X

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part175

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/08/19(月) 08:38:17.62ID:Ud4UuHQd
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

※前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part174
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1723825474/
2024/08/19(月) 08:38:36.42ID:Ud4UuHQd
反AIのリーダー
他人の著作権を侵害し、自分の権利は守ろうとする。

木目百二
http://imgur.com/gmdPK8i.jpg
http://imgur.com/rCjfzD5.jpg
http://imgur.com/e7lzfEh.jpg
http://imgur.com/KTae99o.png

正体
http://imgur.com/8uA0qvY.jpg
http://imgur.com/UZZJRaK.jpg
http://imgur.com/0Xypwhi.jpg
http://imgur.com/smalg5t.jpg
http://imgur.com/R9QDGEs.png

土下座デジタルタトゥー
http://imgur.com/uOtnoVX.jpg

反AIの手下たち

青葉予備軍反AI
https://i.imgur.com/47LBb2H.jpg

恐喝罪反AI
https://i.imgur.com/Ro9q1R3.jpg

トレパクがバレた反AI
https://i.imgur.com/O3r7rZE.jpg
https://i.imgur.com/dHHX6nR.jpg
https://i.imgur.com/LCoUJod.jpg
2024/08/19(月) 08:38:52.39ID:Ud4UuHQd
https://togetter.com/li/2414418
デマとヘイトスピーチを撒き続ける反原発AI活動家二世の「鴨下全生(木目百二)」

AI嫌悪の絵描き達を始めとした反AIは、旗振りである木目百二を通じて非科学的なデマを繰り返す反原発カルトと思想を共有している事が明らかになった
反AIはクリエイターではなく事実に反する極めて偏った思想でデマとヘイトスピーチを撒く政治活動が目的の反社会的な集団である
2024/08/19(月) 08:39:07.29ID:Ud4UuHQd
反AIサブリーダーの引退宣言

Cちゃん鍵垢にて反AI卒業宣言(n年ぶり2回目)
https://i.imgur.com/WfzcdJX.png
https://i.imgur.com/K3gJwn4.png
2024/08/19(月) 08:39:20.31ID:Ud4UuHQd
反AI絵師の一部(参考)

https://imgur.com/zIVzCKC.jpg
https://imgur.com/HlBm25I.jpg

https://imgur.com/yNe4rPx.jpg
https://imgur.com/HXr2YLY.jpg

https://imgur.com/8Flk58k.jpg
https://imgur.com/Z7npZ0R.jpg

https://imgur.com/gqL0lJp.jpg
https://imgur.com/cZri7e3.jpg

https://imgur.com/kjxIOga.jpg
https://imgur.com/bYXDRtj.jpg

https://imgur.com/HYHUAXT.png
https://imgur.com/AwiReNC.jpeg
2024/08/19(月) 08:39:34.74ID:Ud4UuHQd
■日本政府の方針

・新しい資本主義の目玉制作としてAIを推進する
・著作権法の改定はしない
・現行の著作権法の周知・啓蒙に努める

日本政府の見解

・原則として許諾なしの学習は合法
・著作権侵害は人もAIも同様に判断する
・例外の事例だけこれから明らかにする
・AI絵にも著作権が発生し得る New!

わかりやすくいうと

・人もAIも同様に許諾なしの学習は合法です
・人もAIも同様に侵害を判断します

http://imgur.com/ZNJ9Uwu.jpg
https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/3kai.html
2024/08/19(月) 08:39:49.70ID:Ud4UuHQd
このスレを閲覧する際は以下にご注意ください
「反AIの成りすまし」
「反AIのデマ」
「反AIのスクリプト荒らし」
「反AIの対立煽り」
「反AIの自演自演」
2024/08/19(月) 08:40:03.46ID:Ud4UuHQd
>>1
【速報】Twitterの対話型AI Grok2に画像生成AIが搭載される

https://pbs.twimg.com/media/GU6xwCrWQAAdQsB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GU6xwCrX0AAyOiq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GU6ztvpa4AACywV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GU6ztvraQAAPNhV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GU6ztvxagAA7_Xv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GU6ztvvaoAAC-Pp.jpg
2024/08/19(月) 08:51:43.96ID:ni955uMO
三万もらえる方法書いてるわた
https://lit.link/tiktokL
https://i.imgur.com/ooCCGul.jpeg
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 09:39:43.56ID:T+ECvqiP
尚反AIのゴリライブ AIイラストを盗作だの著作権違反だの普段から主張するも自分のチャンネルはサントラやニンダイの違法アップロードだらけだった
//i.imgur.com/4LizmXB.png

//i.imgur.com/rJS4Dio.jpeg
//i.imgur.com/ZRfiM5V.jpeg
//i.imgur.com/TC12llO.jpeg
//i.imgur.com/sINhBeo.jpeg
2024/08/19(月) 12:03:14.12ID:gcub2ts3
生成AIは私たちの未来ではない。
https://x.com/ProcreateJapan/status/1825311111887106509
https://i.imgur.com/kAMWXsU.png
2024/08/19(月) 12:14:04.94ID:zN3CyjLZ
でもiPadには生成AIが...
真面目に生成AIフリー貫こうとするとLinuxで独自ディストリビューション作るしかない訳だが、まぁそこまでは言うまい
2024/08/19(月) 12:15:15.02ID:B8ke2GOn
Apple Intelligence「」
2024/08/19(月) 12:20:04.96ID:zN3CyjLZ
Grok2を許容した時点でゴールポストはかなり下がってる
Xの土台で使うならこの上なく便利で青バッジ反AIも使ってるかも知れない
2024/08/19(月) 12:24:37.02ID:5LIFN3c3
https://x.com/2w39145341/status/1825249650728915207

前スレで貼られてたやつだけどマジで何言ってるのかわからん
俺の読解力が無いのか?
2024/08/19(月) 12:27:29.55ID:gcub2ts3
日本のイラスト、漫画、アニメなどのコンテンツ産業は世界中で大人気で経常収支にも大きく寄与してる
その一方でエンジニアさん達は何してんの?いつまで遊んでんの?マジメに「働き」なよw

デジタル赤字、抜け出せず 日本は米テックの「小作人」
https://twitter.com/nikkei/status/1825269339672687028
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/08/19(月) 12:32:42.64ID:b3O2SM3P
>>16
日本人って英語ができない人間ばかりだからね
それでIT分野も先進国のわりに発展していない
この先少子化でどうなることやら益々貴重な子供をアニメーターや漫画家やイラストレーターにしてる余裕なんて我が国にない
2024/08/19(月) 12:33:13.57ID:CO7PzFBV
エンジニアの作ったツールがなければ日本のクリエイティブも広がらなかったのにほんと軽視が酷いな…
なんなら今もProcreateの宣伝してたのはXだろ
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 12:34:57.52ID:yEduJl9x
この宣言Appleは寝耳に水だったら面白くなるなw
ProcreateはiPad専用だからあえてアプリにも搭載する必要はないってだけならまだわかるが
2024/08/19(月) 12:35:15.44ID:+kseshmO
>>11
これをXで言ってるのが爆笑もんだろw
2024/08/19(月) 12:36:56.35ID:Hes1Zt4w
イラストAIじゃなくて生成AIだからAppleの背中も撃ってる
2024/08/19(月) 12:40:56.19ID:heMFprOm
とりあえずNTTデータの売り上げは年間4.36兆円だって
日本のたった一社の数字ではあるが
2024/08/19(月) 12:44:57.49ID:pc34Sr/R
政府が世界に先駆けてAI開発に配慮した法律整備をした背景には >>16 の状況を何とかしたいと言う意図もあった

インターネット黎明期の検索エンジンゴタゴタやWinny訴訟での技術者の萎縮を防ぎたかったんだろうね

今で言うと笑い話だが、法改正が議論されてた当時はAI開発で世界をリードすると言う野望があったし、実際先行している分野もあった
PFNのChainerはAIの教科書に載るくらい使われてたし、SDと同時期にMimicを出せたのも何年も前から研究開発してたよ言う背景もある(2019年に原型はできてた)

ただGAFAMの物量とインド人中国人の頭の頭の良さには敵わなかった

copainterは外貨を稼げる貴重な事例なので応援しようね(ニッコリ)
2024/08/19(月) 12:47:08.72ID:ju90zgqw
各企業がそれぞれ自分らのポリシーに従って、どうAIの採用を決めるかなんて、適法である限り好きにしてくれって感じ
カード会社のポルノ規制なんかも含めてね

それを根拠に倫理として一般化しようとする奴は叩くけどさ
2024/08/19(月) 12:48:33.98ID:heMFprOm
世界中の人が他人の成果を共有して利用しまくっているAI開発に
「世界をリードする」とかいってなんかそんなもんに意味あるの?
(Chainerだって世界中の誰でも自由に使えた)
2024/08/19(月) 12:49:15.88ID:pc34Sr/R
あとAI使いません宣言はクリスタの方が早かった
2024/08/19(月) 13:03:51.32ID:pc34Sr/R
>>25
当時は飛行機や半導体に並ぶ技術立国復活のお題目が欲しかったと言うのもあった
あと当時のAI開発は秘密主義的なところも多く残っていたので、偉い人がそう考えても無理はなかった

AIがオープンの方向を決定的にしたのが他ならぬStable Diffusionで、これがもたらしたエコシステムとイノベーションについては語るまでもないだろう
画像生成AI自体は色々な会社が作っていたのだが、程なくSDに乗り換えてる

生成AIサービスもビジネスに乗り始めたが、これも外国製が多くて、通用しそうなのはcopainter位じゃないかな
これも類似サービスが出て来てどうなるか分からないが、まだリードはしてる

アニメイラスト系の生成AIでは中国勢が突出していて、もはやポカーンと見てるしかない
昨今のイラストは中韓絵師の関与が大きくてアニメマンガ大国言うのも形骸化しているのかも知れない
2024/08/19(月) 13:06:17.86ID:Ud4UuHQd
>>11
生成AIはProcreateの未来ではない
閉じコンで商売することに決めただけ

手動絵描きは俺達の鉛筆と絵の具を買って使ってればいいんだよって話だからw
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 13:10:16.35ID:XA3JogTC
飛脚がひとりでも残ってる世界なら一理あるけどw
2024/08/19(月) 13:14:06.47ID:R60p8Qnq
えー、次のハッピーセットちいかわです
カナヘイさんの絵本も出ます
反AI敗北確定ですお疲れ様でした
2024/08/19(月) 13:30:49.01ID:9f/xte4i
PFNが2019年辺りにアニメ絵の生成AIをプレスに出したことが何回かあったのだが、あれを作ったのは中国人のインターン生だった
もうPFNにはいないだろうが活躍しているのは間違いない
2024/08/19(月) 13:32:05.44ID:6JnUMrxJ
生成AIは我々の未来ではないってのは結構だけど、それって長期的に見て顧客が増える要素なの?しらんけど
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 13:34:29.93ID:yEduJl9x
>>32
反さん曰く日本以外の世界中がAI規制に傾いてるらしいからそうなんだろ
2024/08/19(月) 13:38:45.98ID:9f/xte4i
>>16
procreateをクリスタに変えることで幾許かでも国益に貢献できる訳だね
2024/08/19(月) 13:41:45.42ID:/B8YWLFO
規制と禁止は違うんだけどあいつら分かってないな
そもそも無断が嫌なんじゃなくて生成AI自体が嫌いって本人らは自分の気持ち理解しているのか
2024/08/19(月) 13:42:56.45ID:UiqIiXht
別に企業がそれを言う事自体はいいと思うけどね
ダブスタでもなんでもないし、選択を貫くなら尊重するよ

その結果の利益も不利益も自分で受けきって、どっかの誰かたちみたいに他責しなければね
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 13:49:02.77ID:yEduJl9x
これからはAI付き制作アプリに文句言いながらしがみつく反さんに「Procreateにしろよw」って煽りが使えるな
2024/08/19(月) 13:53:03.32ID:OBJzrRBN
>>15
自己紹介してるだけだろ
2024/08/19(月) 13:57:06.92ID:JAtWk8ii
機能盛りまくりで総合型ペイントツール目指してるのが大前提のクリスタがAI乗せないのは自滅行為だと思うが、あくまで手描きのデジタル化ってプロクリの方向性ならそう間違ってはない
いまだに買い切り型だしほぼipad&Apple pencil向けと割り切ってるのもそうなんだが、そんな閉じたマネタイズで今後生き残れるのかって疑問はある
ぶっちゃけ運営行き詰まって急に開発更新停止なんて事になっても驚かないな
2024/08/19(月) 13:58:48.03ID:kGKJ2j+a
>>37
日本人?が作ったっぽいAIイラストお断りSNSですら
「こいつらは投稿された絵で学習するつもりなんだ!」とかいってXから動こうとしなかった反さんたちが
今更他のSNSに移動するとは思えないんだよなぁ…

とはいえXで反AI活動を続けるのは「え?Xにも画像生成AIありますけど???出て行かないの?????」って煽られるんだけど
2024/08/19(月) 14:02:09.41ID:+tgVv2Gt
>>40
それ永遠に言われるよな
不特定多数から同じことを言われ続けるストレスはクる
2024/08/19(月) 14:02:48.55ID:e/GNGjNN
まあ、プロがadobeをボイコットしたって話は聞かないしな
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 14:03:39.20ID:XA3JogTC
Procreateつかいながらwwwwブルースカイwwwwwに手書きwwwwwwwのイラストあげてりゃいいじゃんw




なんで X やってるん?wwwwwwwww
2024/08/19(月) 14:06:05.93ID:heMFprOm
でもProcreateを使うには、生成AIを開発してるアップルにお金を払う必要があるんだよな
2024/08/19(月) 14:23:34.55ID:TNgkxztd
procreateは買い切りだから買わせれば勝ち
今の機運なら生成AIまみれのAdobeに嫌気が差した層が衝動的の乗り換えてくれるかも知れない
2024/08/19(月) 14:24:37.67ID:psvzTMss
イーロンはマックのAICMをクールって褒めてるね
ますます反さんXにいる意味わからんな
2024/08/19(月) 14:26:02.22ID:edLJCtof
GrokがあるXで反AIするってやっぱり頭おかしいとしか思えねえや
2024/08/19(月) 14:27:29.77ID:k2yl6uBP
>>41
最近それでやめた反AIがいたな
2024/08/19(月) 14:32:38.80ID:heMFprOm
>>45
でも買うにもアップルにお金払う必要があるからね
アップルにアカウント作ってるってことは端末買ってるんだろうし
アプリ買うと何割かはアップルにお金が行く
もちろん使うにもiPadやペンシルにお金払うんだけど

しかし、生成AI嫌いとか言いながら生成AI開発してるアップルを儲けさせてる
Procreateはどう思ってるんだろうか
渋々儲けさせてる感じかな
50 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/19(月) 14:34:13.36ID:n7WI8H/U
>>42-45
(笑)
プロクリエイトは反生成AIだよ(笑)

お前ら本物の絵ジラミグラボぶっかけ高齢ハゲ童貞だなあ(笑)

ttps://x.com/procreate/status/1823537074492072401?s=46
51 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/19(月) 14:34:48.27ID:n7WI8H/U
>>49
ハゲ童貞(笑)
>>50
52 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/19(月) 14:40:24.08ID:n7WI8H/U
>>49
>>42-45
生成AIに反対するアニメーション団体を応援するプロクリエイトさん

ttps://x.com/procreate/status/1823501637576745120?s=46
2024/08/19(月) 14:41:40.62ID:gu6m8qAO
Xにしか居場所のない反AIはiPadでしか動作しないprocreateが自分らと重なるのかもね
ポエミーだなぁ
54 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/19(月) 14:43:23.87ID:n7WI8H/U
AI絵ジラミクソコラウマシコグラボぶっかけハゲ上がるまで高齢童貞マクドナルドウニョウニョAI動画おじさんはプロクリエイトがどういうペイントアプリかよく知らないらしい(笑)

ハゲ童貞(笑)
いっぺんプロクリエイト使ってみな(笑)
2024/08/19(月) 14:45:42.50ID:a58VAGcn
Procreateは今後の製品開発でもCopilotとかのプログラム生成AIは使わないし
各国語対応に翻訳AIも使わないってこと?
2024/08/19(月) 14:46:23.83ID:gcub2ts3
え、イラレ板にいてProcreate使ったことないおぢいるの!?
さすがにキモいんだがw
2024/08/19(月) 14:47:02.67ID:gu6m8qAO
procreateはクリスタが出るまでは良かったがクリスタが出た後だとね...
PCとネイティブに連携できるメリットは計り知れない
58 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/19(月) 14:47:39.69ID:n7WI8H/U
5ちゃんしか居場所のないAI絵ジラミ高齢ハゲ童貞はiPadでは動作しないグラボぶっかけだけかもね
気味が悪いなぁ(笑)
2024/08/19(月) 14:48:20.47ID:heMFprOm
本当の反AIだったら、アップルに金を渡すなんてとんでもないから
Linuxとかにするだろうからな
おそらく反AIよりもお金稼げることの方が大事なんだろうな
まあ悪いとは言わないけど
60 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/19(月) 14:48:56.84ID:n7WI8H/U
>>55
プロクリエイトも使った事ねーのかよ(笑)
買えよハゲ童貞

使えばわかるよ
なぜ反生成AIなのか(笑)
2024/08/19(月) 14:49:05.88ID:g0B+ayqq
またAIは画材じゃないおばさんの亜種が湧いてるじゃん
2024/08/19(月) 14:49:18.84ID:MUf1imj3
そもそも絵描きじゃないじゃん
2024/08/19(月) 14:50:09.45ID:gu6m8qAO
悲しいなぁ
渾身のprocreate棒も全く痛くない
64 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/19(月) 14:50:24.33ID:n7WI8H/U
>>42-45
(笑)
プロクリエイトは反生成AIだよ(笑)

お前ら本物の絵ジラミグラボぶっかけ高齢ハゲ童貞だなあ(笑)

ttps://x.com/procreate/status/1823537074492072401?s=46
65 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/19(月) 14:51:05.51ID:n7WI8H/U
>>49
ハゲ童貞(笑)
>>50
2024/08/19(月) 14:51:40.23ID:heMFprOm
>>60
そうみたいだね
iPadを開発してるから当然Macのxcodeで開発してるわけで
そうなるとGithub Copilotとかも当然導入できるわけだが
反生成AIなら、流石にそんなことはやらないと思う
67 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/19(月) 14:51:59.13ID:n7WI8H/U
>>63
5ちゃんしか居場所のないAI絵ジラミ高齢ハゲ童貞はiPadでは動作しないグラボにぶっかけ出来ないからね(笑)
気持ち悪いよね(笑)
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 14:52:16.36ID:yEduJl9x
絵かきじゃないと何か問題でも?
69 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/19(月) 14:52:39.30ID:n7WI8H/U
>>66
AI絵ジラミクソコラウマシコグラボぶっかけハゲ上がるまで高齢童貞マクドナルドウニョウニョAI動画おじさんはプロクリエイトがどういうペイントアプリかよく知らないらしい(笑)

ハゲ童貞(笑)
いっぺんプロクリエイト使ってみな(笑)
70 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/19(月) 14:52:58.48ID:n7WI8H/U
>>68
ここはイラストレーター板(笑)
2024/08/19(月) 14:53:30.64ID:Th6sw1by
反さんは本当に絵描いてるの?
2024/08/19(月) 14:53:32.05ID:gcub2ts3
俺もプログラミングは当然生成AI使うぞ?
エンジニア観点では単調な作業を効率化するのはトーゼンのこと
でも創作活動は別なのよね~
2024/08/19(月) 14:54:10.47ID:+kseshmO
>>70
お前お笑い芸人板にお笑い芸人しかいないと思ってんの?
74 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/19(月) 14:54:37.02ID:n7WI8H/U
>>72
ここはイラストレーター板

ハゲ童貞はハゲスレいけよ(笑)
2024/08/19(月) 14:55:33.53ID:heMFprOm
内ゲバワロタw
Procreateなんてとっくの昔に買ってるけどちょっと重くて使えなかったな
2024/08/19(月) 14:55:43.07ID:gcub2ts3
>>74
味方を撃つなよwwwwwwお前は頭ゴキオバかよwwwwwwwww
77 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/19(月) 14:55:43.53ID:n7WI8H/U
>>73
お前Xに絵描きしかいないと思ってんの?(笑)
2024/08/19(月) 14:56:06.46ID:venAwYzK
俺は創作でもAI使ってるわ
最近Xで記事を書いたがSBなんでフォロワー以外は見つけられないかも知れない
79 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/19(月) 14:56:41.02ID:n7WI8H/U
>>75
(笑)
いつの話してんだよ
高齢童貞(笑)
2024/08/19(月) 14:57:25.19ID:heMFprOm
2020年くらいの話かな
2024/08/19(月) 14:58:01.68ID:heMFprOm
ちなみに童貞でも高齢でもないけどまあいいやw
2024/08/19(月) 14:59:39.03ID:+kseshmO
しかもここはAIイラストスレだからな
手描き限定とか言ってる方が筋違いだろ
83 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/19(月) 14:59:51.98ID:n7WI8H/U
>>80
どうせ5世代の無印iPadに入れてたんだろ(笑)
84 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/19(月) 15:01:26.42ID:n7WI8H/U
>>82
(笑)

AIイラストなんてないだろ
AI画像はイラストではなくフェイク画像

ここはイラストレーター板
お前はハゲスレいけよ(笑)
2024/08/19(月) 15:02:00.59ID:+kseshmO
>>84
スレタイすら読めない馬鹿w
86 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/19(月) 15:02:56.67ID:n7WI8H/U
しょうがない

お前らAI絵ジラミグラボぶっかけハゲ上がるまで高齢童貞マクドナルドウニョウニョAI絵動画おじさんのために
ハゲスレのURL探してくるわwww
2024/08/19(月) 15:03:26.00ID:JAtWk8ii
Apple pencil登場と共にシェア増やしてきたプロクリだけどとっくにユーザーは頭打ちだろう
実際買い切りでいつまで開発続けられんのって思うぞ
AI乗せるのはそもそもサブスク無しじゃコスト的に無理だからやらないのは当たり前
でも今後はcopainterみたいな生成AIベースのツールがバンバン出てくるわけで、そういう売りがない化石ツールにipad初めて買う層が惹かれるといったら微妙だろ
ただでさえ若い子はAIネイティブなんだから
88 ころころ
垢版 |
2024/08/19(月) 15:03:46.92ID:n7WI8H/U
>>85
必死マン(笑)

AIイラストなんてもんはないんだよ(笑)
AI画像はイラストではなくフェイク画像(笑)
89 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/19(月) 15:04:33.94ID:n7WI8H/U
>>87
必死www

5世代無印iPadマンwww
2024/08/19(月) 15:05:12.53ID:+kseshmO
>>88
じゃあ手描き限定フェイク画像スレでも立ててそこいってくださいね
ここAIイラストスレってタイトルに書いてあるんでw
91 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/19(月) 15:07:52.96ID:n7WI8H/U
>>90
必死www
92 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/19(月) 15:08:37.22ID:n7WI8H/U
>>42-45
(笑)
プロクリエイトは反生成AIだよ(笑)

お前ら本物の絵ジラミグラボぶっかけ高齢ハゲ童貞だなあ(笑)

ttps://x.com/procreate/status/1823537074492072401?s=46
2024/08/19(月) 15:08:42.08ID:jhen4ORT
手指6本のシーンも…マクドナルドが作ったAI広告動画に「不気味」「なぜ作った」ツッコミや批判相次ぐ

AIは駄目だな
94 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/19(月) 15:08:49.13ID:n7WI8H/U
ループwww
2024/08/19(月) 15:09:04.98ID:pc34Sr/R
最近はpinterestで資料を探す感覚で画像生成してるもんな
見本として使うだけでなく変形させて貼り付けたりもしてる

FLUXで更に品質が上がる訳で「活用しない奴バカですw」と言い出しかねない
2024/08/19(月) 15:10:17.35ID:fhYzvJu7
プロセカ楽曲イラストにAI使ってる曲追加イイネ
97 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/19(月) 15:12:10.69ID:n7WI8H/U
プロクリエイトは最もアナログシミュレーションが上手いアプリ
クリスタとは理念が全く違う

マクドナルドウニョウニョAI動画は 
一般消費者からの不満が多かったね

AIイラストはイラストではなくフェイク画像
2024/08/19(月) 15:12:54.96ID:WNVOz2kt
OSがAI対応してたらその上で動くソフトで未来云々言ってもお笑いだよね…
99 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/19(月) 15:13:22.12ID:n7WI8H/U
>>96
後々問題になるだろうな
ハゲ童貞スレいけよ
2024/08/19(月) 15:15:41.53ID:+kseshmO
https://x.com/HuinGuillaume/status/1825249682982891865
イーロンがマック広告褒めてるな
2024/08/19(月) 15:17:28.24ID:6mGMlQbO
やっぱりXで反AIやるのはギャグだろ
2024/08/19(月) 15:22:44.99ID:3ZJXnRKq
AI企業アップルは不買!
...../反AI\.  n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ 
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ  
iPadのpinterest最高!   くるっ     
 ./反AI\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  
iPadのAI使わなければ無問題!!!                
クルッ クルッ クルッ nnn
          LLLh
         ∩ー|
          ヽ) ノ
  /反 AI\  人 )
 |-○-○-| ( ソ
 d ∴)ё(∴b 人 )
  `ー==―′( ソ

反さん手首ネジ切れるちゃうの
2024/08/19(月) 15:23:35.54ID:YSGMwVNC
Blueskyでprocreateするのが正しい反AI
Xにいる反AIは紛い物
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 15:24:24.76ID:n7WI8H/U
プロクリエイトジャパン
「生成AIは私たちの未来ではない」

ttps://x.com/procreatejapan/status/1825311111887106509?s=46
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 15:25:41.39ID:lGuSDpDT
>>16
反AIですらXから頑なに出ていかないんだからプラットフォームを奪い返すのは至難の業
一般の日本人が20年近く嬉々として海外企業に
個人情報含めてデジタルデータを献上し続けてきた時点で詰んでた
デジタルのセキュリティ意識なんて皆無だったからな
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 15:26:04.82ID:n7WI8H/U
やっぱり5ちゃんでAI絵ジラミハゲ童貞やるのはガチハゲ童貞だろ😂
2024/08/19(月) 15:26:16.05ID:heMFprOm
>>103
いや、アップル使ってる時点で正しくない
2024/08/19(月) 15:26:58.81ID:gcub2ts3
生成AIは私たちの未来ではない
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 15:26:59.11ID:n7WI8H/U
>>105
Xはソーシャルネットワークサービス
2024/08/19(月) 15:28:32.87ID:gcub2ts3
生成AIは人々の創作力を奪略しています。盗作を軸に学習する生成AIのテクノロジーは、私たちを不毛な未来へと導いています。
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 15:28:53.91ID:n7WI8H/U
>>42-45
procreateは反生成AI

プロクリエイトジャパン
「生成AIは私たちの未来ではない」

ttps://x.com/procreatejapan/status/1825311111887106509?s=46
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 15:29:01.20ID:lGuSDpDT
Xで反AIやってる連中は自分から怪物に食われに行ったくせに
怪物の腹の中で生存権を主張しているようなものだ
お前らあとはもう消化されるんだけなんだよと
2024/08/19(月) 15:29:49.57ID:+kseshmO
>>109
画像生成AI搭載のソーシャルネットワークサービスね
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 15:30:00.56ID:n7WI8H/U
>>107
必死マン(笑)

AIイラストなんてもんはないんだよ(笑)
AI画像はイラストではなくフェイク画像(笑)
2024/08/19(月) 15:30:09.81ID:jP0/PiEZ
反さんたちはAIにぶうぶう文句を言いながらXに自分のイラストを毎日食わせてるの変態すぎるだろ
2024/08/19(月) 15:30:27.19ID:Ad0dNr0Z
Appleも生成AI作ってるけど反AIは何考えてんだ?
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 15:30:46.11ID:n7WI8H/U
>>113
悔しいのうwww
絵ジラミハゲ童貞wwww
2024/08/19(月) 15:31:12.67ID:gcub2ts3
ペンでストロークもできないウジ虫どもがイラレ板に乗り込んできて馬鹿じゃねえのwwwwwwwww
2024/08/19(月) 15:31:28.51ID:+kseshmO
>>117
まともな反論できないとハゲ童貞しか言えなくなるのワンパターンすぎるんよw
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 15:33:51.53ID:n7WI8H/U
>>119
お前らに合わせてんだよw
何回同じ話ループさせてんだよハゲ童貞www
2024/08/19(月) 15:34:18.96ID:3tXB40uR
人工肛門おばさん以外のイキのいいの来とるやん。
ほんでXもiphoneもAndroidもWindowsも使ってないよな?
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 15:34:29.23ID:bTUR0zcx
マックのCM見てると本当にAIは嫌われてるんだな
やっぱり8割反AIは正しかったのか
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 15:35:55.47ID:n7WI8H/U
>>121
何回同じ話ループさせてんだよ絵ジラミグラボぶっかけハゲ童貞おじさんw

