思ってそうだけど
あと人間って精神状態が顔に出るよ
毎日のように殺気立ってたらヤベー顔になりそう
異性だけでなく同性からも嫌われるだろうなぁ
下手すると家族と友人からも
赤ちゃんは怖がって泣くだろうし
まぁ勝手に社会から孤立してどうぞ
特定個人を名指しで誹謗中傷してるお仲間さんたちにそれ言ってやってください😅
絵師は特権階級だから誹謗中傷が許されると思ってそうだけど
あと人間って精神状態が顔に出るよ
毎日のように殺気立ってたらヤベー顔になりそう
異性だけでなく同性からも嫌われるだろうなぁ
下手すると家族と友人からも
赤ちゃんは怖がって泣くだろうし
まぁ勝手に社会から孤立してどうぞ
835名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 00:44:53.19ID:TsK2DEsS 1度放たれた技術を無くすことは不可能だよ
進化を止めることも出来ない
1年半くらいでNovelv1→v3になってここまで進化してるから、あと3年もしないうちに手描きと見分けが付かなくなると思う
他のAIもすぐに追従する
そうなると手描きイラストで個人からお金を貰うサービスは無くなると思う
進化を止めることも出来ない
1年半くらいでNovelv1→v3になってここまで進化してるから、あと3年もしないうちに手描きと見分けが付かなくなると思う
他のAIもすぐに追従する
そうなると手描きイラストで個人からお金を貰うサービスは無くなると思う
836名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 00:45:32.37ID:6Kc2gk0E837名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 00:46:31.47ID:r1+DihPl2023/11/25(土) 00:48:47.00ID:SfRLoRaR
いるんですか?
2023/11/25(土) 00:50:24.43ID:y+Cy2tv9
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2264226
「AI利用者をコミケに参加させないためにはコミケ運営に要望を出そう」という提案に賛成が集まる。一方、コミケ理念の点から難しいのではないかの声も
"なんでそんなに生成AIを毛嫌いするか理解できないんだよなぁ。単なる道具に過ぎなくて、パソコンのソフトの機能を色々使って完成度を上げるのの延長線上だと思う"
"排除論理叫んじゃう人って、先人が切り拓いた都会から熊を殺すな電話いれる人と同じレベルの自覚あるんだろうか?"
"「ただ乗りは許せん」という理由なら、二次創作も「ただ乗り」だよなあと思う。"
"みなさん指摘されてる通りだなぁ。他者の創作物に乗って二次創作してる立ち位置からだと「アイツら嫌いだから弾いてくれ」以上の理屈にならないですね。"
"AIの利用にクリエイティビティがないと思ってる時点で周回遅れ。知性や感性を使うステージが変わったことを理解できない旧世代のアーティスト気取りの人間は、どうぞ時代に取り残されて下さい"
"AIを排除する論理がわからない。それを言うならボカロも全排除では?歌えない人が一人でボーカル曲を出せるようになった事と同様に絵を描けない人がイラストや漫画を作れるようになるのは進歩だろう。"
他コメントもほぼ全てが反AIへの批判
AI嫌いの絵師とそれに同調してるゴミはごく少数で、声の大きい奴キチガイが騒いでいるだけというのが可視化されてる
「AI利用者をコミケに参加させないためにはコミケ運営に要望を出そう」という提案に賛成が集まる。一方、コミケ理念の点から難しいのではないかの声も
"なんでそんなに生成AIを毛嫌いするか理解できないんだよなぁ。単なる道具に過ぎなくて、パソコンのソフトの機能を色々使って完成度を上げるのの延長線上だと思う"
"排除論理叫んじゃう人って、先人が切り拓いた都会から熊を殺すな電話いれる人と同じレベルの自覚あるんだろうか?"
"「ただ乗りは許せん」という理由なら、二次創作も「ただ乗り」だよなあと思う。"
"みなさん指摘されてる通りだなぁ。他者の創作物に乗って二次創作してる立ち位置からだと「アイツら嫌いだから弾いてくれ」以上の理屈にならないですね。"
"AIの利用にクリエイティビティがないと思ってる時点で周回遅れ。知性や感性を使うステージが変わったことを理解できない旧世代のアーティスト気取りの人間は、どうぞ時代に取り残されて下さい"
"AIを排除する論理がわからない。それを言うならボカロも全排除では?歌えない人が一人でボーカル曲を出せるようになった事と同様に絵を描けない人がイラストや漫画を作れるようになるのは進歩だろう。"
他コメントもほぼ全てが反AIへの批判
AI嫌いの絵師とそれに同調してるゴミはごく少数で、声の大きい奴キチガイが騒いでいるだけというのが可視化されてる
2023/11/25(土) 00:56:56.07ID:E5SSQD6R
まあ確かに
コミケが誰かの「気に入らない」を受け入れて、誰かを排除するなら
コミケ終わりだな
コミケが誰かの「気に入らない」を受け入れて、誰かを排除するなら
コミケ終わりだな
841名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 00:58:30.81ID:DcmfZgPu フェミなみの嫌われようやんw
842名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 00:59:21.32ID:KBhI1PwD 若い奴は『割れ』と『厨』の意味が分からんよ
ほんまに中年がメイン層なんだな
ほんまに中年がメイン層なんだな
843名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 01:00:16.07ID:6Kc2gk0E >>833
他の有識者たちの反応
【クリエイターvs AI】正直〇〇です…プロの漫画家がAIを使ってみた感想が衝撃【山田玲司/切り抜き】
https://www.youtube.com/watch?v=oAl6BSr1pBY
AIの自動生成で◯◯以外の人は生き残れなくなる。絵師やイラストレーターを失業させる大問題【岡田斗司夫/切り抜き】
https://www.youtube.com/watch?v=wmV8MA7vb0k
4【切り抜き】ひろゆき 今後、イラストや音楽は人間の出番はないです
https://www.youtube.com/watch?v=RJMgM1MJuJ8
他の有識者たちの反応
【クリエイターvs AI】正直〇〇です…プロの漫画家がAIを使ってみた感想が衝撃【山田玲司/切り抜き】
https://www.youtube.com/watch?v=oAl6BSr1pBY
AIの自動生成で◯◯以外の人は生き残れなくなる。絵師やイラストレーターを失業させる大問題【岡田斗司夫/切り抜き】
https://www.youtube.com/watch?v=wmV8MA7vb0k
4【切り抜き】ひろゆき 今後、イラストや音楽は人間の出番はないです
https://www.youtube.com/watch?v=RJMgM1MJuJ8
2023/11/25(土) 01:01:50.66ID:xpNNNKam
音楽はまだ当分大丈夫だと思う
絵と比べてアマチュアの数が少なすぎるのもあるが
絵と比べてアマチュアの数が少なすぎるのもあるが
845名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 01:04:53.05ID:KBhI1PwD 誇り高き爆乳機関車とかゲーミングチンポ茶道部みたいな新たな特殊性癖がAIから生まれてるってのが凄いよな
アクメビームFPSとかふたなり破水チャンバラなんて甘いんだよ
人はAIに勝てない
アクメビームFPSとかふたなり破水チャンバラなんて甘いんだよ
人はAIに勝てない
846名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 01:06:17.04ID:6Kc2gk0E2023/11/25(土) 01:06:18.01ID:c2veQJN1
AIで仕事を失った人ってビビアミの広告の絵描いてた人だよな
2023/11/25(土) 01:08:32.80ID:gjbI8MtP
>>836
社会に必要とされてるかどうかなんて状況見ればわかるから
日本刀が自体がわかるわからないは関係ないだろうね
「日本刀の技術が廃れるから包丁やハサミ作るの廃止します!」という
世の中になってないのが証拠かな
もしそうなってたら包丁のない世界で生きて行かないといけなくなってたね
結局、バランス的に包丁とかハサミほどは社会に役に立ってないから
優先順位が高くないわけ
社会に必要とされてるかどうかなんて状況見ればわかるから
日本刀が自体がわかるわからないは関係ないだろうね
「日本刀の技術が廃れるから包丁やハサミ作るの廃止します!」という
世の中になってないのが証拠かな
もしそうなってたら包丁のない世界で生きて行かないといけなくなってたね
結局、バランス的に包丁とかハサミほどは社会に役に立ってないから
優先順位が高くないわけ
2023/11/25(土) 01:12:35.45ID:xpNNNKam
ニコ動の動画に出る文化庁の役人かわいそうだよな
どんな罰ゲームだよ
どんな罰ゲームだよ
850名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 01:14:18.27ID:+RdXM9+6851名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 01:16:59.17ID:6Kc2gk0E よく見たら>>839で愛誤について指摘してる人いたわ
"排除論理叫んじゃう人って、先人が切り拓いた都会から熊を殺すな電話いれる人と同じレベルの自覚あるんだろうか?"
