X

やる気が出ないイラストレーター72週目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/23(土) 23:05:58.45ID:nK2talHg
締め切り前なのに捗らない…
集中力が続かない…

負のスパイラルに陥ったイラレ達が
息抜きに愚痴ったり励まし合ったりするスレ

AIの話題は禁止です(※AIスレでやってください)

次スレは>>970

やる気が出ないイラストレーター71週目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1698667625/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/23(土) 23:10:54.30ID:TytosDPn
>>1
おつ
2023/12/24(日) 17:34:22.70ID:CVK95UVB
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 12:57:25.17ID:VgVxIv3/
風呂入る時間が面倒くさく感じてきた
2023/12/25(月) 16:27:08.89ID:SMFgXpaw
資産運用に月何万も回せる奴って既に余裕あるよな
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 16:35:47.91ID:T+S4sbNz
画力とかって英語が話せるのと同じでただのスキルでしかないのに、手段が目的化してる人いるよね
絵が上手くなる方法より絵で人を惹きつける方法を学んだ方が近道だと思う
2023/12/25(月) 16:41:39.64ID:6ibngDjt
人を惹きつける方法…YouTuberになれってこと?
2023/12/25(月) 17:08:38.63ID:/rVACmiE
友達になってくれそうな人、何かをただで得られそうな人になるのが手っ取り早い
イラストで言うなら
繋がりをつくればスタッフに認知されることが期待できるとか仕事を回してくれそうな人、
オカズを提供してくれる人、ノウハウを垂れ流す人、いい絵を見つけてきてリポストで教えてくれる人
2023/12/25(月) 17:46:24.00ID:vlpgWD3D
ひたすら寝たい
仕事でクライアントと友達になんかなりたくないよ
2023/12/25(月) 17:57:33.37ID:/rVACmiE
二次創作なんかも、いいねの本質は絵そのものじゃなくて
流行ってるアニメマンガゲームを同じ時に一緒に楽しんでるという一体感なんだろうな
2023/12/25(月) 18:18:21.29ID:pAMNx5m9
子どもの頃からオタクだけとそういうみんなで盛り上がりたいって感情が自分には実装されてないんだよな
アニメや漫画も完結してから一気に観たいタイプだし実況ライブ感とかついていけない
2023/12/25(月) 18:21:23.70ID:/rVACmiE
ライブ感楽しめる陽キャ力共感力って、普通に仕事でも必要になってくるからなー
イラストに限ったことじゃない
一人で完結させられる仕事ってたかがしれてる
2023/12/25(月) 18:22:31.22ID:KAVXduyH
低劣な素人さんをおだててこびを売ってってのがクソいやだからこの仕事をしてんのにな
2023/12/25(月) 18:43:32.47ID:pAMNx5m9
作品に対する感想とか考察出来る人とならしたいけど
自分の周りには◯◯が可愛いとかかっこいいみたいな浅い語りしか出来ない人ばっかだったせいもあるとは思う
更に嫌いなキャラのアンチ活動とかしてたりすると次元の境界線ちゃんと引けよってますます内に籠もる
2023/12/25(月) 18:43:44.61ID:ov0dxs6E
年末に5ちゃんでご高説垂れる人間にはなりたくないね…
2023/12/25(月) 18:50:20.69ID:XYb16QNs
昔オタクのオフ会行ったことあるけどみんな作品だけじゃなくて声優まで詳しくて全然話に入れなかったわ
自分自身はすごいオタクだと思ってたんだけど、単に創作オタクってだけで作品語りは全く出来ないタイプのオタクだなってのがわかった
2023/12/25(月) 18:52:49.42ID:K6lMUryL
>>15
この程度の流れでご高説って普段どんだけ頭空っぽなの?
2023/12/25(月) 18:57:00.78ID:xYGndukd
>>15
すんげーひねくれてんなおまえ
少しは外を出歩いて煩悩晴らしてこい
2023/12/25(月) 18:59:18.26ID:vu5atSog
>>16
漫画ならわかるけど一枚絵で言ってたら笑う
2023/12/25(月) 19:05:22.14ID:XYb16QNs
>>19
漫画もイラストも一次でやるけど何が違うの?
どっちも創作じゃん
2023/12/25(月) 19:11:37.72ID:pAMNx5m9
自分でオリジナル漫画描いてるレベルなのに商業作品の作品語り出来ないって珍しいタイプだね
自分の作品にしか興味ないとか?
声優詳しくないとかならわかるけど
2023/12/25(月) 19:42:48.03ID:XYb16QNs
普通に流行ってるやつとか面白いと思うけど自分のことで手一杯だから語るほどは読み込めないのかも知れない
そこまで好きになれてたら二次創作の方に行くんだと思う
2023/12/25(月) 19:45:18.73ID:9Q2ZaQyU
昔のオタクは声優オタ以外にも、小説とか映画とかの文学系オタクも多かったんだけどねぇ
言うなれば今のオタクより博識な人が多かった
2023/12/25(月) 20:49:51.15ID:0b9A0tay
>>7
そこはVTuberで
2023/12/25(月) 21:11:54.08ID:/rVACmiE
>>15
浅い考察にイラッとさせられた上に煽られるとか

年末に嫌な思いさせちゃってごめんな…
2023/12/25(月) 21:19:01.54ID:2Ee7bsLm
■うんk × もこうホラゲ実況
(THE HORROR SHOW)3

『もこうに雪女をやってもらうぞ!放送』
▽Steam(PC) Chilla's Art 制作
和風ホラーゲーム『雪女』
in山梨県某スタジオ※イタズラあり
(19:52~)

ttp://youtu.be/RON08eOStFw
2023/12/25(月) 22:41:17.71ID:qY9e8QKd
小説がすきで流行り物はあんまりだから全くアッパー系のヲタクたちと話が合わない
2023/12/26(火) 01:20:53.33ID:o4TW/NAC
いちいち関わったイラストのゲームやラノベ買ったりしてたら面倒くさくてきりなくね
カードゲームなんかルールも覚えなきゃプレイも出来ねえし詳しくもならんだろ
2023/12/26(火) 01:44:29.94ID:agmlsOCu
興味ないゲームなんてルール覚えなくてよくない?
カードなら眺めるだけでいいじゃん
2023/12/26(火) 02:31:31.22ID:Z6mMpHOV
キャラ描いたゲーム貰ったけど封開けず何年か経ってもうたで
2023/12/26(火) 04:29:11.97ID:wCTzO3T5
関与したDVDとか書籍とかはふつうに値が高いうちに売り払ってる
エロゲは親戚の兄ちゃんが買ってくれる
2023/12/26(火) 08:51:14.33ID:mPyBPxJe
かかわったら買わなくても普通送ってくるが
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 09:03:42.95ID:vPF6DcWP
関わったゲームのチェックも全部はできないしカードも記念品くらいで受け取ってるな
生活のための絵仕事と興味あるジャンルのアンテナ張りで精一杯…
2023/12/26(火) 09:18:03.93ID:wCTzO3T5
>>31 訂正
各行の頭に「献納で送られてきた」を足して読んでくれ
2023/12/26(火) 12:06:13.44ID:QD566dBt
送って来るかは案件によるわ
あと送られてきたやつは中身が正規品とは違う試作品や売ったらダメな献納印付きや献納シリアルナンバー品があったりするから基本廃棄している
2023/12/26(火) 12:11:53.76ID:QD566dBt
売上外のプレスリリース品とかも同じで表面上は正規品そっくりで中身は細かいところ試作バージョンだったりする
そういうの売るの禁止と書いてあったり売ったら品番で誰が売ったかバレるからただで貰ったやつは大人しく廃棄するのが吉
2023/12/26(火) 12:25:29.99ID:VdCN69MC
献本も売らないで言われたり業界の礼儀的に売らんのが普通だな
要らなければ要らないと言えば送られてこない
邪魔だから古本に売ったなんてことをしてバレたら信頼関係が壊れる
2023/12/26(火) 12:34:45.48ID:+hk6/npm
売ったことは無いけど自分のだけじゃなくてパック丸ごと送ってくれるとこのなんかは邪魔になったら他の作家のカード売ろうと思ってたから未遂で良かったw
2023/12/26(火) 12:38:18.80ID:IGxPJkV1
たまに引退した作家や作家遺族が古本屋に売っぱらった献本見つかって話題になるけどな
現役で本当に売るやつはヤバい
2023/12/26(火) 13:23:44.49ID:XGy70/Iz
トレカなんかはそんなバージョン違いあったら余計にプレミア化するだろうし
そんなもの下請けに渡すとは思えないな
2023/12/26(火) 13:51:51.65ID:ZAABl5L1
>>40
べつに献品バージョンでも正規品でも売郎と思えば売れるけど

でも献品バージョン売ったら誰が売ったかわかるから干されるってだけだよ
献品バージョンが正規品より価値上がるかは知らんけどな
2023/12/26(火) 13:56:19.94ID:XGy70/Iz
そのあたりがよく分からない
中古市場にサンプルが流出したことをメーカーはどうやって把握するの?
買い取った店がメーカーに報告する仕組みでもあるってこと?

まあ横流しなんかするつもりないけど
2023/12/26(火) 14:01:55.72ID:vv1kE/BD
ググったら献本売っちゃだめなのはどの業界も常識
つうか買取価格も下がるっぽいな
2023/12/26(火) 14:06:43.42ID:TaQ0VmZU
>>42
ヤフオクで非売品売ってるのが見つかるとかそんな流れじゃねえの
あとは何も知らんやつがメーカーに売っちゃいましたテヘペロするとかw
2023/12/26(火) 14:11:25.67ID:XGy70/Iz
オークションサイトの出品を逐一チェックしてればそうなるだろうけどな
2023/12/26(火) 14:13:46.72ID:TaQ0VmZU
買い取った奴がヤフオクであの作品の献本印入り手に入れた!とかアップしたり可能性の問題じゃね
まあ売ってしまったならそうならんように祈って震えて眠るしかないけど
普通は売っていいものか疑問に思って躊躇するよな
2023/12/26(火) 17:07:19.50ID:fDHNsOjD
ビデオ通話依頼も増えたな
向こうは便利だろうけどこっちは時間合わせたりログも残せないからめんどい
2023/12/26(火) 18:45:01.61ID:R3cdBkBf
ビデオ通話用のライト買っちゃった
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 18:49:36.24ID:ZCPYhDub
Tシャツで通話してもいいの
2023/12/26(火) 19:07:22.10ID:wCTzO3T5
なんならアバター姿で通話してもいい業界ですよ
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 21:55:24.44ID:tevmqhlT
ラッパーのビーフじゃないけど、絵師もクリエイターなんだから、文句ある奴いるならSNSでグチグチ言わずに自分の作品で勝負するべき
2023/12/26(火) 22:11:13.41ID:mPyBPxJe
ラッパーは罵れるけど絵じゃ無理だろそれとも殴る絵でもかくつもりか
2023/12/26(火) 22:45:54.91ID:wu03O4dd
絵のギャラ一つとっても仕事したら言わないと伝わらないって実感することだらけだからな
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 22:49:28.32ID:tevmqhlT
>>52
漫画描け定期
2023/12/26(火) 23:36:11.23ID:Q/tdVxC0
上手ければ売れる
私もそう思っていた時期がありました…
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 01:18:26.99ID:1obeZ4Bp
>>55
そんなの小学生でもわかるだろ
2023/12/27(水) 02:31:47.01ID:KUGXEACt
上手けりゃ売れるだろ
みんなうまい中で頭ひとつ抜けるのが難しいだけで
2023/12/27(水) 05:00:42.87ID:eDfOrI7U
>>57
残念ながら上手くても需要がない絵は売れないんやで
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 05:01:48.74ID:1obeZ4Bp
>>57
そもそも売れたとこでイラストレーターの収益なんかたかが知れてるんだから、大人しく漫画か3Dやれるようになった方がいいよ
2023/12/27(水) 05:12:51.31ID:eDfOrI7U
昔売れていたのに今消えた上手い絵師は数多いるからな
個人の技量だけではなく厚塗りなど絵のジャンルごと需要が衰退する場合もある
2023/12/27(水) 05:25:00.09ID:spEO2U9z
>>59
漫画や3Dは別のセンスが必要な仕事だしそもそも収益だけで選ぶならみんな絵の仕事じゃなく普通の会社員やっているんじゃね
2023/12/27(水) 05:36:30.82ID:eXj1vAcW
当たり前だが漫画描いたら漫画の仕事が来るだけだ
2023/12/27(水) 05:54:24.49ID:KUGXEACt
まず上手いの基準が共有できてないしね
自分の感覚や目指すジャンルに盲目的になってる人は年齢技量実績に関わらずよく見かける
漫画最強マンとか
2023/12/27(水) 06:09:24.21ID:KUGXEACt
厚塗りって言葉出たけど写実的・リアルさを上手さの基準として論じてるなら
確かに上手いだけじゃだめと言える
厚塗りリアルもソシャゲブームで謎の需要が出ただけで別に絵柄のジャンルそのものはユーザーには全然刺さってなかったと思う
当時からずっと、ユーザーが本当に好きだったのは萌え・アニメ塗りだったろ
2023/12/27(水) 10:33:03.90ID:nzIfHb+6
>>64
それはどうだろう
ソシャゲでオタク以外の層もゲームするようになったけど、非オタクには萌えアニメイラストは当時はまだキツかったと思う
進バハとかもしオタク絵が全面に出てたら流行らなかったんじゃないかな
2023/12/27(水) 10:35:51.09ID:GPDlfo3c
同案件の他イラレみたいな塗りにしたくても自分には「リアルタッチや美麗系で」が多かったな
やっぱり代表作の印象もついてしまうんだろうけど
違うテイストで二次絵あげてたら近年そっちの仕事も来るようになった
2023/12/27(水) 10:53:36.33ID:KUGXEACt
>>65
まさにそういったリアルテイストカード絵のゲームでさえ
高レアリティのカードが基本的にステータスしか見られない中、ユーザーがブヒって盛り上がってるのは眼デカめの女キャラだったよ
2023/12/27(水) 11:30:58.35ID:Hp/55B9w
遊戯王カードもいつの間にか萌え系の女キャラのカード増えてんだな
それも原作の高橋和希の絵柄に全然似せてない
2023/12/27(水) 12:11:53.46ID:yYrYU2rr
ギャングロード系の萌え推しじゃないのが一般向け虹絵なんだろ
ユーザーがぶひるのは巨乳の女なのは間違いないが
2023/12/27(水) 17:19:07.87ID:0sldEPzz
美男子…?‎🤔
https://i.imgur.com/pF3jVfF.jpg
2023/12/27(水) 17:31:38.91ID:nzIfHb+6
>>70
まどまぎのほむらも美少女設定だったけど女キャラ全員同じ顔だし
美形が描けないと文章で説明するしかない
2023/12/27(水) 17:35:35.56ID:PTiSgLAF
アニメだともう少しマシだからこれは設定画が悪い
2023/12/27(水) 18:15:04.50ID:3JSol5Y9
進撃終わって次のデカいヒットアニメはしばらく無さそうだな
ジブリも駿もよくわからんことになっているし
2023/12/27(水) 22:09:33.95ID:IRuFtmTb
来年ドラゴンボールのテレビアニメやるじゃないか
2023/12/28(木) 00:27:20.42ID:+xd75v51
今呪術しとるやろ
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 01:20:56.02ID:XNs0JxPp
ゼルダの実写映画が動いているらしい
スーパーマリオみたいに上手くいくかどうか
2023/12/28(木) 03:07:36.90ID:fDAyMpAN
実写ってハリウッド映画化されるってこと?それとも日本のコスプレ映画?
2023/12/28(木) 07:09:30.11ID:WIP6pAOj
夏冬のコミケ新作の委託分で来年は普通に暮らせそう。コミケ会場で売れればさらに余裕が出そう。
10年、名前の出ないソシャゲだの安いTCG他やってきた下積みが報われた感じだ。
2023/12/28(木) 13:34:27.74ID:T1XNhDpe
コミケだけで暮らせるやつって何千冊すってんだよ
2023/12/28(木) 16:52:08.70ID:7WnjaNEK
報われたの意味がよくわからんけど
何か凄いな
在庫抱えるリスクにも勝利したって感じか
2023/12/28(木) 18:17:50.58ID:OSCBC959
ネタでしょ
10年も名前出ない案件やってコミケで報われたは意味不明だろう
誰も名前知らねえのに何が報われるんだ
2023/12/28(木) 18:20:11.43ID:YRC9JVbw
>>78
君ぃ所得税はちゃんと収めないとダメだよ
2023/12/28(木) 18:23:02.79ID:7WnjaNEK
活動フィールドを変えることで画力の下積みが花開いたって意味かな?
成功の典型パターンではあると思う
2023/12/28(木) 18:40:21.31ID:K+B9bU4P
元々SNSで人気あってこの度仕事のイラスト集出したとか、漫画に転向だったりでそういう話も普通にありそうよな
2023/12/28(木) 19:56:10.76ID:lPMVebcl
同人作家目指してんの?
2023/12/28(木) 20:30:24.54ID:K+B9bU4P
無名雑用絵師よりかは売れてる同人作家の方がええやろ
同人から商業に逆輸入もあるし
2023/12/28(木) 21:01:53.41ID:YRC9JVbw
商業から声かかる同人作家もいるけど、声かからずにずーっと同人作家してるロートルもいるんやぞ
2023/12/28(木) 21:14:46.20ID:zH14GQRn
クソみたいな年だった
悲しいときに悲しいって言えて話したい相手に声かけられる人生どんだけ楽なんだろうな
2023/12/28(木) 21:48:27.60ID:0NH4Dzpc
「ザ・家族オランノカ」
2023/12/28(木) 22:46:03.74ID:OFoioy9s
絵描き病んでる奴多すぎる
病むから絵を描くのか、絵を描いてるから病むのかわからんが
2023/12/28(木) 22:51:40.96ID:7WnjaNEK
病みやすい奴に絵の適性がある

個人的にこれだと思ってる
2023/12/28(木) 22:52:12.09ID:m1TUhIqM
頭が悪いからお絵かきに入れ込んでメンヘラになり反AIカルトになる
2023/12/29(金) 01:38:12.02ID:UKkqAyNB
>>91
これはあるかな
内にこもりやすくて外で発散できないモヤモヤを創作にぶつけてた
子どもの頃はうまく言語化出来なくてひたすら絵を描いて
成長して言語化出来るようになってからは漫画も描き始めた
2023/12/29(金) 01:46:40.28ID:70Fk89ui
絵はメンヘラの受け皿ではないと業界人が苦言してるのはたまに見るがやはり多いんですかね
病んじゃうような残念な人でなくてもAIで絵を自由に生産出来るようになったのは進歩だな
2023/12/29(金) 01:59:20.18ID:qgQ5XREL
そういうこじらせたメンタルの奴より
子供の頃から健常な絵描きの方が信頼できるし仕事にお気持ち持ち込まないから有能なんだよな
2023/12/29(金) 03:02:39.69ID:EjzzI3vQ
このスレはAI推進派に乗っ取られたか
2023/12/29(金) 03:13:33.23ID:GNuPy1zY
そんな我こそはアンチAI宣言みたいな書き込みをしてしまう人はお酒飲んでますかー
2023/12/29(金) 03:20:11.44ID:nRW4qjQv
単にブラックが多いから
ブラック企業のサラリーマンと同じ
安いとか徹夜とか言ってる業界は絵とか関係なくそんなもんだ
2023/12/29(金) 03:28:03.82ID:6fUiIymJ
金さえあれば大概のメンタルは回復するらしい
2023/12/29(金) 03:49:08.49ID:Jbhd+t9q
物価も高いしな
2023/12/29(金) 04:14:44.72ID:r/rFwVGj
個人案件受けるようになったけど安いなあ
2023/12/29(金) 11:26:43.57ID:V4ZU0raU
>>78
似たような感じだわ
いろんな案件でデザインからやったり大きい広告絡んだものもあるけど
名前が載るのは関連本が出る時くらいだった。公開も交渉・継続を重ねて部分的に可になるとか

カードほか名前が出る案件は安くてメインにはできなかったし
声優と一緒にイラレ名が載ったり案件ごと当たる人がうらやましかったな
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 12:01:20.81ID:VL6W2L7l
個人だから定価払えないだろうと一度値引きして受けたらモチベ維持きつくて後悔している
2023/12/29(金) 13:30:03.75ID:mgN7zctw
名前出したかったら非公開案件お断りって書いておけば来ないぞ
2023/12/29(金) 13:42:48.16ID:/LUID02w
継続回数で名前出させてもらえるような
雇用従業員みたいな扱いって仲介案件くらいでしょ
なんかどっちが仕事依頼しているのかわからない関係性構築しちゃう人っているよな
2023/12/29(金) 16:10:42.14ID:bXKxkGBZ
仲介が先回りして押さえた案件を転売されてるようなもんだからな
2023/12/30(土) 12:22:42.08ID:Pmmd1Oq7
案件中のクライアントには年賀メール送るものなの
次メールするとき最初にちょろっと明けましておめでとうございますじゃダメなのか
今年の抱負とか書くのめんどくせー
2023/12/30(土) 12:37:09.54ID:GhyWrcBi
仕事の用のアドレスに年賀状とか仕事じゃない要件のメール送られてくるのは
メールのリストが汚染されるレベルの迷惑

ハガキで出さないならやめちまえ

あとどうせ年賀状出すなら案件中より今は仕事してない会社の方が優先だろ
単なるご挨拶じゃなくて営業の機会だぞ
仕事なくなってから仕事くださいメール送るよりよっぽどいい
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 12:57:37.64ID:AUMtmqAs
昔出していたけど何回か無視されて出すのやめたわ
2023/12/30(土) 13:03:26.75ID:D41XfVG7
会社によるということなのかな
どうしようもねえな
向こうから来たら返事する感じでいくか
2023/12/30(土) 13:06:52.33ID:AUMtmqAs
今どき企業にハガキで出す人っているのか
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 19:46:05.00ID:vypIN3kz
正月もそのまま仕事か
会社員時代の忘年会とか今となっては懐かしい
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 12:01:26.15ID:XVrZB93c
通勤ない満員電車もないトイレも好きなときに好きなだけいける
在宅仕事天国だ
企業がリモートから会社出勤制に戻ろうとするのが信じられん
2023/12/31(日) 12:06:52.31ID:J4c87QwC
コロナというこれ以上ない強制でやっと在宅ワークが根付くと思ったのにな
これで根付かないなら無理じゃね
2023/12/31(日) 12:20:43.42ID:VupsLr++
リモートでも出来る職種で出勤に戻るって
側で管理してないと不安、会社じゃないとサボって働かない、
離れてるとコミュニケーション取れない、の無能アピールにしか見えんわ
2023/12/31(日) 12:23:33.25ID:Rbjhq/Dp
今年は税理士雇う人増えそう
2023/12/31(日) 12:36:46.99ID:B0auvUOp
時間労働だと在宅は効率悪くなるんだろう…
2023/12/31(日) 12:55:51.98ID:l1FRbfOV
リモートやめてるのは日本だけじゃないからねえ
管理する立場だと社員を見える範囲に置いときたいだろうし、会社から持ち出せない情報や機材もあるからな
リモートで出来る仕事内容に限界があるのも事実
2023/12/31(日) 15:02:35.23ID:yL2LSuHe
1年ぶりくらいに酒飲んで二日酔いで何もやる気でない
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 15:27:37.62ID:0HeMSogR
フォロワー数十万クラスの絵師でも、たまにタイムラインに流れてきて、これAI加筆じゃね?って絵柄の結構見るようになった
ワイの目が汚れてるのか本当にそうなのかはわからんが
2023/12/31(日) 15:48:47.67ID:8/ywdpII
PixivのAIランキング見てみなよ
NAIが激進化して今は破綻も少なく構図や画風も自由自在

先進的なプロならとっくにAI活用してるに決まってるだろ
君らが手描きだと思ってる絵の殆どはAI生成か加筆だよw
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 17:33:13.51ID:bRjQz4kB
産業革命www産業革命wwwって大喜びしてたのに
結局画風パクってSNSに載せるイヤガラセしかできずに今年も終わったね
残念だけど弱.者男性の人生に産業革命なんて起きないのよ
お母さんの我慢が限界を迎える前に来年こそは職見つけろよ
2023/12/31(日) 17:46:47.29ID:K/HvvYaX
どちら側にせよ、
相手を敵陣の「最下層レベル」だと想定して煽るような胡乱な人間を相手にしてはいけません
と習って育ったんで
良いお年を
2023/12/31(日) 19:04:14.15ID:mb58EPGD
はい>>1読もうねー

>AIの話題は禁止です(※AIスレでやってください)
2023/12/31(日) 21:23:20.14ID:M5uB6gLw
YouTubeって本当にやったほうがいいんかな
活発にやっている人ほど肝心の絵仕事で見かけないのは気のせいか
2023/12/31(日) 21:36:42.57ID:ZA4FYVgk
youtubeで登録多くて一応人気の講座絵師も
動画内の仕事方法の説明見ると
仲介の世話になっていたりするよね
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 21:59:24.81ID:0HeMSogR
pixivもXもオワコン
お前らどこいくの?
2023/12/31(日) 22:02:29.34ID:VupsLr++
作業しながら雑談配信ならまだしも
講座だと編集作業あるから絵仕事に時間割けなくなるし、
youtubeの方が報酬ウマいから量は請けなくなるんだろうね
2023/12/31(日) 23:26:23.89ID:01m05V1P
>>120
登録日みればわかるだろAI以後かどうかだ
2024/01/01(月) 01:47:17.73ID:USt0gJq9
自分では使ってないけど、ぶっちゃけTwitterのタダ見客に見せる絵ならAI加筆で良くないかと思う
それで営業になれば御の字だし、仕事では使えないだろうけど手描きと区別つかないレベルまで加筆修正できる人ならSNSの営業活動で手描きにこだわる意味もあんまりないよね
2024/01/01(月) 01:57:11.57ID:Kpxw0dcS
AIは進化速いから今はポン出しでも手描きと見分けつかないよ
なんなら本人が手描きするよりその人の画風活かした絵出るしなあ

仕事で使えないから手描きはまだ息してるが
見る側はんなもん関係無いし趣味絵で手描きする意味は絵描きのオナニー以外何もない
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 02:14:56.58ID:Q02ZrwGY
「進化」
「見る側は関係ない」
「絵描きのオナニー」

今まで数百回は書いたであろうバカの一つ覚えフレーズを元旦も元気に投稿w
野垂れ死なないように気を付けて、今年も進歩の無い一年を頑張ってください
2024/01/01(月) 02:31:03.76ID:Kpxw0dcS
お気持ちで嫌がっても技術は進歩するので共存して使いこなすのが健全です
生成AIを活用して合理化していきましょうね
2024/01/01(月) 02:36:14.71ID:vfhKdyoP
まず訴訟おえてからきてね
2024/01/01(月) 03:01:31.71ID:rdgkrX4U
はい>>1読もうねー

