X

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part147

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/04/17(水) 11:48:47.01ID:ehq17EuH
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

※前スレ

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part145
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1712661269/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part146
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1712967697/
2024/04/17(水) 11:51:44.93ID:Ixxozayq
文化庁のパブコメ

https://i.imgur.com/GF3ySDT.jpg
https://i.imgur.com/eqPZTLZ.jpg
https://i.imgur.com/LRWtGUW.jpg
https://i.imgur.com/k1vkc2E.jpg
2024/04/17(水) 11:51:58.05ID:Ixxozayq
AI議論はとっくに終わっている

https://twitter.com/ichiyanakamura/status/1769837675299914078?t=TI1nJu662B75OzOCbn_GHw&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/17(水) 11:55:43.68ID:Ixxozayq
パブコメ全文公開の「その2」が公開されたようです

「AI と著作権に関する考え方について(素案)」のパブリックコメントの結果について(個人)その2
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_07/pdf/94041201_01.pdf
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:58:08.51ID:RA99FDUM
画像生成AI“児童ポルノ”学習問題、日本では表現規制の議論にも
https://ascii.jp/elem/000/004/194/4194035/
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 12:10:22.58ID:9LLKN4GK
森川ジョージ、X(旧Twitter)でAIイラストレスバやり過ぎて原稿落とす [368289528]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1713322838/
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 15:23:43.16ID:q8ht7Hp/
>>943
全部違う人からの~とか長えよ「実人数」で伝わる
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 15:25:18.80ID:hZ6SybER
>>997
>>その法的な根拠は?
>>アマチュアの生活なんて知らんがな
法規制の議論している最中に法的根拠とか抜かすアタおか

絵柄画風に著作権はないが、アイデアはAIの「学習行程」という絵描き達の情報の蓄積で描画力も生成AIにやらせて、自己の作品として主張しあまつさえマネタイズ化までするのは著作権の定義に反する
個人であれ企業であれ、自己の作品というならそれは自身で発想し自分で描けるモノに発生する権利であるべき、企業は個人の権利に対価を支払うべき
著作権の定義にプロもアマも関係ない
2024/04/17(水) 15:27:35.94ID:usKqL49p
>>8
著作権の定義に反するって著作権のどこにそんなの書いてるん?
ましてや著作権は国際条約だから日本の都合だけで改正できない
2024/04/17(水) 15:29:07.74ID:pGo8LrrT
活きのいい反さんだな
法律の解釈をこね繰り回すのがお望みかい?
2024/04/17(水) 15:29:55.19ID:83lE5hwG
自分達を「正義の側」だと勘違いしている反AI

反AI,お前たちは徒党を組んだ
ただの社会不適応者、ただそれだけ。
2024/04/17(水) 15:32:19.96ID:PG90X1Yg
>>8
対価って誰に払うの?
版権元や有名絵師とかのloraとか使って類似性や依拠性が認められる場合は、普通に権利者に対価払うなりするのは分かるんだけど
AIの出力物と全く違うような絵描いてるやつが、このAIは俺の絵学習してこの絵描いたんだ!って主張しても無理があるよね
2024/04/17(水) 15:33:48.60ID:vLB9AVA1
ま~~~たぼくの考えたちょさくけんですか??
2024/04/17(水) 15:41:01.87ID:a1qSoPiH
>>346
反AIさん達がよく「AIのせいで何人もの絵師が既に命を絶っている」って言ってるのを見るが、これって本当か?
そこそこ彼らをウォッチをしてきたつもりなんだが、その割に具体的な名前や大騒ぎになってるだろう現場を見たことがないんだが…
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 16:00:26.44ID:UAVDVW+y
>>13
まあそんな感じだよね
人類は、世界は、間違っている!!
中二病です
2024/04/17(水) 16:00:27.71ID:zFuhb4f5
そんなこと言い出したらインターネットはどうなるの
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 16:03:40.64ID:UAVDVW+y
>>16
そもそも目の前の端末が世界の全てなのでw
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 16:04:12.15ID:hZ6SybER
>>11
社会というのは人の集まりだからね、徒党を組むのはそういう事、反AIもAI信者も徒党を組んで社会的にどちらの主張が正しいかという話
少なくともXから弾き出されてマネタイズ化もおぼつかないAI絵師()なんて創造も表現も他人任せのクリック係なAI会社のデジタル農奴の方がよほど不適合、どころか・・・無産じゃんw
>>12
表現した人間に決まってんだろ、版権や有名絵師には払うのが解って、新人や中堅は無視して良いとか訳わからんわ
・・・誰だってはじめはアマチュアなんだよ、AIの無断学習はそういったこれから成長するであろう人間の表現する権利を奪っている
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 16:08:08.72ID:UAVDVW+y
>>18
対価が発生するのはそういう契約を結んだからだ
契約を結ばず好き勝手描いてるやつに対価が発生しないのは当たり前だろw
2024/04/17(水) 16:10:02.01ID:0izmUv7p
AI絵師だけが相手だと思っているのか
国に立ち向かわないといけないんだぞアホじゃねえのか
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 16:15:29.34ID:UAVDVW+y
世の中分かってないやつが喚いてるだけなんだよなあ
と言っても中学高校くらいなら仕方がない
誰も教えてくれんからね
2024/04/17(水) 16:20:40.97ID:PG90X1Yg
>>18
そんなこといってんじゃねーよ
アマチュア絵師のloraとか使って生成したAI絵に対して、類似性とか認められる場合は対価払うって言うなら分かる
でも全く絵柄も描いてるものも違う絵に対して、これは俺の絵を学習したから対価払え!って言えるんか?って聞いてんだよ
2024/04/17(水) 16:33:08.74ID:v84BPVSs
パブコメ否定して笑ってるのなんて民主主義否定してるようなもんだから放っておけばいい。

広く一般の声をもとめる制度に一般の人の専門家ではない意見が集まるのは当たり前。
https://twitter.com/n_katamari/status/1780437468292272341

最近民主主義否定とか言い出してるなwんなわけねえわw
https://twitter.com/thejimwatkins
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 16:36:55.23ID:5mzihKc+
パブコメがひどすぎて冷笑系ブロガーもどんびきして
触れちゃいけない方々って感じで反AI嘲笑記事書くのやめてるの草
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 16:38:18.98ID:hZ6SybER
>>22
こっちは絵柄の違いがどうとかいう限定的な話なんてした覚えはないwイラスト系生成AIのシステム全体の問題を指摘している
>>19
企業と契約を交わさないと「作品」にならない??そんな事はないぞ?プロであれアマであれ撮った写真もピクシブに無数にあるオリジナル絵だって立派な著作物だぞ?
そういう本人達を飛び越えて勝手にAIに無断学習してマネタイズ化までしようする(できる)のが問題なんだよ
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 16:40:32.33ID:UAVDVW+y
>>23
民主主義はね、国民が馬鹿だと国が亡びる制度なんですよ
だから教育レベルを上げて馬鹿を駆逐しないといけない
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 16:42:48.94ID:UAVDVW+y
>>25
だから著作権はAI学習について敢えて制限されている
最初から利益が発生していないなら利益を不当に害することもない
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 16:44:19.52ID:xQCCPx86
第一弾は才能の民主化の方が話題なってたな
2024/04/17(水) 16:45:05.00ID:A/Ct+ruf
著作権的には個々の利益と全体の利益が衝突した場合は後者が優先される
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 16:45:54.76ID:r9J0ImVn
反さんの打率が高すぎて分散しちゃうんだよな
そういう意味で罰金1億懲役100年死刑は中々
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 16:47:03.56ID:UAVDVW+y
無料で絵をネットにアップロードするやつが悪いんだと言えばそれまでだが
ローカルとネットの区別もついてないような頭ではどうしようもない
2024/04/17(水) 16:49:40.85ID:PG90X1Yg
>>25
つまり全く違うようなAIイラストに対しても、これは俺の絵学習した結果できたんだ!って因縁つけて対価求めるってこと?
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 16:52:45.26ID:rp8gMsrC
>>32
仕組み的にどうせ何かに依拠してるだろうから誰かしらの絵の結果でしょ
2024/04/17(水) 16:53:47.75ID:PG90X1Yg
>>33
じゃあ俺もネットに適当な自分で描いた絵上げとけば、AIに勝手に学習されたとか言って対価貰えるの?
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 16:54:04.06ID:5mzihKc+
ふーんw
とおるといいね!
その屁理屈www
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 16:55:54.70ID:5mzihKc+
絵柄に金発生するなら、マスぴオリジネーターのななおばとか世田谷にマンションもてるだろ(笑)
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 16:55:58.91ID:UAVDVW+y
>>34
ワロタ
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 16:56:42.83ID:rp8gMsrC
>>34
もちろんよ
結果的に貢献したかどうかじゃなくて使ったかどうかだからね
使ったけど役に立たなかったから金払わないとかとんでもねえ野郎だよ
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 16:57:36.88ID:5mzihKc+
港区レベルだったwwwwそれくらい0年代の絵師どもはみんなななおばぱくってるじゃんw
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 16:58:38.48ID:5mzihKc+
もちろんよwwwwww
ばっきんいちおくまんえん!

はらいてえw
よくこんなのとまともにレスしあえるよw
2024/04/17(水) 17:04:42.00ID:PG90X1Yg
>>38
データセットとかモデルに自分の絵が学習された証拠なくてもいいの?
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 17:14:01.96ID:rp8gMsrC
>>41
そのために使ったデータは公開しろよいって動いてるじゃない
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 17:15:47.05ID:q8ht7Hp/
板単位でNG設定を入れてるせいか見えない奴があまりにも多すぎる
2024/04/17(水) 17:16:41.15ID:PG90X1Yg
>>42
SDなんか全部開示してんじゃん
で自分の絵学習されたって証拠出たやつだけ騒いでるの?
2024/04/17(水) 17:19:38.88ID:PG90X1Yg
手描き絵師もいろんな絵見て学習してきたわけだよな
ネット上で無料公開されてるやつとかさ
その見てきた絵に対して対価払ったんか?
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 17:19:59.61ID:5mzihKc+
俺の知ってる名前でてた絵師さんは苦笑した感じ出してそれ以来この話題に触れていない
やっぱ売れてる人は色々察しってるよw
まあ言いたいこともあるんだろうけどさw
2024/04/17(水) 17:20:18.83ID:pGo8LrrT
とりあえず主張は「著作権法30条の4を削除しろ」でいいのか?
「著作権の無許諾使用は違法化しろ!」と言いたいならそれしかないと思うが
2024/04/17(水) 17:21:03.16ID:tpjH1XaH
>>43
次スレはワッチョイありの方がいいかもね
過去にはIDだけでも30回以上書き込んでたやつ居るし
賛成反対関係なしに顔真っ赤は邪魔だわ
2024/04/17(水) 17:27:25.55ID:zFuhb4f5
Google検索はサイトの文章使ってるからサイトに対価払うの?
2024/04/17(水) 17:28:30.59ID:XtQsJryH
俺も次スレからワッチョイありに一票
多少はIDころころくんの見分けつきやすくなるでしょ
2024/04/17(水) 17:29:30.77ID:z8H0crkQ
反さん達は手段として暴力を選択した時点で終わってた
2024/04/17(水) 17:32:41.72ID:PG90X1Yg
ネット上にゴミみたいな汚い絵上げとけば、AIに勝手に学習されたと主張して
自分の絵の要素なんて全くないAIイラストに対しても、俺の絵学習しただろ!って因縁つけて対価貰えるって頭大丈夫か?
二次創作が版権元に対価払うとかなら分かるがな
2024/04/17(水) 17:35:13.20ID:pGo8LrrT
もし30条の4の削除という法改正を望むなら相応の理由と覚悟が必要だと思うけどね
少なくとも「絵師がトレパク被害にあってるから」とかじゃ話にもならんよ
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 17:36:24.75ID:5mzihKc+
資料作成用につかってるキャンバAIでもスクールガールとかできっしょい美少女イラストでてくるんだけど
まじで邪魔w逆に金払えよwごみみたいなもん学習させやがってよおw
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 17:36:47.49ID:hZ6SybER
>>28
民主化()とかいう持たざる者の利権の収奪、まるでどこぞの共産主義国家の様
>26
まさにAI信者の事だなw >>27 制限した所で抜け穴はまだある、ココの信者を見てれば絵柄だ画風だなんて言っても自分達に都合の悪い事は解る訳ないんだから、AIの学習行程と出力を規制するしかない
「絵柄画風に著作権がないんだからALLフリー素材じゃぁ〜んwwww」とか言えちゃう脳ミソしか入ってない連中だもの
2024/04/17(水) 17:38:23.91ID:8eOsyAta
イラレ板はワッチョイ使えない板じゃなかったっけ…
2024/04/17(水) 17:39:16.79ID:Y+EQZNp7
>>29
数百万から億単位でのサンプル収集の際一つ一つに許可取りするのは現実的じゃなく産業の妨げになるから30条の4が改定された
個々に発生する利益も微々たるもので徴収も現実的でない
特定のイラストレイターのみ追加学習させたloraは従来通り著作権法で対処できる範疇である

ディープフェイクや児ポさえどうにか出来れば正直騒ぐ話じゃないよねって
2024/04/17(水) 17:41:33.72ID:zFuhb4f5
何でもかんでも対価を払えってのがおかしい
利用したもの全部に対価払えとかありえんだろ
2024/04/17(水) 17:56:43.08ID:+lu53q85
個人的にはナイトシェードは流行るべきだと考えている
・反AI思想の有無を確認できるため。サイレント反AIの存在を暴ける
・ナイトシェード入り画像のデータサンプルを充実させるため。
・ノイズ検知の精度向上研究のため。上と似た理由だが、ナイトシェード画像が増えることで意図的に混入されたノイズを検知する技法の研究に役立つ
2024/04/17(水) 18:01:29.07ID:bNBIcVHE
確かに久々にXでnightshade検索したらポスト多くて、話題があるって事は効果出始めてると期待したい
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 18:02:59.47ID:hZ6SybER
>>45
「自分で描け」っていう事がそんなに解らないのか?簡単な事なんだろ??
>>53
「絵柄の保護」なんて必要ないぞ、AIの学習行程と(今までの学習データの削除)出力の禁止をして、
自分で表現したモノにのみ著作権が付与されるというなんの特権でも屁理屈でもない至極当然の主張が通れば現行法の著作権でも対処できる案件になるんだよ
2024/04/17(水) 18:15:28.13ID:PG90X1Yg
>>61
意味不明
手描きは他人の絵学習しても対価払わなくていいけど、AIは対価払う必要ある理由は何?
2024/04/17(水) 18:15:41.71ID:R33ddN/S
相手の著作権がないからといってイコール複製であるにはならんだろ
2024/04/17(水) 18:16:10.14ID:pGo8LrrT
>>61
著作物の利用条件の話と著作権の付与の話を混ぜるな。30条の4は前者の話だ。

>AIの学習行程と今までの学習データの削除と出力の禁止
「AIの学習行程」は30条の4に関わるから、この条文を削除しない限り違法性はまず問えない

「学習データの削除」は仮に30条の4が消えたとしても難しい
「学習データの一部削除」ならまだ可能性はある

「出力の禁止」は人権侵害に関わるレベルの暴論。独裁国家でも目指すのか
2024/04/17(水) 18:17:40.26ID:zFuhb4f5
>>61
よくわからんが、著作権侵害かどうかの話をしてる時に自分で描けって意味わからなくね?
自分で描いたら著作権侵害じゃなくなるってこと?
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 18:19:20.59ID:UAVDVW+y
>>65
そんなわけでAI絵をトレースすると簡単にロンダリングできてしまうわけだ
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 18:20:28.92ID:r9J0ImVn
反さんのお絵かきはたまに勘違いしてるけど30条の4って絵はメインの話じゃないから
お絵かき方面でこれを消すのは無理だからね
2024/04/17(水) 18:20:58.39ID:lAbpXQ1u
先日Xで推進派寄りの先生が「30条の4を攻めるよりもこっちをこう攻める方が楽じゃないか?」って(反AI側に)提案してたけど反さんたちはブロックしてるから見てないのかな
その先生がどういう意図で反さんに入れ知恵みたいなことしたのかはよくわからないけど
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 18:23:28.87ID:q8ht7Hp/
>>48,50,56
そう。イラレ板はワッチョイ付けられない仕様なんです
2024/04/17(水) 18:25:22.23ID:oKHBF/HO
反さんだけじゃなくて多くの人が勘違いしてるように思えるんだけど
30-4って学習を許すって内容じゃないのよね
学習自体は30-4なんか無くても合法

学習を禁止できる権限が支分権いずれにも無いからね

じゃあなぜ30-4が重要か?っていうと機械処理する際に一旦複製するから
2024/04/17(水) 18:25:24.25ID:6bBwOQfg
AI学習を特別に許可するではなくもともとAI学習は著作権侵害にならないということを明確にしたのが30条の4ということが分からないんだろうな
2024/04/17(水) 18:25:47.08ID:vygoBBTX
30条の4とか何回読んでもよくわからんわ……
個々の絵師のloraの作成は恐らくアウトだろうってのは何となくわかるんだけどさ
例えば少年漫画を中心に学習させて開発した少年漫画作成用AIとか、享受目的に引っかかるのではないかとかわからん
これ、具体的な判例が出るまで待つしかないんかな
2024/04/17(水) 18:26:32.18ID:XtQsJryH
>>69
そうだったのか
失礼した
2024/04/17(水) 18:26:42.87ID:E2gP5+8Q
人間を通すと内心の自由バリアが発動するからな
2024/04/17(水) 18:26:58.94ID:zFuhb4f5
30条の4は解析時の複製を認めたものだけど別にこれが無くなっても
著作権的にはキャッシュは複製とみなされないので
実は大して意味ないっていう
2024/04/17(水) 18:27:21.10ID:Y+EQZNp7
出力されたものを手直し修正したものは手描きとも言えるしAI出力されたものの著作権付与の話は不毛だよね
2024/04/17(水) 18:27:48.55ID:pGo8LrrT
まあまず有り得ないが仮に著作権法30条の4が削除されたとしても世のAI絵が消えることはないし日本人がStable DiffusionやNovelAI等のサービスが使えなくなることもない
ついでに日本人によるLora作成が晴れて違法になったとて、Loraは減らないし日本人によるLora絵の出力が違法にもならない
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 18:30:25.90ID:q8ht7Hp/
一次創作の作者には権利があって侵害する人を訴える事ができる
二次創作の作者にも実は権利があって侵害する人を訴える事ができる
2024/04/17(水) 18:31:01.98ID:q2IPE4TH
>>72
モデル内部の複製に関する規定
(実際にモデル内で複製されているかは置いといて)
2024/04/17(水) 18:31:31.88ID:zFuhb4f5
>>79
全然違う
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 18:34:33.38ID:UAVDVW+y
まさか創作的表現に至らない画力でマネタイズ競争が発生するとは思わなかった
分業化の宿命だな
2024/04/17(水) 18:36:51.40ID:6yhff4qd
>>80
なにが違うの?
2024/04/17(水) 18:38:53.67ID:zFuhb4f5
>>82
「モデル」とか「モデル内部」とか一歳関係ない
あくまで学習時にその過程で著作物を利用できる(主に複製したりできるってこと)ってだけ
2024/04/17(水) 18:39:46.42ID:6yhff4qd
>>83
学習時になら関係あるだろw
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 18:39:55.25ID:q8ht7Hp/
>>26
昨日くらい?まとめニュースに載ってたれいわ信者みたいなこと言ってて震えた
賢くなったところでカーストは必ず発生するのでその方向性は無駄だと思う
優秀な牧羊犬でも養豚場でも抱えて上手く誘導した方がいい
2024/04/17(水) 18:41:45.52ID:zFuhb4f5
>>84
いや、関係ない
学習行為においての利用だからそういうことじゃない
2024/04/17(水) 18:43:22.56ID:zFuhb4f5
具体的にいうと、学習するために絵を集めます。集めた時に絵をコピーします。これがOKってこと
あとは絵を学習しやすいように加工したりとかもOK
そういう法律ね
だから、主に前工程とかの話
モデルの内部でどうたらこうたらという意味ではない
2024/04/17(水) 18:44:18.48ID:Y+EQZNp7
利用範囲は
著作物に表現された思想又は感情の享受を目的としない利用
とのことなのでまあ要はクローリングなんかで無作為に収集された膨大な学習用のサンプル利用なら一つ一つを著作物として使用してるとみなされず許可取りいらんよって話だな
2024/04/17(水) 18:45:13.02ID:6yhff4qd
>>87
データセット作成時だけなら私的利用だろ
2024/04/17(水) 18:45:18.52ID:rhOPbkts
反さんはいい加減、
存在しない自分の権利と
現存する他人の権利について
理解してもらえませんかね?
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 18:46:42.16ID:UAVDVW+y
>>85
別に平等であるために民主主義をやってるわけじゃないよ
2024/04/17(水) 18:47:32.73ID:Y+EQZNp7
だから幅広く表現できるモデルは現状問題ないと言えるが狙い撃ちしたloraなんかは特定の著作物に近づける、利益の享受とみなされ判例次第では黒になるかもねってレベルかね
2024/04/17(水) 18:47:46.25ID:q8ht7Hp/
本来の権利者がやめてほしいと声を上げても、LoRAモデルとか勝手に作ってる状態まで合法だなんだと言訳するのかな
仮に法的にそれが問題ない行為だとして、社会からそれはおかしいと指摘され嫌われても我を通すとさ、生成AIのイメージ悪くなるだけって予想が付かないかな
2024/04/17(水) 18:49:06.54ID:q8ht7Hp/
>>91
俺は平等なんて一言も発してないぞ捏造するなよ
2024/04/17(水) 18:49:25.18ID:zFuhb4f5
>>89
俺もその辺はよくわからんが、解析結果が公になったり、学習後のモデルを公開するのは
私的利用じゃないんじゃね?
2024/04/17(水) 18:51:02.78ID:Y+EQZNp7
>>93
著作権法的にアウトと思うなら権利者なりが一度loraなんか作ったやつなりそれを元に絵を販売してるやつを著作権侵害されたと訴えて判例を積み上げないとな
やめてと声上げるんじゃなくて司法に判断を委ねろよと
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 18:51:12.29ID:UAVDVW+y
>>90
反AIにはそのための知能が不足しているので無理
だからせめてAIの利活用を試みている個人や企業に迷惑をかけないでほしいと願う
2024/04/17(水) 18:52:31.30ID:vLB9AVA1
AI利用を試みてなくても魔女狩りで迷惑かけるぞ
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 18:52:31.91ID:UAVDVW+y
>>94
カーストって言ったのはそういう意図では?
2024/04/17(水) 18:52:46.51ID:PG90X1Yg
>>93
データセットで学習されたくなかったら申請すればオプトアウトできるし
勝手にLora作られて、AI生成物に類似性が認められるなら現状でも著作権侵害で訴えばいいだけ
手描きの二次創作と一緒
2024/04/17(水) 18:55:52.18ID:R/CXTT7e
画風に著作権は無いとはいえLoRAが嫌な気持ちは分かろよ
でもその対策として無断学習禁止まで言い始めるとそれには乗れないなとなる
2024/04/17(水) 18:56:30.78ID:oKHBF/HO
一応、文化庁資料の抜粋を貼っておくぞ
https://i.imgur.com/eKzKMuI.png

30-4が効いてくるのは学習過程での複製なんよ
学習そのものは著作物の「利用」でも何でもない
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 18:57:06.20ID:UAVDVW+y
>>98
それで最終的に国家権力に頼らざるを得ないんだよな
哀しいことだ
2024/04/17(水) 18:58:16.59ID:q8ht7Hp/
>>96
その手の民事訴訟は誰にでも出来るって事じゃねえのがな
本人のやる気もだが時間と金が削られるので、訴えればいいだけ、とか気軽に言ってる連中もいるけど他人事だわな
判例を積んでいくってのは同意

>>99
大体そんな意味、まあ把握
全体的に賢くなっても底辺は必ず生まれるからあの策じゃ無理だなっていう
むしろ馬鹿のままでいてくれた方が楽
2024/04/17(水) 19:00:20.72ID:QVgIgTa2
>>95
そもそも学習モデル制作の際円滑にサンプル収集できるようにするための条文改正であってその後の配布だの利用に関しては触れてないからね30条の4は
その後は従来の著作権法の範疇だよ
2024/04/17(水) 19:01:41.61ID:zFuhb4f5
LAIONがデータそのものではなく、URLだけなのも「複製」しないで学習することを念頭に置いてるんだろうな
30条の4がある日本ではわざわざそういう工夫をしなく手も良いってだけだな
2024/04/17(水) 19:03:27.34ID:zFuhb4f5
>>105
ここで言ってるのは複製や加工が私的利用の範囲かどうかが問題
その後の配布が念頭にある利用であっても私的利用だと言えるのかどうかだね
2024/04/17(水) 19:04:02.67ID:vygoBBTX
絵師は当てにならんけど、そのうち翻訳とか通訳を生業にしてる人が生成AIを訴えたりするんじゃないの
あの辺の人たちは何だかんだそれなりに頭のいい集団だろうし、絵師よりはお金持ってそう
今までそういう人たちは機械翻訳は信用できないよ、人間じゃないとダメだよって主張してそれなりに支持されてたけどさ
今だと私利私欲のある人間の通訳より機械の方が信用できるんじゃねーのってなりつつあるし……
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 19:04:11.93ID:r9J0ImVn
日本の未来を担うらしい反AIのお絵かきさんは何で訴えに出ないんだろう
反さんの誹謗中傷は既に対応されているらしいのに
2024/04/17(水) 19:04:43.90ID:oKHBF/HO
で、同じく文化庁の資料より
https://i.imgur.com/97xrWR9.png

「著作物等を利用する行為であっても、支分権が及ぶ法定利用行為に該当しない行為(例えば、著作物等を閲覧・鑑賞する行為や、その内容を記憶する行為等)については、著作権法上、著作者等の権利が及ばず、このような行為については、これを独占する利益は著作権法上保護されていない。」
2024/04/17(水) 19:08:41.16ID:oKHBF/HO
そんで、モデルの公開についてはどの支分権を侵害してるか?というと、モデルが著作物そのものだったり、翻案物でない以上、該当するものは無いよな
少なくとも著作権法上は

嫌がらせのためのlora作成・公開については、また別な法律に引っ掛かるかもしれんけど、それはまた別の話
2024/04/17(水) 19:09:41.96ID:q8ht7Hp/
>>108
変な思想とか入ってない翻訳がいいな
というか専門用語を用いる現場は多いだろうから通訳や翻訳もやっぱ専門性が高くなるので、人間個人で受け持てる範囲は意外と狭いんじゃないかと
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 19:21:21.68ID:rp8gMsrC
>>57
loraなんてものは漏れてるパーツを追加してるだけなんだからいずれはloraなんて必要なくなる
loraはダメだけど大規模ならOKなんておかしな話、loraの集合体が大規模みたいなものなんだから
個別ならアウトのloraを一つにまとめればOKになるなんて意味不明
2024/04/17(水) 19:23:40.91ID:vYGT0L0O
>>111
私的利用の範疇なら30条第1項で複製含めて問題ないとされてるからな
loraですら私的利用なら侵害とはいえない
civitaiなんかはどうなんだろって感じ
それを使っての商売はアウトだけど現状の法だとじゃあ2次創作の同人誌、サブスクなんかも端からみりゃ同じってなっちゃうよね正直
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 19:25:33.45ID:px1ANsky
反AIのおばさんにめちゃくちゃ粘着されてるんだけど、誰か援護に来てほしい


【女帝様】疋田典子について語るスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1660407610/
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 19:27:23.97ID:rp8gMsrC
>>106
それは直接データを集めて公開すると何かしらに引っかかるからURLにしてるだけだよ
企業などがAI学習に使うときにはすべて複製されてる
web上の貼られてる絵を「見る」なんてことはAIはできない
全て複製、保存して読み込ませてる
2024/04/17(水) 19:33:47.06ID:PG90X1Yg
>>113
だからLora使おうが使わまいが、AI生成物に類似性や依拠性が確認できるなら著作権侵害で権利者が訴えればいいだけって話
全く自分の絵と似ても似つかないAI生成物に対して、これは俺の絵を学習してできたから対価払えっていうのが通るわけないだろ
2024/04/17(水) 19:39:21.44ID:1oX6j6fm
ナイトシェード普通に効果抜群で草
また推進派が負けたのか
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 19:41:12.68ID:rp8gMsrC
>>117
この話題で重要なのは生成の話じゃなくてAI自体の話だろ
ピカチュウのloraは違法なのか?
日本の法律でもおそらくこれは享受目的に該当する可能性が高い
じゃあピカチュウ含めてあらゆるキャラクターでるAIは違法なのか?
前者が違法で後者は合法なら???としかならんだろ
2024/04/17(水) 19:42:34.75ID:q8ht7Hp/
LoRAを罪にかけるとしたら、名誉毀損、業務妨害罪、傷害罪、あたりかな
著作権どうこうだけ見て強気になってる馬鹿はそういないだろうが、迷惑行為そのものが罪というかむしろそっちで訴えた方が早そう
2024/04/17(水) 19:43:07.38ID:owPHqQHk
ピカチュウのloraは微妙だけど生成物は違法になり得る
2024/04/17(水) 19:44:33.28ID:v84BPVSs
>>118
悔しいけど反AIの勝ちだ
1年後にはAIはバッタバッタ死んでいく未来が確定した
2024/04/17(水) 19:48:14.57ID:PG90X1Yg
>>119
Lora作成自体はどうなるか知らんが、Lora使ってピカチュウ出そうが他のポケモン出そうが、ちゃんと類似性や依拠性が確認されて、任天堂が著作権侵害で訴えればアウトでしょ
手描きでも同様に任天堂に訴えられたらアウト
2024/04/17(水) 19:54:02.36ID:/od4y6nR
>>118
もうとっくに終わった議論だなあ

