♪仲良く使いなさい♪
・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください
※前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part174
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1723825474/
探検
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part175
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/19(月) 08:38:17.62ID:Ud4UuHQd
692名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 12:20:56.66ID:HnB+2V3q 実際AI絵師(笑)とか名乗っちゃってる奴って絵師脱落組がほとんどだろw
一生その人生を不毛に二次元の美少女の表情や体形や性格のことを一番に考えて行動するような人種
いい年して、うちの子がだのwアニメのキャラが実在するかのように○○ちゃんがとかつぶやいてるやつら
突き抜けたら虚淵玄みたいな偉大な創作者まで上り詰めるが
大半は二次創作の一枚絵イラストだのショボい出版社からしょぼい設定の異世界美少女ものだの
めすがきがどうとかの漫画をだしてそのしょぼい人生を終える限界ヲタク
一生その人生を不毛に二次元の美少女の表情や体形や性格のことを一番に考えて行動するような人種
いい年して、うちの子がだのwアニメのキャラが実在するかのように○○ちゃんがとかつぶやいてるやつら
突き抜けたら虚淵玄みたいな偉大な創作者まで上り詰めるが
大半は二次創作の一枚絵イラストだのショボい出版社からしょぼい設定の異世界美少女ものだの
めすがきがどうとかの漫画をだしてそのしょぼい人生を終える限界ヲタク
693名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 12:22:17.81ID:zjz/OMn3 >>660
AIに頼むか自分で描いて自分で責任持つほうがまだトラブル少なそうだよな
AIに頼むか自分で描いて自分で責任持つほうがまだトラブル少なそうだよな
694名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 12:24:11.82ID:LzUsEBp3 キム・ジョンギとかAIイラストが出てきても何も困ってない
2024/08/21(水) 12:28:38.85ID:iaVs+0Uh
ヒョンテの間違いか?
2024/08/21(水) 12:39:52.93ID:WeANEtiJ
まともなプロでAIで仕事が無くなって困ってる人なんていないのでは?
2024/08/21(水) 12:40:49.71ID:weesxq7N
>>691
追いつけなかったら中国との戦争で負けるぞ
追いつけなかったら中国との戦争で負けるぞ
2024/08/21(水) 12:42:23.00ID:hr4hXqFt
>>696
まるで連載はセルフおあずけしてるプロはまともではないみたいな言い方止めろ
まるで連載はセルフおあずけしてるプロはまともではないみたいな言い方止めろ
2024/08/21(水) 12:49:48.15ID:weesxq7N
反AIはとんだ娯楽だな
2024/08/21(水) 13:10:32.93ID:FWWYlt7P
さっさと「責任あるAI推進基本法」を成立させて法整備法整備鳴く人たちを黙らせてほしいわ
いい加減うるさすぎる。早くしてくれ
いい加減うるさすぎる。早くしてくれ
2024/08/21(水) 13:23:20.53ID:IO2rJMdH
マクドナルドの「AI広告」が炎上、ヤフコメ3000件超え [985145919]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1724177497/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1724177497/
703名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 13:28:51.88ID:vgCruDTe2024/08/21(水) 13:37:01.73ID:Dsc06kaK
規制が禁止に見えるキチガイども
705名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 13:53:55.81ID:Sst2W3wM 日本語の不自由な奴が日本語でSNSを利用することを想定していなかった
2024/08/21(水) 13:59:06.20ID:iSkD6CT/
>>704
反さんたちの目的は日本人に技術を使えなくしてこの国をさらに窮地に追いやることなので
反さんたちの目的は日本人に技術を使えなくしてこの国をさらに窮地に追いやることなので
707名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 14:06:48.73ID:zjz/OMn3 >>706
パブリックエネミーかよ
パブリックエネミーかよ
2024/08/21(水) 14:09:19.64ID:28F6ceHX
反AIさん
またデマバラ撒いてコミュニティノートつけられてやんの
コイツラデマしか流さねぇな
https://x.com/kumi7731/status/1825523531641487598?t=NFxdmd83hrDJ4bsEaNe62A&s=19
またデマバラ撒いてコミュニティノートつけられてやんの
コイツラデマしか流さねぇな
https://x.com/kumi7731/status/1825523531641487598?t=NFxdmd83hrDJ4bsEaNe62A&s=19
709名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 14:16:00.54ID:Sst2W3wM 反AIは「強い言葉」(笑)を使っているつもりなだけで内容の正確性は気にしてないから
そういう環境で育ったんだろうと思うともう治らないのだと諦めもつく
そういう環境で育ったんだろうと思うともう治らないのだと諦めもつく
2024/08/21(水) 14:16:20.03ID:1SH5rWwk
>>708
ハイ論破
x.com/kumi7731/status/1826116011390808286
夏目久美
@kumi7731
コミュノート
研究 まで は許可無しでも収集できる仕組みデーターセットはその事?