大多数の人間はノイジーマイノリティにウンザリしてるでしょ
絡まれると面倒だから言わないだけで
ただ生成AIによる粗製乱造もウンザリされるだろうけどね
世間一般をウンザリさせたら負けだからな
手書き絵師とAI絵師どちらも節度を守って行動したほうがいいぜ?
"排除論理叫んじゃう人って、先人が切り拓いた都会から熊を殺すな電話いれる人と同じレベルの自覚あるんだろうか?"
大多数の人間はノイジーマイノリティにウンザリしてるでしょ
絡まれると面倒だから言わないだけで
ただ生成AIによる粗製乱造もウンザリされるだろうけどね
世間一般をウンザリさせたら負けだからな
手書き絵師とAI絵師どちらも節度を守って行動したほうがいいぜ?
852名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 01:42:49.69ID:8Yex5EsP >>844
音楽なんて無断学習なしでもピンチなのにイラストみたいにやりたい放題すれば余裕だろ
音楽なんて無断学習なしでもピンチなのにイラストみたいにやりたい放題すれば余裕だろ
2023/11/25(土) 01:46:48.21ID:qsbtKw+/
フリーライダーが余裕だろとか言ってイキってるのってなんか凄いなと思う
2023/11/25(土) 01:53:22.01ID:yO0suq3r
>>851
ノイジーマイナリティはAI絵師のほうじゃない?
新聞、テレビ、雑誌、出版、写真の業界団体をはじめとして
世間の大半が著作権を問題にしているからね
ttps://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20231119-OYT1T50125/
著作物をAIが無断で使わないように、法律などで規制する必要があるかどうかについては、
「思う」が80%で、「思わない」が14%だった。
AIのイベントやっても客があつまらない
AI専門投稿サイトにも客があつまらない
国内の有力プラットホームもAI絵師を排除しているし
FANBOX AI絵師 排除
CIEN AI絵師 排除
FANTIA AI絵師 排除
DLsite AI絵師 排除
SKIMA AI絵師 排除
ココナラ AI絵師 排除
クロスフォリオ AI絵師 排除
GENSEKI AI絵師 排除
コミティア AI絵師 排除
FANZA AI除去フィルター搭載
PIXIV AI除去フィルター搭載
どこをどう分析してもAI絵師が多数はには見えないけどどんな分析してるの?
ノイジーマイナリティはAI絵師のほうじゃない?
新聞、テレビ、雑誌、出版、写真の業界団体をはじめとして
世間の大半が著作権を問題にしているからね
ttps://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20231119-OYT1T50125/
著作物をAIが無断で使わないように、法律などで規制する必要があるかどうかについては、
「思う」が80%で、「思わない」が14%だった。
AIのイベントやっても客があつまらない
AI専門投稿サイトにも客があつまらない
国内の有力プラットホームもAI絵師を排除しているし
FANBOX AI絵師 排除
CIEN AI絵師 排除
FANTIA AI絵師 排除
DLsite AI絵師 排除
SKIMA AI絵師 排除
ココナラ AI絵師 排除
クロスフォリオ AI絵師 排除
GENSEKI AI絵師 排除
コミティア AI絵師 排除
FANZA AI除去フィルター搭載
PIXIV AI除去フィルター搭載
どこをどう分析してもAI絵師が多数はには見えないけどどんな分析してるの?
855名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 01:58:54.12ID:DcmfZgPu AIの利用にクリエイティビティがないと思ってる時点で周回遅れ。
知性や感性を使うステージが変わったことを理解できない
旧世代のアーティスト気取りの人間は、どうぞ時代に取り残されて下さい
知性や感性を使うステージが変わったことを理解できない
旧世代のアーティスト気取りの人間は、どうぞ時代に取り残されて下さい
2023/11/25(土) 02:01:22.67ID:EDYzin2/
>>851
以前のスレにあったが恐らく女性率が極めて高い反AIはこういうマインドに染まりやすいってのはあるだろうな
世界的にもこの手の活動家は有意に女性率が高いようだし
855 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/11/10(金) 19:45:33.55 ID:Drn0OUKM
>>848
そういう活動にハマるのは世界的な傾向で男女で有意な差がありそうではある
「アニマルライツ」「ビーガン」...なぜ“動物の権利”を訴える活動家に女性が多いのか?
https://shuchi.php.co.jp/article/9349
抜粋すると特にこのあたりは面白い指摘
(1)ジェンダー化した経済構造「屋外で働く女性が少なく、(女性の方が)動物の諸問題に多くのエネルギーを費やすことができる」
(2)リクルートネットワーク「女性は、動物の福祉の組織から動物の権利運動にリクルートされている」
(3)広くシェアされている不平等さへの共感「女性は動物が苦しんでいる状態を(人間が受ける)虐待や抑圧と関連付けている」
(4)社会的学習による説明「感情的な表現と思いやりは、男性よりも女性の方が受け入れやすい」
(5)生物学的理論「女性は生まれつき子育てをする人であり、自らの本能に従っている」
以前のスレにあったが恐らく女性率が極めて高い反AIはこういうマインドに染まりやすいってのはあるだろうな
世界的にもこの手の活動家は有意に女性率が高いようだし
855 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/11/10(金) 19:45:33.55 ID:Drn0OUKM
>>848
そういう活動にハマるのは世界的な傾向で男女で有意な差がありそうではある
「アニマルライツ」「ビーガン」...なぜ“動物の権利”を訴える活動家に女性が多いのか?
https://shuchi.php.co.jp/article/9349
抜粋すると特にこのあたりは面白い指摘
(1)ジェンダー化した経済構造「屋外で働く女性が少なく、(女性の方が)動物の諸問題に多くのエネルギーを費やすことができる」
(2)リクルートネットワーク「女性は、動物の福祉の組織から動物の権利運動にリクルートされている」
(3)広くシェアされている不平等さへの共感「女性は動物が苦しんでいる状態を(人間が受ける)虐待や抑圧と関連付けている」
(4)社会的学習による説明「感情的な表現と思いやりは、男性よりも女性の方が受け入れやすい」
(5)生物学的理論「女性は生まれつき子育てをする人であり、自らの本能に従っている」
857名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 02:05:25.31ID:DcmfZgPu いやヤバい反AIの主要層は、同人(笑)で二次創作(笑)とかロリエロとかやってる弱者男性クリエーター気取り層だよ
あらいずみ粘着で完全に可視化された
あらいずみ粘着で完全に可視化された
2023/11/25(土) 02:06:20.03ID:CFSTTPtX
>>855
ちなみに「AIイラストならではの表現」ってどんなものがあるのかな
個人的にはそれが確立されていないとAIクリエーターと言われてもよくわからない感じがする
ただ、もし今は確立されていなくても、そのうち確立されるんじゃないかとは思ってる
ちなみに「AIイラストならではの表現」ってどんなものがあるのかな
個人的にはそれが確立されていないとAIクリエーターと言われてもよくわからない感じがする
ただ、もし今は確立されていなくても、そのうち確立されるんじゃないかとは思ってる
859名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 02:07:35.53ID:8Yex5EsP 俺妹の人とかAI嫌いなら訴えてほしいわ
キャラクター有名だから名前だけで生成されるだろうし権利持ってんだろ?
アメリカでも類似物を出せないせいで裁判不利みたいだし戦況ひっくりかえせるじゃん
キャラクター有名だから名前だけで生成されるだろうし権利持ってんだろ?
アメリカでも類似物を出せないせいで裁判不利みたいだし戦況ひっくりかえせるじゃん
860名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 02:10:21.83ID:DcmfZgPu861名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 02:14:30.74ID:6Kc2gk0E >>854
読売の世論調査だけ出されてもねぇ・・・
各社で結果が大違い、マスコミ世論調査のウラ側
https://president.jp/articles/-/13724
あと国内の有力プラットホームに関しては日本企業ってクレーマーに屈しやすいからなぁとしか
https://x.com/kikumaco/status/1714167251572834627
FANZAとpixivみたいにフィルターを設けるのが正解だと思うよ
棲み分けりゃ済む話なんで
手書き絵師って自信ないヤツが多いのかな?