・本当に少量でもベースモデルに効果抜群ならそれこそコンピューターウィルスの類としてビッグテックが黙ってるわけない
対策は当然として開発元のシカゴ大が訴えられて詰み

・個人レベルのローカル生成ならそれこそ既存モデルにごく小量の画像で追加学習してるだけだから影響なんてゼロ
もし多少影響あったとしてもその差分を破棄すればOK

ただし肝心の性能はさんざん検証されて今のところただのお守りレベル
だから誰も本気で対策してないし絵師すらまともに使ってない
モデルの単純所持すらケガレとして拒む過激派反AIのPCにSD1.5モデルを潜り込ませるだけの悲しい技術だな
2024/04/17(水) 19:54:13.07ID:3Z660zhP
なんかパブコメ全公開その2以降イツメンの陰謀論が加速しててこわい

鐘の音はパブコメのおかげで推進派議員や政府政策が方針転換した!とか言ってるし
反AI白猫は今の法解釈が間違ってる!現行法でも生成AIは違法!とか言ってるし
フタガワ君はパブコメに推進派が全然いない!これは我々が社会に認められてる証拠だ!とか言ってるし

割とガチでヲ🐤くんコース入ってない?
まだその2だよ…?
2024/04/17(水) 20:01:25.32ID:zFuhb4f5
>>116
例えばキャッシュとか一時的なコピーは著作権で許される国が多いんだよ
日本の著作権法でもただ閲覧するだけなのは著作権法の支分権の複製権侵害に当たらない
2024/04/17(水) 20:04:38.76ID:zFuhb4f5
したがって、複製権を侵害しない読み取り(見る)というのがあり得るんだよね
2024/04/17(水) 20:09:36.92ID:5g/NcxGC
後手 反さん
17回目のリーチです
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 20:17:24.33ID:Fiyd1zsV
Nightshadeは結局「壊そうと思って誤ったキャプションで学習させたら、壊れる」以外の何者でもない
2024/04/17(水) 20:22:07.13ID:e4choCZY
SDXLの利用者が過半数以上の時代に
今更SD1.5ベースのNightshadeさんw
当然効果が有るわけも無く...
2024/04/17(水) 20:23:46.38ID:1oX6j6fm
>>124
対策も何も無断学習をやめれば良いのでは
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 20:28:13.90ID:r9J0ImVn
反さんまさかSD1.5使ってるの?いいんだ?
2024/04/17(水) 20:34:32.88ID:lAbpXQ1u
NightShadeって食わせた画像をSD1.5使って画像全体に薄くi2iかけてるって話を聞いたけどそれだと出てきた画像ってAI生成画像だって話はどうなったん?
誰か判定機とかにかけてみた人おるの?
2024/04/17(水) 20:34:45.11ID:R33ddN/S
もしかしなくても
nightshadeかけずに猫を犬というキャプションで学習したら壊れるのでは…?
taggerをごまかします!って効果を謳ってるわけでもないし…
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 20:36:17.85ID:rp8gMsrC
>>126
それくらい知っとるわ
URLだけなのを複製しないで学習するためとかとんちんかんなこと言ってる奴につっこんだだけや
2024/04/17(水) 20:50:17.63ID:zFuhb4f5
>>135
その根拠が崩れたんだから指摘になってないじゃん
2024/04/17(水) 20:50:19.64ID:oKHBF/HO
>>114
loraもそうだけど、享受目的が並存していたとしても私的利用の範囲ならOKなんだよな
2024/04/17(水) 20:50:39.06ID:l+bxAqpO
反AIがパブコメはゴミ箱と言ってて草
2024/04/17(水) 20:52:19.31ID:R33ddN/S
ゴミ突っ込む嫌がらせかよ
F5アタックと変わんねえぞ
2024/04/17(水) 20:54:20.04ID:E2gP5+8Q
ジョジョとか北斗の拳の絵柄でウマ娘の二次創作する方が学習妨害効果高そう
2024/04/17(水) 20:57:09.82ID:D2ugzlqF
自衛技術はあるべきだが単純所持は違法とか言ってる奴に勧めるのは鬼畜の所業だよなあ
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 20:58:29.54ID:vYGT0L0O
>>139
これでドヤ顔してる滑稽な話
膨大なタグの数万分の1が矛盾してても弾かれんだけなのに
https://i.imgur.com/EsPp8XA.jpeg
2024/04/17(水) 20:59:04.47ID:EICsUfRR
>>126
あまり語られていない条文だけどキャッシュは日本の著作権法では第47条の4第1項

https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/hokaisei/h30_hokaisei/pdf/r1406693_17.pdf
では第30条の4と第47条の5だけでなく第47条の4も柔軟な権利制限規定の一つ
として取り上げられている
2024/04/17(水) 20:59:22.08ID:+kjVcB1n
フェがGLAZE最新版を検証してたが効果はないらしい
nightshadeもやらないかな?
2024/04/17(水) 21:06:26.32ID:zFuhb4f5
>>143
そうだね
だから仮に30条の4がなくても、ストリーミングのような手法で学習すれば日本においては複製権侵害を回避できると考えられるね
2024/04/17(水) 21:13:57.40ID:vygoBBTX
逆にNightShadeがすげー効果あった場合、AIをぶっ壊したるって言いながら使ってる連中は何らかの罪に問われる可能性が出てきそう
最悪、アメリカ式の超高額損害賠償が飛んでくるんちゃうか
2024/04/17(水) 21:20:58.76ID:8eOsyAta
>>146
国内だと不正指令電磁的記録に関する罪になる可能性はあるっていうのは
その辺のツールの名前が出てきたあたりに言われてたね
2024/04/17(水) 21:23:00.18ID:E5/Q1RVM
>>146
お前らNightShadeは効果なしって結論出してなかったか
効果がないなら放置でいいだろ
2024/04/17(水) 21:23:24.50ID:83lE5hwG
NightShadeってさ

小学生の頃にいた
取られたくないから、クラスの漫画に唾液塗りたくっちゃうみたいな
それに近いものを感じるw
2024/04/17(水) 21:28:13.31ID:e4choCZY
>>148
SDXLに対して効果が全く無いから実際放置でいい
2024/04/17(水) 21:29:16.55ID:e4choCZY
反AIが嫌いなイオがかなり人気出て草

https://twitter.com/studiomasakaki/status/1780414850902200741?t=feUxunk6TLSUVTrr-dB-Wg&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/17(水) 21:33:59.91ID:83lE5hwG
>>151
イオくんフォロワー1000人ちょっとじゃなかったっけ?すごいな!


努力は報われるんだなぁ
2024/04/17(水) 21:34:27.47ID:83lE5hwG
訂正
「正しい形の努力」は報われるんだな、やっぱり
2024/04/17(水) 21:36:31.66ID:oKHBF/HO
>>150
Nightshade論文には別のモデルから作った毒画像でも効果がありの実験結果が示されているから、チェックポイントを作成する際の学習に対しては効くんじゃないかな
チェックポイントから切り離されてるloraには効かなそうだけど
2024/04/17(水) 21:42:19.00ID:83lE5hwG
NightShadeってキャプション破壊だけなの?

Lora作る時なんてキャプションは基本手打ちなんだけどな…
2024/04/17(水) 21:42:25.81ID:v84BPVSs
なら早くAI破壊してみろよカス
2024/04/17(水) 21:48:04.58ID:lSmxJ1Hz
nightshadeの論文自身にloraには効果が無いと書いてあったはず
2024/04/17(水) 21:49:49.25ID:rhOPbkts
効果があろうがなかろうが
使ってくれれば
画像生成AI利用者の仲間入りだから
笑顔でお勧めするよ
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 21:49:57.29ID:rp8gMsrC
>>136
???
根拠って何よ?
URLのみなのは複製しないで学習するためっていう明らかな間違いを指摘しただけでそれが合法とか違法とかの話はしてないが?
URLだけなのはLAION自体が違法にならないためであって複製しないで学習とかそんなことできないしそんな目的ではない
AI開発時にはLAION経由でデータを収集してるというだけで複製は行われている
なんかおかしいこと言ってるか?
学習は合法って言いたいんだろうけどそんな話はしてないのに無関係の話にまで話題捻じ曲げて自分の言いたいこと言うために絡んでこないで
2024/04/17(水) 21:50:32.48ID:8eOsyAta
パブコメで痴態を晒してなんとか威厳を取り戻したいのか
今日は反さんが突撃してきるっぽいの草
2024/04/17(水) 21:53:07.43ID:oKHBF/HO
>>155
人間やCLIPの判断が「犬」になる画像だけど、猫っぽいイメージもこっそり重ねられているのが毒画像
この画像を「犬」のキャプションで学習させると、猫画像との関連性が強化され、「犬」プロンプトで生成される画像が猫っぽくなる

それを「キャプション破壊」って呼んで妥当かはわからん
2024/04/17(水) 21:53:33.41ID:E2gP5+8Q
でもネタの再放送しかできないのが悲しいね
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 21:54:54.79ID:Fiyd1zsV
猫の写真見せながら「これは犬です」なんて学習させたらAIじゃなくとも人間だって間違った出力するっつーね
Taggerや自動キャプションに対する欺瞞効果がゼロに等しいから無意味って言われてるのに
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 21:59:35.86ID:r9J0ImVn
反さん諦めなって
次またがんばろ
2024/04/17(水) 22:01:01.67ID:oKHBF/HO
>>163
論文はCLIP使ってたけど、実は他は騙せないって感じなん?
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 22:09:43.88ID:Fiyd1zsV
>>165
CLIPでも多少の違いが出ることもあるけど謳ってるような破壊的な誤認は無いわ
どういう環境でどういう画像を読ませたら犬を猫に誤認させられるのかサンプル見せてほしいぐらい
2024/04/17(水) 22:16:51.13ID:qYFLX4IX
せこせこglazeやnightshadeかけるよりインターネットに同じ自分の絵を何十万枚ばら撒いた方が、高い類似性のある生成させて訴えることが出来る可能性を高める意味ではよほど効果あるだろうな
人に気に入られる質が高い絵じゃないと無理だろうけど
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 22:18:10.04ID:vYGT0L0O
それこそ何千何万同じタグ汚染するならともかく数枚欺瞞したところでって感じ
2024/04/17(水) 22:29:45.21ID:E2gP5+8Q
10枚で崩壊するって触れ込みだったのに
2024/04/17(水) 22:36:51.87ID:oKHBF/HO
>>166
論文だと、そもそも欺瞞できているものを食わせてるからかな
Nightshade実装だと、欺瞞性のテストを簡略化してあって、論文の毒画像より品質が悪いとかあるのかもしれんね
処理速度を実用的な範囲に抑えるためとかそんなんで

まあ知らんけど
2024/04/17(水) 22:40:16.29ID:Kdkcu90I
もうナイトシェードの話はお腹一杯だよ
使いたいなら勝手に使えばいいじゃん
以上
2024/04/17(水) 22:51:10.94ID:fWlDO/1b
反さんのパブコメが晒されてから発狂してるのか
2024/04/17(水) 22:56:15.18ID:tpjH1XaH
>>69
そうだったのか
絵師村は地獄じゃねーか
2024/04/17(水) 23:04:12.02ID:v84BPVSs
パブコメ晒しめっちゃ効いてて草
やっぱり反AI呼びが差別とか言い出したあたりから自分らの集団がキチガイ集団だと認知されることを恐れてるみたいだな
マジで哀れ
自浄作用はどこいったw
2024/04/17(水) 23:12:17.27ID:e4choCZY
反さん相変わらずなるがみに噛まれてるな
https://twitter.com/nalgami/status/1780507813514813721?t=VPPAMltQV5GqVVey5J7jFg&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/17(水) 23:14:04.89ID:e4choCZY
>>175
https://twitter.com/nalgami/status/1780514412790698397?t=oQ4xQ_BK1Z1hLRFnlvOuKA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/17(水) 23:37:03.04ID:r7uknLxV
反AI御用達の読売新聞さんどうして...
https://twitter.com/jijicom/status/1780516424332763603?t=qmq2Doo3QN7emBgpMjP8UA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/17(水) 23:46:09.90ID:lMOc1pup
反AIがモタモタしてるうちにSD3が公開されて草
2024/04/17(水) 23:56:57.05
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールして10日ログインするだけで5千円
2千円はすぐもらえる
http://9ch.net/SPriI
2024/04/18(木) 00:14:16.08ID:g7fpziC7
ネット絵師はこういう生活になりがちだし、社会から断絶してたらそりゃ反AIに目覚める奴も多いよな
そして現実社会で賛同の和が広がらないのも
https://twitter.com/nalgami/status/1780560019840479629
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/18(木) 00:18:12.77ID:I8CekPQe
>>180
そんなことあるのか?確定申告してれば健康保険加入するし、あちこちから家に封筒届くけど…ふるさと納税もしてないのか?
2024/04/18(木) 00:19:23.10ID:3FWn9QLp
15万もフォロワーいたら壁サーだろうしイラレだけで生きていけるだろ
AIに関わらなくとも
2024/04/18(木) 01:04:07.84ID:sXsJEzTq
>>159

そもそも俺は「(著作権法でやってはいけない複製という意味での)複製を避けることが念頭にある」って言っただけで理由の全てだとは言ってないだろ
で、その理由を否定する根拠として「学習するときに絶対に複製してる」っていうのが根拠だったよな?
でも普通に著作権の意味でも複製をしないで学習することは可能なので根拠は間違ってるんだよね
2024/04/18(木) 01:09:23.35ID:cQkMnjvw
機械学習時の複製は私的利用の範囲内だと思われるので(そもそも情報解析は享受しないし)著作権30条の4は対外アピール目的じゃないかね
2024/04/18(木) 01:14:02.94ID:sXsJEzTq
>>184
私的利用の範囲内は個人的には結構怪しいと思う
著作権法の私的利用の範囲は正確に言えば、私的な範囲での利用を「目的とした」ってついてるから
学習後のモデルを公開することを念頭に置いていたと裁判で判定された場合
負ける可能性の方が高そうに思う
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 01:19:13.62ID:s8GMDPqZ
>>183
学習時に必ず複製はしてるんじゃないか?
複製せずにする方法なんて聞いたことないが
その複製が合法か違法かはともかくAI学習時の複製は現状必然だと思うが
2024/04/18(木) 01:21:48.41ID:sXsJEzTq
>>186
正確に言えば、ここで重要なのは、「著作権法上違法となるような複製」かどうかが問題ね
LAIONの形式の目的を論じてるのだから
そもそも一般的な単語としての複製かどうかってのは不毛
2024/04/18(木) 01:25:03.12ID:sXsJEzTq
あと、個人が学習させてる場合ならともかく、企業内の場合は私的な範囲とはみなされないってのもあるね
2024/04/18(木) 01:26:49.20ID:XO50r0YD
結局判例が必要なんすよその手の話は
どこだかに書いてあった事例が足りてないってのはそういう意味だろ
まあ「何故か」未だに1件も参考たり得る訴訟がないんだけど
2024/04/18(木) 01:36:24.98ID:0SL4dN3Z
反さん得意の
裁判所の判断が出るまでは違法!
っていう謎の理論もあるから難しいよね
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 01:39:09.03ID:s8GMDPqZ
>>187
正直何がいいたいのかよくわからん
あなたがさっきから言ってること踏まえたうえで>>106を読んでもLAIONがURLしか置いてないのは複製しないで学習ってのはよくわからん、どういう意味なの?
LAIONは単にデータの場所をまとめてるだけでAI作ったりしてないしLAION自体が無断転載や違法アップロードをするのを避けるためにURLという形をとってるだけにすぎないと思うけど
あと日本ならそんなことしなくていいって書いてるけどそのまま画像転載なりダウンロード用にまとめたもの配布したら日本でも普通に違法だと思うよ
2024/04/18(木) 01:45:17.57ID:cQkMnjvw
>>185
学習後のモデルは別物だろw
2024/04/18(木) 01:45:49.77ID:mzJowZ8o
いま著作権法47条を調べてるんだけど
もともと日本の機械学習に関する法律の肝は著作権法47条の7近辺にあったらしい
なのでいきなり30条の4近辺ができて激変したってわけじゃないんかも

平成30年著作権法改正による柔軟な権利制限規定と機械学習
https://www.it-houmu.com/archives/1852
>日本の著作権法には平成21年改正で設けられた47条の7という規定が存在したことから,諸外国に比べて著作物を利用した機械学習が行いやすい環境にあるといわれていました

あと著作権法47条近辺は美術館などで美術品の電子機器やインターネットへの掲載ができるように整備したのが始まりっぽい
https://www.zenbi.jp/data_list.php?g=3&d=619
>タブレット端末等の電子機器へ作品画像(著作物)を掲載できること等を規定したほか、展示作品に関する情報を広く一般公衆に提供することを目的として、作品画像のサムネイル画像(作品の小さな画像)をインターネットで公開できること等が規定されました。

何がどう転がるかってなかなかわからないもんだなー
2024/04/18(木) 01:50:24.32ID:DPlDOy4D
>>191
分析目的で著作物が複製されたデータセット作って、そのデータセットを他の人が分析できるように配布しても、30-4に基づきOKだぞ

データセット兼鑑賞用みたいな感じで享受目的が併存してたらダメだけど
2024/04/18(木) 01:51:17.68ID:sXsJEzTq
>>191
もしLAIONが画像ファイルをまとめたZIPとかだった場合
LAIONをダウンロードしたらコンピュータ内に画像ファイルを作ることになるよね?
そうすると、それは一般的には「複製」となって著作権法違反になる可能性が高くなると思う
正確にはもちろんこれは各国の法律によるので可能性の話しかできない
しかし、例えばURLだった場合、ごく一時的もしくはメモリ上に展開してあとは削除して
最低限の時間だけ利用することが可能になる
これはインターネットの閲覧が複製権の侵害とみなされないような理屈と似たような感じで
著作権違反の可能性を低くするために役立つと考えられる

もちろん、アップロードしたくないとかリソースの都合とか、メンテナンス性とか
いろんな理由があってそっちの方がメインな理由である可能性は否定し内よ
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 02:02:33.20ID:s8GMDPqZ
>>194
画像だとまず無理でしょ
どうしても人間がどんな画像入ってるか確認する必要があるんだから人間も見れるような状態で配布しないと使い物にならない
これはAI学習に使うためなんですなんて言い訳だけじゃ通用しないよ

>>195
どういうやり方を想定してるの知らんけどAI開発者は必要なものを全部一度ダウンロードしてると思うよ?
必要なデータセットをまとめたうえでAIに学習するって手順を踏むのが一般的だと思う
右から左にリアルタイムでネットからダウンロードと学習を同時に行って瞬時にデータ消すなんて方法とってる奴誰もいないと思う
AI開発者からすればZIPで配布してくれる方が手間省けて助かるが総意だと思う
どうせ自分で同じことするんだから
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 03:32:39.51ID:46+DmM9S
>>146
nightshadeはAI学習に効果なしだよ
気にするなよ
2024/04/18(木) 04:00:06.98ID:7uHeFjC5
無断学習は不正競争防止法にヒットするみたいね
これは流れが変わりそう
2024/04/18(木) 04:26:15.42ID:0SL4dN3Z
じゃあ早速裁判頼むわ
2024/04/18(木) 04:28:13.30ID:7uHeFjC5
裁判なんてしなくても武器さえあれば戦えるでしょ
2024/04/18(木) 04:37:02.03ID:0SL4dN3Z
また暴力ですか?
2024/04/18(木) 05:31:55.31ID:Poqufurd
一般的に知識や技術や仲間なんかも十分に武器たるものだけど
それらを持たない人らも無敵という武器を持ってるの怖い
2024/04/18(木) 05:43:52.16ID:ZDk4eNiI
山田太郎議員の声優の声をどう守るかという中から出てきた話だね>不正競争防止法の活用
それも1年前から国に働きかけてようやく検討して参りますって言質が取れたところらしい>始めは全否定されてた
山田氏のYouTubeでもM氏のスペースでも言ってたけど、本当にこういうの何年もかかる長丁場なんだな
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 05:51:48.21ID:mLIx5j1W
お役所言葉の「検討」は何もしないの意味だが
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 06:25:53.23ID:Ew4NjjA7
はい勝った!
罰金一億!
2024/04/18(木) 06:39:57.84ID:c+IejF5C
>>203
もう遅いかもしれないけど
反さん達が叩き棒に使うと滅茶苦茶になるから
声の方の人達が法的な結果を出すまで
お絵描き村からは触らない方がいいんじゃ・・・
2024/04/18(木) 07:13:08.92ID:syV2/GuC
AIは下絵や見本で使ってるが昨今の品質向上は凄いな
絵師が使えば強力な武器になる
2024/04/18(木) 07:46:36.18ID:YA484EsQ
これが答えか
反AIのブロック活動もなんの意味もないな
https://twitter.com/uracate/status/1780430993847136531?t=Bli0oUP_-fEePotFlZum0w&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/18(木) 08:11:32.87ID:3FWn9QLp
「悪名は無名に勝る」って
あれだけ広まってもまだRTする人がいるのか
2024/04/18(木) 08:14:22.23ID:cQkMnjvw
そりゃあいるでしょw
創作なんてフェよりクズなんてザラにいるし
2024/04/18(木) 08:19:21.98ID:aFZfvPMd
昔から散々言われてきた事じゃん絵描きは絵以外Tweetするなとかさ
つまり人間性とかはどうでも良くてその絵が良いと思う人の目にとまれば拡散されるわけ
だから無名より悪名でも認知される方が強いんだよね歪だけどね
2024/04/18(木) 08:26:23.23ID:I8CekPQe
ここにいる方はAIによるディープフェイクや児童の性的画像に好意的なんですか?
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 08:27:35.65ID:Ew4NjjA7
二次創作と同じで犯罪だねそれらは
2024/04/18(木) 08:29:45.53ID:wDLX2l+i
声の権利なんて認められるわけないだろ
そんなの認めたら、他人と似ている声と言うだけで
自分の声を商用に使えなくなるだろうが
名前の方で何とかしろよ
2024/04/18(木) 08:33:28.51ID:Poqufurd
申し訳ないが話が見えない…
声優とかAIとか炎上とかそんな話題をしてる風には見えるが主語が分からん
2024/04/18(木) 08:36:43.68ID:cQkMnjvw
声ってどう定義するのかね?
声紋?
2024/04/18(木) 08:45:13.86ID:4tkzl2OJ
結局、人名に紐付けたり、明らかに学習元を想起させる商品名だとダメ、ぐらいじゃないの?

「ふわふわヒロインボイス」みたいなモデル名で世に出されたケースをパブリシティ権で拾えるとは思えんのだが
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 08:47:17.79ID:Ew4NjjA7
声だってもうすぐごちゃまぜ学習して
プロンプトで年齢やらエロ度wwやらうって無限に機械が鳴くようになるのにw
声上げても今の反AIどもみたく一般社会から嘲笑されておわりだよw
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 08:52:12.65ID:Ew4NjjA7
でーぷらーにんぐうwwwwがもうそうゆうシステムなんだからさあw

機械にとってかわられる技能しかない自分自身か
てくのろじーを憎むしかないよねwもうw
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 08:52:45.42ID:xCiVEeZU
>>207
しかし神絵師の場合は元々手描きで絵を描くのが大好きだから神絵師になれたんだろうから
リスクも考えるといまさら堂々とAIを使おうとはならないだろうし
底辺絵師の場合はAIを補助に使えば自分の絵を2ランクぐらいレベルアップできるけど
それでもポン出し絵以下の可能性が高いし
2024/04/18(木) 08:54:27.17ID:UptRolCQ
似た声の人どうすんのって問題もだが、そもそも声優自身が役によって可変だし加齢で全然声変わるから名前込みじゃないとどうにもならんだろな
堀川りょうなんて今やR藤本の方が全盛期にそっくりだし、矢尾一樹はここ数年で一気にお爺ちゃん声になった
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 08:55:11.67ID:Ew4NjjA7
いやwもうAI利用公言してる神絵師(笑)いーっぱいいるんだけどw
公言なしでつかってるひともねw
2024/04/18(木) 09:11:17.83ID:iYGYdvqi
商業でもなんか引っかかるなって思ってHIVEかけたらSD99%だったりするしな
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 09:14:58.80ID:Ew4NjjA7
神絵師ってまさか二次創作やってる同人作家のことじゃねえよな?w
2024/04/18(木) 09:25:04.00ID:Poqufurd
>>222
> 公言なしでつかってるひともねw

えっ 魔女狩りですか…?
2024/04/18(木) 09:35:17.23ID:4/C+iR4u
いいんじゃない公言しなくて
魔女狩りもクソもない

AI使っちゃ駄目!って俺が考えた最強のルールを使うんなら
使う側も
これはAIですが手書きも含むのでAIは使っていません!
っていう最強ルール創造して使えばいいだけw
2024/04/18(木) 09:59:21.32ID:f9cmZt+m
>>220
構図や細かい彩飾は人間のセンスのが今のところ上だからな大枠作らせてあとは手で描き込んでいくスタイルってのもありなんじゃないの
それこそ漫画のラフから絵を起こさせて清書は自分でってやりゃ相当工数の削減になるだろ
2024/04/18(木) 10:06:41.88ID:4tkzl2OJ
もはや使うも使わんも個人の自由よ

BtoCな個人事業ならAI使用表明した方がリスク少ないし、BtoBや雇われなら依頼主の意向に沿えばいい

個人の趣味での公開ならAI使用を表示しておいた方が無難っちゃ無難ぐらい
AI絵を引っ提げて絵師コミュニティに加わろうとするのは流石に危険
#◯◯な絵師と繋がりたい とかね

生成にあたっては、絵師・キャラ特定のloraやプロンプトを避ける
公開にあたっては、画像検索で類似画像が無いことをチェックする

そんなもん
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 10:46:57.87ID:wkHunSLH
反さんたちは気付いてないけど現実世界のポスターとかでAI画像(Midjourney製が多い)使われ始めてるからな
ネットにそのポスターの画像上げてなかったりするのが賢い
2024/04/18(木) 10:50:54.99ID:f9cmZt+m
あいつらAIで描かれたポスターとか広告あったらその場で発狂して破いたりするのかね
ちょっとどういう反応するのか見てみたいよね社会実験として
2024/04/18(木) 10:51:26.26ID:Poqufurd
まるで神様のような視点で現実世界の事を見透かしてるだなんてすごいですね
ぼくには妄言にしか聞こえませんけど、色んな所を旅してポスター見まくってる悠々自適な生活なんだろうな羨ましい
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 11:00:05.56ID:wkHunSLH
>>231
俺宛の煽り?
首都圏ででかい駅の構内歩いてればポスターなんて死ぬほどあるんだけど?
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 11:01:41.07ID:zScyanXF
フェミ「女への憎悪や嫌がらせしながら女になりすますの見てるとほんときっしょい」
https://twitter.com/r18rensyu/status/1780603330844332071
https://twitter.com/thejimwatkins
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 11:01:55.87ID:zScyanXF
なにからなにまでフェミそっくりだなこいつらw
2024/04/18(木) 11:02:40.16ID:51BfsnAC
反AIは外でポスター見ることなんかないぞ

家にいるからな🤭
2024/04/18(木) 11:07:06.19ID:YcLOU6LP
やっぱり二次創作ごと燃やす気だなw
二次創作の公式通報は良いぞもっとやれwww
https://twitter.com/thunder_battery/status/1780596799096676768?t=zUwwH79oQNO-65tBY7lLYA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/18(木) 11:11:28.04ID:Poqufurd
街中や駅構内でポスター死ぬほどあるとしても…それ本当に生成AI使ってるんですか?魔女狩りしてません?
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 11:14:44.47ID:Ew4NjjA7
生成AIがきそきもい美少女イラストだけだと思ってんのほんまおもろいw
キャンバやアドビでAIつかったデザインなんてそこらじゅうでされてるよw
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 11:15:50.55ID:zScyanXF
ズリネタの自由戦士どもが支持している山田太郎大先生がとうとう動きだす!
https://twitter.com/yamadataro43/status/1780762105907695845
https://twitter.com/thejimwatkins
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 11:18:09.50ID:zScyanXF
このwikiクソ笑ったwwwww

>>表現の自由戦士の主張する「表現の自由」について、「ズリネタの自由」と呼ばれることもある[8]。
>>表現の自由戦士に批判的な立場の人間は、表現の自由戦士は漫画やアニメなどの表現の自由ばかりを主張し、リベラル・左派の重視する政治的表現について冷淡であると主張しており、ダブルスタンダードであると非難している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E3%81%AE%E8%87%AA%E7%94%B1%E6%88%A6%E5%A3%AB
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 11:19:20.08ID:zScyanXF
https://twitter.com/nyn3s/status/1779783169451147438
https://twitter.com/thejimwatkins
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 11:21:09.43ID:zScyanXF
女を差別しながらオタク差別をやめろとほざくオタクくんたちが気色悪いw
2024/04/18(木) 11:22:38.27ID:2wCWH9An
>>237
魔女だと思うところまでは内心の自由だぞ
刃物持って追いかけ回し謝罪を要求したり首を刎ねようとする反AI過激派が魔女狩りだと叩かれてるだけ
2024/04/18(木) 11:24:01.14ID:ij/kzNkx
>>236
イオ君人気出ちゃったから、嫉妬してんのかw
二次創作でフリーレン描いてる手描き全員通報してこいよ
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 11:24:32.92ID:wkHunSLH
>>237
魔女狩りのように糾弾してるわけではないが憶測ではあるな
2024/04/18(木) 11:25:14.85ID:Poqufurd
>刃物持って追いかけ回し謝罪を要求したり首を刎ねようとする――

え?マジで?
そんなの見たことも効いたことも無いんですが…もしかして物の例えなんですか?下手すぎじゃありません?チャットジーピーティーさーんたすけてー!
2024/04/18(木) 11:25:53.07ID:c+IejF5C
まぁタケシまでCMやってるからね
もうどこに使われてるかわからないよ
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 11:26:20.10ID:Ew4NjjA7
言い得て妙なんですけどw

例えの理解って知能が必要だから無理か(笑)
2024/04/18(木) 11:26:54.77ID:4/C+iR4u
反AI達ホンマおもろいわw

パブコメが嘲笑されても
「一歩前進!!!まだまだこれからだ!俺らの気持ちは届くはず!!!
弱音はAI推進派の工作!!!!」
とか、馬鹿はとどまる事を知らずw
無駄にポジティブなの最高!w

「もう、AI規制は無理だ…諦めよう…」
とか言い出されるのが一番勘弁して欲しいから
どんどん盛り上がってくれ!🤣

パブコメ第2募集もよろしくな文化庁さん😁🖐
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 11:27:10.45ID:Ew4NjjA7
AIこのやろっ!AIばかやろっ!
2024/04/18(木) 11:27:44.11ID:Poqufurd
>>245
あの…憶測なのですか?推測ではなくて?