私が言っているのは 別 の “開発したデーターセット”
生成AIへ配布したら誰でも世界中のユーザーが 無許可 使 い 放 題
だから生成AIは著作権ロンダリングと言われており
※ノートも主観ですね※
ハイ論破
x.com/kumi7731/status/1826116011390808286
夏目久美
@kumi7731
コミュノート
研究 まで は許可無しでも収集できる仕組みデーターセットはその事?
私が言っているのは 別 の “開発したデーターセット”
生成AIへ配布したら誰でも世界中のユーザーが 無許可 使 い 放 題
だから生成AIは著作権ロンダリングと言われており
※ノートも主観ですね※
2024/08/21(水) 14:24:20.97ID:66cbtjTx
X辞めるとかほざいてた連中戻ってきて草
X中毒だな仲間にちやほやされたくて堪らない
静かに絵を描いて精進することなど反さんたち(はもはや不可能
X中毒だな仲間にちやほやされたくて堪らない
静かに絵を描いて精進することなど反さんたち(はもはや不可能
712名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 14:24:29.74ID:fdv1zMb9 生成AIでマンガが作れるとか言ってる奴のマンガ見たけどカメラワークも背景もダメダメだった
散々言われてるけどプロが生成AI使うのはいいけどデッサンもろくにできない奴が使うのはやめとけ
あと美少女絵以外(メカとか動物)を指定すると途端に精度が下がるな
構造がおかしいし、複雑な構造物は自分の手で描いた方が早い
散々言われてるけどプロが生成AI使うのはいいけどデッサンもろくにできない奴が使うのはやめとけ
あと美少女絵以外(メカとか動物)を指定すると途端に精度が下がるな
構造がおかしいし、複雑な構造物は自分の手で描いた方が早い
713名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 14:26:59.96ID:Sst2W3wM データセットと学習モデルを混同しているのもよろしくない
が、もう反AIには関わりたくないし説明しても理解する知能が反AIにはないだろうから放置
が、もう反AIには関わりたくないし説明しても理解する知能が反AIにはないだろうから放置
2024/08/21(水) 14:27:46.81ID:1QPdqPmt
反さんはまず日本語おかしいの何とかしろよ
2024/08/21(水) 14:30:46.70ID:hr4hXqFt
>>710
通ったノートの敵視とか完全に活動家仕草なんよ
生成AIが著作権ロンダリングにならないように「当該」著作物の教授目的の学習は違法に当たると
文化庁も結論付けてるんですよね
何年も前から想定されて法整備されてんだわ
通ったノートの敵視とか完全に活動家仕草なんよ
生成AIが著作権ロンダリングにならないように「当該」著作物の教授目的の学習は違法に当たると
文化庁も結論付けてるんですよね
何年も前から想定されて法整備されてんだわ
716名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 14:31:39.76ID:Sst2W3wM 教育にもゴールデンタイムというものがあって義務教育はその期間に割り当てられている
そこでドロップアウトしたらもう終わり
そこでドロップアウトしたらもう終わり
717名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 14:39:18.47ID:fdv1zMb9 このスレって賛美アンチ両方いるってあるけど今のところAI賛成派しかいないの?
