♪仲良く使いなさい♪
・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください
※前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part180
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1725189716/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part181
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/09/04(水) 21:05:46.37ID:/bPrQpFq
2024/09/04(水) 21:06:03.85ID:/bPrQpFq
反AIのリーダー
他人の著作権を侵害し、自分の権利は守ろうとする。
木目百二
http://imgur.com/gmdPK8i.jpg
http://imgur.com/rCjfzD5.jpg
http://imgur.com/e7lzfEh.jpg
http://imgur.com/KTae99o.png
正体
http://imgur.com/8uA0qvY.jpg
http://imgur.com/UZZJRaK.jpg
http://imgur.com/0Xypwhi.jpg
http://imgur.com/smalg5t.jpg
http://imgur.com/R9QDGEs.png
土下座デジタルタトゥー
http://imgur.com/uOtnoVX.jpg
反AIの手下たち
青葉予備軍反AI
https://i.imgur.com/47LBb2H.jpg
恐喝罪反AI
https://i.imgur.com/Ro9q1R3.jpg
トレパクがバレた反AI
https://i.imgur.com/O3r7rZE.jpg
https://i.imgur.com/dHHX6nR.jpg
https://i.imgur.com/LCoUJod.jpg
他人の著作権を侵害し、自分の権利は守ろうとする。
木目百二
http://imgur.com/gmdPK8i.jpg
http://imgur.com/rCjfzD5.jpg
http://imgur.com/e7lzfEh.jpg
http://imgur.com/KTae99o.png
正体
http://imgur.com/8uA0qvY.jpg
http://imgur.com/UZZJRaK.jpg
http://imgur.com/0Xypwhi.jpg
http://imgur.com/smalg5t.jpg
http://imgur.com/R9QDGEs.png
土下座デジタルタトゥー
http://imgur.com/uOtnoVX.jpg
反AIの手下たち
青葉予備軍反AI
https://i.imgur.com/47LBb2H.jpg
恐喝罪反AI
https://i.imgur.com/Ro9q1R3.jpg
トレパクがバレた反AI
https://i.imgur.com/O3r7rZE.jpg
https://i.imgur.com/dHHX6nR.jpg
https://i.imgur.com/LCoUJod.jpg
2024/09/04(水) 21:06:17.73ID:/bPrQpFq
https://togetter.com/li/2414418
デマとヘイトスピーチを撒き続ける反原発AI活動家二世の「鴨下全生(木目百二)」
AI嫌悪の絵描き達を始めとした反AIは、旗振りである木目百二を通じて非科学的なデマを繰り返す反原発カルトと思想を共有している事が明らかになった
反AIはクリエイターではなく事実に反する極めて偏った思想でデマとヘイトスピーチを撒く政治活動が目的の反社会的な集団である
デマとヘイトスピーチを撒き続ける反原発AI活動家二世の「鴨下全生(木目百二)」
AI嫌悪の絵描き達を始めとした反AIは、旗振りである木目百二を通じて非科学的なデマを繰り返す反原発カルトと思想を共有している事が明らかになった
反AIはクリエイターではなく事実に反する極めて偏った思想でデマとヘイトスピーチを撒く政治活動が目的の反社会的な集団である
2024/09/04(水) 21:06:29.82ID:/bPrQpFq
反AIサブリーダーの引退宣言
Cちゃん鍵垢にて反AI卒業宣言(n年ぶり2回目)
https://i.imgur.com/WfzcdJX.png
https://i.imgur.com/K3gJwn4.png
Cちゃん鍵垢にて反AI卒業宣言(n年ぶり2回目)
https://i.imgur.com/WfzcdJX.png
https://i.imgur.com/K3gJwn4.png
2024/09/04(水) 21:06:42.87ID:/bPrQpFq
■日本政府の方針
・新しい資本主義の目玉制作としてAIを推進する
・著作権法の改定はしない
・現行の著作権法の周知・啓蒙に努める
日本政府の見解
・原則として許諾なしの学習は合法
・著作権侵害は人もAIも同様に判断する
・例外の事例だけこれから明らかにする
・AI絵にも著作権が発生し得る New!
わかりやすくいうと
・人もAIも同様に許諾なしの学習は合法です
・人もAIも同様に侵害を判断します
http://imgur.com/ZNJ9Uwu.jpg
https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/3kai.html
・新しい資本主義の目玉制作としてAIを推進する
・著作権法の改定はしない
・現行の著作権法の周知・啓蒙に努める
日本政府の見解
・原則として許諾なしの学習は合法
・著作権侵害は人もAIも同様に判断する
・例外の事例だけこれから明らかにする
・AI絵にも著作権が発生し得る New!
わかりやすくいうと
・人もAIも同様に許諾なしの学習は合法です
・人もAIも同様に侵害を判断します
http://imgur.com/ZNJ9Uwu.jpg
https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/3kai.html
2024/09/04(水) 21:06:56.01ID:/bPrQpFq
反AI絵師の一部(参考)
https://imgur.com/zIVzCKC.jpg
https://imgur.com/HlBm25I.jpg
https://imgur.com/yNe4rPx.jpg
https://imgur.com/HXr2YLY.jpg
https://imgur.com/8Flk58k.jpg
https://imgur.com/Z7npZ0R.jpg
https://imgur.com/gqL0lJp.jpg
https://imgur.com/cZri7e3.jpg
https://imgur.com/kjxIOga.jpg
https://imgur.com/bYXDRtj.jpg
https://imgur.com/HYHUAXT.png
https://imgur.com/AwiReNC.jpeg
https://imgur.com/zIVzCKC.jpg
https://imgur.com/HlBm25I.jpg
https://imgur.com/yNe4rPx.jpg
https://imgur.com/HXr2YLY.jpg
https://imgur.com/8Flk58k.jpg
https://imgur.com/Z7npZ0R.jpg
https://imgur.com/gqL0lJp.jpg
https://imgur.com/cZri7e3.jpg
https://imgur.com/kjxIOga.jpg
https://imgur.com/bYXDRtj.jpg
https://imgur.com/HYHUAXT.png
https://imgur.com/AwiReNC.jpeg
2024/09/04(水) 21:07:09.71ID:/bPrQpFq
このスレを閲覧する際は以下にご注意ください
「反AIの成りすまし」
「反AIのデマ」
「反AIのスクリプト荒らし」
「反AIの対立煽り」
「反AIの自演自演」
「反AIの誘導」
「反AIの成りすまし」
「反AIのデマ」
「反AIのスクリプト荒らし」
「反AIの対立煽り」
「反AIの自演自演」
「反AIの誘導」
2024/09/04(水) 22:15:38.05ID:5psQHtjH
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えくださ
↑自分で貼ってて個人粘着してんのか
↑自分で貼ってて個人粘着してんのか
2024/09/04(水) 22:26:34.43ID:zAzhEQ9L
宣伝だろ🤣
2024/09/05(木) 00:27:54.22ID:lcrTG6ar
反さんの知能貼っておきますね
https://i.imgur.com/x5lKjGC.jpeg
https://i.imgur.com/x5lKjGC.jpeg
2024/09/05(木) 01:00:41.41ID:lcrTG6ar
12名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 01:42:57.97ID:Vh0b8hXH ミツアの参加者って、反AIなの?
普通にSDとかAIを活用してる参加者が多い気がする
普通にSDとかAIを活用してる参加者が多い気がする
2024/09/05(木) 02:09:46.73ID:IGXCKiiQ
14名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 02:28:13.90ID:34/QFsfo マジカヨw
15名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 02:32:01.67ID:t677cgFC SF出でてくるAIがAIの要件だと思ってそう
2024/09/05(木) 03:00:42.39ID:B1XCN7bi
反AIって誰かが妄想を垂れ流してそれを誰かが喧伝するから
デマが反AI内で簡単に浸透して常識みたいに定着するよな
専門家の見解すらも「この人は詳しくない」って耳を塞ぐから修正されないし
デマが反AI内で簡単に浸透して常識みたいに定着するよな
専門家の見解すらも「この人は詳しくない」って耳を塞ぐから修正されないし
2024/09/05(木) 03:05:36.58ID:7INaCedN
ちなみに反AIが魔女狩りするときの常用句である「魔女狩りは推進派がタイムラプスを学習するためにやってる」という主張も元を辿るとフェレリが書いた「タイムラプスだって学習されるようになる」という予想をお得意の伝言ゲームで歪めていった結果だったりする
2024/09/05(木) 03:26:46.25ID:g3fZIpqr
2024/09/05(木) 05:02:44.23ID:NbLfZN9C
AI板ってないのか?
AIに音楽作らせるサイト使ったらいいの出来てすげえと思ったらサイトにアップロード公開されてるでやんの
恥ずかしくて使えるかホゲ!!!!1
AIに音楽作らせるサイト使ったらいいの出来てすげえと思ったらサイトにアップロード公開されてるでやんの
恥ずかしくて使えるかホゲ!!!!1
2024/09/05(木) 05:40:36.74ID:wfwJ0QBw
チョヨケーキ
@Meow256Meow
あらいずみるい氏やプリキュア公式の生成AI疑惑、自分は絵師にあるまじき筆致や生成AI特有の痕跡を見た上で、生成AI使用を隠蔽してマスメディアも丸め込んで手描きを偽ったと今でも確信してるよ
対抗意見も中傷や嫌がらせで殴ってくる人しか居ないし、抗弁するなら論理の一つくらい提げて反論してくれ
https://i.imgur.com/euVEf1W.jpeg
@Meow256Meow
あらいずみるい氏やプリキュア公式の生成AI疑惑、自分は絵師にあるまじき筆致や生成AI特有の痕跡を見た上で、生成AI使用を隠蔽してマスメディアも丸め込んで手描きを偽ったと今でも確信してるよ
対抗意見も中傷や嫌がらせで殴ってくる人しか居ないし、抗弁するなら論理の一つくらい提げて反論してくれ
https://i.imgur.com/euVEf1W.jpeg
2024/09/05(木) 06:02:58.00ID:+V3xyDzI
タイムラプスを完成してから……?