>AIの話題は禁止です(※AIスレでやってください)
2024/01/01(月) 03:05:42.35ID:rdgkrX4U
YouTuberが本業で絵描きが副業みたいな内情なのかもな
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 03:10:48.99ID:5f5Rilyr
明けましたオマンコ開帳
初日の出を射精しに出かけちゃうゾ
6:48に初💩日💩の💩出!
夏コミ用の新姦の表紙いまからヤります(30糞ぐらい)
初詣出近所に行ったけど外国人観光客が多すぎて駐車場に挿れるのに40糞待ちだったぜ(1敗
2024/01/01(月) 03:12:21.70ID:5l4B1azY
絵師もchatGPTを活用すればお話のアイデアや適切な展開を効率的に作れるし、生成AIの活用で動画や音楽も作れます
特定の人頼りだったスキルを誰でも平等に扱えて民主化していくのが技術の進む道
絵だけに固執するのではなくクリエイターは垣根を超えてAIをフル活用し、合理的なビジネスを広げていけばいい
2024/01/01(月) 03:14:18.66ID:rdgkrX4U
でも今どきは講座だけで参入は無理そう
添削系が増えているよな
正直他人に赤入れられるなんてクライアントだけで十分だけど
動画にまでされて有難がる人っているんだなって思った
2024/01/01(月) 03:16:22.14ID:QD9xvWcF
なーんだ
ただの荒らしか
2024/01/01(月) 03:21:46.96ID:b/9UsinO
正月はクラから送られてきた分厚い仕様書読み込むのに消費だわ
やる気でねー
2024/01/01(月) 03:29:50.44ID:vfhKdyoP
>>139
憧れの人にやってもらったら嬉しいんちゃう
2024/01/01(月) 07:07:31.94ID:0A8S7oA5
正月も関係なく仕事だけど伊達巻とかテリーヌとか正月にしか買わないもんつまみながら描けるのはちょっと嬉しい
2024/01/01(月) 09:31:13.66ID:5f5Rilyr
ええな〜
ワイ近所のスーパーがつけ麺サンキューSaleやってたからしばらくつけ麺の日々やで
つけ麺4食入り398円→39円
つけ麺スープ4人前398円→39円
お一人様20食まで1回限定
流石に飽きてきたわ
2024/01/01(月) 09:32:04.61ID:rPCnC6s7
ほんそれ
なんで1月4日の朝までに納品せなならんのか(ずんだ餅を食いながら)
2024/01/01(月) 09:52:01.40ID:5f5Rilyr
はえ〜大変やな〜
ワイは7日まで休むで〜
念願の画廊と美術館巡りをゆっくりするで〜
絵は同人誌の表紙だけやな
2024/01/01(月) 10:36:01.09ID:mP1a/EKA
そら休むなら正月あけてからや今はどこもこんどるし
2024/01/01(月) 18:03:10.81ID:o1wnLJMH
地震起こったけどおまえらどうよ
俺の住んでる所は最初地震で震度4あったわ
当時寝てたけど地震で目覚めたわ
2024/01/01(月) 18:10:49.46ID:zRJiLdkM
全然揺れてない
XでTLに張り付いて関連情報RTばっかしてる人見てほんと変わらないなって笑ってる
あれだけ胸が締め付けられていたロシアとウクライナのことはもう忘れてるんだろう
2024/01/01(月) 19:00:59.79ID:RB/87qU3
避難の人とか元旦から可哀想だな
2024/01/01(月) 19:22:48.73ID:5lNcLYpd
寒いしね無事でいて欲しいわ
2024/01/01(月) 19:45:31.73ID:USt0gJq9
>>149
ほんと避難のお役立ち情報を安全圏から投稿しまくってTL汚染してるやつ見ると楽しそうだなこいつって印象しか抱かんわ
本人は真剣なのかも知れないが
2024/01/01(月) 22:21:06.59ID:5f5Rilyr
ワイもIpadに切り替えるか迷うな
避難先の公民館で幼児のイラスト描き上げた変態ショタハンター女が渾身の一品を逆安否確認で送ってきたわ🙅🏼女はたくましいわ
今WacomのCintiqProで描いてるけどIpad使ってる奴いたら感想聞かせてくれ
Apple初売りしてるらしいからオススメのIpad買ってくるわ
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 23:27:31.06ID:tUL1wk14
>>94
だが、実家が太いだけの勘違い天才諸子やその成れの果ての金くれ説教魔の逃げ場所でもない。
2024/01/02(火) 00:35:10.51ID:4JVP4iYt
地震で騒いでるやつらきしょいわ
自分らで選んでそこに住んどるんから自業自得やんけ
嫌なら内陸住めやアホ共
2024/01/02(火) 00:45:00.47ID:nAzI704D
https://www.menuguildsystem.com/ai-illustrations-were-very-popular-at-comicmarket/

反AIwwwwwイラストレーターwwwww
2024/01/02(火) 01:01:52.41ID:qO7Cf6pZ
>>155
人生上手く行っていないからって
そんな八つ当たりでスレ荒らすのは
やめたほうがいいよ
2024/01/02(火) 01:11:03.90ID:BQvgJ/zy
内陸が地震少ないとみなす錯誤者を観測
2024/01/02(火) 02:12:01.59ID:2Z/eUpnk
AUの広告にまーた絵師界隈が放火始めてるが、学習させる絵を担当したイラストレーターは生成AIに賛成してんじゃん
いらすと屋などもそうだったがオタク系絵師ではないまともなイラストレーターほどAIに賛成していて、お気持ち表明してネチネチ反AIやってるのは二次創作とエロ絵でズブズブのキモオタ絵師ばかり
見苦しいからとっとと淘汰されろ
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 02:23:05.64ID:uJFwXRlC
お気持ち表明してネチネチ反AIやってるのは二次創作とエロ絵でズブズブのキモオタ絵師ばかり

びっくりするほどこれでびっくりするw
2024/01/02(火) 02:27:39.72ID:pN74RIhr
はい>>1読もうねー

>AIの話題は禁止です(※AIスレでやってください)
2024/01/02(火) 07:18:51.55ID:bJV+Fiuk
元旦からお気持ちツイートバトルに熱心やなぁ…とか思ってたら案の定これw

https://i.imgur.com/o3lWu1t.jpg
2024/01/02(火) 07:22:23.58ID:q6maIsdv
>>155
日本なんて地震大国だからどこ行こうが地震に遭うリスクがあるんだわ
それが嫌なら海外に住めば?
2024/01/02(火) 08:55:36.98ID:SCaFhdJG
絵を真面目に絵を描いてた人間ほどAIによる工業化を歓迎してるからな
自分の作風だけでなく自在に大量生産できる合理化を憎悪するって普通の生産者の感覚からしたらあり得ない発想
創作を舐めてたのはAI忌避の絵師達だけでしたというオチ
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 09:33:55.06ID:k6RdV43C
>>162
新年1発目がこれなのほんま草
もはや芸術的やな
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 09:47:22.79ID:UeRX02ac
納期過ぎるまで『遅れる』の一通のメールもなし。

納期前の期間にクラからメールすると、即晒して急がせすぎwwやるきなくなったわwwとかいってファンネルと粘着開始ww

>>162 このように納期すぎたことをクラが訴えたら

そういう晒しはルール違反じゃないですか?とファンネルと粘着開始ww

これらが絵師様()あたりまえ(笑)でございます。
2024/01/02(火) 10:12:13.53ID:jnUkLYHJ
人の多い時期に帰省や外出したくなくてまったり仕事してる

取引先から連絡ない期間は気が楽だ〜
2024/01/02(火) 10:34:02.18ID:4JVP4iYt
>>157
>>163
おまんらの気持ち、胸に響いたぜ
これがヌクモリティか。ありがとな(泣)
2024/01/02(火) 12:17:00.60ID:hV0eYT7D
5ちゃんにぬくもり求めるとかバッカじゃねぇーのw
救いようのない現実に絶望して氏ね🖕
2024/01/02(火) 12:26:45.89ID:Q5cLtaoY
日常生活ストレスたまったるんやろな餅くって死ね
2024/01/02(火) 14:36:15.50ID:tj/dFMgg
今年はswitchの次世代出るかな
PS5は品不足や高すぎて手が出なかったが
2024/01/02(火) 15:17:04.13ID:f+bdpXrr
AC6ならSteamでも配信してるからやろうぜ!
2024/01/02(火) 18:11:04.51ID:xPQLrh6w
PS4からPS5に買い換える意義が薄くて困る
2024/01/02(火) 18:12:37.04ID:xPQLrh6w
昔はブルーレイ見る用のマシンだったが最近はブルーレイも買わなくなったなあ
2024/01/02(火) 22:02:12.46ID:BQvgJ/zy
あ”ーもう 被災したってウソ連絡したい
2024/01/03(水) 00:54:22.61ID:r4qs5fRn
大した作業してないのにストレスで肩こるようになってしんどいわ
2024/01/03(水) 13:14:50.07ID:iCxAMjUT
PS系のゲームは続編多いからな
フロムゲーもタイトルは違うけど全部
似たシステムの続編みたいな感じになっているし
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 13:20:50.98ID:rlYHp+Ub
何も作業していないのに右腕痛いと思ったら
どうやら寝ているときに自重で痛めていたらしい
痩せたい
2024/01/03(水) 13:38:20.32ID:6sctA+0+
いつの間にか近所にチョコザップが出来た
普通のジム行くより会費安いし、入会してみようかな
2024/01/03(水) 13:44:22.54ID:RGAfPIca
よく肩甲骨はがしとか言うやつあるけど響きが怖いしいまいちよくわからんわ
2024/01/03(水) 13:58:24.82ID:tlNGZDh3
言い方変えてるだけで多分普通のマッサージ
2024/01/03(水) 19:27:56.12ID:FqdnnEBh
youtubeはなんとか筋剥がしって動画であふれてるわ
剥がしブームやな
2024/01/03(水) 19:35:35.90ID:jBskgVs7
正確には筋膜なんだが配信屋はアバウト過ぎる
2024/01/03(水) 19:37:32.91ID:C39Ztmw+
廃盤左手デバイスがぶっ壊れて指つりそう
デバイス依存はこういうとき困る
2024/01/03(水) 19:37:47.88ID:+ml+x3PG
ああいうのはインパクト重視だからな
言葉のチョイスで反響が変わる
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 04:22:21.50ID:j412X+6I
おはよう!
腕立て伏せ151回突破したぜ
3年前に7回しかできなかった所からスタートして週1で少しづつ回数増やしてきたけど継続する事の大切さを感じたわ

腰のヘルニア が酷くて立ったままウンコしてたけどダメ元で長野の名医を尋ねてマジよかったわ
指示の通りに1日1種目の自重トレを少しづつ回数増や負荷を調整していったらヘルニア 治ったよ
医者が言うには身体に反映されるのはボディービルダーとかが半年でスポーツ選手や一般人は平均で3年後らしいぞ
2024/01/04(木) 05:05:53.47ID:zEtLGnHG
腰痛くないもん
2024/01/04(木) 08:00:41.14ID:kDwdYBli
【絵柄割れ厨】画像生成AI信者ヲチスレ_69【AI○○】
0161 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6edb-pIL8) 2024/01/04(木) 07:47:32.51
つーかトレンドタグからさがせば分かるけどアレに飛びついてんのフォロワーが万行ってないようなクソ雑魚しかおらんぞ
何より元ネタがAI絵だからか割れ虫が沢山居て、アレと一緒にされる可能性あるからちゃんとした絵師は構わんわな

ID:I1IazCwQ0


反AIの選民思想の酷さ
手描き絵師も見下しているのが反AI
2024/01/04(木) 12:33:23.97ID:QLtLEuT2
こんにちは😃
今からビックカメラ行ってくる。
キーボードと左手デバイス、Ipad pro見てくる。
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 14:30:11.19ID:ju3MmdcX
年明けから豪勢だね!!
2024/01/04(木) 14:45:54.92ID:TJS5RVvA
見るだけならタダだからな!
2024/01/04(木) 15:08:15.68ID:oObCTlyM
見に行くの面倒くさい(交通費、時間の消費)からトータルだとマイナスだけどな
2024/01/04(木) 15:11:33.77ID:TJS5RVvA
交通費かけるなら通販で買った方がお得ではあるが、店頭で実物を見ないとフィーリングが判らないこともある
2024/01/04(木) 15:13:32.75ID:oObCTlyM
もちろん買う気があるならいいと思うよ
2024/01/04(木) 15:22:32.63ID:culPh0Gl
ちょこザップ入ったけど2ヶ月ぐらい行ってない
今日の夜行くか……
2024/01/04(木) 15:27:44.66ID:xqsxcDLq
>>195
あそこ入会しようか気になってるんだけどどんな感じなの?
完全にセルフサービスで自主トレしていく感じ?
2024/01/04(木) 18:24:09.28ID:j412X+6I
ただいま🤪
ビックカメラから帰宅したよ〜
左手デバイスだけ買って帰ってきたわ
Cintiq Pro 27買おうとしたけど嫁の許可降りなかった💩
とりあえず嫁が魂やってるVの年明け記念配信サムネさっさと書き上げて嫁に納品するわ
その売り上げで買えば実質無料だよね?
2024/01/04(木) 22:04:58.71ID:nPeQoJkS
去年秋頃まで頻繁に仕事くれてたクライアントからまったく声がかからなくなった。
どうやらSNSで宣伝しないから切られたらしい。
担当の人がかなりぼかして教えてくれた。
宣伝する手間の割り増しも込みの稿料だったから、自分が悪いんだけど、あー太めの仕事丸々無くしたー。
2024/01/04(木) 22:23:56.05ID:zEtLGnHG
もっとぼかして記述しないと特定されてBL(ブラックリスト)に入るぞ
2024/01/04(木) 22:44:12.97ID:M8bqSBLo
去年の秋って具体的に書いちゃってるしもう遅い
コンプライアンスを守れない奴に仕事は来ない
2024/01/04(木) 22:48:13.71ID:nPeQoJkS
どうせもう声かからないしいいよw
一社宣伝すると他のも全部しないといけなくなって面倒すぎる。
他にも納品日は仕上げた絵を提出する日じゃないんだよ?ってずーっと言われ続けてたから
色々フラストレーション貯めさせてたのもあるんだろうね。
いわゆる、期日を守れれば駆け出しでも仕事は続く、守れなければ需要があっても切られるって奴だな(キリッ)
2024/01/04(木) 22:53:09.53ID:oObCTlyM
納品日は修正を見越して蔵の方で早めに伝えるもんだと思ってるから
自分は納品日に提出するわ
そのスタイルで5年やってるけどトラブルになったことない
2024/01/04(木) 22:53:35.63ID:YB0et+n4
クリスタの左手デバイスってどうなんだろ
すぐぶっ壊れるって人もいてコスパいいのか悪いのか買うの躊躇するわ
2024/01/04(木) 23:01:06.20ID:oObCTlyM
タブメイトはマットですべすべしてて落としやすい
ホイールは半年もしないうちに壊れたけどその他は無事で3年くらい使ってる
電池の持ちも悪くてエネループとはいえ変えるの面倒
かなり値上げするから今のが壊れたら別のデバイス買うつもり

でも慣れたら使いやすいよ手元見ずに押せるし
2024/01/04(木) 23:04:16.91ID:zEtLGnHG
クリスタの左手デバイスは買ってしばらく試用してめんどくさくてすぐフリマで売った
フリマのお陰でいろんなツールが送料分の負担だけでお試し感覚で試せる
2024/01/04(木) 23:04:44.73ID:euLygKVi
>>201
契約条件なんて各社違うはずなのに
「一社宣伝すると他のも全部しないといけなくなる」って言ってることまずおかしくね

本当に仕事して複数社で契約書締結した経験あるの?
なんかフカシくさいなー
2024/01/04(木) 23:19:49.26ID:lc0w0wo2
切られたのがあるとしたら納期の勘違いだろうな
納期は切る理由になる
契約書にないならば宣伝してないからは切りますは方便に近いだろう

というかだいたいの案件は商品未完成でリリース予定日についてもまだ流動的な状態で来るからね
だから未確定のリリース日前後で絶対に宣伝してくださいっていう契約結ぶこと自体が難しい
むしろ気付いたらクラが商品プレスリリース情報出してたっていうイラレのほうが多いだろう
発売したなら言ってくれっていう
2024/01/04(木) 23:39:10.63ID:tgnxHMWQ
つか面倒くさいって理由で今まで一社も宣伝してない風に書いているから流石にネタだろ
いつまでも実績ゼロでは仕事取ることすら難しいよ
2024/01/04(木) 23:44:06.81ID:06UoHLah
正月太りした気がする 体が重い
でもお雑煮美味しかった
2024/01/04(木) 23:49:04.67ID:nPeQoJkS
>>206
「複数社で契約書締結」って書き方は、そちらがそのご経験は無いのでは?って感じたけど、日が変わる前に一応反応しとくね。
自分がXにポストすれば表示数は稼げるから、切られた会社との契約内容知らない他社は
「●社の宣伝したならうちもしてくださいよ」とか言ってくるんだよ。
金を生み出す効果があるのかは知らんけどね。
2024/01/04(木) 23:56:00.44ID:iZCthofv
左手は結局キーボードに落ち着く
2024/01/05(金) 01:03:39.20ID:wWEXqHod
>>210
悪いが契約もしてない他社が他を見て絵師に対して我も我もと後から宣伝してくれとか言ってくるのはねえよw
企業はそんな契約外で他社ずるいみたいな動きしない
クライアント社員も契約条件通りに絵師が債務履行完了したら次の案件だよ

逆に宣伝して欲しければ契約結ぶ時点で第三者への情報公開について項目入れて契約するのさ

普通はむしろ勝手なタイミングで勝手な表現で宣伝されないように絵師からクラに許諾をとるって契約結ぶんだよ
企業にだって計画立てる広報部はあるし宣伝広告企業に発注もする

なんか根本的に絵師の判断だけで情報公開成り立ってると思ってない?
2024/01/05(金) 01:10:21.37ID:Kys+wLlR
>>210
他社の契約内容なんか知らんのに
なぜ「●社の宣伝したならうちもしてくださいよ」になるんだ
そう言ってくる社員は自社の契約内容知らないのか
2024/01/05(金) 01:17:00.80ID:Kys+wLlR
逆にその会社に対して絵師が「●社が宣伝OK出したんで御社も宣伝OK出してくださいよー」とかありなん?
うちに言われても知らねえよ●社の守秘義務どうなってんので終わるぞ
社会通念的に他社契約を出すのがいかにおかしなことかわかるだろう
2024/01/05(金) 01:24:28.25ID:UX09rOY/
1社も宣伝したくないなら実績ゼロだろ
まずどうやって食ってんだ
ネタだろ
2024/01/05(金) 01:33:03.05ID:ky6cN6g4
非公開案件もあるからそこはまあ
2024/01/05(金) 01:59:52.10ID:7yJZO2Id
非公開案件でクラが宣伝してくれ言ってくるのはもっとおかしいけどな
2024/01/05(金) 04:43:42.33ID:CUNv1DBi
まあ正月なんでね…
2024/01/05(金) 11:20:04.00ID:6atWDlnp
宣伝てこれ描きましたくらいでしょ
ピカゾレベルでさえやってるぞ
ファンイラストみたいなのも描いたりする話をしてるんかな
2024/01/05(金) 11:23:43.32ID:6atWDlnp
まあクラからいちいち出たよとか教えてくれないなら宣伝面倒なのはわかる
2024/01/05(金) 11:45:15.67ID:/uCs3dwF
自分は非公開な分報酬が特別だったり(直取引で交渉してても)
実際宣伝可の案件だと安いことが多いんだけど
宣伝の手間割り増しみたいなのあるんだ…あとは知名度高いとか?
2024/01/05(金) 14:26:56.80ID:C953+X8z
契約だから勝手に宣伝できないんだよな
守秘義務あるからね
どのタイミングで情報公開するかは会社の広報部がマーケティングして決めるんじゃね
キャラ一人ずつ担当声優名と一緒に公開とかな
絵師からいきなりラスボス描きましたとか絵を公開されたら終わりなんだから
2024/01/05(金) 16:16:32.68ID:2YwhIG/+
>>219
仕事もらうために企業に許可取ってイラストレーターとしての実績報告しているだけなんだが
素人からは企業からのお願いで仕事させられているって思われてるのかもな
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 23:12:12.04ID:3mzLlYNJ
ポートフォリオの作り方とかも変な講座サイトあるよな
全体をゲームの魔導書みたいな装丁デザインにして…みたいな
あれ信じて作ったら見づらいだけだろ
2024/01/05(金) 23:27:53.60ID:HxYqM84N
それはネタにひっかかるほうが無能だろ…
2024/01/05(金) 23:41:26.15ID:CnSrFTaC
受けた案件が孫請け案件っぽい臭いプンプンして後悔している
動き遅いし不安しかねえ
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 01:56:01.33ID:QRJ7YhYs
決定権が無いクライアントに当たると平気で指示されたことと真逆のリテイクが来たりするからな
2024/01/06(土) 04:04:38.60ID:CHfcTy6W
俺の方がイケメンでやる気出てきたわ
https://twitter.com/cluseller/status/1742465029772095747
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/06(土) 06:33:36.13ID:EeAygYx5
普通に描いてれば20中ばにはまともな実績作れて仕事途切れない環境が出来てるはずで、30近いか超えてもまともな契約の経験無いやつはスパッと絵諦めた方がいい
バイトしながらダラダラ同人なんかで続けちゃうのが一番やばい
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 07:28:35.20ID:90Uy3+Ax
急にスケブの納品期限超過、ギブアップ増えたな
12月くらいからAI加筆チェック厳しくなったからだろうね
調度時期に入ったと
2024/01/06(土) 08:12:05.87ID:7cuIk46+
>>224
ポートフォリオ審査員みたいなのが
同じレイアウトだけでつまらないから見開きとか入れたほうがいいとかアドバイスしているの見たな
2024/01/06(土) 08:16:00.60ID:7cuIk46+
ポートフォリオのレイアウトが面白いから仕事依頼しますとかねえだろって思ったわ
2024/01/06(土) 09:04:13.35ID:TBwKT/Kp
東西関係なく鎧は描けないよ?描けないからね?(面倒だから描きたくないだけ)
って言ったのにバリバリ鎧兜を振ってきたクライアントは元気かなぁ。
2024/01/06(土) 10:27:05.08ID:kiaNG0BL
やればできる子だと見込まれた悲劇
2024/01/06(土) 14:07:56.02ID:+FEZLPgt
>>232
ポートフォリオのレイアウトが良かったら、グラフィックデザイナーとしての仕事は貰えるかもよ
イラスト一辺倒だけで勝負せずに、色々と可能性は広げなきゃな
2024/01/06(土) 15:24:15.18ID:0W0qRmh3
下手にそれほど描きたくない絵を入れてクラにそれを描きたい絵師だとレッテル貼られちゃうとその仕事ばっか回されるとかいうね
2024/01/06(土) 16:35:36.93ID:VzdHWTno
ちゃんと自分の描きたい仕事だけ載せないと
双方不幸になるパターンだな
2024/01/06(土) 17:38:59.47ID:tuHtDgJm
それ焼き丸ゆおばさんのことやん
ポートフォリオに好きでもない鎧の絵入れたら、鎧の絵ばっかり依頼が来るようになったとか
2024/01/06(土) 18:08:08.79ID:VkwGAOnk
鎧の絵かきたいひと少ないからな
2024/01/06(土) 18:29:12.74ID:kiaNG0BL
よし、ヨロイノ絵を描こう!(構造得意)
2024/01/07(日) 13:28:12.39ID:ZYu2+FwD
正月が終わってしまう
2024/01/07(日) 15:17:56.47ID:obtOjZPf
酒飲まないでいたのに脂肪肝になってもうた
酒飲めなくなってつまんねえ
2024/01/07(日) 16:04:50.83ID:vGHlw8PQ
肉の食いすぎ
2024/01/07(日) 16:29:34.00ID:eA1Yxd+z
日本人では非肥満型の脂肪肝患者が多め
がん細胞があると脂肪肝になる率が高め
低体重で産まれた児は、のちに脂肪肝になる率が4倍
2024/01/07(日) 16:46:31.33ID:823lOXgg
酒飲まないのに肝臓の数値やばいのは
肉というより米(炭水化物)の食い過ぎなんだよなあ
あと運動不足
2024/01/07(日) 17:51:37.72ID:rsxoMmZO
>>228のくるせらーみたいになるぞ
2024/01/07(日) 17:53:12.43ID:j6DjThJa
ていうか他人から太ってる言われてるのに、よくネットに自撮り上げられるよな
自分ではイケメンのつもりでいるんだろうか
2024/01/07(日) 18:04:23.90ID:823lOXgg
@p8tWJa6dPZEFaRQ
これはネタとか冗談とかではなくガチで真剣な話なんですが
オタクのおっさんが顔面アップの自撮りをSNSにアップしだしたら統合失調症や精神疾患の可能性があるので本当に気を付けてください
過去にアイドル絡みで問題になったり警察沙汰になったオタクのSNSの共通の特徴なんです
2024/01/07(日) 21:18:49.53ID:/BeeJ9Zb
運動する時間あるなら寝たい派だからなー
2024/01/07(日) 21:22:40.06ID:1uZTyWaw
太ってると腰への負担も大きくなる🐣
2024/01/07(日) 21:27:49.23ID:+usp3bL4
クラの提示してくる資料が間違ってる気がして映画や漫画を漁って裏付けを取ろうとしてるところなんだけどエンタメをそういう目的だけで見るのって苦痛で面倒すぎる
2024/01/07(日) 21:37:14.17ID:eA1Yxd+z
>>251
chatGPTやBingに訊くと意外とあっさり判明したりする
2024/01/07(日) 21:56:20.26ID:+usp3bL4
>>252
聞いてみたら判明したわwサンクス
でも描く方としてはいろんなアングルの絵の資料が必要だから結局映画見ちゃうんだけどね
2024/01/07(日) 22:23:08.16ID:eA1Yxd+z
映画やドキュメンタリーのキャプチャ溜まり放題だよね
2024/01/07(日) 22:42:30.38ID:h/qIC3Jm
平気で嘘つくから裏付けにはならんけどな
2024/01/07(日) 22:46:20.40ID:xSt2XgX6
版権ものやるとたまにビックリする公式資料見れて面白かったわ
裏にそんなデザインルールあったんだみたいな
2024/01/08(月) 10:09:26.03ID:Xq8dE9SI
>>196
すまん気が付かなかった
完全にセルフだよ、普段着で行ける、荷物いれるロッカーとかは小さいのしかないし鍵かけられない
ふらっと行って自転車みたいなマシン漕いだりウォーキングマシンで歩いたりぐらいしかしてないわ
2024/01/08(月) 14:31:17.19ID:oBabgh0I
版権はデザインルールあったり無かったり
どこまでこっちの範疇でやっていいかハッキリさせておかないと理不尽な目に遭うんだけど
間に入るクラが情報出し渋る場合があるのが謎
2024/01/08(月) 14:47:30.24ID:u2KJmbAW
フリーランスに非公開情報を渡すと嬉々として流出させるバカがいるからしゃーない
特に経験の浅い若い人
2024/01/08(月) 15:24:36.19ID:wCnE6H9p
だからイラストレーター専門の会社(事務所)に所属しておくのがいいんだよなあ
2024/01/08(月) 16:04:22.24ID:LuuTUQu1
版権おもしろいよな
版元側になるのが一番おもしろいけど、常駐拘束だからなぁ
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 21:27:50.29ID:dT32t7CB
税理士雇ったりとか商工会入るの嫌だなあ
2024/01/08(月) 21:37:36.05ID:aYJlOnPB
イラストレーター会社っていうかチームみたいなので
社長自身もいちイラストレーターがやっているのみかけるけど同業だけに大変そうって思うわ
2024/01/09(火) 05:06:20.10ID:mLBeY0jp
IP豊富な所からも仕事相談きて報酬はいいんだけど
業務委託でもがっつり拘束希望のがな…
他社の案件受注や創作が難しくなってしまう
2024/01/09(火) 11:32:31.38ID:9BjR3CNU
IPはしゃーないよ
業務委託拘束は報酬もいいしコネも出来るし個人的にはお勧めだが
どうしても自由に創作したいならきついかもしれんけど
またしばらく描けば戻せるけど自分の絵忘れたりするから
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 17:54:29.38ID:AXMlGVdl
最近のスマホゲームは時間かかりすぎて仕事の合間に出来ねえな
しかもストレス解消のはずが逆にストレスたまる
何年もやって最強デッキ育てたのモンスト消したわ
2024/01/09(火) 17:55:46.68ID:sBqKdULb
ブルーロックのソシャゲはキャラにバグがあって大荒れだったらしいな
2024/01/09(火) 18:12:47.12ID:70nJ4ZDa
アカウント完全に消そうと思ったらいちいち消してくれっていうメール送らないといけないんだよな
入るのはたやすく退会にはやたら手間かけさせる古くさい手法ってまだ生きてたのかと驚く
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 19:18:00.47ID:oQDeTWq5
クリエイターになりたくてなった人間の方が少ない説ある気がするわ
俺も俺の周りも小さい頃からクリエイター目指してたってより、たまたま始めたら上手くいって仕事になりました、みたいなパターンだし最近とある大物絵師が似たようなこと呟いてた
クリエイターなりたくてよく分からん専門通ったりしてるやつほど上手く行かず嫉妬の塊になってる印象
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 19:37:03.04ID:fK1WlnPM
絵は遺伝子が全てみたいな所あるからな
それを覆すのは努力しかないけど、努力を重ねる毎に嫉妬の塊になっていく奴も居る
2024/01/09(火) 19:45:04.08ID:kRUl/VqC
美術は遺伝がやや高いくらいだった気がする
音楽と数学が遺伝で勝ち取らないと無理ゲだった記憶
2024/01/09(火) 19:49:23.15ID:uwi9I1si
よお手描きのゴミw
アイビスペイントにAI機能実装されたぞーラッダイト運動しなくていいのか?w
2024/01/09(火) 19:58:02.86ID:wcRI4bTe
272 あぼーん NGワード
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 20:34:23.61ID:oQDeTWq5
経験上センスある奴は大人になって始めてもプロになれる
センスないとガキの頃から描いてて学校通っても無理
身長2mでバスケやるのと160でバスケやるぐらい差がある
2024/01/09(火) 21:06:35.62ID:9BjR3CNU
目指してたけど諦めて編集や進行やら管理側になってるヤツが地雷すぎる
嫉妬こじらせてるし重い
2024/01/09(火) 23:27:22.91ID:DPPBQXEj
俺はディレクションの立場でお前らの上に立ってやるw
(地味な仕事に縛り付けて)お前が有名になるのを阻止してやるw
とか直で言ってくる奴いたなあ
アレオレ詐欺じみた面接テクで有名な会社会社渡り歩いてたけど今はもう窓際に飛ばされてるらしい
2024/01/09(火) 23:53:37.58ID:kRUl/VqC
やたら転職の挨拶来る奴いたなあw
声掛けてくれるから転職先でも何回か取引したけどコンシューマーに比べたらソシャゲの仕事ってママゴトみたいなもんですよね的なことを言っててドン引きしたわ
もう5年以上前の話だけど今どうしてんだろw
2024/01/10(水) 00:30:32.73ID:cMgsrGhU
あと新人の女性レーターに声かけまくってあわよくば召し上がろうと必死な、自称業界人の出会い厨もいてたりとかな
昔Twitterに実録漫画上げてた人いてたけどまさにこういうやつ
https://togetter.com/li/1893078
2024/01/10(水) 02:02:13.75ID:ZmribVZT
ヤル気のある奴うらやましいわ
2024/01/10(水) 02:26:52.88ID:fRC5Br9C
最近仕事終わりに肩痛いなって思ったら
タブレット立てすぎていたのが原因かも
立ててる人ってずっと立てたまま描いて痛くならんの
それとも実は角度ってずっと立てたままじゃなく頻繁に変えたりするものなんだろうか
2024/01/10(水) 05:08:46.10ID:MJ0nmRfd
自分は液タブだけど立てても痛くないように肘置きとか椅子の高さを工夫してる
角度は一度決めたらほとんど変えない
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 18:09:19.62ID:sOp8dV4R
IXYか誰かが言ってたけど、この絵は中学生レベル、高校生ぐらい、みたいな年齢でわける言い方違和感あるわ
ほとんどの人は学校以外で絵なんて描かないんだから、年齢重ねて成長するもんでもなくないか
まるで大人になれば絵を描いてない人も全員上手くて当然みたいな表現でなんか違和感ある
絵が好きな人は子供の頃から描き続けてるもの、みたいな固定観念がそうさせるんやろか
2024/01/10(水) 18:12:07.56ID:0YoFHpzR
劣化した言説相手にいちいち気に病んでもきりがないぞ
2024/01/10(水) 18:49:16.91ID:M2tHRlR5
>>282
他人の言動なんか気にすんなよ
おまえはおまえだ
2024/01/10(水) 21:22:19.47ID:PdGePmUl
>>272
AI機能は取り消されたよ
2024/01/11(木) 12:00:10.19ID:qQYPmN6p
>>282
みんなそんな細かいこと考えてなくて中学校、高校時代にクラスで絵が得意な奴の基準で話してるだけだろう
2024/01/12(金) 04:01:20.49ID:naJR5VJv
>>282
他人の定義づけなんて大概ソイツ自身の経験や私怨からくる決めつけが殆んどだからそんなの間に受けてたら、ネラーなんてやってられないぞ?
・・・SNSじゃあ大分人が壊れてるみたいだな
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 06:24:58.61ID:QCL3cVo4
SNSの絵は背景なしの方が伸びる気がする
2024/01/12(金) 09:34:45.25ID:HVpGqwKi
いつまで絵師界隈はみっともないラッダイト運動やってんだか
プロほど技術の適応に積極的なのにアマとセミプロが喚いて業界の進歩の足引っ張ってんの馬鹿じゃねえの
2024/01/12(金) 13:48:29.13ID:MrLWd3CZ
久々にPCにデバイスに問題があるとかいうブルースクリーン出てキモ冷えた
今はPC買い時って言うけど出費痛いわ
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 17:18:18.10ID:ZbTJWxBQ
何かある度にお気持ち大騒ぎするのは良いけど、ちゃんと納品期限は守ってください
2024/01/12(金) 17:47:31.52ID:R2tEfmgT
>>291
イラストレータースレなんで
イラストレーターじゃない人はスレチだから帰ろうねー
2024/01/12(金) 17:57:25.61ID:hV1Iyf8M
2024年は心機一転で、ここ2日くらいは計画通りに仕事してるわ
スレ違いでごめんな
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 01:22:44.05ID:1FjKs/oc
金貰って描いてる納品すら守れない奴はイラストレーターじゃないとも言える
2024/01/13(土) 01:41:05.66ID:45f2rP87
納期守らないってイラストレーターというか社会人としてどうかという話になってくる
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 11:33:20.33ID:2spWAhF5
納期守らないとか納品しないみたいな人間未満の奴はもうイラストレーターじゃないからスレチだぞ
やる気無いとかそういう問題じゃない最早
2024/01/13(土) 12:02:38.30ID:1B9hCkjS
納期守らん、くだらんソシャゲの話題ばかり、意味不明な選民思想
そんな奴ばかりのイラスト界隈からAIは泥棒とか言われてもねえ
2024/01/13(土) 12:33:45.00ID:ZMHMEFW8
skebで端金もらってるだけのやつすら羨ましくて砂かけないといられない底辺がなんか言ってら
2024/01/13(土) 13:13:19.30ID:tIQsPpHC
誰かイラストレーター本職の一人でも知り合いにいれば
きちんとクリティカルな指摘をできるようになるだろうにねぇ 妄想も甚だしい
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 15:00:19.71ID:apLVJwzt
元旦納品超過の画像ほんと好き
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 15:05:33.31ID:XXPRZhCx
助部なんてとりあえず受け付けまくって第一納期が筆のにぎり初めだよw
せかしたら即晒してファンネル飛ばしてやるからw