> 憶測と推測の違いとは 憶測は「根拠なく、いい加減に」という意味があるのに対して、推測は「得た知識や情報をもとにして」という意味があります。
> つまり憶測と推測とは、根拠となるものがあるかないかで使い分けることができるというわけです。
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 11:28:41.54ID:Ew4NjjA7
最終的に仲間を総括しながら山荘に立てこもるんじゃねwwww
2024/04/18(木) 11:29:54.52ID:Poqufurd
>>248
妄想癖な人っていますよね
なんであの人たちってありもしない現象を見てきた風に話すんでしょうね…話を盛れば深刻さが伝わりやすいとでも思ってんですかね
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 11:30:21.18ID:wkHunSLH
>>251
めんどくせえな
憶測であってるよMidjournyで何千枚と生成してきた上での勘なんだから
2024/04/18(木) 11:30:25.26ID:2wCWH9An
>>246
確かに他のレス読む限り物の例えが理解できないってレベルじゃなくて基本的な言語能力が足りてないからGPTには頼った方がいいだろうな
ちゃんと無料の3.5じゃなくて4を使うんだぞ
2024/04/18(木) 11:31:34.35ID:BCFPveF8
ワイは何十万枚も生成したけど未だにAIイラストの見分けはつかん
そのくらい多彩
2024/04/18(木) 11:32:55.55ID:Poqufurd
わああ、回答になってないレスで勝ち誇ってる人がいるの怖すぎ…
でもしょうがないか…それ以外にコミュニケーションできない残念な方なのでしょうから
2024/04/18(木) 11:34:02.65ID:2wCWH9An
シュレーディンガーのAI絵ってことで、街中で見るイラストもAIじゃないって思いこめばそれで普及してないってことになるしそれでいいんでは
何でもかんでもAI絵と決めつけて無差別に企業や個人に突撃かましてこれ以上パブリックエネミーになるよりはそいつにとってもマシだろ
2024/04/18(木) 11:34:19.57ID:c+IejF5C
反さん達のおかげで一々表示するより
聞かれるまで黙って使った方がいい
っていう世の中になったからね
皮肉な話ですね
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 11:34:42.03ID:Ew4NjjA7
だからさwおまえらがつくったりしこったりしてるだけの使い方じゃねえんだわw

食品スーパーの広告にさえ生成AIが使われてる時代なのにw

(美少女キャラがお買い得ーとかセリフいってるわけじゃないよw)
2024/04/18(木) 11:36:14.99ID:Poqufurd
思い込みが激しいのか知らないけど、相手をやり込めたい一心なのか軽はずみなレスとか発言とかする人多いよね
別にこのスレで暴れてるキチガイじみた推進派(を演じてる煽りカス)だけじゃなく、脊髄反射してるAI嫌いも同様なんだけど
2024/04/18(木) 11:37:28.83ID:ij/kzNkx
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dd416deaca8703128bab4bd69a616678d42dcd0
なぜかこういうのは全然燃やさないからな、反さん
イラストじゃなければ問題ないと思ってんのかね?
2024/04/18(木) 11:39:59.73ID:2wCWH9An
イツメンの目に触れなきゃ犬笛吹けないからな
イツメンが絵師とかばっかりだからまあ観測対象外なんだろう
でもここんところ魔女狩り叩きの記事が出たり森川とか著名人にも釘刺されたりパブコメ晒されたりで一般人はちょっと自嘲し始めてるかもな
雷池とかなーは相変わらずだけど
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 11:41:27.85ID:Ew4NjjA7
てか2023年の時点で国立大も含めたいくつかの大学が、生成AIつかった募集デザインとかしてんのにw
AI表記(笑)とかくそきもいオタクの勝手につくった村ルールとか守ると思う?一般社会がw
2024/04/18(木) 11:44:45.86ID:Poqufurd
マンガやイラストは著作権で、それは肖像権だからじゃないの知らんけど
本人や事務所が許可してるなら横から口挟める事でもないわな
アー写使用の許可貰ってなくてもイラスト化してあればOKみたいな謎の風習もあるが
2024/04/18(木) 11:48:43.11ID:ij/kzNkx
>>265
漫画家本人の絵だけを学習させたピュアモデルAIには
データセットに大量に自分たちの絵が学習されてるんだああって言って燃やしてたんだがw
モデルがリアル系なら燃やさないのおかしいだろ
2024/04/18(木) 11:49:21.28ID:2wCWH9An
AI表記自体はまあどこでも議論され高リスクジャンルによっては実装される国も出てくるだろうけど、反AIの求めてるのは端的に言えばムラの風習を法制化し全国展開しろだからな
それは通るわけないし自分らの価値観とか勢力を過大評価しすぎ
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 11:49:55.73ID:Ew4NjjA7
データセットwwwwwwwwwwwwwwwwじぼがーwwwwwwwwwwww
2024/04/18(木) 11:51:44.61ID:CNm2aF2z
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1713370089/
クソ面白い
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 11:52:30.05ID:Ew4NjjA7
https://henshu.2ngen.jp/archives/5914
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cb9ac9ab016325db092025d8beaf69921ddf975

こういう大学生たちの社会活動に向かって
部屋の中から同類集めて何十時間も石なげてたのが反AI(笑)

社会が許容するはずもないだろw
2024/04/18(木) 11:56:35.28ID:Poqufurd
>>266
それは話が飛躍しすぎじゃね
明らかに実写のイラスト化は自分らの作品とは違うと判断したんだろう

あくまで親告罪に基づくものだから、自分の権利が侵害されていると思う人らが声を上げること自体は悪いとは思わんぞ
2024/04/18(木) 11:57:29.32ID:am/ZeZMo
この「AI推進派は絵師を憎んでいるんだああ!!」はどこから出たんだろうな
著作権の話も表現規制の話も「いままでのオタク活動を考えたら言えないよね。言ったとしてもそれは自分たちの首を絞めるよね?」って再確認的に言われてるだけで

そして予想通りそれが表沙汰になったら
AI関連の話題に触れてなかったオタクたちが一気に反さんの敵になりかけてるわけだし
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 11:57:48.67ID:Ew4NjjA7
>>262
いや燃やしてたよw勢いあった半年前ならねw

マックが自分とこの商品プロンプトでうったらこんなのでてきました
で何日間も粘着してたからねw

マック不買ですわwww
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 11:57:53.00ID:1pHGunDW
知的基盤のレベル合わせするにはどうすればいいかまで教えろよ・・・
2024/04/18(木) 12:00:02.24ID:Poqufurd
上級絵師になれなかった底辺絵師としての逆恨みが原動力になってる奴は多そう
ぶっちゃけイラストにも絵師にも興味なければこの生成AIの騒動に首突っ込むわけないしな
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 12:01:28.61ID:Ew4NjjA7
完全に嫉妬ですわ!www
2024/04/18(木) 12:04:06.15ID:4/C+iR4u
>>272
実は反AI本人が絵師を憎んでるんだよ…
具体的に言うと「自分よりも才能があってチヤホヤされててAIなんて関係ないってステージにいる絵師」の事を

羨ましくて仕方ないんだろ
自分達は「手描き絵をやめて反AI活動()」をやらなきゃ精神保てないんだから
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 12:05:04.01ID:Ew4NjjA7
会長のことかあぁぁぁ!!!
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 12:05:36.94ID:S4UvYVSL
>>272
少数の絵師への嫌がらせじみたi2iとかしてるヤツを挙げてそれをAI推進全体に盛って言い始めた感じじゃない?
知らんけど
2024/04/18(木) 12:05:41.06ID:ij/kzNkx
>>271
自分の絵と似ても似つかないような絵に対して、著作権侵害だって言って燃やしてるだろうが
漫画家本人の絵だけしか学習してないピュアモデルAIもな
2024/04/18(木) 12:06:30.28ID:4/C+iR4u
底辺絵師をあんまりいじめてやんなよ?w

アイツラが下手糞なお陰で
上手な手描き絵、美麗なAI絵がばえるんだからw
2024/04/18(木) 12:06:31.23ID:51BfsnAC
面白い動物を鑑賞して楽しむことに理由がいるのか?
2024/04/18(木) 12:06:59.81ID:f9cmZt+m
>>274
AIに噛み砕いた文書とイラストを作成して貰えばいいんじゃね
2024/04/18(木) 12:07:07.65ID:Poqufurd
Xで画像生成AIを異様に推してるのって底辺絵師が目立つし、それを異様に嫌ってるのも底辺絵師が目立つし、連中の根底にあるのは同族嫌悪なんでしょ
今まで同じような底辺だった連中が、生成AIパワーで「底辺の目には高レベルに見えるイラスト」を出力してるんだとしたら…なあw
2024/04/18(木) 12:08:07.00ID:YcLOU6LP
>>272
AIスレができる前からヲチスレやこの板が存在している事を考えれば分かる事では?
絵師に嫉妬しているのは底辺絵師なんよ
だからそれを外の人にもこうなんでしょ!と勝手に当てはめてるってわけ
2024/04/18(木) 12:10:11.23ID:f9cmZt+m
あらいずみ先生にすげえ噛みついたりしてたしアイデンティティであるお絵描きで自分じゃ得られない地位に人がいることがコンプレックスなんだろうな
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 12:10:13.72ID:Ew4NjjA7
とにかくさいこーにださいなw反AI(笑)w
2024/04/18(木) 12:15:24.84ID:2wCWH9An
>>285
ぶっちゃけヲチスレの方がこの板の空気としては本流だからな
ロジハラばっかりのこのスレの方が異常
2024/04/18(木) 12:19:49.02ID:Poqufurd
生成AIを拠所にするしかない連中もなかなかどうしてダサいぞ
そしてそんな勢力同士が罵り合ってる状態が続けば続くほど画像生成AIなんぞにプロほど手を出しにくいってのが現状だ
気にしねえなら好きにすりゃいいけど燃やされても自業自得にしか思えん
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 12:24:01.76ID:Ew4NjjA7
どんな世界線で生きてんだろうなこうゆう反さんたちってw
2024/04/18(木) 12:24:57.71ID:xlfhEDV5
反「助けて下さい!AI犯罪者の嫌がらせで酷い被害を受け自殺した絵師が大量にいるんです!」

それで、その自殺した絵師というのはどこにいるんだ?頼むから少しは本当の事を言ってくれ
2024/04/18(木) 12:28:39.75ID:c5yipEix
絵師は本来あんまり人前に出しちゃいけない人種なんだよ
それが画像AIのせいで注目を浴びてしまいその珍獣っぷりがつまびらかにされてしまった
他人を馬鹿にするの大好きなネット住民が集まるのも無理ないよ
2024/04/18(木) 12:28:49.47ID:4ZplXPJl
>>291
反AIさん達の虚言癖はかなりヤバいレベル
2024/04/18(木) 12:29:21.91ID:Poqufurd
>>291
えー?そんなやつおらんやろ
2024/04/18(木) 12:29:30.66ID:ij/kzNkx
>>291
むしろAI利用者に対する反さんの嫌がらせや誹謗中傷が酷いんだよなw
2024/04/18(木) 12:31:42.02ID:Poqufurd
俺は292自体が虚言だと思ってるからソース欲しいところだな…本当なら既にどこかで晒されてそうでもあるが
でもきっとソースも示さずID変更して黙り込むんだろうな…悲しいねえ
2024/04/18(木) 12:33:19.98ID:ij/kzNkx
>>296
https://pbs.twimg.com/media/GLS24fFbUAA1_Ow?format=jpg&name=large

パブコメのやつじゃね?
2024/04/18(木) 12:33:36.55ID:otoXbCbm
>>269
どの口で「暇だったんだな」「もっとマシなことに時間使え」とか言ってんだと思ったわw
2024/04/18(木) 12:37:17.68ID:Poqufurd
>>297
さんきゅ!読んでみる
2024/04/18(木) 12:38:09.12ID:3FWn9QLp
東尋坊でAIを理由に自殺しようとした人を止めた記事ならあったな
2024/04/18(木) 12:39:50.15ID:Poqufurd
>>297
マジかよ…RoLAってなんだよ…意味わかんねえ…
2024/04/18(木) 12:40:02.22ID:ij/kzNkx
https://pbs.twimg.com/media/GLW8BOaaEAAL1yL?format=jpg&name=medium

あと死んでやる宣言してるやつもいるな
2024/04/18(木) 12:42:49.70ID:Poqufurd
>>302
日本語レベル低すぎィ!
なんつーかまあ色々とお察しだな…でも291みたいな尾ひれ葉ひれの捏造野郎も同様にゴミだが
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 12:45:59.48ID:Ew4NjjA7
ねえだろってイキって煽っといてこの態度よw
2024/04/18(木) 12:45:59.67ID:iYGYdvqi
>>262
このスレに晒されてようやくシュババババ!ってなるからな
2024/04/18(木) 12:47:03.81ID:ij/kzNkx
>>303
いやいや>>297に何人も既に命を絶ってますって書いてるから別に捏造ではないだろ
最後んとこ
2024/04/18(木) 12:47:21.60ID:3FWn9QLp
なんでそんなパブコメがあるんだよとしかいいようがない
https://i.imgur.com/RRaLRVx.png
2024/04/18(木) 12:49:15.85ID:xlfhEDV5
自殺どころか金銭的損害を出したという被害者すら見ないんだが、一体どこにいるんだ?
反の主張だと大量の被害者がいるらしいし、金銭的な実害を受けたってなら訴訟案件もかなり出てると思うんだがなぁ
2024/04/18(木) 12:51:30.71ID:pIH9N7Mr
>>288
むこうはエモハラだらけじゃないか?
2024/04/18(木) 12:52:58.52ID:Poqufurd
パブコメにはまともな人も紛れてんだろうけど、少なくともXで論われてるような連中って窮状の訴え方を知らんのだろうな
リアル厨房とかその程度の年齢なのかと心配になるけど、まあ時間的に余裕ねえと生成AI周りを追うのも大変だろう

>>304,306
すまん、これは確実に俺のミス間違えてたw
2024/04/18(木) 12:53:14.62ID:XO50r0YD
>>303
パブコメ読むといい お仲間がどれだけ低レベルな存在なのか理解させられるから
全部読まんでも最初の20件くらいで十分理解できるよ!
2024/04/18(木) 12:56:24.25ID:Poqufurd
仲間にしないでもらえますか迷惑なんで
2024/04/18(木) 13:00:36.68ID:XO50r0YD
切り捨ててやるなよ😢
2024/04/18(木) 13:01:29.92ID:4tkzl2OJ
アホな奴のアホなクレームの意図を汲んで、真っ当な議論に乗せられるように言語化してあげるのが、現代のノブレスオブリージュってやつよ

賢いからってアホを叩くなんて、武装したモヒカン頭がヒャッハー言いながら村人を狩る如き野蛮な行為
2024/04/18(木) 13:09:36.70ID:Poqufurd
言わんとする事は尤もだと思います
まあでも俺は弁護士でも政治家でもなく絵描きにすぎんからな
火中の栗を拾いに行けるほどの勇気も無けりゃ無謀でもない慎重な男さケセラセラ
2024/04/18(木) 13:14:42.86ID:0uS1GAZD
だから反AIは既に裁く法があるんだから戦えよなんでそこを無視して声を上げる!?
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 13:14:50.28ID:mLIx5j1W
>>314
しょせんこの世は焼肉定食
頭が弱ければ死ぬ
2024/04/18(木) 13:15:36.80ID:Poqufurd
そんなもん分かりきってる
戦い方を知らんから
2024/04/18(木) 13:20:01.30ID:51BfsnAC
反AI煽り楽しいじゃん
いいじゃんいいじゃん
俺が面白ければそれでいいじゃん
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 13:22:11.93ID:hH1OntNJ
反さんが権利者じゃないからでしょ
2024/04/18(木) 13:29:33.49ID:67Fp+V4m
反AIが誹謗中傷威力業務妨害で裁かれるほうですやん
2024/04/18(木) 13:36:52.81ID:4tkzl2OJ
>>315
矢面に立った上で政治闘争に負けると、守ってたつもりのアホに落武者狩りされるけど、まあそういう世の習いよ

矢面に立たないで済む匿名掲示板なんだから、せめてここだけでも、賢く生まれた奴の高貴な責務を果たすごっこ遊びしてもええやん

俺はしないけどさ
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 13:58:34.16ID:mLIx5j1W
>>322
人類平等が建前なのだからアホは自己責任
実態が遺伝と家庭環境の親ガチャであってもだ
2024/04/18(木) 14:21:59.29ID:xlfhEDV5
AIが嫌いでも別にいいんだよ。学習素材に無許可で日本のイラストが使われてることが嫌だと思うのも別にいいんだ
内心は自由だし、自分がAIを使わないのも自由。
反AIと呼ばれるような人間にならず支持もせず、普通に過ごしていれば何も問題ないんだ。
2024/04/18(木) 14:37:24.96ID:eqjoxmVc
https://twitter.com/thunder_battery/status/1780596799096676768?t=OM_PNG9SJ7peKQtfXWP5yw&s=19
いくらなんでも発狂しすぎだろ…
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/18(木) 14:44:13.73ID:otoXbCbm
めっちゃ嫉妬に狂ってて草
AI絵師に嫉妬するって相当下層の人間なんだろうな
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 14:45:56.19ID:mLIx5j1W
画像生成AIの利活用が一般社会で広まっていくにつれて
反AIの精神がどんどん病んでいくのがもう何だか面白い
出せる情報は全部出したしここまで来たら自己責任だよね
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 14:49:58.72ID:Ew4NjjA7
どんどん病んでいく ×

すでに壊れてる廃人どもでした 〇
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 15:00:04.92ID:mLIx5j1W
>>328
それは法が支配する一般社会から見た話で因習村では正常だったのだ
2024/04/18(木) 15:01:31.98ID:RIwEgfso
>>325
雷池君はここ見てるからなぁ
常に発狂してるから心が壊れたんじゃない?
2024/04/18(木) 15:46:53.32ID:TwSJiM9Q
かの人は公式そっくりな絵柄は避けてるしこれは嫉妬以外の何物でもないな
2024/04/18(木) 15:58:22.75ID:c5yipEix
>>325
別に悪さしてるわけじゃないのになんで通報するんだよw
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 15:59:10.00ID:Ew4NjjA7
交番wwwwwwかけこんでそうwwwwwwwwwwwww
2024/04/18(木) 16:01:00.30ID:4/C+iR4u
>>325
こんなんで通報なんかしてたら
二次創作に飛び火しちゃうぞ~?
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:04:38.97ID:oDWWEK0J
>>329
村の中だけで完結して出てこなければ病人扱いも避けられたのにな
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:04:50.78ID:46+DmM9S
「漫画村」元運営者に賠償命令 出版大手3社へ17億円―東京地裁:時事ドットコム

https://www.jiji.com/jc/article?k=2024041800696&g=soc
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:05:59.45ID:46+DmM9S
【判決】「漫画村」元運営者に18億円の賠償命令 東京地裁

https://news.livedoor.com/article/detail/26252582/
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:08:29.01ID:46+DmM9S
>>334
フリーレンの絵柄をそのまま描ける作家はそうそういないよ
画力が段違い

生成AIはまんまフリーレンの意匠と絵柄を出しがちだから
訴えられるとすればAIフリーレンだよ(笑)


お前は本当にバカというか頭ハゲた童貞だよな(笑)

いい加減捨ててこいよ童貞
チンカス臭ぇなハゲ童貞

🤣🤣🤣🤣🤣
2024/04/18(木) 16:08:49.41ID:YA484EsQ
https://twitter.com/niinow_g/status/1780718030621913451?t=pS5Tw7bkYfqdwPxItM9l0Q&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:09:57.78ID:46+DmM9S
多分絵ジラミはハゲ上がり童貞なんだろうな

ハゲ上がり
つまり髪の毛ハゲ上がってんだよ

若ハゲじゃねぇぞ?

おっさんだからハゲラーなんだよ絵ジラミ
おっさんなのに未だに童貞ばかりなのも絵ジラミの特徴なんだよ

ハゲ童貞という現代スラングはWikipediaにもある

ハゲ童貞と言うスラングは別に俺の造語じゃねぇんだよ



ハゲ童貞 Wikipedia

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%A9%E3%81%8A%E3%81%98
>>327
2024/04/18(木) 16:10:05.55ID:qgcbIcJ9
イオはバズりそうな題材見つけるのうまいな
おれはFGO以外はあんまり知らん
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:11:23.69ID:S4UvYVSL
>>334
https://twitter.com/thunder_battery/status/1780797671030260214
二次利用の話をしてるから二次創作の話は関係ないんだってさ
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/18(木) 16:12:42.33ID:3FWn9QLp
いうほどバズ狙いか?
バイトアウラは前からシリーズ化してたし
2024/04/18(木) 16:15:43.20ID:YA484EsQ
本日の反AI犬笛会場はこちら

https://twitter.com/sagashimbun/status/1780507740860973097?t=AttHtckYcU7jvr4Vt8BTew&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/18(木) 16:16:01.24ID:sMtkX0HA
小学館は前から二次創作に厳しめだからね
同じ一ツ橋グループの集英社にはそんな話聞かないんだよな

よほど悪質なものでも通報されない限り大丈夫じゃないの知らんけど
と思ったが、ググったら既に発禁喰らったバカいるのね
ドラえもんやポケモンみたく既にジャッジが下っていたとは面白い
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:17:44.32ID:Ew4NjjA7
馬鹿っていうかただの犯罪者だねw
2024/04/18(木) 16:20:35.28ID:sMtkX0HA
>>344
IT講師が画像生成AIの危うさも知らずに使っちゃったなんてありえないし炎上狙いだろこれ
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:24:55.39ID:Ew4NjjA7
開示予備軍がわらわら湧いてて草
2024/04/18(木) 16:29:51.18ID:ij/kzNkx
>>338
つまり手描きは絵がAIより下手なので、セーフってこと?
手描きよりAIの方が質が高いってついに認めちゃったねw
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:35:07.21ID:TtcDraYP
>>347
AIに反対してる人でITに詳しい人って例えば誰?
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:37:24.20ID:Ew4NjjA7
ほんとおたくきもコンテンツにだけはとんでもなく強気だなw
この神社フェミにももやされそうwww
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:41:05.34ID:46+DmM9S
>>345
二次創作で賠償請求までいくパターンは絵柄そのもののコピーキャットだからだよチンカスくん

9割の二次創作は作家の著作物で創作している

二次創作やらないから詳しくは知らないけど

お前は本当にバカだよな
頭ハゲた童貞だろ?
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:42:17.31ID:AIJZ/bU1
【判決】「漫画村」元運営者に18億円の賠償命令 東京地裁

https://news.livedoor.com/article/detail/26252582/
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:42:56.21ID:Ew4NjjA7
賠償請求までいくパターンあんの?wやっばw犯罪者おつw
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:45:10.60ID:kkKjpKmV
情報処理技術者試験でも著作権の問題出てきたからIT講師のAIの使い方なら問題無いんだろう
やっぱり専門家に倣うのが安全だな
2024/04/18(木) 16:46:27.50ID:sMtkX0HA
>>350
いや、それは知らないけど単純に炎上狙いの売名行為だなって感じた
記事読んだけどIT講師なんでしょ?生成AI推す立場だとしても今の時期にやるとかないわ

>>352
俺は賠償請求なんて一言も発してないよ
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:47:55.76ID:Ew4NjjA7
うぜえなwてめえあてのれすじゃねえよ(笑)
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:48:04.38ID:MAke6LP2
>>356
ドラえもんやポケモンの話な
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:48:34.95ID:nmF/npFn
『クリエーターは普通に働くことのできない人たちも多いです』

パブコメ見てると『でしょうね』って思えるよな
https://pbs.twimg.com/media/GLSA9dObwAA_r5_.jpg
https://twitter.com/rrmatt5525/status/1780189550754845105


あー…、ネット上にあるガチめの職業適正テストであらゆる職業に適性がなさそうだと
「しいていえば芸術家ですが、とはいえそれも向いているわけではないので、まあ芸術の才能があるならワンチャン…いや知らんけど」
とか身も蓋もない事を言われるんですよね
https://twitter.com/thick_doomie/status/1780230579302117610


正直、インボイス方式反対運動の時から知ってた
https://twitter.com/boketsukkomi/status/1780223911709515846


最低限の生活が成立しないのならば、国の基準において「生活保護」は受けられるし、仕事をしながらでも基準以下なら生保は受けられる。
なので全員が職を失ったとしても受ける権利はあるが、絵師以外に仕事出来ないんですかって詰められると思いますが…
https://twitter.com/4__KN/status/1780367657151471992


最近の納税関連のアレを見てると「普通に納税することのできない人たちも多いです」って書き足してやりたい
https://twitter.com/meteor_ses/status/1780232002349724150
https://twitter.com/thejimwatkins
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:48:46.50ID:nmF/npFn
クリエーター保護のために反AIやってるはずなのに

「クリエーターは普通に働けない人が多い」
「AIの登場でクリエーターは生活保護を受けるレベルにまで困窮する」

というクリエーター侮辱の文面を平然と書いてるのに唖然とする
これクリエーターも怒っていいと思うよ…
https://twitter.com/bulldog_zatuaka/status/1780493743071875487


反AI君ナチュラルにクリエイター見下してくるやん。
あと、日本が世界に輸出出来る唯一のモノがアニメや漫画と語られてるけど、さすがに社会を知らなすぎるだろ。
https://twitter.com/sura121/status/1780484901952991554


日本でAI使わなくても中国がたくさん使って量産しまくるから、日本のクリエイターの仕事減っていくと思うよ?
適切に使えるように、ダメなところだけ規制しっかりする、とかやらんと全部焼き尽くされます。
https://twitter.com/shinoyu/status/1780227245744726026


日本が唯一世界に輸出できるアニメ漫画って言えちゃうあたりオタク君の自己評価の高さが天元突破している‥
そしてクリエイターの多くを社不扱いするのおもろすぎるやろ全方位爆撃やん
https://twitter.com/abita117/status/1780495242363633878
https://twitter.com/thejimwatkins
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:48:54.64ID:MAke6LP2
>>357
お前は壁に向かってぶつぶつ言ってるハゲ童貞だしな(笑)
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:49:38.91ID:MAke6LP2
>>360
必死マン(笑)草草の草
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:49:43.14ID:dhvD28Nv
>>356
IT講師が云々って言ったのに比較対象がないの?そもそも危うさって何?
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:50:50.05ID:Ew4NjjA7
日本が唯一世界に輸出できるのがアニメ漫画wwwwww

ばっきん一億えん!
2024/04/18(木) 16:51:07.17ID:ij/kzNkx
フリーレンはFANZAで丸ごと消されたよ
手描きもだけどなw
絵柄が似てなければセーフ理論なんて、そんなものは残念ながらないんだよ
2024/04/18(木) 16:52:27.13ID:sMtkX0HA
時期尚早てのかな
プロ絵描きの多くが警戒続けて名前出しての言及も避けてる状態なのに
生成AI推す人らは自分の事しか考えてないというか、プロ絵描きの立場なんて一切考えてねえなって印象

>>358
あー、もしかして「ジャッジ」を、ドラえもんとか?ポケモンの?損害賠償請求か何かの判決だと受け取ったのか
だったら勘違いだよ。俺は「判断」みたいなニュアンスで使ったから
混乱させてすまんな
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:55:02.88ID:46+DmM9S
>>365
(笑)
そりゃそうだろ(笑)

版元次第だよ(笑)

お前は読解力もないわ
ハゲてる童貞だわ終わってんな(笑)

ハゲ童貞のWiki置いとくから読めよ?