2024/09/05(木) 06:17:01.26ID:g3fZIpqr
>>20
タイムラプス軽くしてもらわんとまだまだ常用できんな
普通に1枚がギガ単位のファイルになるのは無理や
それをいつまで取っておけば良いのかも分からんし
もう無職は反AI活動禁止にしとけ
オスマンあたりがきゃんちゃんの代わりに統制とれば良い龍の卵とか追い込んだらしいし
頭悪そうなやつがXで投稿する度に反AIの評判が落ちていくぞ
タイムラプス軽くしてもらわんとまだまだ常用できんな
普通に1枚がギガ単位のファイルになるのは無理や
それをいつまで取っておけば良いのかも分からんし
もう無職は反AI活動禁止にしとけ
オスマンあたりがきゃんちゃんの代わりに統制とれば良い龍の卵とか追い込んだらしいし
頭悪そうなやつがXで投稿する度に反AIの評判が落ちていくぞ
2024/09/05(木) 06:19:21.90ID:Whb2A14j
本当に絵描きなのか…?
2024/09/05(木) 06:24:58.54ID:dxgW1LnL
数ヶ月に1枚しょうもないらくがきを
描いてアップするのが反さんの基準だと
スーパークリエイターだぞ
描いてアップするのが反さんの基準だと
スーパークリエイターだぞ
25名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 06:27:29.12ID:2hyZF74S 以前まではタイムラプスはもう証明にならないって風潮できてたのに妙だな…?
2024/09/05(木) 06:32:10.78ID:bnajX5AX
2024/09/05(木) 06:57:19.99ID:mXN0vVA1
2024/09/05(木) 07:11:15.99ID:k2XU2Olq
スレ見てると数ヶ月前まで反AIやってた自分が本当に恥ずかしく思えてくる
戒めとしてツイ消しはしてないけど…
戒めとしてツイ消しはしてないけど…
2024/09/05(木) 07:18:06.93ID:YvIFFhKm
べつに反AI自体はやってもいいでしょ
エコチェンワールドに入ってデマ誹謗中傷キャンセルカルチャー仕掛けなければ
エコチェンワールドに入ってデマ誹謗中傷キャンセルカルチャー仕掛けなければ
2024/09/05(木) 07:20:17.78ID:MT+66wcA
二次創作人質に取るなって言ってるの本当に謎だわ本当に嫌いで人質に取ってるなら手当たり次第版権元に通報爆撃してるっての二次創作の余地をを残そうとしてるからやってないだけであって
そういえば最近権利元に問い合わせてた奴らが居ますね反aiって呼ばれてるやつらなんどすけど
そういえば最近権利元に問い合わせてた奴らが居ますね反aiって呼ばれてるやつらなんどすけど
2024/09/05(木) 07:27:39.98ID:lcjfxSUI
「自分たちは怒ってるんだ😡」←仕方ない
「だから現状を変えるために活動するんだ😊」←そうか、頑張れ
「おら!誹謗中傷!キャンセルカルチャー!」←なんで?????
「だから現状を変えるために活動するんだ😊」←そうか、頑張れ
「おら!誹謗中傷!キャンセルカルチャー!」←なんで?????
2024/09/05(木) 07:30:17.65ID:1EflowWP
>>31
マジレスすると木目君
マジレスすると木目君
2024/09/05(木) 07:34:34.32ID:MT+66wcA
2024/09/05(木) 07:38:36.04ID:Ks0SskAb
35 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/05(木) 07:49:46.43ID:RA5y2wOb36 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/05(木) 07:52:17.76ID:RA5y2wOb >>29-31
絵ジラミはキャンセルカルチャーの意味調べてから使おうな(笑)
だからお前らは無能なAI絵ジラミジポシコグラボぶっかけハゲ上がるまで高齢童貞おじさんって言われるんだよハゲ童貞おじさんwww
絵ジラミはキャンセルカルチャーの意味調べてから使おうな(笑)
だからお前らは無能なAI絵ジラミジポシコグラボぶっかけハゲ上がるまで高齢童貞おじさんって言われるんだよハゲ童貞おじさんwww
2024/09/05(木) 07:52:57.76ID:5evGI2E1
最近「自殺者が出た!」って言説を見なくなったわ
賞味期限切れなんか?
賞味期限切れなんか?
38 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/05(木) 07:54:15.61ID:RA5y2wOb2024/09/05(木) 08:14:06.74ID:Ks0SskAb
フェイクポルノ被害の話じゃなくて、パブコメで報告が頻発していたAIに傷ついてイラストレーターが自殺した件だと思う
2024/09/05(木) 08:20:54.45ID:PEyIQkLT
善意の第三者が作ったディープフェイクによって社会的信用を失い自〇とかなら、生成AIが悪いよねってなるけれど
イジメの一環としてポルノがつくられそれを苦に自〇なら、イジメが悪いよねって当たり前の話
後者を「生成AIが悪いんだァァァァ!」というのが反AI
「いじめを無くそう!」というのが一般人
イジメの一環としてポルノがつくられそれを苦に自〇なら、イジメが悪いよねって当たり前の話
後者を「生成AIが悪いんだァァァァ!」というのが反AI
「いじめを無くそう!」というのが一般人
2024/09/05(木) 08:25:57.55ID:k2XU2Olq
42名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 08:31:59.10ID:E8oaHW4g 反AIは無視で良い
どうせAI使用を自己申告しない限り奴らはマスピ絵しか見分けられない
naiやnai由来モデルじゃなくfluxとか他のモデルを使えば良い
どうせAI使用を自己申告しない限り奴らはマスピ絵しか見分けられない
naiやnai由来モデルじゃなくfluxとか他のモデルを使えば良い
2024/09/05(木) 08:33:48.18ID:Ks0SskAb
2024/09/05(木) 08:49:38.03ID:6TJqZh/M
>>20 結局反AIってこういうワナビの嫉妬でしかないんだよな
2024/09/05(木) 09:24:10.00ID:rhSNPgGJ
46名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 09:32:00.51ID:wDpg5twZ AIで傷ついたから自殺の真偽は知らんけど人の死を利用して二次元イラスト生成AIだけ都合よく規制、
二次創作物は今までと同じく著作権侵害しまくりを継続させたいっていう我儘を主張するって狂気の沙汰だよな
二次創作物は今までと同じく著作権侵害しまくりを継続させたいっていう我儘を主張するって狂気の沙汰だよな
2024/09/05(木) 09:43:19.22ID:PEyIQkLT
2024/09/05(木) 10:12:55.59ID:UaeLc/Uk
>>20
法解釈も文化庁資料もイラストAIの生成過程も全部説明したけど最終的に理解できなかったり倫理的にアウト!とかいって逃げる側が
「論理の一つでも持ってきて反論してくれ!」とかいうの面白いよな
ゴールポスト担いで逃げ回ってるのお前やで
法解釈も文化庁資料もイラストAIの生成過程も全部説明したけど最終的に理解できなかったり倫理的にアウト!とかいって逃げる側が
「論理の一つでも持ってきて反論してくれ!」とかいうの面白いよな
ゴールポスト担いで逃げ回ってるのお前やで
2024/09/05(木) 10:13:42.85ID:EeZ4PF9D
疑わしきは罰せず
2024/09/05(木) 10:15:32.17ID:UaeLc/Uk
2024/09/05(木) 10:20:29.29ID:W/q+zCy3
ルール上試合終了してるのにコート内で騒いでる人たちにヤジを飛ばして遊んでいます
2024/09/05(木) 10:21:07.17ID:SgnBaUSK
スポーツ選手のフォームとか将棋の戦法とか、どれだけ時間をかけて生み出してきたものでも
容赦なくライバルに真似される
それに比べれば、権利で保護してもらいたいなんてのは甘えだよ
容赦なくライバルに真似される
それに比べれば、権利で保護してもらいたいなんてのは甘えだよ
53名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 10:30:12.54ID:+YXr+K8m >>52
著作権を水戸黄門の印籠程度にしか思ってない連中もいたってことよ
まあ自分も中学くらいのときはよく分かってなかったし誰も教えてくれなかったが
インターネットは知の高速道路であるとはいうけど基礎の能力が劣れば事故るし有効活用できない
著作権を水戸黄門の印籠程度にしか思ってない連中もいたってことよ
まあ自分も中学くらいのときはよく分かってなかったし誰も教えてくれなかったが
インターネットは知の高速道路であるとはいうけど基礎の能力が劣れば事故るし有効活用できない
2024/09/05(木) 10:51:50.66ID:YvIFFhKm
あんだけ有名なマスピ顔の元の絵柄が誰かすら未だに挙げられないのに著作権侵害を訴える矛盾
絵柄に著作権はないというのを加味しても類似性のある絵柄すら見つけられないなら
それはオリジナルでしかないでしょ
絵柄に著作権はないというのを加味しても類似性のある絵柄すら見つけられないなら
それはオリジナルでしかないでしょ
55名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 10:58:48.68ID:k796ppNu 適職診断の『芸術家タイプ』ってあるべくしてあったんだなと思う最近
2024/09/05(木) 11:07:49.40ID:PEyIQkLT
>>50
個人的にだが、このように考えてるわ
A「AIに仕事を奪われるなら死んでやる!」
B「ほら見ろ!AIで人が(A氏)死んだ!!!」
A「マジかよ!AIで人が死んだ!規制しろ!!」
これで存在しない自〇者が出てくる
個人的にだが、このように考えてるわ
A「AIに仕事を奪われるなら死んでやる!」
B「ほら見ろ!AIで人が(A氏)死んだ!!!」
A「マジかよ!AIで人が死んだ!規制しろ!!」
これで存在しない自〇者が出てくる
57名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 11:10:53.65ID:+YXr+K8m >>55
実際には職人タイプだったのだよ
だけど産業革命以降の技術革新でが日本は1980年代には既にFA化していたし
家に設備機械のない無産階級だったから誰でも自由に使えるネットに縋って
ものづくりごっこをするしかなかったと
実際には職人タイプだったのだよ
だけど産業革命以降の技術革新でが日本は1980年代には既にFA化していたし
家に設備機械のない無産階級だったから誰でも自由に使えるネットに縋って
ものづくりごっこをするしかなかったと
58名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 11:17:31.51ID:+YXr+K8m 他人に必要とされなきゃ生きていけない無産階級にとって厳しい時代になるだろうね
それでも自分は自分にとって必要なわけだが
それでも自分は自分にとって必要なわけだが
59名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 11:24:17.13ID:k796ppNu 今回のやすゆき氏の件は発注側からすれば勝っても負けても絵師は面倒くさいって認識されて、問題起こされたくないから自社で囲って内製化したりなあなあになってた契約部分が今の数倍ガチガチになりそうな気もするな。
自分達の首を自分で絞めてる感ある
自分達の首を自分で絞めてる感ある
60名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 11:24:44.63ID:QFkDnjkf2024/09/05(木) 11:35:18.56ID:W/q+zCy3
ペイントソフトのフィルターとi2i組み合わせてるのかな
それともプロンプト一発で出せる?