企業相手だと別だけどねw
くやしかったら自分の無能さを恨みなw無産がw
2024/01/13(土) 16:14:30.06ID:HIGYNT5q
まーた無産が絵師になりきって書き込んでるのか
壊れるなあ(呆れ)
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 17:23:34.80ID:CzRdlefs
納品されないかも知れないというのも『手描きの暖かみ』だからな
『人間の心』が込められてるんだよ
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 17:39:03.87ID:gxwLonXj
>>303
日本人ってそういうアナログ信仰があるよな
技術の発展と活用を否定して観光と売春だけの国になっても構わないならそれでもいいんじゃね
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 18:52:08.13ID:yvfId/Se
で、なんで君は日本から出ていかないの?笑
2024/01/13(土) 19:03:17.59ID:2R02VUpv
>>297
ここはイラレスレですよー
発注者側の愚痴スレじゃないんで帰ろうねー

>負のスパイラルに陥ったイラレ達が
息抜きに愚痴ったり励まし合ったりするスレ
2024/01/13(土) 19:38:28.58ID:6JIcypli
気付いたら徹夜していた
2024/01/13(土) 20:40:17.94ID:tIQsPpHC
徹夜クセになるよね
2024/01/13(土) 20:45:16.98ID:LQc2ghRM
徹夜生活で睡眠時間が不定になって巡り巡って朝方サイクルになった時が気持ちよすぎる
まあすぐ戻るけど朝型人間になりかった
2024/01/13(土) 21:38:52.52ID:IeNs7juS
眠くないときは徹夜でも描き続けるべきか
眠くなくても無理やり寝るべきか
どっちが効率的なのか
2024/01/13(土) 21:52:18.37ID:ZMHMEFW8
年齢による
2024/01/13(土) 23:26:04.75ID:Ub3NFm96
本来は夜型だけどドMなので苦しみに喜びを感じるので必要以上に早起きです
2024/01/14(日) 01:00:08.74ID:Oq/05Wik
AI学習においてAI学習されたと原典作者が訴えて勝てる確率は0%ですね
・学習時にも出力時にも疑似乱数(理論上は自然乱数)が当たり前のように加算されてる
・他の要素の複合で原典とされる何か似たものが原典学習なしに出せる
この状態でどうやって学習されたと数学的に証明できるのか、知りたいところですわな

で、これ(数学)を投げかけると、反AIがこぞって逃げるんですわ笑
2024/01/14(日) 03:57:54.58ID:IYDV6Klk
いや、すでにトレーニングに使われたかどうか検知するツールあるが
画像よりも複雑なLLMも検知の研究が進められている
2024/01/14(日) 04:07:53.33ID:mGPAFZrB
数学と商売は別だしな
地アタマに自信あるならこんなところで喋ってないで有効利用に突き進めばいいのに
AI使ってイラストレーターに参入したいのか、イラストレーターが仕事が無くなって悔しがる姿を見たいのか
イラストレーター全体を反AIと決めてかかって論破したいのか
何がしたいのかイマイチ分からないから扱いに困るね
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 07:37:57.97ID:KYKwlB94
クライアントとしてはイラストの値段と納期が下がれば他はどうでもいい
値段はともかく、1枚絵に2ヶ月は客観的に見て長いよやっぱ
一軒家たてれちゃうぜ
2024/01/14(日) 07:52:16.28ID:lK29C+PQ
肩たたきASMRのおかげで即行寝られるようになった
不思議なことに本当に叩かれている感じ
2024/01/14(日) 10:34:08.46ID:Oq/05Wik
Q.でも他人の著作物とか学習してますよね?
A.日本では、著作権法第30条の4で、他人の著作物でも学習してもいいってことになってます。

Q.無断学習やめてください
A.無断学習なんて概念はありません。強いて言えば、人間は生きてればみんな無断学習しています。

Q.特定の作者やキャラクターの名前を入れたら、それっぽい画像が出てくる! 違法だ!
A.それはそのように学習したからです。学習それ自体は違法ではありません。それを出力して、何がしかの権利侵害を及ぼせば違法となり得ます。

Q.明らかに著作権侵害と思われるAI画像があるんだけど?
A.著作権は親告罪なので、まずは権利元の判断です。その上でその画像が「依拠性」「類似性」の要件に当てはまれば、著作権侵害となる可能性はあります。手描きでも同じです。

Q.違法に収集したデータセットがあるんじゃないか?
A.大元のAImodel制作会社に言ってください。なお、Xやadobeなどでは、投稿された画像をAI学習に使うことを規約に明記しています。

Q.「表現された思想又は感情の享受を目的としない利用」だけ著作権法30条の4が適用されるって書いてあったぞ!
A.学習段階の話です。出力は別です。集めたデータセットそのものを、学習と称して視聴会を開くみたいなことをしちゃだめよ、ということです。
2024/01/14(日) 10:43:33.22ID:8wiS9LWD
マルチポストはアラシ
2024/01/14(日) 11:04:44.18ID:Fud9bhmO
違法に収集したデータセットを使ってるのは認めてるの草なんだ
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 12:04:06.15ID:CSeD+Sou
法的には違法とか無断学習なんて定義はないぞ
AIトレーニングのための学習は合法や
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 12:24:02.66ID:OfYrseZi
ワイたいして有名でもないのに好き嫌いドットコムにスレ立てられてて草
あれ開示したら通るんかな
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 13:42:54.24ID:Re8dxVB+
好き嫌い.com観に行ったわ
しぐ〇ういは大人数に好かれてんのかと思ったら、
好き派と嫌い派が半々で意外だった
ロリ神の曲出したのが賛否両論みたいだな
2024/01/14(日) 13:52:38.06ID:IYDV6Klk
うちの会社の防犯グッズだ!と反応して炎上したのだけは最高におもろかった
2024/01/14(日) 13:55:23.18ID:uGtgVy+1
日本のオタク的にはセーフでも世間一般ではそうじゃないことってあるし
2024/01/14(日) 15:05:16.33ID:jABAJWpa
はい>>1読もうねー

>AIの話題は禁止です(※AIスレでやってください)
2024/01/14(日) 15:50:59.26ID:OJZAtwqp
別にVになりたいわけでもねえしどうでもいいわ
むしろ絵の仕事の時間が足りんのに
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 16:00:52.74ID:rbo8x2uQ
好き嫌いcomとかいう名前久しぶりに聞いたわ
ワザップとかガンガンガン速と同じ雰囲気を感じるわ
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 16:24:54.96ID:2Cd84gFZ
ここで名前も出ないようなマイナー絵師ですら割とスレ立てられてるのな
2024/01/14(日) 17:48:07.43ID:F7hTRBqc
あそこは一人で何度も投票し放題のサイトだから好きも嫌いも意味ないよ
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 18:31:07.50ID:re+Sy/uK
>>309
ランニングとジムで朝方人間になれるぞ
イラスト描いてると人間関係狭くなるから朝早く起きてランニングすると色んな人たちと一緒に走ってるうちに人間関係広くなるよ
ジムはイラスト描いてると弱男まっしぐらだからゴールドジムのイースト東京行くと強男に良い影響受けて強男になれる
あとイラスト描く時の腰の痛みはジムでスクワットとデッドリフトの重量がsq120kg dl240超えたあたりからなくなるよ
2024/01/14(日) 18:58:24.90ID:1RZKyEUn
>>331
男性前提でレスされてるけど女性ね
田舎だからランニングしてる人なんて見かけない
歩いてるじいちゃんばあちゃんならいるけど立ち止まって井戸端会議してる事も多いから絡まれるようになってやめた

ジムは昔行ってたけど出会い厨の社交場になってて気持ち悪くてやめた
まあ自分の住んでるところの治安が悪いんだろうけど
2024/01/14(日) 18:59:28.68ID:Qx9GHx9y
知らんがな
2024/01/14(日) 19:25:24.14ID:PbVSzAca
家にスピンバイク買ったけど家が狭すぎて手軽に乗れないんだよなあ
広い部屋で気が向いた時にフラット乗って運動したい
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 19:56:27.79ID:oDMmmXdu
>>328
投票トークのほうが民度低いぞ
東方厨がトピ乱立してるし
特定個人に対する誹謗中傷がひどい
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 20:01:13.15ID:oDMmmXdu
好き嫌いcomで絵師と検索してみた
某色盲絵師の名前が真っ先に出てきて草
ネットの悪名ってそう簡単に消えないんだな
2024/01/14(日) 20:46:10.25ID:I+wDpSuz
>>332
もう引っ越したけど自分もジムやプールで嫌なものを見たり
イントラからしつこく誘われるのが嫌でやめてしまった
家でのバイクが続かなかったから通うの自体は楽しかった

今は整体ですすめられるウォーキングやぶらさがりストレッチくらいだな…
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 22:55:16.06ID:1lKJ9dZg
ジムは通ってたことあったが、その時間帯のジムのヌシっぽい教えたがりおじさんがいてウザかったな
おめーインストラクターじゃねぇんだから黙ってろって思った
2024/01/15(月) 00:12:31.09ID:Zf+PFwN5
絵師さん「森永製菓さんのICEBOXコラボ絵描かせて頂きました」⇒ 反AI「この絵は高い確率でAI絵だ!!!ギャオオオオン」
http://yaraon-blog.com/archives/250241

なおコメントはほぼ反AIと反AI絵師への批判の模様
2024/01/15(月) 00:14:00.15ID:NSd5dleI
マルチポストは荒らしぃ
2024/01/15(月) 00:16:04.76ID:2m685FP4
ジムってほんと当たり外れあるよね
じーーーっと見てくる人とかいるし怖いわ
2024/01/15(月) 00:28:41.33ID:Jhbjlp8G
ジムなんかいく金ねえわ
そんな金があったらまず肩こりマッサージに行きたい
2024/01/15(月) 01:01:49.07ID:pnuA8ZFU
自分の意思で続けないとダメなやつは絶対続かないわ
今全てが徒歩7~10分圏内にある場所に引っ越して生活のために歩かざるを得なくなったけど人生で1番運動してる
2024/01/15(月) 02:17:58.12ID:AV8Pn5CO
家でリングフィットでよくね。
2024/01/15(月) 02:21:44.20ID:2m685FP4
運動の付加価値として刺激(コミュニケーション等)も求めてるとゲームじゃ駄目なんじゃない?
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 03:03:46.56ID:0OfgfbAE
>>322
Vの仕事してる?もしくはV本人か
あそこV関連かYouTube持ってる絵師はスレ立てられやすいよ
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 11:49:12.13ID:1Kvix2d2
>>346
せやね
嫉妬に狂った女が暴れてる感じ
ワイはほとんど書き込みないけど、好きな絵師とかVマイナーなのにボロクソ粘着されてて代わりに開示してやりたくなるわ
2024/01/15(月) 15:01:16.54ID:KDgMhG6B
納品ギリギリ間に合ったわ

風邪引いて納期に間に合わない某有名イラストレーター様の代わりに某企業から依頼きたけどキツかったわ

風邪引いて2日前に担当に連絡入れたくせにTwitterで添削やってダメ出ししてて間に入った広告代理店の営業さん客先の担当に土下座して2日待ってもらってて可哀想だったわ

おかげでコイツの仕事奪えたけどVのママになると偉くなるんだな〜いい勉強になったわ
2024/01/15(月) 15:15:48.35ID:V0YSQ0cI
そこまで詳細に書くとおまえ特定されるぞ
2024/01/15(月) 15:21:39.44ID:KDgMhG6B
別にいいよ
2024/01/15(月) 18:18:51.95ID:xwN7auTO
作り話だろ
有名絵師相手に締め切りに2日のバッファもとって無いクライアントてなんだ
というか有名じゃない案件でもフリーランスだって人間なんだから急な事故や病気やPCぶっ壊れたり身内に不幸あったりする
そのたびに土下座なんかしないし締め切り守るのは大事だけどべつに2日ぽっちじゃ何もならねえよ
2024/01/15(月) 19:50:02.24ID:pnuA8ZFU
確かにw
すでに遅延遅延でデッドラインだったってことか?
個人案件なら作家に振り回されてってのはありそうだけど

個人もわざわざ絵を頼むようなのは金持ってる人も多いし最初は金額に目がくらんで引き受けるけど結局やる気なくなって後手後手とかよくあるよね
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 20:40:09.88ID:EipFkonK
本当ならむしろそんなカツカツで動いている企業のブラックっぷりのほうが気になる
社員が数日有休申請しただけで怒号飛んでそう
2024/01/16(火) 07:09:25.17ID:HotS7Otj
二番煎じ・インスパイアの範囲でしか企画できないのに
元ネタとは差別化されたものを求めてくる矛盾

まー自分も会社員の時は誰かやるだろって思いながら適当にやってたしな
仕方ないな
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 15:21:24.20ID:MRYgbOcp
神絵師に嫉妬こじらせた人の蔑称考えたいんだけど、なんかいいのないかな
呼びやすいやつがいい
2024/01/16(火) 17:17:13.43ID:eFKVwwH2
そんな無駄な時間あったら寝るわ
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 17:31:01.90ID:MRYgbOcp
シットブル
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 17:31:19.73ID:MRYgbOcp
嫉妬ブル
ええな
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 17:31:46.71ID:MRYgbOcp
嫉妬ブルの遠吠え
ええ響きや
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 17:41:46.59ID:Ct7h0ygh
ああ、おまえみたいなカスにピッタリな名前じゃないか
2024/01/16(火) 18:07:24.29ID:yZzO0GAs
奥 浩哉 @hiroya_oku
AIを触る前は、画像をコラージュしてシームレスに繋いでるだけだろ と思ってたけど触ったあとだと人間と同じように画像の印象を学習してその結果上手い絵を描いてるのがわかった。だから、絵は素直に人間は負けたと感じてる。魅力的な絵を理解してる。今はAIの描き方に影響受けて描いてる。

山本一成🌤TuringのCEO
@issei_y
生脳は必ず敗れる。
2024/01/16(火) 18:07:47.58ID:yZzO0GAs
https://twitter.com/fugafugaOnline/status/1745963514563588356
いつもこういうのを見ていて思うんだけど、
最初から最後まで筆算で計算する人と、人間の知恵と電卓の両方を活用しながら計算する人では、生産性に差がつくのは当たり前。
数年経ったら人間の絵のクオリティ自体が太刀打ちできなくなると思う。
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/16(火) 18:07:57.68ID:yZzO0GAs
https://twitter.com/fugafugaOnline/status/1746007061861900470
反AI赤軍って、だんだん恐怖政治になってきている感じがするな。
威力業務妨害、流言飛語、デマの拡散、組織票、裏切り物に対する総括とありとあらゆる悪事を働いている感じ。
あと新年になってから、裏切り者に対して容赦なく総括しすぎじゃね?w
https://twitter.com/thejimwatkins
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 19:23:07.35ID:DDibiZ3P
>>363
中核派のジジイ共に扇動されてそう
2024/01/16(火) 21:32:14.60ID:tKnj1pH1
>>355
AI絵師
2024/01/17(水) 01:00:55.09ID:WedxCaxU
ぼけっとしてて気付いたら日付変わってるホラーよ
2024/01/17(水) 01:47:00.82ID:FkxBHgn9
AIに手を出してからは軌道が変わりました
人生ってここにあったんだなって
流れすら変えてくれる電脳の可能性にもはや陳謝でしか表せない感情をもってます
2024/01/17(水) 02:41:05.69ID:8WNW6Px4
AI以下の日本語力だからかな
2024/01/17(水) 02:54:59.60ID:8WNW6Px4
フォトショップやクリスタ・板タブ液タブで人生の軌道が変わった人がいるように、
AIが足りなかったピースだった人は人生変えられるだろうな
一枚の絵が用意できればそれでいいってわけじゃないことはすぐに分かるだろうし
2024/01/17(水) 06:12:25.47ID:IXFKg4NK
>>365
アィェェェェェ師
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 06:13:32.68ID:yXY3rqZU
852って9割AI以降のフォロアーだからな。そしてもう40万人。まさに水を得た魚。
2024/01/17(水) 06:43:59.17ID:IXFKg4NK
follower を「フォロアー」っていうのはどこで学ぶの
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 06:47:16.04ID:yXY3rqZU
ああめんごめんごイラついちゃったかw
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 16:12:31.77ID:fxD4ZYzU
>>373
ちょっと指摘されたくらいで噛みつくなよ…
そうやってスレ荒らしているってことは何か人生が上手くいってないんだろ?
人に迷惑かけないように頑張れ
俺はお前を応援しているよ
2024/01/17(水) 16:16:46.04ID:WedxCaxU
なんでお前らそんなに余裕ないんですか?
今日のノルマ終わったからこんな時間だけど寝るわ!
2024/01/17(水) 16:18:37.20ID:eUBTMcOs
AI話題禁止スレを荒らさないといけないくらいには追い詰められているのはある意味かわいそうだな
2024/01/17(水) 16:20:51.29ID:RSidLrMw
やさしいw
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 17:34:20.65ID:XfYdbj7L
お願いします納品してください
納品期限まであと4日しかありません
お願いします
2024/01/17(水) 17:59:35.26ID:6vFiunaj
納品なんてその日に出せばいいのでは?
2024/01/18(木) 04:50:15.00ID:J96Wbs5B
なんか失敗しそうだなっていう流れの企画を受けて不安だわ
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 19:31:37.28ID:1L2VBdoR
ボツると何もなくなるからな
2024/01/18(木) 20:14:54.87ID:RJTQivKV
マウス買い替えようと思って安いやつ買ったらハズレでやる気出ない
つうかマウス高すぎじゃね
前に買ったときは普通にマイクロソフトの有線オプティカルマウス600円くらいだったのに今3000円とか高級マウスになっとる
昔まとめて投げ売りしてた時代に買い貯めしておけばよかった…
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 23:50:57.77ID:Dba4mBKL
他スレに書いたけど返事が無く過疎ってるみたいなのでここで聞きます。
質問
https://imgur.com/a/PrRendE
これを描いたイラストレーターの名を教えてください。
2024/01/18(木) 23:58:53.51ID:7sOXshnE
マルチポストはNG ネット初心者のおじいちゃんかよ
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 00:11:56.44ID:swOPR15o
理由書いたじゃん。
2024/01/19(金) 00:19:32.43ID:O/060q3i
消えてるじゃん
2024/01/19(金) 00:52:03.32ID:5kZGAkkF
マルチポスト先で回答されてるじゃん
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 01:05:33.39ID:swOPR15o
マジか、行ってきまーす。
2024/01/19(金) 02:07:57.06ID:d38clJ31
>>382
あれ製造終わったからな
俺も好きだったのでそのニュース聞いたときにとりあえず3つ買っておいた
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 13:04:58.24ID:EosWPwbF
マウスなんてシンプルな構造のデバイス何買っても同じだろって思ってもいまだに当たりハズレあるよな
2024/01/19(金) 13:12:29.05ID:b2/tbogU
無線マウスじゃだめなんか
2024/01/19(金) 13:15:16.11ID:5kZGAkkF
マジックトラックパッドがだんだんタンスの肥やしになりつつある気がする
2024/01/19(金) 17:19:42.69ID:d38clJ31
>>390
いろいろお高めのゲーミングマウスとか人間工学がどうのとか言うマウス試したあげくに
結局一番安い有線のMSマウスに落ち着いたわ
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 19:32:45.74ID:D5VMClNU
付加価値でボタンいくつもつけたり無線にしたり
余計な不具合リスクを増やしている事でもある
ライフハックでスマホのワイヤレス充電とかマグネット充電とか勧めてるインフルエンサーも信じられん
2024/01/20(土) 07:56:55.98ID:kLPIJpul
今時有線マウスなんてむしろゲーミング用じゃないとないだろ
2024/01/20(土) 08:01:55.07ID:iQ8nOR3c
仕事で使うからこそ取り回し悪い有線なんて使えないわ
2024/01/20(土) 13:04:03.16ID:nItI8gTb
まあ無産がレーターを騙ってるのがバレてしまったか
2024/01/20(土) 13:15:04.61ID:p1C3U7vJ
>>395
普通にアマゾンでもヨドバシでも売ってるだろ
今はコスパでいうとアマゾンベーシックがおすすめ
2024/01/20(土) 13:20:20.26ID:p1C3U7vJ
無線はケーブルとトレードでペアリング不具合とか電源不具合とか分かりにくい不具合要素がいくつか増えるからな
リスク管理的には有線が最強よ
2024/01/20(土) 13:29:27.28ID:w9z0zmkL
スマホと同じでバッテリー劣化でどんどん電池持ち時間も短くなっていく
最初はいいけど長く使っているとワイヤレスの代わりに今度はそれがストレスになってくるから結局は有線でいいやってなるんだよなあ
2024/01/20(土) 13:30:33.50ID:iQ8nOR3c
無線マウス3000円くらいのを2~3年くらいで買い替えてるけどみんなそんな困窮してるの?
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 13:39:04.34ID:CokeMTgQ
1日中PC付けっぱなし仕事だと劣化も早いからね
2024/01/20(土) 18:59:42.85ID:VWTnQHkT
ちょっと考えれば絵柄が模倣されたくらいで失うものなんて何もないとわかりそうなものだけどな
ワンピースの絵柄が模倣された程度でワンピースに打撃なんて一切入らないし
AIでいらすとやの絵柄を模倣したところでいらすとやに打撃らしい打撃なんて入らんよ
2024/01/20(土) 19:57:01.03ID:2zOePU/D
>>403
打撃がないって断言できるのか?