反対派を反さんとか呼んで腐してるしガチのプロはいないのか?
ここイラストレーター板だろ?
俺は生成AIはある程度描ける奴が上手いこと使ったら楽になるけど全く描けないやつが使うのはやめとけという考え
あと明らかに特定の漫画家とかの絵柄で出力するのはやめとけよとなってる
反対派を反さんとか呼んで腐してるしガチのプロはいないのか?
ここイラストレーター板だろ?
俺は生成AIはある程度描ける奴が上手いこと使ったら楽になるけど全く描けないやつが使うのはやめとけという考え
あと明らかに特定の漫画家とかの絵柄で出力するのはやめとけよとなってる
718名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 14:42:55.13ID:fdv1zMb9 もうちょっとラフから生成する精度あげてくれたら仕事でも背景とかに使えるんだけどな…
ガチプロいないの?このスレ
ガチプロいないの?このスレ
719名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 14:42:59.87ID:Sst2W3wM >>717
反AIは元々そういう考えだったんだけど著作権法に則って論破されていなくなった
反AIは元々そういう考えだったんだけど著作権法に則って論破されていなくなった
2024/08/21(水) 14:43:35.71ID:9ry03cq5
反AIの勢いむしろ増してね?
お前らの負けだ
お前らの負けだ
2024/08/21(水) 14:43:48.46ID:vgCruDTe
いるし、毎日のように来るけど、
日本語なのに会話が成立しないから
初めて見たら驚くぞ
日本語なのに会話が成立しないから
初めて見たら驚くぞ
722名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 14:47:56.02ID:Sst2W3wM 生成AIはコモディティ化が避けられないから既存の法律を土台にして議論を進めるしかないのに
アウトローの自覚すらない因習村のお気持ちが通用するわけがない
アウトローの自覚すらない因習村のお気持ちが通用するわけがない
2024/08/21(水) 14:49:11.50ID:GMIgDHw+
商材系アカウントって未だにマスピ顔使ってるけどあれこそ絵を描かない人の感性なんやろね
商材売ることが目的だから箱の人やAIずきんの人、ラバーメイドの人やひよこ店長の人みたく独自の路線切り拓く気は全く無いんだろうな
商材売ることが目的だから箱の人やAIずきんの人、ラバーメイドの人やひよこ店長の人みたく独自の路線切り拓く気は全く無いんだろうな
724名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 14:49:43.30ID:fdv1zMb9 AI派でも反AIでもいいんだけどこのスレってプロいる?
イラストのみで食ってる奴だったら反AI寄りになるのは分かるわ
俺はマンガも描いてるから背景とかに使えたら楽だなって気持ちもあるけど
同じプロの意見が聞きたいんだけどいないっぽいな…
イラストのみで食ってる奴だったら反AI寄りになるのは分かるわ
俺はマンガも描いてるから背景とかに使えたら楽だなって気持ちもあるけど
同じプロの意見が聞きたいんだけどいないっぽいな…
2024/08/21(水) 14:52:17.09ID:2j3EoRVR
726名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 14:53:56.85ID:Sst2W3wM 著作権法を正しく理解しているプロはこんな場末の掲示板に寄り付かないと思うのだ
2024/08/21(水) 14:55:31.41ID:WCI9iMZf
>>717
その基準だとわりと賛成派だね
ヲチスレ行くと敵扱い
無断学習が解消されるまで画像生成AI使うな、とか、これだけ嫌われてる画像生成AIを使ってる時点で倫理観狂ったおかしい奴、とか
そんなノリじゃないと、お仲間入れないぞ
ガチプロっていうと、平均年収ぐらいは安定してクリアできてる専業イラストレーターってイメージだろうか
ほとんど居ないんじゃね?このスレどころか、この板だって
もちろん自分も違う
本業別で絵の収入ゼロのインターネットお絵描きマン
その基準だとわりと賛成派だね
ヲチスレ行くと敵扱い