それともプロンプト一発で出せる?
2024/09/05(木) 11:38:13.85ID:SgnBaUSK
普通にAI利用した新しい表現が生まれてて草
文化の発展に貢献してるな
文化の発展に貢献してるな
2024/09/05(木) 11:43:48.74ID:YvIFFhKm
>>61
この人は基本的にプロンプトで出したのを色調やエフェクトかけてるよ
この人は基本的にプロンプトで出したのを色調やエフェクトかけてるよ
2024/09/05(木) 11:45:24.12ID:hmGILGXB
>>59
勝っても負けてもどころか契約を勝手に反故にしかねない今のムーブの時点でね
彼は以前にも色々あったし、彼に限らずこれまでも数々のトラブル経てフリーの絵師を起用するリスクは元々痛感してたはず
コンプラ甘いフリーのリスクといえば、例えばvtuber業界では最近歌ってみた編集するMIX師の性犯罪疑惑が発覚して大騒動になってるが、そういうリスクを踏まえてか以前から大手配信企業は録音に関しても自社スタジオで完結させたりだいぶ内製化してきたしな
絵師起用に関しても当然そうなる
実際モデル担当が社内デザイナーくさい無名or名前表記なしのVも増えてきた
勝っても負けてもどころか契約を勝手に反故にしかねない今のムーブの時点でね
彼は以前にも色々あったし、彼に限らずこれまでも数々のトラブル経てフリーの絵師を起用するリスクは元々痛感してたはず
コンプラ甘いフリーのリスクといえば、例えばvtuber業界では最近歌ってみた編集するMIX師の性犯罪疑惑が発覚して大騒動になってるが、そういうリスクを踏まえてか以前から大手配信企業は録音に関しても自社スタジオで完結させたりだいぶ内製化してきたしな
絵師起用に関しても当然そうなる
実際モデル担当が社内デザイナーくさい無名or名前表記なしのVも増えてきた
65名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 11:56:19.63ID:2uKOOKaJ これはプロンプトだけで出すのは難しい気がする
何かしらのツール利用して画像編集はしてそう
とにかくハイセンスだ…
何かしらのツール利用して画像編集はしてそう
とにかくハイセンスだ…
66名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 12:13:41.64ID:34/QFsfo やすゆきは微妙にホロライブがデカくなる前の絵師だからね
もう仕事貰えないだろうな
もう仕事貰えないだろうな
2024/09/05(木) 12:18:34.58ID:fnETeV2i
>>54
最近めちゃくちゃマスピ顔っぽい漫画を発見したわ
同じ作者の他の作品はそこまでマスピ感ないんだけどな
https://x.com/popuri_/status/1440585971288854531
最近めちゃくちゃマスピ顔っぽい漫画を発見したわ
同じ作者の他の作品はそこまでマスピ感ないんだけどな
https://x.com/popuri_/status/1440585971288854531
2024/09/05(木) 12:25:22.35ID:NSp8kA9k
>>59
発注先の絵師が誰かに関わらず、今後は絵師本人の二次創作は一切禁止になるとかありそう
発注先の絵師が誰かに関わらず、今後は絵師本人の二次創作は一切禁止になるとかありそう
2024/09/05(木) 12:28:25.92ID:k2XU2Olq
>>43
絵柄や作風に著作権は発生しなくて特定のキャラクターを生成したとしてもそれは一般的な二次創作と同じ扱いになるって部分
AIはあくまでツールの一つで人がお絵描きソフト使って絵を描くのとほぼ同じと考えると結構ストンと腑に落ちた感じ
絵柄や作風に著作権は発生しなくて特定のキャラクターを生成したとしてもそれは一般的な二次創作と同じ扱いになるって部分
AIはあくまでツールの一つで人がお絵描きソフト使って絵を描くのとほぼ同じと考えると結構ストンと腑に落ちた感じ
70名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 12:29:31.83ID:3+HBfkRm もし訴訟になったらまず外には発注しなくなるだろ
色々契約してもぶっちぎりしてくるのが前提になるし
色々契約してもぶっちぎりしてくるのが前提になるし
2024/09/05(木) 12:41:18.89ID:9FMDC/vS
>>69
ありがとう
なるほど
作風が法で守られるはずっていう先入観があった、ということかな
自分も最初は直感的に、これ何かしら法に触れるんじゃない?と思っていて
その後調べて、留意点はいくつかあるものの基本的にはセーフなんだなって理解した
啓蒙って大事よな
ありがとう
なるほど
作風が法で守られるはずっていう先入観があった、ということかな
自分も最初は直感的に、これ何かしら法に触れるんじゃない?と思っていて
その後調べて、留意点はいくつかあるものの基本的にはセーフなんだなって理解した
啓蒙って大事よな
72名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 12:45:18.89ID:QFkDnjkf2024/09/05(木) 12:47:41.97ID:pGtO3WnI
フリーでも反さんみたいに騒いでない絵描きって割とひっきりなしにお仕事成果報告してるイメージあるわ
つまりそれだけ絵を描く事に時間を割いてる
企業とかからの信頼を得れるのはそういう人たちだしコレからも重宝されてくだろう
つまりそれだけ絵を描く事に時間を割いてる
企業とかからの信頼を得れるのはそういう人たちだしコレからも重宝されてくだろう
74名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 12:50:13.40ID:rUXta/X72024/09/05(木) 12:52:00.32ID:PEyIQkLT
>>73
フリーやってるけれど、AIに対する懸念や不安、嫌悪感はよく分かるんよな
現に最初期は自分も文句言っていたし。ただ、反が暴れすぎたせいで文句言うことすらリスクになって何も言えなくなった感はある
レスバはともかく何かしらの意見表明する時間くらいは流石に捻出できるで
フリーやってるけれど、AIに対する懸念や不安、嫌悪感はよく分かるんよな
現に最初期は自分も文句言っていたし。ただ、反が暴れすぎたせいで文句言うことすらリスクになって何も言えなくなった感はある
レスバはともかく何かしらの意見表明する時間くらいは流石に捻出できるで
2024/09/05(木) 12:56:56.93ID:pGtO3WnI
たとえば朝凪なんか被害受けたって騒いでる奴らの何十倍LoRA作られてるんだよってくらいのレベルだし作家性や暇空応援だったりもしてて割と思想強めな感じだけど(今のところ)騒ぎ立ててないし仕事宣伝やファンボックス更新しました報告コンスタントにやってるからな
でそれだけLoRA作られてて実際似た絵が出力できたとしても仕事は朝凪に行ってるってのがようは「そういうこと」なんだよね
でそれだけLoRA作られてて実際似た絵が出力できたとしても仕事は朝凪に行ってるってのがようは「そういうこと」なんだよね
2024/09/05(木) 13:05:24.07ID:V9FbUpu0
>>67
自分の考えるマスピ顔とは違うなあ
自分の考えるマスピ顔とは違うなあ
2024/09/05(木) 13:05:54.20ID:Ks0SskAb
反さんの魔女狩りポストが晒される→見に行く→反さんアカウントのアイコン・ヘッダ・メディア欄を見る→使われている作品の二次創作ガイドラインをチェックする→「だよなあ」って呆れる
体感、再現率99%
体感、再現率99%
79名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 13:06:58.86ID:2uKOOKaJ 特権階級って言葉が出てきて絵師やそのファンが一気に口汚くなったあたりで逆に冷めて
「批判する前に調べてみっか」って生成AIに触れてみて、反AIの方が変なこと言ってるなってなったな
それまでは泥棒とか絵柄割れ厨とか普通に言ってたな…
「批判する前に調べてみっか」って生成AIに触れてみて、反AIの方が変なこと言ってるなってなったな
それまでは泥棒とか絵柄割れ厨とか普通に言ってたな…
2024/09/05(木) 13:07:59.97ID:YvIFFhKm
karoryの絵をAIで作れるなら貴方やってみてくださいよとしか思わん
本人が言ってるように、あんなん手描きじゃないと無理なんすよね
AIを誰よりも過大評価してるのは反AI説がまた裏付けされた
本人が言ってるように、あんなん手描きじゃないと無理なんすよね
AIを誰よりも過大評価してるのは反AI説がまた裏付けされた
2024/09/05(木) 13:08:02.37ID:N1XDk7WQ
仕事が無かったり(AI以前から)減ったりしてる人が、その原因をAIに擦り付けてうっ憤を晴らしてるのかね
他責思考をやめないと成長しないと思うんだけど、フリーだと先輩や上司のメンターもつかないから大変よね
他責思考をやめないと成長しないと思うんだけど、フリーだと先輩や上司のメンターもつかないから大変よね
82名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 13:13:38.98ID:rUXta/X7 アブラ君さぁ...