手書きしか買わん!というユーザーはそれなりにいるでしょ
あくまで生成AIという選択肢が増えただけであってさ
コミケから追放してやる!とか騒ぎすぎ😅
そういうのが過激だし滑稽に見えるんだわ
読売の世論調査だけ出されてもねぇ・・・
各社で結果が大違い、マスコミ世論調査のウラ側
https://president.jp/articles/-/13724
あと国内の有力プラットホームに関しては日本企業ってクレーマーに屈しやすいからなぁとしか
https://x.com/kikumaco/status/1714167251572834627
FANZAとpixivみたいにフィルターを設けるのが正解だと思うよ
棲み分けりゃ済む話なんで
手書き絵師って自信ないヤツが多いのかな?
手書きしか買わん!というユーザーはそれなりにいるでしょ
あくまで生成AIという選択肢が増えただけであってさ
コミケから追放してやる!とか騒ぎすぎ😅
そういうのが過激だし滑稽に見えるんだわ
862名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 02:15:42.96ID:DcmfZgPu 反反AIが、きもちわりいポンだしAI絵師(笑)だけだとおもってるのが馬鹿すぎるw
ああいうのも二次創作(笑)の同人ゴロとおなじくまじで見下してるんだよ?w
ああいうのも二次創作(笑)の同人ゴロとおなじくまじで見下してるんだよ?w
2023/11/25(土) 02:19:21.51ID:y+Cy2tv9
普通に漫画家やイラストレーターでAI活用してる人なんて幾らでもいるのにな
生きてて恥ずかしくないのかねお気持ち絵師共は
生きてて恥ずかしくないのかねお気持ち絵師共は
864名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 02:20:26.96ID:lggvsWNw >>857
あらいずみもロリエロ同人やってるだろ
あらいずみもロリエロ同人やってるだろ
865名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 02:23:26.20ID:DcmfZgPu はい論破!ってかんじですか?w
866名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 02:24:05.70ID:/MOfSFKC >>863
しかしAI使用には後ろめたさがあり隠しちゃうもよう
しかしAI使用には後ろめたさがあり隠しちゃうもよう
867名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 02:26:18.01ID:6Kc2gk0E てかパクられたという具体的な証拠があるならさっさとカンパを募って裁判起こせよw
勝訴して前例を作ってみろや
何度も同じことを言わせるな😅
勝訴して前例を作ってみろや
何度も同じことを言わせるな😅
2023/11/25(土) 02:35:32.37ID:CFSTTPtX
>>860
そんなに気持ち悪いか?
あー動画見ないといけないのか
で流し見してきたけど
いろいろ活用してる人がいるのは知ってるし
ホリエモンの意見も納得いくし俺の考えもそれに近いよ
で結局「AIイラストならではの表現」ってのは「人力では描きこなせないほど描きこまれた画像」ってことでいいのかな?
たぶんこれからいろいろ他の表現も増えてくるんだとは思うけど
そんなに気持ち悪いか?
あー動画見ないといけないのか
で流し見してきたけど
いろいろ活用してる人がいるのは知ってるし
ホリエモンの意見も納得いくし俺の考えもそれに近いよ
で結局「AIイラストならではの表現」ってのは「人力では描きこなせないほど描きこまれた画像」ってことでいいのかな?
たぶんこれからいろいろ他の表現も増えてくるんだとは思うけど
2023/11/25(土) 02:44:45.49ID:xpNNNKam
反AIの人たち、生成AIをダーティなものに印象付けようとするあまり
オタク界隈を美化しまくっててついて行けないわ
オタク界隈を美化しまくっててついて行けないわ
870名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 02:45:34.76ID:6Kc2gk0E そう思うのなら裁判という正当な手段で戦おうと同志たちに呼びかけてください
これ以上何も言いようがないです
https://x.com/otr_ut/status/1728104923072753843
これ以上何も言いようがないです
https://x.com/otr_ut/status/1728104923072753843
871名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 02:50:31.08ID:6Kc2gk0E2023/11/25(土) 02:52:08.87ID:BkB/1i7o
まあAIを使う側からすれば
法律の許す通りに好きに使って金も稼ぐよ
文句があるなら裁判してくれば?
になるよね
そして法治国家では基本的に正しい
法律の許す通りに好きに使って金も稼ぐよ
文句があるなら裁判してくれば?
になるよね
そして法治国家では基本的に正しい
873名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 03:09:06.31ID:6BqdM0Gs ixyが昨日の配信でAIについて喋ってたけど同人と二次創作を一緒にしてるんだよな
AI規制で二次創作も煽りくらいそうって同人でも一次創作で頑張ってる人もいるからそこ一緒にしちゃおかしくなるだろうと思った
AI規制で二次創作も煽りくらいそうって同人でも一次創作で頑張ってる人もいるからそこ一緒にしちゃおかしくなるだろうと思った
2023/11/25(土) 03:21:03.39ID:EDYzin2/
>>873
ただ同人活動≒二次創作くらいの勢力図だから一緒くたに感じるのは仕方ない部分ではある
同人市場は年間800億ほどと言われてるが二次創作抜いたら恐らく激減するはず
まあ既存コンテンツにぶら下がった活動ばかりではなく、もっと本来の意味での同人活動にスポットライトが当たって欲しい気持ちはある
ただ同人活動≒二次創作くらいの勢力図だから一緒くたに感じるのは仕方ない部分ではある
同人市場は年間800億ほどと言われてるが二次創作抜いたら恐らく激減するはず
まあ既存コンテンツにぶら下がった活動ばかりではなく、もっと本来の意味での同人活動にスポットライトが当たって欲しい気持ちはある
2023/11/25(土) 03:23:23.36ID:+hiHavsf
あいつら目についた一般人に嫌がらせすることしか考えてないから
開発企業にもサービス提供企業にも何もしないし
法整備に向けた活動もしないし正確な被害を調査してまとめたりもしない
反対のポーズだけ取ってる完全なAI推進集団だよ
開発企業にもサービス提供企業にも何もしないし
法整備に向けた活動もしないし正確な被害を調査してまとめたりもしない
反対のポーズだけ取ってる完全なAI推進集団だよ
2023/11/25(土) 03:41:15.38ID:bhEVbO1t
877名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 03:51:38.23ID:DcmfZgPu エコチェン洗脳まじやばいなw
岡田とか山田とか堀江みたいな識者の意見より
みんな(目に入る意見がおなじ種族w)の賛成意見だけいれて
脳いかれてくんだもんなw
岡田とか山田とか堀江みたいな識者の意見より
みんな(目に入る意見がおなじ種族w)の賛成意見だけいれて
脳いかれてくんだもんなw
2023/11/25(土) 04:13:07.63ID:MT2VJBsN
生成AI、8割が「規制必要」 時事世論調査:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023061500737&g=pol
「チャットGPT」に代表される生成AIについて、個人情報や著作物を無断で使わないよう法律などで規制することの要否を尋ねたところ、「必要だと思う」と答えた人が78.8%に上り、「必要だと思わない」の7.3%を大幅に上回った。
生成AIに法律などの規制「必要」86%…読売世論調査 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20230521-OYT1T50113/
読売新聞社の全国世論調査で、インターネット上のデータを使って自然な文章などを作る「生成AI」が、個人情報や著作物を無断で使わないように法律などで規制する必要があると「思う」人が86%に達した。「思わない」は8%だった。
>生成AI「規制すべき」72.8%
内閣支持率50.4% サミット受け“ほぼ横ばい” 期待する野党は「維新」29.2%、生成AI「規制すべき」72.8% FNN世論調査(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/74d41a1a3fb5dfc3804d9432736e9a5457cf879e
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023061500737&g=pol
「チャットGPT」に代表される生成AIについて、個人情報や著作物を無断で使わないよう法律などで規制することの要否を尋ねたところ、「必要だと思う」と答えた人が78.8%に上り、「必要だと思わない」の7.3%を大幅に上回った。
生成AIに法律などの規制「必要」86%…読売世論調査 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20230521-OYT1T50113/
読売新聞社の全国世論調査で、インターネット上のデータを使って自然な文章などを作る「生成AI」が、個人情報や著作物を無断で使わないように法律などで規制する必要があると「思う」人が86%に達した。「思わない」は8%だった。
>生成AI「規制すべき」72.8%
内閣支持率50.4% サミット受け“ほぼ横ばい” 期待する野党は「維新」29.2%、生成AI「規制すべき」72.8% FNN世論調査(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/74d41a1a3fb5dfc3804d9432736e9a5457cf879e
879名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 05:04:50.85ID:6Kc2gk0E880名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 05:28:27.06ID:6Kc2gk0E >>878
わざわざ調べて貼ってくれたのか
こりゃどうも
単純な比較にならないだろうけど2012年の記事
ガラケーユーザーの9割超が「継続利用予定」…そのジレンマと新たなニーズとは? 「AQUOS K」に見る、“ケータイ”進化の新たな形
https://www.value-press.com/pressrelease/137934
そして現在
この9割さんたちはスマホを使ってるだろうね
ガラホは中身がアンドロイドだからガラケーとは呼べない
人間は基本保守的であり新しいモノを否定したり未知なるモノを恐れる
でもやがて慣れ親しみ当たり前のモノになる
生成AIも同じだと思うよ?