ハゲ童貞 Wikipedia

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%A9%E3%81%8A%E3%81%98
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:55:03.96ID:Zs79ZPBA
>>366
キチガイが暴れてるのが危険性だって言えよw
そこが言えないから警戒だの危うさだのふわっとしたことしか言えないんだろ
2024/04/18(木) 16:55:42.61ID:sMtkX0HA
>>363
講師ならリテラシーも教えておかないとダメだろ比較対象なんて知らんよ単発
危うさってのは生成AIに否定的な人らからの強いお言葉やクレームなんかの類だよ
水物を扱うような商売してるとそういうのもリスクに入るよ
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:57:30.42ID:Ew4NjjA7
https://www.youtube.com/watch?v=pVr3sEeus6E

この動画で、漫画家の浦沢直樹とイラストレーターの米山舞が生成AIの使い方とか意気揚々と対談してるのがもう半年前だよw

米沢っておまえらが神絵師(笑)とかいってる同人作家wwwとかとはわけが違うんだよ?(笑)
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:58:32.99ID:OeVFPTyp
パブコメでクソみたいな反AIの主張が晒され続ければ炎上も低能の戯言で処理されるよ
ゴミに発言力があると勘違いすんなよw
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 16:59:02.48ID:Ew4NjjA7
プロ絵描きの立場(笑)は、使えるあらゆるものをつかってより良いものを生み出すことが正解で〜す^^w
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:00:19.33ID:46+DmM9S
>>365
まずお前ら絵ジラミハゲ童貞に説明しておこう

二次創作は人の手による創作だ
ファンアートやファンジンと呼ぶ

海外の場合フェアユースやパロディ規定がちゃんとあって二次創作は割と自由だよ
もちろんヤバいのはアウト 日本も変わらない

つまり版元次第なんだよ

DL同人サイトは昔からうるさいよ
お前は知らないだろうがな

なぜうるさいかわかるよな?

DL同人サイトの「作品」は販売サイトの商品だからだよ

作家は同人販売サイトの棚に商品を卸している
名義はDL販売サイトになるからうるさいんだよ

フリーレンや小学館はうるさい
つまりガイドラインがかっちりしている
アダルト二次創作なんてもってのほか
2024/04/18(木) 17:00:37.69ID:ij/kzNkx
>>367
>>338
自分のレス読み返しましょうね
AIより質の低い絵しか描けない底辺手描きさん
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:01:11.18ID:K86OKGER
>>369
社会不適合者が騒いだくらい痛くも痒くもないだろ
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:01:27.54ID:46+DmM9S
>>374
読めやハゲ童貞(笑)

>>373
2024/04/18(木) 17:02:31.27ID:g2t0rgA9
>>374
その人昔からここにいる言葉が通じない人だからNG入れて壁打ちさせておくのが一番だよ
2024/04/18(木) 17:02:52.09ID:ij/kzNkx
>>376
ねえねえ、お前手描きがAIより質の低いこと認めちゃったけど
それについてもなんか言ってくれよ
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:02:56.79ID:46+DmM9S
>>369
講師なんだからな

リテラシーは必須

先が見えない講師なんてハリボテだよ
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:03:15.39ID:si2mIp0u
環境テロリストが活動すればするほど世間の評判は悪くなっていくだろ
反AIは既にそうなってることに気がつくべきなんだよなぁ
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:04:15.97ID:46+DmM9S
>>378
なんでそんなに必死なの(笑)

何がお前を駆り立てているんだ(笑)

ハゲ童貞だから?


🤣🤣🤣🤣🤣🤣🪼
2024/04/18(木) 17:04:16.17ID:sMtkX0HA
単発カス絡んでくるなよ
お前が正しいから単発NGするね

今まで本当にありがとう…
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:04:32.60ID:Qg4THWcY
>>344
「AIが提案するアイデアを参考に、オリジナルのイラスト作品として仕上げた」
「著作権については弁護士に相談するなど対策を取った。」

噛みついてる反AIは記事すら読めないんかな
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:05:19.41ID:46+DmM9S
>>380
反AIはそんなにいないと思うぜ?(笑)

反無断学習生成AIは全世界にいると思うけどな笑
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:06:31.19ID:46+DmM9S
絵ジラミハゲ童貞のWiki置いとくから読めよ?


ハゲ童貞 Wikipedia

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%A9%E3%81%8A%E3%81%98
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:07:10.91ID:Ew4NjjA7
お得意のゴールポストずらしきましたwww
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:07:28.17ID:MAke6LP2
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }::::::::::::::::::::::::
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  |   ウマシコぉおおお
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |   アイマスシコシコシコ
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /  AIロリでシコシコたまらんっぅえっう
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                今日もグラボにぶっかけちゃうぞぉおおおw
       \≧≡=ニー   ノ
2024/04/18(木) 17:08:06.67ID:ij/kzNkx
>>381
なあ、AIより質の低い絵しか描けない手描きなんて必要なくね?w
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:08:25.55ID:46+DmM9S
https://i.imgur.com/jHLmazd.jpeg
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:09:10.38ID:FFE5jfl6
>>384
反[無断学習生成]AI?
生成AIに無断学習なんて概念は存在しませーん
呼び方変えても結局反AIしか残らないじゃんw
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:10:10.40ID:46+DmM9S
>>388
お前はお前の質をまず気にしろよ笑

酷く臭うぜ?

質悪いだろお前笑

🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:11:20.47ID:46+DmM9S
>>388
AIは質悪いだろ笑

お前はゲームやりすぎなんだよキモオタハゲ童貞(笑)
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:12:20.11ID:46+DmM9S
人間の質が悪い奴が質の悪いAIフェイク画像語るのでもうなんていうか

🤣
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:12:34.84ID:Ew4NjjA7
効いてるw効いてる(笑)
2024/04/18(木) 17:13:50.00ID:ij/kzNkx
顔真っ赤で連レスw
ちょっと効きすぎちゃったなw
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:14:14.77ID:46+DmM9S
ハゲ童貞がいい女語れねぇだろ?

質の悪いハゲ童貞絵ジラミがいい絵語れるわけねーだろ(笑)

一生AIフェイク画像漁ってグラボ射精してろやw


         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }::::::::::::::::::::::::
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  |   ウマシコぉおおお
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |   アイマスシコシコシコ
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /  AIロリでシコシコたまらんっぅえっう
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                今日もグラボにぶっかけちゃうぞぉおおおw
       \≧≡=ニー   ノ


🤣🤣🤣🤣😆😆😆😆
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:14:52.02ID:46+DmM9S
>>395
いやおもろいねん

君ら煽ると(笑)


🤣🤣🤣
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:15:27.03ID:46+DmM9S
まだ今日は名言採集出来てないな

絵ジラミの諸君
名言頼むぜ?
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:16:06.91ID:46+DmM9S
一応念のため今までの名言集載せておくね
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:16:25.00ID:46+DmM9S
https://i.imgur.com/VRK4ixq.jpg
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:17:08.06ID:46+DmM9S
これすごいよな(笑)

AI絵ジラミはネトウヨで構成されている(笑)

🤣🤣🤣
>>400
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:17:32.23ID:j1guNOFR
https://i.imgur.com/WBYe4Tn.jpg
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:18:05.57ID:46+DmM9S
>>402
大体こんな顔のハゲ童貞が書き込んでると予想してる(笑)
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:18:36.17ID:mLIx5j1W
>>344
ttps://twitter.com/AnimexJP/status/1780517120553689429
>>著作権については弁護士に相談するなど対策を取った。
>騙されてますね。相談料いくら取られたんでしょうか?

もう何を言っても無駄かwww
https://twitter.com/thejimwatkins
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:18:59.41ID:skd8eD4/
>>396
知能基盤のすり合わせができないやつは去ってくれ
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:19:04.18ID:46+DmM9S
続きはまたあとで書きにきます😇
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:20:10.79ID:46+DmM9S
https://i.imgur.com/KpermAV.png
2024/04/18(木) 17:20:45.66ID:4/C+iR4u
あーあ

反AIが騒ぐせいで
FanboxやDLsiteがクレカ規制で壊滅したのと同じように
フリーレンの二次創作禁止になっちゃうよぉ
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:22:46.31ID:v0Ac/Xtm
パブコメ荒らしつつSNSで恐喝し表現規制派議員と繋がりのある反AIが騒いでるだけって
ソース付きのレッテルが話題に上がるたびに補強されていく段階で炎上するから危ういってw
今は炎上すればするほど反AIの立場が悪くなっていく段階だろw危機感持てよw
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:23:22.09ID:46+DmM9S
>>408
いいんじゃねーの?
別に(笑)

オリジナルやりゃいーんだから
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:23:44.13ID:mLIx5j1W
一体どんな生き方をしたら素人の自分が専門家よりものを知っている
と思い込めるんだろうな
治療効果がないどころか余計に病状が悪化する民間療法に
はまっちゃうみたいな?
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:24:16.63ID:46+DmM9S
>>409
https://i.imgur.com/tKaEKJp.jpeg
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:27:01.40ID:mLIx5j1W
新興宗教にはまっちゃうのと似たようなものでそのうち
この社会が間違っているとか言ってテロを起こしたりするんじゃないかと不安だ
2024/04/18(木) 17:29:22.51ID:4ZplXPJl
>>344
反AIさん今度はついに日本の宗教にまで攻撃しはじめたのかw
2024/04/18(木) 17:30:24.81ID:4/C+iR4u
反AIの言う事を聞くのは

「テロリストの言う事を聞く」事と変わりはねぇからなぁ

テロリストの言うことを聞いていたら世の中どうなっていくか…
2024/04/18(木) 17:30:43.73ID:f9cmZt+m
>>413
行く先はラッダイト
2024/04/18(木) 17:32:36.91ID:am/ZeZMo
「生成AI向け好調」っていうトレンドワードみたいなのが出てきて草
あれ?反さんが言うには世界中で生成AIは嫌われてて日本でしか元気がないみたいなはずでは…
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:38:14.66ID:YNMTNdmV
TSMCの関連企業に勤めてる台湾人の絵師の友達がいるから生成AIについて聞いてみたい気がするけど地雷っぽくて怖くて聞けないw

因みにShe/Her
日本では女性のエンジニアって少ないけどあっちの女の子はほんと頭良い子多い
2024/04/18(木) 17:49:17.17ID:sMtkX0HA
>>417
おま環ではなくて?
うちのアカウントには表示されないや…TSMCの株価とかそんなもんだと思うけど
2024/04/18(木) 17:54:57.71ID:ij/kzNkx
台湾TSMCが最高益、1〜3月8.9%増 生成AI向け好調
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM166Z50W4A410C2000000/

これでしょ
2024/04/18(木) 17:56:14.00ID:am/ZeZMo
>>419
タイムラインの横に出る個人向けトレンド(For youタブのやつ)かもしれん
2024/04/18(木) 17:56:15.92ID:89j13bli
>>420
世界中でAIブームですからね
才能の民主化が加速していく
2024/04/18(木) 17:59:52.86ID:sMtkX0HA
そりゃま世界規模で増産路線に入ってるしな
だがしかし 生成AI≒画像生成AI なのでAI絵師が誇りにするような事でもない

>>421
うちには表示されんな
AIがらみ全く検索してないし当然だが
2024/04/18(木) 18:02:51.61ID:mzJowZ8o
「漫画村」元運営者に17億円余賠償命令 “出版権を侵害”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240418/k10014425781000.html

漫画村の賠償命令で沸き立ってる界隈もあるようだけど、反さんたちは漫画村パターンを成功体験として生成AIも同じようになると確信してるのだな
時々Winnyも同列で語られてるの見るけどそっちは逆パターンな気がするけど

記事ででてる裁判は民事の方でいいのかな?認められたのは出版権侵害なのか
そしてインタビュー見ると星野氏はぜんぜん懲りてないようだね
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 18:03:28.78ID:mLIx5j1W
弁護士すら無下にする反AIは完全にカルト化してしまったようだな
もはや洗脳を解くのはほぼ不可能なんじゃないか
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 18:12:23.11ID:Ew4NjjA7
どんな頭してたら違法転載サイトの裁判の勝ち負けを生成AIに結び付けられるのか
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 18:18:06.08ID:mLIx5j1W
>>426
そこは現行の著作権法を無視した脳内著作権で判断しているからだろ
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 18:25:10.96ID:Ew4NjjA7
ああwもしかして罰金いちおくえん!ってこの判決参考にしたのか(笑)wwwwwww
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 18:25:29.29ID:YNMTNdmV
>>423
自分も本垢では生成AIには無関心装ってるので表示されないな

サブ垢では推進反対分け隔てなく見てるつもりなのでTSMCの話題も「いまどうしてる?」に出てきたよ
2024/04/18(木) 18:26:01.90ID:51BfsnAC
https://twitter.com/r18rensyu/status/1780794653648044136

ほんとおもろいよな
あのさ構文、処刑せよ、学習()、懲役100年…逸材だらけの面白いパブコメだったよw
https://twitter.com/thejimwatkins
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 18:29:34.30ID:mLIx5j1W
反AIの脳内著作権は既に信仰の域なので
たとえ著作権法の専門家であろうと外部からはどうすることもできない
どうしてこうなった
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 18:32:21.06ID:Ew4NjjA7
弁護士に騙されない方がいいよw法律はおれのがくわしいからwwwwwwwwwwwww
2024/04/18(木) 18:32:48.98ID:XO50r0YD
だった?まだ1/10未満なんだが?
2024/04/18(木) 18:55:53.78ID:iYGYdvqi
>>431
宗教学者を呼ぶべきだったな
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 19:08:33.21ID:0lrlisDU
pixivの規約、さらに改訂される
https://www.pixiv.net/info.php?id=10847

【改定前】
・実写と同等もしくは著しく写実的で、性的意図を認められるもの
【2024年4月10日改定時】
・実写と同等もしくは著しく写実的なもの
【2024年4月18日再改定後】
・実写と同等もしくは著しく写実的でかつ、性的あるいは残虐な意図や示唆を認められるもの
・実写と同等もしくは著しく写実的であることで、社会に混乱をもたらすあるいは公序良俗に反する可能性があるもの
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 19:08:35.50ID:0lrlisDU
pixivの規約、さらに改訂される
https://www.pixiv.net/info.php?id=10847

【改定前】
・実写と同等もしくは著しく写実的で、性的意図を認められるもの
【2024年4月10日改定時】
・実写と同等もしくは著しく写実的なもの
【2024年4月18日再改定後】
・実写と同等もしくは著しく写実的でかつ、性的あるいは残虐な意図や示唆を認められるもの
・実写と同等もしくは著しく写実的であることで、社会に混乱をもたらすあるいは公序良俗に反する可能性があるもの
2024/04/18(木) 19:09:13.90ID:rpWhB11+
俺はSkeb100件超えてるから社会性ある!
って言ってたやつ

全部二次創作で全部R18で笑っちゃったw
しかも5000円ぽっちの価格で画力はAI以下の落書き
自分で細工してかさ増ししてんのかね?

てかツイート内容見ると
日常生活が終わってそうな有り様で
社会性というか、まずは日常生活や常識からどうにかしようねって感じw
2024/04/18(木) 19:25:54.33ID:LHnUtzr1
Skebは絵師に一方的に有利で交渉が発生しないから社会性なんて発生しない
あれは名称を投げ銭とかに変更した方がいいと思ったわ
2024/04/18(木) 19:32:46.14ID:fXSxvI5N
skebが投げ銭なのはいいけど殆のやつが社会性ないのはその通りなんじゃないの
2024/04/18(木) 19:36:26.52ID:CV3oyKLV
売上50万か
1年もたねーな
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 19:40:11.76ID:S4UvYVSL
https://www.youtube.com/watch?v=bks2zGnssMY
この画像の口パク加工AIっぽい感じするけど
仮に本当にAIだったとしたら彼らはiPhoneやmacの不買運動するんだろうか
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 19:42:06.68ID:CvanqNBd
は?反AIの戦士達はもうとっくに生成AIを搭載するiPhoneの不買を進めてるんだが…
2024/04/18(木) 19:51:59.12ID:mzJowZ8o
Skebは過保護すぎるけど、設立時の想定はもう本職の人が、副業でちょっと投げ銭もらおうかって時のサイトだったんじゃないのかな
「仕事探してる人はここじゃないところで探しましょう」とか書いてあるし
結果的にはそこにSkebでのやり取りが専門な人たちが寄り集まってしまった
今じゃ社会性のないクリエイターの養護施設みたいなところになってしまったと
2024/04/18(木) 19:54:21.21ID:yptFQMuy
パブコメのこの惨状、後悔というべきか恥辱感じてる人も居そうではあるけど
X捨てアカは声デカファイターだけが生き残る地獄だから、あまり表には出てこなさそうね
2024/04/18(木) 19:57:21.23ID:0SL4dN3Z
前に配慮して出さないでおいた時は
隠蔽だ何だと大騒ぎしてたからな

今回の大公開は反さんも喜んでる
2024/04/18(木) 19:59:26.74ID:tlp52lsa
自分の書いた駄文がいつ晒されるかビクビクしてるかもな
そもそも公文書として残る物にろくに推敲もせずにお気持ち投げつけるのがおかしいんだが
それでも一般公開無かったらまだマシだったかもしれんが、改竄だの何だの騒いでくりした議員に陳情までしたイツメンを恨むんだな
2024/04/18(木) 20:03:11.98ID:0Je20zOB
推定二年にも及ぶ大イベントだからな
反AIは大喜びだろう
2024/04/18(木) 20:18:34.35ID:cQkMnjvw
しかしいつの間にかオタクがフェミニストになったんだ?フェミニストはすべて叩き潰せねばならない
2024/04/18(木) 20:19:22.47ID:tpVYucB1
国「生成AIは合法だからガイドライン整備」
国「漫画村は違法だから賠償金17億」
某「生成AIは漫画村!!」

pixiv「クレカ規制あるから写実系禁止」
pixiv「わかりづらいから内容精査して再掲載」
某「この期に及んで生成AIに触れないのは卑怯」

こいつもう病気だろ
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 20:21:54.26ID:s8GMDPqZ
結局拡散されてんのは推進派の駄文だったからパブコメで笑われてんのは推進派ではあるけどな
反AIの駄文はごく一部の反反AI界隈でしか盛り上がらないから知られてない
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 20:22:35.18ID:Ew4NjjA7
もう?wずっとの間違い
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 20:23:32.85ID:Ew4NjjA7
どんな世界線でいきてんだよてめえw
2024/04/18(木) 20:24:12.91ID:0SL4dN3Z
てか普段からあれを色々なところに
一年中送りまくってると思うと怖くない?
2024/04/18(木) 20:25:32.84ID:mzJowZ8o
そんなどっち派がより悔しい結果になったかとか競い合わなくていいんだぜ?
もっと30条と47条について語ってくれや
2024/04/18(木) 20:25:39.99ID:rpWhB11+
AI絵師への憎しみw
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 20:27:15.80ID:Ew4NjjA7
そもそも推進派ってなんだよw
世界と国が総出で推進してんじゃねえかよww
2024/04/18(木) 20:29:36.90ID:cQkMnjvw
反AIみたいな国あるのかな?
2024/04/18(木) 20:30:58.31ID:ij/kzNkx
>>450
反AIさん「AI投稿者には罰金1億、懲役100年か死刑」←文化庁が公開したパブコメがおもしろすぎる件
http://jin115.com/archives/52397328.html

【悲報】AI使用罪、罰金1億 懲役100年or死刑へwwww
http://yaraon-blog.com/archives/255876

【画像】AI使用罪、罰金1億懲役100年or死刑へwwww
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-67829.html


まとめブログ拡散されてんのは、反さん馬鹿にしたやつばっかやぞ
悲しいなあ
2024/04/18(木) 20:34:47.97ID:tlp52lsa
>>458
まとめで拡散はアレな層にしか届かんが、普通にITmediaが記事にしてるんよな
中の人もわかってやってるだろうけど
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 20:36:02.46ID:s8GMDPqZ
>>458
才能の民主化に比べればカスみたいな盛り上がりや
2024/04/18(木) 20:36:32.97ID:0SL4dN3Z
生成AIがいかに邪悪な存在かを
ユーモアを交えながら
楽しく説明してくれてるからな
2024/04/18(木) 20:39:38.42ID:ij/kzNkx
>>459
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2404/16/news178.html
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2404/16/l_dy_t_02.jpg

マジやん
懲役100年のやつもちゃんと選んでて草
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 20:42:56.03ID:Ew4NjjA7
なにが推進派だよw
なにもしなくてもどんどんどんどんどん推進してんじゃねえかよw
反対派(笑)はなんかちょっとでも止められた事例とかあるの?w
利用者に対するいやがらせとか馬鹿な利用者のつるしあげとかじゃなくてさあw
まじの推進派(おおもと)に対してなんかした?w
戦う相手まちがってんじゃないの?www
2024/04/18(木) 20:43:38.06ID:L1t/JkbP
何かしらでパブコメ知って、抜粋抽出内容じゃなく全体見て「……これヤベェな……」って思うのが一般人の感覚かと思う
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 20:48:49.26ID:s8GMDPqZ
>>464
全体見る時点で一般人じゃないよw
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 20:49:46.36ID:Ew4NjjA7
冷笑系ブロガーに虚仮にされまくるのが目に浮かぶw
2024/04/18(木) 20:54:39.87ID:xlfhEDV5
規制派のイツメン連中、もはや「海外では次々規制が~」とすがるようにお祈りする奴と個別案件でネガキャン魔女狩りするような奴しか残っとらん

答え合わせはもはやされつつあるが、これから3年、5年後に彼らがどんな顔して生成AIの普及した世界で生きてくか考えるとメシが旨い
2024/04/18(木) 20:54:48.40ID:0SL4dN3Z
あのレベルが数千人~で徒党を組んで
ネットで暴れてるんだから怖いわ
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 21:05:18.91ID:YNMTNdmV
つかそもそも一般人は生成AIに言うほど興味ないでしょ

言葉選んで書くけど「生成AI」を「利用したい人達」(「推進派」とはニュアンスが違う)と
「使って欲しくない人達」(同じく単なる「反AI」や「規制派」とはニュアンスが違う)が思ってるほど
世間はAI画像に興味なくてどっちも自分達の影響を過大評価してるフシがあるね
2024/04/18(木) 21:06:35.28ID:waDQD3kK
皆興味があるのはLLMだよ画像AIじゃない
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 21:08:12.32ID:Ew4NjjA7
神社がAI生成の美少女イラスト採用したら全力でたたくのに
https://metaversesouken.com/ai/generative_ai/japanese-companies/
こういうのは、もうほぼ全スルーなのくそわらうww
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 21:08:14.05ID:YNMTNdmV
LLMは興味の有無と言うよりも嫌でも使わざるを得なくなっていくような性質の物かな
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 21:09:22.72ID:Ew4NjjA7
まともに働いてたら興味(笑)がどうとかいってられないよ(笑)
2024/04/18(木) 21:10:56.48ID:Tvt6IHIb
職場にAI導入されたらどうすんだろ反さんたちと思ったらあいつら大半がニートだったわ
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 21:19:10.13ID:YNMTNdmV
>>471
大企業相手に炎上やらかすのは流石に度胸いるだろうからね
海外ではプーマ燃やしたような例があるから日本はまだまだ大人しいって言えるかな
主に日本語話者しか炎上に参加しないしね(英語で拡散された場合は除く)
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 21:26:02.83ID:Ew4NjjA7
ちがうなあw
生成AIが美少女イラスト吐いてるかどうかなだけなんだよ奴らの基準はwwwwwww
それで国賊の馬鹿どもが海上保安庁に誹謗中傷してたしw

まったく同じシステムなのにパルコのしゃれおつ画像はスルーwwwwwwwwwww
2024/04/18(木) 21:28:24.43ID:51BfsnAC
https://twitter.com/antiAIeshi/status/1780684645073563729

強がっちゃって(笑)
どうでもよくなってないから反AIなんかやってんだろw
https://twitter.com/thejimwatkins
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 21:29:03.51ID:YNMTNdmV
まぁ自分は「どっちのスレ」にもいる人間だけど政治問題が濃厚になってきてから
「あっちのスレ」では一部の人達が離脱したような印象は受けてるね
2024/04/18(木) 21:30:30.61ID:cQkMnjvw
>>477
推しってまた違法2次創作やん(笑)
2024/04/18(木) 21:33:09.98ID:tlp52lsa
>>477
これほど見事な「効いてるw効いてるw」は久々に見たな
もうちょっと感情は隠せ
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 22:42:04.96ID:Qg4THWcY
>>471
反AIの人にどこまでがOKでどこまでがNGか聞いてみたいな
人によってバラバラなんかね
2024/04/18(木) 22:47:57.82ID:DPlDOy4D
>>471
大企業は特に新技術の活用事例アピールに乗り遅れるとダメージ食らうからな
普通にこうなる
2024/04/18(木) 23:15:00.63ID:41vDgh50
>>481
お気持ちの共感で集団形成されてるだけで明確な基準はどこにもない
強いて言えば美少女イラストだと共感され易い
2024/04/18(木) 23:19:39.89ID:KgbxPp9c
絵師とその取り巻きの実態は世間にバレない方がいいのにな
skebの話じゃないが社会性と一般常識ゼロなんだから目立てば目立つほど叩かれるのは自分らなのに
2024/04/18(木) 23:26:16.84ID:c5yipEix
>>418
これ興味あるわ
台湾オタクは日本風美少女イラストも好きだけど、半導体が死ぬと国も死ぬってジレンマ抱えてるよね
生成AIはあくまで半導体需要の一部だけどそれを否定する言動もしづらそう
2024/04/18(木) 23:59:36.71ID:mzJowZ8o
日本の総人口比でだいたい9.8%が大企業従業員だとして、そのくらいの人は職場の業務で生成AI(主にLLM)のことを聞かされてはいると思う
窓際とかの人を除くと思っと少ないかなー
聞かされてどう思うかは人それぞれだろうね
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 00:06:37.30ID:2uwx3A+u
https://www.mext.go.jp/a_menu/other/mext_02412.html

義務教育でも教え始めるのになにいってんだお前(笑)
2024/04/19(金) 00:13:30.03ID:JrxmxrJi
>>486
“生成AI”全国の自治体で約9割が導入 業務の作業時間が平均3分の1に短縮の事例も
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000343740.html

なぜ大企業だけだと思ってんだ?
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 00:18:26.46ID:2uwx3A+u
反論したすぎて馬鹿ばれる反さんあわれしゅぎw
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 00:46:15.43ID:yp2sGDuE
聞かされてるどころか活用して成果だせ、事例作れとかだし、研修も結構並んでる。もちろん画像も含まれる
生成AIパスポートとかの資格もできたし、そろそろ生成AIスペシャリストとかの高難易度の資格もでてくるんじゃないか
AI関連の資格持ってると今は就活者なんかも有利だと思うよ
2024/04/19(金) 00:53:34.78ID:I+9v1luU
>>488
わかりにくかったかすまんな >>486 は「最低でもこれだけの人は興味がなくても業務で無理矢理関わることになる」って意味だ
誰も「大企業だけと思っている」とか主張もしていないし言ってもいないだろ?
反さんみたいに書いていないことを読み取るのはやめてくれ

地方の零細企業とかではそういう関わりがまだ来ていないところもある
俺も仕事で関わる前に自分で触って勉強している一人だよ
2024/04/19(金) 01:41:24.25ID:jRs9QC3l
興味ないのにやらされるに大企業も中小も関係なくね
もっと言うと別にAIじゃなくても興味ないのにやらされること多々あるのに
大企業はAI推進してるってのもなんか違う気がする、AIは小回り効く若い世代のベンチャーのほうがやってるの多そうだが
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 01:46:11.77ID:EaV0B3qG
>>488
行政は定型業務多いから生成AI処理は捗るだろうな

そのうち一般の企業でもほぼルーチンは生成AIになるよ

このスレでも去年書いた話だけどな(笑)

使えないやつは首だ(笑)

事業所には管理者と営業とAI業務オペ1人いれば済むようになる

ホワイトカラーの雇用はどんどん減っていく

イラストや写真は著作権関連の根深い問題があるから
この件では全く関係ないよ(笑)

でもお前ハゲ童貞だし
お前には全く関係ない話だよな🤣



ハゲ童貞 Wikipedia

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%A9%E3%81%8A%E3%81%98
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 01:55:08.63ID:EaV0B3qG
ほんとこのスレの絵ジラミはアホゥしかいねえ(笑)

生成AIというよりLLMの活用が日本でも大きくなってるのは本当
完全に社会に組み込まれたらホワイトカラーの雇用に大きな影響が出る

あ 絵ジラミはハゲ童貞だから仕事とか会社とか関係ないか(笑)


😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇🤣

ハゲ童貞 Wikipedia

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%A9%E3%81%8A%E3%81%98
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 01:59:44.66ID:EaV0B3qG
因みに去年の時点でアメリカの銀行系の定型業務はAI活用してるとこ多い
実際あっちの親戚が話してくれた
でも去年始め時点では結局確認要員がいるから煩わしいと言ってたな

今はどうだろうか?