https://i.imgur.com/j16HOrP.jpeg
https://i.imgur.com/j16HOrP.jpeg
2024/09/05(木) 13:15:19.17ID:g3fZIpqr
2024/09/05(木) 13:19:12.08ID:mtOyZaVQ
>>74
こいつ名前ちょくちょく変えながら四六時中呟いててナニモンなんだと前から思ってたが中身ヲトリと変わらんのな
反AIってこんな奴ら多すぎないか?
https://i.imgur.com/sIQwQPl.png
こいつ名前ちょくちょく変えながら四六時中呟いててナニモンなんだと前から思ってたが中身ヲトリと変わらんのな
反AIってこんな奴ら多すぎないか?
https://i.imgur.com/sIQwQPl.png
2024/09/05(木) 13:22:46.88ID:pGtO3WnI
ttps://x.com/oumikado/status/1831239029683315133
これこの書き方だとわからんけど電撃の親会社って事は角川?それとも全く別の会社のこと?なんにせよ所属してる会社への愚痴をXで呟くリスクって怖いよな
これこの書き方だとわからんけど電撃の親会社って事は角川?それとも全く別の会社のこと?なんにせよ所属してる会社への愚痴をXで呟くリスクって怖いよな
86 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/05(木) 13:25:18.98ID:RA5y2wOb87名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 13:25:51.79ID:2uKOOKaJ 俺バカだからわかんねえけどよぉ
その辛うじて捻出してるお絵描き時間をより効率的に使うために生成AIがあるんじゃねえのか?
その辛うじて捻出してるお絵描き時間をより効率的に使うために生成AIがあるんじゃねえのか?
88 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/05(木) 13:26:09.71ID:RA5y2wOb >>42
>42:名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/05(木) 08:31:59.10 ID:E8oaHW4g
>反AIは無視で良い
>どうせAI使用を自己申告しない限り奴らはマスピ絵しか見分けられない
>naiやnai由来モデルじゃなくfluxとか他のモデルを使えば良い
な?
絵ジラミが泥棒言われる所以(笑)
>42:名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/05(木) 08:31:59.10 ID:E8oaHW4g
>反AIは無視で良い
>どうせAI使用を自己申告しない限り奴らはマスピ絵しか見分けられない
>naiやnai由来モデルじゃなくfluxとか他のモデルを使えば良い
な?
絵ジラミが泥棒言われる所以(笑)
89 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/05(木) 13:26:47.02ID:RA5y2wOb >>87
バカはマジで出てくるなよ(笑)
バカはマジで出てくるなよ(笑)
90 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/05(木) 13:27:25.05ID:RA5y2wOb えーあい(笑)
絵ジラミ(笑)
ジポシコ(笑)
ハゲ上がるまで高齢童貞おじさんwww
絵ジラミ(笑)
ジポシコ(笑)
ハゲ上がるまで高齢童貞おじさんwww
91 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/05(木) 13:27:47.83ID:RA5y2wOb AIジポシコグラボぶっかけハゲ童貞www
2024/09/05(木) 13:28:09.56ID:g3fZIpqr
>>85
この人はもうほとんど小説書いてないし最後のまともな作品は8年前くらいだぞ
この話は本業だろう
もうSEとかゲーム会社以外でもどんどんAI取り入れていってるからこういう話はどこにでもある
サラリーマンなら多かれ少なかれAIに絡んでるよ
デスクワークならAIから逃げることは難しいだろう
この人はもうほとんど小説書いてないし最後のまともな作品は8年前くらいだぞ
この話は本業だろう
もうSEとかゲーム会社以外でもどんどんAI取り入れていってるからこういう話はどこにでもある
サラリーマンなら多かれ少なかれAIに絡んでるよ
デスクワークならAIから逃げることは難しいだろう
93 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/05(木) 13:28:47.98ID:RA5y2wOb あのさあ絵ジラミチンカス
AIジポシコおじさんに臭い飯食わせるのが目標なんだよハゲ童貞
マジ話
身辺整理しとけや
AIジポシコおじさんに臭い飯食わせるのが目標なんだよハゲ童貞
マジ話
身辺整理しとけや
94 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/05(木) 13:29:56.55ID:RA5y2wOb95 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/05(木) 13:30:54.92ID:RA5y2wOb AI絵ジラミクソコラ学マスグラボぶっかけハゲ上がるまで高齢童貞おじさんwww
96 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/05(木) 13:33:00.45ID:RA5y2wOb2024/09/05(木) 13:39:22.83ID:DYdFOk1X
まぁ一言で言うとオバみたくなったら終わりだよな。って感想
2024/09/05(木) 13:45:01.30ID:76lKioN/
ビッグテックって訴えられまくってるけどマジで使わないのかな…
2024/09/05(木) 13:49:42.74ID:fnETeV2i
100名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 13:57:25.90ID:lcrTG6ar >>99
どちらかというとSD1.5じゃね
どちらかというとSD1.5じゃね
2024/09/05(木) 14:02:00.78ID:DYdFOk1X
マスピ顔って単語を、今時点でよく見るAI顔って意味にすると流行り廃りあるから対象の移り変わりあるよね
各主流はそれぞれあるけど、サービスや派生モデルの細かい分派、マージモデルの存在とかで細かく枝分かれしていってる感じだけど
各主流はそれぞれあるけど、サービスや派生モデルの細かい分派、マージモデルの存在とかで細かく枝分かれしていってる感じだけど
2024/09/05(木) 14:19:22.73ID:YvIFFhKm
おばさんはマスピ顔の元絵師って分かる?