まぁ時間が経てばわかるさ
わざわざ調べて貼ってくれたのか
こりゃどうも
単純な比較にならないだろうけど2012年の記事
ガラケーユーザーの9割超が「継続利用予定」…そのジレンマと新たなニーズとは? 「AQUOS K」に見る、“ケータイ”進化の新たな形
https://www.value-press.com/pressrelease/137934
そして現在
この9割さんたちはスマホを使ってるだろうね
ガラホは中身がアンドロイドだからガラケーとは呼べない
人間は基本保守的であり新しいモノを否定したり未知なるモノを恐れる
でもやがて慣れ親しみ当たり前のモノになる
生成AIも同じだと思うよ?
まぁ時間が経てばわかるさ
2023/11/25(土) 05:31:51.68ID:y+Cy2tv9
頭が悪くて学ぶ事が出来ないからピーピー怖がってるんだよ
手描きのチンパン絵師達は
手描きのチンパン絵師達は
882名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 06:11:35.14ID:LW6ZR8uJ Twitterを見てもソシャゲソシャゲ飯飯でどんな絵を描くか全く分からない絵描きしかおらん
883名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 06:18:28.68ID:M/s6V8+q AI反対派って、AIの学習プロセスや本質を理解せずに反対してる奴ら多くね?産まれたばかりの赤子がりんごを理解できないのと同じように、AIも学習データなしには機能できないんだよ
AIが他人のイラストをそのままコピーして使ってるという発言してるやつがいるが、バカすぎて話にならない。AIはイラストのデータをそのまま保持してるわけではなくて、あくまでも特徴を学習している。(りんごは赤いなど)生成AIは学習データから特徴を抽出し、その特徴を元に生成してる。直接的に個別のイラストが保存されるわけではない。
AIが他人のイラストをそのままコピーして使ってるという発言してるやつがいるが、バカすぎて話にならない。AIはイラストのデータをそのまま保持してるわけではなくて、あくまでも特徴を学習している。(りんごは赤いなど)生成AIは学習データから特徴を抽出し、その特徴を元に生成してる。直接的に個別のイラストが保存されるわけではない。
884名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 06:20:24.66ID:M/s6V8+q >>881
言っちゃ悪いが猿みたいだよな
言っちゃ悪いが猿みたいだよな
885名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 06:36:20.29ID:/MOfSFKC >>883
嫌われてるのはAI技術そのものではなく
それで悪事を働く一部のAI推進派なんだよと何度言っても理解しようとしない
お得意のAIよろしく少しは学習したらどうですか
こういった発言に反応したら立場悪くなるから無視してるの?
嫌われてるのはAI技術そのものではなく
それで悪事を働く一部のAI推進派なんだよと何度言っても理解しようとしない
お得意のAIよろしく少しは学習したらどうですか
こういった発言に反応したら立場悪くなるから無視してるの?
886名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 06:42:56.61ID:G1W39goW すぐに立場とか言ってマウント取りたがるのが大変にキショイ
2023/11/25(土) 06:49:33.25ID:bhEVbO1t
>>883
MPAははっきりとlearningはingestion-copyingだって言ってるよ
それらのプロセスが複製だって言ってる
MPAってソニーとかディズニーな著作権局へのステートメントが
多数の判例引用して訴状みたいになってるから読んでみな
MPAははっきりとlearningはingestion-copyingだって言ってるよ
それらのプロセスが複製だって言ってる
MPAってソニーとかディズニーな著作権局へのステートメントが
多数の判例引用して訴状みたいになってるから読んでみな
888名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 06:54:21.62ID:DcmfZgPu 反わくそのもの
889名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 06:54:59.80ID:K/qWvOQl 今でこそ無くなったが、ちょっと前まではスケブ依頼出しても線画納品とか過去作品トリミング納品されるなんて事も日常だった
それが今はAI加筆だろうが作品として満足いくものが出て来るんだから良い世の中になったよ
それが今はAI加筆だろうが作品として満足いくものが出て来るんだから良い世の中になったよ
890名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 07:03:11.37ID:DcmfZgPu ちなみにアメリカのAI学習は著作権侵害や!っていう訴訟はほとんど棄却されたでw
訴訟の時に大騒ぎして海外はAI規制の流れやってはしゃいでた反AIや絵師たちはだんまりやけどねw
https://gigazine.net/news/20231122-meta-llama-copyright-litigation-dismissed/
訴訟の時に大騒ぎして海外はAI規制の流れやってはしゃいでた反AIや絵師たちはだんまりやけどねw
https://gigazine.net/news/20231122-meta-llama-copyright-litigation-dismissed/
891名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 07:04:03.43ID:DcmfZgPu DSの陰謀だ!