恐らく去年とは比べ物にならないほど業務AIは使いやすくなっているはず

このままいけば来年から社会が変わるな

ホワイトカラーの大量失業時代だ

>>488
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 02:01:06.34ID:EaV0B3qG
このスレの絵ジラミはほんと頭悪くてハゲで童貞ばかりだから社会の仕組みが全くわからないんだろうなあ




😇😇😇
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 02:05:15.85ID:EaV0B3qG
近い未来
ホワイトカラーのラッダイト運動が起こるよ

再来年以降かな?

営業系は安泰かもしれんけどね
2024/04/19(金) 02:09:01.70ID:NcMV6ELe
おっ犯罪者の反AIが来てるじゃん
ポストは確認したか?笑
2024/04/19(金) 02:13:05.76ID:I+9v1luU
>>492
「小回り効く若い世代のベンチャー」も導入しやすそうなのは同意する
まぁ大企業を例に出したのは、うちが中小未満の零細企業で話も降りてこないので「来ないのは零細だからかな」と俺が思い込んでるって話だけどね
大企業だとR&Dやってる余裕もありそうでそこでは評価くらいは実施済でトップには話が行っていると俺が思い込んでるのもある
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 02:20:21.35ID:EaV0B3qG
絵ジラミはAIエロ絵の話ばかりだからなあ(笑)

アメリカでは既にテック系企業でレイオフ始まってるだろ

AIで生産性上げれば雇用切れる
そこらの理系ホワイトカラーの無駄な人件費も要らない

パートタイマーが増えているのもそらが理由だろう

日本にGoogleやAI企業が乗り込んでくる意味を考えた方がいいな
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 02:21:44.91ID:EaV0B3qG
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }::::::::::::::::::::::::
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  |   ウマシコぉおおお
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |   アイマスシコシコシコ
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /  AIロリでシコシコたまらんっぅえっう
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                今日もグラボにぶっかけちゃうぞぉおおおw
       \≧≡=ニー   ノ
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 02:22:44.03ID:EaV0B3qG
ハゲ童貞(笑)😇😇😇


🤣
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 02:25:44.19ID:EaV0B3qG
絵ジラミはこんなやつばかりだしな(笑)

AIウマシコ(笑)

https://x.com/sakunosakurano/status/1771371540191330782
2024/04/19(金) 02:25:53.52ID:JrxmxrJi
AIが中国で既にイラストレーターの仕事を奪い始めている、現場の悲鳴と実際にどのようにAIが用いられているのかをまとめたレポートが公開
https://gigazine.net/news/20230412-ai-taking-game-illustrators-jobs-china/

>これにより、Tencentのような大手ゲーム企業から、インディーズゲームスタジオまで、中国のゲーム業界では画像生成AIの利用が加速しています。
>ゲーム会社は「画像生成AIで作成したイラストを微修正する」という作業を人間のイラストレーターに依頼するようになってきており、報酬はそれまでのイラスト作成の10分の1程度にまで落ちている模様。
>杭州にあるゲーム企業で採用担当として働くレオ・リー氏によると、中国で広がるゲームに対する規制と画像生成AIの台頭により、イラストレーターの仕事は約70%も減少したそうです。

まあAIより質が低い絵しか描けない手描きなんて不要だよな
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 02:29:20.29ID:EaV0B3qG
>>504
いつのニュースだよ(笑)
一年前だろそれ(笑)

お前は本当にバカというかハゲ上がった童貞だよなあ(笑)

口を開けばゲームだウマシコだGポだ

お前の頭の中にある生成AIはそんなもんしかねーのか(笑)

だからお前はハゲ童貞言われ小突き回されんだよハゲ童貞(笑)

😇😇😇

ハゲ童貞 Wikipedia

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%A9%E3%81%8A%E3%81%98
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 02:31:05.60ID:EaV0B3qG
ゲーム(笑)
ウマシコ(笑)
アニメ(笑)

絵ジラミのハゲ童貞くんたちさあ
社会出ろよマジでさ



ハゲ童貞 Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%A9%E3%81%8A%E3%81%98
>>504
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 02:33:18.19ID:EaV0B3qG
なんか可哀想になってきたよ
まぁでも人それぞれだ

俺は君たち絵ジラミくんたちの人生にとやかく言うつもりはないよ

ハゲ上がった童貞ってとこが気になるけどなwww


😇😇😇


ハゲ童貞 Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%A9%E3%81%8A%E3%81%98
2024/04/19(金) 02:34:30.44ID:JrxmxrJi
【中国】【著作権】AIが生成した画像の著作物性と著作権侵害が初めて認められた中国の裁判例
https://www.tmi.gr.jp/eyes/blog/2023/15234.html

ちなみに中国ではAI生成物も著作物として認められたそうだ
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 02:40:18.35ID:EaV0B3qG
ちょうどこう言ったハゲ童貞スレが存在することだしあえて言おうか

なぜ君たちキモオタはいい歳してマジで童貞守ってんの?

美形の男で純愛気質ならまだわかるけどさ?

君らそうじゃないだろ

ウマシコでシコシコグラボに射精してるんだろ?

これマジで疑問なんだけど
なぜ君たちいい歳して童貞なの?

10代20代で彼女出来ないとか?

あのな?
男は割とブサイクでも女とヤレるんだよ
金とかじゃないぞ?

男は若いうちは五体満足なら女の子と知り合う機会たくさんあるだろ?

イケメンじゃなくてもさ

クラブで週末遊んでるだけで知り合えるし
飲み屋でも気軽に知り合えるだろ

それをウマシコでシコシコシコシコシコシコシコシコグラボに射精だろ?

そんなことやってっから
頭ハゲ上がって童貞なんだよ

セックスしろや!


ハゲ童貞 Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%A9%E3%81%8A%E3%81%98
2024/04/19(金) 02:41:31.46ID:QOTA0a7S
>>501
反AIさんさあ、ドラえもんの品格を下げる書き込みでAI絵師を中傷するのやめてもらっていいですか?
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 02:42:36.82ID:EaV0B3qG
>>508
いわゆるAIフォトな

ちゃんと確認しとけよ?ハゲ童貞
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 02:43:28.31ID:EaV0B3qG
>>510
これお前ら絵ジラミが最初に使ったんだよ(笑)

このスレで(笑)
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 02:44:07.88ID:EaV0B3qG
ほんと絵ジラミは(笑)

無能しかいねえ(笑)

😇😇😇



🤣
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 02:44:50.99ID:EaV0B3qG
おじいちゃんさっきご飯食べたでしょ!

に近いノリだな
絵ジラミのレスって(笑)
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 02:44:59.76ID:xMRKj4MM
>>504
中国が生成AIでどんどん効率化を推し進めているのはとても恐ろしいね
日本は反AIの相手なんかしている場合じゃない
2024/04/19(金) 02:47:17.75ID:jRs9QC3l
>>514
寝ないの?
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 02:49:52.91ID:EaV0B3qG
>>516
お前は?(笑)

アホかお前(笑)
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 02:51:40.06ID:EaV0B3qG
あれ?

これ俺マジでおじいちゃんか60くらいのハゲ童貞にレスしてる?

頭弱そうなレスで困惑するわ


😇ちーん
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 02:52:02.91ID:EaV0B3qG
😇チーン
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 02:52:34.05ID:EaV0B3qG
じゃそろそろお暇します

また明日ね😇
2024/04/19(金) 02:53:21.39ID:JrxmxrJi
>>511
AIフォトを著作物として認めるなら、AIイラストだって同じだろ
2024/04/19(金) 05:00:17.09ID:zHFvW8ue
おはようさん
絵描きも無産も地震には備えておきましょう
2024/04/19(金) 07:49:25.17ID:Ca+eyKmB
Stability AIも効率化を進めてる模様

> Stability AI’s layoffs amount to about 10% of its global headcount, according to publicly available data online which shows the firm employs around 200 people in total.

AI startup Stability lays off 10% of staff after controversial CEO’s exit
https://www.cnbc.com/2024/04/18/ai-startup-stability-lays-off-10percent-of-employees-after-ceo-exit.html
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 08:08:34.03ID:eyKuSw5/
絵師様「ほら!絵師だけこんなに可哀想なんだよ!🥺」
https://twitter.com/CffbaR/status/1780610836815626495
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/19(金) 08:51:12.20ID:+0kcbIjV
>>524
消費者としてはそっちの方がいいんだけどな

稚拙にも正義を語らず、素直に「食い扶持が無くなる!」とゴネてればお国も何かしら保証してくれたかもしれないね
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 09:02:15.66ID:2uwx3A+u
反さんたち順調に病んでいってるの草
一線超えた暴れ方してたからまともな人はだーれも同情してくれないw
2024/04/19(金) 09:09:46.05ID:Vaods5em
箱の訴訟はデマとか言ってた奴は息してるんだろうか

https://twitter.com/8co28/status/1781109217946124368?t=FOcSmZzEuMj5NCDKBOi9dw&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 09:12:04.21ID:wt9HRHbk
反さんは正義のために戦っているんだ!負けるわけがない!
2024/04/19(金) 09:15:20.20ID:ZjddNcGb
反さんなら裁判所が間違ってる!くらい言うから大丈夫
2024/04/19(金) 09:39:46.66ID:gTIYpck0
>>527
懲りずに箱庭の作ったゲームのネガキャンとデマばらまいてるよ
箱庭も見せしめに刑事告訴してやりゃいいのに
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 09:40:24.98ID:2uwx3A+u
してる最中ですww
2024/04/19(金) 09:46:25.46ID:NcMV6ELe
箱庭の訴訟をフェレリがデマと言ってるからデマ!とか言ってるアホがいたなぁ
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 10:06:18.19ID:wt9HRHbk
裁判所が間違ってる!
判決が間違ってる!
世界が
2024/04/19(金) 11:32:56.75ID:T8mObvIJ
まずはごめんなさいしてからだろ
2024/04/19(金) 11:36:13.00ID:Fa0mtL1X
ヲチスレみたら未だに証拠がないからデマ!とか言ってて草や
流石未だにnightshadeの効果を信じてるバカどもは違うな
2024/04/19(金) 11:52:08.93ID:pVuBICkT
それなら未だに効果が1ミリも確認出来ないglazeもnightshadeなんてデマそのものやんけw
2024/04/19(金) 12:16:07.02ID:RYg0bgyc
>>536
てかそれらが出回った時点でAI被害気にしてる絵描きの安寧は約束された物になったはずなのに何でまだ怒ってるんだろう
2024/04/19(金) 12:18:15.82ID:fYVAst2Y
nightshadeがデマやインチキとは思わんけど
反さんが期待してる効果範囲やダメージは無いんしゃない?ってツッコミ入れてるだけなんだよな

論文に書いてある自明なものから、個人の検証結果みたいな信頼性が低めのものまで、色々あるわけだけど
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 12:18:47.14ID:2uwx3A+u
nightshadeが出る前のこれで全部のAIつぶせる!って妄信してた反さんたちのつぶやきとか面白すぎるなwここの過去すれにもあるw
2024/04/19(金) 12:19:50.11ID:T8mObvIJ
そもそも出回っているのか?
pixivやXだけでもいいんで何%くらいか統計情報ないの?
2024/04/19(金) 12:21:11.83ID:fYVAst2Y
リリースされた瞬間に世界中の画像生成AIが狂い出す大破滅が起こるかのように思ってる奴がいっぱいいた
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 12:21:44.20ID:QOTA0a7S
人間絵師はお気持ちで動くしAIのほうがよくね・・・?
手描き絵師は同人の規模でやればええやん
2024/04/19(金) 12:21:45.41ID:T8mObvIJ
ちなみに自分はノーガード
そのうちnightshade使ってない絵師を攻撃しそうw
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 12:24:11.59ID:2uwx3A+u
https://note.com/felelihasima/n/n82f48306ebdc

はらいてえwwwww
2024/04/19(金) 12:24:53.97ID:Jba8HY+r
そんな効果絶大なもんならそれこそビッグテックが黙ってないのにな
対策もするしガッツリ訴訟されて莫大な賠償金背負わされておしまい
そもそもシカゴ大の一ゼミがやってる研究が最先端の技術者と無尽蔵の金で開発されてる物を何とかできると考えるのもアホらしいが
2024/04/19(金) 12:35:41.21ID:jED5QshL
>>524
いつも忘れられる翻訳家君
2024/04/19(金) 12:58:36.01ID:T8mObvIJ
まぁ反AIの拠り所と言うのは解る
2024/04/19(金) 13:06:32.72ID:PpgHyU69
ナイトシェードにはプラセボ効果があるかもしれないと言うことが確認された
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 13:19:15.63ID:GtmKU3dc
NightshadeはAI絵師の無断学習から護ってくれるおフダだよ
2024/04/19(金) 13:32:37.43ID:nDAazef3
https://twitter.com/AFG08125412/status/1781158617405898837

😂
https://twitter.com/thejimwatkins
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 13:34:03.64ID:wt9HRHbk
反さん…ナイトシェイドは効くって事にしてパブコメの青葉は自演って事にしないといけないくらい立場悪くなっちゃったんだなあ…
2024/04/19(金) 13:45:29.61ID:cecPb7fZ
ガチで訴訟する人にまたデマ流しているのか
訴えられてもお仲間は助けてくれないぞ
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 13:48:54.51ID:g0QJVd++
「AI」と「無断」で検索すると馬鹿が沢山見つかります
2024/04/19(金) 13:52:16.15ID:NP8yx/a0
もしかして第2ラウンド有る?w
https://twitter.com/8co28/status/1781159449962676312?t=NnJIYQbY-9Qw8ORje5xT1w&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 14:08:26.78ID:xMRKj4MM
やっぱり反AIは現代の日本社会が分かってないのだと痛感した
若者をやりがい搾取するのに都合がいいから誰も敢えて教えんし
頭が悪いのは自己責任
2024/04/19(金) 14:19:05.04ID:6gYBsGxH
反さんたち中高生が多数ってのならわかるけど
これで大人ってのがね
2024/04/19(金) 14:19:54.85ID:cKsZ1WPt
積極的に排斥しない限りはすべて悪だぞ
https://twitter.com/gereger31978790/status/1781049766761390491?t=5jcc8p8aXCmIOC87kVhTUQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/19(金) 14:22:57.99ID:euY25c/B
架空のアメリカの友人か?w
2024/04/19(金) 14:24:26.45ID:d7w7/OQM
オタクが掲げてた表現の自由はどこへいったんだ……?
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 14:25:00.16ID:t/rTVV0S
反AI層って自分たちが騒いでる間に海外が生成AIを完全に規制してくれるんだみたいなスタンスの人が多いけど
海外の政府レベルの規制議論はピークを越えてあとはビックテックへの条件闘争の段階に入ってる感じだからなあ規制内容見たら日での議論とさほど変わらんし
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 14:27:27.03ID:2uwx3A+u
ひとつの訴訟の結果ではい勝った!連呼する馬鹿たちに現実を俯瞰して分析しろなんて無理すぎるw
2024/04/19(金) 14:28:21.85ID:E6nRF1dB
>>554
今回のなんて名誉毀損+モロに業務妨害だしやるなら徹底的にしばいて欲しいが、負担はかかるよなあ
元々資産家ぽいけどリーガルクラファンくらいはしてもいいんでは
2024/04/19(金) 14:29:31.17ID:Vaods5em
海外の友人が~は
フェミニストが散々やったろw
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 14:30:01.67ID:wt9HRHbk
https://twitter.com/9rh8/status/1780978682666066371
こういうのもお手紙届いたら消えちゃうかもしれないし聖戦士として遺しておかなきゃいけないのかもなー
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/19(金) 14:31:29.00ID:FR1KVi0H
>>560
そもそもイラスト生成なんか眼中にないしなw
2024/04/19(金) 14:31:42.48ID:E6nRF1dB
念の為せめて証拠保全の魚拓くらいは協力しとくかな
2024/04/19(金) 14:32:18.07ID:FR1KVi0H
>>564
スクショしておくか
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 14:32:39.46ID:2uwx3A+u
もう何人も開示してごめんなさいさせてるんだろ8528って
もう元とってそうw
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 14:35:49.75ID:xMRKj4MM
>>556
もう手遅れなんだろうなあ
頭を酷使するような無理は要求すまい
2024/04/19(金) 14:36:39.15ID:DMtxGB55
また享受を無限に都合よく使っているやつか
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 14:40:37.36ID:xMRKj4MM
哀しいけどあとは国家権力にお任せするしかない
「理非無きときは鼓を鳴らし攻めて可なり」
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 14:42:33.08ID:t/rTVV0S
>>565
興味ないというか経済的メリット的に画像生成は規制議論強い国でも推進分野になってるからなあ
人権侵害(個人情報の扱いやAI利用した属性選別)や社会混乱(ディープフェイクや情報・市場操作)や軍事分野でもなきゃ欧米の議論も経済メリットあるかどうかの話になるし
2024/04/19(金) 14:42:42.87ID:ZjddNcGb
てか訴えなさそうな相手ならともかく
やったよーって報告した相手におかわりもう一杯やるとか
反さん凄いな
2024/04/19(金) 14:44:00.50ID:wNJRtmz7
ヲチスレみたいに頭おかしくなってるんだろうな
本気で訴訟はデマだと思ってるんだろ
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 14:45:15.77ID:wl3PjYdW
反さんは攻撃すること自体が目的化している
絵画にペンキかけたりする活動家と同じ
2024/04/19(金) 14:45:58.80ID:6gYBsGxH
開示請求したことをデマだと思ってるらしいね
そんなポストを見た
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 14:47:24.16ID:xMRKj4MM
現代の日本社会の仕組みを説明しても理解しようとしない相手に何言っても無駄だ
2024/04/19(金) 14:48:15.44ID:wNJRtmz7
開示受けた奴は恥ずかしくて言えないか示談内容漏らせないから情報共有されないんだろうな
逆に今回のポストにだんまりしてるイツメンがいたらそいつは前回黒の可能性あるw
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 14:51:26.33ID:2uwx3A+u
https://www.youtube.com/watch?v=hJUCb6B6WW4

裁判はしっかり出廷しろよw

お外にでられるんならなw
2024/04/19(金) 14:56:45.06ID:DMtxGB55
jポとかを名指しで言ってたから
いつのまにか消えたモデラーはかなり怪しいと思っている
2024/04/19(金) 14:59:15.28ID:I9zMqOj9
開示通って裁判にも勝ってるデマをまた拡散するって反AIやばすぎ
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 15:02:28.40ID:xMRKj4MM
反AIがアホなのを知ってて都合よく利用しようとしてる悪党が混ざってるんだろう
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 15:04:18.50ID:2uwx3A+u
つごうわるいことはぜ〜んぶ推進派(笑)のせいなんだよねえw
2024/04/19(金) 15:04:54.63ID:zHFvW8ue
>>579
答弁書は郵送でもOKだぞ
金は掛かるが代理人もOKだぜ
2024/04/19(金) 15:07:43.68ID:zHFvW8ue
>>568
なんとなくアイツ臭わね?
以前の言動からしてスラップ訴訟しても不思議じゃないが賠償金貰ってプラスになるんかな
2024/04/19(金) 15:09:20.01ID:/L6IKRpg
内容証明とか送達とか執行力とか法の不知は許さずとか反さん知らなそうでとても怖い
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 15:10:04.62ID:2uwx3A+u
スラップ訴訟ってお前馬鹿なんw

どうひいきめにみてもまっとうな誹謗中傷名誉棄損の訴訟じゃねえかよww
2024/04/19(金) 15:13:49.07ID:zHFvW8ue
逆に問うが、どこを見て「まっとう」だと判断したんだ
和解せず判決ってことは事件番号あるだろうがそれも載せないだろうし第三者が詳しく判断できるかな
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 15:15:17.07ID:2uwx3A+u
だめだこりゃw

無敵ですわw
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 15:16:01.63ID:eyKuSw5/
この期に及んで箱庭のデマ流したり誹謗中傷してる連中が出てきてビックリするわ
2024/04/19(金) 15:18:09.04ID:NP8yx/a0
>>588
>>527
2024/04/19(金) 15:18:38.73ID:NP8yx/a0
置き論破ってレベルじゃねぇぞ
2024/04/19(金) 15:20:58.70ID:zHFvW8ue
根拠を示してくれたらこちらも納得するのになあ

>>591
さんくす
画像載せたんだな
2024/04/19(金) 15:21:42.57ID:2j+a4KJo
https://twitter.com/miyamo_7/status/1780927810590441761

表現規制が進んでいく…どうすんのこれ…
https://twitter.com/thejimwatkins
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 15:23:39.24ID:2uwx3A+u
流れにわざわざ入ってくるなら最低限周辺のレスくらい読んどけよ低能
2024/04/19(金) 15:24:45.23ID:zHFvW8ue
四六時中居座ってるような連中と同じに考えないでくれよ
直近のレスくらいに反応するのが関の山だわ
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 15:25:37.08ID:wt9HRHbk
人生経験としてお手紙が届くのを経験したい人達なのかも
中々そんな経験できないからね
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 15:25:43.09ID:2uwx3A+u
低能乙w
2024/04/19(金) 15:27:54.75ID:cB2KJ1M3
>>594
AI規制の為に
海外の規制を受け入れようとしているんだからそれもまた良し
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 15:41:14.09ID:miLacDCJ
>>594
AIだらけになってるサイトだろ
クレカ会社はAIのエロディープフェイクを問題視してるからな
2024/04/19(金) 15:42:25.52ID:NP8yx/a0
反AIは何故今更この話題で盛り上がってるんだ?
1月から文化庁はひたすら同じ事を言っているような気がするけど
ここまで親切に書かなきゃ理解力が無いって事?w
https://twitter.com/ikapon1/status/1781173656523354322?t=0RAIbqkud0OrnWJ5MxAVGQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 15:45:25.48ID:wt9HRHbk
思想に殉ずる反さん達美しいなあ
君達の事忘れないよ
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 15:46:15.88ID:/GHrrRFz
>>360
所詮自分達さえ良ければ合法とか言っちゃう、センズリ野郎が、貶めてる絵描きまで盾にするな・・・いい加減「恥」を知って?
2024/04/19(金) 15:46:59.07ID:DMtxGB55
ここまで親切に書いてても誤解しているから終わりだよ
2024/04/19(金) 15:47:16.09ID:fqSzDQLo
ヲトリ箱庭のゲーム実況してる人の動画もう見れないって嘆いてるわりに
AI使ってるゲ謎やパクリの第五人格は好きだからセーフしてるのダブスタすぎる

しかもグッズで叱られても反反AIが言ってるだけでイベント出ません→やっぱ行きますしたり
反AIの言動は感情任せでダブスタばかりって自分で証明してどうするんだか
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 15:55:44.96ID:/GHrrRFz
>>601
アイデアが創作的表現でなければ何が「創作的表現」なのか、企業等が作った版権だけか?・・・それじゃあ個人の表現の権利なんて存在しないじゃん
2024/04/19(金) 15:56:35.52ID:cB2KJ1M3
AI作品には著作権が無い厨無事死亡wwwwwwwwww
https://i.imgur.com/9Qi0lW4.jpeg
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 15:58:31.48ID:t/rTVV0S
文化庁の言ってるのは二次創作になることは人と同じようにダメよってだけの話だからなあ
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 16:02:43.74ID:2uwx3A+u
ええwwwAI作品にもwwwあの著作権wwww神の著作権wwwwwwなんでもありの著作権

みとめられちゃったの?w

どうすんだよwwwwwww
2024/04/19(金) 16:07:15.03ID:fYVAst2Y
文化庁解釈における著作権発生の条件って、最初の頃から何も変わってないぞ
2024/04/19(金) 16:10:59.16ID:l3//5jvx
この資料ほぼ同じのを大分前に見た気がするんだけどどういう流れなの?
2024/04/19(金) 16:11:48.33ID:+RaNF4Rg
表現規制が進んでいるのを
なんとかAIのせいにしたい反AIさん…w

規制規制叫んでたから
お望み通り表現が規制されただけだよ😁
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 16:11:52.33ID:2uwx3A+u
AI規制信じてるやつらってTVで流れるスマホにAI搭載!とか
ビートたけしがプロンプトうって画像だしてるCMとか
コンビニ並んでる週刊誌から経済誌までに及ぶAI特集とか

まるで目にしないんだろうか?w

田舎のイオンでは店頭イベでこんなのまでやるようになってきてるw
『世界にひとつだけのオリジナルアート作品を作って、記念に持ち帰ろう!』

https://robotstart.info/2024/04/03/aeon-techceed.html


まじで外にも出ず自分に都合いい情報だけのTL(世の中)を
一日十時間とか追ってそうw
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 16:20:21.27ID:/GHrrRFz
>>608
「人と同じ様に」では駄目だな全然w人と機械が同じ立場なんて人が勝てるわけないじゃん
>>601
「特定のクリエイターを狙い撃ちしたAI学習」なんてどうやって特定するんだよw
言ってる事があやふやで穴だらけで人によってはどうとでも捉えられる
絵柄画風は「創作的表現」にはあたらないとして著作権侵害にはならないと言っておきながら
特定のクリエーターは保護するって矛盾してるだろ
「生成AIで出力したモノに著作権はない=著作権がないならそれはフリー素材!byAI信者」
と同じ様に悪用出来そう・・・AIと人間はわけるべき、生成AIによる学習と出力を禁止するだけで全てまるく収まる
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 16:21:10.72ID:wt9HRHbk
変わらない文面で一喜一憂できるなんて反さんって人生を楽しむ素養があるねうらやましい
2024/04/19(金) 16:23:09.42ID:ozq7J4HF
>>614
人間なんかどうでもいい
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 16:27:16.34ID:t/rTVV0S
>>614
別に人間が勝てるべきなんて話はないからなあ
これからはAIとクリエイターが共存(利用)してくださいって流れなので
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 16:30:54.49ID:/GHrrRFz
>>612
事実だからな、ドローンと同じ。それを悪用する奴がいるせいでどんどん選択肢が狭まっていく
「自由には責任がともなう」それを認めずAI信者は自分達を正当化する為に「二次創作」を批判し始めて、
結果、二次創作が今後厳しくなっていよいよAI信者が出来る事がなくなっていくww滑稽以外の何者でもないわお前等
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 16:35:57.82ID:/GHrrRFz
>>617
現行法のままでは「共存」にはならない、大多数のクリエーターは「利用」されるだけ
>>616
自分達の人生がどれほど惨めでも、恨み辛みのない赤の他人を巻き込んではいけません!
2024/04/19(金) 16:37:10.77ID:8In0gbFE
>>619
それって自分のことじゃね?
自分の人生が辛いからAI使いに執着してるんだろ
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 16:42:02.74ID:2uwx3A+u
いまだにAI信者だのAI絵師だけを憎んでるのかよw

義務教育でプロンプトうって画像出す授業はじまるってくのにwwwwwwwww

小学生たちに喧嘩うってくのかい?(笑)ww
2024/04/19(金) 16:42:33.79ID:jRs9QC3l
自分の人生が辛いから反AIに執着してるんだろ
まあつまりどちらでも言えること
2024/04/19(金) 16:43:37.80ID:nDAazef3
❌反AIに執着
⭕ちょうどそこにあったおもちゃで遊んでるだけ
2024/04/19(金) 16:44:53.64ID:nDAazef3
ごめん、レス読み違えてたかも
もしそうならスルーしてくれ
2024/04/19(金) 16:49:53.84ID:wT7MaBt2
文化庁の言っていることは変わってないんだけどな…
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 16:51:47.76ID:xMRKj4MM
>>625
個別に裁判してみないと何とも言えないということ
これまでの著作権を争う裁判と同じ
2024/04/19(金) 16:56:06.68ID:+RaNF4Rg
小学生がプロンプトの勉強してるってだけで
無敵突撃しそうで怖いわw