無断学習が解消されるまで画像生成AI使うな、とか、これだけ嫌われてる画像生成AIを使ってる時点で倫理観狂ったおかしい奴、とか
そんなノリじゃないと、お仲間入れないぞ
ガチプロっていうと、平均年収ぐらいは安定してクリアできてる専業イラストレーターってイメージだろうか
ほとんど居ないんじゃね?このスレどころか、この板だって
もちろん自分も違う
本業別で絵の収入ゼロのインターネットお絵描きマン
2024/08/21(水) 14:56:01.10ID:DPiO/tvE
プロとコンタクトしたいならXだな
ここは便所の落書きと言う名の吹き溜まり
ここは便所の落書きと言う名の吹き溜まり
2024/08/21(水) 14:57:20.09ID:2j3EoRVR
それこそ森川氏のスペースにお邪魔して直接話聞くのがいいんじゃないかな
Xもほとんどは5chで言うコテハンや永年プロ志望のアマチュアが一端の口聞いてるだけだから
Xもほとんどは5chで言うコテハンや永年プロ志望のアマチュアが一端の口聞いてるだけだから
730名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 14:58:14.37ID:H7Xv11l7 >>724
残念ながらここはそういう生産的な話は一切ないので…
下の動画は見て面白いと思ったけど無理矢理使ってるなとも思ったのでプロが使うにはまだ早いんじゃないかな?
漫画制作における生成AI活用の現状:2024春 #1(プレゼンテーション)【RIETI BBLウェビナー】
https://www.youtube.com/watch?v=m2gMWoYH6Ms
残念ながらここはそういう生産的な話は一切ないので…
下の動画は見て面白いと思ったけど無理矢理使ってるなとも思ったのでプロが使うにはまだ早いんじゃないかな?
漫画制作における生成AI活用の現状:2024春 #1(プレゼンテーション)【RIETI BBLウェビナー】
https://www.youtube.com/watch?v=m2gMWoYH6Ms
2024/08/21(水) 14:59:39.04ID:GHkTuHHA
>>724
cedec.cesa.or.jp/2024/session/detail/s6688ef13c7bab/
8月23日(金) 09:30~10:50 | 第3会場
漫画制作における生成AI活用の現状 2024夏
小沢 高広
漫画家「うめ」
丁度聞きたそうな内容の講演をCEDECでやるからみとき。配信ありやで
cedec.cesa.or.jp/2024/session/detail/s6688ef13c7bab/
8月23日(金) 09:30~10:50 | 第3会場
漫画制作における生成AI活用の現状 2024夏
小沢 高広
漫画家「うめ」
丁度聞きたそうな内容の講演をCEDECでやるからみとき。配信ありやで
2024/08/21(水) 15:00:36.61ID:Q2ffb0kl
何故プロの意見がここで聞けると思ったのか
733名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 15:02:17.91ID:zjz/OMn3 >>709
なんか毒親育ちやいじめ経験者多いよな
なんか毒親育ちやいじめ経験者多いよな
734名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 15:02:56.00ID:Sst2W3wM そもそもとっくにプロとアマの垣根がない
だいたいSkebのせいw
だいたいSkebのせいw
735名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 15:05:06.14ID:Sst2W3wM >>733
ラノベや漫画でもそういう描写だけものすごくリアルだったり
ラノベや漫画でもそういう描写だけものすごくリアルだったり
2024/08/21(水) 15:05:15.53ID:2Hphb1ev
副業なら多いかもね
skebはやってないがFANBOXとpixivで副収入はある
skebはやってないがFANBOXとpixivで副収入はある
737名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 15:05:36.23ID:O3VBiG9t NWっぽい
文体が
文体が