892名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 07:04:28.78ID:03aXkmhr 政府にとってAIの進歩は願ったり叶ったりだから規制するわけない
本当に問題があれば爆速で規制されてる
大麻グミみたいにね
本当に問題があれば爆速で規制されてる
大麻グミみたいにね
2023/11/25(土) 07:39:06.74ID:cv/TNX/P
日本だけ生成AIを禁止にした所で
周りの諸外国が使うだけだから禁止には出来ないんだろうね
周りの諸外国が使うだけだから禁止には出来ないんだろうね
894名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 07:52:57.54ID:H6DBwWhC バカが規制!規制!騒いでるが他国に遅れを取るだけだからなw
895名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 07:58:57.93ID:7Q5qWk/p >>890
何ならそんな一部絵師の舐め腐った態度がアンチ絵師感情を育んできたのは間違いないからな
他の創作界隈と比べても失言や失態が目立つのに囲いや同類がよちよちするから問題児がいつまで経っても問題児のまま仕事してる
何ならそんな一部絵師の舐め腐った態度がアンチ絵師感情を育んできたのは間違いないからな
他の創作界隈と比べても失言や失態が目立つのに囲いや同類がよちよちするから問題児がいつまで経っても問題児のまま仕事してる
896名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 08:02:59.45ID:H6DBwWhC 10年後にはAIが社会に当たり前の存在となり、さまざまな領域で浸透しているよwそのときも老害どもは、「絵柄割れ厨」という老害造語を使い続けてるのかね?ww
897名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 08:20:15.38ID:FboDG5Lk 反aiさん他人の褌相撲とってばっか(海外ガー、他の企業ガー)で自分から全然アクション起こさないからまじでゴリライブと同レベルにしか見えない
898名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 08:20:52.06ID:H6DBwWhC899名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 08:24:30.45ID:Kcepl/Il2023/11/25(土) 08:28:50.86ID:bhEVbO1t
>>890
「LLaMAの訓練を目的とした書籍の無断複製が著作権侵害にあたる」という
主張を除き、すべての請求を棄却
棄却された6つのクレームは証拠すら提出してないし上のを立証できなきゃ
進めない。フェアユース、学習データ開示云々はアメリカ議会を待つしかない
www.courtlistener.com/docket/67569326/56/kadrey-v-meta-platforms-inc/
「LLaMAの訓練を目的とした書籍の無断複製が著作権侵害にあたる」という
主張を除き、すべての請求を棄却
棄却された6つのクレームは証拠すら提出してないし上のを立証できなきゃ
進めない。フェアユース、学習データ開示云々はアメリカ議会を待つしかない
www.courtlistener.com/docket/67569326/56/kadrey-v-meta-platforms-inc/
901名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 08:31:28.80ID:H6DBwWhC 絵描き(笑)よりもインフラ業に従事している人の方が社会には必要だからな。物流業やインフラ関連の仕事は社会の運営に必要不可欠。
絵描き(笑)がいなくなっても、社会全体に影響を及ぼすことはないが、インフラが停止すれば大きな混乱になり社会全体が機能しなくなる。
自分たちを貴族階級であると勘違いしてる選民思想のカス絵描き(笑)どもが困ろうがどうでもいいわw
絵描き(笑)がいなくなっても、社会全体に影響を及ぼすことはないが、インフラが停止すれば大きな混乱になり社会全体が機能しなくなる。
自分たちを貴族階級であると勘違いしてる選民思想のカス絵描き(笑)どもが困ろうがどうでもいいわw
2023/11/25(土) 08:32:48.84ID:ehIMM0CQ
>>900
日本ではほとんどの用途においてここを明確に合法と改正してるからな
日本ではほとんどの用途においてここを明確に合法と改正してるからな
903名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 08:33:56.15ID:VYoQaK9a 反aiさんウォッチスレ part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1700867692/l50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1700867692/l50
904名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 08:41:19.13ID:AwBrFED1 絵師連中ai相手なら何言ってもいいと思ってるっぽいし攻撃的なポスト報告しまくって凍結させようぜ
2023/11/25(土) 08:41:42.99ID:bhEVbO1t
2023/11/25(土) 08:41:43.10ID:bhEVbO1t
907名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 08:44:16.91ID:H6DBwWhC この状況は謙虚さを失ったカスみたいな絵描きが増えたからだよ
完全に自業自得
「絵柄割れ厨」とかいう頭悪い老害ワードでキャッキャしてるカスみたいな絵描き(笑)はもっと苦しめよと思うね
完全に自業自得
「絵柄割れ厨」とかいう頭悪い老害ワードでキャッキャしてるカスみたいな絵描き(笑)はもっと苦しめよと思うね
2023/11/25(土) 09:01:07.89ID:y+Cy2tv9
お気持ち絵師の振る舞いは普通にAIユーザーへのヘイト扇動だからな
そろばんしか使えない(おまけにさほど上手でない)カスが電卓と電卓使う人を攻撃して回ってるのが現状
そろばんしか使えない(おまけにさほど上手でない)カスが電卓と電卓使う人を攻撃して回ってるのが現状
2023/11/25(土) 09:21:49.82ID:y+Cy2tv9
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2264226
コミケからAIを排除しろ!への反応続き
"「絵柄」をパクるのはNGなのに「キャラクター」をパクるのはOK(法的にはどちらもセーフ)、というの、単純に脳内に論理回路が搭載されてないのではないか?"
"やっぱ履歴書は手書きじゃないとな!"
"滑稽だな。フォトショや3DCGソフトのエフェクトやフィルターも禁止要望出したらどうだ?"
"「キャラクターへのタダ乗り」はよくて「絵柄のタダ乗り」はダメという理屈はどこからくるのだろう?"
"「パソコンとペンタブと漫画描きソフトで原稿描いてるようなヤツらがほざくな!」としか思えん。Gペンとスクリーントーンで紙に描いてから偉そうなことほざけと。"
"DTMもボカロもアウト。ボカロが出て来た時と全く同じ反応"
これら以外も手描き絵師に呆れるコメントが続々。
AI絵へのお気持ちなんざ絵師界隈のムラの中でしか通用しないってことだ
一般層からは顰蹙を買うばかり。実際、思考盗聴されるとか反ワクの奴らと言ってることが変わらないからな
たかがオタクのイラスト描き風情が選民思想こじらせて見苦しいもんだ
コミケからAIを排除しろ!への反応続き
"「絵柄」をパクるのはNGなのに「キャラクター」をパクるのはOK(法的にはどちらもセーフ)、というの、単純に脳内に論理回路が搭載されてないのではないか?"
"やっぱ履歴書は手書きじゃないとな!"
"滑稽だな。フォトショや3DCGソフトのエフェクトやフィルターも禁止要望出したらどうだ?"
"「キャラクターへのタダ乗り」はよくて「絵柄のタダ乗り」はダメという理屈はどこからくるのだろう?"
"「パソコンとペンタブと漫画描きソフトで原稿描いてるようなヤツらがほざくな!」としか思えん。Gペンとスクリーントーンで紙に描いてから偉そうなことほざけと。"
"DTMもボカロもアウト。ボカロが出て来た時と全く同じ反応"
これら以外も手描き絵師に呆れるコメントが続々。
AI絵へのお気持ちなんざ絵師界隈のムラの中でしか通用しないってことだ
一般層からは顰蹙を買うばかり。実際、思考盗聴されるとか反ワクの奴らと言ってることが変わらないからな
たかがオタクのイラスト描き風情が選民思想こじらせて見苦しいもんだ
910名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 09:27:44.36ID:Yw/FRDPq 将棋や囲碁のAIが登場した際、棋士たちはそれを受け入れる姿勢を見せた。同様に、チャットGPTの登場によっても、物書きたちは利用者を貶めるような反発はしなかった。
だが、絵描きは違う。こいつらだけ異常な反発を示した。他の分野のプロフェッショナルたちが新しい技術を受け入れる姿勢を見せる中で、こいつらだけ選民思想や差別を平然と行った。
やはり絵描きには異常者が多いと言わざる負えないなわ
だが、絵描きは違う。こいつらだけ異常な反発を示した。他の分野のプロフェッショナルたちが新しい技術を受け入れる姿勢を見せる中で、こいつらだけ選民思想や差別を平然と行った。
やはり絵描きには異常者が多いと言わざる負えないなわ
2023/11/25(土) 09:35:16.46ID:RK1/hLB3
絵師特有なんだよなこんな幼稚な反AI思想は
ハリウッドの木っ端エキストラ達ですら基本的にはAIを受け入れて適応する姿勢を見せているわけで
絵描きなんて死んでもすぐ次が生えてくるし今の若い世代はとっくにAIを使いこなして絵を作るのが当たり前
今の絵師共が全員筆追って消えても誰も困らない
ハリウッドの木っ端エキストラ達ですら基本的にはAIを受け入れて適応する姿勢を見せているわけで
絵描きなんて死んでもすぐ次が生えてくるし今の若い世代はとっくにAIを使いこなして絵を作るのが当たり前
今の絵師共が全員筆追って消えても誰も困らない
2023/11/25(土) 09:49:47.03ID:y+Cy2tv9
今の世代の絵師達の学習データは十分にあるからな
無知蒙昧なお気持ちでピーピー喚く絵師に餌としても価値ももはや無くてAIの方が効率的だ
無知蒙昧なお気持ちでピーピー喚く絵師に餌としても価値ももはや無くてAIの方が効率的だ
2023/11/25(土) 09:57:38.20ID:SfRLoRaR
反AIは自分に有利になるように権利交渉するでもなく
末端のユーザーに嫌がらせするだけで満足
AI側も解ってるから
そいつ等がいなくならないように
反撃が手ぬるい
WINWINの関係だな
末端のユーザーに嫌がらせするだけで満足
AI側も解ってるから
そいつ等がいなくならないように
反撃が手ぬるい
WINWINの関係だな
2023/11/25(土) 10:03:42.60ID:dwTiLyTR
>>899
ド正論過ぎる
ド正論過ぎる
915名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 10:09:59.18ID:6d4xkDfO 裁判じゃ勝てない、なんて言い訳すら逃げだからな
そもそも権利者じゃないから訴えることすらできない、が正しい
そもそも権利者じゃないから訴えることすらできない、が正しい
916名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 10:14:07.99ID:tIBXeWkD 現実世界から排除されるような
アニメ好きや美少女好きな風呂にも入らない臭い先人達がコミケというステージを切り開いたのに
他人のキャラを脱がすという気持ち悪い趣味を共有している仲なのに
AIは気に入らないから排除して!
って本当に悲しいわ
アニメ好きや美少女好きな風呂にも入らない臭い先人達がコミケというステージを切り開いたのに
他人のキャラを脱がすという気持ち悪い趣味を共有している仲なのに
AIは気に入らないから排除して!