ハゲ童貞 Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%A9%E3%81%8A%E3%81%98
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 15:36:06.78ID:lGuSDpDT
>>121
全部外国企業のものというのが哀しい
もともと舶来品礼賛ではあったけど
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 15:36:41.31ID:n7WI8H/U
マクドナルドウニョウニョAI動画は 
一般消費者からの不満が多かったね

AIイラストはイラストではなくフェイク画像だよ
2024/08/19(月) 15:38:07.02ID:JAtWk8ii
>>122
その理論だと暇空は都知事になってるし政権交代して山本太郎あたりが総理になってないとおかしいな
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 15:38:16.59ID:n7WI8H/U
AI絵ジラミ揶揄うの楽しいね😇
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 15:39:02.02ID:n7WI8H/U
>>126

おかしいのはお前じゃんwwwww
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 15:40:44.33ID:lGuSDpDT
詰んだ状態からどれだけ負けを減らせるかの勝負だったが
反AIの出現は想定内とはいえそこまで精神を病んでいるのは想定外だった
認知が完全に歪んでいる
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 15:42:41.17ID:n7WI8H/U
>>87
マジレスするけど
今の若い子は本物嗜好が多いね
芸術や芸能の才能がある子多い
AIフェイク嫌いも多いよ
2024/08/19(月) 15:42:53.87ID:gcub2ts3
お前らはイラスト含む全てに生成AIが導入されないと勝てない
俺達はイラストさえ守り抜けば勝ち

勝利条件の非対称性に気づいてなかったお前らがド低能のチンパンだったことを認めるしかないねw
2024/08/19(月) 15:43:43.70ID:eQehlWBZ
どんなスレ、どんな意見だろうと
赤ID、連レス繰り返し人間にマトモなのは誰一人いないんだよなぁ
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 15:44:26.96ID:n7WI8H/U
SDやイーロン訴訟でAI企業が詰んだ状態からどれだけ負けを減らせるかの勝負だったが
絵ジラミの出現は想定内とはいえそこまで精神を病んでいるのは想定外だった
認知が完全に歪んでいる
2024/08/19(月) 15:45:14.20ID:Ad0dNr0Z
Grokに画像生成AI搭載されたけど
イラスト守れてるか?
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 15:46:22.09ID:n7WI8H/U
絵ジラミの出現は想定内とはいえそこまで精神を病んでいるのは想定外だった
認知が完全に歪んでいる 頭もハゲ上がるまで高齢松屋おじさんw
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 15:46:59.05ID:lGuSDpDT
他には養豚場の豚とか
人間に食われるために生かされているだけなのに生存権があると勘違いしている豚がいたら笑えるだろ
Xに居座り続けているくせにAIに学習されない権利があると勘違いしている反AIみたいな
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 15:47:48.77ID:n7WI8H/U
「童貞」が抜けてたわ笑
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 15:49:47.70ID:n7WI8H/U
>>136
(笑)
こんな掲示板でお気持ち述べてないで
その書き込みそのままXにポストすればいいのに(笑)
フルボッコしてやるからさwww
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 15:50:41.86ID:n7WI8H/U
>>136
Xはソーシャルネットワークサービス
2024/08/19(月) 15:52:45.62ID:UzwPR6k1
Xで無断転載するわイラスト投稿するわ何考えてるんだか
自分もしその立場だったら投稿全消ししてブルスカとか反AIサイトに移動するけど
やっぱり口ではAI許さないと言ってるけどただ注目を集めたい適当にレスバしたいだけなの?
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 15:53:36.55ID:lGuSDpDT
SNSを初期から利用している本当に意識が高い人間は
自分がAIに学習されようとも社会全体の利便性が高まるならよしとするんだろうけど
あとからやってきた連中は半端なアイデンティにしがみついて滅びるんだろうね
2024/08/19(月) 15:54:22.73ID:7408D6Ep
>>138
Xなんだ?現実じゃなんにも推進派にできないんだね
2024/08/19(月) 15:55:00.82ID:OBJzrRBN
>>131
XのGrokで生成イラスト出せる事しらなさそう
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 15:56:32.86ID:yEduJl9x
>>129
絵描きとメンヘラ度に相関はあるのか?
2024/08/19(月) 15:57:07.20ID:OBJzrRBN
Procreateが生成AIを否定した所で客層は変わらないから使用者が増えるわけでも無いし
生成AIを元から否定しているクリスタがあるから
クリスタでいいやとなる未来しか見えない
2024/08/19(月) 15:57:12.35ID:0jPvC9WL
言いたくないけど絵師は社会不適合者がなる職業だからお気持ちで沸騰するのは仕方がないんだろうけど
不買するならちゃんとしようよ。
海外ではストライキちゃんとやってるけど日本人は?
X使うとかダブスタふわふわ理論でいいの?
2024/08/19(月) 15:59:52.01ID:OBJzrRBN
まさにこれ

https://x.com/kusakabe/status/1825419616073756864
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 16:01:46.40ID:lGuSDpDT
>>144
ないと思うよ
大して儲からない社会不適合者の吹き溜まりだったからそう見えるだけで
バブルの後にきちんと生計を立てていける職業として確立すればまともな人間が入ってくる
その前に生成AIでコモディティ化しちゃったから終わりだけど
2024/08/19(月) 16:12:34.48ID:WNVOz2kt
procreateのアプリ開発にapple製のOS使ってるよね…
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 16:14:33.82ID:0gbPb3O6
アップルでアプリ提供しといてなにがエーアイ反対だよ
2024/08/19(月) 16:16:46.31ID:CNhPRpzp
エンジニアリングとクリエイティブを一生区別できないお前らが心配になるわ
いわゆる境界知能の人達なのか?
2024/08/19(月) 16:18:38.75ID:z72LvrZu
言葉遊び ^ ^
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 16:18:56.57ID:lGuSDpDT
>>139
Xにいる反AIは文字通り肉屋を支持する豚
X社は私企業であって金儲けしか考えてないんだから
まさか公共サービスだと勘違いしているんじゃあるまいな
2024/08/19(月) 16:20:31.90ID:05zko/Vd
procreateの売上の3割がアップルのAI開発に使われるってわけよ
2024/08/19(月) 16:20:32.82ID:8utt3sTN
どうでもいいけど
反さんはいつまで電子機器使うの?
早くデジタルから脱け出した方が良いよ
2024/08/19(月) 16:21:04.47ID:heMFprOm
アップルってエンジニアリングを使って生成AIを提供してるよな?
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 16:24:53.03ID:9Yd14SOo
プロクリエイト作ってるのはエンジニアだろ??
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 16:25:28.49ID:lGuSDpDT
民間企業と公的機関の区別がつかない知的レベルというのもあるのかもしれん
2024/08/19(月) 16:25:30.95ID:heMFprOm
>>154
Procreateの売り上げの3割がアップルに入ってAI開発やAI提供に使われたとしても
売り上げの7割が欲しいんだろうな
反AIだとしてもその程度の反対だということ
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 16:33:21.26ID:lGuSDpDT
社会不適合だと学業からドロップアウトしてそのあと全然勉強しないまま
SNS中毒で中途半端に口達者ってこともあるか
会話レベルと知的レベルがかみ合ってない感じがずっとあった
2024/08/19(月) 16:41:59.80ID:9i5OBMAV
まぁAIってもNvidia儲けさせたくらいよな
お前らは
2024/08/19(月) 16:42:23.18ID:B8ke2GOn
やっぱり自分の領域以外では好きなだけAI使うけど競争範囲にいたら困るって感じなのかなあ
2024/08/19(月) 16:44:11.97ID:VMJdppqu
>>161
反さんはXのAIにだいぶ貢献してるよね
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 16:46:33.50ID:bTUR0zcx
>>126
政治はAIだけちゃうんだからそんな単純ちゃうやろ
頭AIでいっぱいかよ
2024/08/19(月) 16:48:35.21ID:+6PTOlZt
>>164
いや反さんにブーメランだろそれ
頭AIでいっぱいの見本市みたいなのに
2024/08/19(月) 16:57:10.64ID:OBJzrRBN
反さんマックに対して怒りの抵抗

https://x.com/abura_dev/status/1825087425343095220?t=bhUfjSXKbMKVeQPEkRVO5g&s=19
2024/08/19(月) 16:58:25.34ID:UiqIiXht
>>166
X辞められてない時点で不買、買わない宣言は滑稽にしか見えないんだよね

Xから移住するだけでそんな状態から抜け出せるというのに……
2024/08/19(月) 17:01:00.59ID:05zko/Vd
https://i.imgur.com/sgsiu0O.jpeg

反AIの大将がAI促進派の自民党に下野しろって言ってるからね。
どこの政党に入れるのかな~
2024/08/19(月) 17:02:48.37ID:OBJzrRBN
そういえばエヌビディアの株価が124ドルまで上昇しているんだけど
AIバブル崩壊だ!とか言っていた電池君はデマ野郎という事でいいかな?
https://i.imgur.com/rJqgJSD.png
2024/08/19(月) 17:21:46.87ID:pgwMGOh7
>>168
みんないろいろ考察してるようだけど、今のAI政策が実質官僚主導だったら政権交代しても政府方針は特に変わらないかもね
私見では今は官民一体でやってるようには見えるんだけど
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 17:28:26.21ID:lGuSDpDT
>>162
それは普通の感情なんだけどコモディティ化が避けられないので詰んでる
撤退しかない
2024/08/19(月) 17:31:11.17ID:caQmcFT4
>>169
そこはAIの開発が実際どうなってるかじゃないかな
今のままだと莫大な投資に見合うかどうかは微妙なとこだよ
だからこそ、openAIとかのあの変な煽り文化は割と本気でやめて欲しいって思ってるわ
ストロベリーマン騒動とかマジでクソやろ
173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 17:32:58.67ID:n7WI8H/U
>>157
?当たり前だろ絵ジラミハゲ童貞(笑)
nightshadeやglaze作ったのもエンジニアだ


“創造性を生み出すのは人々。

生成AIは人々の創作力を奪略しています。盗作を軸に学習する生成AIのテクノロジーは、私たちを不毛な未来へと導いています。機械学習にはたくさんのメリットがありますが、Procreateの未来には生成AIはないと判断しました。”

ttps://procreate.com/jp/ai
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 17:34:57.41ID:n7WI8H/U
現行の生成AIは盗作とはっきり言ってるプロクリCEO

AI絵ジラミは泥棒
2024/08/19(月) 17:38:01.45ID:pgwMGOh7
もう反さんはprocreate社に足向けて寝れないね
2024/08/19(月) 17:44:54.90ID:i3q2KECW
どんなに生成AIを恨んでも、grokを提供するXことTwitterはヤメられませんwwwww
2024/08/19(月) 17:45:57.86ID:v1YsBiJs
AIをダシに自民党下野してくれ~!ってもう反原発仕草隠しきれなくなってるの草草の草
先生は共産?立憲?どこのまわし者だろうね
2024/08/19(月) 17:46:41.18ID:qYYbO0mt
>>169
電池君は反AIのデマ担当だからなぁ
2024/08/19(月) 17:57:32.14ID:i3q2KECW
https://x.com/ProcreateJapan/status/1825311111887106509?t=tQFsEYluSTg7gfq4vyB03Q&s=19

ふと思ったのだが、日本人しか反応してなくない?
反AIさんってよく「海外の方が生成AIは嫌われてる!」って喧伝してるからギャップを感じる
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 17:57:53.05ID:bLuCmDHV
ProcreateってiOSにしか無いんかw
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 17:58:10.08ID:aOezJmpX
>>179
前からそうだが?
2024/08/19(月) 17:58:11.25ID:i3q2KECW
>>179
と思ったけどこれ日本語垢か、失礼
2024/08/19(月) 18:00:10.85ID:qYYbO0mt
>>179
そらProcreateの日本アカだからね
本垢のほうはしっかり海外の人らが反応してるよ
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 18:01:52.28ID:QHDzQ6Gh
なんかいつの間にか補助金チューチューがどうのこうのって話になってるのがわけわからん
またフェレットアイコンみたいに例の界隈に合流すんのか
2024/08/19(月) 18:03:27.73ID:pgwMGOh7
https://folio.procreate.com/showcase
ちらっと原神か何かの二次創作が見えた

こういうコミュニティで反AIな手描きさんを囲ったらこの先おいしいのだろうか
2024/08/19(月) 18:10:37.73ID:6JnUMrxJ
>>180
今時iPadだけでお絵かき完結する人は結構いるのでいいんじゃないかな
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 18:13:24.82ID:2tdYhhFR
画材じゃないおばさんはほんとすごいよ。

人の著作権侵害(ほぼ言いがかり)を指摘しながら自分はラッセンを著作権侵害。それを指摘すると、商用利用じゃない著作物の仕様は合法!と大嘘

マジで絵に描いたような反AIだからね

https://x.com/blackai_dead?t=KPEkZNTNYZRO-TvflI_Syg&s=09

https://i.imgur.com/4KxGsgi.jpeg
https://i.imgur.com/ia9jyxp.jpeg
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 18:14:38.16ID:n7WI8H/U
>>179
インスタ民ならわかると思うが
プロクリエイトは海外の方がシェア高い
本部の反応は桁違いよ(笑)

生成AIは盗作

ttps://x.com/procreate/status/1825311104584802470?s=61
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 18:17:13.14ID:n7WI8H/U
>>187
(笑)
引用じゃん(笑)

著作権侵害の無断転載ってのは
>>2
>>5
みたいな奴を言うんだよ
誹謗中傷だし当事者が訴えたらこいつ終わるよマジで
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 18:20:52.90ID:n7WI8H/U
大事なことなので

>>187
(笑)
コレは引用じゃん(笑)
無断転載じゃない 
しかも引用元のラッセンは著名だし

著作権侵害の無断転載ってのは
>>2
>>5
みたいな奴を言うんだよ
誹謗中傷だし無断転載された木目氏や絵描き当事者が訴えたらこいつ終わるよマジで

リークしとこうかな
2024/08/19(月) 18:25:02.43ID:MMoy5y6Q
またオリジナル著作権か
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 18:27:03.59ID:n7WI8H/U
>>179
最初のお前の書き込みでわかるけど

クリスタの時もそうだったけど
海外の反応の方がすごかった

クリスタも海外シェアの方が多い
グローバルだしな

プロクリエイトはそもそも
iPadで絵を描くって言う事自体が海外アーティストからだし
スケッチブックの延長

お前はハゲ童貞だから知らんと思うが
US企画の紙サイズのレターサイズな
iPad Pro12・9(13インチ)同等なんだわ



ハゲ童貞はグラボぶっかけしてないで
少しは文化を勉強しな(笑)

🤣🤣🤣🤣🤣
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 18:35:13.82ID:aOezJmpX
しかしこれだけ実態と乖離した法律知識を拡散しても怒られないどころか賞賛されるんだから凄い世界だよな
神絵師かそのシンパになれば思うままなんだから一発逆転狙いのワナビが集まるのも当然か
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 18:38:43.47ID:2tdYhhFR
>>189
引用って引用の要件を満たしてないといけないって小学校で習う常識知ってるかな😉?
2024/08/19(月) 18:42:44.11ID:R60p8Qnq
呪術界隈またトレパク発覚だって
しかも同界隈同キャラのトレパクでパクった方の絵師は一万フォロワー持ちとのこと
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 18:43:35.34ID:2tdYhhFR
AIは画材じゃないおばさん今日も5ちゃんで大忙しかな?
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 18:44:49.09ID:n7WI8H/U
プロクリエイトCEO

“I really fxxx hate generative AI”

本国英語版だと直球だもんなwwww

ttps://x.com/procreate/status/1825311104584802470?s=61
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 18:46:34.06ID:n7WI8H/U
>>194

>>2-4 の誹謗中傷無断転載の事?(笑)
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 18:48:20.51ID:n7WI8H/U
AIは画材だ絵ジラミ高齢童貞おじさん今日もグラボぶっかけで大忙しかな?
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 18:49:27.56ID:n7WI8H/U
グラボぶっかけおじさん(高齢童貞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/08/19(月) 19:03:37.61ID:heMFprOm
そんなに生成AI嫌ってるのに生成AI開発してるアップルに売り上げの3割あげちゃいます
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 19:04:42.84ID:aOezJmpX
>>195
なんでそれでバレないと思ったんだか
2024/08/19(月) 19:08:06.40ID:R60p8Qnq
https://x.com/XSft294hO480406/status/1766359971506381156

「絵ジラミ」という特徴的なワード使ってるのXだとこの人だけなんだけど荒らしとは別人なのかな
ちなみにGoogle検索の方でもこのスレ以外だとこの人しか出てこない
2024/08/19(月) 19:11:04.70ID:IVDmcmoO
>>203
ヲチスレでは一般用語かな
使ってない人がいないレベル
2024/08/19(月) 19:11:37.25ID:600dGFNY
いつものやつこいつなん?
2024/08/19(月) 19:13:01.02ID:v1YsBiJs
ヲ板語録使ってモロバレしてるのアホだろ
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 19:16:22.75ID:n7WI8H/U
>>203
絵ジラミは5ちゃん用語だよ(笑)

絵ジラミの語源は
AIトコジラミ

お前さてはニワカだな?(笑)

ttps://x.com/search?q=AI%E3%83%88%E3%82%B3%E3%82%B8%E3%83%A9%E3%83%9F&src=typed_query
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 19:18:50.46ID:n7WI8H/U
「生成AI(無断機械学習)は盗作」

AI絵ジラミクソコラウマシコグラボぶっかけハゲ上がるまで高齢童貞おじさん憤怒wwww
2024/08/19(月) 19:19:01.50ID:gcub2ts3
絵ジラミも知らない新参がドヤってておもろw
推さん人減ってね??www
2024/08/19(月) 19:21:13.19ID:IdDfErsR
>>209
そういや絵ジラミって現実で言ったことある?
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 19:23:30.07ID:n7WI8H/U
お前らグラボぶっかけプレイばかりしてないで
少しは文化を勉強しろよ

・生成AI(無断機械学習)は盗作

・絵ジラミは5ちゃん用語

・絵ジラミの語源は「AIトコジラミ」
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 19:25:30.82ID:n7WI8H/U
>>203
「ハゲ童貞 5ch」で検索してご覧
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 19:26:51.98ID:aOezJmpX
育ちの悪さや貧相さは雰囲気でわかるぞ
悪いのは本人ではなく親の質だから同情はするが
2024/08/19(月) 19:27:12.45ID:R60p8Qnq
なんというか…反AIって汚い言葉が好きなんやね
知らないままの方がよかったかもしれない
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 19:28:42.45ID:0gbPb3O6
>>173
でもAIでコード作らせてるんでしょ?
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 19:32:02.42ID:n7WI8H/U
>>214
トランプおじいちゃん
生成AI画像使いまくって炎上していくスタイル(笑)

テイラースウィフトのフェイク画像wwww
ますます生成AIバッシング来るぞ(笑)
全世界のスウィフティーズ敵に回すおじいちゃん(笑)

ttps://x.com/popcrave/status/1825376337940431062?s=61
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 19:35:28.78ID:n7WI8H/U
>>215
さぁ?
Xにglazeアカウントあるんだから直接訊いてくれば?
バカなの?お前

それとも絵ジラミグラボぶっかけおじさん?(笑)
2024/08/19(月) 19:36:10.95ID:Yeq3pU+z
どっちが勝とうとAI推進するだろうなアメリカ
AI強国の中国ってライバルがいるんで
反さんはAIの普及を防ぎたいなら核で中国をぶっ飛ばすくらいは支持してくれよ
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 19:38:46.65ID:n7WI8H/U
>>218
(笑)
どこの国も「AI技術」は推進してるよ(笑)
北米やEUはその為にAI規制の段取りしてんだろ(笑)

アメリカでは著作物の生成AI規制きてるよ(笑)
2024/08/19(月) 19:42:55.86ID:600dGFNY
頭おかしいやつにしか見られないんだが反AIさんは言葉の判定バグってるで……
2024/08/19(月) 19:43:42.51ID:2gnj1+uT
>>219
全然来てないし元気なんだが
つうか中国様で開発されたイラストAIモデル普及しまくってんのにそれは批判しないんだなふーん
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 19:44:16.11ID:MxVMiAFH
>>213
元から底辺の界隈なんだから人材の質を嘆いても仕方あるまい
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 19:45:37.22ID:n7WI8H/U
>>220
例えば中国やアメリカの一部の都市
北米ならサンフランシスコとかで自動運転タクシーが既に走ってる
これはAI技術も入ってる

AI技術をインフラにするには
AI規制法が必要になる
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 19:47:58.42ID:n7WI8H/U
>>221
読めよグラボぶっかけおじさん(笑)
>>223

著作に絡む「生成AI」は長くは続かないよ
北米の例だとメンフィス法成立したのも知らないだろハゲ童貞おじさんw
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 19:48:21.11ID:MxVMiAFH
命に関わる分野でもイケイケでやっちゃう大陸には最初から勝てない
だったらせめて命に関わらない分野を無規制で突っ走ろうと思ったのさ
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 19:49:37.86ID:n7WI8H/U
絵ジラミ必死でおもろいw
2024/08/19(月) 19:50:59.86ID:HksHWNiO
イラスト生成モデルは大半が中国製なのになー
それについての批判は?まさか絵ジラミ中国様は批判できないってか?
2024/08/19(月) 19:51:31.57ID:TdNCedI4
おばさんにインスタ煽りがめっさ効くのもヒエラルキー問題
5chやXは吹き溜まりだから成功者への妬みが誹謗中傷として現れ易い
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 19:52:12.48ID:n7WI8H/U
>>227
お前がネットで噂の中国工作員か・・・
五毛だっけ?
2024/08/19(月) 19:52:48.85ID:heMFprOm
>>214
びっくりしたかもしれないけど、反AIはこんな感じだよ
2024/08/19(月) 19:54:27.10ID:qIRRPRct
中国の話題を避けるおばさんこそ五毛ぽっい
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 19:55:25.67ID:0gbPb3O6
>>217
glazeも生成AIだけど?
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 19:56:54.17ID:n7WI8H/U
>>227
(笑)
生成AI企業撲滅運動だから中国も入ってるだろハゲ童貞w
2024/08/19(月) 19:57:32.92ID:w2uRSBID
今後はクリエイターとして有名になって稼ぎまくりたい人はAI使用前提でAdobe
たまに絵の仕事もらえればいいやって感じのアマチュアはプロクリエイトって感じで住み分けかね
日本ではクリスタか
2024/08/19(月) 19:59:01.14ID:R60p8Qnq
結構精神的なショックでかいけどw
けどX見てても反側に汚言好きが固まってるなってのは感じてたから改めて知れてよかったよ
荒らしありがとね たまには役に立つやん
2024/08/19(月) 19:59:02.34ID:XUkL7gll
おばさんをダシにして持論を披露するスレ
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 19:59:28.97ID:n7WI8H/U
>>232
しつけ~(笑)
何度も同じ話すんの好きだな絵ジラミ
何ヶ月も前にglazeアカウントがその話ポストしてるだろ
生成AI使ってないってな

だからお前は女に相手されないんだよ
2024/08/19(月) 19:59:44.20ID:OBJzrRBN
話題のトレパクってこれの事ね
https://x.com/ex_qvv/status/1825422788913713354?t=v69VYi5CC_exXFFvr4gITQ&s=19

AIとは関係ない所でも荒れる界隈
2024/08/19(月) 20:02:41.70ID:XUkL7gll
ぶっちゃけ同人のトレパクは普通
今ほどうるさく無かった頃は大御所もやってたと話してた
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 20:02:55.13ID:n7WI8H/U
>>238
生成AIは合成トレパクだけどな(笑)
2024/08/19(月) 20:03:26.10ID:AKhRXoV6
今後AI関連の機能が追加されていくと
どんどん差が出てくるから
今のうちに手書き向け宣言して
売れるだけ売って捨てるのも良いかもね
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 20:04:55.24ID:n7WI8H/U
>>241
自分で言ってる事も分かってないだろ(笑)
2024/08/19(月) 20:05:25.75ID:AKhRXoV6
恥をしれ
2024/08/19(月) 20:06:01.93ID:H+IyqkLj
>>241
お絵かきソフトってのがもう先のないビジネスモデルだろうから
適当に反AIおだてて売り逃げするながこれからのトレンドになるのかな
2024/08/19(月) 20:06:02.60ID:yFRo7WON
AI証明写真ってサービスが始まったみたいだが
>公的機関への提出に使用することに関しては、一切の責任を負いかねる
こういう規約らしんだよな
これを公的機関で使えるお墨付きを与えるのが勝ち筋だと思うが自民党は何で動きがトロいの
2024/08/19(月) 20:07:56.69ID:QddPmuVk
おばさんなんで今日こんなにテンション上がってんの?
彼氏できた?
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 20:10:37.96ID:n7WI8H/U
>>234
>234:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2024/08/19(月) 19:57:32.92 ID:w2uRSBID
>今後はクリエイターとして有名になって稼ぎまくりたい人はAI使用前提でAdobe
>たまに絵の仕事もらえればいいやって感じのアマチュアはプロクリエイトって感じで住み分けかね
>日本ではクリスタか

(笑)
結構前から商業漫画家や絵描きはプロクリエイト派いるだろ
寺田克也とか筆頭に(笑)漫画家にもいるよ(笑)

インスタのインフルエンサー画家もデジはプロクリエイトだったりな
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 20:11:16.86ID:n7WI8H/U
>>246
恥をしれ
2024/08/19(月) 20:13:44.17ID:g7p1zYVm
孫でも生まれてんじゃね?
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 20:14:15.79ID:n7WI8H/U
>>245

>公的機関への提出に使用することに関しては、一切の責任を負いかねる

当たり前だろwww
生成AIプラットフォーム規約の共通項だろ
利用者に全責任を一任するスタイル

AI出力物に著作権が無いんだからさwwwwwwww
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 20:15:02.21ID:n7WI8H/U
絵ジラミ揶揄ってると時間溶けるwww
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 20:15:44.48ID:n7WI8H/U
>>249
恥をしれ
2024/08/19(月) 20:16:54.41ID:y9XLTYuR
>>238
またトレパクかよ
2024/08/19(月) 20:18:18.94ID:2ItD/H3c
>>245
こんなこと言うのXですらおらんで
2024/08/19(月) 20:18:53.75ID:3TI6qFWE
木目がインタビュー受けてたクーリエ・ジャポンの記事、なんか反AIが食いつかないなーと思ってたら
いつの間にかyahooニュースから消えてたし本家も有料記事になってるな
期間限定だったのか
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 20:25:06.62ID:aOezJmpX
>>228
キラキラ陽キャ女にコンプ持ってるギーグ女子が絵師の中心だしな
2024/08/19(月) 20:27:18.93ID:3TI6qFWE
お絵かきツールの企業が反AI宣言するのはいいけど
本当にあらゆる機能から生成AIの技術を排除できるのかな?
けっこうな縛りプレイだと思うけど
2024/08/19(月) 20:27:50.14ID:41XCzy/z
腐女子壊死ィ...
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 20:36:24.45ID:IoGdlSRM
つか画像生成AIが乗っかったXで反AIやるのもなんかのギャグとしか思えないんだが
2024/08/19(月) 20:39:29.86ID:JAtWk8ii
きゃんちゃんがまた鴨下君と組んで参議院にビラばら撒いてきたってな
政治家に反AI=反原発が順調に定着していってるようで何より
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 20:40:16.74ID:bTUR0zcx
>>257
全てのAIに反対して搭載しないとか思ってるのは反反AIの馬鹿だけだろ
2024/08/19(月) 20:41:13.74ID:FsT1BmMd
FLUX.1ベースなら許されるもんな
2024/08/19(月) 20:47:20.52ID:AKhRXoV6
新規の機能開発を終了すれば
混ざる心配もない
2024/08/19(月) 20:49:00.04ID:UarFqKB/
実態としては反イラスト生成AIで、実写や動画はスルーだし、LLMや翻訳は積極的に使ってる
その上でAIトレパク養護や氷菓絵師潰しだから絵師界隈からも距離を置かれた
2024/08/19(月) 20:50:44.60ID:UarFqKB/
今後はGrokも使ってるFLUXベースになりそうなんで反AIは攻めどころを失う
2024/08/19(月) 20:51:59.37ID:JAtWk8ii
>>261
生成AI以外のAIなんてこの先研究ほぼ後回しで資金も人も集まらないから実質AI=生成AIだぞ
当たり前だがこれらは全て大量のデータが基礎が前提なわけでそれが完全に許諾済みの物になることはまずない
日本みたいに法整備したり規約で合意させて集めたりあらゆる手段で集めるのは避けられない
こういうデータ由来の物には泥棒として当然反対するんだろ?
2024/08/19(月) 20:54:45.62ID:heMFprOm
というか昔から大量のデータ使ったAIやコンピュータシステムなんていくらでもあったよ
わかりやすいのがGoogle
2024/08/19(月) 20:59:10.85ID:fft7daJ/
最新グラフィックボード vs 人工肛門
2024/08/19(月) 20:59:30.51ID:3TI6qFWE
補正・修正・塗りつぶしの機能にも生成AIが組み込まれていくと思うけど
そういうのからも全部排除するならまあ一貫してると思う
2024/08/19(月) 20:59:53.67ID:JAtWk8ii
>>267
まあ事実を言えばその時点で反AIの大義名分は破綻してるんだがそこには一応目を瞑ってあげよう
本音は要するにイラスト生成AIを潰したいわけでそこは皆わかってるしな
2024/08/19(月) 21:04:48.85ID:QddPmuVk
別に全ての無断生成AIに反対しなくてもいいんじゃねえかな
自分の関わってる、興味ある分野だけ反対すんのは別にダブスタでもなんでもないし
反イラスト生成AIでいいじゃん、それじゃいかんわけ?