103名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 14:21:31.53ID:34/QFsfo2024/09/05(木) 14:28:25.78ID:N1XDk7WQ
105名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 14:35:48.42ID:2uKOOKaJ サービスやモデル次第にはなるだろうけど、絵柄に癖がない平均点以上の顔って意味合いになるんかなマスピ顔は
2024/09/05(木) 14:47:45.72ID:DYdFOk1X
ミームの意味合い、単語起源として言えばSD1.5のmaster piece入れるとよく出る似たような顔。から始まってるから、
生成AI絵でよく見る顔辺りの意味でいいのでは。
今、master piece使わない事も多くなってるから単語独り歩きしちゃったけど
生成AI絵でよく見る顔辺りの意味でいいのでは。
今、master piece使わない事も多くなってるから単語独り歩きしちゃったけど
上位5%から下位25%を引いた顔かな、あとそれをベースに作った顔
best quality入れるなら上位15%だけど
ちょっと前のkohakuとかでもそうだけど、概ねNAIのリークモデルに近い感じに収束する
自分の感覚だと上位5%であるより下位25%を引くのが重要だと思う
best quality入れるなら上位15%だけど
ちょっと前のkohakuとかでもそうだけど、概ねNAIのリークモデルに近い感じに収束する
自分の感覚だと上位5%であるより下位25%を引くのが重要だと思う
108名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 16:09:35.78ID:Lt4YzQMw 生成AIがまだまだ問題だらけなのはその通りとして、他人の著作物、コンテンツのキャラクターデザインや世界観にただ乗りして服ひっぺがしオホ声出させた絵を描いてあまつさえそれで金まで取ってる人が絵柄を機械学習されることを否定してるのってどういう理屈で自分を納得させてるんだろうなとは思う
https://x.com/hideyosino/status/1831236742990712953?t=oYHMkPkCxgqRdPUlh6nK3A&s=19
https://x.com/hideyosino/status/1831236742990712953?t=oYHMkPkCxgqRdPUlh6nK3A&s=19
2024/09/05(木) 16:17:01.66ID:uN9IURZs
るみ
@rumiakane
生成AI推進派からすればなるべく影響力の高い絵師には生成AIへの苦言については喋って欲しくないわな
でも絡み方がヤバすぎて余計に不信感を募らせてるらしい
自覚無いと思うけど「法律が無いので好き放題しても良い」って言うのマジで倫理観終わってるからな
そういうのしか周りにおらんのかな
@rumiakane
生成AI推進派からすればなるべく影響力の高い絵師には生成AIへの苦言については喋って欲しくないわな
でも絡み方がヤバすぎて余計に不信感を募らせてるらしい
自覚無いと思うけど「法律が無いので好き放題しても良い」って言うのマジで倫理観終わってるからな
そういうのしか周りにおらんのかな
2024/09/05(木) 16:17:52.97ID:N1XDk7WQ
111名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 16:21:02.34ID:2uKOOKaJ >>108
多分本質はこれな気がするな
ナチュラル傲慢
https://x.com/tt3woo3vro21432/status/1831240530619212109?s=46&t=L_LgWIsGf2axr303njIWhw
多分本質はこれな気がするな
ナチュラル傲慢
https://x.com/tt3woo3vro21432/status/1831240530619212109?s=46&t=L_LgWIsGf2axr303njIWhw
2024/09/05(木) 16:34:22.15ID:NFoe5LQO
法的には無断学習であっても適切に訓練されたAIで出した画像は一次著作なんだよね
反さんは絶対に認めないだろうけど
反さんは絶対に認めないだろうけど
2024/09/05(木) 16:35:18.04ID:g3fZIpqr
114!dongiri
2024/09/05(木) 16:37:37.82ID:McVfBTZX まあ反AIの大半は木目にはなれないし
それが政治運動が頓挫してる主な原因でもある
それが政治運動が頓挫してる主な原因でもある
115 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/05(木) 16:41:29.08ID:RA5y2wOb >>112
(笑)著作権ないけどな(笑)
(笑)著作権ないけどな(笑)
116 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/05(木) 16:42:39.92ID:RA5y2wOb >>114
…等と無能なこどおじ絵ジラミハゲ上がるまで高齢童貞おじさんが申しており(笑)
…等と無能なこどおじ絵ジラミハゲ上がるまで高齢童貞おじさんが申しており(笑)
2024/09/05(木) 16:43:43.72ID:7INaCedN
>>113
木目はその後ぼくがこうなったのは全部AIが悪いと開き直ったけどね
木目はその後ぼくがこうなったのは全部AIが悪いと開き直ったけどね
118 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/05(木) 16:44:24.72ID:RA5y2wOb >>110
そりゃAI絵ジラミジポシコfantasficディープフェイクおじさんの話だろ(笑)
そりゃAI絵ジラミジポシコfantasficディープフェイクおじさんの話だろ(笑)
119 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/05(木) 16:45:05.42ID:RA5y2wOb120名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 16:45:11.20ID:t677cgFC2024/09/05(木) 16:46:53.36ID:5meI0f9b
pixivがAIだらけでなんか終わった感すごいな
真面目に絵描いてるやつどう思ってんだろw
真面目に絵描いてるやつどう思ってんだろw
122 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/05(木) 16:48:27.91ID:RA5y2wOb123名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 16:50:20.23ID:t677cgFC そもそもPixivで全体新着見ないわ
トップはフォローユーザー・マイピクの作品安定
トップはフォローユーザー・マイピクの作品安定
124 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/05(木) 16:50:55.91ID:RA5y2wOb125名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 16:51:06.73ID:xZX7ojhI >>72
こいつ反AIじゃなくてAI推進派じゃん
こいつ反AIじゃなくてAI推進派じゃん
2024/09/05(木) 16:55:06.41ID:SgnBaUSK
「OpenAIは訴えられてる企業です!訴えられてる企業のサービスを使うなんていかがなものか!」
→「ビッグテックって訴えられまくってるけど、マジで使わないのかな...」
それに対するレスが>>122って
話通じてない
→「ビッグテックって訴えられまくってるけど、マジで使わないのかな...」
それに対するレスが>>122って
話通じてない
127 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/05(木) 16:57:16.90ID:RA5y2wOb128 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/05(木) 16:59:42.23ID:RA5y2wOb AI絵ジラミジポシコfantasficグラボぶっかけハゲ上がるまで高齢童貞おじさん逮捕されたら面白いのにね(笑)
2024/09/05(木) 16:59:51.35ID:SgnBaUSK
全く話が通じないな
130 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/05(木) 17:00:57.12ID:RA5y2wOb 絵ジラミとまともな話する気はないからな(笑)
2024/09/05(木) 17:01:10.04ID:7INaCedN
>>126
そいつゴキブリコラで逮捕されたあたおかおばさんだから相手にしなくてええで
そいつゴキブリコラで逮捕されたあたおかおばさんだから相手にしなくてええで
132 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/05(木) 17:01:50.53ID:RA5y2wOb AI絵ジラミジポシコディープフェイクハゲ童貞おじさん
マジで身辺整理しておけよ?
マジで身辺整理しておけよ?
133 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/05(木) 17:02:35.66ID:RA5y2wOb134 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/05(木) 17:03:07.45ID:RA5y2wOb 絵ジラミ 知能低すぎて笑えない時あるね(笑)
2024/09/05(木) 17:03:48.93ID:N1XDk7WQ
2024/09/05(木) 17:05:44.32ID:SgnBaUSK
2024/09/05(木) 17:06:27.57ID:ASf+hOqB
きゃんちゃんってまともだったんだな
2024/09/05(木) 17:08:12.97ID:uN9IURZs
https://x.com/bstcOLRwldike/status/1831317166387605864
ORT
@bstcOLRwldike
合法を主張するのにデータセット開示は嫌がるの、まさしくお気持ちで笑う
ORT
@bstcOLRwldike
合法を主張するのにデータセット開示は嫌がるの、まさしくお気持ちで笑う
139名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 17:09:24.22ID:5meI0f9b2024/09/05(木) 17:27:45.24ID:rbNVTXVU
何の権利もない奴が他人に要求することこそがお気持ちじゃないのか
141名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 17:45:15.86ID:lcrTG6ar 案の定手描きだろうが二次創作禁止なサービスが出来てて草
https://x.com/SHARP_JP/status/1831262957835374860?t=1GtTktGn9qSpo51eGqeS2g&s=19
https://x.com/SHARP_JP/status/1831262957835374860?t=1GtTktGn9qSpo51eGqeS2g&s=19
2024/09/05(木) 17:47:44.85ID:27Yp+ZQv
データセットの開示が企業秘密の開示につながるって考えに至らない時点で考えが浅いし社会経験無さそうだよねそれとも生成ai全般ではなくイラストだけに絞った話だとしたらそれこそアホの考えたルールだろ
143名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 17:50:04.97ID:3+HBfkRm 一瞬だけなら馬鹿になることは誰でもあると思うけど
2年間ずっと馬鹿だからね
2年間ずっと馬鹿だからね
2024/09/05(木) 17:50:47.91ID:DYdFOk1X
こう言ったら、こうツッコまれるだろう。って観点、反さん欠落してるよな
まぁ(画像)生成AI&X界隈、ただのレスバ会場になってるから言われた事に同じように言い返してやる! って面強いんだろうけど
まぁ(画像)生成AI&X界隈、ただのレスバ会場になってるから言われた事に同じように言い返してやる! って面強いんだろうけど
2024/09/05(木) 18:00:40.38ID:5meI0f9b
2024/09/05(木) 18:01:48.15ID:SgnBaUSK
2024/09/05(木) 18:05:55.84ID:N1XDk7WQ
2024/09/05(木) 18:07:30.70ID:SgnBaUSK
あと質の良いデータは公開されたら競合に使われて困るんじゃね?
2024/09/05(木) 18:12:04.98ID:27Yp+ZQv
>>145
そのaiが正しく再現されるかの検証をしないと開示する意味がないし情報開示したら誰でも真似できる企業による差や競争はなくなりまた医療とかの発展も遅れるかもな患者のプライバシー公開することになるから
で、そんなデータ使うほうが悪いっていう人が出てくるんだけど、公開しなければプライバシーは守られるし医療も発展して助かる人が増えるってなったらどっちのが社会にとって貢献できなのかって話なのよ
そしてこの考えは医療分野に限らなくて全てにおいてね
概要レベルの公開なら賛同するところも多いんじゃないかな
そのaiが正しく再現されるかの検証をしないと開示する意味がないし情報開示したら誰でも真似できる企業による差や競争はなくなりまた医療とかの発展も遅れるかもな患者のプライバシー公開することになるから
で、そんなデータ使うほうが悪いっていう人が出てくるんだけど、公開しなければプライバシーは守られるし医療も発展して助かる人が増えるってなったらどっちのが社会にとって貢献できなのかって話なのよ
そしてこの考えは医療分野に限らなくて全てにおいてね
概要レベルの公開なら賛同するところも多いんじゃないかな
150名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 18:14:49.57ID:xZX7ojhI >>147
AIを許可したらヤフオクみたいに埋め尽くされるからねw
AIを許可したらヤフオクみたいに埋め尽くされるからねw
2024/09/05(木) 18:15:52.26ID:k2XU2Olq
>>141
オリジナルかつ活動実績がある人だけ承認という一見厳しい方針だけどfanboxがそもそも版権もAIも通しまくりのザル運営だからすぐ無法地帯になるんじゃないかな
オリジナルかつ活動実績がある人だけ承認という一見厳しい方針だけどfanboxがそもそも版権もAIも通しまくりのザル運営だからすぐ無法地帯になるんじゃないかな
2024/09/05(木) 18:17:00.91ID:QBhZFGL6
医療とか金融とか、あるいは特定の会社の中に特化したAIも山ほど作られてるんだから、それらの中には公開出来ないものもあるよな…
2024/09/05(木) 18:18:20.03ID:NFoe5LQO
裁判所が調べるだけで、一般公開はないんじゃないの?