って本当に悲しいわ
2023/11/25(土) 10:16:40.34ID:26X5R9eW
918名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 10:25:15.04ID:M/s6V8+q このレベルの絵師ってどれくらいいるの?
https://www.chichi-pui.com/posts/944ed19b-8209-4193-a12a-bcbad43138ec/
https://www.chichi-pui.com/posts/944ed19b-8209-4193-a12a-bcbad43138ec/
919名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 10:34:58.88ID:M/s6V8+q AIイラストは飽きるとかいう奴多いけど、pixivのランキング見てるよりおもしろいよなwwwwwww
2023/11/25(土) 10:37:11.34ID:E5SSQD6R
>>918
絵の完成度はさておき
こんだけ塗れる人はネームド絵師でもほとんどいないんじゃないかな
ちょっとAIらしくて面白いと思うのが、2本ある右腕のどちらかを消すと、ぱっと見のゴージャスさが著しく下がるとこ
絵の完成度はさておき
こんだけ塗れる人はネームド絵師でもほとんどいないんじゃないかな
ちょっとAIらしくて面白いと思うのが、2本ある右腕のどちらかを消すと、ぱっと見のゴージャスさが著しく下がるとこ
921名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 10:38:23.83ID:M/s6V8+q さっき上がったこの絵とか最高すぎるわ
手描き絵師ももっとうまい絵を描いてほしいなぁ
https://www.chichi-pui.com/posts/7a10b6bd-0f47-4ef0-b47e-d502c4335188/
手描き絵師ももっとうまい絵を描いてほしいなぁ
https://www.chichi-pui.com/posts/7a10b6bd-0f47-4ef0-b47e-d502c4335188/
922名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 10:41:49.29ID:M/s6V8+q923名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 10:42:30.50ID:M/s6V8+q この絵をアートじゃないって無理あるよねww
2023/11/25(土) 11:03:47.11ID:G3N9xuGJ
どれだけ手書きより俺たちのが上手いんだしても誰にも見て貰えないの可哀想
925名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 11:18:56.44ID:M/s6V8+q >>924
手描き煽り厨も上澄み数%しか見て貰えないでしょ
手描き煽り厨も上澄み数%しか見て貰えないでしょ
926名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 11:39:54.51ID:4HmjF456 https://twitter.com/otsune/status/1727641815145431362
きゃんちゃんとかよくAI推進派は会話できないとか言ってるけど
こういうの見ると会話できないのって反AIだよな
普通の人は絵柄割れ厨ってワードから連想する自然な感想だと思うけど
別の関係ない話に論点ずらしてる
https://twitter.com/thejimwatkins
きゃんちゃんとかよくAI推進派は会話できないとか言ってるけど
こういうの見ると会話できないのって反AIだよな
普通の人は絵柄割れ厨ってワードから連想する自然な感想だと思うけど
別の関係ない話に論点ずらしてる
https://twitter.com/thejimwatkins
927名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 11:43:23.32ID:kUnm8+9S なんかアメリカの裁判でアーティストが負けたみたいに言われるけど類似物示せば簡単にひっくり返る内容なんよな
内容的に今訴えてる人が負けてもAIが認められたとは言いづらいしディズニーみたいなところが動けば類似物を示すの余裕だろうしどっちが有利とは言えない状況だと思う
内容的に今訴えてる人が負けてもAIが認められたとは言いづらいしディズニーみたいなところが動けば類似物を示すの余裕だろうしどっちが有利とは言えない状況だと思う
2023/11/25(土) 11:44:30.92ID:dwTiLyTR
>>927
なおディズニーもAIを利用している模様
なおディズニーもAIを利用している模様
2023/11/25(土) 11:57:49.52ID:E5SSQD6R
>>927
ひっくり返るだていうか
告訴受理してもらえる
侵害を受けた元絵と、侵害してる生成絵
それを提出すれば、その生成絵が侵害してるか判断
侵害してると判断できれば、そんなんを生成できる生成AIが侵害してると言えるか判断
そういう状況でしょ
ひっくり返るだていうか
告訴受理してもらえる
侵害を受けた元絵と、侵害してる生成絵
それを提出すれば、その生成絵が侵害してるか判断
侵害してると判断できれば、そんなんを生成できる生成AIが侵害してると言えるか判断
そういう状況でしょ
930名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 11:58:19.19ID:kUnm8+9S2023/11/25(土) 12:08:41.44ID:nEx0DDSG
2023/11/25(土) 12:11:17.07ID:+hiHavsf
早く日本の権利交渉見たいわー
933名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 12:29:24.10ID:M/s6V8+q2023/11/25(土) 12:39:09.99ID:RK1/hLB3
手描き絵師ほど時間をドブに捨てなくて済むから効率的だし理にかなってる
その上で出来も遥かに上と来たもんだ
その上で出来も遥かに上と来たもんだ
2023/11/25(土) 12:47:33.73ID:chUPESgK
出来が上なのに誰からもいいね貰えず誰にもみて貰えないの可哀想
2023/11/25(土) 12:50:41.96ID:nEx0DDSG
トップ等から無断コラ転載してるから品質が悪くないのは当たり前
泥棒が美術館から絵画を盗んで売っても価値は変わらない
泥棒が美術館から絵画を盗んで売っても価値は変わらない
937名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 12:52:31.04ID:4HmjF456 AI絵師の酷い素行に絵師が苦言
↓
ピキッたAI推進派が絵師に突撃
↓
AI絵師のイメージダウン
この無限ループ助かる
https://twitter.com/rumiakane/status/1728192750531858540
もう絵柄割れ厨って言葉使わなくなってて草
https://twitter.com/thejimwatkins
↓
ピキッたAI推進派が絵師に突撃
↓
AI絵師のイメージダウン
この無限ループ助かる
https://twitter.com/rumiakane/status/1728192750531858540
もう絵柄割れ厨って言葉使わなくなってて草
https://twitter.com/thejimwatkins
938名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 12:57:37.47ID:M/s6V8+q >>936
AI学習がなんなのか少しは学ぼうねww
手描き絵描きさんたちも他人の絵を模範したことあるやろ?
AI学習はそれと全く同じだぞww
https://www.pixiv.net/artworks/113445186
AI学習がなんなのか少しは学ぼうねww
手描き絵描きさんたちも他人の絵を模範したことあるやろ?
AI学習はそれと全く同じだぞww
https://www.pixiv.net/artworks/113445186
939名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 12:59:40.68ID:M/s6V8+q940名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 13:02:16.51ID:M/s6V8+q これ元ネタギーガーだと思うけど、しっかりオリジナルとして仕上がってる!素晴らしいね!