本心では興味もない事でも都合いい棒だからと首突っ込んで
侵害だと叫び攻撃してるから言動に一貫性が出なくてダブスタって説得力なくなるわけだよ
2024/08/19(月) 21:08:58.39ID:3TI6qFWE
まあ「盗作を軸に学習する生成AIのテクノロジー」と言い切ったんだから
少なくとも無許諾学習の生成AIについては筋を通してほしいと思う
2024/08/19(月) 21:12:05.42ID:y9XLTYuR
>>271
んな一々反AI呼ぶのにイラストなんて入れないよ、入れてほしいのは反AIだけ
2024/08/19(月) 21:13:01.53ID:9nBa0R1Q
反イラスト生成AIに絞ってれば違う現在があったかもね

AIを快く思わない絵師もcopainterや背景消去やアップスケーラーは便利に使えるし、背景や小物は生成でいいじゃんと言うのが本音でもある
そこで無理するから定期的にトレパク炎上する訳で
275 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/19(月) 21:13:52.71ID:czauGWMq
(笑)
2024/08/19(月) 21:15:53.41ID:QddPmuVk
https://x.com/kikujinX/status/1825475292619735203?t=pX96OeMU1C5xHNxS2xUVIA&s=19

procreateのあの広告
ツイートを本人の許可なく無断切り貼りしてたらしい
名前モザイクしてるから引用も通らないし、広告なので間違いなく商用利用に当たる

これ言い逃れできるんか?
本人が訴えれば10割で侵害取れると思うんだけど
277 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/19(月) 21:15:57.55ID:czauGWMq
反生成AI画像なら画家や写真家がそれぞれ声明出すだろ

反生成AI音楽なら既に音楽家やレコード産業から声明でてる

反生成AI音声なら国内や北米で組合が反生成AI活動してるだろ

AI絵ジラミはAIクソコラウマシコグラボぶっかけしてるだけ(笑)
2024/08/19(月) 21:16:57.65ID:/3k88+G1
きゃんちゃん氏が木目氏守ってたのはこういうことね

木目百二(もくめももじ)#NOMORE無断生成AI
@mokume_momoji
今日、参議院議員の先生方242人にこの訴えを配らせていただきました!!!
本当にありがとうございました!
(きゃんちゃんさんと一緒に行かせていただきました)
2024/08/19(月) 21:17:53.61ID:+XYnC9bv
肛門壊死ババアは笑えねーんだよ

ゾンビやスケルトンがアゴ関節が外れてカタカタしてるような連投するし
2024/08/19(月) 21:20:02.52ID:3TI6qFWE
>>276
AIよ、これが本当の「切り貼り」だ
怖いか?
281 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/19(月) 21:20:47.13ID:czauGWMq
>>276
必死だなあ(笑) 
広告じゃないだろ(笑)
 
ハゲ童貞おじさんは本当面白い🤣
2024/08/19(月) 21:21:37.73ID:AKhRXoV6
これは署名の行く末が楽しみだな
2024/08/19(月) 21:21:41.20ID:AKhRXoV6
これは署名の行く末が楽しみだな
284 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/19(月) 21:22:42.82ID:czauGWMq
>>279
絵ジラミは特定人物へ信じられない暴言を吐くな
汚言症もそこまで行くと精神疾患だろ
どんな教育受けたらそんな汚い言葉吐けるんだ?
2024/08/19(月) 21:23:32.08ID:+XYnC9bv
>>284
ゾンビ怖ぇえ😰
286 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/19(月) 21:24:25.37ID:czauGWMq
>>285
AI絵ジラミの育ちの悪さや貧相さは雰囲気でわかるぞ
悪いのは本人ではなく親の質だから同情はするが
287 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/19(月) 21:25:29.42ID:czauGWMq
>>279
絵ジラミは特定人物へ信じられない暴言を吐くな
汚言症もそこまで行くと精神疾患だろ
どんな教育受けたらそんな汚い言葉吐けるんだ?だからお前はハゲ上がるまで高齢童貞おじさんなんだよ🤣
2024/08/19(月) 21:25:45.80ID:JAtWk8ii
>>278
政治に訴える道を模索する上できゃんちゃんの行動の方がXイツメンよりは数段真っ当なんだが、それで頼るのが鴨下君のせいでどんどん分断が進むのが本当に面白い
政治家が活動家の裏を洗わないわけないし、鴨下君の素性は自分からバラしてるから知らないわけないからね
立花とか暇空もそうだが、毒には毒をってわけには行かないのが政治の難しいところ
289 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/19(月) 21:26:33.94ID:czauGWMq
なんというか…AI絵ジラミって汚い言葉や誹謗中傷が好きなんやね
知らないままの方がよかったかもしれない
2024/08/19(月) 21:27:16.26ID:QddPmuVk
>>281
そういうとこなんだよね

権利侵害に対してNOと言うなら、「これはダメでしょ」と言えばいいじゃん
本当は権利侵害なんてどうでも良くて、都合のいい言葉だから使ってるだけでしょ?

権利侵害を許さないとか無断利用を許さないとか
自分の気持ちよりも大きな言葉を取り繕うから矛盾するんよ
2024/08/19(月) 21:29:36.30ID:3TI6qFWE
木目って議員と会うたびに成果アピールしてるけど、政治に何一つ影響与えてないよな
文化庁に行ったときも、従来の見解を繰り返しただけの回答を「成果」としてアピールしてたけど
やっぱり規制よりも「一人前の活動家」になることが動機なんじゃないかねえ…
2024/08/19(月) 21:33:03.21ID:pc34Sr/R
漫画やアニメはAI使うメリット大きいし、実際アニメ業界は今のブームが起きる前から生成AIの研究開発をしていた
ゲームは言わずもがなで、既に素材はAI生成が主流
2024/08/19(月) 21:38:06.25ID:heMFprOm
>>271
興味がないからOKで興味があるからNG
それがまさにダブスタなんじゃないかな?
2024/08/19(月) 21:38:07.66ID:OBJzrRBN
>>278
配られたビラってなんの資料にもなっていないこれだぞw
https://x.com/canchanandme/status/1821858566149697730
2024/08/19(月) 21:41:37.16ID:B8ke2GOn
全てのAIに反対しないと無断学習がーとか言えなくなっちゃうじゃん
反さんは攻撃のために反AIやってるんだからそれは許されないよ
2024/08/19(月) 21:42:21.17ID:3TI6qFWE
>>294議員ならこういうビラは貰い慣れてそう
2024/08/19(月) 21:44:58.62ID:OBJzrRBN
>>296
実際反原発やフェミニストはこんなレベルじゃない位ロビイングしてるしな
2024/08/19(月) 21:49:30.07ID:pc34Sr/R
プログラム開発ではChatGPTとかの生成AIを使うのが日常になって久しい
NIKKEやブルアカは見える部分だったから噛み付いた訳だが、見えない部分は考えが及ばないのかも知れない

FLUXが叩かれないのはデータセットが非公開だからと冗談で書いたのだが、当たってるかも知れないことが解って来て戦慄してる
2024/08/19(月) 21:50:52.02ID:sMBNDQUg
>>293
狭い界隈内に限定した主張ならその限りじゃないけどな
でもその場合広範に影響の出る法規制はまず無理
こないだ揉めてたv同士のタグ乗っ取りとか、これはまずいから法規制しろって言い出したら鼻で笑われるだろ
2024/08/19(月) 21:53:39.28ID:3TI6qFWE
>>294このビラでも相変わらず「商用利用して多額の収入を得る」ことが「悪用」として挙げられてるけど、
この人たち、まさか画像生成AIモデルを使って金儲けしてるXとかいうサイトで活動してたりしないよな?
2024/08/19(月) 21:57:25.74ID:pc34Sr/R
>>295
無断学習ガーも後付の一つに過ぎなくて、要は絵師バブルを崩壊させたイラスト生成AIが憎いの一点に尽きる

更に言えばAIトレパクした反AI絵師は売れたので、>>5 の嫉妬まで集約できる

ここまで整理してれば勝ち筋もあったと思うんだけどね
2024/08/19(月) 22:00:27.83ID:y9XLTYuR
>>294
絵柄にひょうげんとかルビ振ってたんだっけかな?逆だっけかな?直したんだな
効果的なタイミング見計らってツッコミ入れようと思ってたのになあ
2024/08/19(月) 22:01:31.08ID:pc34Sr/R
そういえば >>5 にもAI使い始めたのがいるらしく、アップデートが必要かも知れない
2024/08/19(月) 22:02:07.38ID:sMBNDQUg
やるべきは社会に向けての法規制の訴えだとかではなくて、界隈を整理し結束してルールを明文化、厳格化することだったと思うんよね
実際に声優だとかは事務所の力強くて新規参入が難しいからそう簡単にAIでアニメとかは置き換えできない
そういう既得権を守れる業界作りできてないのが根本的な敗因
2024/08/19(月) 22:06:46.40ID:GAc9REJ8
結局海外の裁判だよりなのよ。
正直はよ国内で判例作ってくれたほうがAI使ってる側も無駄にお気持ちで燃やされずに済むから裁判やってほしいんだが
2024/08/19(月) 22:07:50.16ID:+yyBme0M
>>302

https://i.imgur.com/jPgMEAL.png
2024/08/19(月) 22:12:20.74ID:+kseshmO
木目君ときゃんちゃんの絵柄のAI作品みたことないんだけど
どこにあるの?
2024/08/19(月) 22:14:02.94ID:AKhRXoV6
>>305
それが絶対許せないから
裁判しないらしいよ
2024/08/19(月) 22:14:06.48ID:AKhRXoV6
>>305
それが絶対許せないから
裁判しないらしいよ
2024/08/19(月) 22:14:26.87ID:AKhRXoV6
なんか二重になるな
2024/08/19(月) 22:16:19.89ID:kGKJ2j+a
>>306
これ前にドラゴンボールの絵柄画風を丸パクリしてAI批判してたやつに投げつけたら面白そうだよな
312 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/19(月) 22:36:04.00ID:czauGWMq
>>311
生成AI(無断機械学習)は盗作だしな

絵ジラミは泥棒
2024/08/19(月) 22:37:11.10ID:48YwN5yX
>>276
これが本当の切り貼りじゃん
ガバガバ過ぎる
314 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/19(月) 22:38:32.33ID:czauGWMq
>>313
必死www
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 23:08:25.74ID:0gbPb3O6
プロクリエイトもヤバいなw
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 23:10:04.60ID:KhYvcnCQ
争点をAIの学習の仕組みそのものにしたのは反さんの失敗。

対象がデカすぎるし翻訳などすでに成立しているものとの矛盾を解消できない。そこまで主語をデカくするとネットそのものの仕組みの問題まで踏み込むことになる。

danbooru由来のnaiや派生モデルに対象を絞れば勝てたかもしれんのに。
2024/08/19(月) 23:12:01.24ID:oDtriBkA
無断学習反対と言うならまず翻訳AI使うやめて見ろよと思うね
2024/08/19(月) 23:13:24.77ID:OBJzrRBN
反AIさんはこのおっさんを止めない限りAIはどんどん推進していくぞwwww

https://i.imgur.com/La1us4Y.png
319 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/19(月) 23:17:15.53ID:czauGWMq
絵ジラミグラボぶっかけ高齢ハゲ童貞おじさん
怒りのリプwww

x.com/AnLica_chan/status/1825455814393696305
320 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/19(月) 23:18:10.48ID:czauGWMq
>>318
そいつそろそろ終わるから気にしないよ(笑)
2024/08/19(月) 23:19:23.76ID:pgwMGOh7
AI業界ではGoogleは検索寡占にこだわりすぎてAI競争で負けたってことになってるのか
ひょっとしてイーロンXはGrok2で大逆転の目ある?
322 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/19(月) 23:20:19.07ID:czauGWMq
>>321
ない
2024/08/19(月) 23:21:30.71ID:+kseshmO
>>320
お前が言うには秋までにX終わるらしいから、秋にはお前もX辞めるんだろ?
まさか終わるまで続けるとか言わないよね?
324 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/19(月) 23:22:04.81ID:czauGWMq
>>323
(笑)
必死マンwww
325 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/19(月) 23:25:35.02ID:czauGWMq
必死すぎwwww

(笑)🤣🤣🤣🤣🤣
x.com/alfredplpl/status/1825489799907852621
2024/08/19(月) 23:27:01.02ID:+kseshmO
5月にAIアクト来て生成AI終わるの予言は大外れだったけど
次は秋までにXは終わるかー
反さんの唯一の居場所がなくなるの楽しみだなw
327 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/19(月) 23:27:59.48ID:czauGWMq
>>326
イーロンXは終わる
その後の新生Xが始まるwww
2024/08/19(月) 23:29:28.68ID:+kseshmO
>>327
それ今年の秋まででいいんだよな?
まさか来年とか再来年とか言わないよな?
お前のレス保存しとくわw
329 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/19(月) 23:29:50.15ID:czauGWMq
>>326
(笑)5月から始まり8月に正式公布
絵ジラミはせっかちだなあ(笑)

お前マジで身辺整理はしておけよ?
2024/08/19(月) 23:30:56.79ID:+kseshmO
>>329
正式公布されたのにGROKに画像生成AI追加されて草
2024/08/19(月) 23:35:28.30ID:pgwMGOh7
>>322
おばさん的にはAI競争ではどこのAIが勝つと見ているの?
もしプロプライエタリが全滅って見解ならオープンソースが勝ちって意味かな
332 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/19(月) 23:36:53.24ID:czauGWMq
自分がブロックされてることもわからないAIおじさん(笑)

x.com/yrk3diski/status/1825117632070316073
333 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/19(月) 23:37:45.42ID:czauGWMq
>>331
勝ち負けじゃないんだよハゲ童貞(笑)
334 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/19(月) 23:38:38.75ID:czauGWMq
>>330
あいつ紙キメすぎててよく分かってないんだろ(笑)
335 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/19(月) 23:44:27.76ID:czauGWMq
公的機関で使えないのにAI「証明写真」(笑)

AIと名のつくものはもうオワコンって事だな(笑)

news.yahoo.co.jp/articles/87d7708b3101a54e222d210caf13791a3237f106
336 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/19(月) 23:46:28.04ID:czauGWMq
これ本気で訳がわからない

AI証明写真www

何を証明してんだよwww

公的機関で使えない証明写真www

絵ジラミグラボぶっかけ高齢ハゲ童貞松屋おじさんの方がグラボぶっかけしてるだけまだましだろwww

証明写真www
337 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/19(月) 23:47:30.51ID:czauGWMq
絵ジラミクソコラウマシコAI証明写真ぶっかけハゲ上がるまで高齢童貞松屋おじさんwww
338 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/19(月) 23:49:18.53ID:czauGWMq
イーロンマジでコカインやりすぎなんだよ
あいつもうXめんどくさくなってるよ
テキサスにも顔出してないだろ
めんどくさくて
339 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/19(月) 23:50:22.96ID:czauGWMq
>>285
AI絵ジラミの育ちの悪さや貧相さは雰囲気でわかるぞ
悪いのは本人ではなく親の質だから同情はするが
340 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/19(月) 23:57:02.40ID:czauGWMq
プロクリエイトCEO

“I really fucking hate generative AI”

「生成AIはマジでクッソ嫌いだよ」

本国英語版だと直球だもんなwwww

x.com/procreate/status/1825311104584802470?s=61
341 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/19(月) 23:59:27.05ID:czauGWMq
トランプおじいちゃん
生成AI画像使いまくって炎上していくスタイル(笑)

テイラースウィフトのフェイク画像wwww
ますます生成AIバッシング来るぞ(笑)
全世界のスウィフティーズ敵に回すおじいちゃん(笑)

x.com/popcrave/status/1825376337940431062?s=61
2024/08/20(火) 00:04:06.65ID:CgP/No+R
生成AIクッソ嫌いなのに生成AIを提供してるXに金払って有料アカ作ったり
App Storeでアプリを売って生成AIを提供するアップルを儲けさせたりしてるの
ちょっと不思議だよね
343 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 00:04:56.94ID:agOHaOqk
AIがつく名称だと購買意欲が薄れるって調査あったのに(笑)

どうしてマックはAIポテトwwwでAI動画なんて出しちゃったのかね(笑)

ホント意味がわからないよwww
344 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 00:05:48.84ID:agOHaOqk
>>342
不思議ちゃんwww
2024/08/20(火) 00:06:48.62ID:9T6bocve
>>333
国とかの勝ち負けとかはないけど企業間のシェア争いで勝ち負けはあるんじゃないの?
予想がつかないってことでいいのかな
346 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 00:08:05.60ID:agOHaOqk
>>345
yep
347 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 00:09:55.79ID:agOHaOqk
寝る前に久しぶりにプロクリでお絵描きしよ
じゃまた明日来ますよ😇
2024/08/20(火) 00:18:34.51ID:CgP/No+R
Fluxが凄いと言われてるけど、Googleが出したImageFXも
とんでもなく凄いらしい
なんかいきなり進化したか?
2024/08/20(火) 00:39:18.33ID:6J2dycTy
ローカルで動かせないと意味ないのよね
2024/08/20(火) 00:52:27.85ID:pp8kKlOx
もう個人向けグラボのメモリが48Gとかにならんと厳しいだろうな
それか複数差しでメモリ共有できる技術が出ないと
351 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 00:53:54.98ID:agOHaOqk
グラボぶっかけおじさん現る(笑)
352 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 00:55:32.85ID:agOHaOqk
絵ジラミクソコラウマシコグラボぶっかけハゲ上がるまで高齢童貞おじさん「ローカルで動かせないと意味ないのよね」

だからお前は女に相手されないんだよ

😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
353 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 00:56:50.50ID:agOHaOqk
プロクリCEOの引リプに絵ジラミたくさん湧いててキモいwww
354 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 00:58:12.89ID:agOHaOqk
生成AI(無断機械学習)は盗作

🤣🤣🤣🤣🤣
2024/08/20(火) 00:58:16.89ID:w8FVCSIU
X利用停止するとか言ってたネームド反さん早速戻ってきて草
もはやSNS中毒だな
356 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 00:58:52.15ID:agOHaOqk
グラボぶっかけおじさんwww🤣
357 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 00:59:30.88ID:agOHaOqk
>>355
でもお前www

グラボぶっかけ中毒じゃんwww
2024/08/20(火) 00:59:47.98ID:nnGLnCDw
>>356
グラボぶっかけおじさんのXにテキストイラスト投稿して貢献するおばさん
2024/08/20(火) 01:00:33.14ID:ZQpKLh0P
発情期?
360 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 01:01:26.17ID:agOHaOqk
ところで
「グラボぶっかけおじさん」って語源はどこからだろうね

「絵ジラミ」は「AIトコジラミ」が語源だけど

NVIDIAめっちゃ訴訟されてるじゃんwww
361 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 01:02:49.52ID:agOHaOqk
>>358
ナイトシェード掛けてるから問題ないよ(笑)
テキストは俳優の話ばかりだしwww
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 01:02:50.21ID:SDU8Ir/1
AIが社会に浸透していく現実に耐えられず荒らして回るようになったのかな
気持ちはわかるよ
でも皆の迷惑だからスレを荒らさないでね
>>360
2024/08/20(火) 01:11:17.07ID:CgP/No+R
「グラボぶっかけ」ってそういえばこのスレでしか見ないな
しかもこれ言ってるの1人だけっぽい
もしかして語源は・・・
2024/08/20(火) 01:16:00.93ID:WUnzNIz8
考えてみたらおばさんヲタサーの姫状態なんだな
居心地良さそう
2024/08/20(火) 01:17:37.88ID:zTJh3A0n
>>348
https://x.com/raimo_ai/status/1825561712583639547
ImageFXやべーな
まじで写真と見分けつかん
モデルの仕事ガチでなくなりそうだわ
2024/08/20(火) 01:18:50.12ID:jvw/Cywm
蔑称連呼して気が紛れるっていうなら
まあ人助けよ
2024/08/20(火) 01:31:13.69ID:MIZic8Ls
>>306
なんか気持ち悪いポスターだな
この人の漫画、面白くなさそう
2024/08/20(火) 01:40:04.09ID:CgP/No+R
>>349
そうでもないぞ
作り方が論文で公開されてるから、将来的にローカルのやつにも
影響すると思う

>>365
進化が止まったんじゃないかみたいに言われてたけど
ここ一週間くらいでいきなり進化が再開した感じだな
画像以外も注目論文とか出てきて進化してるみたいだし
369 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 01:48:21.17ID:agOHaOqk
>>365
(笑)
本気で言ってる訳じゃないよな?

AIフェイクフォトって見りゃわかるじゃんwww

大丈夫か?お前
脳外科と眼科で診てもらいなよ
出来れば大学病院紹介してもらいなよ

(笑)
2024/08/20(火) 01:56:57.53ID:CgP/No+R
煽り文句が「見りゃわかる」くらいしか無くなってきてるよなー
客観的に見て、従来のSDとかよりはリアルな写真に近づいてることは間違いないからね
371 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 01:58:40.76ID:agOHaOqk
生成AIフェイク画像見て
写真と変わらないって思ってる絵ジラミおじさん(笑)

見てるところがやはり女の子の顔と手足だけ(笑)

世界中でAI絵ジラミクソコラウマシコグラボぶっかけハゲ上がるまで高齢童貞松屋おじさんと言われる理由がこれだよ(笑)
>>365
372 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 01:59:57.29ID:agOHaOqk
>>370
(笑)
写真っぽい質感になってるだけ(笑)

見ればわかるじゃん生成AIフェイク画像って(笑)
2024/08/20(火) 02:00:22.65ID:CgP/No+R
つまり、女の子の顔と手足以外を見ないとわからないくらいリアルに見えたのかw
374 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 02:02:34.08ID:agOHaOqk
>>373
そうだよ
さっきから言ってるじゃん 
生成AIフェイク画像だって(笑)
意味わかってないだろお前(笑)
2024/08/20(火) 02:02:42.94ID:yqGjeMQ+
推進派の人もトランプは止めた方がいいんじゃ
2024/08/20(火) 02:04:50.17ID:CgP/No+R
>>374
お前こそ意味わかってなくね?w
377 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 02:06:17.93ID:agOHaOqk
>>373
リアルに見える
つまりフェイクってお前が言ってるじゃん(笑)

>>365
はヌードで室内なら分かりにくいだろうね
でもモデルは服がメインだからねwww

絵ジラミハゲ童貞おじさんは女の子の顔と手足しか見てないからwww😂
378 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 02:06:52.64ID:agOHaOqk
絵ジラミ面白すぎるwww
2024/08/20(火) 02:08:44.96ID:CgP/No+R
「このAIはフェイクだ」って煽りはテストの答案で「この答案は100点ではない!」って言ってる
ような煽りなんだよね
答案が優れてることをどうしても言いたくないからなんとか批判しようとして持ってくる言葉がそれ
しかももはやこの人を持ってしても顔と手足だけでは判別できないと思わせるくらいに
リアルになってしまったのか
凄いなあ
2024/08/20(火) 02:21:05.49ID:zTJh3A0n
>>377
https://pbs.twimg.com/media/GVRdiiZa0AAblcl?format=jpg&name=medium

はいじゃあどこでAIと判断できるか教えて
2024/08/20(火) 02:21:37.47ID:9T6bocve
見てわかるんならディープフェイクはなんの問題もないんじゃないの

しかしFLUX.1の下位2モデルはこないだまではローカルではComfyUIでないと動かないと聞いてたが
いつのまにかWebUI Forgeでも動くようになってるんだな
オープンソース様々だよ
2024/08/20(火) 02:24:30.29ID:MOKo+RHt
生成AI周りは技術レベルの向上もそうだけど、原始人であることが確定したキチガイが可視化できるので人類史に残るレベルのイベントだよな~
2024/08/20(火) 02:33:50.71ID:zTJh3A0n
反さんはgoogleもyoutubeも使えなくなるのか
可哀想に
2024/08/20(火) 02:48:52.30ID:GOkjKFgy
https://x.com/toyxyz3/status/1825524728230211938
今んとここんな感じだな、相変わらず流れが早いわ
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 02:57:57.83ID:/MoQ+Bb5
情報を超大量に学習して新しいもの(またしょうもない言葉狩り避けるために『組み合わせ』といっとくか)を生み出す技術、つまりAIってさ、騒いでる声のでかいキモオタの分野なんて些末なもんなんだよ。人類全体に関るもののお話なのに、一枚絵イラストがどうだとか(笑)AI絵師(笑)とか名のちゃう馬鹿同様、乾いた笑い出てくるわ。非オタテック系の人らはみんなこんな感じだよ。AI絵師名乗ってるのがテック系の片手間の趣味な場合も多いけど(苦笑)
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 03:03:46.00ID:/MoQ+Bb5
エンジニアリングとクリエイションは違うみたいな如何にも薄っぺらい浅いクリーター様(笑)が考え付きそうな区分も、落合陽一みたいなことやってるガチもんの真のクリエイターからは鼻で笑われるよ
2024/08/20(火) 03:20:40.84ID:j02YGvwn
クリエイターと非クリエイターは徹底的に争うしかないんじゃね?
Google、YouTube、Twitterのようなプラットフォームだってクリエイターなくして価値は生まれないわけだし
2024/08/20(火) 03:22:57.28ID:epaxsZjG
落合みたいな何者でもないハナクソを出してしまうのは釣り針がデカいな
ひろゆきを出してたほうがまだマシw
2024/08/20(火) 03:24:55.68ID:CgP/No+R
クリエイターの定義をまずはっきりさせた方がいいよ
クリエイターと非クリエイターってそんなに分けられるもんかね?
Googleみたいなプラットフォームをクリエイトするのはクリエイターじゃないのって言われそう
2024/08/20(火) 03:25:09.50ID:epaxsZjG
そもそも発信源の看板がエンジだのクリエイターだの名乗ろうが、生成物はそれを加味したり忖度したりはしない
2024/08/20(火) 03:27:08.26ID:epaxsZjG
ぼくは哲学的ポエマー会社員ですとかただの変態ですとか、その他もろもろの意味不明な肩書を名乗ろうが生成物は何も変わらない
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 03:27:46.12ID:/MoQ+Bb5
宮廷教授のテクノロジーアートよりも
中卒二次創作美少女一枚絵イラストのほうがクリエイティブだもんな(笑)
2024/08/20(火) 03:29:08.12ID:epaxsZjG
障害者が生成物を作ろうが
指示通りに出力されるのは反AIにとってはメリットでしょ
2024/08/20(火) 03:54:56.88ID:HaUxUdNH
そのうち「クリエイター」って言葉自体が胡散臭い印象に変わっていきそう

「コンサルタント」なんかもちょっとそういう感じ出てきてるよね
2024/08/20(火) 04:07:15.80ID:pp8kKlOx
既にそうなってるよ
画業でもプロは漫画家なりイラストレーターなりデザイナーなり名乗る
場合によっては接頭語で〇〇と専門分野がつくこともあるな
たとえば反AIの言う「クリエイター」はプロではない、絵師なんてふわっとした名称を名乗る単なるアマチュアだったり、無産系の反AIなりが主語を大きくして虚勢を張るためだけの道具でしかない
2024/08/20(火) 04:09:15.82ID:j02YGvwn
現代の人間はコンテンツを楽しむために生きてるわけで、コンテンツを作れるのがクリエイターでしょ
コンサルタントのような虚業とは全く違うと思う
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 04:24:28.70ID:/MoQ+Bb5
限界きもおたの狭すぎる世界の中では直接的におかず提供してくれる絵師様(笑)がこの世の頂点のクリエーターだもんな
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 04:34:02.54ID:4DWQWpNX
>>276
なんで反さんは個人も企業も著作権意識がダブスタジャイアンなの?
2024/08/20(火) 05:18:22.66ID:6J2dycTy
何かしらの創作をしていればクリエイターで、そうでなければコンシューマーってのが大枠としてある
クリエイターの中に絵を描いたり音楽を作ったり絵を動かしたり漫画を描いたりする人がいて、それぞれ呼び名があるってのがある
更には職業か趣味かって区切りもある

ちなみに今の意味の絵師は「ネットに絵をアップしてるアマチュア」と言うネットスラングが語源で、「プロ未満」「同人未満」と言う自虐的なニュアンスもあった

実際はプロや同人作家もいたし、やがてプロデビューした人もいたので曖昧になったが、本来はそんな感じ
2024/08/20(火) 05:33:38.23ID:6J2dycTy
まだその世代も現役だが、当時はアナログの時代でデジタルは下に見られてた
アナログでネームバリューのある人がデジタルをやるのは良いのだが、デジタル専業はカーストの最下層だった

今のAIクリエイターのポジションと言えば解りやすいと思うが、AIがデジタル時と違うのはスピード
SDが出て数ヶ月で既存カーストを脅かす存在になったので全人類が驚愕した
デジタルは計算方法にもよるが20年は掛かった

ただ生成AIには潜伏期間があってディープラーニングから数えると20年くらいになるかも知れない
2024/08/20(火) 05:42:35.75ID:6J2dycTy
ちなみに動画コンテストではPCで作った動画をVHSに書き出して郵送してた
今の人は何を言ってるか解らないと思うw
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 06:45:57.18ID:pJTBJFxw
>>397
っていうか
プロアマ漫画家やオタク向けイラストにエロ絵描きに美人画家や風景画家まで
絵描きはアーティストの一言で括れる

世界的には絵描きをクリエイターって呼び方はしないよハゲ童貞おじさん(笑)
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 07:01:54.78ID:/MoQ+Bb5
二次創作一枚絵アーティスト(笑)かっけえーwww
2024/08/20(火) 07:26:40.75ID:tT82Ij/p
アマチュアの二次創作でもいいと思うけど、クリエーターだ自分はクリエーターだと主張しまくるのはちょっとな
意識高い系の大学生がビジネスビジネス言うのと同じ匂いがする
2024/08/20(火) 07:51:49.33ID:wSwuDP4b
まぁなんでもいいけど
実績0件で威張るのは勘弁して…
2024/08/20(火) 07:56:15.61ID:DkoMu2Cc
b.hatena.ne.jp/entry/s/procreate.com/jp/ai
創造性を生み出すのは人々。– Procreate®

" 同じことを激務のアニメーターの目の前で言ってほしい"

"イラストの補助としては同じようなもんだと思うけどな"

"「奪略」に「盗作」呼ばわりしてくるのは頂けないな/他人の創作の利用を厳密に避けたら、ファンタジーとかジャンル消滅してしまうよ"

"そんなに強く批判するなら、生成AIを推進している企業との関係は断つべきでは?"