底辺絵師とかマジで無敵の人予備軍だからな
2024/04/19(金) 16:59:22.28ID:JrxmxrJi
>>619
AI活用してるクリエイターなんていくらでもいるじゃん
お前が現実を知らないだけ
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 17:03:52.34ID:xMRKj4MM
反AIの奮闘も空しく社会は画像生成AIを
当たり前に使える技術として受け入れていく
それでもいつかは「無断学習」が禁止されると信じ続けるのかな
2024/04/19(金) 17:22:29.36ID:zHFvW8ue
成長する事を諦めきれない底辺 VS 生成AIの誘惑に負けてしまった底辺
2024/04/19(金) 17:22:54.74ID:Ca+eyKmB
>>601
資料はこれかな?
文化庁も苦労してるねぇ

https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hokoku.html
文化審議会 著作権分科会 法制度小委員会「AI と著作権に関する考え方について」【概要】
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/pdf/94037901_02.pdf
2024/04/19(金) 17:33:30.25ID:Ca+eyKmB
1ページ目からもう誰に何を伝えたいのかメッセージが明確でおもろいw

>著作権法の基本理念
> 我が国の著作権法は、「著作権等の権利の保護」と「著作物等の公正・円滑な利用」との
>バランスを図り、もって文化の発展に寄与することを目的としています。
> AIと著作権の関係についても、上記のバランスや目的を踏まえた検討が必要です。
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 17:35:48.58ID:wt9HRHbk
反さんみたいな知識基盤のレベル合わせができない人達は著作物の一切の利用ができない所を目指しちゃうからなー
この資料も伝わらないだろうね
2024/04/19(金) 17:35:49.61ID:ZjddNcGb
反さんは司法判断が出るまでは違法!っていう最強理論だからなぁ
2024/04/19(金) 17:37:38.31ID:cKsZ1WPt
まーたIT後進国・文化破壊庁扱いしてる奴いるよ
2024/04/19(金) 17:38:56.21ID:wT7MaBt2
同じことをずっと言い続けているのに一向に伝わらないもんな
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 17:41:33.06ID:t/rTVV0S
>>636
この報告書ですら作風の保護やLORA禁止が決まったたいに取る人がいるから文化庁ももうちょっとわかりやすく説明しないと伝わらんだろなあ
2024/04/19(金) 17:46:41.03ID:wT7MaBt2
これ以上わかりやすくってどうすればいいんだろうな…
漫画か動画にするぐらいしか思いつかない
2024/04/19(金) 17:48:26.16ID:WP+esRIY
https://twitter.com/mikami326/status/1781218680430588038?t=vf9EgAMTpUqoOzcUtPQnIA&s=19
負けてて草
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/19(金) 17:49:09.89ID:fYVAst2Y
なぜか永遠に理解しないよな

・依拠性と類似性の両方が無いと侵害にはならない
・創作意図と創作的寄与が認められれば著作権が発生する

どんだけ明示してもダメ
何でだろうな…ほんと
2024/04/19(金) 17:49:51.42ID:NP8yx/a0
>>639
だからクリエイターの敵なんよ
2024/04/19(金) 17:51:35.78ID:ZjddNcGb
あいつらまともな審美眼ある奴少ないし
多少あっても理屈より感情が上に来るから
抑えられずに凸しちゃうんだよな
2024/04/19(金) 17:51:47.69ID:cB2KJ1M3
>>639
こいつ無産なのに何故か上から目線で絵師を攻撃してる害悪ネームドじゃんw

https://twitter.com/gereger31978790/status/1781234743490830540?t=gKij8l6E2s1VQElZMNCCuQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/19(金) 17:52:02.12ID:I+9v1luU
>>606
基本的には「アイデア」は頭の中で考えてるような抽象的な状態のもの、それを具現化して独自に絵や画像に落とし込んだものが「表現」だと思う
落とし込む手段は実際に描くのでもいいし書くのでもいいし出力するのでもいいと思う
という説明で納得できない場合は
法律で言うところのアイデアと表現の違いについて調べてみた?
Wikipediaにも載ってるよ

アイディア・表現二分論
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BB%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E4%BA%8C%E5%88%86%E8%AB%96

国や時代によってはこれと相反する額の汗の法理とかいう努力には報いなければならない的な理屈が支配していたところもあったようだけど、現代ではどこもアイディア表現二分論を支持しているようだ
ベルヌ条約でもこれが明記されているらしい
ただそれでもまだ、「アイディアの表現」が複製されたのか、それとも「アイディア」のみが複製されたに過ぎないのか、といったことが議論になることが「ごく稀に」あるようでその時は司法判断しかないみたい
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 17:56:59.39ID:t/rTVV0S
>>638
必要なのは分かりやすい具体例だと思う
分かりやすい法律用語や専門用語つかってもその言葉の背景理解してない人に言っても分からんよってのがある
2024/04/19(金) 18:02:59.67ID:+xMh51Ty
デマと誹謗中傷ばらまいてスラップ訴訟呼ばわりするゴミは刑事罰で処すべき
前科付かなきゃ分からないだろ馬鹿だから
2024/04/19(金) 18:07:36.60ID:wT7MaBt2
>>645
具体例あれば確かにわかりやすくていいんだけど
多分具体例までは文化庁が示せないっぽいんだよね
だから上でもあったけど早く裁判してくれよってことになる
2024/04/19(金) 18:07:40.49ID:fqSzDQLo
トレースや模写だせじゃ訴えられないし著作権侵害にならないのと
こいつは泥棒だのトレパクしてるというイチャモンだけでも名誉権侵害で開示されるってのちゃんと知っておいた方がいいと思うんだけどな

相手側が訴えてないだけでグレーじゃなくて真っ黒だし
2024/04/19(金) 18:07:45.93ID:1NQjzp/P
なんでこんなに頭が……
2024/04/19(金) 18:14:24.26ID:RZePM6Br
>>601
何を今更……
あいつらほんと資料読まないんだな
2024/04/19(金) 18:14:59.23ID:q4AbJO5q
河野太郎がAI絵師になっちゃった😢
2024/04/19(金) 18:17:32.23ID:ol4sDjBi
時期総理候補の河野氏がAI絵師かw
河野氏が総理になったら国を出てかなきゃならんな
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 18:23:16.54ID:2uwx3A+u
わろすw
2024/04/19(金) 18:23:28.54ID:NP8yx/a0
>>652
これかw
https://twitter.com/konotarogomame/status/1781089200475136498?t=Xi-vHlrBko0atkhyjEos0A&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 18:26:30.68ID:PSQf+iC8
反AIは国語力が皆無なので
文化庁がちょっと言い回しを変えただけで新しい見解が出た、パブコメの成果だと喜ぶことができる
うらやましい
2024/04/19(金) 18:27:47.24ID:zHFvW8ue
>>648
トレースでも程度によっては著作権侵害になる可能性あるみたいよ
2024/04/19(金) 18:29:07.62ID:wT7MaBt2
次は河野太郎かもう無敵の人だね
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 18:38:22.82ID:2uwx3A+u
きっしょいオタク美少女イラストじゃないから『まじもん』の先鋭化反さんたちしか粘着してなくて草w

いつめんもっとがんばれってw
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 18:44:51.47ID:wt9HRHbk
まっこと反さんには生きづらい世の中よ
2024/04/19(金) 18:44:53.84ID:KoAUK9hW
AIイラストxで流れてくるの見るのが嫌という人はいるけど、手描きの絵が化石みたいで古臭くて見るのが嫌という人はいないのか
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 18:45:11.94ID:xMRKj4MM
誹謗中傷の訴訟を必死にデマだと言い張ってるのは
ファンネルがビビって飛ばなくなると困るからかな
木村花の自殺でネットの誹謗中傷が厳罰化されたのを知りながら
煽ってるとしたらファンネルを使い捨てにしてもいいと思ってる
ってことだと気付いて背筋が寒くなった
2024/04/19(金) 18:47:04.39ID:fYVAst2Y
生きづらいのかな?
過去一インプレ稼げて人生のピークなんじゃなかろうか
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 18:51:04.81ID:miLacDCJ
>>660
手書きがいないAI専門サイトの現状見ればわかるよね?
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 18:53:05.05ID:2uwx3A+u
おまえらってスマホでここみてる?wおれPCのブラウザなんだけど上下も左右もAIイラストのエロゲの広告なんだけどww
2024/04/19(金) 18:53:51.75ID:RZePM6Br
>>660
AI絵は好きになれないし探す気にもならないけど流れてきても不快にはならない
手描き下手くそだったり下書き状態の絵だと不快になるね

やっぱある程度のクオリティがないと無理
2024/04/19(金) 19:04:45.57ID:Ca+eyKmB
規制派の多くは低賃金労働者の限界層だろうなぁ
あんな支離滅裂な人達がまともに社会でやっていくのは無理だって

日本は円安誘導で輸出産業に全振りしてるから、低所得者層の生活はさらに加速度的に苦しくなっていく
AIだけじゃなく社会全体が規制派をメリメリと押しつぶしてるのに、今後どうやって生きていくつもりなのだろうか
2024/04/19(金) 19:04:49.07ID:fYVAst2Y
下手な手描きは平気だな
AIも平気だけどそればっかりだと嫌かも
基本的にモチーフに快・不快はあるだけ
リョナなんてどんなに上手くても嫌、みたいな
そこさえ折り合えば巧拙に関しては色んなパターンが見てみたいな
2024/04/19(金) 19:07:37.98ID:4/9/lNHW
リョナ最高やん
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 19:08:29.35ID:xMRKj4MM
>>658
一般人のほうが圧倒的に多くてイツメンが完全に空気になっとるwww
2024/04/19(金) 19:12:20.76ID:Ca+eyKmB
>>660
俺は今のAI絵はあんま好んでは見ないな
数枚ならいいけどそれ以上になるとワンパで飽きる
手描きは同じ絵師でもなんだかんだでバリエーションがあって楽しい
2024/04/19(金) 19:13:10.92ID:/L6IKRpg
>>647
抽象的表現にしておかないと本筋と関係ない部分に噛み付いて来られるので
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 19:14:21.51ID:fqSzDQLo
>>656
ちなみに絵柄パクは無理筋ね
絵柄パク呼ばわりした側が検証画像とどこがそうだと感じたのか複数点用意する必要があるんだけど数個じゃ無理だし絵の素人の集まる裁判では通らない
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 19:14:58.70ID:xMRKj4MM
九割が反対とは一体何だったのか
騙されていたんだ
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 19:17:39.76ID:xMRKj4MM
ぼっち感がたまらんwww
2024/04/19(金) 19:19:48.17ID:+RaNF4Rg
>>660
下手なものかあるから
美麗なAIイラストが輝くのよ
2024/04/19(金) 19:21:00.42ID:Ca+eyKmB
描いてる規制派はもっと自信をもっていいと思うんだよな
反反AIやってる奴もぶっちゃけ手描きの方が好きな奴多いんじゃないの
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 19:25:51.74ID:1adIuKwJ
>>661
ファンのことを金蔓兼宣伝botとしか思ってないからできるんだろうな
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 19:27:07.30ID:t/rTVV0S
今回AI利用者も含めて違和感ある解釈してるの多いと思ったら狙い撃ちLORAの定義が結構バラバラなんだな
2024/04/19(金) 19:27:29.90ID:fYVAst2Y
そうなんだよ
きほん手描きの方が好きだわ

反さんが無理筋通そうとしたりソースを誤読してたり認識に誤謬があったり
そんなんをイジってるだけなんだよな
2024/04/19(金) 19:29:58.71ID:7Z9lUEWq
>>676
ワイは普通にAI絵のが好き
2024/04/19(金) 19:32:03.57ID:3Rff+9wt
どっちも好き
自分のビビッときたものが一番作られ方問わず
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 19:34:13.71ID:t/rTVV0S
AIだろうが人だろうが良ければなんでもいいけど
ジャンル問わずSNSの発言が酷くて画集とか漫画とか同人(主に一次創作)に金出すの躊躇して見なくなったクリエイターはチラホラいる
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 19:42:31.99ID:xMRKj4MM
>>677
知性の劣る人間は敵どころか味方からも食い物にされる哀しい現実
2024/04/19(金) 19:43:33.62ID:RwAddb8c
AIより手書きの方が好きかもって思うけどな

でも手描き絵師が反AI思想を拗らせてるって思うと
手描きに擬態?してるAI絵が一番好きかも
2024/04/19(金) 19:44:30.55ID:vF8aVU+9
別にそいつじゃなくてもいいしな 
今時はコンテンツに溢れすぎてるよ
2024/04/19(金) 19:44:54.36ID:JrxmxrJi
手描きでもめちゃくちゃ上手い神絵師なら好きだけど、ほとんどがAI絵以下じゃん
2024/04/19(金) 19:46:40.10ID:Es7Y1GPJ
AIで確実に仕事を無くした人ってビビッドアーミーの広告イラスト描いてた人だよな
2024/04/19(金) 19:50:10.10ID:RxbFW0y5
事実なら明らかにパワハラだけど
この人は上司と同僚に恵まれないな
https://twitter.com/rinc7600/status/1781177111388340657?t=dWMbFLdBWVVb9fNp2-CUrQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/19(金) 19:51:50.48ID:Fa0mtL1X
>>688
職場で言われたことを即SNSに書くってコンプラ的にどうなの
2024/04/19(金) 19:55:05.13ID:JrxmxrJi
https://www.change.org/
オンライン署名人数
神宮外苑の樹木切らないで 23万人
大阪万博中止署名13万人
沖縄の野良猫餌やり禁止条例反対 3万7千人
AIからクリエイターを守ろう! 1万人

反さんって思ったより少ないってことが署名でばれてしまったな
まじで世間は関心ない
2024/04/19(金) 19:59:27.45ID:QsYumthe
所詮は極東のさらにAIに疎いかっぺ集団でしかないからな
2024/04/19(金) 20:02:02.47ID:vF8aVU+9
世の中の99%はクリエイターじゃないからね
関心なくて当たり前 俺達だけは守れ他は知らんと言われちゃ反感持たれるのは当たり前
2024/04/19(金) 20:12:56.40ID:cFn603rx
>>688
正論だな
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 20:14:33.36ID:2uwx3A+u
学生のころって少なからず教室が全て。だったよな
似たような心理状態なんだろね。大人になれないって憐れで悲しい事だな。
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 20:27:48.33ID:PSQf+iC8
>>678
「作風の模倣にとどまらず」の部分を誤読して(集中学習では)作風の模倣が違法になると勘違いしてる人は、推進派でも居るからね
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 20:29:25.59ID:PSQf+iC8
正確には「作風を共通しているにとどまらず」だったか
2024/04/19(金) 20:30:08.06ID:WX865syF
パクられ疑惑の人「似てないと思うけど何騒いでんだこいつら」

https://twitter.com/Toy__e/status/1781237434187190727?t=NDvLiciqZ4cU8BSbHjG7tw&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/19(金) 20:33:26.25ID:cFn603rx
狙い撃ちLORAなんか違法でも何でもないよ
2024/04/19(金) 20:37:06.74ID:T1uv+LTU
>>688
>一生努力、勉強だ

これは古い考えですよね
AI時代は過去の人たちの努力は再分配され民主化されるし勉強もAIが答えてくれるから不要
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 20:43:59.59ID:xMRKj4MM
そのうち規制されると唱え続けるのはもはや喜劇だな
知っててわざと反AIに希望を持たせて追い詰めてるなら残酷だ
2024/04/19(金) 20:44:38.25ID:jRs9QC3l
個人的に楽しむだけならいいけど悪用したら違法になるだけのこと
LoRaが悪用しやすいだけ
2024/04/19(金) 20:45:18.55ID:jRs9QC3l
>>699
その時代がいつ来るか分からないしまだ勉強していたほうが良いんじゃない?
2024/04/19(金) 20:48:05.47ID:T8mObvIJ
VTuberに嫌がらせしてた奴の損害賠償がニュースになってたが反AIの実像もあんな感じかなと察する
普通の生活してたらあの攻撃性は出て来ない
2024/04/19(金) 20:51:41.51ID:T8mObvIJ
ソフト開発は一足早くAI活用が本格化してるが人間のできる幅が広がっていいぞ
AIでできることはAIに任せればいいと言う当たり前が当たり前の世界
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 20:54:20.17ID:/GHrrRFz
>>688
一流のプロの絵を流用してるんだから、並みのイラレより上手くて当たり前なんだわwこの上司も相当ヅレた事言ってる、元々畑違いの人間かもうディレクターとかで絵なんて描いてない奴なんだろうなw
「〜なんじゃないの?」って言い方が最高にイラつくわw自分は逃げ切ったと思って余裕のマウントかましてる辺り小物だな
>>644
頭の中のアイデアを実際に(ここではイラストの事)表現する事が「創作的表現」の事なら、まさに生成AIの学習行程はその保護されるべき「他人が表現した創作的表現」を勝手に学習してるし
AIの出力物はソノ学習行程によって蓄積された「赤の他人の頭の中の表現」アイデアであって、プロンプト打ってる人間の頭の中のアイデアじゃないじゃない?って話
その二分論とやらも人間同士の話でAIはそこでは議論されてないだろう、自分の頭の中のアイデアでもなくソレを表現しているのはAIの出力だ・・・AI絵師ほぼ何もしてないじゃん
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 20:55:26.75ID:g0QJVd++
>>701
悪用って具体的になに?
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 21:05:54.62ID:2uwx3A+u
努力しろどりょくううwwww


令和だよ?wいまw
2024/04/19(金) 21:08:14.59ID:U3wHgwd1
同じ道具を使ったからって
誰でも同じ結果が出せるなら
反さんにも日本語が通じてるはず
2024/04/19(金) 21:09:33.34ID:zJ5Ai6XC
DLsiteみたいな
「AIちょっとでも使ったらアウト」みたいな全否定って
この先の「AIを活用した新世代クリエイター」を摘もうとしてるやり方だから
一生クレカ規制されてろって思うわ

AI"活用"作品は手描きと同等に扱え
そうすりゃ自ずと推進されるし
活用が当たり前になりゃあ気持ち悪い魔女狩りも無くなる
2024/04/19(金) 21:12:09.55ID:cB2KJ1M3
反AIさんダンボールは海賊版と決めつけ
元画像URL先が有るのを知らない

https://twitter.com/bodokumen/status/1781264332216783176?t=piNUCLBcKBgg0sVqrDVvxA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/19(金) 21:16:48.26ID:tCv7B76/
どーせ10年も経てばAIになんら忌避感を覚えない世代が出来上がるっしょ
2024/04/19(金) 21:20:30.51ID:xColexSr
10年もかからないよ
新陳代謝早い界隈だからな
オタク絵師やれるのもヘラれるのも若い内だけ
学校とか社会のステージ変わる3-6年が大きな節目と見てるからそろそろ第一波は来だす頃
2024/04/19(金) 21:22:54.01ID:T1uv+LTU
>>702
遅くても10年後ぐらいには来るので若い人たちほど恩恵を受けるだろうね
2024/04/19(金) 21:30:11.65ID:0tmescK1
>>709
それは表現規制対策だと思うが
2024/04/19(金) 21:30:30.68ID:NP8yx/a0
ガチで数名終わりそうじゃん
https://twitter.com/8co28/status/1781293741845950717?t=5s1vgWQx8p1WDehq5Cek9A&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 21:31:23.38ID:/GHrrRFz
>>707
努力厨wwwとか煽るゆーちゅーばーに憧れる中高生かお前は
2024/04/19(金) 21:34:05.04ID:JrxmxrJi
>>705
なあ、AI絵より下手な絵師とかそもそもいらなくね?w
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 21:51:47.24ID:2uwx3A+u
反AI=犯罪者がどんどんひろまってきちゃったねえ
2024/04/19(金) 22:29:29.67ID:OfRexgvK
>>705
>頭の中のアイデアを実際に(ここではイラストの事)表現する事が「創作的表現」の事なら、

違うよ
2024/04/19(金) 22:35:06.31ID:OsYLZnTG
>>709
AI利用者をクリエイターとは認めてないってこと ざんね〜ん
2024/04/19(金) 22:37:36.15ID:OsYLZnTG
アリスソフトの製品をモチーフとした"二次創作作品"については、
アリスソフト公式サイト、著作権ガイドライン「二次創作について」で書いておりますとおり、
個人もしくは同人サークル等で「趣味の範疇」での場合に限り特に制限しておりません。

「生成AI技術」により短時間で大量のコンテンツを生成し、販売することを目的とした活動については、
著作権ガイドライン「著作物の利用について」にある「当社の不利益になること」に該当する行為である
と考えております。

今後、販売サイトにおいて「AI生成作品」とされる作品について、発見もしくは通報を受けた場合、
販売プラットフォーマ様に権利者として問い合わせを行い、販売停止を申請させていただく可能性があります。

ご承知おきくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 22:46:58.44ID:2uwx3A+u
クリエーター(笑)じゃなくてツールとしてみーんな使うようになるのにw
あいかわらずコンプレックスや嫉妬による動機でしか反AI活動できないやつは反論すら憐れだねw

義務教育で生成AIの授業はじまっちゃうんだよ?wみてる?w現実w

https://terakoya.asahi.com/article/15054073
2024/04/19(金) 22:48:12.71ID:U3wHgwd1
何で日本語通じないんだろうな
2024/04/19(金) 22:49:51.88ID:zJ5Ai6XC
頼むうううううう!!!!


AIタグ付けてくれえええええええええ!!!

ちょっとでもAI使ってたら不愉快なんだあああああああああ!!!

↑コイツラに配慮する必要ってあるのか?😅
2024/04/19(金) 22:50:05.40ID:EDrxHhfK
>>631
P11冒頭のこれが全て
>AIを利用して生成した画像等をSNS等にアップロードして公表したり、複製物を販売し
>たりする場合は、通常の著作権侵害と同様の基準で、侵害となるか否かが判断されます。

>通常の著作権侵害と同様の基準
基準にブレが無いから例え狙い撃ちloraでもみずみずしいスイカ事件ぐらい似てないと無理
あれでも一審否定、二審で肯定だから類似性は相当厳しいと思う
あとP12の依拠性の証明はデータセット未公開だと原告側が証明するのでは?(アクセスできたか否か)
2024/04/19(金) 22:52:17.81ID:OsYLZnTG
>>722
プロンプト入力に嫉妬はないよ〜(笑)
2024/04/19(金) 22:53:06.34ID:JrxmxrJi
>>726
でもお前の絵AIより下手じゃんw
2024/04/19(金) 22:57:11.61ID:zJ5Ai6XC
お前がすごいんじゃない!AIがすごいんだ!
AIを壊せばお前は無産に逆戻り!
→ラッダイト運動コース

反AI(このままいくと本当にラッダイトだ…
末路を考えると…
じゃあこれならどうだ!)
無断学習ガー!!!著作権が~!!!!
→文化庁「😅」
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 22:57:54.94ID:2uwx3A+u
AI美少女絵師?wが敵なんだっけえ?w

ほんとにそのままでいいのかなあ?w
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 22:58:39.54ID:2uwx3A+u
反AIのエロゲ会社が反AI表明するのと、生成AIの規制になんか関係でもあるとおおもいで?w

エロゲもろとも規制されてく世の中の流れなのにw


生成AIはどーんどん広がり続けてw
2024/04/19(金) 23:04:38.51ID:TlzyFXVe
エロ系の手描き絵師に言いたいけど

早めに仕事見つけろよ
エロはAIが強すぎる


俺は言ったからな?
AI絵師も社会も世間も何も悪くない
悪いのはお前。
俺は言ったからな、早めに仕事見つけろって
頼むから無敵の人とか青葉みたいにならないてくれ
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 23:35:32.97ID:S9GFdmUg
>>731
どう考えても無敵の人とか青葉に近いのはスレにかじりついてるAI信者の方だろwww
ID:2uwx3A+u見てみろよ。こいつの全レス辿ってみろ
こいつがまともな仕事に就いてると思うか?親とすら会話が成立しないレベルだろ
お前も犯罪する前にウーバー辺りでいいから始めろよ。自分の面倒は自分で見ろ
お前を助けてくれるような奇特な人はいないってお前が一番よく知ってるだろ?
2024/04/19(金) 23:42:08.89ID:JrxmxrJi
>>732
ねえねえ、AIより下手な絵しか描けない手描きって守る必要あるの?
絵師さんはこの質問に誰も答えてくれないんだよ
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 23:43:14.32ID:2uwx3A+u
ブーメランおっつwww
2024/04/19(金) 23:48:34.27ID:JrxmxrJi
車が人類より速かろうが、9秒台で走れる人はスターになれるし、その道で食っていけるだろ
でも、ちょっと足速い程度の12秒とか13秒で走る人がそれだけで食えるわけないじゃん?
底辺絵師が言ってるのは、こういうやつらもこの道で食っていけるように守れってことだぞ
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 23:48:34.76ID:EaV0B3qG
>>707

ほんとこのスレの絵ジラミはアホゥしかいねえ(笑)

生成AIというよりLLMの活用が日本でも大きくなってるのは本当
完全に社会に組み込まれたらホワイトカラーの雇用に大きな影響が出る

今の社会でのAI利用にイラストだ写真だゲームwwwwだ関係ないぞ

AI、LLMで雇用は減っていく
今まで大学出ても職にありつけた者は
より一層努力しないといけないんだよ

まぁお前には関係ない話かwwwww
ハゲ童貞だしなwwww

🤗🤗🤗

ハゲ童貞 Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%A9%E3%81%8A%E3%81%98
2024/04/19(金) 23:49:20.81ID:TlzyFXVe
>>732
冷笑系のAI側の無職より
本気になっちゃってるお前みたいなのがヤバいぞ

20代でエロ絵師とかマジで未来なさ過ぎて
氷河期世代の被害者と同じコースだと思うわ
言っておくけど、40代、50代の氷河期無職を馬鹿にできる立場ではないからな?
手描き絵師たちは
彼らと立ち位置は同じ。

早くなにかやっておかないと
あの辺と同じ末路になるよ
誰も救ってはくれないし、規制なんて無いと思え
2024/04/19(金) 23:51:16.56ID:/GHrrRFz
結局さ、今日の文化庁の資料で前回から変わった所ってどこだと思う?
俺は「規制派も推進派も仲良く共存していこうぜ」って文が強調されたくらいかなと思うんだが
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 23:52:02.58ID:EaV0B3qG
>>731
(笑)

相変わらず絵ジラミはAIエロ絵の話ばかりだな(笑)

アメリカでは既にテック系企業でレイオフ始まってるだろ

AIで生産性上げれば雇用切れる
そこらの理系ホワイトカラーの無駄な人件費も要らない

パートタイマーが増えているのもそらが理由だろう

日本にGoogleやAI企業が乗り込んでくる意味を考えた方がいい

ハゲ童貞には関係ない話かな?(笑)
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 23:53:53.67ID:EaV0B3qG
>>737
必死だなお前w

ちょうどこう言ったハゲ童貞スレが存在することだしあえて言おうか

なぜ君たちキモオタはいい歳してマジで童貞守ってんの?

美形の男で純愛気質ならまだわかるけどさ?

君らそうじゃないだろ

ウマシコでシコシコグラボに射精してるんだろ?

これマジで疑問なんだけど
なぜ君たちいい歳して童貞なの?

10代20代で彼女出来ないとか?

あのな?
男は割とブサイクでも女とヤレるんだよ
金とかじゃないぞ?

男は若いうちは五体満足なら女の子と知り合う機会たくさんあるだろ?

イケメンじゃなくてもさ

クラブで週末遊んでるだけで知り合えるし
飲み屋でも気軽に知り合えるだろ

それをウマシコでシコシコシコシコシコシコシコシコグラボに射精だろ?

そんなことやってっから
頭ハゲ上がって童貞なんだよ

セックスしろや!


ハゲ童貞 Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%A9%E3%81%8A%E3%81%98
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 23:55:29.00ID:EaV0B3qG
AIエロ絵でシコれるって天才ハゲ童貞くんならではのエピソードだよなw


🤗🤗🤗
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 23:56:47.04ID:EaV0B3qG
天才ハゲ童貞くんw

😇😇😇
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 23:58:47.26ID:EaV0B3qG
ちょっと難しい文章だったかな

つまり「ハゲ童貞」は
頭禿げ上がった(年齢まで)童貞っていう意味ですよ


🤗😇🤗
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 00:00:07.33ID:lhFMmeqp
ハゲ童貞の予想図だよ😇https://i.imgur.com/KpermAV.png
2024/04/20(土) 00:00:40.44ID:eeGMzUzh
「日曜日にちょっと絵を描いて
別に何の見返りもいらないし
一応SNSにはアップするけど、いいね数とかどうでもいい
絵を描くのが楽しいだけでAIとかどうでもいい」

これ以上を望むならマジでイラストはやめておけ
いいねもらいたい、承認欲求!
挙げ句、お小遣い稼ぎもしたい!ゆくゆくはイラストレーター!

AIが目の上のタンコブ過ぎてストレスが貯まるだけだし
職業としての寿命ももう長くはない
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 00:00:57.12ID:lhFMmeqp
君たちのお部屋にも鏡ぐらいあるだろう?