アングラなエロ絵に使われたら?
政治、宗教に使われたら?
反社、違法ビジネスに使われたら?
痛車に使われて大事故起こされて全国ニュースになったら?
2024/01/20(土) 21:34:02.48ID:0JcXZzkD
はい>>1読もうねー

>AIの話題は禁止です(※AIスレでやってください)
2024/01/20(土) 23:34:32.08ID:VWTnQHkT
絵師共、ただただ自分の描いた絵にノイズぶっかけるだけで
毒として機能してねえのとことん落ちぶれてほんま哀れやなw
同情はしないが
2024/01/20(土) 23:37:38.42ID:VWTnQHkT
Amazonが日本に2兆円投資 AI普及でデータ量急増
> 成長市場であるインド向けの30年までの投資計画(1兆560億ルピー、約1兆9000億円)を超える巨額投資となる。日本市場重視の姿勢を鮮明にする。

生成AI先進国日本始まったな
ここで一気にコンテンツ産業の生成AI活用浸透させて覇権獲りに行って欲しいわ
2024/01/21(日) 00:37:44.67ID:WbedSeAh
>>404
R18二次創作のことですか?
2024/01/21(日) 01:16:54.61ID:MLOF4ec7
>>403
極端な例出すなよ、バカが
ワンピースは絵柄だけが価値じゃねぇだろ
話だよ
そんなもん分かんねえの?
いらすとやは絵柄だかで強化された訳じゃねぇよ、圧倒的な量。それだよ。
何も世間のことが分かってない奴。君だよ。
頼むから学べよ
この世のこと。生きる上で恥を晒すな
2024/01/21(日) 01:41:51.86ID:hY5/SsK2
はい>>1読もうねー

>AIの話題は禁止です(※AIスレでやってください)
2024/01/21(日) 06:24:16.62ID:L/4EqtzX
言論封殺でしか問題の解決をはかれないアホも静かにしててくれよ
2024/01/21(日) 08:13:19.96ID:Zzom/EXK
女子トイレに入るなと言われてる人間が女子トイレで暴れてる状態だろ
男女共用の言論フリーな雑談スレのほうで用を足せよってこと
2024/01/21(日) 08:46:39.86ID:awkj4P35
みんないくらのマウス使ってどれくらいで買い替えてるん?
予算とか知りたい
2024/01/21(日) 09:16:37.40ID:Zzom/EXK
数年ごとにトラックボール買い替えてる
金額は気分で
2024/01/21(日) 09:55:02.37ID:/J3xwCIq
数年とか金額も気分とか参考になくて草

>>413
ワイヤレスかつ余計なボタンがないシンプルかつオシャレなマウス
予算は4,000程度まで
毎日軽く掃除しても3年くらい経つと見た目や内部が劣化してくるからそしたら買い替え
今はロジクールのマウスとキーボをシリーズ揃えて使ってる
バッテリーや接続の不具合とかは気になったことないから今後もBluetooth
2024/01/21(日) 11:09:04.05ID:UCFHBQNl
サイドボタンもない1000円くらいで買えそうな小さい有線のやつ使ってる 壊れてから買い換えてる
仕事はマウスあんま使わないしネサフもネトゲも安いマウスで困ったことないから良いの買おうとか考えたこともないや

ただ今のやつがクリック時にカチカチ音が出るのが煩わしいからそこだけは次買う時拘りたいかな
2024/01/21(日) 12:35:14.09ID:pMno8QmT
ロジの有線静音マウスの一番安くてデカいやつを2、3年で使い潰していってる
デカいマウスの方が疲れなくて良いし有線はマシントラブル時にもだいたい動くから好き
静音マウスの何が良いって静音性も勿論あるけど何よりカチカチの衝撃でバネ指っぽい症状出てきにくいのが良い
2024/01/21(日) 13:52:34.51ID:KGIuBPyc
>>411
嵐に効いてて草
2024/01/21(日) 13:55:44.03ID:+O8v3pVk
>>418
やっと流れ変わってんのに蒸し返して煽んなカス
2024/01/21(日) 14:03:12.99ID:UtdvPQLK
>>419
そういう反応するのもAIワードNGにできない荒らしだけなんよね
NGしてりゃどっちも気にならんぞ
2024/01/21(日) 14:06:37.30ID:UtdvPQLK
マウスに1000円以上は出したくないなー
2024/01/21(日) 14:10:11.40ID:aQxkHmjj
>>420
AIをあぼーんにしてても411と418は表示される件
2024/01/21(日) 14:15:59.17ID:M8Vmbgl8
AI荒らしはテンプレAI話題禁止コピペ貼ると「言論封殺するな」これ定期だからな
長文荒らしにたった二行のコピペ貼るだけで勝手に言論封殺だって萎えて止まるからめちゃ楽
2024/01/21(日) 14:29:09.56ID:M8Vmbgl8
マウスのボタン多くして割り当て使うと
次買うのも同じマウスにしないと戻る進むボタンないと使えないみたいに依存しちゃうんだよな
だからそういう操作はマウスジェスチャーに割り当て使っているわ
2024/01/21(日) 14:31:42.65ID:M8Vmbgl8
今はなくなっちゃったけど最初にジェスチャーツールのマウ筋を導入したときの操作効率アップ衝撃だったわ
2024/01/21(日) 14:59:25.48ID:107CHKoL
納期ってどんな簡単なものでも何起こるかわからないから最低でも一ヶ月以上は取るのが普通だよな
未満の案件来たけどおっかなくね
2024/01/21(日) 15:08:51.82ID:Zzom/EXK
元は一ヶ月以上あった納期が第一候補から第10候補まで次々外注にお断りされて未満に化けるあるある
2024/01/21(日) 15:41:17.13ID:NGA3DL62
特急料金てどのくらいから特急になるのか
一ヶ月未満は特急でええんか
2024/01/21(日) 18:52:47.29ID:I7d0Aq55
テレビで使うイラストなんかは金はいいんだけど納期短くてフッ軽じゃないと対応できないと聞いた
2024/01/21(日) 19:12:24.92ID:Zzom/EXK
広告系イベント用なんかでもウン十萬で来週納期みたいなモノノケが剛速球で通り抜けていくことがある
2024/01/21(日) 19:28:04.66ID:awkj4P35
マウス答えてくれた人ありがとー
今使ってるのがそろそろヘタってきてたので参考になりました
前の流れも踏まえると有線派が多くいのとあまりお金かけたくない人が多い感じだね
家でしか使わないけど静音タイプいいよね
うちはコードかじり虫(猫)がいるので無線の静音で探します
2024/01/21(日) 19:45:51.64ID:IPrEeBTK
納期2週間で1キャラ+背景で80万の広告案件はやったことあるな
(絵描きに)逃げられたんだろなあと色々察した
2024/01/22(月) 00:23:09.76ID:31ORbMfv
https://togetter.com/li/2298571
AI学習に毒を盛り込むNightshadeが公開。実際に使ってみた感想

案の定効果は無し。この検証結果のtweetをネガキャンとか意味ないと喧伝してると捉えてる向きが早速あるみたいで相変わらずだなと思った
我儘を繰り返す末にテクノフォビア化した絵師の醜態は哀れを通り越して滑稽だな
2024/01/22(月) 00:28:03.76ID:6MrOEDe3
パルワールド楽しい
2024/01/22(月) 01:55:51.33ID:umT27fyK
納期1週間半で200万は流石になぁ、と思うけどやる気出せばいけるんか?
ま、疲れるからやらんけど……
2024/01/22(月) 02:00:55.11ID:sCZKC6lU
>>434
キモ
2024/01/22(月) 03:12:24.18ID:iu9vfpem
>>434
日本人なのにジャップって言いながら日本人煽って、反応つくの待ってそう
2024/01/22(月) 06:50:11.69ID:86LPp0ho
キツい納期で高額報酬は終わった後のダメージ考えると割に合わねーってなるから受けるの無理だわ
アシスタント臨時で雇えばいけそうならありじゃね
2024/01/22(月) 12:45:17.18ID:aGGbVt1t
イラストのアシスタントってどこで捕まえてる?
自分は漫画家自体に世話になってたプロアシにたまにお願いしてるんだけど
その人が大御所のレギュラーになったみたいで背景一枚線画だけで5万要求してきてまいってるんだよね…
印税の出ないイラストを10万で受注してアシに5万も取られたら生活できんから新しい人さがしたいけどJACもがんもも機能してなくて立ち往生してる
まあもう今は3Dでなんとかなってるから背景アシなんかいらんといえばいらんけど…
2024/01/22(月) 12:46:50.43ID:0tZ6VtyX
ガンモでお安く拾えないかね
2024/01/22(月) 13:08:27.31ID:31ORbMfv
よー清水がプロのクリエイターはちゃんと著作権をクリアした資料を購入して利用していますみたいなこと言ってたけど

googleストビュー無断利用してgoogleのロゴが入った背景を使ったゆるキャンとか銭湯絵師とか古塔つみとかエロ漫画割ってたしらびとか東京五輪のロゴ盗用とか

クリエイターがやらかした数多の著作権侵害を無視してやがる

あいつら数多の炎上を意図的に省いて自分たちは清廉潔白ですよって面して

選民思想を醸し出しながらモノ語りやがるから反吐が出るわ
2024/01/22(月) 13:12:34.94ID:2boeiUcC
そもそもよーなんとかがさ…
2024/01/22(月) 13:24:43.24ID:0tZ6VtyX
マルチポストする時点で失格だな >>441
2024/01/22(月) 13:46:58.28ID:31ORbMfv
人間の学習は著作権侵害だろうと無制限に許される!
ただしAIは許さないなんて意味不明なお気持ちを真顔で主張する時点でまともな思考回路じゃないんだわ
反AIは反PC、反自動車と変わらん
絵師に限らず誰でも使えて使って当たり前の新技術だから
未だに無知を晒して使おうとしないのはただの不勉強
2024/01/22(月) 15:21:59.68ID:5/7T8Qb+
個人的な印象だが10万の仕事でアシスタント使ってる人の方が少数派だと思うので
3Dで代替できるならそっちの方がいいと思うわ
今は商用可のアセットなんていくらでも売ってるし
ただ背景は食わず嫌いしてる人多いけど覚えると結構楽しいぞ
2024/01/22(月) 16:15:34.09ID:73MB0gM5
分かる
背景は面倒だし難しいんだが、人ばっかりだと胸やけになるし
自分で世界作っていく感じが楽しいんだよな
商売目線じゃ3Dでさっさと仕上げた方がいいのは分かってんだが
2024/01/22(月) 16:30:58.87ID:iu9vfpem
企画・ゲームプロジェクト・漫画
当たればリターンの望める一種のギャンブルの下準備を
飯を食わせる気のない値段で手伝わせるのはおかしい

人様のリソース使って自分のギャンブルしちゃいかんでしょ
2024/01/22(月) 19:11:04.23ID:GIHBGb5g
5万の背景かけるひとなら5万払って自分は10万の仕事2本受けた方がいいやん
ロボとかはそうしてる人多いんちゃう
2024/01/22(月) 20:57:49.47ID:31ORbMfv
https://note.com/felelihasima/n/n82f48306ebdc

反AIwプw
2024/01/22(月) 22:36:23.31ID:31ORbMfv
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240122172654
パルワールド、生成AI叩き、トレパク魔女裁判、他にも最近だと呪術廻戦の演出へのパクリ批判とか、ちょっと古いところだとbuhitterやpixiv BL同人の論文無断引用とかもあったな。普段、二次創作は親告罪だからグレーゾーンと主張しておきながら特に著作権に関する知識があるわけでもなく、ただただお気持ちで騒ぐだけで中身がなにもない。
こういった馬鹿なオタクを放置することは今後日本人が自由に創作活動をする上で問題となるし、見ていてあまり気持ちのいいものではないので適切な知識をつけるかさっさとインターネット上から消え去って欲しいと願うばかりである。

以下反応
"というか「誰かを吊し上げる」というサディスティックな娯楽に浸りきっているんだろうな。磔にできそうな落ち度を持つ者を探し回ってネットを徘徊し続けるモンスターばかり。消え去るか適切な治療を受けてほしい"
"元からトレパクとか言うしょうもない小競り合いを繰り返していたとは言え、イラスト界隈が反AIカルトの巣窟だと分かって心底辟易している。心を入れ替えないならさっさと消え去って欲しい "
"頭が悪い人に頭が悪いって言っちゃダメなんだよ?"
"あいつらのお気持ちに付き合ってたらキリないから裁判所ベースの判断以外無視でいいよ。"
"事実陳列罪がすぎる"
2024/01/22(月) 22:51:26.61ID:iu9vfpem
こう言う奴もさ
サッカーとか野球で自分のサポートしてるチームが勝って大騒ぎしてるようなもんだと思えば
いくらか健康的じゃん?
2024/01/22(月) 22:59:05.66ID:0tZ6VtyX
背景外注考えてる人、たまに契約上「孫請禁止」なのを忘れててトラブってるから気をつけてな
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 03:28:18.61ID:9nWr/M71
どういうこと
孫請けクライアントが依頼してくるってこと?
2024/01/23(火) 09:00:23.47ID:ytKNYGJV
てめーが請けた仕事を他人に描かせちゃダメって事だよ
2024/01/23(火) 09:50:57.67ID:Tq1gijj0
素材なんかも買ったものが盗品とかあるから昔から自作してるけど
近年自作以外NGと念押しするところ増えたな
モデリングも覚えたら楽しくて案件によっては活用するけど複雑構造はまだ時間かかるわ…
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 20:05:14.54ID:VAgknJLH
納品期限超過多すぎィ!
1月末で一度まとめるで
2024/01/23(火) 23:57:11.04ID:X5TEKFuT
パルワールドやってたらこんな時間
神ゲーすぎんだろ
2024/01/24(水) 00:21:11.48ID:mOSON9RP
孫請け禁止っていうか委託禁止ってことか
2024/01/24(水) 13:51:33.32ID:8O2YgHCE
大抵の契約書なら外注に出したいならクライアントの許可取れみたいな文言は入ってると思うよ
その孫受けとNDA結ぶ必要あるし
2024/01/25(木) 16:03:48.82ID:61h/o5Ds
在宅でも予定にないドアチャイムなったら出ない慣習が染み付いてしまって居留守したら必要な郵送物で再配達なったわ
最近は運送の再配達コスト問題というのがあるけど根底に過去の訪問勧誘業者の問題ってあると思う
電話でも知らない番号は一旦出ないって当たり前になってしまった
2024/01/25(木) 17:03:32.68ID:ogI+Hp1q
訪問勧誘業者が年に1回来るか来ないかの我が家は勝ち組?(人口200万都市の住宅地)
2024/01/25(木) 18:01:18.85ID:vbf3PGa5
最近はさらに勧誘装って強盗だの物騒だし怖いわ
世知辛い世の中よ
2024/01/25(木) 19:11:31.69ID:IwuvEZS1
予定なくてもチャイムなったら一応モニターは見ようや
2024/01/25(木) 19:19:10.61ID:47LwGTgV
居留守されたら配達員も二度手間で可哀想
よく知らないけど届けて渡してようやく1成果なんでしょ
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 22:47:17.71ID:+kbs37/2
安いアパートにモニターなんかないんや
2024/01/25(木) 22:55:57.51ID:Y1Gj+2VF
宅配ロッカーとかは?
2024/01/25(木) 22:58:33.12ID:ogI+Hp1q
近所の安いアパートに住んでる足の悪いおばあさんは定位置の椅子で確認できるように玄関モニタ買って取り付けてるよ
2024/01/26(金) 12:41:21.30ID:EzxEOP7K
持ち家があればなあ
2024/01/26(金) 12:49:04.92ID:T050yVMn
頑張ってマイホーム買ってください
2024/01/26(金) 12:50:41.55ID:Z+b1YhXa
実家が太くてすまん
2024/01/26(金) 18:13:54.31ID:ZtDd7L3m
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240126020048
一人のAI規制派(ようは反AI)として、SNSの思想家気取りの反AI勢に思う事

"コミケ等から二次創作を撲滅してこなかった時点で説得力は無く、AI登場後も法的拘束力の無いお気持ちに終始したイラストレーター達の自業自得。反発した所でどの道技術の進歩は止まらない "
"AI絵師を規制したら普通に自分たちの首も飛ぶという事を理解してなかった反AI絵師が多かったというのがこの文の趣旨"
"AI規制ってどの程度効力あるんだろう、国内とか欧米だけ規制してても最終的に意味ないと思うんだが"
" お気持ちで反発するなら、その"お気持ち"をベースに共感得られるような批判を考えるべきだった。「他人の著作物を利用しておきながら『AI絵師』なんて烏滸がましい」という批判は、エロ二次創作に返ってくる理屈"
"もう不可逆的なんだよね。馬車を蒸気機関が駆逐し、それを内燃機関、そして電気駆動がという風に結局は量や質、コストパフォーマンスに帰着するので…アーティストとして生存するにはパトロンを見つけるしかないかも"
"「著作権、意匠権で戦おうとしたこと」 まじでこれ、当初からラッダイト運動って先例との類似性が指摘されてたのに失業とかその保護の方向で攻めずに知財方面一本槍なのがそもそもの間違いよね "
"日本でなにをどうやっても、大陸方面でAIを駆使したコンテンツが日本を席捲するだけ"
"エンジニアとしては「現時点で法律違反ではない技術を咎めるな」、という気持ち。"
"反AIって産業革命に抵抗する職人にしかみえない。国内法で抵抗しても海外の草刈り場にしかならんのにね"
"二次創作は文化的にも法的にも一次創作者は嫌ならそれを止めることができるというが、これ他人の模倣、トレスや学習して[個人]で楽しむ事は一次創作者も法律的に止められない。ペンタブか4090かの差異"
"既に大勢は決しているので特に思うことはないよね。生成AIは利用者が責任もって使えばいいだけ。ただのツールだよ。"
2024/01/26(金) 20:02:02.11ID:oAY2ne60
週に二回は5000歩くらい外出しないと調子が悪くなるのに
締切の連続と吹雪続きでヤバい
2024/01/26(金) 20:50:29.59ID:TH6kWn4y
ぬこー様ちゃんは自転車にハマったな
室内でも漕げるみたい
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 06:52:48.17ID:UrCO+VZ8
運動や外出すると眠くなって
なんか損した気分になってしまう
2024/01/27(土) 10:02:51.53ID:vde+K4UY
それは体力が無いから!
筋肉が解決してくれる!
2024/01/27(土) 11:17:43.70ID:hzuLTkPd
週に二回は5000歩くらい外出しないと調子が悪くなるってのはまさに
それ以下だと眠気が出るほど疲れる体力になるからなんだよ…
2024/01/27(土) 12:27:22.05ID:BK6d8ozC
兼業だからテレワークない日は毎日5000から7000歩歩くのめんどくさすぎたが、運動になってるからまだマシか
なおチョコザップ二ヶ月ぐらい行ってない、行かねば……
2024/01/27(土) 12:54:54.75ID:sjpyXan9
チョコザップって着替えられる場所ないよね?
いちいちトレーニングウェア着て行くのが面倒くさそうだなって思う
あと汗まみれになった時の処理とかも煩わしいし、今の時期寒いから、お店の外出た瞬間にヒートショック起こしそうで怖いな
2024/01/27(土) 13:29:30.91ID:HQCSUq5Q
スーパーにいくのが運動
2024/01/27(土) 13:50:53.27ID:wWBN84Pi
ポケGO始めたわ
月2回は歩く気になる
2024/01/27(土) 16:39:44.40ID:UrCO+VZ8
服を買いに行く服がない
体力をつける体力がない問題
2024/01/27(土) 16:42:13.54ID:W2oArWRr
>>481
服はネットで買えばおk
2024/01/27(土) 20:21:03.14ID:hzuLTkPd
作業BGMにおすすめ
「筋トレの科学」NHKラジオの配信 講師は筋肉体操の先生

https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=3065_01
2024/01/28(日) 18:33:42.96ID:wK+NZ5r+
シャワーのないジムは無理
2024/01/28(日) 20:14:05.75ID:g+05I3u1
ちょこザップは通勤帰りに寄って家に帰ってシャワーするところだから外にでない奴が行く場所ちゃうぞ
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 01:52:21.06ID:eFYuYAiu
企画ボツって燃え尽きた
ラフ分のギャラもらえただけ良いと思うべきか…
2024/01/29(月) 14:31:51.69ID:Hqww4jDl
スクワットは良いぞ
準備も後始末もいらないしダイエットとか体力づくりなら極論これだけでいいぞ
上半身もやったほうがより良いけどまあスクワットだけでも良いぞ
2024/01/29(月) 16:43:27.17ID:LZv1ucRg
黒柳徹子もスクワットは毎日やってるそうだ
2024/01/29(月) 17:06:26.41ID:IVMbwBn/
森光子…
2024/01/29(月) 23:34:21.75ID:86+Ax5Wq
>>324
イノベーションは模倣から生まれるみたいなこと言って擁護してるのって
ガワだけ変えたパクリソシャゲ散々作って散々爆死してきたクリエイターさん達の、単なる自己弁護だとしたら
2024/01/30(火) 00:21:27.34ID:/Wo+/zCa
セクシー田中さんの作者さんが自殺してしまったか
実写ドラマ化で、原作から大きく話を書き換えられた末に、最終回間際で作者自ら脚本を書かざるを得ない状況にまで追い込まれたら、そりゃ精神的に疲弊するよ
2024/01/30(火) 08:51:43.78ID:s87u7bOk
いやそれはまだギリギリ耐えられたんだと思うが
その後釈明文をネットに上げたらそれがきっかけで思いがけず外野が自分の釈明文を叩き棒にして一人の脚本家の創作人生を終わらせようと叩き続けたことに恐怖と責任を感じて(というかその責任が取れないから)あの選択をしたんでしょ
最近のSNS何かあったら社会的に抹殺するまで叩き続けるのマジで異常
2024/01/30(火) 13:59:04.42ID:rslbdUzm
>>492
それも憶測で叩く意見だよ
いろんな要因が人間のメンタルを疲弊させる
だから本当はテレビ局とか調査委員会作って件の番組関係各者に聞き取りやってことの経緯を調査とかするべきなんだと思うよ
同じことが起こらないためにもね
ただ今のところ出てきた関係者のコメント見ると残念です許諾取って円満でしたっていう問題自体無かったみたいな方向で終わりそうなのが火に油を注いでいるんだと思うね
2024/01/30(火) 14:07:45.06ID:8+K/H70M
局の出したコメントで事実関係調査しますの言葉は欲しかったな
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 14:23:48.60ID:xzhWg/v3
もうテレビ側の感覚の時代遅れ感を感じるな
契約したことをなあなあで済まされる時代じゃない
今どきはネットで契約書作れるから個人案件でも向こうが頑張って契約書用意してくれる時代やで
2024/01/30(火) 14:54:39.78ID:S8Siy1Al
その手のアンコントローラブルが嫌でマンガ家辞めたし
2024/01/30(火) 15:32:23.40ID:2fAf3OFl
テレビや出版の仕事って昔は契約書無しもザラだったらしいからなあ
遵守意識低い人が残っていても不思議じゃないイメージある
2024/01/30(火) 17:44:42.18ID:T1BPpbyV
漫画はいまでもでかいとこは契約書ないよ
ちいさいとこほど契約書つくる
メールで証拠ためとくしかない
その代わり飛んでも賠償金とかないけどね
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 14:11:38.84ID:tBzPz8Nr
ゲーム系から出版系への転向考えていたけどこわくなってくるわ
2024/01/31(水) 14:13:26.26ID:3r2o4XMQ
あーそりゃ覚悟したほうがいい
特に出版系に詳しい人脈やクラスタと繋がってない場合非道いことになりかねない
2024/01/31(水) 15:04:51.40ID:oY8FvcbW
漫画はもちろんのこと生み出す側が軽く扱われるのはな…
デザインしたものが人気出て色々展開しても何も言えなかったり
2024/01/31(水) 16:05:17.80ID:hD3UMYjh
編集はまじで人によるとしかいえないから仕事とかじゃなくて人間としてこいつおかしいなって奴からは離れた方がいいよ
2024/01/31(水) 16:57:47.01ID:/bdJ3Tky
自分感覚の違和感でいいよね
おかしいのは自分の感覚かも?って自分を疑う必要ない
そういう自信持ってない奴を嗅ぎつけて利用しようとしてくる低級妖怪がマジでいる
おかしいと思ったらきっぱりノーを突きつけないと
どこまでもつけあがって来て安値で買い叩いたり、子分扱いして吹聴したり、ろくなことない
2024/01/31(水) 17:18:19.49ID:wMxeYafh
聖闘士星矢の聖闘士聖衣もアニメ版だと改変されまくって別デザインになってたよな
2024/02/01(木) 08:11:07.59ID:AKSb51fm
擁護じゃないんだが、今回のは良改変じゃなかったみたいだが
ジブリ然り、よほどつまらなくて違和感なかったら原作知らない場合気付かないからな
コスプレ学芸会以外はっきり言って何も疑問を持たない

原作ファン限定でそのまま実写化、の意味あるのかと言われれば確かにそうだし
映像化したらおかしいところもそのままやって納得するのはファンだけ

「そのままやれ」じゃなくて
テーマはこれで、何を変えてほしくないとか、これは絶対表現してほしいとか伝えておくべきだろうな
後で「ここは大事に描いたシーンだったのに!」と言われても分からん
漫画家小説家は大勢でもの作る経験ないから、その辺は鈍そうではある