"これまたでっかいブーメランか、吐いた唾飲む羽目案件かw"

"所謂、同族嫌悪よな"

"ユーザーだけど、最初からAI機能なんて搭載される見込み無いから、耳目を集める為に言ってる様に見えますねぇ。"

" イラスト界隈の生成AIヘイトは凄まじい"

"生成AIを搭載しないというだけなら個々の企業のスタンスとして分かるけど盗作や略奪だとまで言うなら当然AppleともMSとも手を切るんだよね?生成AIで稼いでる企業と取引したらそのお零れを貰ってるのと同じ事だろ"

"将来AI補正技術みたいなのを入れにくくならないかなという心配 画像生成AI"

"これもAIと同じかそれ以上の補助ツールだろうに何を言っているのか。反AIのスタンスを取る癖にApple社のデバイスでソフトを出すのは醜悪なダブスタ"


喜んでる反AIのキチと違って一般人の意見がまとも
2024/08/20(火) 07:57:30.12ID:DkoMu2Cc
一般人の反応つづき

"買い切り2000円で現状の生成AIを搭載するのはコスト的に無理なのでついでに媚び売っとくかという判断"

"むしろ反AIの絵師はProcreateを使えば良いという状態が生まれるわけで、まさか君Photoshopとか使っておいて反AIとか言ってないよね?って言えるようになる"

"ヒューマン・クリエイティビティって「奪略」じゃなかったんだ!へえ~//AI機能を搭載しないという判断はご自由にどうぞなんだけど、その理由をお気持ちでしか述べられないのはだせえなと思う。何も言わない方がマシ"
2024/08/20(火) 07:58:23.05ID:DkoMu2Cc
別記事でのはてブの一般人の反応
生成AIは「本当に不愉快」――「Procreate」のCEOが、生成AIを製品に一切搭載しないと表明

"斜陽だから過激な信者にアピールしないとやっていけない段階に来た、と。トップが反AIカルトだと大変だな"

"製品ページのフッター(下部)に、Instagram、YouTube、X (旧 Twitter)、LINEと、生成AIを提供・利用してるサービスへのリンクをずらりと並べながら言うことかね"

"ネットが浸透し始めたころにテレビや新聞がネットというだけで百叩きしてたの思い出した。どこの業界でも似たような反応をするんだな"

"創作に必要なモラトリアムを否定する選択は支持できない。"

" ・・・その表明をTwitterで??"

"(企業が)愉快とか不愉快とか、そういう感情論で物事を判断するのはやめた方がいいと思うんですが"

"どちらかと言えば反AIの方が不愉快"

"それをXで言うのも意味不明だが、Appleも最近画像生成AI発表してたからiOSリリースもやめてUbuntu向けだけに作ったらいいんじゃない?"

反AIとのリテラシーの差が鮮明
お気持ち反AI絵師に媚び売った結果キチガイ専用ソフトになって先細る未来が見える見える
AIを活用しつつプロクリ使ってたユーザーもいるだろうにな
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 08:02:39.96ID:/MoQ+Bb5
周りの飲食店に毎日抗議活動するヴィーガンカフェもそれなりに繁盛してるみたいだし

勝手にやらしとけば(笑)
2024/08/20(火) 08:08:57.53ID:Tmlqhf84
はてな村が一般人ってお前らマジやべえなw
2024/08/20(火) 08:09:52.38ID:2jdr8Lxm
Procreate買って使ってみましたみたいなのあった?

流石にクリスタ捨てて移住はないだろうし、これから絵を始める層はAIの対してネガティブもポジティブもないだろうから購入理由にはならないと思うんだよね
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 08:33:10.88ID:s95CMPke
エヌビディアの株大暴落!祝AI業界崩壊!
って言ってたのにエヌビディアの株全戻しの勢いじゃねえか
2024/08/20(火) 08:35:25.53ID:CgP/No+R
そもそもNVIDIAやAIの株が落ちたというより、株が全体的に落ちただけだっただろ
2024/08/20(火) 08:36:37.72ID:EksG82eh
あらゆる状況は世界がAI絵師を嫌悪して排除に動き始めた明らかな証拠だからな
反さん的には
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 08:37:26.27ID:/MoQ+Bb5
Procreateの決算どうなるか見ものだなw
2024/08/20(火) 08:42:52.76ID:Xh+qzGov
>>410
ヤフー世論VSはてな村一般人
ファイッ!
https://i.imgur.com/BGZ7gEo.jpeg
2024/08/20(火) 08:45:16.91ID:CgP/No+R
許可されたデータだけを使えなんてのを真面目に守ってたら
インターネットがここまで発展してなかったわけで
そんな馬鹿げたことをしなかった昔の人に感謝
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 08:53:32.69ID:amrd4svE
>>404
別に法律で決まってるわけじゃないんだから名乗ったもん勝ちではある
2024/08/20(火) 09:03:01.01ID:og5DIPC9
>>400
なぜか「コミケの後の打ち上げ」を大事にしてる連中が騒いでたよな
デジタル作画が広まってきたときも「デジタルで描いてるやつらはコミケの打ち上げや寄せ書きのときにCtrl+Zが出来なくて憤死するwww」みたいな煽りみたいなのは結構見たわ
今ではその煽りを「AI絵師はコミケの打ち上げや寄せ書きのときに絵を描けなくて憤死するwww」に変えて使ってるやついたけど
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 09:10:01.01ID:AlyO20Em
>>419
どうしてイレギュラーは発生するんだろう?
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 09:12:37.71ID:amrd4svE
>>417
今の若者からすると直リン禁止とか何それなんだろうな
いずれ無断学習禁止も同様になる
2024/08/20(火) 09:15:20.88ID:6J2dycTy
>>402
procreate「......」

ちなみにArtはNatureの反対語で人工物全般を指す概念だったりする
どちらかと言うと建造物で多く使われる

この辺りは西洋文明を理解する上で重要な教養なので論陣を張る際に意識するといい

Artを芸術と誤訳したのは明治の先人なのだが、これが妙竹林な芸術論争の発端と思うと面白いね
2024/08/20(火) 09:20:38.86ID:6J2dycTy
Nature = 神が創ったもの
Art = 人間が作ったもの

AIが'Art'ificial Intelligenceなのも「人間が作った知能」と言う思いが込められているから
「Art= 芸術」と言う認識だと理解に苦しむだろう
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 09:24:26.60ID:AlyO20Em
>>421
お寒い前時代の謎用語みたいに扱われるのか
そうならないように反さんには頑張ってほしいね
2024/08/20(火) 09:33:13.54ID:no7QP0Uz
プロクリエイトの今見たけどだいぶアホなことやってんなツイート無断使用もアレやし
2024/08/20(火) 10:18:53.80ID:mdAnF7DU
絵柄模倣とか著作権侵害をベースに規制すべきって言論は筋が悪いよ
手書きは同じ侵害しても許されて、AIだとアウトとする論拠を出さなきゃならない
そこを出せずに現状のAI画像を侵害の対象としようと厳しい運用にすれば、二次創作等にも影響が避けられなくなる

侵害の容易さを論拠とするのは悪くはないんだけど、それをやるなら
現行法で対処できる事象なのに訴訟すら0なので、数年経っても侵害は起こされないような物と判断するしかないわけよ
だから訴訟をするのが大事なんだってもう何度も言われてる訳でな

出力方面で批判すると、侵害に関しては手書きでも同じでは?問題が絶対に避けられない
文化庁も出力物に対しての侵害は手書きと同様に判断と見解を出している
だからやるなら学習段階に争点を当てるべきなんよ
2024/08/20(火) 10:24:12.84ID:CgP/No+R
それをいうと、ただ切り貼りだけしてるAIと理解してる人間を一緒にするなみたいに
反論する奴がよくいるけど
著作権侵害は類似性と依拠性なので、切り貼りや理解ではない
理解もせず切り貼りして著作物を作ったとしても類似性がなかったらOKだしな
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 10:28:24.54ID:58yFlC8P
アドベフラスコ使うわ
タダだしw
2024/08/20(火) 10:40:52.38ID:mdAnF7DU
>>427
別に切り貼りであっても類似性がなければ侵害ではないんだけどな
コラージュ展とか知らないんかな?俺よりずっと絵に人生打ち込んできたから知ってると思うんだけど
2024/08/20(火) 11:17:42.66ID:6J2dycTy
おばさんのイメージで生成してみた
https://i.imgur.com/7BFh6qJ.jpeg

細かい指示は出していないが服装は割とイメージ通りになった
2024/08/20(火) 11:21:36.72ID:DkoMu2Cc
b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2420978
マクドナルドの生成AIを使ったポテト宣伝動画に賛否集まる

"反AIがヘイトむき出しで叩いてるがインスタなど一般人からは概ね好評な模様"

"疾患で指が六本ある人も世の中にはいる。不気味に思わないでくれたら嬉しい"

"単なる序章、ai動画が広告で当たり前に使われるようになる世界まですぐ。"

"大企業が広告に使うまであっという間だったな。秒進分歩。"

"結果的にこうして多くの人に見られてるわけだから広告としては成功"

"ごく少数ながら声でかいだけのアンチAI達が、一般人を装って騒いでるだけな気が……"


賛否と言うが少数の反AIがでかい声で暴れてるだけというのが実態
2024/08/20(火) 11:22:46.18ID:DkoMu2Cc
マクドナルドのAI広告への一般人の反応つづき

"宣伝効果としては成功。他のマクドナルドのネットミームパロディのCMもそうじゃん?"

"Coca‑Cola Masterpieceは世界のアート史に刻まれるだろうね。こっちは恐らく、AI生成で注目が掴めますよって広告スポンサーと提案資料に刻まれて今後の広告に反映されてく"

"「女優を使わないCM」の確立"

"CG使って文句言う人がいないようにいずれはAI使っても区別つかなくなるはず(AIなのかCGなのか実写なのかわからん時代がもうすぐ来る)"

"「指が6本」という重箱の隅つつき"

"「(A)I♡ポテト」ってことか。何が問題なのかわからない。"

"ここまでできるようになったのか、企業がこう使うのか、と感慨深かった。"

"生成AIを叩くのが目的の人たちに言われても…"

"注目を集めるのが宣伝広告の目的なわけだから見事に釣られてザマァって感じでしかない。"

"創作は誰でもできる世界になってるので、人柄や機会の会得ができるスキルなどが必要になりつつある、要は営業力のないクリエイターが不要になる"


いずれも正しい意見
文句を言うしか能の無いクリエイター()は現代には必要ありません
2024/08/20(火) 11:36:36.23ID:EksG82eh
>>430
https://i.imgur.com/ZdivMae.jpeg
自分的にはこうだな
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 11:41:33.39ID:mDKIgW0h
ヤフートップきた

「気持ち悪い…」「マックもAIかよ」マクドナルドの「AI広告」が炎上。「お〜いお茶」や「AQUOS」は許されたのに…なぜ人はAIに嫌悪感を抱くのか検証してみた
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6511204
2024/08/20(火) 12:06:12.40ID:HnQ9v7Da
テレビCMだと大体受け入れられてるやん!
ネットで燃えても現実への影響無いなら使っていく企業増えないかこれ
2024/08/20(火) 12:11:56.80ID:y/tTaPwm
そもそもスマホやPCに標準機能として搭載されたりアプリとして普及しちゃってる時点でね……
2024/08/20(火) 12:19:05.85ID:J8sNkzl8
>トランプ前米大統領、米歌手スウィフト氏の支持得たと虚偽投稿 AI生成の偽画像

ディープフェイクが問題になっている中で大統領候補が自ら積極的にディープフェイクを使っていくのが凄い
トランプが勝ったらAI推進派にとって最高に幸せな時代が来るな
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 12:19:25.16ID:V770nKw2
>>434
頼みのヤフコメでさえ反さんと言えるレベルは多くないな
2024/08/20(火) 12:23:52.52ID:og5DIPC9
散々今までマクドナルドのキャラクターを切り貼りして動画にしたりしておもちゃにしてた連中が
「マクドナルドがAI使った!著作権侵害!」って騒いでるの面白いよな
2024/08/20(火) 12:26:22.92ID:CgP/No+R
まあAIへの嫌悪感を回避しなくちゃいけない場所で
若い女性を全面に押し出した上に派手でグロテスクな感じに
したのはちょっと失敗だったかもな
2024/08/20(火) 12:29:30.98ID:mdAnF7DU
マックのアレは単純にクオリティが低い
コレに尽きる

まあこういう否定的意見で記事までできるのは告知効果としては成功だよね、狙ってやったのかは知らないが
2024/08/20(火) 12:31:20.09ID:D2vlKdw9
爽やかな感じなら良かったかもな
2024/08/20(火) 12:33:23.99ID:tT82Ij/p
あれってグロテスクなの?
従来でもCGか映像フィルタ入れて変わった表現してるぐらいで通じるモノだと思うが

AIで死ぬ死ぬ言ってる反AIはおかしくなるのかもしれないが
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 12:36:30.32ID:AlyO20Em
全盛期に比べて反さん減った?
2024/08/20(火) 12:37:01.67ID:tT82Ij/p
>>439
プリキュアなんかでもすごかったよな、お前ら女児が見るコンテンツのエロ海賊版作って販売したりネットにぶち撒けててそれを言うのかと
2024/08/20(火) 12:59:14.50ID:GhzaVkFl
オレンジ髪の幸せな親子みたいなキャラのエロ絵も大量生成されてたの思い出した
2024/08/20(火) 13:01:37.16ID:0vnL2VOd
な?イラストにAIと吹っかけてくるのは反AIだろ?
良くこれでAI推進派の工作とか言ってたなwwww

https://x.com/May__First/status/1825444518013095987?t=Hium0iL4qZYSztXqVCkW0g&s=19
2024/08/20(火) 13:02:00.03ID:0vnL2VOd
>>444
内ゲバで分裂して少し減ったな
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 13:10:15.57ID:58yFlC8P
>>430
こんなに可愛くないだろw
2024/08/20(火) 13:24:02.93ID:KxAdjZ4b
AIでそっくり真似されるのは心情的にも商売的にも悪いから規制やルールをというのは分かるんだけど無断学習を許さないという人は作品見て何も学ばないし見た表現は他人の物として自分の表現の中から除外しているんだろうか?ってなる
2024/08/20(火) 13:27:12.20ID:3ndNKWzp
>>433
こんなに可愛いとこのスレの姫になってしまう
2024/08/20(火) 14:14:52.30ID:tT82Ij/p
>>447
ブロックした
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 14:20:06.61ID:4o+LufS4
こういうのよくありそう
AI拓也やAI淫夢でキャッキャしながら生成AIにぐちゃぐちゃ言うとか
https://x.com/anya46497/status/1825495916448567409
2024/08/20(火) 14:36:50.95ID:vUtjID6n
>>447
そりゃ反AIはブロックするだろ
2024/08/20(火) 14:49:31.96ID:EksG82eh
>>451
古来より日本人はそうやって怨霊を鎮めてきたんだわ
2024/08/20(火) 15:09:27.62ID:AbQ7USX3
>>450
AIで海賊版が氾濫する可能性はあるんだけど、問題はそれをどう取り締まるかではあるな
それこそAIで画像認識して、公式そっくりのやつを自動的にピックアップするとかなるのかも
2024/08/20(火) 15:23:03.57ID:CgP/No+R
>>456
450はそういう話がしたいわけじゃなくて、海賊版でも何でもないただの無断学習の時点で
許せないと言っている人は、自分は何も学習してこなかったのか?
という疑問を呈してるんだと思う
もっともな疑問なんだが、「切りはりとは違う!」みたいな、言い訳にならない理由で
正当化されることが多い
2024/08/20(火) 15:24:57.32ID:CgP/No+R
人間だって記憶の中の表現を切り貼りしてるわけだが、そういうのがわからないらしい
2024/08/20(火) 15:25:36.39ID:0vnL2VOd
電池君効きすぎて怒りの非表示は笑う
https://i.imgur.com/Kf8DZ8G.png
https://i.imgur.com/gVB7wWU.png
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 15:29:55.45ID:V770nKw2
mimicを集中攻撃してる時点で無駄学習(合法)は単なる方便だよ
日本の反さんは二次元イラスト生成AIだけを都合よく規制する事だけが目的なんだから
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 15:31:07.23ID:86v7YvVO
反さんの語る「無断学習」がいまいち分からんのよな
モデルデータには何が保存されてると思ってるんだ?
データセットから保存するデータを取りだすためにどういう処理を行っていると考えているんだ?
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 15:42:25.90ID:TLHjJ5EW
>>461
反AIはモデルの中に58億枚の画像が超圧縮されて入っていると思ってる
2024/08/20(火) 15:48:31.41ID:aNULEu8a
5ch運営、気が狂ったのかどんぐりTシャツなどを発売🙀 [817148728]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1724135081/

AIイラストで金儲けだぞ、許すな
2024/08/20(火) 15:48:58.12ID:BYyLL/vF
トランプ氏、マスク氏の閣僚起用を示唆  ロイター報道
www.nikkei.com/article/DGXZQOCB203730Q4A820C2000000/

トランプ氏は、マスク氏を閣僚か補佐官に指名することを検討するかと問われ、「マスク氏は非常に聡明(そうめい)な人物だ。彼が受け入れるなら、確実に指名する」と明言した。
2024/08/20(火) 15:56:24.61ID:vCgx+Kd3
>>459
雷池は本当に何のために反AIやってるんだ?
やってることもただのクレーマーだし何か政治活動したりAI検討会に参加したりは出来ないのか?
ビジネス反AIってわけでもないし無職の暇潰しにしか見えんぞこれ
2024/08/20(火) 16:03:03.25ID:Ykvky4SB
>>459
ここまで毛嫌いしてるのにXに居座る謎
2024/08/20(火) 16:07:50.40ID:2MuKsDlU
もう反AIでロビー活動出来るやつはほとんど消えて今は無職とキッズの暇潰しだよ
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 16:19:32.86ID:TLHjJ5EW
暇潰しで開示請求される物好きもいるんだな
侮辱罪に懲役刑までついたってのに
2024/08/20(火) 16:26:15.32ID:y/tTaPwm
雷池くん大丈夫そ?

https://x.com/alfredplpl/status/1825754179203379338
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 16:33:34.15ID:mK1GjMcx
雷池逮捕か
反エーアイは犯罪者ばかりやな
2024/08/20(火) 16:38:05.87ID:d1AgRTqJ
誹謗中傷は誰相手であってもNG
それやってるうちは世間からの理解も得られないよ
2024/08/20(火) 16:45:22.56ID:rebaN3OC
ワロタ
2024/08/20(火) 16:46:21.35ID:P/D6kACb
自分が認めた対策しか認めず実際に対策している人達を腐すことしかしない
反AIってネットで喚いてるだけでクソの役にも立たないな
2024/08/20(火) 16:47:50.32ID:2MuKsDlU
ネームドがまた消えるのか
最後に残るやつは誰なんだ?
2024/08/20(火) 16:49:50.94ID:v68bcbRc
>>469
反AIのヤバいところはエコチェンで誹謗中傷し続けてそれが当たり前になって本人も気付かないうちにライン超えするところなんだよな
最初は気を付けてるんだけどエコチェンのいいねで気持ち良くなってライン超えするパターン
2024/08/20(火) 16:56:24.91ID:hNvgua3/
警察ってどういうこと
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 16:56:27.83ID:/MoQ+Bb5
最近のV関係だけで過激派wのアカウント知ってる限りみっつ消えてたしwお手紙届いちゃったんだろうなw
2024/08/20(火) 17:01:36.09ID:FGsKGnh9
反さん消えたらつついて遊べなくなっちゃうじゃん…もうちょっと真面目にやってよ
2024/08/20(火) 17:07:26.79ID:gREwBFKf
マクドナルドのAI広告への一般人の反応つづき2

"CGみたいに数年すればこんな普通の画面にAI使っているの?ってなるだろうな。"

"指が6本あるかないか普通の人は気づかないし、気にしない。"

"否定的な意見については「AIだからというだけで粗探ししてない?」という印象。背景の窓に小さく謎の物体がうつりこんでいるとかどうでも良くない? "

"わかったようなツラして否定から入る人間にはなりたくないと改めて思った"

"反AIの人たちの過激な反応にうんざり。単なる一過性の現象だと思う。映像におけるCG、漫画におけるデジタル利用と同じくらいに収束するんじゃないの。"

"漫画風、アニメ風、AI風、色んな手法でマクドナルドは宣伝してるじゃん。俺は好感持てるけどな。現状AIも一個の表現手法でしかない。1人の作家が作ってるんだし"

"生成AI臭あふれるCMに難癖をつけるのは「AIボーカルが自然な歌声を合成できるようになったのにわざわざ古い初音ミクに歌わせる必要なんてある?」みたいな言い分"

"AI批判というか敵視して誹謗中傷ばかりしてるクラスターは、もはや対話より法的対応のレベルだからなあ。"

"声がデカいだけの老害予備軍がまた騒いでんのか。"

"ブコメがとても納得感。なんか否定してる側はAIを敵対視しすぎて子供みたいな意見ばかりでもっと何でそう思うのかが述べられてないんだよね。そこ知りたいやん。著作権とかは話にならねーし。"


これが一般の意見
反AIが放火すればするほど君たち反AIと絵師は狂った連中だと認識されるだけだね
2024/08/20(火) 17:08:40.37ID:adp/PvJU
>>465
彼のツイート遡ればわかるけど反AIやる前は虚無だったからな
何を書いても1いいねも付かない透明な人間だったのに今は反AI勢力の幹部ポジション
2024/08/20(火) 17:09:16.64ID:tBPX8SZc
はてなからコメントコピペニキは迷惑になってる事に気づいて
URL貼れば終わりだろ
アフィブログに先祖返りしてるのか
2024/08/20(火) 17:12:34.95ID:adp/PvJU
>>481
彼はいつもヲチスレにもマルチポストしてるから100%嫌がらせ目的よ
反と反反が揉めるのを見たいんでしょう
2024/08/20(火) 17:14:35.68ID:gREwBFKf
>>481
失せろ反AI
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 17:15:08.28ID:/MoQ+Bb5
雨穴、マクド、AI台本の声劇企画、ムキムキAIつかった東大芸能人、V関係

心当たりありすぎて寒気するw
2024/08/20(火) 17:21:49.43ID:I7GVtp4c
>>480
反AIは雷池みたいなやつとか底辺絵師で誰にも相手にされないようなのデマで集めてエコチェンで鉄砲玉に作り変えるのがエグいな
きゃんちゃんとかはそういうの途中で止めたから偉い
署名とかも誰かに渡して逃げたからそういう勘はあるんだな

現実世界で活動してたら誹謗中傷は良くないことだと理解できてる
こんな当たり前のことがXの反AIには分からんのよ
2024/08/20(火) 17:22:50.44ID:SE1gwM/S
反さんはまさに狂犬だな
普通の奴ならビビっちまう相手でも最大火力で攻撃できるの強過ぎるわ
2024/08/20(火) 17:28:35.71ID:VRllr9VY
時代の変化だから仕方ない、社会の発展のために犠牲になるのは当然みたいな思想も行きすぎると怖いけどな
反AIを馬鹿にしてる側は自分たちの仕事は大丈夫、日本はどうせ変わらないってバイアスあるんだろうけどさ
2024/08/20(火) 17:36:50.02ID:tLIodhZe
AI強国中国に戦争で負けてに日本省の日本人奴隷になりたくないからAIもロボットも推す
2024/08/20(火) 17:39:51.77ID:Q+1sgqXM
AIに仕事が奪われてるんじゃないぞ
AI使う人に仕事が奪われてるんだ
自分も使う側に回ればいい
2024/08/20(火) 17:42:12.02ID:zQox2BTm
>>488
推すつっても日本に中国に勝てるようなAI作れる人いんの?
2024/08/20(火) 17:43:58.67ID:0gr5F9fF
>>489
まあこれやね
税理士の顧客が顧客が消えるんじゃなくてAIを活用する税理士に古い考えの税理士の顧客が奪われるだけ