そっと鏡を覗いてご覧なさい


😇😇😇
2024/04/20(土) 00:01:18.33ID:/1xgRe/G
いうてポン出ししかできないスキル皆無の術士に需要はないやろ
素材元不明なデータセットから生成したもんなんて商業で使うのはリスキー
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 00:02:26.61ID:lhFMmeqp
>>745
(笑)

ヤバいなお前(笑)

野球選手やミュージシャンにも言ってこいよ(笑)

医者やコックでもラーメン屋でもいい

😇😇😇
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 00:03:33.96ID:lhFMmeqp
>>745
お前のルサンチマン確かに受け取った(笑)

でも名言集に追加するにはお気持ち長すぎ🤣
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 00:03:59.22ID:lhFMmeqp
絵ジラミほんとキモくて面白いね😇
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 00:04:41.77ID:/85iaYkU
そもそもAIって連続性微妙じゃね?こんなの1枚絵にしか使えねぇんだけど・・・
こんなんじゃゲームだって満足につくれねぇよ。ましてや漫画なんてもっとだろ?
2024/04/20(土) 00:04:49.65ID:BVINnqpd
結局Xで騒ぐだけかよwwwww

https://twitter.com/gamerokuda/status/1781310629447602687?t=vjY18JdAhMmRZHS2hvqwfQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 00:05:39.42ID:lhFMmeqp
連続性も文脈も全て無いからな生成AI画像
なにしろAIフェイクだしな(笑)
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 00:07:29.72ID:lhFMmeqp
>>752
いやいや  

こんなとこでカサカサカサカサ這い回って表の様子伺ってるゴキブリみたいなお前の方が面白いよ🤣

その上お前頭ハゲ上がった童貞なんだろ?

どうすんのお前
真面目な話
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 00:08:38.86ID:lhFMmeqp
これいいな

>>752
いやいや  

こんな日陰でカサカサカサカサ這い回って表の様子伺ってるゴキブリみたいなお前の方が面白いよ🤣

その上お前頭ハゲ上がった童貞なんだろ?

どうすんのお前
真面目な話
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 00:09:38.58ID:lhFMmeqp
>>752
表の様子伺ってるゴキブリ(笑)


AIゴキブリwww
https://i.imgur.com/0khqkiM.png
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 00:10:23.05ID:lhFMmeqp
いやーこのスレ最高だわ

暇つぶしにキモオタ弄るの最高😇
2024/04/20(土) 00:11:14.95ID:VjLQ7I67
>>751
>>151
イオ君がAI漫画でバズって、反さんが嫉妬で叩きまくってるやんw
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 00:11:56.17ID:nMtnOD6W
>>722
コンプレックスや嫉妬による動機でしか反AI活動できないやつは反論すら憐れ


すごい。絵師の俺が、反AIとかやっちゃってるやつらへの違和感を見事に言語化してる。
2024/04/20(土) 00:12:07.40ID:REFLdI03
犯罪者の反AIイライラで草
バイトして示談金貯めた方がいいぞ?笑
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 00:13:26.33ID:lhFMmeqp
IDコロコロフンコロガシまで湧いてきたよ(笑)

このスレはシラミとゴキブリとフンコロガシの巣か?

😇🤣😇
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 00:13:51.38ID:lhFMmeqp
ちょうどこう言ったハゲ童貞スレが存在することだしあえて言おうか

なぜ君たちキモオタはいい歳してマジで童貞守ってんの?

美形の男で純愛気質ならまだわかるけどさ?

君らそうじゃないだろ

ウマシコでシコシコグラボに射精してるんだろ?

これマジで疑問なんだけど
なぜ君たちいい歳して童貞なの?

10代20代で彼女出来ないとか?

あのな?
男は割とブサイクでも女とヤレるんだよ
金とかじゃないぞ?

男は若いうちは五体満足なら女の子と知り合う機会たくさんあるだろ?

イケメンじゃなくてもさ

クラブで週末遊んでるだけで知り合えるし
飲み屋でも気軽に知り合えるだろ

それをウマシコでシコシコシコシコシコシコシコシコグラボに射精だろ?

そんなことやってっから
頭ハゲ上がって童貞なんだよ

セックスしろや!


ハゲ童貞 Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%A9%E3%81%8A%E3%81%98
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 00:14:26.45ID:lhFMmeqp
今日の講義は終わり

また明日来ます😇
2024/04/20(土) 00:15:48.41ID:REFLdI03
お、逃げたか
早起きしてポストチェックしとけよ笑
2024/04/20(土) 00:17:51.85ID:w++086is
AIを否定するより生き残るために腕磨いたりブランディング考えるほうがよくね?
2024/04/20(土) 00:22:03.77ID:4cnMTFL1
最近のXは「反対派でも推進派でもないけど~」って言いながらDD論のフリして推進派を叩く奴増えた気がする
流石に旗色悪いのに気付いたか
でも箱庭のデマ誹謗中傷をトーンポリシングで擁護するのは無理あるぞ反AI
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 00:28:33.38ID:nMtnOD6W
はこさんに訴えられてる数人って絶対絵師じゃないでしょ
そう願いたい迷惑なんだわ。
2024/04/20(土) 00:35:01.42ID:xy0xjNA0
自ポババアって公園で女児にゴミ拾えって命令してそうだよな
2024/04/20(土) 00:35:09.82ID:20Mz0tsC
AIは仕事を奪わない、AIを使いこなす人に仕事を奪われると記事で見た
手描きの練習にAI含む既存ツールの履修とか雪だるま式に増えるんだし
下らん反対運動なんてしている暇なんて無いだろ
2024/04/20(土) 00:38:20.07ID:kqCwjQbS
今までの反さん達の痴態からすれば
何をしててもおかしくない
2024/04/20(土) 00:42:43.39ID:w++086is
児童ポルノ所持に無罪 大阪地裁「写真では18歳未満か疑い残る」https://news.yahoo.co.jp/articles/b75c643d41b5f0fd3e0861d0c5797337c20972ea

生成AIの場合どうなるんだろう?
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 00:49:04.17ID:JGxPzw3k
反AIはバカなのは仕方ないけど余計なことはやめようね
表現規制とか誰に得があるんだい?
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 01:20:07.77ID:JnfRUH20
表現規制はここの住人が喜ぶ
絵師にダメージ行くならなんでもいいから
2024/04/20(土) 01:51:05.44ID:gGsPri/l
反さんたちの中ですっかり「表現規制はAI推進派が言い出したこと」って歴史修正がされてるの草
K国人だってここまで酷くないぞってくらいの速度で歴史修正するなぁ…
2024/04/20(土) 01:55:11.61ID:gGsPri/l
>>766
AIに対して少しずつ不満を言っていた二次創作やってるやつが
絵柄の私物化で一気に反AIみたいな演説を本アカでやって気持ちよくなってたのに
例の表現規制と著作権の非親告罪化が表にでた瞬間「ま、まぁ、お、俺は俺の絵さえAIに食わせなければそれでいいから…」って感じで反AI発言ピタっとやめたレベルだったしな
2024/04/20(土) 02:02:32.82ID:kqCwjQbS
いくら他人のせいにしても
自分のやったことが消えるわけではない
というのが分からないというか
本気で消えたと思ってるから凄い
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 02:13:45.97ID:/85iaYkU
今のAIじゃまだまだ完全自動化できねぇんだから絵描きが困ることなんてないよね?
AIをちょっとさわっただけじゃ結局連続性のある絵は作る事できへんし、AIが吐き出したものを修正しないとだめだし

絵の修正は素人だと無理だし、むしろAIがあるから絵描きは圧倒的有利なんじゃねぇの?
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 02:17:34.15ID:nMtnOD6W
その通りですよ。
本当に恥ずかしいですね。絵師かつ反AIとかやっちゃってる人たち。
2024/04/20(土) 02:18:13.80ID:lxRyx5xh
絵師嫌いの無惨あたりが必死に煽ってるから心象良くならんのじゃね
術師の初期行動も悪目立ちしてたとかそんな第一印象を延々と引きずるかもな
2024/04/20(土) 02:18:25.70ID:NrjudCfT
>>777
絵描きがAI使うのが最強で結論出てるのになぜ反AIがいるのか理解に苦しむ
2024/04/20(土) 02:20:01.12ID:kqCwjQbS
パブコメをまとめて
御経みたいなのできないかな
2024/04/20(土) 02:21:08.17ID:gGsPri/l
>>777
絵が描けてAIイラストを修正できるやつが強くなるもしくは生き残るっていうのは
本当に最初のころから言われてる
2024/04/20(土) 02:22:04.61ID:0xZGqhoG
パブコメに寄せられた反の意見、感情論以外の9割は文化庁の資料だけで否定できそう
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 02:26:20.69ID:/85iaYkU
もちろん今後はAIが進化したら絵描きが駆逐される可能性はあるけどさ
例えば以下の流れがある

1・3DCGジェネレーティブAIが進化 → ボーンやリギングもAIが自動化してくれるので誰でも高品質3DCGをゲットできる
2・3DCGを読み込ませて画像生成AIが3DCGレンダリング画像を判断してそれっぽい2Dにしてくれる
3・1と2の高速化で生産性が上がりまくって誰でも連続性のある絵を簡単に作れるようになる

こうなったら絵描きのゲームエンドが近いけど、これ達成するにはまだ10年近くかかっちゃうよな
2024/04/20(土) 02:29:56.74ID:b/WU/AJ5
>>779
何年も練習して描いている絵を一瞬で超えてしまってすま~んwww
みたいに努力は必死に見えてかっこ悪いと小馬鹿にしている変なやつがいて、そういうのが昔から日本に悪影響与えている
嫌儲とかがそれ
2024/04/20(土) 03:27:08.89ID:cYHS4NH6
>>784
表現技法に関しては使う人間のセンスによるところが大きいから仕事はなくならんやろ
全体の平均が上がってくるからただ描くだけじゃなくきちんと美術を勉強してきた人間が台頭するんじゃねえかな

ONEみたいな画力なくて他のセンスあるやつがAIフル活用した作品とか見てみたくはあるよね
2024/04/20(土) 03:32:19.50ID:1uvLrTNV
>>721
現行の著作権法では、例えば初音ミクの絵を描いて自分のブログで公開する行為も、弊社に無断で初音ミクのグッズを作って営利目的で販売する行為も、同じように違法となってしまいます。ただ、悪質な業者等に対しては司法的な手続きをし、そうでない行為にはそうしないという違いしかありません。
しかし、弊社のキャラクターをご愛顧いただいているクリエイターの純粋な二次創作活動が、法律上は「海賊行為」となってしまうことは、弊社にとっても納得しかねるところです。今回、「ライセンス契約」というかたちでPCLを制定しましたのは、このような状態を解消したいという思いによるものでした。
2024/04/20(土) 03:37:50.10ID:1uvLrTNV
>>738
議論は尽くして文化庁の正当性は客観的に示せたから、あとは感情の問題だけだってことじゃね
独裁国家だったらもう反対派は無視して踏みつぶすだけなんだろうが、まだ構ってくれるんだな
他から見ればもうこの段階で反対派に構ってやるのは税金の無駄に見える人もいそう
2024/04/20(土) 03:48:04.41ID:VTLWBTSU
「違法になる可能性があります!」なんだからネットで騒ぐだけじゃなく
ネームド反さんもdanbooruに転載はされてるだろうしAnlatan Japanのポストに訴状でも送達したらどうなんだ
2024/04/20(土) 03:51:59.03ID:VTLWBTSU
デジタル大臣も「AIが描いた」って言っちゃうしイラスト畑以外の人は描いた描かない論争なんて興味ないんだろうね
2024/04/20(土) 04:01:53.13ID:1uvLrTNV
法律用語的な解釈では「可能性がある」と書かれたら「ほとんどの場合ありえない」って意味だとか聞いた
法律の解釈と一般常識で違う意味になっちゃう言葉とか表現がいくつかあるみたいだから専門家以外は解釈するのも大変だな
2024/04/20(土) 04:16:54.91ID:s76u+FeJ
>>791
法律家の感覚はこうだからな
そして役人の表現も政府答弁聞けばわかるが似たようなもん
https://twitter.com/OKMRKJ/status/1763128498863095964
https://i.imgur.com/wSTufKs.png
https://twitter.com/thejimwatkins
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 04:23:37.24ID:lhFMmeqp
>>768
お前の親や親族は
もうお前にゴミ出しなさいとか片付けなさいとか言わないだろ?

頭ハゲ上がった童貞だから(笑)

😇😇😇

ハゲ童貞 Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%A9%E3%81%8A%E3%81%98
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 04:24:57.30ID:lhFMmeqp
このスレは道徳の時間っぽいね

😇😇😇
2024/04/20(土) 04:25:47.80ID:uxbd8miZ
法律はあんまり関係ないかな
規制派は以下のように解釈して活動を続けるよ

違法となる可能性がある→違法であり罰金1億円、懲役100年または死刑
2024/04/20(土) 04:36:27.56ID:1uvLrTNV
反さんたちは「二次創作界隈の慣習は絵師の文化なので絵の世界に入ってくるなら勉強してください」って言ってるわけだし
法律解釈の話に入ってくる気なら法曹界隈の習慣や文化を勉強してから来いと言われるのは道理だろう
むしろ絵師界隈の人たちは率先して法律村の文化の勉強してくる義務が生じてくるのでは
2024/04/20(土) 04:38:38.82ID:eeGMzUzh
ずっと言われているけど
AIを規制しようと思った時
絵師界隈にも沢山の問題があるから

未成年のイラスト禁止、エロ表現禁止、二次創作禁止、
海外みたいに「萌美少女そのもの」が日本から消え去ってようやくAIイラストが規制される
そういう順番になる
2024/04/20(土) 04:45:41.81ID:eeGMzUzh
問題なのは
反AIは絵師界隈のことなんてどうでもいいと思っているということ

絵師と文化を盾にして
「AI絵師という"悪"をやっつけたい!」
ただそれだけ

AI絵師を一匹倒せるなら
手描き絵師が100人犠牲になってもいい

だって反AIという筆折りかけの奴等には
手描き絵師がどうなろうと他人事だからなw
2024/04/20(土) 04:50:57.35ID:1uvLrTNV
海外のAI法規のロジックをそのまま日本国内に持ってこようとするならその下地のロジックも合わせとかないと載らないってこと?
という意味なら、日本国内は別のロジックでAI法規を敷けばそのへんは残しつつなんとかなるんじゃないのかなと思うけど

実際国内は少し別のロジックで法律敷こうとしてると思うし、知的財産戦略本部では今までの著作権法を一旦解体して(生成AIのある)時代に合ったクリエイターの権利を再整備しようとする心意気が(個人的には)感じられるけどね
逆に外国は新しい権利の形とかあまり考えてないように見えるんだけど
2024/04/20(土) 04:58:35.40ID:uxbd8miZ
>>798
過激な反AIと推AIは理念は違えど目的は共通する点も多いように見えるね
AI絵師と手描き絵師を潰せたら両勢力とも満足すると思う
巧妙に扇動してるプロイラストレーターは罪深いなぁ
2024/04/20(土) 05:03:58.65ID:0xZGqhoG
「可能性はある」実質意味のない言葉なのよ
どんな夢物語やこじつけな解釈でも、可能性そのものは否定できないからね

生成AIは規制される可能性がある
AI使用が罪になり有罪になる可能性がある

そんな言葉は何の反論にもならない、負け惜しみ以下の雑音よ
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 05:05:33.88ID:lhFMmeqp
>>797 >>798
(笑)
相変わらず絵ジラミはエロ絵の話しかせんな(笑)
もう世界的にそんな話じゃねぇんだよ


5月からAIアクト始まるぞwwww


😇🤗😇🤗😇
2024/04/20(土) 05:07:45.93ID:eeGMzUzh
底辺絵師にとってチヤホヤされてる絵師は
腸煮えくり返るくらい憎い存在だからな

底辺絵師だったAI絵師は、チヤホヤされてる絵師が憎いと思っているかもしれない
それと同じように、底辺絵師だった反AIも同じだろ

チヤホヤされてる手描き絵師がAIのせいで筆折った時
一番ほくそ笑むのは反AIだと思うわ…w

「AIのせいで私も悲しんで、あの有名絵師さんも筆を折ってしまった…許せない!!(チヤホヤされてる神絵師ザマァ!!!)」

…というふうに被害者ムーブ&正義の味方の私かっこいい&筆折ってザマァ見ろの
奇跡の三冠王獲得だからなw
2024/04/20(土) 05:15:24.09ID:eeGMzUzh
反AIがたまに言い出す
「絵師が憎いから~AIがなんとか!!!」って理論は

「チヤホヤされてる神絵師ズルい!ウザい!ムカつく!私なんか!いつか引きずり下ろしてやる!トレパク検証とかアラ探しして絶対潰してやる!」

みたいな考えを持ったことのあるやつにしか
理解できない話だからなw
俺も一時期イラスト趣味にしてたから気持わかるよw
AI絵師ではないけどw
2024/04/20(土) 05:34:40.23ID:lxRyx5xh
人の恨みを買うのなんて簡単で、しかも自分があった事もない知らんやつからも可能だという大ネット時代
いや~俺もイラスト上手すぎちゃってさ、ネトゲの自己紹介でポロっと「絵が描ける」のを盛り込んだら粘着されまくって大変だったぜ
という自虐風の自慢
2024/04/20(土) 05:42:14.31ID:uxbd8miZ
NVDA陥落
これは一旦AIバブル終わったんじゃないか?
規制派はAIオワコン説を推して行こう
https://i.imgur.com/kKLnRMt.png
2024/04/20(土) 06:02:51.88ID:6mZjXn3g
規制もいいけど、モザイク解禁も騒いで欲しい
2024/04/20(土) 06:57:51.78ID:UXr3e8Ui
>Stability AI、従業員の約 10% を解雇

やっぱ資金不足なのかね
2024/04/20(土) 07:25:17.62ID:VjLQ7I67
>>808
SDはオープンソースにして無料公開してんだから、ビジネスモデルとしては成り立たねーよ
むしろどっから収入得てんのあれ?
novelAIとかのほうが遥かに稼いでるんちゃうの?
2024/04/20(土) 08:38:50.20ID:uhhdBefh
>>802
あれ生成イラストに関係ねーよw
2024/04/20(土) 09:11:28.76ID:xGyRPdEn
>>806
戦争で大口が利確しただけよ落ち着いたらまた
上がるよ
2024/04/20(土) 09:26:51.20ID:s8/QjgJ6
nightshadeと同じくEU規制法も施行までがピークだな
それまでは最強の外圧みたいな夢をいくらでも見れるもんな
2024/04/20(土) 09:33:51.18ID:w++086is
>>812
AI児童ポルノは規制してくれないかなあ
2024/04/20(土) 09:39:04.95ID:w++086is
https://twitter.com/toshizoaraki/status/1781307630184808949
アメリカは既に作品内容の規制まできてるらしい
さすが先進国だ
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/20(土) 10:02:11.38ID:bqJruF6s
>>813
海外ではかなり前から2次元の少女イラストですら自ポ扱いで規制してるぞ
2024/04/20(土) 10:12:29.65ID:45DPeWKZ
一企業の株価が落ちたくらいでAI終了とか世の中知らなさすぎて草
反AIは社会に出たことあるんか?
2024/04/20(土) 11:15:10.10ID:+EuMIbTs
反AIの目的は最初から外圧による規制が来るまでの時間稼ぎだから箱庭や賢木が万バズ飛ばして生成AIが世間に受け入れられる風潮ができるのは非常に都合が悪いんだよね
2024/04/20(土) 11:24:22.23ID:k50ttMjq
来なかったらどうすんだろあいつら
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 11:30:03.67ID:soaeBPor
https://dime.jp/genre/1764478/2/

そんな木っ端、世間的にどうでもいいってわからないのかよw
万バズってw

生成AIはそんな社会のすみっこの栗もどきが使おうが使わまいがひろまりますよ苦笑。
2024/04/20(土) 11:36:45.59ID:7U+5WZ2f
何年も何十年も反AIし続けるしかない可哀想な人生
2024/04/20(土) 13:05:00.62ID:A7CvdABP
現職の大臣が使う技術を盗作ツールとか言っちゃう反さん
2024/04/20(土) 13:15:38.61ID:20Mz0tsC
>>800
反も推もAIを過大評価し過ぎなんよ
既存学習モデルは使ってたらできない事も多いのに知らない
萌え絵には強いけど風景画とか弱いし(マージモデルでも素のSDXLと大差ない)
2024/04/20(土) 13:46:00.93ID:45DPeWKZ
https://twitter.com/livetarica_ksl/status/1781205437997830169

狙い撃ちAIじゃなければ合法ってことだね⭐
残念✨😜
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/20(土) 14:20:00.16ID:yyfVdoq4
>>822
風景画はクソ強いだろwww
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 14:21:32.79ID:soaeBPor
上手くできなかったり自分が下手なのはツールのせいなんだよねwわかるよwわかるwww
2024/04/20(土) 14:41:20.51ID:VjLQ7I67
>>822
https://i.imgur.com/p5ArG1W.jpg
https://i.imgur.com/gj7qnDa.jpeg
https://i.imgur.com/67vKJZy.png
https://i.imgur.com/6pFrgac.png
https://i.imgur.com/ffXj8pD.png

風景が弱い?お前が萌え絵モデルしか使ったことないだけじゃねーの?
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 14:45:33.06ID:uuxwyGkp
>>784
それでもいずれ絵描きは終わる
そしてSD公開時に何年もかかると思っていたことが今できている
ことを思えば来年できていてもおかしくはない
義務教育で算数を習って日常生活における簡単な計算なら暗算でやって
しまうように現実世界で即興でイラストを描いてコミュニケーションを
補助できるスキルはそれなりに重宝されるだろうけど
PCに向かって何時間もコツコツ描く経済的な価値は無くなる
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 14:52:00.58ID:uuxwyGkp
コンピューターという単語が電子計算機の誕生以前は
計算を専門に行う職業を意味していたことを考えると
未来では絵師という単語が画像生成AIのことを意味するようになるのかも
しれない
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 14:55:29.83ID:soaeBPor
そもそもクリエーターの絵師って『絵を描くこと』は頭の中にあることを形に表す手段でしかないんだよね。
けっきょくそうなっても『頭の中にあること』が優れてるから生き残るんだよ。

『絵を描くこと』が目的になってるゴミは息絶えな!(笑)
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 14:57:40.25ID:soaeBPor
こういうクリエーター論から論ずると反なんちゃらなんてクリエーターのスタートラインにすら立っていない。
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 14:59:22.39ID:uuxwyGkp
>>829
スペシャリストよりジェネラリストってつくづく実感するわ
産業革命以降の時代に一生食えるスキルなんてものは存在しない
馬鹿にして悪かった
2024/04/20(土) 15:04:04.84ID:w0WY07/3
パクリだの盗みだのそういう罵倒をする風潮を勘弁してくれ
他人の成果を利用しあって生きていく人間社会ではそれが一番邪魔なんだよな
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 15:09:20.20ID:soaeBPor
そもそも『優れた』クリエーターの絵師って『絵を描くこと』は
『頭の中にあるもの』を形に表す『手段』でしかないんだよね。

結局AIによって文字とボタンひとつであらゆるイメージを表現できるようになっても
『頭の中にあること』が優れてるから生き残るんだよ。

『絵を描くこと』が目的になってるゴミはクリエーターとさえ呼ぶに値しなかったってのが
AIと同じく広まってゆくでしょう。
2024/04/20(土) 15:39:32.05ID:9Vjo3BX9
狙い撃ちAIはダメってのが着地点だな
この点は推進派も反対派も異論ないとこ
一件落着だね🤗
2024/04/20(土) 15:41:29.43ID:uxbd8miZ
去年の6月には出てた話だよな
2024/04/20(土) 15:45:18.60ID:p5h46cEX
絵を描くことが目的なのは何も悪くないぞ?ああいう奴らの目的は絵ですらないから問題なんだよ
反AIが絵を上げずにレスバトルしてるのなんか良い例、いいねが稼げれば絵なんて要らないんでしょ
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 15:47:56.70ID:soaeBPor
そうだな。たしかに見返りを求めない純粋な創作活動も美しい
2024/04/20(土) 15:48:21.27ID:6kRDtkuj
初期の頃の反AIは大物神絵師の裏垢と言う設定もあったが実際はレスバしてる暇なんかない
2024/04/20(土) 15:52:26.77ID:6kRDtkuj
創作がイデアを具現化させる行為ってのは割とある
その手段の一つとしてAIってのもある
2024/04/20(土) 15:58:05.02ID:uxbd8miZ
>>835
ID被りなんてあるんだ?
お前は俺か?
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 15:58:23.98ID:puh/SLvr
>>834
狙い撃ちLORAの解釈が違いすぎで着地出来てない人らが多すぎる
2024/04/20(土) 16:10:00.86ID:83in5qMb
狙い撃ちは駄目でも絵柄や作風程度は狙い撃ちとは言わんからな
それどころか現状レベルのLoRAの性能では狙い撃ちには程遠いというね
丸コピペ出せるくらいになって初めてひっかかるかもしれんが、それならコピー機でいいという事実
2024/04/20(土) 16:11:36.26ID:b/WU/AJ5
>>826
風景はまじでAIでいいわって思う
2024/04/20(土) 16:12:26.05ID:trztQylr
【悲報】文化庁、AI絵師にブチ切れる!「お前らがやってる事は明確な著作権法違反」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1713593113/
2024/04/20(土) 16:13:11.11ID:WCuVY9Qb
海外アーティストが反AI活動してた初期段階はまだ背景には使えるって言ってる絵師が普通に居たもんな
2024/04/20(土) 16:13:23.02ID:b/WU/AJ5
nvidia陥落って君、株とか為替とかやったこと無いだろ😇
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 16:13:26.15ID:tbNfrsn6
絵柄割れ厨wwww
2024/04/20(土) 16:20:03.24ID:ryVcxnYv
狙い撃ちでようやく二次創作と同じレベルってことだな
個人的にはどの程度いじればAI絵にも著作権が生じ得るかの方が興味深い
2024/04/20(土) 16:25:19.66ID:z2lU+vbH
狙い撃ちかどうかなんて関係ないけど?
生成物の類似性や依拠性で判断されるだけ以上
2024/04/20(土) 16:35:13.98ID:1uvLrTNV
M先生が「文化庁から考え方についての資料が出ました」ってポストしたから今回初めて出た資料と思ってる人多いのかな
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 16:36:31.46ID:VmrZwZtV
文化庁は狙い撃ちでも作風画風の模倣であれば合法だと言ってるけど理解できない人がいるようで
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 16:50:35.52ID:uuxwyGkp
>>851
創作的表現という概念が難しいからね
女子高生がキャピキャピしてる小説を書きさえすれば売れると
思ってた京アニ青葉しかり
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 16:56:05.78ID:uuxwyGkp
既存の作品の創作的表現を模倣しておきながら
自分がオリジナルだと思い込んでいる
創作的表現に至らないアイディアを模倣されるのは許せない
というのは思春期あるあるなので
2024/04/20(土) 16:58:45.61ID:uxbd8miZ
規制派は「創作的表現」を「表現」と脳内変換してる節がある
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 17:01:58.03ID:soaeBPor
こういうときだけ御上がこういった(しかも都合いい曲解)!!!!おらあ!!
そぐわない意見だと、遅れてるだのありえないだの海外はー!だの狂ってる!だのw

狂ってるのはどっちだよ(笑)
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 17:02:19.11ID:uuxwyGkp
>>854
反AIは「創作的」の漢字が読めないか
読めても意味が分からないからすっ飛ばしてるのかもしれない
という恐怖www
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 17:04:44.98ID:uuxwyGkp
文字べ−スのコミュニケーションで
文章を正しく読解できないボーダーの説得なんて不可能だわ
ネットの普及率をナメてた
2024/04/20(土) 17:06:08.57ID:/ILPNFsy
分かるように喋らないほうが悪い
2024/04/20(土) 17:07:09.37ID:IN4C4Ew7
>>851
作品群として見られる場合があるから一概には言えない
もっとも、どこにでもあるような量産コピペ的な手書き絵柄を作品群を表現として捉えるのはかなり難しいと思うが
2024/04/20(土) 17:16:09.59ID:uxbd8miZ
創作的表現……、はぁ?
えっと、お絵描きするのは創作活動だよね?
絵を描くのはもちろん表現でしょ?
じゃあ創作も表現もしてんじゃん!ウチらの絵は創作的表現じゃん!