https://www.pixiv.net/artworks/113488077
https://www.pixiv.net/artworks/113488077
941名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 13:08:40.73ID:M/s6V8+q2023/11/25(土) 13:10:04.97ID:eDWBZKll
必死にペタペタしても誰も見てくれないし興味もないよ
943名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 13:11:07.90ID:4HmjF456944名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 13:13:03.77ID:M/s6V8+q2023/11/25(土) 13:16:24.27ID:nEx0DDSG
946名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 13:16:46.30ID:M/s6V8+q 10年以上絵を描いてきて誰からも評価されない手描き煽り厨さんたちかわいそうw
947名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 13:17:44.41ID:VGvV+s9o ゴリライブさんに仕事に関する質問投げたらキックされたんだが 愚痴るとこないしここに貼っておくわ
https://discord.gg/BkkGav6qNw
https://discord.gg/BkkGav6qNw
948名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 13:19:14.85ID:M/s6V8+q949名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 13:23:33.71ID:M/s6V8+q2023/11/25(土) 13:30:20.37ID:CFSTTPtX
>>945
横からだけど
>AI生成した時にAIが使った元絵を全て表示するようになれば一斉に裁判起こされるよ
少なくとも今の仕組みじゃ「AI生成した時にAIが使った元絵を全て表示する」は無理そう
もしAI反対派のそのへんの理屈がそれを根拠に作られているんなら勘違いどころの騒ぎじゃないかも
仲間に他の根拠で言及している人がいるならその人にそれを教えてもらってから発言した方がいいと思う
そのままだとその発言はAI賛成派の思うつぼになってしまいかねない気がする
横からだけど
>AI生成した時にAIが使った元絵を全て表示するようになれば一斉に裁判起こされるよ
少なくとも今の仕組みじゃ「AI生成した時にAIが使った元絵を全て表示する」は無理そう
もしAI反対派のそのへんの理屈がそれを根拠に作られているんなら勘違いどころの騒ぎじゃないかも
仲間に他の根拠で言及している人がいるならその人にそれを教えてもらってから発言した方がいいと思う
そのままだとその発言はAI賛成派の思うつぼになってしまいかねない気がする
2023/11/25(土) 13:31:09.96ID:CFSTTPtX
ああ踏んでしまった次スレ立てられるかやってみるね
2023/11/25(土) 13:31:56.34ID:E5SSQD6R
定義をはっきりさせずに語るのであれば、合成だろうがコラージュだろうが生成だろうが描画だろうが抽出だろうが、大して違いは無い
定義がボヤけたまま、話の流れで恣意的に意味を与えてく議論なんて暇つぶし以上の意味を感じないわ
定義がボヤけたまま、話の流れで恣意的に意味を与えてく議論なんて暇つぶし以上の意味を感じないわ
2023/11/25(土) 13:36:16.77ID:26X5R9eW
反AIはAIに関する知識ゼロだから感情でお気持ち表明するしかないのか
裁判でも法改正でもちゃんと根拠示さないとAI生成を規制することは出来ないぞ
裁判でも法改正でもちゃんと根拠示さないとAI生成を規制することは出来ないぞ
954名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 13:38:27.92ID:M/s6V8+q 禁止したらAI技術は100年遅れるな
2023/11/25(土) 13:43:06.26ID:CFSTTPtX
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1700886978/
立ったけどこれでいいのかな?
テンプレとかよくわからんから誰か頼みます、すみません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1700886978/
立ったけどこれでいいのかな?
テンプレとかよくわからんから誰か頼みます、すみません
2023/11/25(土) 13:43:39.22ID:nEx0DDSG
2023/11/25(土) 13:56:06.91ID:+hiHavsf
コピーで画像が入ってるなら
AI生成のサービス提供業者と、ローカルのモデル配布または使用者を
全員刑法175条で摘発できるな
警察に教えてあげたら?
AI生成のサービス提供業者と、ローカルのモデル配布または使用者を
全員刑法175条で摘発できるな
警察に教えてあげたら?
958名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 14:03:01.28ID:M/s6V8+q >>956
AI生成がコピー?全く分かってなくて草
AI生成における学習は、パターンや特徴を抽出し、新しいものを生成するためのモデルを訓練するプロセス
人間が模写をしてその絵の特徴を自分の絵に反映するのと同じで、AI生成は新しい作品を創造する能力を持ってる
学習に用いられるデータが多くても、それは学習モデルを育てるためのもので、個別の作品をコピーしているわけではないよw
AI生成がコピー?全く分かってなくて草
AI生成における学習は、パターンや特徴を抽出し、新しいものを生成するためのモデルを訓練するプロセス
人間が模写をしてその絵の特徴を自分の絵に反映するのと同じで、AI生成は新しい作品を創造する能力を持ってる
学習に用いられるデータが多くても、それは学習モデルを育てるためのもので、個別の作品をコピーしているわけではないよw
959名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 14:06:24.33ID:tIBXeWkD AIはいいね少ないいうても
ポン出し300いいねってすごいからな
才能ない手書きは何年も頑張ってようやく100いいねとかだから
イラストのいいね最上位は
ここ半年の中でAIの10万いいね超えのやつなんだよな(1年でも最上位かもしれない)
ポン出し300いいねってすごいからな
才能ない手書きは何年も頑張ってようやく100いいねとかだから
イラストのいいね最上位は
ここ半年の中でAIの10万いいね超えのやつなんだよな(1年でも最上位かもしれない)
960名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 14:08:42.59ID:M/s6V8+q 模写も学びながら描けってよくいうだろ?単純に丸暗記するだけでなく、その特徴を理解し、自分の作品に反映させる。
生成AIも同じで、与えられたデータから特徴やパターンを学び取り、新しい創造物を生み出してる。
生成AIも同じで、与えられたデータから特徴やパターンを学び取り、新しい創造物を生み出してる。
2023/11/25(土) 14:11:01.29ID:CFSTTPtX
>>956
俺も専門家ではないのでわかりやすく説明するのは無理だけど聞きたいことがあります
>例えばAmazonで映画は見れるけど自分が映画のデータを持ってる訳じゃない
これは動画のストリーミング技術のことを言ってるのかな
>AI生成で同じ映画が表示出来るならソレはコピーだろ
ここの主張は下記のどれなのかな
A.モデルの中に元画像じゃなくて元絵のコピー画像が入っている(という主張)
B.AI生成で同じ画像が出てくるならAI装置もコピー装置と同じである(という主張)
C.その他(の主張)
俺も専門家ではないのでわかりやすく説明するのは無理だけど聞きたいことがあります
>例えばAmazonで映画は見れるけど自分が映画のデータを持ってる訳じゃない
これは動画のストリーミング技術のことを言ってるのかな
>AI生成で同じ映画が表示出来るならソレはコピーだろ
ここの主張は下記のどれなのかな
A.モデルの中に元画像じゃなくて元絵のコピー画像が入っている(という主張)
B.AI生成で同じ画像が出てくるならAI装置もコピー装置と同じである(という主張)
C.その他(の主張)
962名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 14:12:41.77ID:4fEZa35R 静止画AIの使用は学術的用途以外禁止か免許制でいいと思う
問題は動画生成AIよ
制作会社曰く、あれを使えば3年後にはアニメ制作費の90%が削減できるという。
これを禁止すれば完全に日本の二次元文化は死ぬ
問題は動画生成AIよ
制作会社曰く、あれを使えば3年後にはアニメ制作費の90%が削減できるという。
これを禁止すれば完全に日本の二次元文化は死ぬ
963名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 14:23:55.99ID:M/s6V8+q 禁止する必要あるか?
手描き煽り厨の馬鹿どもに合わせる必要なんてないよwwww
手描き煽り厨の馬鹿どもに合わせる必要なんてないよwwww
2023/11/25(土) 14:26:11.93ID:xpNNNKam
免許とか言ってるのって別の世界に生きてるのか
SDしかなかった頃とは違うんだぞ
SDしかなかった頃とは違うんだぞ
965名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 14:31:13.53ID:M/s6V8+q 絵描きって文系多いからな
わかりやすく説明しても理解できんだろ
わかりやすく説明しても理解できんだろ
966名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 14:35:13.77ID:kpZMS1YS NG推奨
ID:M/s6V8+q
ID:M/s6V8+q
967名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 14:36:24.16ID:4fEZa35R 漫画村を潰したのなら生成AIも潰さなければならない論
http://twitter.com/neko_pushio/status/1727968099444601208
https://twitter.com/thejimwatkins
http://twitter.com/neko_pushio/status/1727968099444601208
https://twitter.com/thejimwatkins
968名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 14:37:34.83ID:M/s6V8+q >>966
手描き煽り厨さんw
手描き煽り厨さんw
969名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 14:42:02.44ID:+RdXM9+6 手描き煽り厨もトレンド入りしてるし
やっぱり手描き絵師って嫌われてたんだな
やっぱり手描き絵師って嫌われてたんだな
2023/11/25(土) 14:44:38.37ID:xpNNNKam
漫画村に喩える人
モデル内にイラストが入ってると思う人
大規模学習が享受利用に該当すると思ってる人
こいつらは政府内でも一切相手にされてない存在だから無視していいよ
モデル内にイラストが入ってると思う人
大規模学習が享受利用に該当すると思ってる人
こいつらは政府内でも一切相手にされてない存在だから無視していいよ
2023/11/25(土) 14:45:48.26ID:nEx0DDSG
972名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 14:56:59.16ID:8Yex5EsP2023/11/25(土) 15:16:23.53ID:CFSTTPtX
974名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 15:16:33.16ID:8Yex5EsP AIを写真やコピー機と並べて利用者が悪いっていうのはおかしいんだよね
写真やコピー機で入力するのは人間だからピカチュウという表現を入力すればピカチュウが返ってくるのは当然
これをAIで例えるならi2iでピカチュウ入力したらそれっぽいものが返ってくるのは当然
でもt2iはそうじゃない
文字を入力しただけなのに画像が返ってくる、じゃあこの画像はどこから来たのか?