約ネバの作者はちゃぶ台返ししまくってかなり恨まれてたらしい
2024/02/01(木) 09:55:39.57ID:5AMVdX6K
https://x.com/gg_koki69/status/1752236525465833654
2024/02/01(木) 11:06:02.28ID:ZDX7OIJH
具体的な指示も出さずに「別パターンが見たいです!別パターンが見たいです!」
んで別パターン出しても案の定「やっぱ最初のでいいです」 死ねや とりあえず難癖付けたいだけだろ
2024/02/01(木) 17:28:31.79ID:emE7+p9m
最初のでいいですって素直に言うだけマシだろ
判断ミスって時間ロスした失態を認めたくないあまり、それを認めないまま
さらに絵を迷走させる奴もいる
2024/02/01(木) 19:32:40.64ID:Vs+SJ+Pu
ヘタに問題あったら言ってくださいとか親切に問いかけちゃうと
向こうも無理やり何か探して書かいて来たりする諸刃の剣だわ
2024/02/01(木) 19:45:16.74ID:kfths54J
クラからの問題はなかったのに仲介が意見してくると変な状況になる
仲介は確認と伝言に徹した方が実はいいのかもな
2024/02/01(木) 21:02:05.58ID:frpFV1ML
クラにもクリエイターにもなりきれなかった人々だからそれなりのこじれの種は埋め込まれてる
2024/02/02(金) 02:21:27.98ID:dHxI7+TV
https://twitter.com/li_gras/status/1753074806113853855
らんけぶ ⚓︎ @li_gras
AIの話題に限らずネットでやる活動家仕草ってエコチェンバーで気持ちよくなれるし、正義の俺が賊を成敗するの楽しいし、ここに被害者ムーブという調味料を加えるともうドーパミンドバドバでやめられなくなるんすよね

https://twitter.com/li_gras/status/1753076163302621366
絵描くのって好き嫌い関係なく負荷の高い作業だから、そこから逃げつつ絵描きとしての立場を誇示できる言い訳として反AI活動は最高だよ


言われてるぞAIアレルギー絵師共www
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/02(金) 09:35:22.51ID:HDEB8F/e
友達というより、作業中の雑談仲間とかほしいんやけどどこで探しゃええん
もくりがそれだったんか?
ディスコードは自称のアマチュアやキッズだらけだし
2024/02/02(金) 10:12:38.79ID:t4UGtJde
ミスキーやれば?
2024/02/02(金) 10:24:26.11ID:u6OW+E9k
プロが集まってるディスコは非公開で招待制だね
2024/02/02(金) 12:38:06.86ID:56YfgfhV
手持ちのSNSはおすすめとか招待とか得ることができない品質になってるのか
2024/02/02(金) 13:13:23.88ID:HDEB8F/e
ディスコは招待してくれる知り合いをまず作るのか
難易度高いな 謝恩会出ときゃよかった
2024/02/02(金) 13:32:37.70ID:xTVPWIBK
>>512
らんけぶさん叩いてほしいからってAI推進はのマネして書き込まなくていいですよ
ヲチスレに帰ってね
2024/02/02(金) 15:37:50.22ID:abJEKGVD
>>513
同業フォロワーいるならTwitterで相互のひと誰か招待してって呟いてるひといたよ
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 16:07:51.94ID:ECav2oOY
間が持たなくて居心地悪くならないのか
同業だからって話す内容もないしなあ
2024/02/02(金) 16:19:14.77ID:sqxRdExH
ほっとくと無限に話し続けてくれるタイプの奴多いよ
2024/02/02(金) 16:31:07.07ID:EeNrjYrf
あるいは話せる人が全くいなくて、会話が沈黙するパターン
2024/02/02(金) 17:21:11.28ID:sqxRdExH
俺いい言葉知ってるよ
「さえない時間を一緒に過ごせる奴こそが本当の友人だ」

まあそんな奴いないけど
2024/02/02(金) 17:35:09.87ID:Ec6bOgyw
結局、作業イプとかよりは、音楽とかラジオ・配信動画を流しながら自分一人で作業するのが1番捗る
2024/02/02(金) 17:55:04.95ID:isSVisM6
せやな
2024/02/02(金) 22:03:43.79ID:MyQVQx5o
>>512
図星言われて悔しいから推進派になりすまして叩かせたいんだろ?
これだから反AIは
2024/02/02(金) 22:30:16.71ID:56YfgfhV
ちょっと肛門をいためてしまってスタンディングデスクも用意してないしツラいオバサンが通りますよ
2024/02/02(金) 23:24:31.30ID:MCepFmrh
ほとんど家にいるから話すネタが生まれないんだよな
仕事の話なんかしたくないし
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 03:01:05.28ID:gG0NAOBr
出版系のイラスト仕事は印刷の知識ないと無理なの
印刷屋に持ってるいくだけのお膳立てまでこっちがやらんといけないケース見かけてできる気がしない
2024/02/03(土) 03:32:56.01ID:ROBcXfah
美大や専門学校でそのへんは習ってる人が多いからなぁ
知識がないならないなりに交渉(教えてくれ/まかせます/その代わり**します)がうまければなんとかなるんだけど
2024/02/03(土) 04:18:04.88ID:SfczsRfp
むしろ出版は仕切ってるのが出版社なら勝手に向こうがやってくれるよ
出版社の名前だけ冠したただの企画会社はクソ
2024/02/03(土) 07:31:44.63ID:MYIM23Lo
最初からCMYKで描くって人結構いるらしいけどカラーパレットと塗った色の差あるのしんどくないか
最後の調整でCMYKにしてなにかデメリットあるんかね
2024/02/03(土) 09:34:36.76ID:ROBcXfah
青でショック受ける人(印刷初心者)はけっこういるよね
2024/02/03(土) 12:58:45.20ID:ROBcXfah
二色刷りの網線指定とかも知っておくとちょっと捗る
2024/02/03(土) 15:52:13.57ID:ujyZ/HNj
>>532
出版の仕事した時にデザイナーの人がRGBからCMYKは出来てもその逆は無理だからRGBで描いた方がいいよって言ってたな
2024/02/03(土) 17:42:41.82ID:kVPvcaNV
今はRGBの色を限りなく再現できる印刷技術あるからそこまで神経質になる必要は無いんだがね
2024/02/03(土) 19:27:39.84ID:Y8uqh/l9
同人印刷でも大したプランでもないのに適当にRGBでぶち込んでもめちゃくちゃきれいに仕上がる
商業で無理してCMYKで描いたら、ゴミみたいな仕上がりになった
CMYKでよこせってところ、何で印刷会社側でやってくれないんだよ
2024/02/03(土) 20:31:23.02ID:SfczsRfp
写真屋で変換しろよ
2024/02/03(土) 20:39:42.34ID:wkEw7rZF
青と青緑の違和感にビビるけど、別にいーや俺の絵の細かいとこなんて誰も気にしてねー
って思っちゃうからパッとしないんだろうな
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 16:16:12.95ID:lb+YztRX
CMYK変換したら光のエフェクトが全部くすんで消えてゾッとした
2024/02/04(日) 17:19:11.81ID:ewQTgd4V
サイバーに光りまくる初音ミクがCMYKで昭和の色になるやつ
2024/02/04(日) 20:57:00.91ID:bmA9Ru7T
色彩が特徴的な人の画集は凄い残念な事になってたな
スマホで見る分には勢いあるラフな線も引き伸ばされるとただ汚いだけで、色味と相まって完全に予算抑えて作ったファングッズレベルだった
2024/02/04(日) 21:50:00.66ID:3OySKxDn
未だにSAIで描いてる人いる?SAI2じゃなくて
これから先もし使えなくなるかと思うと不安だけどクリスタもSAI2も慣れなくてSAIに戻ってしまう
2024/02/04(日) 22:08:05.81ID:XNIlIeqV
カラー漫画描けるようになると仕事の幅が増えるよ
そのためにはクリスタ頑張って使いこなせるようにならないと
2024/02/04(日) 22:47:37.85ID:LGINl2cC
漫画なら分かるけどカラー漫画ってウェブトゥーン?
それ以外思いつかないんだが
2024/02/04(日) 23:20:08.78ID:V5VAXW3I
本当にそれしか思いつかないってやばくないか
地球に来て何日め?
2024/02/05(月) 01:36:52.37ID:r1bs24Y2
俺もそれしか思いつかないんだけどなんなの?
普通の漫画にもカラーページはあるだろうけど、言い回し的におかしいよな
2024/02/05(月) 01:42:54.89ID:7n3HNg7e
エロCGみたいなやつのこと言ってるのかと思った
2024/02/05(月) 01:57:06.24ID:lm5bFSyc
ラノベの巻頭にカラーのミニ漫画があったりするんだよ
まぁカラー漫画が描ければ仕事が増えるのは間違いない
2024/02/05(月) 02:24:20.86ID:r1bs24Y2
こんな答えのために煽られた>>545の冥福を祈るばかり
2024/02/05(月) 03:42:42.03ID:n69TT9WB
イラレは絵は描けても漫画描けない人多いから漫画があがっただけでは
モノクロ漫画は漫画家のほうが上手いだろうけど見映えするカラーなら勝負できることもあるし

ウェブトゥーンってあの縦にスクロールして読むやつのことでしょ?
そうではない従来のカラー漫画あるじゃん
2024/02/05(月) 10:04:20.59ID:z2xyAwYe
朝食いすぎてもう眠い
2024/02/05(月) 10:35:44.67ID:A1p12W1K
寝ていいよ
2024/02/05(月) 12:05:53.00ID:Oyac+jkF
炭水化物抜くと食費に金かかりすぎて挫折した
美味いもの食ってストレスないのが一番ってことにした
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 12:18:06.03ID:3RK0E0oM
つべとか美容系広告増えすぎでうんざりだわ
普段それ系の動画見てた記憶もないんだが
広告入るのはいいけどまともな広告流せよと
ネットの広告会社ってなぜあんな不快広告多いのか
2024/02/05(月) 13:44:41.24ID:A1p12W1K
広告ブロックしないで見ててえらい
2024/02/05(月) 19:54:58.51ID:UAx+C013
えらい!
2024/02/05(月) 20:14:30.24ID:fxKwQmHb
文句を言いながらも忍耐している彼らが広告収益で運営されている各プラットフォームを支えてくれているのだ
2024/02/06(火) 01:58:26.71ID:02p34gIJ
迷路に迷い込む野田くん
あしらう翼歪な世界に恨みを閉じて
心は悲しみの盃が溢れゆく何処へ行く?
愛に苦しんだ私の生きる道
消せない過去があっても
本能のままに泣かない限り続く未来に
明日また会えると言葉を失くして右手に握りしめた破壊された理を
可愛い一面を見せる解釈
甘えてる気持ちの裏返し
お利口さんな君にあげるもう戻れない先へと天邪鬼はお仕置通りにその気にさせるのか?
愛ゆえに 窓から外に誰にも解けない謎
子供の頃さキャラクター選ぶ時覚えてる?パイロだよ車の後ろでさ箱開けたっけパイロがいてさぁ俺は必死になってやつた川からの帰り道でよサイクロもよかったけどひねり揚げ食べてさしょういちろうさんを捕まえたでも置き去りにされたから泣いちゃって男らしくあらよそんなことあったかよきっとそうだろいねほ違うわねでもさたこあげのときもこまかって縁日で偽物つかまされて手のひらすべての皮膚が破けて血が止まらなかっただていたいけど子供だからさじゃれあっね
窓に挟んじゃったすがの お!やられた。
あいつがよ……びょーいんいったねあやまりにおったけどだめだだた。むりっていまわれてさ。ロキ年4組。組体制のレンチ集中に生成にバレたり意地めらとそ、そんな事実は無いけど。みんな怒鳴るのにみに中つた。キーボ!ドグラもいたね。あのこと?????????ーちはけでんさいありがと。損なお話。
悲しいかなI'm sorry……上手く笑えなくて
あなた達響かないから
頑張れよ
そんなんで大丈夫かなんて言わねぇから
仲が良いなんて想わねぇから降り続く様な儚さ
そんなに丈夫にできてないから
今日の悲しみ過ぎ去る天気雨
大気圏に突入、そのテンポ(彷彿と)
明日もよろしく切なさよ飛び散ってゆけ
眩い差し込み、二の舞かたまにはいいよね毎日がとてもつまらないなら
負けそうになるなら恋しよう遊ぼう目を開けば幸せが訪れるわけがないのに
たまには苦労しないでもし流れても lonely only Morrie
暗闇の深き哀しみの刹那に白い黒時代は錯誤して朝の訪れと共に、やってくる
来週も癒されても幻を見せる心が持て余しても穴が空いた忘れられないと出会った頃、話してた姿を
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 19:30:33.37ID:yDJr4gtE
元ゲーム会社のイラストレーターってソシャゲやエロゲ会社でも名乗っていいのか
2024/02/07(水) 19:45:27.83ID:P8Vq6fh/
YouTubeは広告ブロックツール禁止になって
使い続けたらスリーアウトBANになったんじゃなかったっけ
プレミアム入るしかない
2024/02/07(水) 19:51:02.72ID:Mg6doxbF
少し前からアドブロ拡張使ってると警告でるねBANになるかは知らんけど
自分はYouTube作業中のラジオ代わりに聞き流すだけだしアドブロオフにして最近はCMも流すようにしてる

でもどうせ広告入るならアマプラにするかって日も増えたけどアマプラもエンディング勝手にスキップされるクソ仕様になったんだよな
2024/02/07(水) 19:59:03.91ID:a9PLE4ZM
>>560
三日で辞めて無報酬だったとしても名乗っていいよ
そう名乗ることでのちのちトラブルに発展しないならどうぞどうぞ
2024/02/07(水) 20:00:01.86ID:EEGJOyGF
結局動画サービスはどこも嫌がらせ方式の課金モデルからは脱却できないのか
2024/02/07(水) 20:44:22.50ID:A8e/v0v1
ふつーに使ってるけど何ともない
警告が出たこともない
2024/02/08(木) 02:44:51.77ID:iExSozNR
スレッズの次はblueskyって話題だがどうなん
SNSそんないくつも登録したところで管理できねえしなあ
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 04:16:43.99ID:EwQNH0PI
旧twitterスタッフが作ったというけど
旧運営も手放しで褒められたもんでもなかったからな
Xよりマシになってくれればいいが
2024/02/08(木) 04:22:24.17ID:hn9AcM15
仕事用としてのSNS運用苦手だけど頑張らなきゃなとは思ってるのに
他のSNSが色々出たりとかXのせいで振り回されすぎてウンザリしてる
あっちこっち登録するのも嫌だし
なんか疲れたわー
2024/02/08(木) 07:39:03.01ID:OwQHs4n0
無修正本番動画を転載してるアカウントのフォロワーが100万超えてるのがX
ツイッターも公衆便所言われてたけどXは管理されてないうんこまみれの公衆便所だね
2024/02/08(木) 10:05:20.83ID:KV7tl9VH
それはTwitterのころからだぞ
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 15:57:33.57ID:r3uURWS0
YouTubeの可愛い先生って人、情弱ビジネスやる気満々でキツいわ
あれに大金払うならかかげのゴブリンになった方がまだマシやろ
2024/02/08(木) 17:06:34.48ID:Uey7eeCA
可愛い先生ね
あの人が出したイラスト参考本のAmazonのレビューに「絵柄が古い」って結構描かれてたな
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 06:55:32.22ID:qCF/Nmm9
自分のイラストスクールに情弱囲うために必死なのがね…
萌え絵の学校とかYouTuberの専門学校とやってること変わらん
2024/02/09(金) 10:17:38.25ID:Ox7jIuEO
「AI規制強化します」
反AI「うおっしゃああああAIざまあああああAI死ねえええええええ」
反AI「AI絵師失業してて草w」
反AI「規制にリーチきたー!」

「但しイラストは除きます」
反AI「うおっしゃああああAIざまあああああAI死ねえええええええ」
反AI「AI絵師失業してて草w」
反AI「規制にリーチきたー!」

「透明性確保します、ウォーターマーク義務化します」
反AI「うおっしゃああああAIざまあああああAI死ねえええええええ」
反AI「AI絵師失業してて草w」
反AI「規制にリーチきたー!」

「やっぱこの話無かったことにして下さい」
反AI「うおっしゃああああAIざまあああああAI死ねえええええええ」
反AI「AI絵師失業してて草w」
反AI「規制にリーチきたー!」

Youtube「AI規制強化します」
反AI「うおっしゃああああAIざまあああああAI死ねえええええええ」
反AI「AI絵師失業してて草w」
反AI「規制にリーチきたー!」

Youtube「但しイラストは除きます」
反AI「AI絵師失業してて草w」
反AI「規制にリーチきたー!」
反AI「運営次第でなんとでもなる!実質AI禁止!」

政府「AIガイドラインは人間中心にします」
反AI「うおっしゃああああAIざまあああああAI死ねえええええええ」
反AI「AI絵師失業してて草w」
反AI「規制にリーチきたー!」
反AI「AIガイドラインでスレお通夜状態!AI絵師終わった…w」

政府「とりあえず文字とか加筆とか加えていたらクリエイターってことで」
反AI「うおっしゃああああAIざまあああああAI死ねえええええええ」
反AI「AI絵師失業してて草w」
反AI「規制にリーチきたー!」
反AI「AIガイドラインでスレお通夜状態!AI絵師終わった…w」


その後NightShadeやパブコメ、EUかどうとかが続く
2024/02/09(金) 10:35:08.99ID:99ZM/nf0
連休に入る前になんとか仕上げないと…
眠い…
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 13:55:50.83ID:VgKHYOGE
可愛い先生の投稿に情報商材みたいですねってコメントしたら投稿ごと消されてワロタ
2024/02/09(金) 14:05:52.13ID:K3FfIIve
可愛い先生は去年秋に公式LINEで月収10万で従業員募集してたらしいぞ
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 14:54:12.19ID:VgKHYOGE
西成の日雇い労働かな?
2024/02/09(金) 16:04:14.10ID:rF4TlO+y
やりがい搾取もいい所じゃん
ホント酷い女だな
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 21:06:06.21ID:4oawEmg0
>>579
あれ男じゃないのか
2024/02/09(金) 22:20:13.00ID:Ctm8y9wN
>>577
勤務日数や時間によるのでは
2024/02/09(金) 23:30:31.86ID:7b78xZT2
>>581
情報商材売りで人雇ってるの草って話で労働条件はどうてもいいんだが
応募する気もないし
2024/02/09(金) 23:41:37.37ID:p7Ok9bUh
インプレッションという悪魔に魂を売ったような商売はどうかと思いつつも
嫌儲思考は捨てないとこれからの価値観についていけないのではないとは思ってる
2024/02/09(金) 23:51:42.56ID:7b78xZT2
嫌儲思考っていうか情弱ビジネスが嫌い
2024/02/10(土) 05:22:51.09ID:deS07JBS
ねむ
2024/02/10(土) 10:29:47.16ID:7yl5nEEf
ねろ
2024/02/10(土) 13:24:04.65ID:wXkCWFQf
>>584
あーTwitterでよく見るかわいい先生のことか
2024/02/11(日) 02:34:26.92ID:bOAySS9U
Twitterでてっきり女性だと思って見てた某イラスト講座の人が男性だった
己の見る目のなさを恥じました
2024/02/11(日) 04:44:19.72ID:cFwiw2oe
ブルースカイってマストドンのようにサーバー分散型かよ
こりゃ大多数に宣伝やキャンペーンすることが目的の企業が入ってくるのは厳しいんじゃねえの
どこも管理コストを下げたいんだろうけどXから人移動させたいならなぜ同じ間違いをしてしまうのかねえ
2024/02/11(日) 09:29:18.17ID:wfJrbbDR
>>589
しかもハッシュタグとトレンドも無い
宣伝の場としては糞
2024/02/11(日) 09:41:17.66ID:7ccmZpa9
やる気なさすぎて始めてすらなかった
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 21:18:52.37ID:PBeVZKOi
クリスタの3dと素材フル活用したら3年で専業になれた
デッサンみたいな旧来の練習全くしてないけど
クリスタ使わないと絵描けないけど、ニートが金稼ぎたくて始めたからそれで満足や
デジタル環境に感謝やで
2024/02/11(日) 21:25:59.34ID:C35jpgL2
>>592
今のデジ絵ぬるま湯環境でもツール使いこなせなくて
赤ペン先生とかの情弱ビジネスに囚われてるガチの才能ナシも多いから
そうならなくて良かったね
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 00:05:36.59ID:3IdUk/Kv
>>593
思うにデッサンとか模写から入ろうとするから挫折するんやと思うわ
野球と同じで素振りよりバッターボックスに毎日立つとこから始めた方がええな
困ったらたまに教本開くぐらいでいい
2024/02/12(月) 00:09:33.48ID:poxe65de
それはあるかもね完成までいけない人多いし
あと絵を描けなくてもデッサン狂いはわかるって人もいるから
ここ狂ってるなってわかる目を養えればその都度調べて修正していけばいい

自分は描けると思いこんでる人体ガタガタ絵描きが一番やばい
2024/02/12(月) 01:17:45.00ID:IDC2VIBF
と、素人が申しておりますw
2024/02/12(月) 10:43:23.41ID:Rw4UUDBW
イラストレーターでデッサンからやってる人案外少ないよね
すごい上手い人でも専門卒とか独学とかよくいる
逆に美大卒でもデフォルメイラスト描かせたら下手くそなのも多いし、結局描きたい絵柄の練習するのが1番だよね
デッサンやりたきゃあとからでも出来るし
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 12:47:36.99ID:3FFrdH3H
>>597
デジタルツール豊富な令和と平成じゃ環境違うから、練習方法も変わるべきだと思うわ
これまではデッサン、模写が重視されたんやろうが、3D参考にすれば人体なんて簡単に描ける
最低限の基礎は頭に入れておくのは前提として
2024/02/12(月) 13:14:55.53ID:Bsh8KPbP
3Dはそれをトレスしてしまう初心者生み出しているのが唯一の欠点
2024/02/12(月) 13:15:51.86ID:Kpiljtl2
商業レーターの仕事するなら効率よく早く絵を描けた方がいいに決まってる
3Dだって使ったらいい
ただし、AIお前はダメだ
2024/02/12(月) 15:01:41.71ID:jeidha17
そもそも初手はデッサンとか3Dじゃなくて好きなキャラの模写だろ
2024/02/12(月) 18:58:47.35ID:HdonpOM6
ある程度は自力で描けるに超したことはない
普段3Dと素材組み合わせて描いてる人が素材用意出来なかった時に、描ける人が絶対やらないようなパースのミスしてた
2024/02/13(火) 01:45:18.40ID:KkrVOc7l
3Dポーズと写真資料の合わせ技がいいよ
2024/02/13(火) 01:50:53.31ID:SjthZizJ
仕事の他に支援サイトを結構必死で毎月何回も更新してるのに次の更新はまだか?と聞きまくる外人に粘着されて自分でもびっくりするほどやる気がなくなってしまった
絵を描く大変さを分かって!みたいな自意識系になるつもりはないけどさ…
2024/02/13(火) 02:00:57.26ID:IwurJDwG
投稿頻度とクオリティ
AIと手描きのハイブリッド絵師が最強?
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 13:40:48.37ID:CgXUwBad
AI部分的にでも使っただけで叩かれるし倫理的な問題を解決した絵師専用のAIが開発されない限り使うの難しそうだなあ
資料にする程度に留めたとしてもオリジナルのキャラ生成しようとしたらどこかの版権キャラが出てくるなんて当たり前だし権利侵害リスクが高すぎる
某非常勤講師も今は界隈から裏切者扱いされてるし

便利さと信用失うリスク天秤にかけたら現状は使わないのが最善て結論になってしまう
2024/02/14(水) 00:45:40.08ID:Y5VDLmpU
それAIの問題?
AIで作ったら侵害だけど絵師がクリスタで手動で学習したものをつぎはぎしたらお目こぼし?
AI生成のみ権利侵害があると主知する時点で技術的無理解が過ぎるがさすがに「手描きは依拠しない」は荒唐無稽すぎて絵師のお気持ち以上のものではない

どの反AIにもいえることだが無理やり手描きの著作権違反(二次創作含む)を守ってAI出力だけを無理筋な著作権違反の文脈で縛ろうとするから議論ができない人特有のわけわからん主張になる
2024/02/14(水) 19:27:24.61ID:Gp8NH/kk
今年は年金めちゃ上がるなあ
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 19:35:41.27ID:yDt53vL0
会計ソフトも電帳法に対応してると言うけど
やっと体裁を整えている感じで不安
2024/02/14(水) 20:13:46.34ID:bDQmxraq
adobeも値上げだし事務負担は大きいしフリーランスとして立っているだけで大変
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 20:17:30.46ID:bDQmxraq
話題の積立NISAとか国民は自分で資産運用しろってことなんだろうけれどやる余裕ないわ
小規模企業共済にさえも掛け金満額ぶっこむ資金力ねえのに
2024/02/14(水) 20:55:24.18ID:PB9Y1U8c
金貯めてまで長生きしたい理由が無いなぁ
2024/02/14(水) 21:54:52.63ID:uj1zET1d
じゃあ俺にくれー
2024/02/14(水) 22:06:48.65ID:af08tGfx
男は黙ってビットコイン積立
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 05:38:37.66ID:Le4R3K8P
533:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2024/02/14(水) 15:48:39.36 ID:HE/oDwph
RECさん6月まで仕事埋まっててワロタ完全にAI絵師の勝利やん
お前らもAIなんて言う必要ないからなSkebもAI禁止ファンアートにも
手描きが入り込む余地ないほどどんどんAI絵上げろ
新作カテとか数百単位で埋めれば他のやつ埋もれるから
案件大量にはいってくるぞ俺は先月売上3桁いったww
2024/02/15(木) 08:16:46.00ID:F2S5JW9A
帳簿の計算で頭痛くてやる気でない
2024/02/15(木) 09:17:10.76ID:SW9zEdS2
ビジネス動画で勉強しようと思ったら
営業は靴スーツの値段や名刺で人となりがわかるという全く別世界の話で今もこんな世界本当にあるんだって思ったわ
一般的にはそういう世界が普通なのかもしれんがそこにそんな金かけるものなのかとゾッとした
企業はそんなとこ見るんだ
2024/02/15(木) 09:20:35.15ID:fbkJg2WV
なんの動画見たか知らないけどシワだらけのスーツとかくすんだ靴履いてさえ来なければ問題ないよ
てか見た目の値段で判断する奴がいたらこちらから取引お断りレベル
2024/02/15(木) 09:23:40.32ID:16QqkJmt
そのビジネス動画って一部の営業職向けだろ不動産会社とかな
契約取るために課金装備で説得力バフつけるんだよ
イラレが参考にするような動画じゃないよ
そこから説明が必要なのか…
2024/02/15(木) 09:30:50.28ID:bxmBEwvl
京都はそもそも通りすがりでも靴から何から値踏みされて震える
2024/02/15(木) 10:08:14.59ID:VLPbdf/6
靴くすんでるけど長く履いていればそれくらい普通かと思ってた
ピカピカに保つとか店に出さないと無理くね
サラリーマンはみんな家で磨いているんか
2024/02/15(木) 10:10:48.01ID:bxmBEwvl
磨いてるよ
2024/02/15(木) 10:34:54.42ID:uguBp3QF
普通は革靴を磨いて手入れするものだが
2024/02/15(木) 11:43:11.87ID:cVeEcl4Q
イラストレーターなんてジャケットだけある程度の羽織ればあとはスニーカーとユニクロでも問題ないだろ
2024/02/15(木) 11:49:26.32ID:VZE4iwFP
そんな時間ねえわ
2024/02/15(木) 11:54:04.79ID:bxmBEwvl
「勤務時間」「タイムカード」などの概念がない自由勤務者あるある >余暇が全部仕事に食われてなにもできなくなる
2024/02/15(木) 11:55:06.27ID:g6jBi3h9
イラレの大型飲み会行ったら変な着物とかコスプレみたいな格好の人はたまにいる
でも有名人ほど無難なすっきりした格好してる
2024/02/15(木) 12:19:08.51ID:CLjYeZL9
スッキリした格好でもいいブランドの服着てんだよ
あやねるみたいによ
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:51:28.92ID:HKyJnf1W
ジョブスを参考にしてますとか言って
Tシャツとジーンズとスニーカーじゃだめなん
2024/02/15(木) 20:53:34.99ID:bxmBEwvl
各アイテムそれぞれに適切な小ぎれい感があれば大丈夫だよ
2024/02/16(金) 01:36:05.71ID:Pc0N6xR9
上は適当でも靴だけはいい奴履いとけ
足元を見られるって言葉があるが、そういうこと
2024/02/16(金) 01:36:09.22ID:IkasuVvv
>ジョブズ氏は果物中心の完全菜食主義だった。体内から粘液など汚物が放出されず体臭が無くなると信じていたため、お風呂にも入らず体臭がすごかった、という驚きの奇人エピソードもある。
2024/02/16(金) 06:26:45.51ID:alKGji8M
>絵師はネット中心の完全在宅ワーカーだった。匿名掲示板で有益な情報が得られると信じていたため、copilotにもchatGPTにも頼らずネットスラングがすごかった