というか、ビックテックに全部のデータセットを一般公開しろはストレージがいくつあっても足りない
コピーだけでも月単位になると思う
あと、URLが綺麗にのってるわけではないと思うんだよね
単に重複防止の為のハッシュがついてるだけのデーターとかだと調べようがないと思う
というか、ビックテックに全部のデータセットを一般公開しろはストレージがいくつあっても足りない
コピーだけでも月単位になると思う
あと、URLが綺麗にのってるわけではないと思うんだよね
単に重複防止の為のハッシュがついてるだけのデーターとかだと調べようがないと思う
2024/09/05(木) 18:18:52.84ID:27Yp+ZQv
ネットプリントのはそもそもファンボックスがaiコンテンツ(講座とか技術解説ではない)を禁止してるから本来なら記載すら必要ない項目だけどな
けどこれ違反してる人の処罰とか大変そうだけどそこら辺どうなってんだろ
けどこれ違反してる人の処罰とか大変そうだけどそこら辺どうなってんだろ
155名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 18:21:14.88ID:5meI0f9b2024/09/05(木) 18:23:41.48ID:SgnBaUSK
>>155
LAIONができてるからって、それぞれ状況が違うんだし全員喜んで公開してもいいですよってわけでもなくね?
LAIONができてるからって、それぞれ状況が違うんだし全員喜んで公開してもいいですよってわけでもなくね?
2024/09/05(木) 18:24:01.76ID:27Yp+ZQv
>>153
裁判所が調べるというか「公開させる余地は現在でも有る」んだよ
絵で言えば類似性とかの証明ができれば裁判の中で潔白を証明してみろって命令が下る
反さんが言ってるのはそもそも最初からオープンにするか言えば無条件で公開しろよレベルの話だろ
裁判所が調べるというか「公開させる余地は現在でも有る」んだよ
絵で言えば類似性とかの証明ができれば裁判の中で潔白を証明してみろって命令が下る
反さんが言ってるのはそもそも最初からオープンにするか言えば無条件で公開しろよレベルの話だろ
2024/09/05(木) 18:27:04.02ID:SgnBaUSK
>>155
社会に貢献できる面もあるかもしれないけど、何でもかんでも企業秘密公開したら今の社会はそもそも成り立たないと思うよ
例えばChatGPTやらが公開されたらOpenAIは困るんじゃないのかな
プライバシーが守られないとか、いろんな問題あるくね?
というか、そのアメリカの法案はどうなん?
データの中身一つひとつ全部公開しろって法案なの?
入手経路とかではなく?
社会に貢献できる面もあるかもしれないけど、何でもかんでも企業秘密公開したら今の社会はそもそも成り立たないと思うよ
例えばChatGPTやらが公開されたらOpenAIは困るんじゃないのかな
プライバシーが守られないとか、いろんな問題あるくね?
というか、そのアメリカの法案はどうなん?
データの中身一つひとつ全部公開しろって法案なの?
入手経路とかではなく?
2024/09/05(木) 18:29:38.80ID:SgnBaUSK
160名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 18:30:10.24ID:5meI0f9b >>149
個人情報関連はAIactで規制かけてんじゃん
アメリカも超党派でそれに追随する見通しだから医療関係はそれ相応の規制がかかるよ
文化サービス系aiは別に困らんでしょ
むしろ自由に使えたほうが進化加速するし違法なデータを発見もしやすい
それで継続出来ないサービスなんて所詮その程度なんだし
個人情報関連はAIactで規制かけてんじゃん
アメリカも超党派でそれに追随する見通しだから医療関係はそれ相応の規制がかかるよ
文化サービス系aiは別に困らんでしょ
むしろ自由に使えたほうが進化加速するし違法なデータを発見もしやすい
それで継続出来ないサービスなんて所詮その程度なんだし
2024/09/05(木) 18:30:58.15ID:QBhZFGL6
LAIONはそもそもAI開発の為にNPOが作成したリンク集ですから…
2024/09/05(木) 18:31:32.12ID:SgnBaUSK
163名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 18:37:36.69ID:5meI0f9b >>156
そもそも詳らかに公開できない学習データの方が問題あるでしょ
間違った学習データや違法な学習データの検証出来ないなら、そのAIで出力された正確性どうやって担保するのって話だし
結局使う側で出力を再検証するなら学習データごと検証出来た方が理にかなってるでしょ
そもそも詳らかに公開できない学習データの方が問題あるでしょ
間違った学習データや違法な学習データの検証出来ないなら、そのAIで出力された正確性どうやって担保するのって話だし
結局使う側で出力を再検証するなら学習データごと検証出来た方が理にかなってるでしょ
2024/09/05(木) 18:39:44.30ID:SgnBaUSK
>>163
何で問題あるんだ?
例えば業務知識を従業員に提供するためのチャットbotだったら
企業秘密を公開しないといけなくなるよね?
例えば集英社がジャンプの学習データで漫画生成AI作ったら漫画全部公開しろと言ってる?
それって漫画村じゃね?
何で問題あるんだ?
例えば業務知識を従業員に提供するためのチャットbotだったら
企業秘密を公開しないといけなくなるよね?
例えば集英社がジャンプの学習データで漫画生成AI作ったら漫画全部公開しろと言ってる?
それって漫画村じゃね?
2024/09/05(木) 18:39:58.06ID:mwYiVeUz
公開していない情報で学習することもあるの何故全部開示しないといけないんだ
2024/09/05(木) 18:41:08.69ID:NFoe5LQO
167名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 18:42:25.92ID:5meI0f9b2024/09/05(木) 18:43:40.53ID:SgnBaUSK
>>167
調べてみたけど、どうやらデータ全部公開ではなさそうだな
Sourceを公開しろと言ってるだけのようだ
あと、AI Actだから別ってなんだ?
何でEUの法律がアメリカの法律に関わってくるんだよ
調べてみたけど、どうやらデータ全部公開ではなさそうだな
Sourceを公開しろと言ってるだけのようだ
あと、AI Actだから別ってなんだ?
何でEUの法律がアメリカの法律に関わってくるんだよ
169名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 18:44:03.32ID:rUXta/X7 反さん達は
許諾を得た個人情報でAIを作ったぞ!
→本当に許諾を得ただけで作られたかデータセット公開しろ!
はい(個人情報ばら撒き)
これを望んでいるってことか
許諾を得た個人情報でAIを作ったぞ!
→本当に許諾を得ただけで作られたかデータセット公開しろ!
はい(個人情報ばら撒き)
これを望んでいるってことか
2024/09/05(木) 18:44:56.79ID:xjlZ1MYv
>>167
超党派のってあれ廃案になんじゃねえかなあ
大統領選挙で議会止まるしそもそも民主議員からの反発も強いんだわ
良くて選挙後再提出でしょ
それとデータ開示拒否なんてappleからFBIが一人のアカウント情報引き出すのに難儀してんのにホイホイAIだから開示しろなんて通らんと思うぞ
超党派のってあれ廃案になんじゃねえかなあ
大統領選挙で議会止まるしそもそも民主議員からの反発も強いんだわ
良くて選挙後再提出でしょ
それとデータ開示拒否なんてappleからFBIが一人のアカウント情報引き出すのに難儀してんのにホイホイAIだから開示しろなんて通らんと思うぞ
2024/09/05(木) 18:47:25.09ID:SgnBaUSK
そもそもAIAct追従ってなんだよ
医療や個人情報は公開しろと言ってるのかしなくていいと言ってるのかどっちなんだよ
医療や個人情報は公開しろと言ってるのかしなくていいと言ってるのかどっちなんだよ
2024/09/05(木) 18:48:57.99ID:Ytajj5/I
>>169
裏切り者をリンチしなきゃいけないからな
裏切り者をリンチしなきゃいけないからな
173名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 18:50:20.02ID:5meI0f9b >>164
それサービスちゃうやん…
あーでも文脈ではサービス限定と入ってなかったからごめんやで
当面は外部向けサービスで提供してるもん前提な
出力に責任持てないなら学習データは開示義務あるでええんちゃう
あと社内システム関連とかは個人情報あるならそもそも別法で保護されると思うがな
それサービスちゃうやん…
あーでも文脈ではサービス限定と入ってなかったからごめんやで
当面は外部向けサービスで提供してるもん前提な
出力に責任持てないなら学習データは開示義務あるでええんちゃう
あと社内システム関連とかは個人情報あるならそもそも別法で保護されると思うがな
174名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 18:52:37.58ID:kgZVhKpt サンリオといいクロスフォリオといいSHARPといい絵師に嬉しいサービスばかり出てきて嬉しいね!
……なぜ過疎っている
……なぜ過疎っている
2024/09/05(木) 18:53:16.20ID:SgnBaUSK
2024/09/05(木) 18:55:06.06ID:LrcECDnl
2024/09/05(木) 18:56:54.73ID:QBhZFGL6
そもそもOpenAIも色んな報道機関とかサービスとかと提携してデータ提供を受けているはず
たぶんGoogleなんかも学習内容公開したら自社サービスのユーザーストレージの中身をぶちまけることになる
たぶんGoogleなんかも学習内容公開したら自社サービスのユーザーストレージの中身をぶちまけることになる
2024/09/05(木) 18:57:41.87ID:5meI0f9b
>>170
トランプでひっくり返るやろなーw
まあその後ディープフェイク蔓延して4年後にひっくり返されるが既定路線すわw
その前に欧米DIEに日本の二次炉燃やされて絵師ども壊滅してくれw
おまいらもっと渋にai二次炉を大量にアップしろ!