多分こんな感じだと思う
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 17:16:48.41ID:uuxwyGkp
>>858
カウンセラーでもなければ福祉施設の職員でもないんだから
ボーダーのレベルまで配慮することはできない
2024/04/20(土) 17:20:11.21ID:uhG5XOmN
手描き絵師界隈は異常な程に憎しみが憎しみを呼ぶ界隈だからなw

しぐれういってイラストレーターがいるんだけど
そいつが配信で人気になった瞬間
凄まじい数のアンチスレが乱立して
本人の顔写真が晒されまくっていた
おそらく同業の仕業。
今じゃ一つ残らず削除されたが

それ以外にも
さいとうなおきってイラストレーターのyoutuberがいるが
彼も同業からの凄まじい嫌がらせがあったり
罵詈雑言悪口を影で言われまくっていたことが表沙汰になったりもした


とにかくありえんくらいドロドロなのが絵師界隈
AIに潰してもらいたいわ、あのヤバい界隈ごと
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 17:21:22.18ID:uuxwyGkp
それだけ「すそ野」が広がったということで
望み通りだろと言われればそうなんだけどさ
2024/04/20(土) 17:29:59.34ID:WCuVY9Qb
しぐれういはAI時代のイラストレーターのロールモデルだと思うんだよね、AIではできない事を追及したら配信者になるしかない
2024/04/20(土) 17:30:51.06ID:ul/k41AX
自分たちがすぐ嫉妬して嫌がらせするから
相手も同じことすると思っているんだ
いい歳した大人がみっともないよ
2024/04/20(土) 17:31:06.14ID:gGsPri/l
反さんのAI魔女狩りから逃れるためには実際に描いてるところをリアルタイム配信するしかないからな
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 17:31:22.49ID:UDj6oBJq
絵師よりVの方がドロドロなんだよなあ・・・
2024/04/20(土) 17:36:56.57ID:bqJruF6s
https://twitter.com/kiyoshi_shin/status/1781573876222419101?t=7ndBCmnhGHFKDo6O8yXhJg&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/20(土) 17:36:59.62ID:uxbd8miZ
うろ覚えだけど、しぐれういは「なんでVやってるんですか?」に対して「私にとってVをやることも表現の一つなので」と答えてた記憶がある
表現者で食っていくならマルチな才能を求められる時代になってくのだろうね
米津玄師(作曲・作詞・歌・絵・ダンス・プロデュース)も一つのロールモデルかもしれない
2024/04/20(土) 17:41:30.60ID:4dzejNM8
ネットリンチしている風刺とか
正体表してて草
https://twitter.com/bodokumen/status/1781322485482578243?t=1zRR_qz3cDXGe-HVDW5B7A&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 17:41:32.02ID:puh/SLvr
AIも売れる売れないが大きく出てきたらドロドロになるかな
2024/04/20(土) 17:44:37.04ID:rKBNBwLb
>>871
これから大金稼ぐAI術師さんが出てきたらドロドロになるだろうね
どの業界もそんなもん
2024/04/20(土) 17:48:36.43ID:uxbd8miZ
>>845
背景ならOK派は今でも結構いそうなんだよなぁ
https://i.imgur.com/R2xzDst.png
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 17:53:43.81ID:soaeBPor
風景は創作じゃねえってかwきしょすぎて狂いすぎてるwwwwwww
イラストいこーる美少女いちまいええwwww
2024/04/20(土) 17:55:16.06ID:gGsPri/l
>>870
実際にはこの個人を叩いている集団の外側に
大企業のビル郡があってそいつらがAI絵持ってる感じなんだけどな
散々CMやってるグーグルのAI搭載スマホだとかSD使ったのを公言してるコカコーラのCMとかその辺に触れない不思議
2024/04/20(土) 17:57:05.51ID:OwQjzCTt
某くんwww
https://i.imgur.com/GOVJcMa.jpeg
2024/04/20(土) 17:57:45.08ID:w0WY07/3
狙い撃ちLORAはダメな「可能性がある」って言ってるだけなのに
そこも見えないのもどうにかしろよ
2024/04/20(土) 18:05:55.44ID:OZ5O0aqJ
去年5次々のガイドラインの「AIでも手書きでも依拠、類似性があったら著作権侵害の可能性がある」ってのを「AI絵は著作権違反!」って解釈して大喜びしてたのが反AIだからなぁ
今回と全く同じで全く成長していない
2024/04/20(土) 18:06:06.46ID:OZ5O0aqJ
>>878
5月や
2024/04/20(土) 18:07:54.46ID:z8exhRkI
>>870
下手くそな絵でアーティスト気取りしてるのが悲しい
それこそ反AI派の大御所に描いてもらえよ
2024/04/20(土) 18:10:15.98ID:VjLQ7I67
>>872
https://i.imgur.com/qEus3g7.jpeg
Fanzaで月1000万以上売り上げてるやつとか普通にいるぞ
2024/04/20(土) 18:10:27.67ID:QZfMN/Vw
>>876
AIブーム崩壊の人も元からAI大嫌いなので信ぴょう性がないのよね前も外してたし
2024/04/20(土) 18:12:31.98ID:uxbd8miZ
>>870
これは悪手じゃないかなぁ
無産の反AIに居心地の悪い思いさせちゃダメ
2024/04/20(土) 18:15:41.64ID:VTLWBTSU
アンチ乙
pick it up画像を気に入らないAIユーザーのところにコピペすれば無産反さんでも有産になれるから
2024/04/20(土) 18:18:34.18ID:w0WY07/3
ブームに翳りが見えるとかじゃなくて崩壊までいくのか?
まあ、株がStable DiffusionやChatGPTが出てきたくらいの時に戻ったっていうのなら
わかるけどな
2024/04/20(土) 18:18:55.61ID:gGsPri/l
>>878
そもそもG7でAI禁止されるはずだああああ!から始まってるぞ
それがAIイラストには強く触れない内容(実写のディープフェイクには触れた程度で著作権的には「現行法で対処可能」で終了)だったからゴールポストずらしにずらして
文化庁の「現行法で対処可能」で勝利宣言してた(ゴールポストずらしって言われてる理由がこれ)

いまはなぜか文化破壊庁呼ばわりしてるけど
2024/04/20(土) 18:21:02.64ID:uxbd8miZ
>>876
エミンさんは陰謀論寄りのビッグテック嫌いなので規制派とも相性が良さそうね
2024/04/20(土) 18:22:13.73ID:uhG5XOmN
株価の話は
何も詳しくないやつに話すけど
イスラエル問題で下がってるんだからな
日経平均見たらわかると思うけど
2024/04/20(土) 18:22:54.70ID:2F2GQgYF
某って前にワコムの株価暴落とか言ってたアホだろ
休日で株価動かねえってのにw
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 18:24:48.40ID:soaeBPor
株価とかまじでぱかなんじゃねえのw
童貞がセックスかたってるのより滑稽だわw

カブカガーw
2024/04/20(土) 18:25:57.89ID:kCR2qPD6
某くん、7月に一度活動休止してから明らかにトーンダウンしたよね
なにがあったのかな?
2024/04/20(土) 18:26:46.75ID:dbr3e6eM
反さんて何なら正しく認識できるんだろうか
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 18:27:31.93ID:soaeBPor
>>881 すげーww 優れたるビジネスマンでありクリエーターだとゆわざるおえないw
2024/04/20(土) 18:27:50.57ID:VjLQ7I67
ってか反さんって株買ってないんだ
まあ底辺っぽいし投資に回せる金ないかw
2024/04/20(土) 18:28:14.53ID:gGsPri/l
>>892
反さんに都合の良いように解釈できる文章
もしくは反さんに都合の良いように解釈されて改竄された文章
2024/04/20(土) 18:37:14.21ID:ryVcxnYv
LLMの方は着実かつハイペースで性能が抜いたり抜き返されたりしてんな
画像や動画の方ももっと急速に発展して欲しいけど、投下資本と需要が違うんだろうな…
2024/04/20(土) 18:59:40.17ID:4dzejNM8
こいつはこんな事をやってないで
さっさとアンケートをどうにかしろよ
https://twitter.com/canchanandme/status/1780520853824049165?t=dn4yB8YPZYzNIFgGK7013Q&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/20(土) 19:02:49.07ID:kqCwjQbS
きゃんちゃんは夏のコミケの
ボイコットはどうなってんの?
2024/04/20(土) 19:10:13.37ID:IN4C4Ew7
pick it upって何なん?
2024/04/20(土) 19:11:04.31ID:aIV1FqBK
>>870
なんやこれは
リンチするってこと?
2024/04/20(土) 19:18:49.35ID:cTcA5Gbm
とりあえずヘイト暴力を煽る表現として通報しておくか
2024/04/20(土) 19:19:07.95ID:VE0AT18z
握るなんてラクしてないで口でお筆咥えろよな
2024/04/20(土) 19:53:33.22ID:bqJruF6s
>>870
見れなかった人用
https://i.imgur.com/Uuq8ugF.jpeg
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 19:57:24.13ID:soaeBPor
風刺ってそうゆーことじゃないんだよなあw
もうなにからなにまで稚拙で語るに落ちるよ本当にw
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 20:02:36.56ID:uuxwyGkp
いずれAIより知性の劣る人間の人権はなくなってしまうような気がする
2024/04/20(土) 20:07:59.11ID:rKBNBwLb
>>905
それってあなたも含めて全員そうなってしまうのでは?
2024/04/20(土) 20:09:18.65ID:uhhdBefh
藤井聡太もAIより頭悪いからね
2024/04/20(土) 20:11:09.44ID:MCBUyjxw
>>903
絶対消すと思ったからみんな保存してるよなあw
なんで客観的に見れないんだろうな
2024/04/20(土) 20:13:19.80ID:VjLQ7I67
イーロン・マスク氏 “人間より賢いAI”2年以内に
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000344423.html

イーロンによると2年以内人類超えるらしい
2024/04/20(土) 20:13:33.61ID:kqCwjQbS
都合の悪いことは
消せばなかったことになるんだぞ

本物のフェイクっていう創作スタイルだ
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 20:22:42.08ID:uuxwyGkp
>>906
いずれそうなるだろうけど自分はまだちょっと余裕がある
でも現時点で反AIは間違いなくAIより知性が劣っていると確信している
そして反AIを説得するよりAIと対話するほうが有意義だと感じてしまった
2024/04/20(土) 20:27:16.08ID:RKAl6Aj3
なんとなく茶化してみたくなる
https://i.imgur.com/t1SgmRM.jpeg

修正めんどいね
納得行くまで丁寧にやったら無限に時間かかりそう
2024/04/20(土) 20:41:09.16ID:RKAl6Aj3
なおメイキング
これを
https://i.imgur.com/REgRCMl.jpeg
こうして
https://i.imgur.com/bIdkF7R.jpeg
i2iしたらこうなって
https://i.imgur.com/vo5pdIh.jpeg
泣きながら修正したのが>>912 である
2024/04/20(土) 21:01:49.88ID:uhG5XOmN
欲しいやつがいるから金出して経済が回る

ただそれだけ
2024/04/20(土) 21:05:56.08ID:uhhdBefh
>>912
ええやん
2024/04/20(土) 21:09:36.87ID:RKAl6Aj3
https://i.imgur.com/OGc3ZTW.jpeg
>>912をさらにi2iして塗りを整えたものを、上のレイヤーに張り付けて、破綻してる部分を消しゴムで消して元絵を露出させた

何やら手順確立したわ
t2i → 手動でポーズ修正 → i2i → 手動で破綻修正① → さらにi2i② → ①の上に②を重ねて破綻してる部分を消す
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 21:10:43.96ID:1NKbz6tW
>>891
訴訟が怖くなったんじゃね 知らんけど
2024/04/20(土) 21:17:00.10ID:tubGhDs7
裁判欠席して負けたアホはともかく、それ以前に示談喰らってる奴は結構いるからな
箱以外でもあの七瀬や榊とか知名度実績あった上で暴れてる奴に下手に絡むとカウンターくらいやすい
2024/04/20(土) 21:17:41.65ID:u3usl61D
>>903
おっ?ウクライナ侵攻の風刺画か?

でもAI側を一方的に悪と決めつけすぎていないか?
2024/04/20(土) 21:25:42.81ID:w0WY07/3
お金を儲けてるのを悪であるかのように感じるのもどうなの?
生きていくためにどうしたってお金は必要だろ
社会に出てなくて親にでも払ってもらってるのか?
2024/04/20(土) 21:26:23.31ID:VTLWBTSU
工面くんはなぜか特に他の人より金にうるさいからね
2024/04/20(土) 21:33:31.06ID:gGsPri/l
>>920
AIは他人の著作物でお金稼ぎをしているのは悪なんだー!って
二次創作(他人の著作物がないと作れないもの)でお金稼いでるやつが言ってるっていう
高度なギャグやぞ
2024/04/20(土) 21:41:01.68ID:ppyICTDT
なんか狙い撃ちloraが違法になりうるって盛り上がってたから調べたんだが
・絵柄に著作権はないので、絵柄を模倣するloraは問題ない。
・著作物には著作権があるので、著作物を模倣するloraは問題がある
ってことよな?

今まで通りで変わってないと思うんだが……
狙い撃ちloraって「特定の絵師の絵柄を再現するlora」の意味だと思うし。
2024/04/20(土) 22:00:35.59ID:bqJruF6s
>>923
あれは知識基盤のレベル合わせるためにただ噛み砕いただけで
文化庁の言ってることは何一つ変わってないぞ
2024/04/20(土) 22:01:37.44ID:4dzejNM8
>>923
https://twitter.com/kiyoshi_shin/status/1781565560876355866?t=Gfziqwytlnm2paXjMej8ig&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/20(土) 22:02:30.36ID:gGsPri/l
>>923
盛り上がるも何もこのスレでずっと前から言われてたことなんだよなぁ…
著作権の類似と依拠の関係からすると
特化LoRAは依拠性でアウトになるだろうから違反になりうるくらいのやつ

ただまぁ手描きでも○○先生風!みたいなのは前々からあるしな
どこまで行っても「でもそれ手描きでもやってますよね??」になる悲しい結果に
2024/04/20(土) 22:08:15.76ID:DHzlMY2U
LoRA自体過大評価なところあるしな
人間の方が手癖まで含めてよほど寸分違わず寄せられる
昔の贋作師の精度なんかとんでもないし
2024/04/20(土) 22:10:28.26ID:b/WU/AJ5
>>916
やっぱ手が変だな
2024/04/20(土) 22:14:55.78ID:gGsPri/l
そもそも絵柄特化LoRAを作られるような大物は赤松議員が言ってたとおり
自分で自分の絵のLoRA作って公開してLoRA自体を自分のものとしてしまうみたいな話通りにしたほうがいいしな
東北ずん子プロジェクトもたしかすでにそれやってるし
この前「自分の絵でLoRAつくりました!」つって反さんたちにボコボコにされた人もいたし
2024/04/20(土) 22:21:03.15ID:ppyICTDT
>>926
俺の理解としては
・「猫の絵のみを描いているAさん」の"絵柄"を模倣するlora←問題なし
・「Aさんlora」で犬の絵を生成←問題なし
・「Aさんlora」で猫の絵を生成←公開したりすると問題になる可能性あり
・「Aさんの猫の"絵"を模倣するlora」←公開したりすると問題になる可能性あり。
こんな感じ
931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 22:26:14.41ID:soaeBPor
反さん「全部罰金一億!懲役100年!!」
2024/04/20(土) 22:29:22.99ID:RKAl6Aj3
>>928
https://i.imgur.com/Y7xnthp.jpeg
それはもう俺の画力の限界
もうこれ以上直さないぞ
直さないもん
2024/04/20(土) 22:32:52.67ID:dbr3e6eM
パブコメはよかったよな
反さんいつもつまらないことしかしない言わないから
本当にクリエイターなのかな?と思ってたけど、
一気に表現が広がった
2024/04/20(土) 22:34:46.74ID:ppyICTDT
>>924
まぁ法律が変わってないのだし、そりゃ変わってないか
2024/04/20(土) 22:35:20.40ID:gGsPri/l
>>930
結局類似と依拠で考えたら二次創作と同じや
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 22:59:49.78ID:JnfRUH20
>>932
下半身と上半身が分離してるな
足の角度自体おかしいが上半身のねじれがないから折れてる
2024/04/20(土) 23:09:02.85ID:DnkA8HKw
>>932
かわいい
2024/04/20(土) 23:13:12.06ID:RKAl6Aj3
>>936
自分としてはそこは許せる嘘かな
もう直さんといったのに、左手を無限にいじってる
https://i.imgur.com/wvVrCo8.jpeg
2024/04/20(土) 23:20:29.25ID:lxRyx5xh
なんか面白いことしてるな
右手の描写はAI任せのままなのか
こういった角度からの小指薬指の奥行きがおかしいのは描いてるやつのサンプルすくねえのかな
2024/04/20(土) 23:23:21.39ID:gGsPri/l
pick it upってなんだよっておもって検索したら
「自分の手で絵を描け!」って意味でペンや何かを画面に向かって投げつけてるキャラの絵を描くというものらしいが
この時点ですでに二次創作(はじめに出たのが初音ミク?)なのが悲しいところだな

無断生成AIは著作権ガー!→その主張するための運動が「お前も手で描け!」なら
手描き無罪の特権意識を強調するものになるし
著作権ガーっていうわりには二次創作でその絵を上げてる連中も多いし
散々「それ中身お前の嫌ってるイラストAI(SD)やで」って言われてるナイトシェードやらなにやら通してる自慢も多々…
結局主張と行動がかみ合ってないな
2024/04/20(土) 23:28:39.29ID:RKAl6Aj3
>>939
AI出力がこれだったから右手は親指だけは直した
https://i.imgur.com/vo5pdIh.jpeg

中指薬指小指はアレだけどギリ許せる嘘かなと
自分の画力で右手の形変えると華やかさが無くなる気がする
何しろ最初の自分のアイデアがこれだからな
https://i.imgur.com/bIdkF7R.jpeg
2024/04/20(土) 23:34:57.14ID:RKAl6Aj3
あーでも小指だけ直せばだいぶ辻褄合う気がしてきた
2024/04/20(土) 23:48:04.44ID:uxbd8miZ
腰の曲がり方無理がないか?w
これ折れるぞw
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 23:53:12.03ID:soaeBPor
「お前も手で描け!」

きっしょくわりいなwまじでw
2024/04/20(土) 23:54:05.58ID:RKAl6Aj3
右手これでいいだろ?いいよな?な?
https://i.imgur.com/WumOnsw.jpeg
>>943
それはルネサンス彫刻的に許してくれ
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 23:55:23.63ID:soaeBPor
エクセルつかってる若手社員にズルすんな!そろばん使え!って唾飛ばしながら怒ってるくそ無能禿上司より無能すぎるw
2024/04/20(土) 23:57:45.33ID:uxbd8miZ
>>945
右手は個人的には許容範囲
あとはこの絵の主題はペンなので、そこに迫力を持たせれば誤魔化しきれる気がする
今はぼやっと溶け込んでるのが弱いかなぁ
※めっちゃ頑張ってくれてるのに好き勝手言ってすまんw
2024/04/21(日) 00:02:13.46ID:ida9ibLG
>>945
手指の描写はプロ絵描きでも詰まる部分だからまあ妥協できるかもしれん
ペンは直した方がいいんじゃないか?どう見ても付けペンだそれ
2024/04/21(日) 00:02:20.66ID:RhlrGKMz
まとめてくれた人がいるわ
https://twitter.com/kondomasaomi3/status/1781694954223652989?t=PACmHITSrX1Cl-uQObd6CQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 00:02:28.90ID:tTP14GVm
そればんつかえは草
でも全く同じだよなw
2024/04/21(日) 00:05:04.90ID:iGdRhPgZ
そろばんと電卓が一体化してた時の話でもする?
2024/04/21(日) 00:07:16.52ID:EeBXP8Xu
>>947
わかる
あざといかな?
https://i.imgur.com/qGASrBT.jpeg

>>948
つけペンは一応バイデザイン…
2024/04/21(日) 00:09:35.09ID:EeBXP8Xu
つーわけでAI絵の作業も楽しいね
2024/04/21(日) 00:14:27.38ID:k/jWQrWF
無断学習は著作権侵害!って主張だったはずなのに
やってる活動は「お前の手で描け!」なんだから
結局何が言いたいの?になってしまうんだよなぁ

手描き模倣なら著作権侵害は許される手描き特権を主張するのか
AIツールは邪道だっていう主張なのか
前者なら特権意識っていわれても仕方ないし
後者ならその辺の一般AI利用者を叩くんじゃなくてAI推進してるグーグルやらAdobeに対して抗議するべきだし

目的地がわかってないまま行進しはじめた反AIさんたちはどこへ向かうのか…
2024/04/21(日) 00:15:57.53ID:5A27kVxx
https://i.imgur.com/HBf53zE.jpg
https://i.imgur.com/9dVhj78.jpeg
https://i.imgur.com/wSGC9RZ.jpeg

やっぱ手で描くべきだよな
手描き最高!
956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 00:24:27.67ID:htDCAiJ/
>>955
どの子がお気に入り?
2024/04/21(日) 00:26:29.92ID:TfZhJIwb
描いてる絵が逆さまになるの面白いな
2024/04/21(日) 00:34:47.34ID:z0B3Ml+d
pick it up
https://i.imgur.com/wC129of.jpeg
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 00:35:33.15ID:zUh6F6pR
>>955
手描き最高だぜ!

https://i.imgur.com/JT0dJrT.jpeg
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 00:36:56.57ID:zUh6F6pR
AI(笑)ゴキブリwww

🤣🤣🤣



😇
2024/04/21(日) 00:39:38.36ID:tpz7F1WK
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1713627543/
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 00:40:04.46ID:zUh6F6pR
https://i.imgur.com/KpermAV.png
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 00:42:44.41ID:zUh6F6pR
ちょうどこう言ったハゲ童貞スレが存在することだしあえて言おうか

なぜ君たちキモオタはいい歳してマジで童貞守ってんの?

美形の男で純愛気質ならまだわかるけどさ?

君らそうじゃないだろ

ウマシコでシコシコグラボに射精してるんだろ?

これマジで疑問なんだけど
なぜ君たちいい歳して童貞なの?

10代20代で彼女出来ないとか?

あのな?
男は割とブサイクでも女とヤレるんだよ
金とかじゃないぞ?

男は若いうちは五体満足なら女の子と知り合う機会たくさんあるだろ?

イケメンじゃなくてもさ

クラブで週末遊んでるだけで知り合えるし
飲み屋でも気軽に知り合えるだろ

それをウマシコでシコシコシコシコシコシコシコシコグラボに射精だろ?

そんなことやってっから
頭ハゲ上がって童貞なんだよ

😇

ハゲ童貞 Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%A9%E3%81%8A%E3%81%98
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 00:50:08.81ID:zUh6F6pR
>>913
そうかこれの一枚目元AIフェイク画像か
AIゴキブリバージョンの素材にするよw

あんがとなw
2024/04/21(日) 00:50:59.21ID:5A27kVxx
https://i.imgur.com/GRvUpDr.jpeg
https://i.imgur.com/oQX5aXT.jpeg

手で描けよ、AI絵師どもが!
966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 00:51:20.30ID:zUh6F6pR
AIフェイク画像は著作権ねーからこのスレの素材として便利だわ
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 00:52:41.57ID:zUh6F6pR
>>965
(笑)

表でやってこいよw

このスレお前の仲間のゴキブリが大半だぞ?

😇
968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 00:53:06.20ID:zUh6F6pR
絵ジラミは面白いなあ😇
2024/04/21(日) 01:00:17.01ID:EnxuavVy
>>965
なんかAIは破綻ガー!!
と言うやつがいるが
俺は味があっていいと思うんだけどな
抽象画と萌の融合で
これはこれで新しい表現だと思う
2024/04/21(日) 01:01:44.42ID:EeBXP8Xu
>>965
意外とペンを突き付けるポーズ出てくれないよね
2024/04/21(日) 01:05:25.27ID:g14W7iIA
風刺と言うより芸だな
ジワジワ来る
2024/04/21(日) 01:36:20.55ID:ByudOUWb
個人の感想だけど、反さんのPick it upの絵よりもおまえらの画像のほうが面白いわ
なんつーか絵の整合性とかじゃなくて何を表現したがってるかを魅せてくれる感じ?
そういうのが味わい深いっていう感想
普段は絵を見る趣味とかないのにな

反さんは絵を描く以外は無産なんだからせめて絵を描くのくらいは頑張ってくれ
ただ描けばいいってもんじゃないさそうだが
文章はだめそうなのはパブコメの一件でわかったよ
Winnyの金子と同じ類で、絵でしか表現することができない、って感じの人種なんだろう

ところで試しにPick it upを翻訳させたら「働け」とか出てワロタ
2024/04/21(日) 01:43:39.33ID:iGdRhPgZ
でも絵がある程度描けるやつらだいたい地頭はいいんだよな、特に問題解決能力が高い
もし頭悪かったら下手くそのまま全く伸びないから
だから頭の悪い反AIはそもそも絵描いてないかhtr絵師が多い
2024/04/21(日) 02:13:32.28ID:EnxuavVy
まあちゃんと頭が良いイラストレーターは
既にガンガンAI駆使してるからな
2024/04/21(日) 03:48:01.29ID:kQhjSLiU
https://ul.h3z.jp/aUkcumhR.png
マスピ絵見るとはぁ〜ってなる。
2024/04/21(日) 05:24:36.79ID:7yI8hzko
手描きで右手をこういうふうに描けって指示したのにAIが違う感じに右手出してくるの
面白いな
これって普通にAIが人間の発想にはなかった絵を作り出した瞬間だよな
AIにも創造性があるってことだよな
2024/04/21(日) 05:32:00.52ID:ida9ibLG
これは手描きしてる俺らがそんな絵ばかり世に出してるって事でもあるが
AI術師ってカメラ目線の絵ばかり出力しとるよな
そこらへんの「これワンパターンやなあ」とかいう気付きは術師に今あるんかね
2024/04/21(日) 05:36:53.84ID:VuFteZV3
たぶんプロンプトにlooking at viewerが入ってるんだろうね…
2024/04/21(日) 05:42:37.79ID:z0B3Ml+d
pick it upおもしろいな
色々試してしまった
https://i.imgur.com/9ppy5RQ.jpeg
https://i.imgur.com/LOONOJp.jpeg
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 05:51:53.34ID:zUh6F6pR
>>972
(笑)

鉛筆握ってるだけじゃねーかw

ヤバいなお前(笑)
知能


😇
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 05:55:05.82ID:zUh6F6pR
絵ジラミのpick it up画像は小学一年生の道徳の時間だろ(笑)

鉛筆の持ち方教室かよwwwww

ピケラの意味から理解してねぇwwwwww
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 05:57:11.06ID:zUh6F6pR
ほんと絵ジラミは創造性も知識も職もないハゲ童貞だよなあ・・・

どうすんだよお前らw

頭ハゲ上がってもまだ童貞な上に
今頃鉛筆の持ち方勉強してんのかよwwwwww

もうやり直せよ
精子から


😇😇😇
983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 05:59:44.63ID:zUh6F6pR
https://i.imgur.com/JT0dJrT.jpeg
2024/04/21(日) 07:14:16.04ID:5A27kVxx
>>977
https://i.imgur.com/PyofPrZ.jpeg
https://i.imgur.com/NpwmqDV.jpeg

やっぱ俺らみたいな手描きじゃないと、カメラ目線ばっかだよな
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 07:14:24.75ID:zUh6F6pR
>>965
https://i.imgur.com/WxlqA41.jpeg
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 07:15:45.88ID:zUh6F6pR
ほらAI絵ジラミ
ゴキブリ食えよwww

pick it up!(笑)  

https://i.imgur.com/WxlqA41.jpeg
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 07:17:57.63ID:zUh6F6pR
AI画像リタッチして気づいたが
机のパースめちゃくちゃだな(笑)

元のAI画像の指の長さもおかしい
2024/04/21(日) 07:20:31.54ID:5A27kVxx
https://i.imgur.com/U4rPWFW.jpeg
https://i.imgur.com/aZJVMl4.jpeg
https://i.imgur.com/LBcBbrn.jpeg
https://i.imgur.com/ecVxowa.jpeg
https://i.imgur.com/3JA49qh.jpeg
https://i.imgur.com/mrdtJOa.jpeg

これが手描きの力だ!AIにこれができんのか?
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 07:20:46.39ID:zUh6F6pR
小一時間掛かったわwww
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 07:21:18.36ID:zUh6F6pR
>>988
ほら 食えよ(笑)

https://i.imgur.com/WxlqA41.jpeg
2024/04/21(日) 07:23:57.93ID:AAIMfbPN
ゴキおばのおかげで
手書きの実力が分かっていいな
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 07:25:23.92ID:zUh6F6pR
https://i.imgur.com/Tlt7xGS.jpeg
https://i.imgur.com/JT0dJrT.jpeg
993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 07:25:48.76ID:zUh6F6pR
>>991
どこ直したかわからんだろ?(笑)
994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 07:27:18.58ID:zUh6F6pR
https://i.imgur.com/O1yLvyw.jpeg
https://i.imgur.com/By4aFMV.jpeg
>>991
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 07:29:20.24ID:zUh6F6pR
AI(笑)ゴキブリ(笑)
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 07:30:53.12ID:zUh6F6pR
このスレは楽しい😇
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 07:30:59.31ID:YoSMfnu9
指直すならまずそこに影あるのがおかしいって思わないのかな
2024/04/21(日) 07:31:55.49ID:+nsIvho/
>>952
てゆーか配色とか普通にうまい
これ好き
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 07:32:12.49ID:zUh6F6pR
>>997
お前が直せよ(笑)
使っていいぞゴキブリバージョン(笑)
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 07:32:59.42ID:zUh6F6pR
効いてる効いてるw

🤣🤣🤣🤣🤣🤣
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 19時間 44分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況