というあるあるもどうぞ。
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 15:18:13.12ID:4dQAqmLi
ワイ漫画メインの絵師やが、いつか自分の作品を本屋に並べるのが夢や
それ実現したらもう死んでええわ
2024/02/16(金) 16:01:25.11ID:oWSLgkmM
やっと申告終わった
スキャナ保存制度とかは要件厳しすぎて諦めたわ
今後義務化したらしんどいな
2024/02/16(金) 16:43:02.46ID:jz9rtgqK
あれほぼ誰も完璧に達成できないくらい異常に要件厳しい上に
両立できない矛盾した箇所も多いからなし崩しで緩んでいく説はあるな
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 12:39:15.72ID:J5bKcJ2u
世間じゃ使わなくても問題ないと言われるマイナンバーカードも自営業でetaxやってるとこんな便利なもんないよな
使わん人はまだいちいち厚紙に領収書貼ったり税務署まで封筒届けに行っていると思うと大変そうだな
2024/02/17(土) 12:43:18.78ID:J5bKcJ2u
もっとマイナンバーで申告した収入と結びつけて
本当に苦しい人にだけ給付金配ったり補助金手続きとか簡略化して欲しいわ
2024/02/17(土) 13:48:48.65ID:+7qpQfhw
1984年とオメラスの合体技
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 16:42:40.26ID:qp+2sKwt
補助金手続き面倒くさくて諦める人多そう
成果報告とかもあるし
2024/02/17(土) 17:30:24.47ID:iYKdy06M
ああいうのは「やってる感」出す為だけのパフォーマンスだから
本当に申請されると困るので手続き面倒にしてるだけ
あとあまりにも簡単にし過ぎるとコロナ補助金の時みたいな地獄が出来上がるしな
2024/02/17(土) 18:11:49.59ID:vZYqIAEC
病んでて孤独な人とか貰えるまで辿り着けてない人多そう
とりあえず動ける元気くらいはある人と手続きやってくれる人じゃないと金もらえないの闇だよな
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 23:00:15.75ID:CkF5AxHb
知り合いのフォロワー数十万の絵師、ほんとは男なんやけど絵柄からフォロワーの大半から女性やと思われとる
本人も開き直って途中から女ってことにしたらしい
よく考えたら絵師の性別とか生で描いてるとこ見せない限りわからんな
2024/02/17(土) 23:32:16.02ID:62ALTgNn
女の方が売れるなら女で良い
とにかく宣伝効果高ければ勝ち
2024/02/18(日) 00:08:16.91ID:bldcL+Z1
自分から女と言っておいて男とバレた時は悪い意味でダメージでかいぞ…
受け手が勝手に勘違いしてるしてるだけならセーフだが
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 01:59:14.61ID:PnOjRm7y
コトウツミもfacebookやってなければ確証なかったろうに
アホなことしたなあ
2024/02/18(日) 02:48:54.05ID:WRoRQbkx
古塔は男女関係なく、他人の絵を切り貼りしてる時点で商業レーダーとしてはアウトだから
2024/02/18(日) 16:11:30.63ID:R91HUrol
コトウツミは女が身代わりで取材うけてたろ
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 16:23:46.35ID:PnOjRm7y
>>648
Vがバ美肉するのとは感覚的に違うんか
2024/02/18(日) 17:09:49.34ID:TfJivaWp
本業は花屋のおっさんやぞ
2024/02/18(日) 21:23:02.58ID:ik51vbIN
女のフリしてロリの写真集めてなければまだ許された
2024/02/18(日) 23:35:20.53ID:iwLB+22r
>>644
女って言っといたほうが売れるの?
2024/02/19(月) 00:15:53.94ID:aTCB9xvR
そりゃー人口比で言えば男の方が多いからね
男に媚びときゃ売れる
2024/02/19(月) 00:47:49.47ID:wTG8US5i
中国の話か? >人口比
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 00:53:47.06ID:dBzB/oQk
コトウツミは僕の姉ですとか、単なるマネージャーですと誤魔化せば良かったのに
2024/02/19(月) 01:01:47.81ID:9GlprpoX
住所含めて身バレしてるのに無理だろ
2024/02/19(月) 01:11:53.72ID:z1/VfN6r
女を語った方が売れるのは事実
売上が全然違う
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 02:23:32.25ID:dBzB/oQk
リボーンの作者が夫婦なのが一番驚いたわ
2024/02/19(月) 02:27:30.09ID:TCjZntVg
夫婦連名ってこと?
どうみても腐よりの女性って感じの絵柄だけど
2024/02/19(月) 02:48:01.10ID:8CSnYYQv
原作が夫で、作画が嫁だったはず
2024/02/19(月) 09:17:05.70ID:jaa9Wd8w
YOASOBIはまた古塔つみのメインビジュ使い出したよね
業界では許されたのかな
2024/02/19(月) 13:31:51.45ID:NQkOjYbD
ことうつみはパクリよりもうおっさんが中高校生の女の子の写真もらってた時点でゴミだしファン層もそこらへんだったのに浮上できるわけないだろ
おっさんだから男のファンもいないし
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 14:37:47.51ID:tpPfURW8
Vやるようなやつってマジでそろいもそろって常識無いゴミばっかり
もう二度と依頼うけねーわクソが
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 15:49:09.36ID:dL0CJGNh
vだからって訳でもなく個人からの依頼なんて本来地雷なんよ
ギャラ前払いとリテイク不可のSkebが出来たおかげでやっと安心みたいになって今は受ける人も増えたけどな
直はこわいね
2024/02/19(月) 21:19:07.80ID:eGdHofEo
異性の絵しか描かない絵師は腐るほどいるけど同性の絵しか描かない絵師はレアなのが基本なので
2024/02/20(火) 06:28:36.31ID:8GINViS5
女は女ばっかかいてるのそこそこいるだろ
2024/02/20(火) 10:22:10.30ID:mYIrxs45
男オタに媚びるためにな
2024/02/20(火) 10:40:25.38ID:erEkh2MH
結局は男の力無しでは生きていけないので…
2024/02/20(火) 12:16:55.49ID:ApaU2qbK
それで別アカウントでBL描いてたりすると
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 15:13:09.25ID:1h6JZPOW
VとかYouTubeとか絵を描く時間がなくなるだけじゃねえの

添削とかも持論を披露したり指導者として振る舞うことが快感になっているだけに見える
「なんでこれやったの?なんで出来ないの?」とか責めながら教える人はそっちが目的なんじゃねと思ってしまうわ
2024/02/20(火) 18:35:47.28ID:ycPv4jp2
無限に腹が減るから自炊でも毎月食費すごいんだけど全然太らないというかガリ
周りにはもっと食べろと言われるけど最低でも一日6食とってる
消化が早いんかな?空腹になるとイライラして集中できなくなるし
とりあえず腹が膨れればいいから味とかどうでもいい時短やっつけ料理だけど
作るのも食べるのも面倒くさくて自分の燃費の悪さが憎い
2024/02/20(火) 20:26:32.17ID:/WbkXfvv
添削する方も教員免許持っているわけじゃないし晒し上げと紙一重な人はいるよね
2024/02/20(火) 20:37:23.22ID:KNY11Mdf
教わる方も「強い言葉でも言ってくれるだけ優しい」とかDV依存関係みたいな擁護の仕方していて闇
いやいや普通の言葉でも教われることだろうと
2024/02/20(火) 21:13:10.57ID:00B7+omI
そういうプレイなんでしょ。
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 21:27:31.00ID:dPrHmW6a
可愛い先生みたいな情弱ビジネスが一番嫌い
やってること昔の与沢翼と同じ
2024/02/21(水) 19:58:50.62ID:t+KVKcCy
>>671
力士を見習ってちゃんこ鍋おすすめ(適当)
2024/02/21(水) 20:13:55.80ID:i9UXHq1e
>>671
そういうタイプってやっぱりトイレも結構な回数行くの?
2024/02/21(水) 20:24:23.57ID:HcZhKI2D
鍋良いよね鍋
手羽元で出汁とれば白菜やモヤシとかの野菜も旨い

土鍋で作れば長いこと温かいし
2024/02/21(水) 22:51:28.52ID:XZlcK/2z
>>676
鍋は好きだけど後片付け大変だからなー
ワンプレートとか丼が多い

>>677
消化しちゃうからむしろなかなか出ない
例えば寝る前に食べて腹出てるけど起きたらぺったんこになってる
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 03:01:16.27ID:Ye7r4RHP
指切って多めに血出たら迷走神経反射で失神してた
こえー
でも締め切りあるから仕事しなきゃならんのよね…
普通に休みたいわ
2024/02/22(木) 07:41:26.71ID:Taqw7wCP
指1本落としても配達続けていたおじさんのこと覚えてるかな
特定の環境に置かれ続けると目先の優先順位の判断がわやになることがあるから気をつけてね
2024/02/22(木) 10:32:52.89ID:S9HLDM9G
>>680
傷口が悪化して破傷風になったりするから早く病院行け
俺もデザインナイフで指切って血がドバーッと出たけど、仕事優先して半日後に病院行ったら医者に「救急外来でもいいからすぐに来なさい!」と怒られた
結局7針くらい縫う切り傷になった
2024/02/22(木) 19:02:21.05ID:IhPu1eyI
たかだか数十万程度の仕事で指失いたくねー
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 02:10:10.38ID:SwQbrgHC
性別は仕事したら取引先にマイナンバーカードでバレるだろ
2024/02/23(金) 10:48:40.16ID:Fv2ZmsB2
マイナンバーなんて出す機会あるか?
2024/02/23(金) 12:46:01.54ID:aOK3lS+r
「出さねばならない機会」ではなくて?
2024/02/23(金) 14:10:08.92ID:LYmQ6QzI
えぇ……義務化しとるやん
2024/02/23(金) 14:37:41.85ID:ZzB91X04
マイナンバーカードなんか作ったことないんだが
2024/02/23(金) 14:48:13.48ID:BEOYXutK
>>688
企業と仕事したことないの?
2024/02/23(金) 18:00:00.42ID:MELz16Bl
暴言と言われてるらしき人の添削見たけど暴言か?
やってって言ったことをやってない人に対して指摘してるだけでしかもそんな奴が多いなら口悪くなるのは仕方ないと思ったわ
言ってることは全部的確だし絵で食っていきたいならあのくらい言われた方がいいだろ
2024/02/23(金) 18:10:23.67ID:00L3/7Bh
>>689
マイナンバーカードの登録作成用の通知カードは誰にでも無条件で送られてくるからそれのコピーで対応はできるよね
支払い時に提出求められるけど今のところ義務ではないらしいな

クソみたいな値段で一回仕事して継続打診された時に値段交渉したけど話まとまらず
今後はないなと思ったところには番号求められても提出拒否してる
2024/02/23(金) 20:48:02.14ID:aAJeGtHV
5万円以上の取引があった会社には提出義務あった記憶
取引先にはもう普通になってるけど
冬にくる5万〜の単発っぽい新規は断ってたな
2024/02/23(金) 23:05:41.93ID:TV3lEFIk
通知カードにも性別書いてあるから性別はバレるで
2024/02/23(金) 23:10:06.44ID:TV3lEFIk
通知カードの場合は+身分証必須だし
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 03:49:15.34ID:20F1NzE0
仕事知らんのに言い訳に言い訳重ねて非現実的な提出拒否イラストレーターの登場って感じかな
2024/02/24(土) 04:10:14.47ID:Ctg72lo5
一人暮らしで病気や怪我なるとこわいよな
自己管理しても風邪引くときは風邪引く
2024/02/24(土) 07:35:34.31ID:+J6hBI2u
見守りケア機能付き確定申告代行付きの仲介はよ
2024/02/24(土) 07:42:46.28ID:zUmPyGHD
いいなそれ
2024/02/24(土) 07:48:22.75ID:lif/tu/E
はじめて税理士さんに依頼したけど資料まとめるのが大変すぎて結局一日短縮なるかどうかって感じだ
毎日やれって話なんだけど毎日できるなら自分ぐらいの内容だと依頼する必要もあまりないという
ダメ人間過ぎてやる気出ないわ
2024/02/24(土) 09:01:20.64ID:6/6cVFmh
税理士さんの真価は時間短縮より節税対策だからな
あと過去のテキトーな申告で過払いがあったりすると遡って調べて取り返してくれるし
俺はそれでかなりの額戻ってきて得した気分だったよ
2024/02/24(土) 09:24:44.26ID:vVrc088n
税理士さん過去の申告も見てくれるんか
絶対どこか間違ってるし頼もうかな
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 20:20:15.04ID:bI6bETD0
絵描きとか個人事業主だとなめてる税理士とかもいるからな
支援金もらいたくて国に推奨されている登録税理士に書類審査アポ取ろうとしたら連絡遅いし
国から報酬出ているから登録税理士は無償の制度なのに連絡したら支援金出たらその何割もらいますとかさらに金取ろうとしていて諦めた
金に困っているから支援金欲しいのに
国から報酬もらってさらに依頼してくる困窮者から二重取りとか鬼かよって思ったわ
2024/02/24(土) 23:25:55.72ID:mZ4vdncq
とりあえず ねよう
2024/02/24(土) 23:32:59.96ID:WCwUfhbS
それがいい
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 00:02:37.91ID:oEnx1gSZ
在宅仕事だと忘れがちになるけど
個人事業主は想像以上に社会で立場弱いよな
2024/02/25(日) 00:12:35.06ID:YsNZghMa
自分の知らない世界に対して理解が追いついてない感じあるな
他分野でも自分で商売やってる奴は説明しなくても芯を食ったツッコミ入れて来たりするけど
2024/02/25(日) 00:54:17.76ID:0FGmguUY
芯を食う
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 15:21:36.75ID:gKIhr6iE
今ってフリーでも賃貸借りやすくなってんのかな
2024/02/25(日) 18:05:34.93ID:ykDruMUN
ちゃんと保証人さえいればな
2024/02/25(日) 19:40:21.01ID:0FGmguUY
保証人代行サービスを使える物件は多いよ
2024/02/25(日) 20:41:06.23ID:YsNZghMa
保証人っていうか、取り立て人と契約するサービスだからちゃんと払えるなら
大家もフリーもニッコリ
2024/02/26(月) 04:59:26.46ID:H0rWdJGR
昔は親とか家族が保証人みたいなケースが多かったけど今はほとんど代行業者だね
フリーだとまず収入の心配されるけどそういう時は通帳見せて黙らせる
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 00:13:35.46ID:9aIeTLox
保証会社って身元怪しい人が使うとか最終手段のイメージあったけど
いまは普通なのか
2024/02/27(火) 00:44:37.33ID:hq01eFT7
おとつい異常な眠気に襲われて寝込み
昨日は寝すぎからかフラフラし
か〜ら〜の〜 本日絶賛発熱中

どんな病気だか知らないが(呼吸器系は問題なし)締切まで余裕日なし
2024/02/27(火) 15:22:11.67ID:AGhSznHp
はー
描いても描いても終わらねー
反復練習をしてないせいで作業が体系化されてないからか
工数見積が安定しない
2024/02/27(火) 18:14:27.89ID:kleING+Q
手描き絵師さん、どんどん追い詰められてるねえ
早く自分達の過ちと醜さに気づいてAI絵にも敬意を持てるようになるといいですね
2024/02/27(火) 18:35:12.01ID:vAE7K6EA
ゴキブリ以下の存在がなんか言ってる
2024/02/27(火) 18:50:50.66ID:AGhSznHp
同人とかスケブで絵師とトラブった私怨オタクとか、人の不幸を期待するしか楽しみがなくなった無職かもしれないけど
意外と毎日真面目に働いてるサラリーマンとか
一応、今のところは未来の可能性がある学生だったりもするんじゃないかなと思ってる
あとは発達障害で数字の世界に生きるしかない昆虫みたいな目した投資家とか

いろんなストーリーを想像してしまうな
2024/02/27(火) 19:29:33.38ID:Zma/gsUJ
ただひとつ言えることは、哀れな人間だってこと
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 19:44:02.19ID:apUFlDM2
会計ソフトもどこも値上げだなあ
電帳法でクラウド系ソフト使う人多いけど
あれ依存すると他社ソフト乗り換えたくなったときのデータ移行も大変そう
2024/02/28(水) 14:54:02.68ID:2O8T9+ud
どうでもいい案件を返事するのもめんどくせーと思いながら断る一方で、続けたい案件の動向は気になる
イラスト1枚描いていくら、の下請けでいつまでもクライアントに振り回されてる場合じゃないなあ
自分の商売始めないと
2024/02/28(水) 15:27:07.00ID:c0d6jPBR
企業依頼は変わらずいろいろ来てはいるものの
一番でかい継続案件が止まるようになって自分もそれ痛感してる。
ファンボとかも始めてるけど全年齢絵でフォロワーも多いわけじゃない

海外含め個人からの相談もあるけど二次絵で無理なんだよな…
2024/02/28(水) 17:20:21.65ID:q+VTWFEk
海外はVの活動絵がドル換算だから高いらしいよしらんけど
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 19:38:39.33ID:RYzkcYKl
大人になって始めたから自分より上手い絵師に嫉妬するみたいな感情がよくわからん
子供の頃から絵のうまさを褒められて育つと格上を見て嫉妬しやすくなるんかな
2024/02/28(水) 19:50:08.74ID:qIZBw7CV
自己肯定感下がる事はあるけど嫉妬はしないな
嫉妬とか見苦しくて無理
2024/02/28(水) 20:43:29.14ID:2O8T9+ud
嫉妬はしないけど、ふるい落としの危機を感じるのでとにかく焦る
2024/02/28(水) 21:50:01.71ID:4Wa58XPo
でもSNSで、自分よりヘタクソな奴がフォロバしないのはムカつくよな
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 22:03:05.89ID:RYzkcYKl
>>727
そいつがお前よりフォロワー多いならそいつのが格上や
2024/02/28(水) 22:07:54.43ID:q8r2iTr3
実力や仁義礼智に関係なく見さかいなく数集めれば「格上」になっちゃうの自民党みたいだよね
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 01:19:16.37ID:F9qX/WQz
絵師の価値はフォロワー数と実績
この二つでしか語れないと思うわ
そもそも画力なんか数値化できんから明確な結果が一番信頼しやすい
2024/02/29(木) 02:27:48.42ID:biZwSfH9
フォロワーって好感度でもあるもんな
作品そのものを評価する層はごく一部で
大多数はみんなでわいわい楽しめる「媒体」を求めてるだけな気がする
2024/02/29(木) 07:38:40.74ID:7EVb19be
監督の価値はフォロワー数と実績
漁師の価値はフォロワー数と実績
翻訳家の価値はフォロワー数と実績
数学者の価値はフォロワー数と実績
政治家の価値はフォロワー数と実績
小学生の価値はフォロワー数と実績
2024/02/29(木) 14:59:33.58ID:U1A4QcFk
パブコメ結果、反AI一蹴されててざまあww
AI嫌いの絵師はゴキブリ以下の知能の生きてるだけで迷惑な害虫です🪳🪳🪳
2024/02/29(木) 17:20:30.67ID:qWiFdkHH
おうお前にも仕事ができるといいな
2024/02/29(木) 17:29:21.26ID:rQjzqJc6
法も理解してない訳の分からないお気持ちパブコメを種類毎に分別してちゃんと個別に対応してくれる職員ほんと優秀だなって…お疲れ様です
自分の勢力のやってる事言ってる事を客観視できないからそんな対応をコピペだAI推進だ絵師は奴隷だなんだと貶せるんですね
2024/02/29(木) 18:33:05.46ID:e7JsS4J6
25万いいね分のファンネル飛ばしたのに一ミリも効いてなくて流石に笑ったよね
しかも相手のAI絵師は手描き詐称した訳ですらないのが尚更理不尽過ぎて草生える
2024/02/29(木) 18:42:31.10ID:biZwSfH9
AI問題によってイラストレーターのことを嫌ってる奴が可視化されてつれぇわ
好きなこと楽しいことばっかやってチャラチャラ生きてるように見えるからかな
まあ実際その通りだけどな
2024/02/29(木) 19:07:17.56ID:U1A4QcFk
>>737
君らがわがまま吐き散らしてラッダイト運動した自業自得やん
コミケやSNSから二次創作みたいなダブスタ権利侵害を放置せず撲滅して、AIアレルギーを起こさずちゃんとしてれば嫌われる事なんか無かったよ
なんでイラストレーターって他責ばっかりなの?
いくら何でも君ら幼稚すぎるね
2024/02/29(木) 19:10:59.23ID:biZwSfH9
www
2024/02/29(木) 21:34:12.96ID:KVN/QdzJ
やっぱチャラチャラしてるように見えるよなあ…
月の半分は遊んでるからまあ言い返せないんだけどさ
2024/02/29(木) 21:46:24.44ID:biZwSfH9
遊びすぎると余暇と遊ぶ費用のバランスが崩れるけどな
2024/03/01(金) 00:21:19.73ID:uJpLRYWU
ラッダイト運動って最終的に労働者の権利勝ち取っとらんかった?
2024/03/01(金) 11:42:51.19ID:T2vi6iQd
https://note.com/gentle_aster702/n/n9088425cb3f7
パブコメから見えた反AIの残念な思想

集められたコメントの殆どは感情に任せたお気持ち表明。
中身のないものをいくら送った所で数にならないわけですよ。
コピーして切り貼りすることと生成AIの違いがわからない人っていうのがそこそこいるらしい。
ケーキを切れない少年たち。
2024/03/01(金) 12:40:33.47ID:LrNTT5r8
今まで商業イラストレーターはまだまともなやつが多いと思ってたが今回のパブコメであいつらも反AIの木っ葉絵師と変わらん知能だと分かってうんざりしたわ
趣味絵師もイラストレーターも青葉予備軍と大差ないキチガイの集まりな以上、さっさと苦しんで死滅してくれ。その方が世のため人のためだ
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 13:46:29.31ID:7FeY0dc5
はいはい>>1読めずに必死に他のスレ荒らしにくる人も
同類だから帰ってねー

>AIの話題は禁止です(※AIスレでやってください)
2024/03/01(金) 13:57:07.25ID:U9a2A3Hw
法律で規程されてないし利用規約同意した覚えもないし無効だろばーーーーーかwwwwww
2024/03/01(金) 13:59:03.63ID:WlZrNMRi
無職のおっさんがキレ散らかしております笑
2024/03/01(金) 14:05:00.31ID:44wxHDUR
3月いっぱい頑張って来月は休むんだ ゆっくり休むんだ
2024/03/01(金) 15:04:29.85ID:oo0djMGc
やる気のないイラストレーター以外は帰ってくれないか!
2024/03/01(金) 15:44:08.97ID:T2vi6iQd
俺もイラストレーターだぞw
むしろお前らこそ反AIなだけでろくな絵描いてないだろ
2024/03/01(金) 15:48:43.00ID:44wxHDUR
「相手を敵陣の「最下層レベル」だと想定して煽るような胡乱な人間を相手にしてはいけません」
2024/03/01(金) 17:04:10.00ID:GRNMkyWo
暇な発達障害無職オタクが自分の利益とは何の関わりもないイラストレーターの失職を期待する、
AIによる人類の分断がこの程度で済めばいいなと思ってる
2024/03/01(金) 17:28:27.58ID:Mxv8HarE
>>750
へぇ~あなたイラストレーターなんだ
それじゃあ実績を教えてくれるかな?
2024/03/01(金) 17:31:13.68ID:T2vi6iQd
絵師の醜い保身とお気持ちで個人、企業、文化庁にも迷惑かけてる癖にまーた被害者しぐさか
絵師の狂った他責っぷりには辟易するがどんな甘やかされた生き方してきたらこうなるのやら
こういう厚顔無恥な輩が青葉化するんやろなあ…
2024/03/01(金) 17:34:25.15ID:GRNMkyWo
>>754
今青葉や加藤に一番近いのお前だと思うよw
毎日毎日一日中何やってんの
自分でおかしいと思ってないんだろ
2024/03/01(金) 17:35:11.94ID:T2vi6iQd
>>753
イラストレーターなんて名乗るだけでなれる虚業だぞw
まず君が名義とXアカウントと過去の実績全部リストアップしなよw
2024/03/01(金) 17:41:33.88ID:LrNTT5r8
無断学習!盗まれた!AI反対!
未だにこんなん言ったり同調してる奴らが青葉じゃなくてなんなの?
2024/03/01(金) 17:45:15.37ID:Kx/OYyNY
やる気がある人はだめです!
納品した疲れたもう動けない
2024/03/01(金) 17:54:45.25ID:YJIBE/nn
才能ないやつが行き着く先が社会の奴隷だから嫉妬は仕方ない
何も出来ないから右に習えを続けてそのまま何者にもなれずに磨り潰されて廃棄されるってのが社会のシステムの本質だから
社会不適合者というレッテルを貼ることで社会に適合するのが正しいと国によって洗脳されるけど、実際は上層の人間による教育という名の都合のよい奴隷化計画なんだよね

それに気づけて抜け出せたやつだけが勝ち組になれる
2024/03/01(金) 18:35:08.17ID:/fSdL84j
AIスレ誘導テンプレ貼られて発狂するくらいなら
スレチ荒らしの自覚あるんだろ?
プライベートか仕事か上手くいっていないにのか知れんが
お前の人生が良くなるよう俺は応援しているよ
2024/03/01(金) 18:36:52.24ID:GRNMkyWo
いや毎日発狂してるよ
お札は効果なかった
2024/03/01(金) 18:42:22.76ID:sXDmTMEN
まあ荒らしたくてやってんだっていうのが
わかるようになってよかったけどな
2024/03/01(金) 18:46:30.94ID:KL+JLms0
文美国保も高くなったなあ
お得かどうか微妙になってきて抜けようか迷う
2024/03/01(金) 18:46:33.39ID:dfoL9h2u
>>760
AIの話題はスレチです出ていってください
2024/03/01(金) 18:52:08.25ID:s6EhaDeU
国保で高いなと思ってるけどたまたま体壊して低所得になった時に月額5000円程度まで下がって助かった
2024/03/01(金) 18:52:39.03ID:p7Ihv8YP
freeeも値上げかよ
2024/03/01(金) 18:56:05.21ID:V1y0IDEx
今年儲かったーと思った翌年国保の金額はやばくてビビった
2024/03/01(金) 19:01:27.14ID:V1y0IDEx
定額減税って個人事業主だけ来年らしいけどその頃には遅すぎてみんなもう忘れているだろ
マイナンバーカード普及させたんだから給付金で即配ればいいのに
なんか普及させた割にそういうの多いよな
せめてetax申告者は収入ごとに即適用とかやってくれればもっと普及するだろうに
2024/03/01(金) 22:11:50.25ID:GRNMkyWo
その点は会社員はやっぱり恵まれてるよな
やっぱり人間って支え合いながら生きる生き物なんだろうなって思う
組織の中でうごめく妖怪みたいな奴らは怖いけどな
2024/03/02(土) 00:32:00.68ID:fuPj6bkE
会社員からフリーなって年金ねっと試算機能使ってし見たけど
一時期といえど厚生年金あるのやっぱつえーな
2024/03/02(土) 00:36:49.88ID:iLfEOU96
老後の必要資金自分で自分計算してみたら2000万問題どころか3000万越えてたし自営業きついわ
貯めれるか怖くなって来た
2024/03/02(土) 00:51:35.71ID:S42IDBGn
かといって社員になれば3000万確保できるかというと
2024/03/02(土) 03:50:40.28ID:ZGHPLQNN
持ち家あって、子供を大学までやって3000万
自分は無理!