トランプでひっくり返るやろなーw
まあその後ディープフェイク蔓延して4年後にひっくり返されるが既定路線すわw
その前に欧米DIEに日本の二次炉燃やされて絵師ども壊滅してくれw
おまいらもっと渋にai二次炉を大量にアップしろ!
2024/09/05(木) 18:58:38.31ID:SgnBaUSK
2024/09/05(木) 18:59:40.75ID:fDK6HJF/
日本政府は権利者にデータセット整備して作ってそれで商売することを推奨してたと思うけど
データセットが最初に使われたとこで一般公開とか勝手にされたらかなわんよね
どういう形で一般(?)公開するべきって主張なのかはよくわからないけど
X社とかストックフォト系の会社とかも困りそうではある
データセットが最初に使われたとこで一般公開とか勝手にされたらかなわんよね
どういう形で一般(?)公開するべきって主張なのかはよくわからないけど
X社とかストックフォト系の会社とかも困りそうではある
2024/09/05(木) 19:01:23.13ID:xjlZ1MYv
>>178
共和党は民主に輪をかけてAI推進だけどな
副大統領候補がオープンソース推しだからビッグテックに首輪かけるような規制案は出してくるかもしれんけど
しかもイーロンが閣僚候補だろ?AI戦略ではXが覇権を握るかもなw
共和党は民主に輪をかけてAI推進だけどな
副大統領候補がオープンソース推しだからビッグテックに首輪かけるような規制案は出してくるかもしれんけど
しかもイーロンが閣僚候補だろ?AI戦略ではXが覇権を握るかもなw
2024/09/05(木) 19:05:16.53ID:5meI0f9b
183名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 19:06:09.86ID:xZX7ojhI2024/09/05(木) 19:06:15.31ID:LrcECDnl
例えばゲーム会社とかに「ソースコードからゲームのグラフィックス素材や企画書等全部公開しといてねウチの真似してたら嫌だから」って何も被害受けてない時点からイチャモン言ってるのと変わらんからな
でそれらが自分に跳ね返ってくるとは思ってないんだよなイチャモンつけてる側は「俺だけは例外」って思い込んでるだけ
でそれらが自分に跳ね返ってくるとは思ってないんだよなイチャモンつけてる側は「俺だけは例外」って思い込んでるだけ
185名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 19:07:32.55ID:lcrTG6ar 煮詰まってきたら案の定
政治色が強くなってきたな
https://x.com/Usano007/status/1831606352868995542?t=rc_maXpZ3YM6Av2ZeEBq_Q&s=19
政治色が強くなってきたな
https://x.com/Usano007/status/1831606352868995542?t=rc_maXpZ3YM6Av2ZeEBq_Q&s=19
2024/09/05(木) 19:11:01.40ID:W2SfOnw8
政治家に声、顔、動きを似せたフェイク動画誰か造りまくってくれよ
AI合成なら犯罪でも何でもない
その線から攻めるしかねえな
AI合成なら犯罪でも何でもない
その線から攻めるしかねえな
2024/09/05(木) 19:12:30.70ID:LrcECDnl
>>183
だから保護されるべき情報や権利を全部手放したり公開するなら競争が生まれないって言ってんの
絵描きで言えば自作ペン全部提出しろタイムラプスも毎回全体公開しろ客先との取引絵も関係なくな!って言ってるのと変わらんのよ
だから保護されるべき情報や権利を全部手放したり公開するなら競争が生まれないって言ってんの
絵描きで言えば自作ペン全部提出しろタイムラプスも毎回全体公開しろ客先との取引絵も関係なくな!って言ってるのと変わらんのよ
2024/09/05(木) 19:13:35.63ID:xjlZ1MYv
>>185
何か末端ほど自分たちを一流クリエイターに重ねて発言するよな
世界的なコンテンツ持ってるところは国と組んでAI推しなのは初めからわかってるだろ
そのためにロビーもしてるんだし
そもそもの話、零細個人の集まりがグレーゾーンで小金を稼ぐビジネスモデルって転売ヤーのメルカリ市場みたいなもん
そんなグレー故に大っぴらに売り出すこともできず、市場規模も小さく大して国益にもならない界隈なんて壊滅しても誰も保護してくれんよ
何か末端ほど自分たちを一流クリエイターに重ねて発言するよな
世界的なコンテンツ持ってるところは国と組んでAI推しなのは初めからわかってるだろ
そのためにロビーもしてるんだし
そもそもの話、零細個人の集まりがグレーゾーンで小金を稼ぐビジネスモデルって転売ヤーのメルカリ市場みたいなもん
そんなグレー故に大っぴらに売り出すこともできず、市場規模も小さく大して国益にもならない界隈なんて壊滅しても誰も保護してくれんよ
2024/09/05(木) 19:19:49.21ID:5meI0f9b
学習データもさらに学習に使わせてもらった方がええやんけ
絵師の権利だのサービス提供者の権利だのしらんよw
学習データどんど開示して安くてより良いサービス出たほうが絶対いいだろ?
てかこれになんで賛同出来ないのかまじで謎なんだが???
絵師の権利だのサービス提供者の権利だのしらんよw
学習データどんど開示して安くてより良いサービス出たほうが絶対いいだろ?
てかこれになんで賛同出来ないのかまじで謎なんだが???
190名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 19:21:42.11ID:xZX7ojhI >>187
よくわからんな
AIをそのままコピーしたようなシステムはダメなんだから保護されてるだろ
結局似たような結果が作れたら困るってAIを批判してるアーティストと同じでは?
作品を真似して似た結果を出すのは問題ないけどデータセットから似たAI作られるのは問題だって意味不明だな
よくわからんな
AIをそのままコピーしたようなシステムはダメなんだから保護されてるだろ
結局似たような結果が作れたら困るってAIを批判してるアーティストと同じでは?
作品を真似して似た結果を出すのは問題ないけどデータセットから似たAI作られるのは問題だって意味不明だな
2024/09/05(木) 19:22:33.99ID:xjlZ1MYv
>>189
国は学習データ開示なんてしなくてデータセットそのものの流通を大手に独占させず広く事業者が利用できる形に持って行きたいみたいだけどな
先月には公正取引委員会が動いて大手ITによる不当な独占がないか調査も始めたからな
国は学習データ開示なんてしなくてデータセットそのものの流通を大手に独占させず広く事業者が利用できる形に持って行きたいみたいだけどな
先月には公正取引委員会が動いて大手ITによる不当な独占がないか調査も始めたからな
2024/09/05(木) 19:22:45.87ID:B1XCN7bi
>>186
風説の流布ってのがあるんだが
風説の流布ってのがあるんだが
2024/09/05(木) 19:32:12.07ID:fDK6HJF/
>>189
Twitter社やX社に吸われたデータは生成AI通すなら基本的に出力されたものはデータセット側のデータを直接感得できないから同意したわけだけど
データセットを生公開とかされるとさすがに直接感得できるので嫌だなとは思う
GoogleドライブにしてもiCloudにしても同じかなと思う
Twitter社やX社に吸われたデータは生成AI通すなら基本的に出力されたものはデータセット側のデータを直接感得できないから同意したわけだけど
データセットを生公開とかされるとさすがに直接感得できるので嫌だなとは思う
GoogleドライブにしてもiCloudにしても同じかなと思う
2024/09/05(木) 19:36:45.04ID:N1XDk7WQ
データセット生公開は個人情報ばら撒かれまくるからヤバイでしょ
写真はもちろんGmailの全文も公開されるんだぞ?
写真はもちろんGmailの全文も公開されるんだぞ?
2024/09/05(木) 19:39:41.65ID:LrcECDnl
>>190
あんたはaiにおけるデータセットがアイディアや技術力に当たる部分って所を理解せん限り無理やね
あんたはaiにおけるデータセットがアイディアや技術力に当たる部分って所を理解せん限り無理やね
196名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 19:42:05.32ID:xZX7ojhI >>195
つまり保護する必要ないってことだろ?
つまり保護する必要ないってことだろ?