738名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 15:09:21.37ID:3Aw562WD739名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 15:10:24.96ID:DYWkJhTA >>724
無産ルサンチマンしかいない定期
無産ルサンチマンしかいない定期
2024/08/21(水) 15:13:23.96ID:f4tDU+iS
AI企業に勤めてると言う意味ではAIのプロ
画像生成AIもやってるしアニメ会社と協業もしてる
画像生成AIもやってるしアニメ会社と協業もしてる
741名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 15:16:16.53ID:fdv1zMb9 ありがとう
なるほど、このスレというかこの板自体にあまりプロはいないのか
俺の周りはほとんど反対派だよ
たまに趣味で使ってみたって人はいるけど、そういう人も仕事には精度低いしリスク鑑みて使わねえよって人が多い
森川先生とかは知ってるけどガチでAIを仕事とか連載に取り入れてる現役は俺の周りでは未だに見た事がないのでいたら手法とか話してみたかった
ラフとか線画からの生成精度が上がったら背景とかには使いたいんだけどまだまだっぽいな…
なるほど、このスレというかこの板自体にあまりプロはいないのか
俺の周りはほとんど反対派だよ
たまに趣味で使ってみたって人はいるけど、そういう人も仕事には精度低いしリスク鑑みて使わねえよって人が多い
森川先生とかは知ってるけどガチでAIを仕事とか連載に取り入れてる現役は俺の周りでは未だに見た事がないのでいたら手法とか話してみたかった
ラフとか線画からの生成精度が上がったら背景とかには使いたいんだけどまだまだっぽいな…
2024/08/21(水) 15:17:58.16ID:lyFVwAcN
743名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 15:19:13.44ID:fdv1zMb9744名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 15:23:27.93ID:fdv1zMb9 >>740
マジで?アニメと協業ってどういう感じ?
アニメーターも何人かプロの知り合いいるけどまだ現場では使ってないっぽい
コンテから生成して仮撮影とかに使う感じなのかな?そういう活用だと工数が余裕できそうでいいな…
マジで?アニメと協業ってどういう感じ?
アニメーターも何人かプロの知り合いいるけどまだ現場では使ってないっぽい
コンテから生成して仮撮影とかに使う感じなのかな?そういう活用だと工数が余裕できそうでいいな…
2024/08/21(水) 15:24:14.48ID:phutCc66
>>681
それでもこの現状なんだから本当安心するよね😊
それでもこの現状なんだから本当安心するよね😊
2024/08/21(水) 15:25:16.46ID:2j3EoRVR
747名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 15:30:50.42ID:3Aw562WD >>743
プランナーとかから文字情報で上がってくる追加制作の要件のイメージのすり合わせとかあるね
キャラデザ周りは自分の担当じゃないので使ってないけど、個人制作ではだいたいこんな感じのシルエットが欲しいってラフモデルからi2iで詰めるのはしてる
プランナーとかから文字情報で上がってくる追加制作の要件のイメージのすり合わせとかあるね
キャラデザ周りは自分の担当じゃないので使ってないけど、個人制作ではだいたいこんな感じのシルエットが欲しいってラフモデルからi2iで詰めるのはしてる
2024/08/21(水) 15:33:46.66ID:28F6ceHX
>>710
こっちにもコミュニティノートつけられてて草生えた
木目君もそうだけど活動家紛いな所にはコミュニティノートがデフォなのかな...
https://x.com/kumi7731/status/1825554058821906624?t=uV_Zd3uTXIcqO5ZhivCQFQ&s=19
こっちにもコミュニティノートつけられてて草生えた
木目君もそうだけど活動家紛いな所にはコミュニティノートがデフォなのかな...