出来てそうな人は周りにいるけど、本来そのくらいじゃないとイラストレーター名乗っちゃダメだよな
2024/03/02(土) 04:40:45.75ID:IjR+KJA9
イラストレーターなんて上限ひくいんだからエロか漫画うってけ
2024/03/02(土) 10:51:08.20ID:afY6EFSa
イラストレーターなんて本来は今の20分の1くらいの数で充分だと思いますよ
AIによる生産性の向上で100分の1でもいいかもね
仕事は選ばなければ介護など幾らでもあるので
絵なんかにしがみついてないで切り替えましょう
2024/03/02(土) 13:23:28.91ID:S42IDBGn
家で仕事できるのが一番
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 18:34:34.37ID:P6J3QUP5
イラストレーターじゃなくて自営業全般だわな

自営業は国民年金しかないからよけい貯めておかないといけない
2024/03/02(土) 18:45:34.26ID:iTd+N4i5
契約や税金の話になると
実際は仕事したことがなさそうなやつが
ちらほら浮きあがる
風物詩
2024/03/02(土) 19:29:54.40ID:O5yov4bW
海外だと今は2Dも3Dもゲーム企業入ってもAIのレタッチひたすらやる業務で夢がないみたいだね
ラノベでクライアントがAI絵出してきてこの通りに描けって言われた事はあるが、その分楽だから報酬カットしてくる所も増えてるとか
翻訳家もクライアントが中途半端なAI翻訳送ってきて結局全文訳し直さなきゃいけない報酬4割減してくると聞いて専門職は冬の時代だな
2024/03/02(土) 20:54:01.71ID:g8qt4tHB
正直にいって所得税は所得にかかる税金だから内容には納得しないが仕方ないとして、住民税も所得で増える意味がわからん
なにちゃっかり乗っかってんだよって毎回思うわ
2024/03/02(土) 21:47:41.98ID:EZcUCchu
>>778
現実の仕事の現場やノウハウ知らんからな
必死に話題を逸らそうとしたりする
2024/03/02(土) 21:56:38.28ID:EZcUCchu
稼いでも住民税通知で萎えさせられるんだよな
さらに稼ぐほど個人事業税とか予定納税まで入ってくるからさらに萎えさせてくる
ちょっと稼いだくらいじゃ楽出来ないようにホントうまく出来ていると思うわ…
2024/03/03(日) 16:44:41.42ID:cyYGI0mZ
https://note.com/magic_clover2991/n/n0ec2827346af
絵師の立場から言いたい「反AI」の人の態度について

"反AIはもう負け戦"
"絵師は特権階級。という意識をまず捨てるべき"
"AIは合法だから全面規制は無理。というのを前提とした、譲歩したゴールを設定すべきだった。"
"AI賛成派に対する「泥棒」等の誹謗中傷をすべきではなかった。"
"AIや著作権をもっと勉強すべきだった。"

お仲間の絵師からも批判されてるねえ
特権意識まみれの醜悪な反AIさん
2024/03/04(月) 06:36:35.53ID:KYLeVP0j
見てないNHKに払うのキツくなってきた
最近は払わなくていいテレビが話題だが
あれで本当に払わなくてええんか
解約しても勧誘も来なくなるのか
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 06:37:45.86ID:Kt2CZhu+
少しでも安くしようとまとめ払いにしているが
毎年まとめてガッツリ通帳減るたびにメンタルに来る
2024/03/04(月) 08:02:31.75ID:/2EODcwZ
NHKなくなったらテレビで見るものがなくなるしBGMもかなり「らじる」に依存してるのでわりと困る
ちな障害者がいる家なのでNHKのお代金は半額である
2024/03/04(月) 12:17:01.78ID:Upv31AUo
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240304070647
反AIって著作権の話じゃなくて仕事を奪われる話をしたいんじゃないの

"観測範囲だと仕事で絵を描くことが日常のルーチンワークになってる職業絵師はAIを省力化ツールとしてそこまで反発してない。職業とまでいかないが実益込みの趣味として力を入れてる層が一番反発してる"

"趣味勢が分厚くて気持ちの問題はあるけど、商業だとよほど作家性のある分野以外は生成AI片手に量産するスタイルに移行するのかと"

"PCのドローイングツールが普及した時に、手書きのイラスト描きの人らがえらく反発してたのを思い出すって古めの人が言ってた/技術発展によって仕事が減ったり増えたりしてきたことの一環でしかない"

"AIをフル活用せず進歩に順応しない人間の仕事が減るのは当たり前。大手の商業実績も無い木っ端絵師が仕事を奪われる!と反AIやってるのは実に滑稽だね"

商業絵師ほどお気持ちのアレルギーなど起こさずAIに適応して量産体制に入っていると
ここでAI嫌いだーと言ってる絵師はやっぱり自称イラストレーター様なんだね🥱
2024/03/04(月) 13:13:41.91ID:1AdDyO3X
>>784
払わなくていいよ
2024/03/04(月) 13:36:29.65ID:HexpzAB9
見てないのに利用料払ってて、しかもきついって
取り捨て選択もできないのかよって引くんだけど
2024/03/04(月) 14:50:30.35ID:mA+b+cGn
NHKなんかに受信料払ってるヤツいて驚いた
すんごい真面目なんだな
2024/03/04(月) 18:42:20.88ID:7l7FmXgK
チューナーレステレビってそんな売れてんの
2024/03/04(月) 18:42:55.90ID:7l7FmXgK
チューナーレステレビってそんな売れてんの
2024/03/04(月) 19:08:28.44ID:Jt3k0kVC
頑張るの疲れた
御社に関わるなら趣味絵一切禁止ですと言われてはや数ヵ月…表現の自由っていい言葉だなー表現してーなーでも疲れたな
2024/03/04(月) 19:11:58.49ID:/2EODcwZ
なにそれ怖い >御社に関わるなら趣味絵一切禁止ですと言われて

尊敬語がバグるほどの疲労困憊?
2024/03/04(月) 19:27:27.29ID:HexpzAB9
御社の使い方よ…弊社でしょ
2024/03/04(月) 19:51:42.08ID:FJgdbK+n
よお特権意識を指摘されて発狂中のイラストレーター様(笑)
2024/03/04(月) 19:57:45.43ID:9NgjDpEN
禁止の理由はなんだよ

自社コンテンツの公式絵師が趣味絵で担当コンテンツのキャラとか勝手に描くの禁止とかいうやつじゃねえの

そういう契約なら表現の自由だろもなにもないし
2024/03/04(月) 20:23:50.46ID:Jt3k0kVC
ツッコミありがとうやっぱ疲れてんのか
フェイクだけど趣味がロリペドエログロで仕事は絵本みたいな感じだ
小中時代のノートから生まれたオリキャラ創作だったんで封じられて欲求不満
絵本の中の正しい世界?ばかり描いてるとメンタルが傾くんでグロを描いてバランスを取ってたんだが会社的にもご時世的にもよくないとの事で禁止になった
他のキャラ描くんじゃ満たされず禁止されたオリキャラを描きたい、無理なら仕事以外の絵なんてどうでもいいやで今に至る
2024/03/04(月) 20:31:03.37ID:ofUKnHf4
そうか辛いだろうけど描いてネットに上げないとかは無理?
別名義もバレたらアウトだろうしネットに上げずに描くしかないんではなかろうか
2024/03/04(月) 20:35:33.17ID:ofUKnHf4
昔の変態だった画家も社会的には真っ当な依頼絵画をこなしつつ、自分の倉庫内では実は好きな変態創作ばっかりしてたというし
2024/03/04(月) 20:55:15.77ID:Jt3k0kVC
>>799
それができたらいいんだけどな
腕を痛めてることもあり誰にも見られない絵に腕を消費するなら仕事しようと思い立ち、半年以上経過して貯金は増えたが心がすり減り
若かったら大量の落書きノートが生まれてたかもしれんがスレタイでな…
取り合えず吐き出したら少し軽くなった
2024/03/04(月) 20:58:51.94ID:ldFsPw8H
R18業界で仕事探して頑張るしかないわな
2024/03/05(火) 00:10:03.28ID:bKo2wyzr
『雑談→エルデンリング
→スーパーを経営する』
▽Steam(PC)
スーパーマーケットシミュレーター

ttp://iplogger.info/2wxbtq.link
2024/03/05(火) 00:38:18.19ID:ZwXaxiG7
絵本以外のジャンルでも食っていけそうなら思い切って絵本から離れて好きな絵描くのもアリだと思うけどなかなか怖いよな
すでに確認してダメって言われてるかもだが別垢別名義でもダメなのかな
2024/03/05(火) 01:03:22.44ID:cIB+1/Eg
多くの才能ある人間とファンが創り上げた巨大IPを
万が一でも個人の特殊性癖みたいなやらかしによってケチつけるわけにはいかんでしょというのは分かる
2024/03/05(火) 01:06:10.44ID:QaqD0iO+
普通に日本語を話しているはずなのに文章を正確に解釈できなかったり
語感が似た単語とすり替えて読んでたりして
反AIってマジで知的ボーダーなのではないかと背筋が寒くなった

SNSの絵師がボーダーばっかなのは知ってたが商業イラストレーターまで
こんなに頭に蛆湧いてる奴らがうじゃうじゃいるとはねえ
日頃から反AI批判したり特権意識の指摘に関しても冷静に読めてた絵描き1割にも満たなかったぞ
2024/03/05(火) 06:25:29.88ID:gLuZJ3CA
絵仕事続きで全然休み作れない

生活気にせず好きなもの描きたいなあ
2024/03/05(火) 17:00:08.09ID:KriooCE9
傲慢さを咎められてるのに、「お前も傲慢に振る舞いたいならペンを持てよ!」って話が全く通じてなくて恐怖を感じる
2024/03/05(火) 18:39:35.76ID:QaqD0iO+
https://anond.hatelabo.jp/20240305100729
絵師の言い分がなんとなくわかってきたぞ

"絵柄のみが差別化要素である絵師はクリエイターの中でも特に弱いんだなということ
例えば漫画は絵柄が似ている作家は数多くいるけどコマ割りやストーリーなど差別化要素がふんだんにある
漫画家協会もAIを推進しているなんて言われている
デザイナーも絵柄は武器の一つだ。顧客の要望や条件に合わせて絵柄を使い分ける
そういう意味では絵師は特権階級などではなくむしろ低レベルな仕事と言っても差し支えないのではと思う"

的確な分析
他の絵を使う業種と比べてもやってる事が甚だ低レベルな癖に特権意識だけは異常な程膨らませてワガママを喚き続けているのが絵師(イラストレーター)達
で、「「無断学習は泥棒」とか言いながら翻訳AI使うなよ」という話が致命傷なので絵師への僻みだコンプだと論点逸らすんだよな
いつになったらこの矛盾に答えるんだ?
2024/03/05(火) 19:28:05.57ID:BYnSwZdW
テンプレ読めないバカは野垂れ死んでいいよ
2024/03/05(火) 19:34:20.76ID:J2pMboLE
お金に余裕あるなら数か月休んで趣味絵描くのも手だよ
仕事続きじゃほんとに心廃れる
2024/03/05(火) 19:35:52.76ID:9zBclwMF
野垂れ死ぬべきはどう見てもお気持ちで超法規的措置を要求し、自分達の無断学習とAI技術の使用はOKとしながら自分達のイラストだけ無断学習するなと騒ぐ絵師様達だな
イラストレーターはデザイナーや漫画家に比べてもお絵かきでしか差別化できない低レベルな仕事な癖に特権意識だけは世襲の政治家並みだからな
傲慢で癇癪を起こして人にも社会にも迷惑をかける知的ボーダー
それが絵師だ
2024/03/05(火) 20:11:11.82ID:/VzF6+7y
>>793だけど
十八禁の仕事もしてみたんだけど自分の意思で(オリキャラを)グロやエロにするのが好きなだけで編集に指示されて知らんキャラを描画するのは苦痛だと分かった

オリキャラにはAちゃんBくんという特徴的な名前があるため別垢にしても筒抜けなのでナシで

金にモノを言わせて仕事を休むというのは目から鱗だったが継続案件が3年分くらいあるので早く打ち切られるのを夢見るしかないかも

色々ありがとう
結局は悶々としながら絵本を描き続けることになるんだけど、この数ヵ月気がおかしくなりそうだったから誰かに共有できただけで御の字だ
趣味絵は描けるうちに描いておけ
2024/03/05(火) 22:34:00.97ID:cIB+1/Eg
よく分からないこだわりで消えていく人多いな
芸術家肌ってほんとにいるんだって思う
2024/03/06(水) 00:26:54.68ID:9MXtlFvO
実際手描きのレベルの低い絵はノイズにしかならないから学習材料としても邪魔なんだよね
ピーピー騒いでる絵師の絵は大半がそれなわけだが

まあイラストレーター様と絵師様は学習素材もAI生成で済んでクリーン化されてもブツブツ超法規的措置を要求して騒ぐんだろうけどね
彼らのお気持ちは権利どうこうではなく「自分達は特権的にチヤホヤされて当たり前で特権的に保護されて金を稼げて然るべき」なんで
お絵描きというものにその手の醜悪な輩が流れ着くのか、お絵描きしてると頭が悪くなるのか知らんがさっさと世の中から消え失せて欲しい
2024/03/06(水) 01:49:01.73ID:2lYQa46r
画像出力待ちの時間に書き込みしに来てる感じなのかなw
2024/03/06(水) 01:55:28.14ID:scLEo+L/
やる気が無いから長文は読まずに飛ばしてる
2024/03/06(水) 02:00:57.96ID:2lYQa46r
AIが戦争起こすって、スカイネットとかじゃなくて意外とこういう角度からなのかもな
人類の分断
2024/03/06(水) 02:09:24.91ID:9MXtlFvO
翻訳AIにはだんまりどころか便利に使い倒してきたのに、自分のことになった途端に速度がどうとかいって著作権法の前提から曲げようとするのは特権意識でなければ恥知らず
2024/03/06(水) 02:15:03.64ID:/JhGdiT8
絵師は自分達の絵が盗んで身につけたものだと認めるとラッダイト運動も特権意識も破綻するから頑なにその事実から逃げる。醜い反知性の群れ
2024/03/06(水) 02:16:43.27ID:2lYQa46r
ひょっとして、この板で暴れてるのってたった一人だったりする?
2024/03/06(水) 05:51:48.68ID:XEDIyibW
一人かは知らんがAI賛美スレの無産なのは間違いないな
2024/03/06(水) 07:24:43.14ID:HPgh9xbj
SNSしか楽しみがない非正規社員の一人がメインでたまに無関係な妻子持ち係長が紛れ込んでる
2024/03/06(水) 09:19:41.91ID:2lYQa46r
同人屋がコミケオタを無産とか言って見下すからAIを手にして妖怪化したんだろ
いい迷惑だよ
2024/03/06(水) 12:47:49.01ID:j0g9NSwH
生きる産廃だよね~AI賛美無産おじさんって
2024/03/06(水) 13:05:27.73ID:HPgh9xbj
>>825
追い詰めたらあかん 彼にはこれしか希望がないんだ
2024/03/06(水) 15:30:04.67ID:zYpLtAz9
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/studiomasakaki/n/n1732db6116df
ひたすらAI絵をやってたら絵が描けるようになってた話|賢木イオ@スタジオ真榊

AI時代の熱意あるイラストレーターの姿がある
手描きに固執するのではなくAIを活用して効率的に生産・上達するのはとても正しい
絵師達は何故かAI加筆も敵視しているが手ぶれ補正や変形機能と同じ
2024/03/06(水) 15:43:39.88ID:zYpLtAz9
"AIが使えるのに手描きだけで仕上げるのは、ゲームでいう縛りプレイみたいだ」ということです。私の中ではこれまでずっと「イラストを作る=画像生成+加筆」だったわけですから、わざわざ手描きで全部仕上げるメリットって、さほどないのですよね。

手描きは表現の一手法であって、手で描けるようになると世界がとても広がるが、その世界に入っていきたいわけではない人も中にはいる」ということです。
別分野でクリエイティブなことを既にしている人が、AIのちからを借りて他分野に踏み込んでいった結果、これまでにない表現が生まれることもあるでしょう"

AI嫌いの絵師さんはここをもっと理解して欲しい
手描きは手段の一つでしかないしAIとの優劣は存在しないよ
絵師さんはAI絵に敬意を持って、別分野の人の新しい表現に刺激を受けながら共存して欲しい
2024/03/06(水) 16:01:21.16ID:2lYQa46r
それを言うなら他人が育てた最強ステータスキャラでゲームクリアして何が楽しいの?って話になるな
まあ嫌いじゃないけど
2024/03/06(水) 16:09:18.44ID:0K+CwGdg
ゲームでもチートコード使ってクリアしてイキるやつは昔からいたしな
2024/03/06(水) 16:23:43.07ID:2lYQa46r
それをプレイ動画にして発信しても視聴者は集まらないし誰もリスペクトしない
エンターテインメントとして楽しませる内容にする方法はあるけどそれはまた別の才能
それを持ってるならやればいい
2024/03/06(水) 16:32:08.66ID:Vpmdly+k
>>825
ほんまそれな
2024/03/06(水) 17:39:41.89ID:06WqttcT
>>826
勝手に絶望して自〇したらええやん
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 18:56:16.98ID:u6W4xEdh
クリスタを始めとするデジタルのおかげで創作で成功するのに年齢の壁が崩壊した
この事実はまだ全然普及していない
一昔前までは子供の頃からセンスを養う(大量の時間)が必要だったけど、今じゃ3Dも資料も無限にある
アナログで何千時間練習しないと身に付かなかったことが数ヶ月で身につく
ワイもやがこれからは遅咲きの脱サラ絵描きがどんどん増えると思う
2024/03/06(水) 19:04:04.02ID:9MXtlFvO
https://globe.asahi.com/article/15165662
AIがクリエーターの仕事を奪うのではない 囲碁AIと棋士の勝負が示した人間の潜在能力

"AIの登場を脅威ととらえるのではなく、逆にそれを利用して自らのポテンシャルというか、限界をいかに広げていくかを考えなくてはならないと思います。それができる人が新たな境地を開くのです。仕事を奪うのはAIではなく、AIを上手に使いこなす人だ"

"クリエイティビティと言えば、創造性、独創性。要するに、AIの登場にビクビクしている人たちはクリエイティブとしてしか考えていないと思う"
"必要なのは、クリエイティビティというスタンスだ"
2024/03/06(水) 19:28:00.65ID:HPgh9xbj
「妄想の形成に関わる認知神経メカニズムを解明」
  愛知医科大学 京都大学 東京医科歯科大学
脳の線条体と楔前部の間の結びつきが、妄想の形成および重症度と相関する

妄想「誤った、強く確信された、訂正が困難な考え」を持つ粘着荒らしさんでは、
健康な方に比べて、わずかな情報にもとづいて結論を下してしまう「結論への飛躍(jumping toconclusions)」が過剰に見られる
2024/03/06(水) 20:45:28.81ID:XQSTvlg8
AIを生み出した人間でもなければ絵描きでもなさそうなのにずっとコピペ貼りにくる熱意があるのすごいわ
なんらかの精神疾患だろうけどやる気がない人間からしたらそこが一番羨ましい
2024/03/06(水) 21:05:25.92ID:VNbJrmMe
やる気無いながらもなんとか描いて納品できた

終わってもまた次の納期の繰り返しだけど
いくつか仕事したら数ヶ月のんびりとかできたらなあ
2024/03/06(水) 21:44:29.65ID:Yf8hohVO
どのみちこんなところで粘着してる時間そのものが人生において無価値だからゴミはこういうゴミ箱に捨てておくというのがよい
表の人間に迷惑かからないように臭いものには蓋をだねぇw
2024/03/07(木) 05:09:37.70ID:i0z1wFQ+
>>834
20年以上前のphotoshopとpainter時代からずっと同じ事言われてたのは置いといて
なぜそこまで判っていながら脱サラする
競合相手増えまくりなら兼業で副収入と安定の美味しいとこ取り一択だろ
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 15:33:44.57ID:ROgW9gzd
ワイたまたま絵描き始めて1ヶ月ぐらいの時に、大物絵師に運良く拡散してもらえて一気に数万までフォロワー増えたから、フォロワー増えない悩みみたいなのが一切わからん
2024/03/07(木) 19:45:06.09ID:Ftaf1ERy
取引先が多いと確定申告がつらい
2024/03/07(木) 20:46:01.52ID:Q7qwF4xv
『カトシロやる→皆の推理を観る』
▽テーブル推理RPG「カタシロ」
◆1ゲーム2時間~GM:k4sen
アキラ:橘ひなの(Vtuber)

Unk→よしなま→はんじょう
→小松潤季(おにや)
→松本匡生(布団ちゃん/魔神)

ttp://iplogger.info/2TU4H7.com
2024/03/07(木) 21:42:41.42ID:i0z1wFQ+
フォロワー増えなくて悩んでるヤツなんている?
二次創作イヤ馴れ合い褒め合いイヤとか、変なこだわり持ってて増やす行動に出られないヤツ
仕事にはフォロワー数なんて関係ないもん!とか言うヤツは定期的に現れるけど
2024/03/08(金) 01:17:55.08ID:vzK1inAU
社交辞令リツートイヤ!社交辞令フォロー返しイヤ!二次創作イヤ!イナゴもっとイヤ!馴れ合いイヤ!褒め合いイヤ!
つながりたい系タグイヤ!発見してほしいタグイヤ!っていうか絵描き系ハッシュタグ自体全部キメェ!
エゴサリツイイヤ!お仕事報告もほんとはイヤ!
でもフォロワー少ないのも無能&絵ヘタ&ぼっち&インキャっぽくてイヤ!
ぜーーーんぶイヤイヤイヤイヤアアアアアアアアアアア!!
2024/03/08(金) 01:18:22.54ID:vzK1inAU
ふう…
2024/03/08(金) 02:10:06.93ID:Ht0Y+k7d
どこで抜いたんだよ
2024/03/08(金) 05:49:07.22ID:7/kOTsZ8
会計ソフトのサポートも混み合っていて
今年の申告大変そうだな
電子帳簿保存法とインボイスでダブル対応で初めて申告する会社とかも多いんだろうな
2024/03/08(金) 12:30:32.04ID:dhi4F7m5
鳥山明先生亡くなられてたとは…今年一番ショックな訃報かもしれん
ダメだ…ガチでやる気出ねえ…
2024/03/08(金) 12:38:44.86ID:vzK1inAU
これ世界的大事件やろ
2024/03/08(金) 12:42:58.06ID:QTA56q41
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/fang0465/n/n0294e51993f0
美大生にとっての生成AIの話|砂大28

ま、結局のところ「自分要らなくならね?」という不安から来る反発なんだろうけどね そこで「生成AI潰そう」とは普通ならず、「自分なりの戦い方はなんだろう?」と考えるんですよ
2024/03/08(金) 12:50:20.25ID:3gMdxpaJ
悲しすぎる
またひとつの時代が終わった感じがするわ
あんなに上手い人他におらん
2024/03/08(金) 13:00:57.80ID:YwM54blT
AI気に入らない!とぐだぐだお気持ち表明してる反AIと違って鳥山明はAIも使いこなしただろうな
2024/03/08(金) 13:21:55.79ID:vzK1inAU
ほんとやべえなお前
2024/03/08(金) 14:23:46.95ID:+aXwFly8
色々不安なことがあるって時に訃報とかやばいニュースが続いて久々に落ち込んでるわ
今年地味にずっと嫌なことが続いてるんだよなあ…
2024/03/08(金) 14:29:23.57ID:YCtPbCCW
俺は去年の秋ぐらいから、推しのミュージシャンがどんどん亡くなってて気分下がってたよ
2024/03/08(金) 14:41:55.13ID:2bkm/1xx
マジでショック
今日はサボる……
2024/03/08(金) 15:14:08.95ID:I6EobXuK
フォロワーが数字上増えたり減ったりしているが
一定数こえて数が数だけに把握しきれんわ
旧twitterのように具体的に誰があたらしくフォロワーになって誰がリムーブしのか
すぐわかる方法やツールはもうないんかな
2024/03/08(金) 18:27:12.11ID:bz/HbDqV
榊正宗@AI和紙
@megamarsun
これはほんとうにそう😭
まっとうなプロの絵書きの皆様、ぜったいに素人の反AI絵書き(しかも描いてすらいな人が多数)に乗せられないでくださいませ。
ほんとうに、あとで大変なことになりますよ!
反AIが騒いでるのはSkebでの揉め事とかトレパクとか趣味や個人的なお絵かきの話です。
プロは絶対にAI導入しないとダメな時代になりますよ。すべてのツールにAIが入ってきます。その時クライアントに反AI活動なんかしてたのがバレたら仕事なくなりますよ!
なぜ仕事がなくなるかというと、いま企業は反AI活動の営業妨害にマジギレしてますからね。今後、業務妨害・営業妨害などで摘発されていく事例も出てくると思います。考えたくないですが、刑事事件などに発展するケースもでそう😭
誹謗中傷とデマの拡散を伴う反AI活動は、違法行為です。絶対に賛同しないで下さい!
2024/03/08(金) 19:06:46.70ID:QTA56q41
>>859
反AIの人たちに届けばいいけどまあ宗教だから無意味か
2024/03/08(金) 19:08:27.21ID:4XVfAOj4
4月になったら休むんだ
体調悪くても誰も代わりに仕事してくれないさだめしんどい
2024/03/08(金) 19:52:25.89ID:+Gz9pXaH
Xの各国の大使館が哀悼の意をポストされる漫画家なんて鳥山先生くらいしかいないわな
鳥山先生はデジタル絵に移行してからは正直微妙だったけど、アナログでカラーイラスト描いてた頃は凄かった
ドラゴンボール画集の恐竜に乗った悟空のイラストとか、クロノトリガーのイラストを見るとワクワクしたものだよ
2024/03/08(金) 20:23:56.26ID:KZqkSZCp
明日はpixivランキングが鳥山作品で埋め尽くされるんかな
2024/03/08(金) 23:36:07.51ID:vzK1inAU
このクラスだと追悼イナゴも一定数本心だと思える
2024/03/09(土) 00:49:56.86ID:NSgT5dVp
X見てたらその手の輩は既に湧いてたよ
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 01:05:50.22ID:Q0yZxx8Y
>>859
世界中がAI規制の流れに傾いててこれだけ多くの絵師が被害を受けて悲鳴を上げてるのによく「一部が騒いでるだけ」と矮小化出来るよなあ
少し考えればそんな時代来ないって分かるのにAI事業始めちゃったから引くに引けなくてこういう文投稿してるんだろうか

仮にいつか普及したとしてもAIなんて二週間もあれば習得出来るだろうから今は手描き絵の画力向上に努めた方が賢い
2024/03/09(土) 01:37:50.49ID:i8NiVHWf
追悼イベントのたびに思うけど、描くの速すぎだろって人けっこういるんだよな
たまたま描きかけのままストックしてただけかもしれないけど
2024/03/09(土) 15:02:29.57ID:R5mEikUB
集中力が保てない
年齢のせいなんだろうか
思い描いていた人生プランよりも描ける期間短くなりそうで不安になってきた……
2024/03/09(土) 15:37:06.53ID:hJCoEFqm
運動不足、休暇不足、睡眠不足、栄養の偏り、描画するときの身体の姿勢含む環境
BGMを変える、御香を試す、大声を出してみる