AI使えないエンジニアの仕事がAI使えるエンジニアに奪われるだけで仕事はなくならない
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 17:44:04.15ID:AlyO20Em
>>468
いっそ送るべき所に送ってやった方が幸せそうな奴も多いよな
2024/08/20(火) 17:47:25.51ID:0euNhLjt
>>490
いなくても推さないといないからって推さず丸腰でいたらまじで戦争に負けて奴隷にされたあとは内蔵を抜き取られるよ
中国で4000人の遺体が悪用されてたの最近ニュースにもなったろ?ウイグルについても有名だしな
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 17:47:51.76ID:V770nKw2
しかし反さんっておもしれーな
二次元イラストが著作物どころか全ての頂点みたいな思考してるのほんと草
2024/08/20(火) 17:51:54.33ID:VRllr9VY
>>489
雇用の総数そのものが減少するのでは?
AIを使いこなすで頭が止まってる人が多いけど、最終的には経営者しか人間いらなくなると思うよ
でも、国民全員が経営者になるなんて無理やろ
使いこなせば生き残れるってのは幻想だと思う
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 17:52:09.70ID:/MoQ+Bb5
医療分野どころか軍事利用もはじまってるテクノロジーがw
一枚絵イラストに関るとこだけ禁止されるといいですね(笑)
2024/08/20(火) 17:58:26.29ID:9UxonP24
>>495
じゃあ失業が嫌だから中国人に自分も子供も内蔵抜き取られるのを選べって?冗談じゃないわい
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 18:05:09.65ID:/MoQ+Bb5
陰謀論に近いような妄想たれながしてwやってることは
世界のため(笑)に、一利用者に嫌がらせすることなんだもんなあ(笑)
2024/08/20(火) 18:05:59.46ID:CgP/No+R
>>495
そしてそこで止まるのも変だと思う
人間が働かなくても必要なものが生産できるような世の中に変わるなら
どうやって公平にベーシックインカムを配るかみたいな政治の話になってくるだろうね
あと、経営者が最後の職業ってわけでもない
経営判断もAIの方が得意になるだろう
2024/08/20(火) 18:06:16.72ID:VRllr9VY
AIの普及を前提とするなら人間の奴隷なんて不経済なものは必要ない
内臓が欲しいにしても他国を侵略して国民を虐殺するぐらいならクローンでも作った方が安い
日本には資源がないから土地そのものの価値は低い、ネトウヨがホルホルしてるような海底資源も実用性はあんまないから
中国の侵略なんてものは経済的な合理性がまったくないから起きないよ
2024/08/20(火) 18:07:19.32ID:TIVB3V5X
筆折ってAIに奪われない仕事すればいいのに
2024/08/20(火) 18:08:27.52ID:9T6bocve
ぶっちゃけ経営者は大丈夫って保証もないと思うけどなあ
経営者が大丈夫という理屈はどこから来てるんだろうか
2024/08/20(火) 18:09:14.39ID:VRllr9VY
>>499
問題は過渡期やろな
航空機のパイロットとか数千万かけて取得した資格が無価値化する可能性すらあるけど
2024/08/20(火) 18:12:21.60ID:olvrtQX6
>>500
合理的でないはずなのにロシアはウクライナを電撃戦かました世界でそれ言っても説得力なしよ反さん日本の靖国でやらかした馬鹿が中国では英雄扱いされてるそうだし合理性で動くとは限らない
2024/08/20(火) 18:12:38.85ID:Q+1sgqXM
>>495
最終的には全部でAIでよくなるかもしれんな
けどその最終的に到達するまでに時間かかるわけだから
AIでも何でも使って自分の食い扶持は稼ぐしかないわけよ
2024/08/20(火) 18:14:47.17ID:9T6bocve
労働の対価として金銭をもらってその金銭で消費して経済を回すという社会システム自体が変わってしまうのかもしれない
誰も想像してなかったような変革先に向かうのかもっていう漠然とした予感もある
2024/08/20(火) 18:17:46.04ID:0vnL2VOd
>>469
なにこれ?
被害届でも受理されたのか?
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 18:18:56.91ID:/MoQ+Bb5
弁護士や医者がAIによっていらなくなる世界が来るなら
AIを使いこなせるす人がその位置と同じような尊敬を得られる立場になるだろうな
現実は国家試験にAIを使いこなすための問題が増えるだけだろうが
2024/08/20(火) 18:19:20.45ID:9SE9eki7
SF的だけどAIが全ての生産活動を代替出来るようになるのは時間の問題だよね。
その時人間は何をしてるんだろう
2024/08/20(火) 18:21:44.57ID:pp8kKlOx
>>507
だいぶ前に警察に届け出するとは言ってたな
実名出して誹謗中傷してたから雷池は
あらいずみ相手にしてもだがやりたい放題だよな
5chの専スレも荒らしてたみたいだし
https://i.imgur.com/9k5RsXV.png
2024/08/20(火) 18:27:20.22ID:lDY6wfzS
ぶっちゃけマクドのCMが低品質なのは分かる。
今のAIでしか出来ないAIだからこその映像を作って欲しかった。ポテト茶道部とかポテト機関車とかみたいな発想
youtu.be/5MsxHNLGWGA?si=75L0ArW4prEDLYtz
ポカリのやつは上手かった
2024/08/20(火) 18:30:49.20ID:eJfbdx2e
>>511
ポテト茶道部とかポテト機関車ってだいぶ前のネタじゃんその時期はとっくに過ぎてるよ
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 18:32:30.71ID:AlyO20Em
>>510
程度次第じゃ電池のデマをリポストして拡散した絵師も芋づる式にパクられそうだな
他のデマ吐き屋も捕まるかね
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 18:32:34.40ID:OKyUnEST
Vの皮をAIで作れるようになれば推進派の勝ち
2024/08/20(火) 18:34:52.69ID:EksG82eh
>>509
とりあえずは生産手段を独占した奴らの一人勝ち
一般人は生かさず殺さずのベーシックインカムでカツカツ生活
一部に残る低賃金の肉体労働を奪い合って、何とか可処分所得を作ろうと必死

そのうち共産革命が起こって、AIを独占していた資本家から生産手段が奪われる

そしたらAIの奴隷労働に支えられ、ニートのように暮らす人類の時代へ
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 18:35:38.84ID:QT6x4qoG
お気持ち反AIは相手が敵か味方か、言葉が強いか弱いかで判断していて
内容が違法かどうかは気にしてないから自滅は時間の問題だった
2024/08/20(火) 18:36:45.91ID:zTJh3A0n
https://aismiley.co.jp/ai_news/rizin-movie-admission-made-generativeai/
反さんRIZINはなんでスルーしたの?
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 18:38:37.87ID:QT6x4qoG
説得は十分重ねたしもう完全に自己責任だよな
2024/08/20(火) 18:40:50.95ID:lDY6wfzS
>>512
違う違う、変に人が作った映像と同じような構図をAIで再現しようとしても不気味の谷が超えられないからポカリのCMみたいに夢や仮想現実の部分の映像にAI使ったほうがいいっての。そもそも空想飴が使ってるDreamMachineはまだ非力なモデルだしそれだけで作ろうと思うとこうなる。もっと構成を練るべきだった
2024/08/20(火) 18:44:09.39ID:v9ap2RwI
>>511
あのCMは現時点で映像系AIクリエイターが作れる最高の作品だと思うぞ
あれが低品質って一体何を求めてるの
2024/08/20(火) 18:49:32.57ID:zTJh3A0n
https://x.com/Arata_Fukoe/status/1809840865063629292
これはMV風でめっちゃおしゃれだと思ったな
2024/08/20(火) 18:49:42.79ID:vNnBgbUD
>>520
ウシジマくんに出てくるパススロ依存症のフリーターごっこやってるだけだから放っておけ
文句あれば自分で作れば良いんだよ852話もやってるし
2024/08/20(火) 18:52:41.51ID:lDY6wfzS
>>520
DreamMachineが最高峰な訳ないだろ。AI触ってる人間なら最低でもKling使うか実写とハイブリッドにしとけって思ってるのが大半だよ。反反はもうちょっと知識つけろ推進派の邪魔だから
2024/08/20(火) 18:58:05.25ID:beI3LyKI
>>520
アニメ系だとViduがヤバい
今の動画生成AIはSDXLベースと言われているがFLUXベースになったら更にヤバいかも知れない

そしてそこに一番近い場所にいるのがXかも知れないと言う
Grokに動画生成が付いたら懐疑的な絵師も試す位はするかも知れない
そしてそれが第二の終戦になることは想像に難くない
2024/08/20(火) 19:10:24.55ID:nJTwaw5w
AI絵師が反反に情報流さなくなって久しいからな
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 19:10:43.20ID:V770nKw2
散々著作権法を遵守して来なかった界隈だから法より俺らが正しい理論が罷り通ってる
2024/08/20(火) 19:14:20.70ID:HnQ9v7Da
箱庭さんがAIアニメ出してて結構好評っぽいけどあれViduかな
よく動くしあれで破綻減ったら最強かも
2024/08/20(火) 19:25:04.16ID:fE4LFd3g
>>527
今までDream Machine課金して使ってたみたいだし同じだろ
片手間で作ったなら経験してたの使うだろうしそんな動きない動画だからどれ使っても大差ない
ちゃんと成果物出した上で語るのは格好いいよ
2024/08/20(火) 19:31:02.61ID:AivJTpGG
klingもviduもいつ頃普通の人がまともに商業に使えるようになったんよ
動画作成の依頼なんて最低でも2,3ヶ月前には契約するんだから最近出始めたのなんて使えないに決まってるだろ
社会人経験なさそう
2024/08/20(火) 19:38:18.13ID:a9Lg6tIL
>>529
「現時点」の解釈による
今から作るなら選択肢があると言うこと
2024/08/20(火) 19:38:52.59ID:2jdr8Lxm
>>521
実際にMVで使うのは実写で撮ったMVの中にAI動画を何シーンか散らすとか辺りから始まるかもしれんね
2024/08/20(火) 19:39:36.45ID:zTJh3A0n
>>529
DreamMachineでたのが6月だけど
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 19:41:33.30ID:HUNvXRBM
ええんかこれ
://i.imgur.com/1K9ITIy.jpeg
2024/08/20(火) 19:42:51.48ID:2jdr8Lxm
animediff辺りで知識止まっててAI動画はさっぱりわからんな
箱庭氏ってよくあれだけの範囲をカバーできると思うわ
2024/08/20(火) 19:49:47.18ID:osdaRRcr
>>530
架空飴のマックのCMに俺ならもっと上手くklingで作れたとかバカなこと言わなければそれでいいよ
上手くできた動画も出さないしkling使えるようになったの最近だし素人の妄想みたいな書き込みは本当に悲しくなる
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 19:52:30.76ID:KM1LFXn3
声優AI批判しといて自分は声切り貼りして遊んでたってのは流石にどうよ
https://x.com/anya46497/status/1825495916448567409?t=38qZ-l5hpwG1Nk8c2wozRA&s=19
2024/08/20(火) 19:54:39.64ID:tT82Ij/p
CGものっぺり感を克服するまで結構時間がかかったし、その辺は時間で解決できるんじゃないかな
普通のユーザーは待ってれば勝手にアップデートされて強力になるからCGよりは遥かに楽だろうけど
2024/08/20(火) 19:58:06.40ID:zTJh3A0n
今の動画生成AIは黎明期だからな
AI絵のラメーン手掴みではしゃいでた時期と一緒
この1年~2年で爆発的に進化するだろうね
2024/08/20(火) 19:59:18.44ID:tT82Ij/p
>>536
実物の切り貼りは一番ダメなのではと思うが…
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 20:02:35.93ID:V770nKw2
反AI「生成AIは盗人」
現実は>>536
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 20:04:17.27ID:Ht7xl0P+
反論もせずブロックしたんか…
//i.imgur.com/1K9ITIy.jpeg
//i.imgur.com/2CpVdcn.png
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 20:05:16.04ID:/MoQ+Bb5
どう見ても某男女の体入れ替わる青春アニメの顔にしかみえないんだけどww所作まで似てるww
ちょっとあれは一その映画のファンとして反さんのお気持ちもわかるかもwww
いやあマジですごい時代きちゃったねwwwwww
2024/08/20(火) 20:08:33.37ID:BWz4cc+N
@Viktor_ChernovR

こいつで検索すると声優事務所への通報祭を焚き付けてるのね。
二次創作を一次創作者関係に通報するとは御法度だが…創作界隈をぶっ壊したいのかな?
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 20:10:56.56ID:/MoQ+Bb5
二次創作(笑)が許され(笑)てたくそコンプラオタク界隈にあの動画技術が到来するのは
おらぁわくわくすっぞwww
2024/08/20(火) 20:22:26.96ID:0vnL2VOd
MAD文化も終わりだな
2024/08/20(火) 20:24:41.70ID:lZAeWTRO
「楽をするヤツは好きになれない」という昭和の経営者
https://b.hatena.ne.jp/entry/4757985203546421056/comment/iokutan
昨今の反AIも同根よな。手で描いた作品じゃないと気持ちが籠もってない、ズルい、気持ち悪い・奪われた。そこにいるだけで周囲の全員が迷惑する

バッサリ言われてるねえ
2024/08/20(火) 20:26:07.64ID:d1AgRTqJ
な?
反AIは進めると表現規制に行き着くだろ?

現状のAI生成物を問題として上げちゃうと現行のオタク界隈にも影響あるんだわ
こんなんずっと言われてたのに彼らは聞く耳持たなかったからな
まあ本気で権利侵害を問題として、AIまるごとオタク文化をキレイにしようとするなら筋は通ってるからやるといいよ
2024/08/20(火) 20:28:52.93ID:VCwzIlcS
公式に通報ったって大して燃えてないやんけ
どうせ反反なんかここで愚痴ってるだけで誰もまとめようともしないだろ
2024/08/20(火) 20:32:03.14ID:FGsKGnh9
MAD作者で反AIとかいるみたいだけど流石に二重人格を疑っちゃうね
2024/08/20(火) 20:33:52.83ID:2HeE72KE
一番イカれてると思ったのは淫夢民の反AIだな
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 20:36:51.83ID:AlyO20Em
>>547
いっそ反さんの望みどおりまとめてキレイに法整備()されたら良いんじゃね
グレーゾーン状態がストレスならそうすればいい
2024/08/20(火) 20:45:20.34ID:TjSzixbZ
ずっと反AIしてた奴が実はAI術師垢持ってたましたってまじかw
2024/08/20(火) 20:55:43.33ID:aO7fwSdj
イツメンが引退したら更に酷いことになってて草も生えない
2024/08/20(火) 20:58:55.74ID:0vnL2VOd
>>548
彼は二次創作を潰す行為をしてくれたよ
https://x.com/kamui_Arisawa/status/1825751437466546362?t=i53LOMTYFr9Go4GNGSEIuA&s=19
2024/08/20(火) 21:03:11.44ID:AbQ7USX3
>>546
絵師のあの「俺たちは努力をしてきたんだ!」っていう強烈な自負は何なんだろうな
特にXでたむろしてるような連中って趣味の延長でやってたら金になったみたいのばっかりに見えるけど
2024/08/20(火) 21:07:41.08ID:d1AgRTqJ
>>554
別に差し止めをしようとするのはいいんだけど、許可なく加工ってそこを言い切っていいんか?
そりゃ学習段階では加工してるだろうが、AIで生成された音声は加工物ではないぞ?
学習段階での複製加工は違法には当たらないと決められているから、そこを問題とするなら絶対に通らない
声質にも著作権はないから個人の名前及びキャラ作品を出したことを責めるしかないと思うんだが
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 21:14:19.67ID:Ht7xl0P+
>>550
ゴリライブの悪口はそこまでだ
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 21:15:41.03ID:/MoQ+Bb5
気に入らないものは公式にチクるw

二次創作文化の終焉を見たw
2024/08/20(火) 21:17:44.95ID:ajYIZBmP
>>389
クリエイターを名乗っていいのは創造主だけ
まさに傲慢の罪
2024/08/20(火) 21:18:46.61ID:FGsKGnh9
まあわかってたけど反さんってやっぱアンチ二次創作なんだな
2024/08/20(火) 21:20:18.87ID:AbQ7USX3
二次創作文化の役割って実際にある程度終わりつつあるやろ
もともとはデビュー前の漫画家とかの受け皿になってたけど、今は手軽に電子漫画とか販売できるし
オカズが欲しいオタクが文句言えないだけで別にもう必要性がない
2024/08/20(火) 21:24:06.53ID:COybVoqc
/i.imgur.com/uXCl1yt.jpeg

/youtu.be/7DTwsN_iUtM?si=X7Uqdb0JjgoFElGS


煽られたからからって公式に二次創作の通報を扇動するとはwww
しかも動画みたら完全論破されてるしサクサク君www
2024/08/20(火) 21:25:08.25ID:adp/PvJU
>>556
YouTubeのBAN基準なんてゆるゆるだぞ
法律とかあんまり関係ないかなー
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 21:25:12.10ID:OKyUnEST
https://x.com/fly51fly/status/1820103040244064545
漫画書き起こしAIが出てきた
あと少しでテキスト→漫画AIも出来るんじゃねーか
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 21:25:27.70ID:buPM+dv2
お前ら「これからの時代はAIを使わない奴は淘汰されるよ」とか言ってたけど
無職脱却してAI使わない奴らの上に立つ存在になれた?
2024/08/20(火) 21:26:27.17ID:adp/PvJU
>>565
全然なれる気配ないわ
俺はこれまでも無職だしこれからも無職を貫くつもり
2024/08/20(火) 21:31:28.04ID:ajYIZBmP
>>561
限定された会場での頒布だからセーフという建前が最早使えなくなりましたからね
2024/08/20(火) 21:35:31.51ID:TeWkn++r
>>562
もう二次創作見かけたら通報する時代になるやんこの理屈じゃ
2024/08/20(火) 21:42:57.33ID:ZQpKLh0P
>>565-566
いつもだけど、やってて恥ずかしくないのか?
2024/08/20(火) 21:46:36.01ID:d1AgRTqJ
>>563
まあそりゃそうか
プラットフォームが権利者から言われたら法的に問題なかろうが削除した方が丸いわな
2024/08/20(火) 21:48:30.27ID:COybVoqc
でんおこの動画みたけど反さんにとって火の玉ストレートだけど動画見てないサムネだけの人はフェレリと同じ無法者ってイメージになってないか?
i.imgur.com/AZopsvj.jpeg
i.imgur.com/5CUF7NO.jpeg
i.imgur.com/luzIQu7.jpeg
i.imgur.com/lnB8RLq.jpeg
i.imgur.com/bfDpXpO.jpeg
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 22:00:21.66ID:/MoQ+Bb5
MADだの二次創作で一般市民がベジータボコしたらwwwwとかDIO様が仲間だったらwwww
みたいな動画つくりまくってるやつらってまじでトンでる奴ら多いよwww昔から
せこせこキャラだけのっかてちんぽつっこんで金稼いでるゴミとはまた違った独特のオーラ放ってる
2024/08/20(火) 22:01:53.57ID:adp/PvJU
反さんはMAD文化なんてどうでもいいからね
あくまで二次創作イラストさえ守れればOKよ
2024/08/20(火) 22:03:23.04ID:og5DIPC9
淫夢厨「生成AIは人権侵害!」
これが一番ブーメランだよな
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 22:04:41.55ID:/MoQ+Bb5
せこせこキャラだけのっかてイラストにちんぽつっこんで金稼いでるゴミw
とは熱量からなにからまるで違う感じする

このごりらもw反AIの2,3行の煽りに対して30分動画でしゃべって返してるってwww
MAD界隈wと反AIのWARがはじまっちまったなw
2024/08/20(火) 22:10:29.65ID:d1AgRTqJ
>>574
反AIは淫夢攻撃すりゃいいのにな
マジモンの人権侵害だし誰も反論できないぞ?
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 22:14:42.75ID:g4F1Zeki
>>574
ゴリライブやん
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 22:27:09.57ID:4DWQWpNX
>>555
まるで他分野のクリエイターや非クリエイターが楽ばかりしてるみたいな言い草が腹立つんだよな
2024/08/20(火) 22:32:23.05ID:Q1Yu+5Vu
非クリエイターへのマウント目的でクリエイターを自称してる人いるでしょ
2024/08/20(火) 23:28:37.25ID:9T6bocve
クリエイターとまでは言えないけど自分はクリエイターだと勘違いしている人が多くて問題だって何かの記事で結論出てましたやん
2024/08/20(火) 23:31:11.83ID:CgP/No+R
自分は一からこの絵柄を作った的な?
2024/08/20(火) 23:43:26.22ID:PJ3daa0z
あらゆるものごとを楽に速く安く技術で出来るようにしてきたのに絵だけは例外にしてくれなんて通るわけないじゃん
2024/08/21(水) 00:07:23.70ID:/5He2+vs
クリエイターの作品を無断AI学習するのは人権侵害
みんな知ってるね?
2024/08/21(水) 00:09:42.37ID:2j3EoRVR
絵を描くこと自体はその対極にあるとは思うんだが、絵師界隈のイラストはいかに安く早く楽に描くかを追求して絵柄の記号化と技法の共有、デジタル化、便利ツールを使ってきた界隈だからな
AIはその極地なだけ
2024/08/21(水) 00:10:43.70ID:336nuFIE
自分が持ってない権利を振りかざして相手の自由を制限しようとするのは
人権侵害にはならないのかな?
2024/08/21(水) 00:13:19.28ID:BHq7C5SW
無断学習AI(二次創作)を公式に通報する流れ、特にどっちの界隈でも話題になってないな。
二次創作を公式に通報するって同人文化をぶっ壊す出来事なんだが

サクサクvsでんおこって矮小化してんのか?
2024/08/21(水) 00:19:03.85ID:y/BxCeas
>>586
手書きもAIも関係なく通報されたら対応せざるを得ないのにな公式なんて
マジで二次創作ごと潰す気だよあの人達は
全てがクリーンになるまで止まらない巨神兵みたいなもんだろ
2024/08/21(水) 00:19:44.67ID:28F6ceHX
>>583
人権侵害と言うのなら
二年経っても人権侵害での訴訟が一度も起こってないのは不思議に思わのかな
2024/08/21(水) 00:27:26.11ID:2j3EoRVR
著作人格権での訴訟なんかはあってもいいのにね
日本でそれ行使するのは極めてハードル高いから個人じゃまず勝てんが
アメリカじゃ人格権自体ないし今の著作権の考え方とはそぐわない権利
2024/08/21(水) 00:32:41.00ID:Q1pKjxF7
プリキュアエロが問題になるだけでも界隈は終わる
2024/08/21(水) 00:37:50.64ID:PqU4Ralo
手描き絵師の著作権vsAI活用による表現の自由だと
著作権自体は現在メジャーな学派では人権ではないということらしいし
表現の自由は国内では憲法で明示的に保障された人権なようだし
人権ガーで戦うと手書き絵師側には分が悪いと思う
2024/08/21(水) 00:38:51.51ID:PqU4Ralo
>>587
手描きであれば許されると本気で思っているに違いないっていうかそう見える
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 00:40:37.02ID:HnB+2V3q
おwやっと二次創作(笑)も断罪するダブスタ回避系ガチ反AIネームド誕生したのかwいいぞもっとやれw
2024/08/21(水) 00:42:00.33ID:BHq7C5SW
反も反反もこの問題の本質理解してないよな。
AI憎しで二次創作を公式に通報してるんやで。
もうグレーならなんでも公式に通報の焼け野原になるかもしれないのに。

かつてのコナミやコエテクみたいに公式が動いたらその界隈の二次創作は完全消滅するんだぞ。
2024/08/21(水) 00:44:43.73ID:9E4JBKIb
反AIとしては第三世代だな
木目教祖系が第二世代でそれ以前が第一世代
ダブスタがない分ストレートにやりそう
2024/08/21(水) 00:46:33.81ID:PqU4Ralo
二次創作はグレーじゃなくて面倒なので放置されてる黒だろう
2024/08/21(水) 00:50:41.44ID:ZTHAqBal
反AIの奴らがやってることは独占禁止法か業務妨害あたりだろ
2024/08/21(水) 00:58:59.67ID:Y92sRIc+
通報してるやつもクソみたいなMAD楽しんでた側なのかよ
自分が気に入らないもの見つけた途端に著作権侵害とかアホじゃねえのか
2024/08/21(水) 00:59:31.75ID:QygFDB+S
>>578
それもあるし、凄まじいまでの努力厨だよな
絵に才能的な要素は一切存在せず、誰でも努力さえすればプロ並みに描けるって主張を当たり前のようにしてくるし
この令和のそれもXをメインに活動している連中がなんであそこまで強烈に努力を信仰できるのかよくわからん
2024/08/21(水) 01:01:01.88ID:w7IH+056
国がAIを推進してるのだから
反AIには内乱罪が適用できるだろう

当然のことながら首謀者は死刑
参加者は無期懲役が妥当と言える😃
2024/08/21(水) 01:03:21.58ID:2j3EoRVR
言うほど努力もしてないけどな
せいぜい学校で部活頑張りましたレベル
それも体育会系の方が遥かに努力してるよ
別にそれで食ってくわけでもないのにさ
他に人生で頑張った経験がないから絵に費やした時間に縋るんだろ
最近のアニメ沢山見て業界の識者ぶってるオタクと変わらない
2024/08/21(水) 01:14:05.59ID:2j3EoRVR
そしてなんで努力の質も量も足りない奴が努力厨なのかというと、俺には才能がある、本気出せばすごいっていう子供特有の根拠のない万能感の亜種なんだよね
でも最近の子供はネットが発達してて上澄みが簡単に見れちゃって自分が本当は凡人なんじゃないか、無能なんじゃないかって不安も同時に抱えてる
だから努力を異常に神格化して今の自分の現状対して保険をかけてるんだな
2024/08/21(水) 01:25:15.27ID:lyFVwAcN
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240820/k10014553531000.html
トランプ勝ったら、イーロン政治家か
反さんってネトウヨ多そうなイメージだけど、トランプは見捨てるんかな?
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 01:30:06.90ID:xQ/B0bCS
単に二次元ポルノイラストの関係で他の創作物界隈よりバブルな状態だったのを自身の努力()と勘違いしているだけなんだよな
2024/08/21(水) 01:34:58.22ID:336nuFIE
そんな大袈裟な話じゃなくて「プロンプト打ってるだけなのに手描きのふりしてずるい!」
ってだけ
それを努力だとかごちゃごちゃ言ってるだけじゃない?
そんなの大多数はどうでもいいんだけど
2024/08/21(水) 01:39:10.67ID:QygFDB+S
>>605
才能の民主化ってワードが出た時の絵師たちの努力万能思想は凄かったぞ……
努力さえすれば誰でも神絵師になれる、だからAIを使わずに努力しろみたいな
あとは努力が足りないから才能のせいにして云々みたいなのも凄かった
2024/08/21(水) 01:42:45.41ID:5wQFBwaL
そもそもAIがあっても手描きを禁止されてるわけではないので自由にやればいいだけ。にも関わらず騒いでるのは、どんな無能でも可能なSNSにおける成り上がり手段を封じられて火病起こしてる。とするのが普通だろう
2024/08/21(水) 01:44:35.76ID:336nuFIE
多分、根底にある本心は「楽してずるい」って気持ちだけで
それをそのまま言ったらかっこ悪いから、かっこよく取り繕うとしてるだけ
努力さえすれば誰でも神絵師だとかは、後付けで無理やり捻り出したから変な主張になってるのでは
2024/08/21(水) 01:47:56.61ID:5wQFBwaL
まぁ好きで描いてたら楽してズルいなんて発想は湧かないので、絵を描くことは反AIにとって、目的ではなくただの手段でしかなかったのだろう笑
2024/08/21(水) 01:48:03.98ID:Y92sRIc+
キッズしかおらんのか
全ては結果でしか判断されないだろ
2024/08/21(水) 01:51:21.44ID:5wQFBwaL
>>610
いやキッズこそ結果で判断するでしょ
反AIは成長不良の出来損ないと言える
2024/08/21(水) 01:56:08.01ID:lkkwWuHb
絵が好きで描いてるのと絵でチヤホヤされたくて描いてるのとでは似ているようで180度違うからな
反AIからAIトレパク絵師が続出した事例は象徴的だった
2024/08/21(水) 01:58:44.97ID:Ky00Stsw
電池くん訴えられるの?
またネームドが一人消えるのか
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 02:03:10.71ID:p8Dgz5Hn
>>611
だから絵師たちは、大人として現実的なこれからのクリエイター論を説いた森川やすがやを敵視し、法律面からクリエイターの利益を勝ち取ろうとした赤松を裏切り者といい、絵師界隈などより昔から技術革新や知財議論と向き合ってきた音楽業界・ゲーム業界・小説界隈を腐す
自分達こそ真のクリエイター・真のアーティストだと言ってな
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 02:14:45.74ID:HnB+2V3q
赤松(自民党)を断絶糾弾したのってその妥協案の内容以前に
どう考えてもまだしっぽ出してない頃の野党紐付きの活動家さんwの暗躍旗振りの賜物でしょw
2024/08/21(水) 02:42:14.06ID:QygFDB+S
クリエイターの仕事を奪っていくことがほぼ確実な生成AIに対して、追認的な態度を取っていた赤松が糾弾されるのは仕方ないと思うけどな
ハンコ団体の支持を得て議員になった人間が、今時ハンコは非効率だからハンコ廃止も仕方ないよねって言ったらそら叩かれるって話で
自民党所属の時点で党議拘束を受けるからしゃーないんだけども
2024/08/21(水) 02:52:11.40ID:iSc/Z2SY
誰かが言ってたけど、木目の最終目標は参議院に出馬する事だと思う
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 02:53:22.76ID:aqS2bx57
赤松は漫画しか頭にないだけだぞ
漫画の海賊版には断固反対許すまじ厳罰に処すべしって構えだったのにイラストは資料にもなるから~とか言って濁してたからな
2024/08/21(水) 02:59:46.70ID:ehpW+wFq
>>616
クリエイターの仕事は奪われないかな
個人で質の高い作品が作れるようになるから金儲けのチャンスが増える
漫画家はアシスタントなしでも背景、モブ、小物を簡単に描けるようになって作品を公開する機会が増える
アシスタントやってたやつは漫画家として作品を公開する機会が増える
アニメーターも同じように個人で作品を公開できる機会が増える
大手アニメ会社も一定の作画レベルを担保できるようになる