AIの中にピカチュウという表現が保存されてる以外に答えがあるか?
写真やコピー機で入力するのは人間だからピカチュウという表現を入力すればピカチュウが返ってくるのは当然
これをAIで例えるならi2iでピカチュウ入力したらそれっぽいものが返ってくるのは当然
でもt2iはそうじゃない
文字を入力しただけなのに画像が返ってくる、じゃあこの画像はどこから来たのか?
AIの中にピカチュウという表現が保存されてる以外に答えがあるか?
975名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 15:17:31.14ID:kpZMS1YS976名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 15:22:53.01ID:26TYsrU1 AIは努力もせずに簡単に綺麗な絵を出せてとってもずるくて悔しいから規制して欲しい
977名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 15:25:49.95ID:kpZMS1YS あれを綺麗な絵だなんて目が腐ってるな無産は
978名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 15:32:23.71ID:6d4xkDfO コピーであるなら現行法で対応できるでしょ、なんの問題もない
2023/11/25(土) 15:33:03.76ID:cv/TNX/P
始まったな絵師同士の醜い争いが
某サイトで私のイラストがAIだと通報した人たちにより、
公式へレイヤーが分かれているデータを提出したのですが、
AIを使っているかどうか判別が難しいので他のデータの提出を求められたんだけど、
提出期限が「一日」しかなかった。
間に合わなかったのでそこのアカウントが消えました。
https://twitter.com/niim_001/status/1727985402047610897?t=_fqbwgpXvIYBhlzqMOQ5nw&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
某サイトで私のイラストがAIだと通報した人たちにより、
公式へレイヤーが分かれているデータを提出したのですが、
AIを使っているかどうか判別が難しいので他のデータの提出を求められたんだけど、
提出期限が「一日」しかなかった。
間に合わなかったのでそこのアカウントが消えました。
https://twitter.com/niim_001/status/1727985402047610897?t=_fqbwgpXvIYBhlzqMOQ5nw&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/25(土) 15:33:23.07ID:oy5IC1MZ
AI関係なくブラシはズルイと昔から思ってる
お前そこはちゃんと描けよ…って
お前そこはちゃんと描けよ…って
981名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 15:35:04.20ID:hoLYgobV982名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 15:36:41.08ID:iXx5L6uh983名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 15:37:01.14ID:kpZMS1YS 鎖とかロープみたいなヒモ状の表現をブラシにしてる人稀に見るよな
クオリティ下がっても平気なんだろうけど俺はついつい目が行ってしまう
クオリティ下がっても平気なんだろうけど俺はついつい目が行ってしまう
2023/11/25(土) 15:39:43.61ID:nEx0DDSG
>>973
個人的に思ってる考えだとAI生成自体には他の人より凄い甘いと思ってる
AIに限らず個人の範囲内なら自由と思ってるから
全く同じ物も出せるけど出さない事でコピーじゃないというのが学習の理屈なんだろうけど
数値化してる時点で同じ物を再現出来るだろうな
Aの元絵が入ってるとは違うけど
Aの元絵を再現してるからウォーターマークが入ってる生成絵があるんだよなぁ
デジタルだとそれは元絵と同じなんだよ
個人的に思ってる考えだとAI生成自体には他の人より凄い甘いと思ってる
AIに限らず個人の範囲内なら自由と思ってるから
全く同じ物も出せるけど出さない事でコピーじゃないというのが学習の理屈なんだろうけど
数値化してる時点で同じ物を再現出来るだろうな
Aの元絵が入ってるとは違うけど
Aの元絵を再現してるからウォーターマークが入ってる生成絵があるんだよなぁ
デジタルだとそれは元絵と同じなんだよ
985名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 15:40:49.74ID:8Yex5EsP986名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 15:45:31.05ID:8Yex5EsP 公開しなければいいって人はAI生成使った令和最新版漫画村が生まれたらどう対応するつもりなんだろう?
それは違うって言うんだろうけど法律的にはキャラクターが生成されるのもこれと変わらんはずなんだけどね
それは違うって言うんだろうけど法律的にはキャラクターが生成されるのもこれと変わらんはずなんだけどね
2023/11/25(土) 15:55:08.11ID:47ZmA259
>>986
意味わからんから誰か翻訳してくれ
意味わからんから誰か翻訳してくれ
988名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 15:56:28.31ID:Zx0A5hKv google検索は違法ってことだよ
2023/11/25(土) 15:57:08.71ID:bYYHsk4n
人間は危険だって壊れたAIが叫んでるのかも
990名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 15:58:09.56ID:8Yex5EsP >>987
公開しなければ問題なしってことはワンピースって入力したら漫画全巻生成されるようなAIが配布されても問題ないってことでしょう?
公開しなければ問題なしってことはワンピースって入力したら漫画全巻生成されるようなAIが配布されても問題ないってことでしょう?
2023/11/25(土) 16:03:23.23ID:47ZmA259
>>990
現行法では公に頒布しなければ問題ないよ
技術の進歩でそれが可能になったらまた新しい規制でも作るんじゃないの?
少なくとも今現在じゃそれは不可能と言っていいし、その論法で今のAIを規制する事は出来ないでしょ
現行法では公に頒布しなければ問題ないよ
技術の進歩でそれが可能になったらまた新しい規制でも作るんじゃないの?
少なくとも今現在じゃそれは不可能と言っていいし、その論法で今のAIを規制する事は出来ないでしょ
2023/11/25(土) 16:05:56.96ID:47ZmA259
993名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 16:07:57.22ID:hoLYgobV2023/11/25(土) 16:08:36.32ID:LjK2t+RW
>>985
全くだ、AI絵師からも人間絵師の腕からも版権キャラが一切出ないようにしてやる必要がある
全くだ、AI絵師からも人間絵師の腕からも版権キャラが一切出ないようにしてやる必要がある
995名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 16:09:11.77ID:aXZvDoEZ 漫画は載せてなくても自分のサイトでジャンプのネタバレしてた人捕まったよな
AI規制派はそういう糞みたいな極論で規制を進めようとするからまじでムカつく
AI規制派はそういう糞みたいな極論で規制を進めようとするからまじでムカつく
996名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 16:09:21.48ID:8Yex5EsP >>991
キャラクター生成できるのも漫画生成できるのも著作権侵害という点では同じなんだけどね
現時点でキャラクター生成できるAIを認めるのなら漫画1冊生成できるのも認めないとおかしい
罰金とか罪の重さに差はあれど黒白判定に差はないはずだから
あと現時点で問題ないは間違ってる
文化庁の説明でもこういうケースは認められない可能性もあると説明されてる
キャラクター生成できるのも漫画生成できるのも著作権侵害という点では同じなんだけどね
現時点でキャラクター生成できるAIを認めるのなら漫画1冊生成できるのも認めないとおかしい
罰金とか罪の重さに差はあれど黒白判定に差はないはずだから
あと現時点で問題ないは間違ってる
文化庁の説明でもこういうケースは認められない可能性もあると説明されてる
997名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 16:12:54.46ID:hoLYgobV998名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 16:13:18.09ID:iYiuEecJ つまり漫画村消されたんだからpixivやfanbox も削除しろってことか
999名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 16:16:49.98ID:aXZvDoEZ 規制派は昔から変わってないな
例外を持ち出して規制を進めようとするのが規制派のやり方だよ
フェミから学んだの?
例外を持ち出して規制を進めようとするのが規制派のやり方だよ
フェミから学んだの?
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 16:17:38.76ID:47ZmA25910011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 2時間 37分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 2時間 37分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える… 13日に続き7社目 広告削除相次ぐ [冬月記者★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主、参院比例に足立氏・山尾しおり(菅野志桜里)氏ら擁立 「批判の声勘案し公認」 [少考さん★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」★2 [ひかり★]
- ワイ「一人称が多い言語は?」Copilot「日本語100以上、ベトナム語20、中国語10、英語2」ジャップぐくぬぬ… [629030525]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww ★2 [302983237]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww [302983237]
- 日本共産党「漫画は非実在児童ポルノ。日本は2016年にも暴力的な子どもポルノを描いていると国連人権理事会等から勧告されている」 [932029429]
- ジークアクス、考察要素が全て乃木坂ネタだと判明しガノタ発狂
- とうふさんの🏡