https://x.com/kumi7731/status/1825554058821906624?t=uV_Zd3uTXIcqO5ZhivCQFQ&s=19
2024/08/21(水) 15:37:36.03ID:1RpWFsZg
結局のところ反AIは「例え白でも私が黒と思ったら黒」という考え方なのでどれだけクリーンなAIが出てきても認めやしないだろう
750名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 15:38:43.70ID:/RINpljZ 別に使わないなら使わないで構わんのよ
んなもん自由だし
ただ既に企業や自治体では合法なので使われ始めているのも事実な訳で
ただ合法な生成AIにいちいちケチをつけてる奴らがダブスタばかりのおつむがおかしい連中しかいないってだけ
んなもん自由だし
ただ既に企業や自治体では合法なので使われ始めているのも事実な訳で
ただ合法な生成AIにいちいちケチをつけてる奴らがダブスタばかりのおつむがおかしい連中しかいないってだけ
751名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 15:41:36.14ID:fdv1zMb9752名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 15:43:04.41ID:PNlSbvQa 反エーアイは使わないで原始人みたいな暮らししてればいいじゃない
俺は使うけど
俺は使うけど
2024/08/21(水) 15:48:40.43ID:28F6ceHX
ペンギン村ってこういうニュースは宣伝しないよね
OpenAIがメディア企業「Condé Nast」とのパートナーシップを発表、ChatGPTやSearchGPTでThe New Yorker・Vogue・Vanity Fair・Bon Appetit・Wiredの記事を利用できるように
https://x.com/gigazine/status/1826070295414780180?t=QHsR8EpXpAY-9llf11ZygQ&s=19
OpenAIがメディア企業「Condé Nast」とのパートナーシップを発表、ChatGPTやSearchGPTでThe New Yorker・Vogue・Vanity Fair・Bon Appetit・Wiredの記事を利用できるように
https://x.com/gigazine/status/1826070295414780180?t=QHsR8EpXpAY-9llf11ZygQ&s=19
754名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 15:49:26.11ID:/RINpljZ >>749
あの連中のクリーン()がどの程度のレベルを指しているかは知らんけど配慮してたmimicでさえあの有り様だしな
結局は二次元イラスト生成AIだけ排除したいっていう馬鹿な奴しか反AIには存在してない
あの連中のクリーン()がどの程度のレベルを指しているかは知らんけど配慮してたmimicでさえあの有り様だしな
結局は二次元イラスト生成AIだけ排除したいっていう馬鹿な奴しか反AIには存在してない
2024/08/21(水) 15:50:28.85ID:336nuFIE
何億人ものデータを少しずつ使って混ぜ混ぜしたらそりゃ問題はなくなるわな
例えば1億人もの日本人の年齢を混ぜ混ぜして平均した数値を使ってる分には何の問題もない
特定の1人の個人の年齢がそのまま流出したらそれはプライバシーの問題があるが
例えば1億人もの日本人の年齢を混ぜ混ぜして平均した数値を使ってる分には何の問題もない
特定の1人の個人の年齢がそのまま流出したらそれはプライバシーの問題があるが
2024/08/21(水) 15:52:50.48ID:f+Mad7/w
2024/08/21(水) 15:59:37.43ID:JjQaE/cM
そういやプロイラストレーターとか名乗ってるアカウントが著作権について気持ちよく語ったら
それの間違ってるところを修正するコミュニティノート付けられたら
説明が足りなかったのなんのって言い訳しようとしてさらにコミュニティノートで間違いを指摘されたら
「コミュニティノートは悪意だ!損害賠償だ!」っつって弁護士に相談するとか言ってる件があったな
それの間違ってるところを修正するコミュニティノート付けられたら
説明が足りなかったのなんのって言い訳しようとしてさらにコミュニティノートで間違いを指摘されたら
「コミュニティノートは悪意だ!損害賠償だ!」っつって弁護士に相談するとか言ってる件があったな
2024/08/21(水) 16:26:28.56ID:1QPdqPmt
頼むからプロ名乗るならもっとちゃんとやってくれよ
759名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 16:28:48.03ID:gHBFcpzb コミュニティノート訴訟とか草w