ゲーム開発者もゲーム部分、イラストを補助してくれるようになるので個人で作品を公開できる機会が増える
ゲーム開発会社も単純なお使いクエストを考える必要がなくなったりクエストの質を高めることができる
ゲームのアニメーションの部分の質を高めることができる

分業の人海戦術が減るのは社会的に絶対プラスになるから国はAI推進していくし世界はAIに投資する
反AIしてるやつは社会人経験が少ないかないやつばかりだろう
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 03:03:44.46ID:p8Dgz5Hn
なんか「免許制にすればAI絵師共は審査に落とされて合法的に利用できない状態にできる!」と息巻いてる反さん多いけど、普通に合格する奴の方が多いと思うんだが

https://note.com/honne_note/n/n2c68e8b58af3
2024/08/21(水) 03:13:48.66ID:JjQaE/cM
>>620
典型的な手描き著作権侵害無罪のAI有罪系な上
キャラ付けかなんなのかこう…読む気が失せる…
2024/08/21(水) 03:18:33.10ID:Vmoi0AJy
>>621
こういう夢見させる言動は反AIをバカにしてるな
文化庁の基本方針が手描きでもAIでも出力したものをベースに著作権侵害判定することだから免許もなにもない
大手会社はどんなAI作るか報告してねっていうレベルのものにしかならないしそこにイラスト生成が絡むことはない
残念だけどこれが世界の本音やね
2024/08/21(水) 03:27:06.80ID:IZ1AtP/6
高橋しょうごじゃないけど反AIはいつ誰がどんな規制をするのかと現状の法規制をちゃんと語ってほしい
木目組くらいしかまともに語れるやつ居ないんじゃないか?
規制を訴えるなら現状が合法なのか違法なのかを明確にする
現状が合法なら具体的な法規制内容を骨子案としてまとめる
現状が違法なら証拠集めて裁判する

一人一派な上に誰も意見を明確化できてないから反AIがバカにされてる
木目組は意見を明確化してるだけマシなのにその足を引っ張ることしか考えてないのは頭おかしい
せめて別の団体を立ち上げるとか自分が木目組に入って変えてやるとかしろよ
2024/08/21(水) 03:30:50.52ID:WRiULPuN
小学生が画像生成してる時代に免許制にしたら反AIのが振り落とされそうw
2024/08/21(水) 03:34:20.71ID:PHvsHW2A
むしろ二次創作を免許制にした方がいいだろう
現状は目に余る
2024/08/21(水) 03:46:27.44ID:QygFDB+S
>>619
それは結局、AIが未成熟な過渡期の話でしかないんだよ
消費者自身が簡単なプロンプトで望む作品を得られるようになればクリエイターはほぼ必要なくなる
AIを使いこなす人の方が云々みたいな話もAIが未成熟だから成り立つ話なわけで
AIが人間を大きく上回る能力を得たら、誰が使っても大差なくなるよ
少なくとも、イラスト分野についてはAIが人間を超えるのは既に時間の問題じゃないかな
2024/08/21(水) 03:56:54.15ID:cyRTOAeB
もうAI活用は免許あるんだから
反さん取ってこいよ
2024/08/21(水) 04:12:01.41ID:x7RLEPRG
SDの時点で大多数の絵師を超えてたが、まだ「AI(笑)」「マスピ(大笑)」と言う空気も残ってた

これがSDXLベースになって反AI絵師すらトレパクするようになった
反AI自身が言ってるように手描きと区別できないレベルまで進化した

そして半年以内にはFLUX.1ベースになる訳だが、Grokを見ても解るように初っ端からポテンシャルが高い
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 04:15:43.58ID:xQ/B0bCS
二次元イラスト生成如きに免許って発想自体が頭がおかしいって気づいた方が良いのにな
2024/08/21(水) 04:25:57.57ID:zIhs3BM0
>>626
時間の問題じゃなくてハードの問題だな今は完全にハードがボトルネックだよ
消費者自身が望む作品を作れる時間はいつ来るのか具体的に言ってくれよ
イラストなんて今のAIだと小物や手や瞳はまだグチャるし再現性も低いしストーリーなんて全然できない
今出来るのなんてグチャってる日の丸構図の立ち絵くらいだ
これが解消されるのはいつかな?

動画生成なんてまず作れる解像度が低すぎて映画館で流せる映画なんて作りようがない
この解像度が高くなるのはいつかな?
みんなGPUの奪い合いしてるしGPUの性能も一気に10倍になる見込みもない
いつか車が空を飛びますくらいテキトーな未来を語られても困るな
これから20年はAIを使いこなす時代になるよそこから先は予測ができんな
この20年を生き残る方法を捨てて介護でもやれって言うのかな?
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 04:28:25.43ID:3Aw562WD
免許制を仮にやるとしても運転免許を公安が認定してるように運営組織とか職員の人件費とかのコストが税金から出ることになるんだろうけど
その辺のこと考えて言ってんのかな?
2024/08/21(水) 04:28:52.45ID:2j3EoRVR
FLUXもトンデモ性能だがimagen3はちょっとこれまでのとは次元が違う感あるな
やはり覇権検索サイトと動画サイトを握ってるgoogleは学習においても自由に使えて強いわな
2024/08/21(水) 04:38:14.56ID:GcotiA1w
>>631
免許を推進するやつはちょっとヤバいね何で自ら規制する方に進むんだろ赤松先生や過去に規制と戦ってきた人がキレるわこんなん
ワンピすら海外でタバコ吸えなくなったり、戦闘漫画で血の表現とか意味わからんことになったりしてるのに頭大丈夫かなってなるわ

悪いことしない団体にのみ免許を交付します
具体的にはISO〇〇を取って毎年更新して免許料100万円払うことです
こんなの新たな利権ができて天下り先が増えるだけじゃねーかこういうのクリエイターが一番嫌いなやつだぞ
マジで樋口は社会に出て色んな人と話をしてほしい
表現規制大歓迎で野党に政権渡せとか本気で言ってるならみんな離れていくよ
自分がまともに漫画描ける環境を作ってきたのは誰かを一度考えてくれ
2024/08/21(水) 04:47:47.61ID:cyRTOAeB
自分の欲しいものしか見えないから
何言っても無駄だぞ
635 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/21(水) 05:03:01.51ID:6dg4yxpm
おはよう絵ジラミおじさんどもよ(笑)
636 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/21(水) 05:05:25.23ID:6dg4yxpm
>>633
長文すごいね(笑)

免許制なんて要らない

単に生成AIは出力規制すればいい

違反者には実刑
2024/08/21(水) 05:34:07.96ID:tTH7S15G
BBAおるやん!
2024/08/21(水) 05:53:59.62ID:cyRTOAeB
ばっきん百億万円だっけ?
639 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/21(水) 06:39:51.89ID:6dg4yxpm
>>638
ごおくろくせんまんえん
2024/08/21(水) 06:47:46.18ID:YKxKfYF1
ありえないが仮に免許出来たら取るだけだろ…
荒唐無稽過ぎるって
2024/08/21(水) 06:50:33.72ID:28F6ceHX
>>633
AI規制のためのその環境を潰しても良いと本気で思っているからね
https://i.imgur.com/pQH1qpT.png
2024/08/21(水) 06:57:56.74ID:28F6ceHX
https://x.com/xf4lso/status/1825862602515427360?t=75WweDC7cHVYqBV_neo1yA&s=19

手描き絵師は公式から怒られたら辞めるとはなんだったのか
2024/08/21(水) 07:04:52.22ID:U1VAvH38
>>636
ありがとう
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 07:06:01.22ID:IDpJB4iA
多分彼らの言う免許制って萌え絵を出力したとかクリエイターや絵師の気分を害したに一発免取レベルの減点付いてそう
2024/08/21(水) 07:06:09.93ID:IRAlIyKY
絵師界隈バケモンしか居なくて草

https://x.com/xf4lso/status/1825862602515427360

@xf4lso
公式イラスト模写して自分のサインいれたイラストについては?
https://pbs.twimg.com/media/GVbEXEyaMAIlFVh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GVbEXEwa0AAXHit.jpg

ちえりん☆🍎
@ZBKNsuki
https://pbs.twimg.com/media/GVa9067aMAAxUmg.jpg
2024/08/21(水) 07:10:58.48ID:U1VAvH38
>>645
公式の絵は普段はリスペクトしてないよ
っていうのさえ書いて無ければそんな問題なくない?
2024/08/21(水) 07:16:33.96ID:R3kHf1ib
AIトレパクちゃんに続いて公式トレパクちゃんか
2024/08/21(水) 07:18:12.99ID:vgCruDTe
怒られたらやめるっていうのは
訴えたら消してやるよっていう
上からの言葉だからな
2024/08/21(水) 07:18:52.66ID:2j3EoRVR
>>646
そもそもサンライズは二次創作に関しては厳しい
ネットに上げるのも本来禁止
その上で誰が見ても明らかに複製権侵害である形で該当著作物を模写しSNSに公開している
言い逃れのしようがない
2024/08/21(水) 07:20:48.67ID:U1VAvH38
>>649
あーそれはダメやね
今回は公式も強く出れないやろけど
2024/08/21(水) 07:25:31.40ID:hr4hXqFt
AIなんかより絵師の方がよっぽどコピー生み出してるよな
手描き絵は免許制にして罰金一億やね
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 07:42:32.35ID:YrpR718f
樋口先生はもう漫画描くの諦めちゃったんかな?漫画描いてる様子なさそうだし
反AIツイートは小バズするのに漫画論的なツイートは全然なのが悲しい
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 07:47:22.36ID:/RINpljZ
>>641
生成AIの学習についての法整備だけは海外より日本のが出来ているんだけどな
しかし絵馬鹿って都合の良いだけ肖像権や児ポをやたら絡めたがるよね
2024/08/21(水) 07:53:05.47ID:GMIgDHw+
Undertale界隈でも二次創作オリキャラを擬人化させたものを企業案件に提出した人が現れて一悶着起きてる
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 07:58:50.02ID:OmQvIAPk
なんで次から次へとやばい絵師が出てくるんだよ おかしいだろ
2024/08/21(水) 08:12:57.60ID:zw9JTtO6
>>652
樋口は今ネームを担当とやり取りしているって前に投稿してたから普通に漫画家の活動してるだろ
ただ漫画家として連載勝ち取ってその後安定して連載できるようになってから反AI活動をしてほしいもんだな
このまま中途半端なことしてたら本業が上手くいかないし漫画より反AI活動を優先するようなマイナスなイメージが付きまとう

出版社の立場からするとそんな奴と一緒に仕事したくないだろうな
角川見れば分かるように会社としてはAIを推進していくのは決定事項でどの出版社でもそうだろう
そこにバリバリの反AI思想のやつが来て上手くやっていけるわけがないよ
看板作家が反AIやるなら通るかもしれんけど連載すらしてないやつが最初から反AI思想ならリスク管理の面から普通に避けるのが会社だ
会社の内部のことを自爆覚悟で怒りに任せて暴露されたらたまったもんじゃないしな
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 08:17:36.96ID:D7kjt6Fu
企業へのキャンセルカルチャーの煽動とかしまくっておいて
推AI企業から出版とかおかしな話だよな(笑)〇KUDA!を見習えよw
2024/08/21(水) 08:18:29.82ID:0DUIyO52
反AIから反二次創作へ
ヤバいなw
2024/08/21(水) 08:24:26.33ID:ZTHAqBal
新参を潰すために規制しようだの言ってる奴ら
独占禁止法で裁かれてほしいわ
2024/08/21(水) 08:57:24.84ID:jSOz/IYG
こういうの見ると絵師に依頼したくなくなるよな
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 09:04:49.39ID:wEBYuqfF
反AIの多くは絵師のふりした絵師脱落組だろ。
嫉妬心からAIだけじゃなくあわよくば現役絵師にもダメージ与えたいんだろう
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 09:10:41.38ID:zjz/OMn3
神絵師になれず、かといって深淵絵師にもなれない悲しき生き物
2024/08/21(水) 09:17:00.40ID:kwr+006/
仮に画像生成AIだけが何らかの奇跡で無くなっても
絵師の敵は絵師だった旧時代にもどるだけという…

2年前以前の界隈、別に水清い業界でもなかったの記憶喪失してる人多いな
2024/08/21(水) 09:19:47.83ID:HRsZirfw
反AIはクリエイター競争の予選敗退組な奴ら
新たに参加したAI絵師に当然嫌がらせはするし、あわよくば本線出場した成功者絵師を脱落させたい
2024/08/21(水) 09:22:05.35ID:hr4hXqFt
俺がもし絵師脱落組だったらAI嬉々として使うけどな
画力というハードルを容易く補完できて、かつそれまで培ったイラスト技術も無駄になるわけじゃないからな
そっちのほうが生産性あって良くね?誰も損しないじゃん
2024/08/21(水) 09:31:06.15ID:1RpWFsZg
なぜか反さんが誰も話さなくなったAI ACTでAI絵師が全員逮捕されて終わるって話
あれどうなった?
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 09:36:54.86ID:zjz/OMn3
>>665
それさえできないから他人にやられたら困る絵師がこぞって反AIしてると思うと、この界隈実力も人間性も一握りの上澄みを帳消しにするレベルで下が酷いんだな
2024/08/21(水) 09:37:40.46ID:JjQaE/cM
5月くらいの時点でAIactを理由に企業がAI使う事をやめはじめて
8月になったら利用者が次々と逮捕されて
今年の末くらいにはAI利用者もAIも完全規制でAI規制派の勝利だ!

くらいは言ってたし
たぶん反AIエコチェン村では「AI絵師が追い詰められてGrok持ち上げてるwww」とか言ってそう
2024/08/21(水) 09:44:43.26ID:x7RLEPRG
AIの恩恵を最も受けるのはAI活用絵師ってのは初期から言われてた
特に中堅絵師には画力バフ効果が大きくて、>>5 クラス絵師が最も耐え難いのがそれまで下に見ていた連中に上に行かれること
絵師の敵は絵師ってのは昔から変わってない

あとAI絵師も目くらいは直したいと言うとこから絵の練習を始めて結果的に中堅クラスになってたりもする
良質の見本をレタッチするだけでも勉強になるし、初心者ほど良い練習になる
2024/08/21(水) 09:50:59.13ID:86SN57hg
>>657
彼さっそく戻ってきたよw
2024/08/21(水) 10:01:16.01ID:v2ab9oSY
通報されたら声優事務所としては動かないといけないし相手の素性なんていちいち調べんからな
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 10:35:05.59ID:iaVs+0Uh
反AIまだまだ元気やん
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 10:36:20.43ID:TX1IPG7d
>>561
悲しいけどこれ
そういうことね
九合目までロープウェイで行けるなら裾野はもう必要ない
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 10:41:44.64ID:IDpJB4iA
前々から絵師の横柄さとか言い方悪いけど社会不適合具合への文句は出ていたけど同人ブームだったりイラスト需要のお陰で売り手市場だったからある程度認められていた部分あったけどAIの登場で一気に買い手市場に逆転して、それまで溜まっていたフラストレーションが一気に爆発して連日匿名での文句が溢れ出して、それに絵師と囲いの反AIがキレてヤバさの答え合わせをしてしまったのがな
2024/08/21(水) 11:06:42.97ID:28F6ceHX
>>571
https://youtu.be/7DTwsN_iUtM?si=7xlPBipZDoF-owfs

これかぁ
サクサク二乗の事は弁護士に相談していけるなら訴えると言ってるね
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 11:24:16.65ID:TX1IPG7d
今残っている反AIは活動家でなければ遵法意識のかけらもないお気持ち連中だから
もう救いようがない
人事を尽くして天命を待つ
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 11:28:22.62ID:DYWkJhTA
でんおこの件は公式が遺憾の意を表明してるからどうあがいても負けやで
2024/08/21(水) 11:30:13.48ID:JjQaE/cM
二次創作も著作権侵害だし
MAD系も著作権侵害
淫夢系に至ってはガチめの人権侵害が絡んでくる
それをおもちゃにしてた連中が今更被害者ぶって著作権侵害人権侵害って叫んだってなぁ…

反AIの主張が今の著作権だの人権侵害だのから変わらない限りずっとこれは言い続けられるよな
2024/08/21(水) 11:33:25.49ID:c3FflIDX
そういうのを面白がった事なんて俺は無かったもん!で行くんだろうなと思う
2024/08/21(水) 11:36:05.75ID:88XHuqgF
>>677
動画に関してはでんおこ負け
しかしサクサク2乗のポストに対しての法的処置は別件
そこは切り分け考えなきゃいかんよ
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 11:36:44.44ID:DYWkJhTA
AI推進派とかいう負けしか知らない集団
2024/08/21(水) 11:42:39.77ID:JjQaE/cM
自分たちは散々シュート決められたりゴールポスト必死に動かしまわってるのに
たかが個人燃やしたくらいで「AI推進派は負けしか知らない!」とか大本営発表するの哀れ過ぎるから止めたほうがいいよ
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 11:44:26.23ID:/RINpljZ
フェアユースにすら否定的なEUが世界標準になるとは考えにくいのよね
結局はアメリカ中国次第
確か中国は人がダメな事はAIもダメで逆も然りだったかな?
2024/08/21(水) 11:47:45.56ID:hr4hXqFt
自分たちの居場所すら守れず
一番嫌っている無断学習画像生成AIが実装されてるのが反AIの負けでなかったらなんなんだよ
2024/08/21(水) 11:47:52.57ID:k0pZHq2g
二次創作界隈までは追えないのでヲチ引退だなー
最初の頃は反AIと言うかAI規制派の声も聞く価値あったんだが
2024/08/21(水) 12:03:17.53ID:WCI9iMZf
学習データのオプトイン義務化が実現されたら反さんの勝ち
そうならないうちは勝ちの途中

負けはしないんだろうな
2024/08/21(水) 12:07:22.10ID:i263oalq
そうなった場合
日本はアメリカは当然として中国に技術的に追いつけなくなる
2024/08/21(水) 12:07:34.24ID:WeANEtiJ
>>665
ああ、その生産性とか反AIが一番キライなやつだわ
労力は捧げれば捧げるほど素晴らしい的な信仰心持ってるからな
2024/08/21(水) 12:08:33.67ID:GMIgDHw+
手描き絵師、特にフォロワー数多い絵師に対して疑心暗鬼になってしまうから追えないなら追えないままの方が幸せだと思うよ
思った以上にトレスやトレパク蔓延してる
2024/08/21(水) 12:10:35.22ID:336nuFIE
でもテック会社が作った便利な楽々ツール使ってない?
クリスタとか
2024/08/21(水) 12:19:32.85ID:rSSP9mRo
>>687
今から日本が追いつけると思ってたんですか・・・?
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 12:20:56.66ID:HnB+2V3q
実際AI絵師(笑)とか名乗っちゃってる奴って絵師脱落組がほとんどだろw
一生その人生を不毛に二次元の美少女の表情や体形や性格のことを一番に考えて行動するような人種
いい年して、うちの子がだのwアニメのキャラが実在するかのように○○ちゃんがとかつぶやいてるやつら
突き抜けたら虚淵玄みたいな偉大な創作者まで上り詰めるが
大半は二次創作の一枚絵イラストだのショボい出版社からしょぼい設定の異世界美少女ものだの
めすがきがどうとかの漫画をだしてそのしょぼい人生を終える限界ヲタク
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 12:22:17.81ID:zjz/OMn3
>>660
AIに頼むか自分で描いて自分で責任持つほうがまだトラブル少なそうだよな
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 12:24:11.82ID:LzUsEBp3
キム・ジョンギとかAIイラストが出てきても何も困ってない
2024/08/21(水) 12:28:38.85ID:iaVs+0Uh
ヒョンテの間違いか?
2024/08/21(水) 12:39:52.93ID:WeANEtiJ
まともなプロでAIで仕事が無くなって困ってる人なんていないのでは?
2024/08/21(水) 12:40:49.71ID:weesxq7N
>>691
追いつけなかったら中国との戦争で負けるぞ
2024/08/21(水) 12:42:23.00ID:hr4hXqFt
>>696
まるで連載はセルフおあずけしてるプロはまともではないみたいな言い方止めろ
2024/08/21(水) 12:49:48.15ID:weesxq7N
反AIはとんだ娯楽だな
2024/08/21(水) 13:10:21.96ID:l8Mr0mUe
プロクリはただのポジショントークだし林檎製品に乗せてる時点で説得力ないよ
2024/08/21(水) 13:10:32.93ID:FWWYlt7P
さっさと「責任あるAI推進基本法」を成立させて法整備法整備鳴く人たちを黙らせてほしいわ
いい加減うるさすぎる。早くしてくれ
2024/08/21(水) 13:23:20.53ID:IO2rJMdH
マクドナルドの「AI広告」が炎上、ヤフコメ3000件超え [985145919]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1724177497/
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 13:28:51.88ID:vgCruDTe
>>701
既に法整備は済んでるのに見えてない人たちだから
追加が来ても無駄だぞ
2024/08/21(水) 13:37:01.73ID:Dsc06kaK
規制が禁止に見えるキチガイども
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 13:53:55.81ID:Sst2W3wM
日本語の不自由な奴が日本語でSNSを利用することを想定していなかった
2024/08/21(水) 13:59:06.20ID:iSkD6CT/
>>704
反さんたちの目的は日本人に技術を使えなくしてこの国をさらに窮地に追いやることなので
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 14:06:48.73ID:zjz/OMn3
>>706
パブリックエネミーかよ
2024/08/21(水) 14:09:19.64ID:28F6ceHX
反AIさん
またデマバラ撒いてコミュニティノートつけられてやんの
コイツラデマしか流さねぇな
https://x.com/kumi7731/status/1825523531641487598?t=NFxdmd83hrDJ4bsEaNe62A&s=19
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 14:16:00.54ID:Sst2W3wM
反AIは「強い言葉」(笑)を使っているつもりなだけで内容の正確性は気にしてないから
そういう環境で育ったんだろうと思うともう治らないのだと諦めもつく
2024/08/21(水) 14:16:20.03ID:1SH5rWwk
>>708
ハイ論破
x.com/kumi7731/status/1826116011390808286
夏目久美
@kumi7731
コミュノート

研究 まで は許可無しでも収集できる仕組みデーターセットはその事?

私が言っているのは 別 の “開発したデーターセット”
生成AIへ配布したら誰でも世界中のユーザーが 無許可 使 い 放 題

だから生成AIは著作権ロンダリングと言われており

※ノートも主観ですね※
2024/08/21(水) 14:24:20.97ID:66cbtjTx
X辞めるとかほざいてた連中戻ってきて草
X中毒だな仲間にちやほやされたくて堪らない
静かに絵を描いて精進することなど反さんたち(はもはや不可能
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 14:24:29.74ID:fdv1zMb9
生成AIでマンガが作れるとか言ってる奴のマンガ見たけどカメラワークも背景もダメダメだった
散々言われてるけどプロが生成AI使うのはいいけどデッサンもろくにできない奴が使うのはやめとけ
あと美少女絵以外(メカとか動物)を指定すると途端に精度が下がるな
構造がおかしいし、複雑な構造物は自分の手で描いた方が早い
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 14:26:59.96ID:Sst2W3wM
データセットと学習モデルを混同しているのもよろしくない
が、もう反AIには関わりたくないし説明しても理解する知能が反AIにはないだろうから放置
2024/08/21(水) 14:27:46.81ID:1QPdqPmt
反さんはまず日本語おかしいの何とかしろよ
2024/08/21(水) 14:30:46.70ID:hr4hXqFt
>>710
通ったノートの敵視とか完全に活動家仕草なんよ
生成AIが著作権ロンダリングにならないように「当該」著作物の教授目的の学習は違法に当たると
文化庁も結論付けてるんですよね

何年も前から想定されて法整備されてんだわ
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 14:31:39.76ID:Sst2W3wM
教育にもゴールデンタイムというものがあって義務教育はその期間に割り当てられている
そこでドロップアウトしたらもう終わり
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 14:39:18.47ID:fdv1zMb9
このスレって賛美アンチ両方いるってあるけど今のところAI賛成派しかいないの?
反対派を反さんとか呼んで腐してるしガチのプロはいないのか?
ここイラストレーター板だろ?
俺は生成AIはある程度描ける奴が上手いこと使ったら楽になるけど全く描けないやつが使うのはやめとけという考え
あと明らかに特定の漫画家とかの絵柄で出力するのはやめとけよとなってる
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 14:42:55.13ID:fdv1zMb9
もうちょっとラフから生成する精度あげてくれたら仕事でも背景とかに使えるんだけどな…
ガチプロいないの?このスレ
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 14:42:59.87ID:Sst2W3wM
>>717
反AIは元々そういう考えだったんだけど著作権法に則って論破されていなくなった
2024/08/21(水) 14:43:35.71ID:9ry03cq5
反AIの勢いむしろ増してね?
お前らの負けだ
2024/08/21(水) 14:43:48.46ID:vgCruDTe
いるし、毎日のように来るけど、
日本語なのに会話が成立しないから
初めて見たら驚くぞ
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 14:47:56.02ID:Sst2W3wM
生成AIはコモディティ化が避けられないから既存の法律を土台にして議論を進めるしかないのに
アウトローの自覚すらない因習村のお気持ちが通用するわけがない
2024/08/21(水) 14:49:11.50ID:GMIgDHw+
商材系アカウントって未だにマスピ顔使ってるけどあれこそ絵を描かない人の感性なんやろね
商材売ることが目的だから箱の人やAIずきんの人、ラバーメイドの人やひよこ店長の人みたく独自の路線切り拓く気は全く無いんだろうな
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 14:49:43.30ID:fdv1zMb9
AI派でも反AIでもいいんだけどこのスレってプロいる?
イラストのみで食ってる奴だったら反AI寄りになるのは分かるわ
俺はマンガも描いてるから背景とかに使えたら楽だなって気持ちもあるけど
同じプロの意見が聞きたいんだけどいないっぽいな…
2024/08/21(水) 14:52:17.09ID:2j3EoRVR
>>724
本当にプロの意見が聞きたいならお互い身分を明かした人同士で直に聞いた方がいいぞ
5chもXも既にまともな意見を得るためところではない
そもそもプロとして何を聞きたいのかわからない
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 14:53:56.85ID:Sst2W3wM
著作権法を正しく理解しているプロはこんな場末の掲示板に寄り付かないと思うのだ
2024/08/21(水) 14:55:31.41ID:WCI9iMZf
>>717
その基準だとわりと賛成派だね
ヲチスレ行くと敵扱い

無断学習が解消されるまで画像生成AI使うな、とか、これだけ嫌われてる画像生成AIを使ってる時点で倫理観狂ったおかしい奴、とか
そんなノリじゃないと、お仲間入れないぞ

ガチプロっていうと、平均年収ぐらいは安定してクリアできてる専業イラストレーターってイメージだろうか
ほとんど居ないんじゃね?このスレどころか、この板だって

もちろん自分も違う
本業別で絵の収入ゼロのインターネットお絵描きマン
2024/08/21(水) 14:56:01.10ID:DPiO/tvE
プロとコンタクトしたいならXだな
ここは便所の落書きと言う名の吹き溜まり
2024/08/21(水) 14:57:20.09ID:2j3EoRVR
それこそ森川氏のスペースにお邪魔して直接話聞くのがいいんじゃないかな
Xもほとんどは5chで言うコテハンや永年プロ志望のアマチュアが一端の口聞いてるだけだから
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 14:58:14.37ID:H7Xv11l7
>>724
残念ながらここはそういう生産的な話は一切ないので…

下の動画は見て面白いと思ったけど無理矢理使ってるなとも思ったのでプロが使うにはまだ早いんじゃないかな?