などなどお大事に
2024/03/09(土) 15:56:15.10ID:YhIDHZF6
御香は高すぎて続かんかった
タバコ吸っていないのに壁にヤニ付くという話も見たし使いにくい
2024/03/09(土) 16:37:47.29ID:sZYNot+A
数ヶ月ぶりに仕事が落ち着いて整体行ったら
もっとはよ来いとか今からでも体作りしとけ言われた

今のところまだ健診で引っかかってるとかないけど
運動なにやっても続いて半年とかなんだよな…
走ったりジム通い続いてる同業すごいわ
2024/03/09(土) 16:46:04.42ID:hJCoEFqm
御香っつうか、「香り」
実際には香水とかな
シュッと吹いて音楽流してるといつのまにか捗ってる
2024/03/09(土) 16:59:21.92ID:hJCoEFqm
運動は週2回5000歩の散歩だけでかなりの基礎体力維持できるよと(重度のロコモ対策だけど)報告されてた
週に30分〜1時間の筋トレで死亡リスクが1〜2割減るという報告も

アメリカ生理学会からは「座りっぱ」業務の人は座業20分毎にハーフスクワットを1分間やるとよろしと言ってる
 ハーフスクワット=いわゆるスクワットよりも膝の曲げを浅くした軽負荷トレーニング
2024/03/09(土) 17:25:55.97ID:sZYNot+A
運動量参考になる
長時間座りっぱにならないようにはしてるけど
ハーフスクワットもやってみる
2024/03/09(土) 18:13:10.57ID:LVCwzX0Z
自分は適当な理由付けてはちょっと距離あるようなところに買物に出かける
往復7キロまでは歩いて15キロくらいまでは自転車みたいな感じで
お店でぐるぐる見てるだけでも結構歩数稼げるよん
2024/03/09(土) 19:07:34.91ID:RfdIakds
今日も調子出ねぇわ
昨日の鳥山先生に続いて今日はTARAKOさんだよ
自分の知ってる人がいなくなるのはツライ
2024/03/10(日) 00:33:39.84ID:2al5MXBy
といっても結局は別次元の大金持ちと思ったら分けて考えられるけどな
2024/03/10(日) 04:49:54.34ID:EKNIemgJ
どんなに成功したクリエイターでも死ぬ時は死ぬな
死んだあとに何も残せないのは怖いかも

やっぱりクレジット出る仕事って重要だな
スタッフロールも出ないようなソシャゲ開発はアウト
コンシューマもメインクリエイター以外は意識されないからギリアウト
検索で自分の名前が出るようなことやっておきたい
2024/03/10(日) 06:22:58.13ID:FdZIrnfN
依頼されたキャンバスサイズごとにギャラとか描き込み具合って変えていたけど
小さいイラストでも結局クラがいろんな場面で広告絵に使ったりポスターとかにも使ったりするから
結局全力で細かく描き込んでおくことになる
疲れた
2024/03/10(日) 08:55:46.23ID:XpjdAeNT
webサイズで発注きて結局でかいサイズでも使われるとマジであのさぁ…ってなる
2024/03/10(日) 11:23:42.25ID:TANpu8Xm
分業やIPじゃないけどギャラの良さで長年名前出ない案件に偏ってるなあ
さすがに重い案件は避けて時間作るようになったけど
2024/03/10(日) 11:28:10.16ID:Yd2Kec0F
鳥山明クラスじゃないと、名前出ようが出まいが大して変わらんよ
自分で亡くなられた某先生も、あんな大事件だったのに
同じ業界ぐらいじゃないと大半の人もう覚えてないだろう
2024/03/10(日) 13:40:57.14ID:7sQTVqTQ
鳥山明クラスになれる漫画家やレーターなんてもう現れないだろう
2024/03/10(日) 16:44:26.22ID:h35Cq+EI
ミクの日だったのか
キャラとかゲームの記念日とか熱量持ってファンやってないとわからんよなあ
いつも当日にハッシュタグ盛り上がってんのを見てから気付いて描いておけばよかったと後悔する
2024/03/10(日) 17:03:29.07ID:3AUkmlif
海外人気開拓したスラダン、キャプ翼、聖闘士星矢あたりDBと同時期に進出したジャンプ黄金期のタイトルは強くて世界のに影響与えているものな
見ていた子供が大きくなって本当のプロのスポーツ選手になっていたりドラマやね
2024/03/10(日) 17:06:44.67ID:3AUkmlif
ジョジョも今じゃリバイバルで火が付いた
当時はテレビのズームイン朝で毎週ジャンプ今日発売ですと紹介され900万部売れたり
みんなバブリーだった
2024/03/11(月) 00:05:44.14ID:SuU0RTgr
>>884
ワンドロで描けばいいじゃん
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 02:46:29.85ID:JTo0fleb
ライブペイントやワンドロなんて裏でいろいろ描く準備して人前で再現するだけのパフォーマンス
ほんとにその場の思いつきで何でもワンドロでいけたら月に百枚も余裕で描けているはずだからな
2024/03/11(月) 07:24:19.52ID:26YR3PnL
今回も鳥山明追悼イラストでも思ったけど、即日商品レベルの絵出してる人結構いて実際筆の速い人はいると思った
スクエニとかのコネある人は数日くらい情報早く得てただけかもしれないけど
2024/03/11(月) 15:14:13.84ID:cqRjjkvl
筆が速いというかキャラも構図も元ネタがあるからな
アイデアもラフも省略していきなり清書みたいなもんだ
2024/03/11(月) 15:29:20.50ID:26YR3PnL
鳥山明追悼イラストとミクの日イラスト両方こなした
商売熱心な奴いる?
2024/03/11(月) 15:37:44.07ID:9FfE9iyB
改行位置が紛らわしい事例
2024/03/11(月) 15:58:59.25ID:edukbVTA
中国の漫画家が、鳥山氏の訃報が出た当日に追悼絵描いてバズってたわ
2024/03/11(月) 16:30:13.18ID:xpOXRL74
仕事絵は月に4〜5枚くらいが限界だ
2024/03/11(月) 20:14:11.45ID:y1gBM99A
反AIきっしょく悪いなあ
文化庁からも半ば呆れられてAIと著作権法について勉強しろって言われてんじゃねえか

大体反AIなんてAI木っ葉の趣味絵描きと同人屋だけだろ
同業は皆んな早くAI使って効率化したいって言ってんのにアマの馬鹿共が騒ぐせいで表立って使えないのゴミ過ぎ
2024/03/11(月) 20:42:53.93ID:26YR3PnL
お前みたいなのもイメージ悪化に一役買ってると思うよ
2024/03/11(月) 21:36:41.80ID:8pEryv8J
AI使うと爆破予告届くとか怖すぎだろ
2024/03/12(火) 01:16:28.29ID:dINpFIds
追悼絵描くのはいいんだけど後から自分でリプ付けて上げたりRPしたりしてるのはさすがに火事場泥棒根性すぎて引く…
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 03:17:58.67ID:4V2m47sP
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itmedia.co.jp/news/articles/2403/11/news143.html
“脚本に生成AI利用”の声優の朗読劇が中止に 「関係者に多大なる迷惑が掛かる危険がある」

また反AIが脅迫かけてイベントつぶした
絵師とか言ってるけどこいつらあいちトリエンナーレにガソリン持って行くって電凸したネトウヨと何が違うの??

"そもそも人間の作家や脚本家だって、先人の膨大な作品を無断学習してるんだから、別にいいんだよ。法律的にも問題ない"

この意見が全面的に正しい
反AIはイラストレーター含め青葉と完全に同種の異常者
2024/03/12(火) 05:09:46.28ID:p3Ugt4f6
やったことある人にゲームのキービジュアルの相場聞いたら100万くらいとか言われてビビったが普通なんかな
まあだいたい主要キャラ5〜6体分として1キャラあたりのギャラを合算したらそんな計算だが
2024/03/12(火) 07:44:15.69ID:SmoTH3L3
給料3〜40万もらってる社員が何ヶ月もすり合わせしながら作るものなんだから
人件費としてはそれでも安い
純粋なコストとしては社員は給料の額面以外にも福利厚生や設備機材費かかるからそれと比べれば破格なのに
メーカーはフリーランスを食わせる気がない
2024/03/12(火) 07:46:04.30ID:SmoTH3L3
主要キャラのデザインは入ってないか
2024/03/12(火) 12:16:26.04ID:rck9EsjS
人数も多いしラフリテイクも多いだろうしそんなもんじゃ?
2024/03/12(火) 12:23:06.57ID:1/RyYcZD
食わす気がないって、図々しいにも程がある
むしろメーカーは絵描きに金使いすぎだからAIの活用でコストカットが進むといいですね
2024/03/12(火) 12:38:29.55ID:kfbGbEiu
おまえはまず職を探せ無産が
2024/03/12(火) 13:29:37.21ID:N8Ww+qAd
1枚100万って聞いたら高そうに思えるけど
背景+キャラ5体を100万で割ったらたいした金額でもないんだよな
2024/03/12(火) 13:54:26.12ID:SmoTH3L3
集合絵だけどレイヤー分けして見えない部分も描いてね言われちゃうしね
2024/03/12(火) 18:53:17.67ID:C1apUoxi
一ヶ月納期なら
主要キャラ1体当たり15〜16万+背景数万
背景料金無いようなもんで確かに安いくらいだ
背景に必要なコスト求められる場合は激安すぎと言える

さらにもし二ヶ月納期かかるような絵だとしたら
かかるコストに対してギャラ割合は二分の一しかもらえないことになるから
完全に地雷案件
2024/03/12(火) 19:03:10.93ID:H6/dSh6U
キービジュアルに限らず一枚絵は本当は背景やデザイン料金分けてもらいたいけど
個人案件の場合は最低料金高くならないよう涙飲んで値引きしてるわ
2024/03/12(火) 19:22:11.31ID:n3CrLZJ1
そこまでして個人案件なぜ請けるかね
2024/03/12(火) 21:46:36.65ID:4edVCxo/
これからはブランディングが大事だというが正直わからん
自分で画集作って売ればええんか
2024/03/12(火) 23:50:24.11ID:5JfjMb+M
>>911
コスプレ自撮りがオススメ
露出多めのやつな
2024/03/13(水) 00:22:26.82ID:qF2R8kLC
おっさんの自撮りか…
2024/03/13(水) 07:10:44.22ID:10J7yt5r
>>911
注目度という悪魔に魂を売ることだと思ってる
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 20:33:54.10ID:jInQorvL
ネットで無料で見れる絵を有料の画集に入れるわけにもいかないし
画集でしか見れない絵を描くって結構コスパ悪いよな
2024/03/14(木) 08:32:46.85ID:rtu5E1+5
みんな入れてるよ書き下ろしももちろんつけるけど
2024/03/14(木) 10:25:52.64ID:l4GpTRNq
画集って実物にこだわる人のコレクションアイテムかと思ってた
無料で見られる既存の絵が入ってるからって買わない層は、ちょっとばかし限定の絵が入ってても買わないのがほとんどのような
2024/03/14(木) 11:04:51.34ID:n8LfsvUw
市場の需要が高くない状態の人が個展を開いたり画集を出したりすると
それ以降創作モチベーションがガタ落ちするという話は聞いたことがある
2024/03/14(木) 11:16:30.01ID:l4GpTRNq
いいねは押すけど金は出さないであろう層の多さは側から見てるだけでも分かるもんな

まあそんなことしてなくてもモチベーションガタ落ちしてるけど
飽きるわこの仕事
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 15:59:30.92ID:HuTJ0pEH
>>913
マッチョなら、ワンチャンある
2024/03/14(木) 22:36:01.41ID:FEOcFI6Q
クリスタ3.0リリースされたけど、そんなに気になる機能ないからアップデートするのは先送りだわ
2024/03/15(金) 01:27:23.39ID:bRLMv2RQ
花粉だるい
2024/03/15(金) 09:25:45.13ID:tccQy3jY
ここ数日AI煽りの人どうしたのかな
他のことで忙しくなったのかな
救われたのならいいな
2024/03/15(金) 09:36:46.22ID:a19Yb6DL
荒らしの熱情持続は平均三ヶ月である
2024/03/15(金) 10:28:46.86ID:tccQy3jY
愉快犯による対立煽りがほとんどなのかな
そんなことに時間費やして何が楽しいのか理解できないから逆にみんな騙される
2024/03/15(金) 21:14:24.85ID:dBEvb5f9
クリスタに色収差機能ついたけどいまだに色収差の良さというか使いどころがわからん
チカチカして目をそらしたくなる
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 00:24:17.62ID:5hQfDquy
企業の給料が上がり始めているらしいね
フリーランスもギャラ上げたいわ…
2024/03/16(土) 00:44:16.83ID:bHknUEEf
大手企業が賃上げした分、中小企業や底辺労働者にしわ寄せが来るんだよ
2024/03/16(土) 10:36:32.31ID:q4MfYltT
>>927
あれ残業代こみのところもあるからどうかな
2024/03/16(土) 14:02:51.97ID:HuDqt+Kq
ヨー清水さんクソしょうもないスクリプト500円で売ってて草
2024/03/16(土) 14:52:01.19ID:RO0Np5lE
クソしょうもないと判定するために500円お支払いいたしましたという報告ですか
2024/03/16(土) 15:04:55.75ID:uwwo3j/O
もうクリスタ一本で仕事してる人っているのかな
フォトショ切りたいが何かあるかもと踏ん切りつかんわ
2024/03/16(土) 16:49:36.32ID:bHknUEEf
フォトショは別になくても困らないかなぁ
でもいくらクリスタのフォント機能が強化されたとはいえ、グラフィックデザインの仕事するにはイラストレーターは無いと困る
2024/03/16(土) 16:53:12.40ID:ihUSynsR
デザイナーならアドビとはまだズブズブじゃないと駄目だけど
絵や漫画ならクリスタでいいね
動画編集とかはどうなんだろ
2024/03/16(土) 19:49:34.24ID:I2VN5nty
クリスタのPSDはフォトショで開くとレイヤー効果無くなってる時あるしフォントは勝手にラスタライズされるし、作業はクリスタでやるけど納品用のデータ作るために手放せない…
2024/03/16(土) 20:05:54.35ID:BMuGNG5f
相手先が写真屋で開くから最終チェック写真屋じゃないと無理
2024/03/16(土) 22:23:18.40ID:HzJ3GkBm
久しぶりに描くとこれじゃない感
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 13:09:04.24ID:VTaPbJf7
花粉で体力が奪われてやる気出ない
2024/03/17(日) 13:13:52.85ID:VTaPbJf7
色収差は使いすぎると嫌われることもあるから紙一重やな
2024/03/17(日) 13:15:36.77ID:oD9tzmJt
最近眠気覚ましで、作業中にガムを噛むようにしてる
おかげで集中力が持続した気がする
2024/03/17(日) 17:22:17.53ID:edMXdFbL
互換性には注意だけどゲーム系はクリスタだけで問題なく仕事できてるから数年前にアドビやめた
たまに紙媒体とか必要な案件もくるし逃したくない仕事なら検討するけど
昔より柔軟に対応してくれるクラも増えて助かってる
2024/03/17(日) 19:36:08.66ID:eOh+EORK
▽また、会う日まで。

ハイパーゲーム大会2 IN Kアリーナ横浜
観衆2万人・DAY.2(終)

ttps://iplogger.info/2hpRe7.tv

▽タイムテーブル
マリオメーカー2
フォールガイズ
APEX LEGENDS
→[GRAND FINAL]ストリートファイター6
943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 01:16:33.51ID:Dd4SXDrs
クライアントとのビデオ通話で音声だけでもいいですよと言われるけど通話入ったら相手が顔出ししているもんだから結局気まずくてこっちも毎回顔出しにならんか
他人の通話の様子を見たことないからわからんが音声だけでやる人とどっちが多いんだろう
普通がどっちなのかわからん
2024/03/18(月) 05:45:42.67ID:1DTW2bxv
普通に音声だけでやってる部屋も顔も汚ねえ
2024/03/18(月) 10:02:36.46ID:wQtt4Z8t
そういうときはこっちは1枚絵だけ表示したらいいのでは
ワイは猫の絵を映してたで
2024/03/18(月) 12:57:13.99ID:Sbl7HkuK
コロナも下火になったんだし対面の打ち合わせ再開でいいのにな
顔合わせって言葉もあるし実際に会わないと分からないことあるだろ
リモートってどっちつかずで伝わらない、伝わってない気がするのは自分がコミュ障だからか?
2024/03/18(月) 13:32:55.57ID:u0bxtGiX
リモートで済む事ならそれに越したことはない
わざわざ外出してリアルで面談なんて時間の無駄
絵を製作する時間が惜しいわ
2024/03/18(月) 13:42:40.41ID:N8fMqzm2
【訃報】

いのまたむつみ
2024/03/18(月) 13:46:30.53ID:TAUDaF7S
まじでショックデカすぎて寝込みたい
続けては辛い
仕事しないとだけど
2024/03/18(月) 14:01:39.65ID:Sbl7HkuK
やる気も、欲しいものもやりたい事も、心残りに思える事も何もないけど
自分が今死んだら「プッww適当なことばっかやってっからだよバーカw」って思われるだけって考えると
かなり嫌だな
それでも頑張れない
2024/03/18(月) 14:17:18.71ID:AJ/ffoo1
3月入ってからなんだこの訃報続きは
2024/03/18(月) 15:31:03.46ID:u0bxtGiX
3月もまだ後半なんだよなぁ…まだまだ何が起こるかわからんよ
2024/03/18(月) 19:10:12.73ID:2TibD4rf
誰やねん
2024/03/18(月) 19:28:32.85ID:N8fMqzm2
いのまたむつみさん死去 中川翔子悲痛「日本の宝が…信じたくない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1710751171/
2024/03/18(月) 19:38:10.35ID:2WvYOoFW
中川翔子また他人の不幸にかこつけて売名やってんのか
2024/03/18(月) 21:38:48.89ID:ZymMjUQJ
クリスタは便利だけど左手デバイスなどと同じく固有のツールに依存しすぎるのも何かあったときにリスクだと思うんだよな
クイックアクセスのアイコンまで作っても他のソフトでは使えないわけで
2024/03/18(月) 21:52:42.87ID:iH4xkk0f
世間の収入が俺が考えているより増えているのか物価が上がっているのか知らんが
マックのポテト驚きの250円キャンペーンです!とか言われても
ちょっと前まで150円のイメージがまだあって何言ってんだという気分になる
あれを「わあすごい!やっすーい」って捉える世の中なのか
頭バグるわ
2024/03/19(火) 00:43:11.22ID:42OVEqYF
マクドのハンバーガーが65円だった時代を知っている自分からしたら、今は信じられない時代になったものよ
2024/03/19(火) 00:52:27.52ID:OfHGTp+C
それ客寄せのための企画で撒き餌みたいなものだっただろ
今やったらガチで65円ハンバーガーしか買わない奴ばかりになるだろうな
2024/03/19(火) 01:26:37.78ID:OfHGTp+C
って言うかAIの人どうしたんだろ
2024/03/19(火) 04:14:16.13ID:czsOEg9s
>>960
本当に一人でやっていたのだろう
もう話題に出す必要もないわな
2024/03/19(火) 04:16:48.24ID:czsOEg9s
どっちにしろもうファストフードってなんぞやってレベルの値段だな
レストランのバーガーみたい
2024/03/19(火) 04:17:20.93ID:wdHx2YEv
初めてメルカリで変なのに絡まれたわ あー気持ち悪い
あーやり取り消える前にスクショすればよかった
2024/03/19(火) 07:36:46.29ID:nMHCG8f/
どのカテゴリで何を売買したん
商品ジャンルによってキモ率大きく違うよな
965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 08:31:47.50ID:c/nXsb57
skebの平均価格1万てまじか
プロなら5万くらいつけてもいけるのかと思っていたわ
2024/03/19(火) 10:53:39.68ID:42OVEqYF
岸田メルは10万で受け付けてたと思う
2024/03/19(火) 11:13:37.52ID:7I1CNIz7
>>964 あーゲーム系だよ 長くなるから詳細は書かないけど
こういうのも弱り目に祟り目って言うのか 話通じないヤツってまじでいるんやなって
2024/03/19(火) 11:24:02.53ID:PlmSsTgZ
いつの間にかskebでもアドバイスが商品化されているんだな
添削コンテンツブームか
2024/03/19(火) 12:20:15.84ID:wh+InlYW
商業でのプロなら6-7万円代何人か見かけるよ skebはプロの線引きないから色々混じった平均価格なのでは
2024/03/19(火) 12:41:25.14ID:iPO5hCVX
>>968
あと最近になって漫画も追加された
カラー漫画描ける人なら儲けられるんじゃないか?
2024/03/19(火) 12:42:26.48ID:iPO5hCVX
あと次スレ立てた
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710819727/
2024/03/19(火) 14:37:42.46ID:OfHGTp+C
>>971
仕事できるイラストレーター

立てようとしたけど無理でした、とか言いながらテンプレ残さない奴は
締め切り遅れた言い訳に仮病使ってそう
2024/03/19(火) 23:01:21.08ID:RAyIPI1F
まあ価格は自由なんだろうけどコミッションサイトってファンがプロに描いてもらうサイトだから本来プロとそのファン用なんだけどな
プロ以外も誰でも出品するフリマ的なノリの人もいて価格の平均下げている感じ
そういう人はスキマやココナラ使えって規約にはっきり書いてあるんだけどね
2024/03/19(火) 23:10:28.89ID:Li68ZnNE
フリマは人より安値勝負だからな
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 23:11:11.63ID:Li68ZnNE
>>971
おつ
2024/03/20(水) 07:12:48.00ID:vEPwkviL
skebってそもそも同人作家がコミケでやってたやつが元だからプロの方がイレギュラーでは
2024/03/20(水) 10:12:05.33ID:NHJ4F4zE
それを一次創作の有料でファン相手にやるのがコミッション
日本のコミケで行われていた無償の交流手段としてのいるいわゆるスケブOK文化とは違う
海外で盛んだったコミッションを輸入したのがskeb
おそらく共通する部分「ファン相手に描く」という行為からつけられたサービス名称
2024/03/20(水) 18:35:57.96ID:jjEkBBqm
一応ココナラとかもコミッションをうたってるらしいけどマッチングサイトとの違いがわからん
2024/03/20(水) 19:33:08.25ID:v1N2zcS+
なんか最近音楽聴きながらじゃない方が
集中できるかもと思えてきた
2024/03/20(水) 20:11:59.25ID:RES0iLgU
気を散らす音を隠すために音楽は流すけど、環境音に問題がないときは特にBGMしなくても良い感じ
2024/03/20(水) 23:53:57.27ID:JY1uuyiR
Skeb始める時は最初から遠慮ない値段の方がええんか
それとも安売りから入った方がええんか
2024/03/21(木) 01:49:27.86ID:sgKSOR4h
値上げされるたびに人は去るから最初から高くても自分が納得出来る額
そこから値下げする分には去らない
2024/03/21(木) 09:34:30.32ID:VzL2FXU8
>>981
商業で名の知れてるレベルなら2万以上から始めてもいいぞ
無名なら1万からにしとけ
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 17:34:31.06ID:N7OIXzPp
>>977
海外はプロ以外の有名じゃない二次創作作家も即売会以外つまりオンラインで昔からコミッションの文化あるよ
俺はskebとかない頃海外絵描き達が料金表出してコミッション受け付けてるの見て真似して始めたよ
逆にskeb出来てからはやってない
2024/03/21(木) 22:26:04.65ID:gxtGY2WX
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itmedia.co.jp/news/articles/2403/21/news119.html
ゴールデンボンバー、AIイラスト使用で批判受けジャケ写を差し替え→AI学習「僕は全然良い」と過去の全楽曲データ公開

"「今までの人生の中で聴いてきた音楽を学習して似ている曲を作っているに過ぎない」この姿勢が大事よな"

無からオリジナルを生み出してると思い込んでる絵師はただの思い上がりよな
人間もAIも学習したデータを処理して生成しているのは同じで、生成AIは単に計算を効率化したに過ぎない
絵師は特権意識と創作への幻想から卒業する所から始めましょう
2024/03/21(木) 22:42:33.51ID:0d1Ks3zb
おまえは現実逃避やめて職探し始めろ無産おじさん
2024/03/22(金) 01:29:17.71ID:Us27dTao
skebは登録したての最初の期間に優先的に表示されるって聞いたことあるから
その初期ボーナス期間にどういう動きするかだな
2024/03/22(金) 02:26:55.57ID:L+rABgfI
1万は一日1枚とか余裕の人じゃないと流石にモチベ続かないと思う
一応安いけど手数料も引かれるし
有名じゃなくてもいいが仕事絵の実績公開しているプロならだいたい3万から5万くらいからじゃね
安さ目当ての依頼者に売り込むのはプロじゃなくてもいつでも出来る
2024/03/22(金) 02:40:52.88ID:hvUlthbq
内閣府は21日、生成AI(人工知能)と知的財産権保護のあり方を議論する「AI時代の知的財産権検討会」をオンラインで開き、中間とりまとめの骨子案を提示した。著作権以外の知財権についてAIに学習させる段階は原則、権利侵害は発生しないと確認した。

まじか、パブコメとEUで勝ったと思ったのに…

そもそもEUAIActはAIイラストは関係なかったか…オワタ…
2024/03/22(金) 02:43:50.48ID:hvUlthbq
政府は21日、生成AI(人工知能)と知的財産権に関する検討会で、開発企業が他人の登録商標などをデータ学習させた際でも、商標権やデザインを保護する意匠権の侵害には当たらないとする中間とりまとめの骨子案を示した。4月末にも決定し、2024年度の知的財産推進計画に盛り込む方針だ。
クリエイターによる具体的な表現に至らない「作風」は、著作権法による保護の対象外とした。合成音声を生成するAI開発で用いられる声優などの「声」については、肖像権で保護される可能性は「高いとは言えない」と指摘した。


作風と声に著作権はないからどんどんやっていいって政府のお墨付きが出たぞw
2024/03/22(金) 03:02:14.83ID:f0sGpbQi
絵が下手過ぎて病気になってしまったのか…
2024/03/22(金) 05:15:44.11ID:pJbjYEmJ
お、AI煽りの人元気だったか
ちょっと仕事忙しかったのかな
2024/03/22(金) 08:02:20.81ID:qgCFbyi9
画廊で暴れて一週間留置場に入っていたらしい
2024/03/22(金) 09:49:28.28ID:ba+gzHm/
無理矢理にでも嘲笑してるのは一人だけということにしたい反AI達なのであった
絵師なんて今や世間中から笑われてるのにねw
2024/03/22(金) 09:53:51.96ID:XF/+J/dd
消えた!とか喜んでたらすぐに来て草
フラグ建てるの上手いよな
2024/03/22(金) 14:31:08.49ID:RZWzMaLW
集中力上げようと御香を買ったけど自分が空気清浄機つけっぱな生活なの忘れていたわ
完全に無駄金でやる気なくなった
2024/03/22(金) 14:37:30.22ID:mV21X/u8
絵描きへの恨みが深いのはなんなんだろうね
2024/03/22(金) 14:54:26.42ID:pJbjYEmJ
別に恨みとかないんじゃない?
匿名ネットで攻撃できればなんでもいいんだろ
朝鮮とかジャニーズとか皇室とかも叩いてそう
2024/03/22(金) 15:14:19.29ID:QwXsMZ2A
いちいち呼び込むように話題ふるなよ
2024/03/22(金) 15:16:14.20ID:lN8kCpCD
花粉ある限り芳香剤系は使えん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 89日 16時間 10分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況