いいから出てけよwそんなに気に入らないならようwww
いいから出てけよwそんなに気に入らないならようwww
2024/08/21(水) 16:33:36.50ID:28F6ceHX
生成AIと著作権の関係に関する判例及び裁判例の蓄積がないという現状を踏まえて←文化庁にも判例出せと言われてるぞ
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/aiandcopyright.html
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/aiandcopyright.html
761名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 16:37:26.29ID:DYWkJhTA2024/08/21(水) 16:39:04.26ID:+Asl82pN
丁寧にパブコメが置いてあって笑う
反さんの大きな成果じゃ
反さんの大きな成果じゃ
763名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 16:39:50.84ID:zjz/OMn3 >>758
他の業界のこと馬鹿にできないよな
他の業界のこと馬鹿にできないよな
2024/08/21(水) 16:47:27.04ID:P/AvUNvZ
https://x.com/hiraizm/status/1826138234814140532
まだ852個人にに恨み節なのかよ…
まだ852個人にに恨み節なのかよ…
2024/08/21(水) 16:49:20.41ID:28F6ceHX
2024/08/21(水) 16:52:01.90ID:k+lgNiFs
>>764
イラストの分野にいつモラルがあったんでしょうねえ
イラストの分野にいつモラルがあったんでしょうねえ
2024/08/21(水) 16:52:57.15ID:IGR36bgI
まあでんおこは実在人物を食い物にして物理的に迷惑かけながら金稼ぐゴミだから共倒れしていいよ
猿具合はゴリライブと変わらない
猿具合はゴリライブと変わらない
768名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 17:05:36.46ID:DYWkJhTA >>765
いきなりAIactとかgrokとかいわれてワイ困惑
いきなりAIactとかgrokとかいわれてワイ困惑
2024/08/21(水) 17:08:57.73ID:P/AvUNvZ
770名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 17:13:10.03ID:DYWkJhTA771名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 17:14:35.91ID:gHBFcpzb ワイ困惑(笑)
2024/08/21(水) 17:14:45.64ID:lyFVwAcN
>>761
訴訟を抱えてるってずっといってるけど、いつ判決でるんだい?
訴訟を抱えてるってずっといってるけど、いつ判決でるんだい?
773名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 17:20:19.82ID:gHBFcpzb774名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 17:21:48.83ID:gHBFcpzb エヌビディアはドイツのゲーム見本市で、オンラインゲーム「メカブレイク」に生成AIの言語モデルを搭載したデモを公開した。
あれwwwドイツってwwwEUだったよね?wたしかwwwwwwwwwww
あれwwwドイツってwwwEUだったよね?wたしかwwwwwwwwwww
2024/08/21(水) 17:25:25.00ID:NU2yHd9k
>>764
ポイントオブノーリターンはWaifuLabsどころかmakegirlsmoeまで遡ると思うんだ
ポイントオブノーリターンはWaifuLabsどころかmakegirlsmoeまで遡ると思うんだ
2024/08/21(水) 17:26:32.55ID:hr4hXqFt
https://x.com/prmag_bunka/status/1826119499290128687?t=4NB3QqteHjRZ5t6RmZNe2A&s=19
文化庁のAIと著作権セミナーのアーカイブ配信だってね
マジで煽りとか抜きでこれみて現行法を理解してから規制の話したほうがいいよ
じゃないと前提にすら立ってないので話にならないから
文化庁のAIと著作権セミナーのアーカイブ配信だってね
マジで煽りとか抜きでこれみて現行法を理解してから規制の話したほうがいいよ
じゃないと前提にすら立ってないので話にならないから
2024/08/21(水) 17:32:52.70ID:mLKgUYEt