漫画制作における生成AI活用の現状:2024春 #1(プレゼンテーション)【RIETI BBLウェビナー】
https://www.youtube.com/watch?v=m2gMWoYH6Ms
2024/08/21(水) 14:59:39.04ID:GHkTuHHA
>>724
cedec.cesa.or.jp/2024/session/detail/s6688ef13c7bab/
8月23日(金) 09:30~10:50 | 第3会場
漫画制作における生成AI活用の現状 2024夏
小沢 高広
漫画家「うめ」


丁度聞きたそうな内容の講演をCEDECでやるからみとき。配信ありやで
2024/08/21(水) 15:00:36.61ID:Q2ffb0kl
何故プロの意見がここで聞けると思ったのか
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 15:02:17.91ID:zjz/OMn3
>>709
なんか毒親育ちやいじめ経験者多いよな
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 15:02:56.00ID:Sst2W3wM
そもそもとっくにプロとアマの垣根がない
だいたいSkebのせいw
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 15:05:06.14ID:Sst2W3wM
>>733
ラノベや漫画でもそういう描写だけものすごくリアルだったり
2024/08/21(水) 15:05:15.53ID:2Hphb1ev
副業なら多いかもね
skebはやってないがFANBOXとpixivで副収入はある
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 15:05:36.23ID:O3VBiG9t
NWっぽい
文体が
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 15:09:21.37ID:3Aw562WD
>>724
何のプロを探してるのとか何をもってプロとするのかわからんけどマイナーなゲーム会社に勤めてるぞ
背景作ったりする時のアイデア出しとか海外向けの翻訳のたたき台とかに使ってる
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 15:10:24.96ID:DYWkJhTA
>>724
無産ルサンチマンしかいない定期
2024/08/21(水) 15:13:23.96ID:f4tDU+iS
AI企業に勤めてると言う意味ではAIのプロ
画像生成AIもやってるしアニメ会社と協業もしてる
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 15:16:16.53ID:fdv1zMb9
ありがとう
なるほど、このスレというかこの板自体にあまりプロはいないのか
俺の周りはほとんど反対派だよ
たまに趣味で使ってみたって人はいるけど、そういう人も仕事には精度低いしリスク鑑みて使わねえよって人が多い
森川先生とかは知ってるけどガチでAIを仕事とか連載に取り入れてる現役は俺の周りでは未だに見た事がないのでいたら手法とか話してみたかった
ラフとか線画からの生成精度が上がったら背景とかには使いたいんだけどまだまだっぽいな…
2024/08/21(水) 15:17:58.16ID:lyFVwAcN
>>741
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_405944/
今のFANZA24時間ランキング1位がAIを補助的に使った漫画だけどな
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 15:19:13.44ID:fdv1zMb9
>>738
アニメとかゲームには使ってるのか
確かに案出しとかコンセプトを伝えるにはいいのかもしれない
キャラデザまでAIでやってる?
ゲーム関係とかアニメ関係だと最前線で取り入れてる現場もあるのか
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 15:23:27.93ID:fdv1zMb9
>>740
マジで?アニメと協業ってどういう感じ?
アニメーターも何人かプロの知り合いいるけどまだ現場では使ってないっぽい
コンテから生成して仮撮影とかに使う感じなのかな?そういう活用だと工数が余裕できそうでいいな…
2024/08/21(水) 15:24:14.48ID:phutCc66
>>681
それでもこの現状なんだから本当安心するよね😊
2024/08/21(水) 15:25:16.46ID:2j3EoRVR
>>741
実践的な技術のこと追いたいならだろめおん氏のポストチェックしとくといいんでは
エロ方面だとあぶぶ氏なんかは積極的にマンガに落としこむ方法を発信してるな
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 15:30:50.42ID:3Aw562WD
>>743
プランナーとかから文字情報で上がってくる追加制作の要件のイメージのすり合わせとかあるね
キャラデザ周りは自分の担当じゃないので使ってないけど、個人制作ではだいたいこんな感じのシルエットが欲しいってラフモデルからi2iで詰めるのはしてる
2024/08/21(水) 15:33:46.66ID:28F6ceHX
>>710
こっちにもコミュニティノートつけられてて草生えた
木目君もそうだけど活動家紛いな所にはコミュニティノートがデフォなのかな...
https://x.com/kumi7731/status/1825554058821906624?t=uV_Zd3uTXIcqO5ZhivCQFQ&s=19
2024/08/21(水) 15:37:36.03ID:1RpWFsZg
結局のところ反AIは「例え白でも私が黒と思ったら黒」という考え方なのでどれだけクリーンなAIが出てきても認めやしないだろう
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 15:38:43.70ID:/RINpljZ
別に使わないなら使わないで構わんのよ
んなもん自由だし
ただ既に企業や自治体では合法なので使われ始めているのも事実な訳で
ただ合法な生成AIにいちいちケチをつけてる奴らがダブスタばかりのおつむがおかしい連中しかいないってだけ
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 15:41:36.14ID:fdv1zMb9
>>747
ラフからのイメージすり合わせ作業とかには使えそうだな
なるほど、ありがとう
そういう使い方だったらリスクないしいいのかも
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 15:43:04.41ID:PNlSbvQa
反エーアイは使わないで原始人みたいな暮らししてればいいじゃない
俺は使うけど
2024/08/21(水) 15:48:40.43ID:28F6ceHX
ペンギン村ってこういうニュースは宣伝しないよね


OpenAIがメディア企業「Condé Nast」とのパートナーシップを発表、ChatGPTやSearchGPTでThe New Yorker・Vogue・Vanity Fair・Bon Appetit・Wiredの記事を利用できるように
https://x.com/gigazine/status/1826070295414780180?t=QHsR8EpXpAY-9llf11ZygQ&s=19
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 15:49:26.11ID:/RINpljZ
>>749
あの連中のクリーン()がどの程度のレベルを指しているかは知らんけど配慮してたmimicでさえあの有り様だしな
結局は二次元イラスト生成AIだけ排除したいっていう馬鹿な奴しか反AIには存在してない
2024/08/21(水) 15:50:28.85ID:336nuFIE
何億人ものデータを少しずつ使って混ぜ混ぜしたらそりゃ問題はなくなるわな
例えば1億人もの日本人の年齢を混ぜ混ぜして平均した数値を使ってる分には何の問題もない
特定の1人の個人の年齢がそのまま流出したらそれはプライバシーの問題があるが
2024/08/21(水) 15:52:50.48ID:f+Mad7/w
>>753
日本では共同通信と協業できんかね
最近の新聞社なんてほとんど共同通信のニュースに色つけてるだけ独自記事のレベルはお察しだから共同通信と組めば十分
2024/08/21(水) 15:59:37.43ID:JjQaE/cM
そういやプロイラストレーターとか名乗ってるアカウントが著作権について気持ちよく語ったら
それの間違ってるところを修正するコミュニティノート付けられたら
説明が足りなかったのなんのって言い訳しようとしてさらにコミュニティノートで間違いを指摘されたら
「コミュニティノートは悪意だ!損害賠償だ!」っつって弁護士に相談するとか言ってる件があったな
2024/08/21(水) 16:26:28.56ID:1QPdqPmt
頼むからプロ名乗るならもっとちゃんとやってくれよ
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 16:28:48.03ID:gHBFcpzb
コミュニティノート訴訟とか草w
いいから出てけよwそんなに気に入らないならようwww
2024/08/21(水) 16:33:36.50ID:28F6ceHX
生成AIと著作権の関係に関する判例及び裁判例の蓄積がないという現状を踏まえて←文化庁にも判例出せと言われてるぞ

https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/aiandcopyright.html
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 16:37:26.29ID:DYWkJhTA
>>753
50億ドルの赤字はどうにかなりそうですか…?
訴訟も大量に抱えてるし🤣
2024/08/21(水) 16:39:04.26ID:+Asl82pN
丁寧にパブコメが置いてあって笑う
反さんの大きな成果じゃ
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 16:39:50.84ID:zjz/OMn3
>>758
他の業界のこと馬鹿にできないよな
2024/08/21(水) 16:47:27.04ID:P/AvUNvZ
https://x.com/hiraizm/status/1826138234814140532
まだ852個人にに恨み節なのかよ…
2024/08/21(水) 16:49:20.41ID:28F6ceHX
>>761
AIACTで8月以降に今出ている生成AIが全て消えるどころかGrokが画像生成AIを実装し
openAIとパートナーシップを発表している所も出てくるとか草生えるわ
2024/08/21(水) 16:52:01.90ID:k+lgNiFs
>>764
イラストの分野にいつモラルがあったんでしょうねえ
2024/08/21(水) 16:52:57.15ID:IGR36bgI
まあでんおこは実在人物を食い物にして物理的に迷惑かけながら金稼ぐゴミだから共倒れしていいよ
猿具合はゴリライブと変わらない
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 17:05:36.46ID:DYWkJhTA
>>765
いきなりAIactとかgrokとかいわれてワイ困惑
2024/08/21(水) 17:08:57.73ID:P/AvUNvZ
>>768
そんなんも知らずに煽りに参加してるのか
終わりだよ
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 17:13:10.03ID:DYWkJhTA
>>769
いやいきなり関係な話されて困惑してるってことだけど
AIに返答させてるのかな
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 17:14:35.91ID:gHBFcpzb
ワイ困惑(笑)
2024/08/21(水) 17:14:45.64ID:lyFVwAcN
>>761
訴訟を抱えてるってずっといってるけど、いつ判決でるんだい?
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 17:20:19.82ID:gHBFcpzb
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024082100108&g=int

AIあくと!AI禁止!いつはじまりそ?w
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 17:21:48.83ID:gHBFcpzb
エヌビディアはドイツのゲーム見本市で、オンラインゲーム「メカブレイク」に生成AIの言語モデルを搭載したデモを公開した。

あれwwwドイツってwwwEUだったよね?wたしかwwwwwwwwwww
2024/08/21(水) 17:25:25.00ID:NU2yHd9k
>>764
ポイントオブノーリターンはWaifuLabsどころかmakegirlsmoeまで遡ると思うんだ
2024/08/21(水) 17:26:32.55ID:hr4hXqFt
https://x.com/prmag_bunka/status/1826119499290128687?t=4NB3QqteHjRZ5t6RmZNe2A&s=19

文化庁のAIと著作権セミナーのアーカイブ配信だってね

マジで煽りとか抜きでこれみて現行法を理解してから規制の話したほうがいいよ
じゃないと前提にすら立ってないので話にならないから
2024/08/21(水) 17:32:52.70ID:mLKgUYEt
>>764
元々オタク絵師にモラルなんてなかったよね
エロ同人を許容し続けた末路だよ
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 17:34:29.35ID:xQ/B0bCS
>>774
彼らは画像生成AI以外はどうでもいいんだよ
まあそんな憧れのEUは手描きでも二次創作ポルノはNGなんだけど何故かそこは頭から抜け落ちてる不思議
2024/08/21(水) 17:40:01.32ID:SAVgvclj
自分はいわゆる無産のAI賛成派なんだが反AIに感じる一番の違和感って犯罪行為と称してる事が人もやってますよね?って事なのに人と機械で分けようとする理由がフワフワしてるとこなんよね
2024/08/21(水) 17:45:12.85ID:HgL6bk8J
反AIは手描棍棒を片手に町中で騒いでる原人と特に違いはないんだよね

旧人類はおとなしく絶滅しなさいよ!😲
2024/08/21(水) 17:49:30.79ID:PqU4Ralo
>>779
彼らはAIが絡んでさえいれば他の要因が主要因であってもAIだけのせいにしちゃうからね
そういう言動ばかりしてるからAIが絶滅しないと到来しない世界を所望しているととられてしまっている
2024/08/21(水) 18:00:15.62ID:0+onCwRH
自分が気に入らないだけのことをモラルがないと言うのか…
2024/08/21(水) 18:01:47.30ID:kwr+006/
まずお気持ちあれ。と反AIは唱えた…
2024/08/21(水) 18:03:28.72ID:Bu3AoCnG
自分が属する側のやらかしは一部の奴らで相手側のやらかしは全体の責任にするんだよね
あまりにも幼稚過ぎる
2024/08/21(水) 18:04:05.07ID:JjQaE/cM
>>779
それずっと言われてることなんだよな

結局明確な答えが出せないから
「手描きはリスペクト」「手描きのコピペトレスはどうしても手癖がでるから無罪」「手描きは努力してるから無罪」とかあやふやにして逃げてる
そうやって逃げてるうちにいつの間にかマンガアニメの表現規制したがる派閥に吸収された結果表現規制の手先みたいになっちゃってる反さんも多い
2024/08/21(水) 18:06:33.65ID:A9hFLu0Z
https://youtu.be/7XNjTYtraLY?si=XS4t8MHpMPguwLKk
反AIさん猿に論破される
2024/08/21(水) 18:17:29.44ID:336nuFIE
まあ親告罪というのは、被害者からの告訴がなければ検察が公訴の提起をすることが
できない犯罪のことで、犯罪になるならないとは無関係なんだが
2024/08/21(水) 18:17:46.17ID:28F6ceHX
>>786
サクサク二乗を威力業務妨害や偽計業務妨害で既に弁護士と相談したみたいだね
2024/08/21(水) 18:19:14.09ID:Bu3AoCnG
>>786
オタクなんてクソみたいな倫理感で著作権侵害コンテンツ楽しんでたのに相手だけ咎めるのは無理なんだって
俺は良いけど他人はダメなんて通るわない
何か言えるのは公式だけなんだよ
2024/08/21(水) 18:23:50.30ID:PqU4Ralo
昔はゲーム公式の原画マンだかが著作権侵害コンテンツ楽しんでたのがばれたとかあったらしい
オタク文化関係者の倫理観とは昔からその程度なのかな
2024/08/21(水) 18:24:55.93ID:UlA1O/hj
ibispaintAIフィルターアプデキター
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 18:26:40.92ID:6dg4yxpm
>>724
このスレには絵ジラミクソコラウマシコグラボぶっかけハゲ上がるまで高齢童貞松屋おじさんしかいないよ
2024/08/21(水) 18:27:39.47ID:MhipjIVn
サクサク二乗が小物すぎてネームド反反も興味ナシなの草
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 18:29:52.06ID:gHBFcpzb
>>742 てかwAIだとかどうでもいいんだけど

なんでw こんなもんがw ゆるされているの?w

ふつうに考えていかれてるだろw

きもおたとかよく知らないけど

一般人の感覚からしたら なんでこれ逮捕されないの?wってかんじするんだけどw
2024/08/21(水) 18:34:42.35ID:1RpWFsZg
クリーンなデータなら使いたいとか言ってる反さん裏では生成AI使いまくってそう
2024/08/21(水) 18:34:58.39ID:MCMT26S3
今の開示案件は3ヶ月後くらいかな?
最近の反AIは暴走してたから丁度いいお灸なのかも

https://i.imgur.com/ooSzVXE.png
https://i.imgur.com/ZRXjlkm.png
https://i.imgur.com/8L7P9W0.jpeg
https://i.imgur.com/rUnbJqf.png
2024/08/21(水) 18:46:24.55ID:NU2yHd9k
今の反さんは引き際を見誤った奴しか居ないしな
2024/08/21(水) 18:46:47.68ID:Ky00Stsw
反さんは無断学習禁止だから裁判で負けても変わらないよ
2024/08/21(水) 18:49:22.12ID:Eh/V64gk
反さんは無敵の人だから...
2024/08/21(水) 18:51:09.53ID:MCMT26S3
>>799
民事と刑事で訴えるみたいだから
無敵の人でも最悪箱にINする可能性が....
2024/08/21(水) 18:52:31.63ID:E7/0i4gW
そういえば某くんは随分おとなしくなったよね
去年の彼ならマクドナルドに脅迫紛いのクソリプ送ってたと思うが
2024/08/21(水) 18:52:52.07ID:+Asl82pN
反さんで遊べなくなっちゃう…
2024/08/21(水) 18:56:32.61ID:GMIgDHw+
宣言した以上は本当に開示して裁判起こさないと脅迫行為で逆にアウトだからしっかり見守りたいな
もし要求通ったら箱さんに続いて二人目の誹謗中傷被害者誕生になるが果たして…
2024/08/21(水) 19:01:11.47ID:MCMT26S3
>>803
相手は面白おかしく行動する系のyoutuberだから
自分の動画のネタになるしほぼ確定で行動しているかと
2024/08/21(水) 19:16:40.93ID:28F6ceHX
どんな結末になるかな

https://x.com/MSTDNokorizaru/status/1826152468058902551?t=CqnnB-x-xxRPfSdpLprSWA&s=19
2024/08/21(水) 19:17:06.66ID:hr4hXqFt
犯罪者のはずのAI絵師くんはノーダメージで
反AI側だけ判例が積み上がってくね
どうして?彼らは人権侵害して魂の殺人をしてるのに……
2024/08/21(水) 19:18:01.74ID:P/AvUNvZ
訴えが認められるかどうかにかかわらず法廷オフ会は不可避だということをもっと認識したほうがいいと思う
2024/08/21(水) 19:20:06.64ID:7Q0o4iqP
クオリティの差が酷すぎて泣けるわ
やっぱり一線級のクリエイターはAIなんて使わないのかなぁ…

AI動画
https://x.com/McDonaldsJapan/status/1824732901985993214

クリエイターの関わった動画
https://x.com/McDonaldsJapan/status/1826137155627896998
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 19:22:06.79ID:gHBFcpzb
85に訴えられたやつらは誰一人法廷に出てこれなくてw
85に超有利な判決でまくったんだってなw
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 19:22:51.69ID:aqS2bx57
>>808
本物のクリエイターと売り込みたいだけに持ち上げられてるクリエイターの差やね
2024/08/21(水) 19:25:04.57ID:wHcAntAZ
//i.imgur.com/mlEuq5f.jpeg
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 19:27:07.94ID:zjz/OMn3
>>800
ニュースになる可能性は低いけどな
2024/08/21(水) 19:28:02.68ID:tuPYGQJ1
今回も出廷拒否で全面勝訴だろ
2024/08/21(水) 19:28:03.48ID:P/AvUNvZ
個人対個人の誹謗中傷裁判でニュースになることはまあないな
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 19:28:52.96ID:gHBFcpzb
反さんは X から出てこれないの?w
2024/08/21(水) 19:30:29.02ID:MCMT26S3
>>811
確か笑ってはいないな
楽しんでるけどな
https://i.imgur.com/VKbjZkw.jpeg
2024/08/21(水) 19:32:52.43ID:P/AvUNvZ
>>816
過去の投稿ならともかく2024年7月かよ
2024/08/21(水) 19:33:55.71ID:jChxiBpb
反さんが実は生成AIだった説か…
2024/08/21(水) 19:35:02.87ID:wHcAntAZ
反さんはすぐブロックして殻に閉じこもりエコチェンよちよちで終わるからなぁ。
ピンポンダッシュして逃げるお猿さん
2024/08/21(水) 19:36:25.66ID:2x4LStS6
いま残ってる反AIはダメだな
少し前のイツメン何やってんの?
2024/08/21(水) 19:36:37.64ID:Bu3AoCnG
このMAD自体は俺も嫌いだが
さも自分が権利者かのように振る舞えるかは分からない
2024/08/21(水) 19:38:49.58ID:tMlJ6j9s
この手の話で必ず出てくる訴えると言って訴えなかったら脅迫になるという話、実際の判例が大正時代以降存在しないってこと知らないのかな
2024/08/21(水) 19:39:53.36ID:px9OBqhp
木目教祖系がマシに思えるっておかしい狂ってる
2024/08/21(水) 19:42:04.28ID:7Q0o4iqP
RP率といいね率の差もエグいね・・
お前らこれどうすんの・・・マジどうすんの・・・・・
https://i.imgur.com/lHD4h2P.png
2024/08/21(水) 19:43:14.57ID:MCMT26S3
>>824
>>805
それよりも反AIのネームドの1人が今後どうなるかの方気になるわ
2024/08/21(水) 19:43:59.41ID:kwr+006/
>>824
その芸風いつまで続けんの・・・続けんの・・・
毎度基本的にレスしないよね・・・よね・・・
継続一年以上やってんの逆に凄いと思う・・・思う・・・
2024/08/21(水) 19:45:49.65ID:0+onCwRH
これ以下の手描き絵師の広告あるけど
それらは本物のクリエイターじゃないのか…
2024/08/21(水) 19:45:52.76ID:lyFVwAcN
>>824
https://x.com/hamafugu/status/1826191985872621642
複数人の協力で作った動画と1人で作った動画と比較してんの?
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 19:47:47.05ID:gHBFcpzb
逆にぽちぽちえい!でそんな取れるのやばすぎるだろwwwwwコスパさいっきょwwwwww
2024/08/21(水) 19:48:45.76ID:fzO5XYfk
お前らのせいだって

://x.com/MiminoDowane501/status/1826191075759009811
美々野どわね
@MiminoDowane501
生成AI利用なんてする奴がいなけりゃ二次創作等まで関わるまで来なかったのに、今更反AIがどうのって責任転嫁してくるんだ。推進派は表現の自由謳う資格ないし今だに動き間違えてる残念な人たちだよ
2024/08/21(水) 19:52:12.80ID:535ReJwi
レスバで勝てなくて二次創作を巻き込んだのは...
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 19:56:22.57ID:gHBFcpzb
二次創作(笑) もうだめかもわからんね
2024/08/21(水) 19:57:53.97ID:28F6ceHX
自分から先にファンネルを飛ばしておいてこれはなぁ
https://i.imgur.com/fl2H2Yx.png
2024/08/21(水) 19:58:06.02ID:cyRTOAeB
遊んでるだけで開発者が問題を解決してくれるAIと、
一生懸命反さんが問題だけ起こしてくれるお絵描き村

どっちが有利かは言うまでもない
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 19:59:30.70ID:3Aw562WD
別にどうもしねぇよ
良いと感じてもRTやいいねしても変なやつが絡んでくるリスクしかないからしないだけだわ
2024/08/21(水) 20:01:23.93ID:ogs+DocP
AI開発者は天才秀才がゴロゴロしてるが反AIは無敵の人なんで...
2024/08/21(水) 20:03:54.94ID:7Q0o4iqP
>>835
えっ!?!?
俺達ビッグテックの申し子が反AIなんかにビビっていいと思ってんのかよ
AIイラストとAI動画はRPいいねブクマしなきゃダメだろ!
2024/08/21(水) 20:06:15.16ID:vqFHp6iT
>>824
今回の件でインスタと言う軸も出来たので並べてみると面白い
2024/08/21(水) 20:15:09.16ID:zKpCVDkT
反AI憎しじゃなくて絵師憎しが多すぎる
2024/08/21(水) 20:17:32.86ID:WeANEtiJ
結局反AIって表現規制派よね
自分が行う著作権侵害だけは著作権侵害でないとだけ思っているだけで
2024/08/21(水) 20:18:42.14ID:CRbHRM1Q
同じような作品でもAIなら悪だが手書きなら問題ない
みたいな考えを持ってる奴が未だにそれなりにいるのがな
2024/08/21(水) 20:20:02.90ID:JjQaE/cM
反さんがエコチェン村で調子乗って村の外の人を殴る→村の外の世界から総攻撃される→エコチェン村に撤退「あいつらは絵師がにくいんだああああああああああああああ」

何回繰り返すんだろうな
2024/08/21(水) 20:21:10.99ID:tbxQIMuW
今は絵だけで笑っていられるけどそのうちコンサルタントあたりが死に始めてその頃にようやく一般人が青い顔しだす展開になりそう
最後まで残るのは工事現場のおっちゃんかなw
2024/08/21(水) 20:22:02.76ID:WeANEtiJ
絵の価値は絵自体より付属してる情報で決まるからしゃーない
2024/08/21(水) 20:23:42.75ID:tbxQIMuW
誰が描いたかが重要ってやつね
先行した囲碁将棋にもあてはまるし
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 20:35:11.60ID:aqS2bx57
>>841
人の創作とただの計算式に当てはめただけの切り貼りを一緒にする方がいかれてるわ
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 20:39:17.25ID:JiG9ksuj
ゴリライブの件もカバーに通報したけどこれ以外も報告した方がいいかな
流石にライン超えのポスト多すぎ
https://www.youtube.com/post/UgkxP_kM7d7iw--Q7wMLiFgvBeLiUuR22MWe
https://gyo.tc/1dF8Z
2024/08/21(水) 20:39:18.36ID:hr4hXqFt
人間の絵とAIが書く絵は違うって言われても
それを法的に区別する根拠が示せてないですよねってもう何回目なのこの話
根拠が示せてないから文化庁も手書きとAIによる侵害を区別しないって結論付けてます

はい終わり。
2024/08/21(水) 20:40:13.70ID:l8Mr0mUe
>>833
さすがにちょっと酷いなこいつ
2024/08/21(水) 20:46:16.30ID:336nuFIE
人が創作したかどうか見破れなくてわからない段階では大丈夫だったものが
「実はこれ、計算式で書きました!」って白状した瞬間著作権侵害になると思ってるのかな
2024/08/21(水) 20:49:31.99ID:Bu3AoCnG
手描きは無罪とか言ってダブスタするやつ多過ぎなんだよ
2024/08/21(水) 20:56:19.71ID:tdIe6SLw
野良反AIの暴走止まらねえぞ
どうすんだこれ
2024/08/21(水) 20:58:02.12ID:tdIe6SLw
お前らがネームドをいぢめるから統制が取れなくなった
責任をとれ
2024/08/21(水) 21:01:29.68ID:JjQaE/cM
一人一派とかドヤってたくらい最初から統制取れてない件
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 21:01:38.86ID:OmQvIAPk
>>839
まるで嫉妬以外に憎まれる理由があるみたいじゃないですか
2024/08/21(水) 21:10:26.39ID:+Asl82pN
まあ止まらなければ入るとこに入るだけだし…
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 21:42:45.14ID:OmQvIAPk
AIのせいで捕まったってギャオオオンする奴出てきそうだな
そのときネットができるか知らないが
2024/08/21(水) 22:08:26.80ID:RmCO0t+Q
わかった?

://x.com/oumikado/status/1826080871927198008
逢巳花堂@小説家
@oumikado
いま、イラストレーターさんのポストで「生成AI画像を使っている小説家とは仲良くなれない」というのが流れてきたけど、小説家は #NOMORE生成AI の動きを把握して、今からでも遅くないから生成AIから手を引いたほうがいいと思う。

将来的にイラストレーターさんが仕事受けてくれない可能性高いので。
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 22:22:07.85ID:OmQvIAPk
>>858
前に反活が理由でソシャゲ企業に断られたり、バンナムのPにブロック去れた絵師がいた気がしたがもう忘れたのかな?
2024/08/21(水) 22:27:29.87ID:vo/VUw9+
>>858
ポエムだとしても論理的におかしい
生成AIを使う小説家が手描きに依頼はしないし
2024/08/21(水) 22:28:44.38ID:SQSkoH6L
小説の表紙や挿絵とかAIでええやろ
862 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/21(水) 22:28:59.81ID:6dg4yxpm
(笑)
863 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/21(水) 22:33:02.38ID:6dg4yxpm
絵ジラミおじさんたちもこんな感じなの?
生成AIは人間じゃないのに人権問題とか人種差別って(笑)
トコジラミやゴキブリ相手にもそう思ってるのかな?(笑)

絵ジラミおじさんたちはグラボぶっかけしているくらいだから
グラボにも人権主張してるのかな?

😂😂😂😂😂

x.com/arakawakohsen_b/status/1825494978740805883?s=46
864 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/21(水) 22:35:48.06ID:6dg4yxpm
>>859
(笑)

ソシャゲ言うけどそんな小さなとこは沢山あるんだよハゲ童貞

むしろ契約上ヤバいかもしれない零細会社の見分けがついていいじゃん(笑)

ほんとお前はアホというかハゲ上がるまで高齢童貞おじさんだよなあ
2024/08/21(水) 22:36:49.08ID:mrGXaWsx
反AIは実は精神疾患になるのかも?
2024/08/21(水) 22:37:39.18ID:RmCO0t+Q
://i.imgur.com/h8jtgf5.jpeg
867 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/21(水) 22:37:39.29ID:6dg4yxpm
反反AIは実は精神疾患になるのかも?
868 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/21(水) 22:38:54.35ID:6dg4yxpm
>>866
これは単なるAI技術だろ

絵ジラミはほんとアホしかいないね(笑)
2024/08/21(水) 22:39:09.07ID:28F6ceHX
>>866
無駄学習に反対しているんじゃなかったかよwww
870 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/21(水) 22:40:08.86ID:6dg4yxpm
絵ジラミはなぜ
グラボぶっかけしているの?

絵ジラミはなぜ
ゴキブリやトコジラミにも人権があると言ってるの?
2024/08/21(水) 22:40:10.20ID:FWWYlt7P
大半のイラストレーターは客を選んでる余裕なんて無いと思う
872 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/21(水) 22:41:06.52ID:6dg4yxpm
>>871
大半のイラストレーターがソシャゲ向けに絵描いてると思ってる絵ジラミハゲ童貞現るwww
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 22:42:22.43ID:0kEMSIAM
ビッグテックがバカみたいに資金援助してくれなくなったらAIの運営とか無理だろ
874 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/21(水) 22:42:33.05ID:6dg4yxpm
絵ジラミハゲ童貞の面白い点

イラストレーターはソシャゲ向けに絵を描いてると思ってるらしい(笑)

絵ジラミおじさん(笑)
イラストって別に美少女オタクイラストだけじゃないんだよ(笑)
875 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/21(水) 22:45:04.62ID:6dg4yxpm
生成AI関連は投資家が撤退し始めてるからなあ

SDの訴訟で原告勝ったら多分画像関連の生成AIは終わるよ
2024/08/21(水) 22:46:48.79ID:MCMT26S3
>>873
立憲になろうがAIは日本が支援してくれるみたいなので大丈夫かと
https://x.com/shino7878shino/status/1826163618234380581?t=oOmqAMQluQFUzsSoeCiTPw&s=19
2024/08/21(水) 22:47:19.81ID:MCMT26S3
自民→AI推進派
立憲→AI推進派

どうするのこれ
2024/08/21(水) 22:52:25.79ID:hr4hXqFt
>>872
もとの話は小説家のやつだろ?
なぜソシャゲ向けにって話に?
2024/08/21(水) 22:52:48.14ID:2j3EoRVR
枝野は昔は表現の自由主張してたしアニメ漫画にも理解ある議員だったな
共産と組んでから駄目になったが
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 22:53:30.81ID:OmQvIAPk
反AI絵師やクリエイターに未来はあるのか
2024/08/21(水) 23:05:04.98ID:Qyfw7gCE
ここで騒いでる反AIのキチガイが共産の典型例ということがお分かり頂けただろうか?🤔
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 23:06:26.39ID:fDOAMlQx
ゴリライブみたいに訳分からずオルグされてそう
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 23:06:44.58ID:gHBFcpzb
こんなAI進化して自分の世界観のイメージを
自分で出せるようになった時代に
絵師(笑)に依頼する文字書きは
逆に手抜き。
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 23:10:14.07ID:YGr0nYnM
https://x.com/GantetuIsurugi/status/1826197641962914034
AI使用で契約打ち切られた作家がいるようだ
2024/08/21(水) 23:14:11.83ID:Ksep0a2A
>>884
またイマジナリー業界人の方ですか...
ヤンキー騎士とかいうのと同じジャンルの人じゃん...
2024/08/21(水) 23:16:18.26ID:cyRTOAeB
>>884
それ反さんの被害者では
2024/08/21(水) 23:18:39.85ID:cyRTOAeB
てか、燃やして仕事を奪った上で
こういう目にあいますよって
宣伝するの凄いな
2024/08/21(水) 23:18:49.39ID:HRsZirfw
反AIさん達が不買運動しているマクドの新広告の反応が飛んでもないことに
不買運動の成果どこ~?

https://x.com/McDonaldsJapan/status/1826137155627896998
2024/08/21(水) 23:19:40.44ID:9XTq+7h8
業界に詳しい引きこもりMMOおじさんw
2024/08/21(水) 23:23:24.58ID:P/AvUNvZ
>>888
他の広告が出たらすぐ忘却するし意味のない不買だよ
真面目に反さんに対応するだけ無駄だ
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 23:30:27.69ID:aqS2bx57
>>888
AIアニメーション(笑)がいかに無能かがよくわかるな
やっぱ手描きよ
2024/08/21(水) 23:31:25.83ID:hr4hXqFt
>>884
自殺未遂とかマスピ顔の絵師とか
彼らの中で語り継がれてるけど未だにソース見たことない
正直、仮にそれらがいたとしても「だから何?」ではあるのだが
2024/08/21(水) 23:31:39.33ID:RmCO0t+Q
わかったか?

://x.com/yanagichan1/status/1826173383484256357
クソ全身ブス
@yanagichan1
なんで生成AIが嫌われてるか教えてあげようか?

その業界が努力要らずになっていいかどうか決めるのはその業界の人間なんだよ。
イラストのイの字も自分で作ったことの無い部外者が勝手に決めんな。
だから大勢のアーティスト、クリエイターが「受け入れない」と言ったらもう引き下がるべきなんだよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 23:33:31.04ID:gHBFcpzb
>>884 こういうつぶやきがエビデンスwwwソースwwwになる

不思議な界隈が存在しているらしい。
2024/08/21(水) 23:36:17.43ID:yFeIygG5
>>888
ぶっちゃけニコニコのオジサン世代のネタをこすり過ぎだろ
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 23:36:23.66ID:OmQvIAPk
>>893
まるで貴族だな
2024/08/21(水) 23:38:23.19ID:aBelmTtT
多摩センターのマックが注目されてる
どうすんだよ
2024/08/21(水) 23:39:01.97ID:1aumxkhf
>>893
クソ全身ブス...🤔
2024/08/21(水) 23:40:00.04ID:2j3EoRVR
>>893
これを業界の人間じゃないただのオタクが言うギャグ
900 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/21(水) 23:40:09.96ID:6dg4yxpm
データセットがトレンド入りしてるね

絵ジラミクソコラグラボぶっかけハゲ童貞おじさんたち(笑)
2024/08/21(水) 23:41:01.90ID:ZhuWotUM
イラストってほぼどこかから発注してもらう仕事だろ
受注側がAIはいらないと言っても関係なくないか
2024/08/21(水) 23:42:03.33ID:XZB0/aCE
当て擦った箱庭さんが馬鹿みたいじゃないですか
マック広報すごいな
2024/08/21(水) 23:42:39.61ID:HRsZirfw
>>896
貴族意識だけをもった平民なんだよなl
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 23:44:24.51ID:90Tyra2e
個人的な感覚なんだけど雷池に関しては文化庁の説明の中で自分達が不利になる部分とわかって意図的に切り抜いた部分をソースと言って出していた(案の定突っ込まれた)辺りで微妙に疑問持ってるんだよな。
不利になる情報隠すってことは間違ったこと言ってる自覚はある可能性があるってことだし
2024/08/21(水) 23:45:01.82ID:hr4hXqFt
>>900
俺はデータセットよりおばさんとハッピーセット食べたいよ
今度一緒にマックでデートしようね
2024/08/21(水) 23:46:55.06ID:F81OZ2hF
反さんって自他の境界狂ってるよね
907 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/21(水) 23:47:26.90ID:6dg4yxpm
絵ジラミハゲ童貞おじさんは人としてキモい
908 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/21(水) 23:48:03.07ID:6dg4yxpm
絵ジラミハゲ童貞おじさんって自他の境界狂ってるよね
2024/08/21(水) 23:52:36.82ID:hr4hXqFt
>>904
雷池はあれ教祖タイプでしょ?
論破されたことが分かる程度には認知が歪んでない
多分本心からじゃなくてポジションとしてやってんじゃないかなアレ
2024/08/21(水) 23:52:51.27ID:RmCO0t+Q
障がい者は声を持っちゃダメらしいね

://x.com/39ra39x/status/1826194553415598560
佐倉さく
@39ra39x
「声を失った障害者のため、ぜひこのAI音声を使ってください」

生成AI企業が自身の正当化のためにこうした広報を行っていますが、これは恨みの矛先を障害者に向けさせるのにも等しい行為です

誰しもが障害者に対して親切であろうとしますが、人権侵害の免罪符にそれを使うのは最も恥ずべき行為です
2024/08/21(水) 23:54:20.08ID:0+onCwRH
バリバリの商業やってる人が言ったらまだ説得力あるんだけどね…
おかしくなってないか
2024/08/21(水) 23:54:42.08ID:NU2yHd9k
教祖や遊びのつもりでやってたはずなのに戻って来れなくなった反さんはかなり居そう
2024/08/22(木) 00:00:04.49ID:XwJa76U3
アメリカで著作物の無断学習裁判が幾つかあるから反さんは支援して差し上げろ
翻訳AIを使うことは許可する
2024/08/22(木) 00:00:41.50ID:4xq/5xY4
>>910
反AIは人権侵害の可能性がある...🤔
2024/08/22(木) 00:03:34.02ID:Qri0+vIf
>>910
これはつまり予告ということでいいの?
2024/08/22(木) 00:08:51.41ID:47kyvBEm
>>910
もうAIなら見境ないな
音声AIはソースがクリーンなのも多いのだが

こう言うとこから一般人に反AIの悪いイメージが定着して規制派も迷惑する
2024/08/22(木) 00:09:13.85ID:nlVlBiSq
>>910
MADが人気になる世界なんだから止められるわけねーだろ
ずんだもんが高性能化もするし、個人で色々作れるようになって発信する機会が増えてみんなハッピーや
同人ゲーが面白くなりそうだな
AIは大手の味方でもあるし個人の味方でもある
今まで面白いゲームシステム作れたけど絵や声が付けれなかったゲームに片手間でそれなりのものが付けれるようになるのは大きい
2024/08/22(木) 00:09:57.48ID:F87sEgpD
本当に反さんは無敵ですごい
突然ポストしなくなったら寂しいから継続して頑張ってね
2024/08/22(木) 00:11:27.07ID:Tn0E1L/M
消えたイツメンは今?
2024/08/22(木) 00:13:40.68ID:qh8y2S1w
自分がAIを使わないと言うなら分かるんだよ
何故他者にも強要しようとするんだろう
分別のつかない子供なのかな
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/22(木) 00:15:07.40ID:Aoc/v3xj
声の出せない方がつかうAI発声のやつも燃やすのかよ…
ほんとにまじでやべえなしゃれならんわこいつら
2024/08/22(木) 00:15:38.56ID:bnnnU1zq
キッズと無職が暴れてるだけじゃん
2024/08/22(木) 00:16:05.17ID:WqjO8Z/S
>>919
みんな消えちまったよ
本垢イラストレーターや仕事してるやつはもう第一線から引いて消えた
残ってるのは無職っぽいのだけや
高橋しょうごが消えた時が境目だったのかもな
主張を明確化しようとしたけど反AIにはその主張がなくてXで叩きたいだけだと暴露されてからおかしくなっちまった
2024/08/22(木) 00:20:37.43ID:gkikehmL
こうやって見るとイツメンの頃は分別ついてたんだな
反イラスト生成AIに絞ってれば何かしら得るものはあったかも知れない
2024/08/22(木) 00:28:12.71ID:84vL1Wah
反AI扇動してた裏でAI使って稼いでたやつがたくさん居たからな
他人のAIトレパクしてバレたから判明しただけで他人のじゃないなら絶対バレないからな
これを少なくとも数ヶ月間やってたやつが居るという事実
トレパクが当たり前の界隈なんだからそりゃみんな使うよ
アイデア出しってやつや

真面目に反AIしてたやつがバカみたいじゃん完全に騙されて稼ぐ機会を失ったよ
今はクリエイターでもないやつらがAI使うの邪魔してるんだろ?
本当に絵師界隈とかいうのにハマって動けてない底辺絵師はバカだわ
龍の卵も佐倉もAI使えばもっと絵でバズれたかもしれんのにな
2024/08/22(木) 00:31:58.14ID:1Qf5i856
>>910
元ポストの引用に日本の反さんがたくさん湧いてて恥ずかしいんだが…
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/22(木) 00:39:04.18ID:rJP2N5gR
>>925
絵でバズりたいのであってクソコラでバズってもうれしくねんだわ
2024/08/22(木) 01:00:15.47ID:Qri0+vIf
>>927
恥ずかしくない?
2024/08/22(木) 01:32:44.82ID:1IabPkGT
もし反AIに勝ち目があったとすれば
「絵師が育っていく土壌の維持を丁寧にお願いする」という路線だったんじゃないかと思うんだ

それが実際は
おまいう的な論理破綻ばっかりだわ
法の理解もハチャメチャだわ
高圧的でただただクレーマーやってAI利用企業の邪魔するわ
控えめに言っても人間のクズの集まりになっちゃってるよな
2024/08/22(木) 01:53:38.11ID:LKSp+0Td
ひよこ店長の人漫画もスタンプも人気得てグッズも売れてるのかすげえな
反AIでもひよこ店長は許せるって人見かけるし結構いいとこまで進出出来そうな気がする
2024/08/22(木) 01:56:35.72ID:eDtyGgtZ
AI生成物のマネタイズ規制が施策の一つだったんだけどね
反AI絵師が率先して破るとは思わなかったが競合の手を縛る手段としては確かに有効
元21万フォロワー絵師なんかは笑いが止まらなかっただろう
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/22(木) 02:02:36.20ID:p6DhmThg
>>931
味方だと思ってたやつに裏切られて反AIの一部はますます先鋭化していくんだろうな
2024/08/22(木) 02:19:05.55ID:VPlXPeDm
>>931
まあマネタイズ規制なんてどのみち不可能だっただからな
法的根拠ゼロだからコンプラ関係ないし、むしろ経済のための技術なんだから成長が義務の民間企業らがわざわざ縛る理由にならない
経済関係ない趣味仲間の場所でローカルルール敷いて引きこもるならワンチャンってところ
2024/08/22(木) 02:28:15.00ID:PUs1WDEn
大っぴらになった彼&彼女の素の画力は >>5 よりも下だったからね
それで人気絵師になれたんだからAI活用の効果は実証されている

彼らは有名AI術師をパクってたからバレただけで自分で生成してればバレなかった

無産系反AIは行くところまで行くだろうが、反AI絵師は頭を冷やして考えてみる良い機会かも知れない

差し当たりGrokで生成したイラストを参考に練習すると良いかも知れない
NSFWが厳しいだけで制限はCopilotやChatGPTより遥かに緩いしAI生成画像としては文句なく最高峰
935 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 02:35:53.15ID:IyrGYHfm
>>934
偽装が前提だからなあ絵ジラミハゲ童貞おじさん(笑)
936 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 02:36:17.73ID:YUTWblkf
絵ジラミお気持ち長文ばかりだな(笑)
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/22(木) 02:39:15.90ID:rJP2N5gR
>>934
うーんこのエアプ感
2024/08/22(木) 02:44:05.08ID:LmaTRuSP
諸氏には釈迦に説法と思うが上質の絵を真似るのは上達の早道
もちろんAIだけではダメだが最初の一歩としては物凄くいい

今は小学生もAIで画像生成する時代
早いと中学生でプロデビューする世界なんで反AI活動で貴重な時間を潰すのは勿体ないこと
2024/08/22(木) 02:50:43.44ID:a4zlziHU
pixivの高校生イラコンは心を折られる
2024/08/22(木) 03:04:13.23ID:LF2SVHtj
もう画像生成AI界隈は手書きイラストレータ界隈の動きとは独立して勝手に進んでいってる感ある。
というか最近プレイヤーが増えすぎてわけわからん、Fluxに加えてIdeogram 2.0って聞いたこともないのが来たな。
2024/08/22(木) 03:08:49.01ID:q1yIDsbZ
アイマスでAI使ってデバッグしてるのがAIの正しい使い方らしいな
翻訳も小説も音声もエンジニアもAI使って良いけど画像生成と動画生成はダメ
まあこんな主張は通らんな
2024/08/22(木) 03:13:46.20ID:/UFmc7uF
何その絵師しか損しない縛りw
ただ動画生成AIは絵師も試してるんで厳しいのはイラスト生成なのだがこれも小物や背景はOKと言う
2024/08/22(木) 03:15:13.26ID:pI3F1Sst
バンナムに噛み付いてた反AIは何だったのか
2024/08/22(木) 03:31:11.52ID:Qri0+vIf
トレースバレ絵師様のおかげで
彼奴等が他人に使わせないために
並べ立ててる言葉が
全部嘘なのがはっきりしてよかった
2024/08/22(木) 03:32:33.86ID:In4czNez
次は三菱グループがターゲットなのかね
反AI vs 旧財閥の戦いが始まりそう
https://x.com/untiaieshi/status/1826281590252790083
2024/08/22(木) 03:36:22.98ID:1IabPkGT
>>944
そしてプロンプトを並べて生成することさえ自分ではできない
ということがはっきりしてしまったわけで
947 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 03:39:27.19ID:YUTWblkf
>>940
いずれにしろ全て法的に曖昧なまま拡がってるだけの話だろ(笑)

生成AI(無断機械学習)は盗作

絵ジラミはハゲ童貞おじさん(笑)

dec.2chan.net/up2/src/fu3890272.jpeg
948 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 03:41:13.37ID:YUTWblkf
>>941

通るだろ
バカだろお前www
頭ハゲ上がるまで高齢童貞おじさんだろ?(笑)
2024/08/22(木) 03:43:33.74ID:LmaTRuSP
>>945
イラスト生成に絞れと言うのにw

よりによって三菱かここは単なる大企業じゃないぞ
東京駅から皇居の間は三菱の土地と言う一点からも察せられると思うが、場合によっては日本国そのもの
2024/08/22(木) 03:50:41.66ID:1IabPkGT
三菱総研から三菱自動車に飛躍するあたり
グループまとめて敵に回す気満々かよw
2024/08/22(木) 03:52:37.61ID:1IabPkGT
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part176
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1724266298/
2024/08/22(木) 03:53:04.11ID:LmaTRuSP
三菱はアメリカで言うとロックフェラーみたいなもの
三菱がX程度で動くとは思わないが、あまり騒ぐと怖い人は出て来るかも知れない

イラスト界隈の反AIがそこまで行ったら歴史に残る珍事だな...と思ったら見守りたくなったw
2024/08/22(木) 03:55:45.39ID:W9C95acI
Xで反AIやるってアホにしか見えんよ
2024/08/22(木) 04:25:40.99ID:w4yWglLd
>>946
ポン出しポン出し言ってたけど自分はポン出しすらできなかったって人もいるの?
955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/22(木) 04:29:48.32ID:rJP2N5gR
>>946
それくらい誰でもできるよw
面倒だから他人の使った方が効率良いだろ
AI絵師がいつもいってんじゃんw
956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/22(木) 04:34:26.01ID:Aoc/v3xj
一枚絵イラストクリーター様たちを敵に回したら

ナショナルコンツェルンもさぞヤバいだろうな(笑)
957 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 04:39:00.29ID:YUTWblkf
>>956
何やねんクリートって(笑)

使い慣れない言葉は無闇に使うもんじゃないよ(笑)

絵ジラミ高齢ハゲ童貞おじさんwww
2024/08/22(木) 04:42:59.23ID:DQ9CjEMU
>>955
うーんこのエアプ感
2024/08/22(木) 05:26:17.62ID:w4yWglLd
>>955 氏のAI作品お披露目が待たれる
面倒だからってのは人に見せられるようなのを作るのは面倒という意味なのか、ポン出し自体が面倒という意味なのか
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/22(木) 05:48:45.45ID:rJP2N5gR
>>959
ガチャとかめんどくさいじゃん
著作権ない他人のAI使えばいいよね
トレース素材公開してくれてるんだから
AI絵師のいうとおり効率よく絵を製作しないとねw
2024/08/22(木) 06:03:08.61ID:gQZg3nro
>>960
ガチャとかしなくていいからゴキおば生成してみて
2024/08/22(木) 06:10:12.01ID:FwJ/r23f
効いてて草
そろそろサクサク二乗のパージが始まるかな?
後、相変わらず反さんの謝罪ツイートは仲間内から見て見ぬふりされるから全然拡散されないのも悲しい
https://i.imgur.com/dnS20Bb.png
https://i.imgur.com/xVlUKZE.png
2024/08/22(木) 06:14:08.76ID:FwJ/r23f
パージ目前か?
https://i.imgur.com/qfYNKCK.png
https://i.imgur.com/UUhAc0j.png
2024/08/22(木) 06:20:33.17ID:w4yWglLd
>>960
文化庁見解で行くとAI生成物が著作権がないとは決まっていないよね

>《AI生成物が著作物となるか》
>AIが自律的に生成したものは、著作物に該当しないと考えられますが、「創作意図」と「創作的寄与」があり、人が表現の道具としてAIを使用したと認められる場合は、著作物に該当すると考えられます。

文化庁の資料のまとめ部分では上記のような感じ
この「創作意図」と「創作的寄与」がどの程度であればどちらに転ぶのかを今後も議論していくという感じ?
結局判例を積まないといけないのだろうか

ちなみに文化庁以外でWeb検索でひっかかる範囲では両方の意見があるしググって一番上だけ読んだとかではあてにならない感じ
965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/22(木) 06:22:45.52ID:Aoc/v3xj
こんな小心者のねっとキョロじゅうwがよく憎い相手なら
ガチ裁判やったりますわみたいな狂犬イキりできるなw
おらwうったえてこいよwうったえなかったら脅迫罪で罰金一億円ですわwww


まあどうせXからでてこれずw欠席裁判で支払い命令必須なんだろうけどw
966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/22(木) 06:23:30.85ID:rJP2N5gR
>>964
そんなもん今あるAIが合法だとは決まってないと同レベルだよ
原則著作権なし
2024/08/22(木) 06:24:39.85ID:CqfDod+h
デマ流してる奴は謝罪しといた方がいいと思う。
2024/08/22(木) 06:27:02.91ID:CqfDod+h
21万絵師も去り際に認めてたことで反AIも認識はしてる
敢えて切り取るのはデマ
969 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/22(木) 06:28:54.04ID:YUTWblkf
絵ジラミは土下座した方がいいよ
頭ハゲ上がるまで土下座しな(笑)
2024/08/22(木) 06:29:00.45ID:Qri0+vIf
いつもの切り取り君か
2024/08/22(木) 06:29:21.51ID:bnnnU1zq
また一人反AIが消えてしまうのか
最後に残るのは誰だ!?
972 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/22(木) 06:31:23.43ID:YUTWblkf
>>964
AI生成物に著作権は無いよ
バカの子だろお前
2024/08/22(木) 06:32:32.40ID:XPBAqeLe
やらかした反AIは推進派
まだやらかしてない反AIは良く訓練された推進派
974 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/22(木) 06:34:55.70ID:YUTWblkf
やらかした絵ジラミは推進派
まだやらかしてない絵ジラミは良く訓練されたグラボぶっかけ高齢ハゲ童貞おじさん
2024/08/22(木) 06:49:19.30ID:w4yWglLd
>>968
>>970
切り取りって >>964 のことを言ってるの?
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/pdf/93903601_01.pdf
ここから持ってきたんだけど全部読んでもそういう趣旨にしか読めないんだけど

上記資料自体が昨年のなので今年の資料にもあたってみたけど
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/pdf/94037901_01.pdf
39,40ページ読むと「原則著作権はない」とは読めないと捉えたけど間違ってるかい?
2024/08/22(木) 06:51:44.19ID:KbZecPLQ
>>971
今のところオフでイキったやつは消えていってるよ現実でのAIの受け止め方とXでエコチェンのギャップに失望するんだろう
高橋しょうご、きゃんちゃん、ヲトリ、樋口
ここら辺は現実世界で反AIが全然受け入れられてなくてもうやる気なくなった
Xでもイキって誹謗中傷したやつは消えるし、完全なデマを流すやつが刺されて消えるし現実で仕事持ってるやつは続けられない
反AIもだいぶ世代交代が進んだな
2024/08/22(木) 07:07:30.82ID:ECrqwDr6
まあそもそも加筆してるかもしれないからな
ポン出しかどうかなんて外からはわからんし
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/22(木) 07:10:10.71ID:JcEF/ADu
>>921
いよいよパブリックエネミーになってきたな
テレビなんかが取り上げたら一気に盛り上がりそうだ
2024/08/22(木) 07:10:30.30ID:+OMgErHi
21万絵師のパク元は加筆してたしマックのAI動画も著作権はあるだろう
反AIの誰かが著作権ない前提でやらかしたらシロクロ付くね
2024/08/22(木) 07:13:41.36ID:+OMgErHi
そういえば手描きの家族アニメもエロ化してたっけな
あれは反AIではないがマックはその程度じゃ怒らないな
2024/08/22(木) 07:13:43.90ID:w4yWglLd
>>975
もっと新しめの資料があったのであたってみたよ

https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/pdf/94057901_01.pdf
16ページ

>AI生成物の著作物性は、個々のAI生成物について、個別具体的な事情に応じて判断される※2 。
>※2 そのため、「AI生成物であること」によって一律に、「著作物に該当する/しない」が決まるものではありません。

今回は、「AI生成物だから」という根拠だけで原則的にどちらかに決まることはないと断言されているように見える
異論などあればその理屈を聞きたいけどちょっともう応答する時間ないかも
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/22(木) 07:17:24.74ID:JcEF/ADu
反さん達は現実社会との接点も知見もない若い子が多いから、三菱の事も「なんか有名な会社」くらいの認識でしかない
ここは推進派のおじさん達がちゃんと説明してあげないと駄目だぞ
983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/22(木) 07:20:53.01ID:gbaX78JM
>>981
お前のことなど知らん
>>966に聞け
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/22(木) 07:26:20.57ID:wzZcszw4
>>982
鉛筆作ってる会社だろ?絵師も知ってるよ
2024/08/22(木) 07:29:37.35ID:38g1Vy3X
ぶっちゃけAI絵の著作権なんて原則なし扱いでも誰も困らないよね
著作権発生しない程度の創作的寄与な物にAI絵師くんがいちいち訴訟なんてするわけないからね
数十秒もあれば出せるわけだし

でも一応言っておくと著作権発生の基準はかなりゆるいよ
美術家で絵画を写真に収めるにしたって
真正面から撮ると複製目的になるけど、映えるアングルを探しただけで認められるケースもある
二次創作と同様、他人の著作物を利用していようと創作的寄与さえ認められれば著作権は発生するんですね

なぜかというと、著作権を認める事にデメリットがあんまりないから
誰でも著作権を得られて、でも他の創作活動を萎縮させないよう侵害認定はされにくく
これが文化の発展のための著作権なんですね
2024/08/22(木) 07:33:40.27ID:vF8T+3RU
財閥系でも三菱は特にいじっちゃダメなとこ
創作でも三井住友は扱っても三菱はなんか避ける雰囲気
ましてや角川やバンナムとは格が違う
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/22(木) 07:50:17.37ID:Aoc/v3xj
自国が推進し大企業の活用するテクノロジーも、

障碍者が便利に生きられるようになる素晴らしい技術も、

アニメやゲームの会社の効率アップも、


一枚絵イラストクリエーターアーティスト様の機嫌を損ねるため


すべて違法で禁止です(笑)
2024/08/22(木) 08:50:12.27ID:5VDDUMyx
それってAI絵だから著作権が無いと嫌がらせで言う以外に効果あるの?
具体的に白黒わからないのに犯罪のリスク背負って権利侵害してみるの?
2024/08/22(木) 08:52:19.87ID:iWmhPcj+
>>987
こうして並べると反AIの望んでる社会って異常だね
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/22(木) 09:13:13.52ID:IqHEeetA
他の人が発信したデータを別の誰かが利用するのはインターネットそのものの仕組みじゃん。
さんざんネットのサービスの恩恵を受けながら生成AIだけが気に入らないからと言ってネットのマイナス面を生成AIだけに背負わせて潰そうとするのはエゴでしか無い
2024/08/22(木) 09:13:16.08ID:eatYJ+qA
著作権がなかったからといって別にSNSでバズっちゃいけないわけじゃないし
画像セットにして販売しちゃいけないわけじゃないからね
基本的に困らないんだよねAI絵師くんは
2024/08/22(木) 09:19:58.68ID:R+kQ3vxo
>>972
https://i.gyazo.com/df4049b62bf6b82119d584db3773dc4a.png
はい、反さん大好きな読売新聞の記事ね
993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/22(木) 09:25:22.57ID:Vo2i34g7
>>989
そのうち「クリエイターだけの街」のクラファンとか始めそうだよな
2024/08/22(木) 09:30:41.31ID:8FizApbY
>>950
なんか想像以上にすごいよな
社会の解像度がものすごく低いというか

>>951
スレ立て乙
2024/08/22(木) 09:31:10.71ID:NrBKuzEd
>>993
反AIだけのSNSなら応援するんだけどな
2024/08/22(木) 09:35:23.19ID:ECrqwDr6
SNSみたいに代替サービスがありまくる上に、そもそも生きていくのに全く必要ないものからも
出ていかないんだから、クリエイターだけの村なんてありえないな
2024/08/22(木) 09:35:40.20ID:8FizApbY
>>993
反AIが主体的にクラファンやって集めた金でクリエイターランドを作るなら別にいいと思うんだけどね
これまでの所は「テックカスどもはクリエイターを中心としたインターネットの仕組みを作れ」みたいな他人頼みの失礼ムーブしかない
2024/08/22(木) 09:35:46.71ID:lVTmXlw+
もう嘘しかついてないね反ai
2024/08/22(木) 09:39:25.94ID:UaMgtJdt
まーたでんおこが裁判芸起こしてんのか
サクサクは論外だけどこいつ何もしないぞ
2024/08/22(木) 10:00:15.12ID:eUoCw45+
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 1時間 21分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況