778名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/21(水) 17:34:29.35ID:xQ/B0bCS2024/08/21(水) 17:40:01.32ID:SAVgvclj
自分はいわゆる無産のAI賛成派なんだが反AIに感じる一番の違和感って犯罪行為と称してる事が人もやってますよね?って事なのに人と機械で分けようとする理由がフワフワしてるとこなんよね
2024/08/21(水) 17:45:12.85ID:HgL6bk8J
反AIは手描棍棒を片手に町中で騒いでる原人と特に違いはないんだよね
旧人類はおとなしく絶滅しなさいよ!😲
旧人類はおとなしく絶滅しなさいよ!😲
2024/08/21(水) 17:49:30.79ID:PqU4Ralo
2024/08/21(水) 18:00:15.62ID:0+onCwRH
自分が気に入らないだけのことをモラルがないと言うのか…
2024/08/21(水) 18:01:47.30ID:kwr+006/
まずお気持ちあれ。と反AIは唱えた…
2024/08/21(水) 18:03:28.72ID:Bu3AoCnG
自分が属する側のやらかしは一部の奴らで相手側のやらかしは全体の責任にするんだよね
あまりにも幼稚過ぎる
あまりにも幼稚過ぎる
2024/08/21(水) 18:04:05.07ID:JjQaE/cM
>>779
それずっと言われてることなんだよな
結局明確な答えが出せないから
「手描きはリスペクト」「手描きのコピペトレスはどうしても手癖がでるから無罪」「手描きは努力してるから無罪」とかあやふやにして逃げてる
そうやって逃げてるうちにいつの間にかマンガアニメの表現規制したがる派閥に吸収された結果表現規制の手先みたいになっちゃってる反さんも多い
それずっと言われてることなんだよな
結局明確な答えが出せないから
「手描きはリスペクト」「手描きのコピペトレスはどうしても手癖がでるから無罪」「手描きは努力してるから無罪」とかあやふやにして逃げてる
そうやって逃げてるうちにいつの間にかマンガアニメの表現規制したがる派閥に吸収された結果表現規制の手先みたいになっちゃってる反さんも多い
2024/08/21(水) 18:06:33.65ID:A9hFLu0Z
https://youtu.be/7XNjTYtraLY?si=XS4t8MHpMPguwLKk
反AIさん猿に論破される
反AIさん猿に論破される
2024/08/21(水) 18:17:29.44ID:336nuFIE
まあ親告罪というのは、被害者からの告訴がなければ検察が公訴の提起をすることが
できない犯罪のことで、犯罪になるならないとは無関係なんだが
できない犯罪のことで、犯罪になるならないとは無関係なんだが
2024/08/21(水) 18:17:46.17ID:28F6ceHX
>>786
サクサク二乗を威力業務妨害や偽計業務妨害で既に弁護士と相談したみたいだね
サクサク二乗を威力業務妨害や偽計業務妨害で既に弁護士と相談したみたいだね
2024/08/21(水) 18:19:14.09ID:Bu3AoCnG
2024/08/21(水) 18:23:50.30ID:PqU4Ralo
昔はゲーム公式の原画マンだかが著作権侵害コンテンツ楽しんでたのがばれたとかあったらしい
オタク文化関係者の倫理観とは昔からその程度なのかな
オタク文化関係者の倫理観とは昔からその程度なのかな
2024/08/21(水) 18:24:55.93ID:UlA1O/hj
ibispaintAIフィルターアプデキター
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難も 「事件性はない」 [ぐれ★]
- 【農業】「コメ農家が国に殺されかけている」価格高騰も農家に恩恵なし…「令和の百姓一揆」代表が語った国への怒り [ぐれ★]
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★3 [樽悶★]
- 【芸能】Koki主演映画『女神降臨』後編公開も盛り上がりゼロ…早くも “黒歴史” 入りの可能性にファン嘆き [jinjin★]
- 【万博】インド館がついにお披露目 イギリス館では5000円“ティーセット”が物議…スコーンが1つ、紅茶は紙コップ [夜のけいちゃん★]
- 【野球】巨人・田中将大 3回8安打3四球3失点で降板… 通算199勝目ならず 中13日登板も、初回にいきなり5連打され捕まる [冬月記者★]
- 🎉ほのかおじさん54歳の誕生日で脛。🏡
- 【悲報】やっぱり、アイツが原因!消費税の減税、安倍シンゾーのせいで容易に減税できぬ仕組みだった [219241683]
- 石破「経済対策は無い!」 [219241683]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【悲報】お米の価格、税別5000円を突破 [249548894]
- みけねこ、ブチギレる「アンチの一生分の稼ぎを納税してる」 [268244553]