197名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 19:43:20.95ID:xZX7ojhI >>195
アイデアや技術力真似しないでって言ってるアーティストと同じやんw
アイデアや技術力真似しないでって言ってるアーティストと同じやんw
2024/09/05(木) 19:47:53.82ID:W2SfOnw8
だから数人を合成すればいいんだよ
どこが似てるのか政治家に証明させればいい
どこが似てるのか政治家に証明させればいい
2024/09/05(木) 19:48:02.51ID:SgnBaUSK
2024/09/05(木) 19:50:08.70ID:SgnBaUSK
2024/09/05(木) 19:50:20.50ID:B1XCN7bi
ていうかそもそも公開する義理がないだろ
2024/09/05(木) 19:51:17.48ID:N1XDk7WQ
いずれにせよ反さんが望むような未来は来ないよ
これからもイライラを溜めながらXで暴言吐き続けるしかないんだよ
これからもイライラを溜めながらXで暴言吐き続けるしかないんだよ
2024/09/05(木) 19:52:37.65ID:fDK6HJF/
自分なりに整理すると、
データセットはアイデアや技巧どころか表現そのものが詰まってるでしょう
生成AIにそのデータセット食わせてそのモデルで出力した生成物は基本的にはその表現を直接感得はできないものなのでデータセットを開示しない限りは表現は他者には渡していないということになる
そこで、データセットを開示してしまう、それも一般開示だと表現をそのまま世間一般に渡してしまうことになる
これでいいかな
データセットはアイデアや技巧どころか表現そのものが詰まってるでしょう
生成AIにそのデータセット食わせてそのモデルで出力した生成物は基本的にはその表現を直接感得はできないものなのでデータセットを開示しない限りは表現は他者には渡していないということになる
そこで、データセットを開示してしまう、それも一般開示だと表現をそのまま世間一般に渡してしまうことになる
これでいいかな
2024/09/05(木) 19:54:29.72ID:7M3bfekO
【LV0画像】AI生成エロ画像、普通に抜ける水準になる [732289945]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1725528765/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1725528765/
2024/09/05(木) 19:55:57.40ID:W2SfOnw8
AI盗作のチンカス犯罪者に死を
2024/09/05(木) 19:57:52.44ID:dxgW1LnL
反さんには脳内著作権以外に法律はないのか?
2024/09/05(木) 19:58:24.60ID:W2SfOnw8
だから政治家にそれを証明させればいい
開示も要求するだろうな
開示も要求するだろうな
2024/09/05(木) 20:02:49.10ID:W2SfOnw8
政治家が肖像権をどう主張するか
俺達は見てるだけでいい
その判例さえあれば他も同じことだからな
グダグダ言わなくてもいいんだよ、一言も
政治家のカスどもにやらせりゃ一発解決よ
俺達は見てるだけでいい
その判例さえあれば他も同じことだからな
グダグダ言わなくてもいいんだよ、一言も
政治家のカスどもにやらせりゃ一発解決よ
2024/09/05(木) 20:04:56.90ID:5evGI2E1
政治家の顔を学習して誰だかよくわからない人を出力ってディープフェイク規制的な観点だとまったく逆効果だろ
なんの効果もない
総理大臣を集中学習するのと誰だかわからない議員でもない人を出力するのとどっちが効果あると思ってんのさ
なんの効果もない
総理大臣を集中学習するのと誰だかわからない議員でもない人を出力するのとどっちが効果あると思ってんのさ
2024/09/05(木) 20:06:16.67ID:W2SfOnw8
似てなくてもいいんだよ
なんとなく似せるだけでいい
別に風説を流布しなくてもいい
なんとなく似せるだけでいい
別に風説を流布しなくてもいい
2024/09/05(木) 20:06:27.55ID:5evGI2E1
日本じゃ変態内閣総理大臣から後、ディープフェイクで政治家ものが流行った例がほとんどないし
2024/09/05(木) 20:09:03.19ID:W2SfOnw8
やるんだよ
政治家に解決させるために
奴らが何が違法か、開示させるのかどうか
勝手に決めてくれる
政治家に解決させるために
奴らが何が違法か、開示させるのかどうか
勝手に決めてくれる
2024/09/05(木) 20:10:13.66ID:DYdFOk1X
というか派に関係なく人にやらせようとせず自分でやれや
2024/09/05(木) 20:10:51.41ID:5meI0f9b
>>199
そもそも現状でも漫画村的データも学習無罪だし基幹データには膨大に学習されてんじゃんw
公開して困るデータなら学習させなきいいんじゃん?
知らんけどw
あと反さんの言い分とかまじでどーでもいいw
こっちは客なんだから質の良い生成AIがどんどん出てきてくれるなら権利者の都合とか心底どうでも良いしw
どの立場でサービス提供者の権利ガー言ってるのか意味不明w
そもそも現状でも漫画村的データも学習無罪だし基幹データには膨大に学習されてんじゃんw
公開して困るデータなら学習させなきいいんじゃん?
知らんけどw
あと反さんの言い分とかまじでどーでもいいw
こっちは客なんだから質の良い生成AIがどんどん出てきてくれるなら権利者の都合とか心底どうでも良いしw
どの立場でサービス提供者の権利ガー言ってるのか意味不明w
215名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 20:21:52.44ID:rUXta/X7216名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 20:22:57.72ID:mqL7U18h 今のXに残っている反AIは頭おかしいのしかいないからもう諦めてる
217名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 20:35:58.73ID:W2SfOnw8 政治家が全て解決してくれる
このバカももう何も言えないだろ
開示?
余裕でするがw
政治家やぞコラwwww
このバカももう何も言えないだろ
開示?
余裕でするがw
政治家やぞコラwwww
2024/09/05(木) 20:40:37.51ID:SgnBaUSK
2024/09/05(木) 20:44:45.67ID:SgnBaUSK
2024/09/05(木) 20:48:34.19ID:V9FbUpu0
>>185
国内でAIを禁じたらAIを利用して生産性を上げた海外のコンテンツに負けるだけなのにな
国内でAIを禁じたらAIを利用して生産性を上げた海外のコンテンツに負けるだけなのにな
221名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 20:52:25.25ID:W2SfOnw8 wwwww
低知能AI盗作野郎www
もう何も言えないのかよ?w
ザッコwwwww
低知能AI盗作野郎www
もう何も言えないのかよ?w
ザッコwwwww
2024/09/05(木) 20:55:26.67ID:SgnBaUSK
>>220
そもそも現在有力な画像生成AIサービス作ってるのは日本じゃなくて海外だしな
そもそも現在有力な画像生成AIサービス作ってるのは日本じゃなくて海外だしな
2024/09/05(木) 21:31:05.85ID:W2SfOnw8
論破だな
一昨日来やがれってんだよ、低知能低能力ブサイクチンカス野郎め
てやんでい、ペッ
一昨日来やがれってんだよ、低知能低能力ブサイクチンカス野郎め
てやんでい、ペッ
2024/09/05(木) 21:43:08.32ID:924Z96Eg
基本的にAI反対派なんだけど、仕事に限定していえば、AIは優秀に思える部分がある。
それはイラストレーターは気分屋で、モチベーションの変動も激しい人が多い。
ADHD気味で締め切りを守れない人も多い。そうなると、イラストレーターに頼んだ
基本のキャラデザと三面図をAIに学習させて以降はAIに生成させる方が良いんじゃないかって
思う部分はある。今はそんな簡単には行かないけど。
それはイラストレーターは気分屋で、モチベーションの変動も激しい人が多い。
ADHD気味で締め切りを守れない人も多い。そうなると、イラストレーターに頼んだ
基本のキャラデザと三面図をAIに学習させて以降はAIに生成させる方が良いんじゃないかって
思う部分はある。今はそんな簡単には行かないけど。
2024/09/05(木) 21:47:13.07ID:924Z96Eg
イラストレーターに仕事を頼むと、まず気分の上下で成果物が左右されるリスクが有る。
大量のイラストが必要なゲーム開発とかだと、いちいちイラストレーターとか
イラスト制作会社に多額の予算を渡して大規模な体制で作画をするのって、もう古い気がする。
アートディレクションしないと下手くそな納品も時々混ざってくるし。
企業がビジネスで戦う制作現場では、AI生成を使う流れは止まらない気がする。
メインのキャラデザだけ有名なイラストレーターに頼んで、バリエーションは生成AI。
時々、キービジュアルとかだけはその有名イラストレーターに高額で依頼して関係性を繋ぎつつ
開発はAIイラスト主力っていう時代になるんじゃないかなって見てる。
中途半端な腕前のイラストレーターは失職する時代になる。
大量のイラストが必要なゲーム開発とかだと、いちいちイラストレーターとか
イラスト制作会社に多額の予算を渡して大規模な体制で作画をするのって、もう古い気がする。
アートディレクションしないと下手くそな納品も時々混ざってくるし。
企業がビジネスで戦う制作現場では、AI生成を使う流れは止まらない気がする。
メインのキャラデザだけ有名なイラストレーターに頼んで、バリエーションは生成AI。
時々、キービジュアルとかだけはその有名イラストレーターに高額で依頼して関係性を繋ぎつつ
開発はAIイラスト主力っていう時代になるんじゃないかなって見てる。
中途半端な腕前のイラストレーターは失職する時代になる。
2024/09/05(木) 21:48:37.86ID:nZazTYbZ
イラストレーターも仕事だけど?
227名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 21:50:52.18ID:924Z96Eg ちゃんとプロ意識持ってるイラストレーターならねー
2024/09/05(木) 22:08:40.44ID:nZazTYbZ
なんか完全に内製化したほうが全然安くて安全面でも良さそうな?
2024/09/05(木) 22:10:59.35ID:nZazTYbZ
そもそもAIのメリットは安い早い旨いだから、そこに有名イラストレーターを噛ませて無駄にコストとリスクを取らなくてもいいんじゃね笑
230名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 22:23:36.40ID:xZX7ojhI 安い早いまずいだろ
旨いならもっと採用されてるはずじゃん
旨いならもっと採用されてるはずじゃん
2024/09/05(木) 22:34:43.42ID:1KPYtsel
232名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 22:35:42.10ID:k796ppNu 個人的には安い早い並なんだけど採用すると一部の過激派が「ここの食材には毒が入っている!」とか「各地から盗んだ食材で作られてる」「だから扱う店もゴミ!」的なことを店先で騒ぎまくるせいで採用にまで踏み切れてないところが多いイメージ
……書いてて思ったけど今までよく訴えられて来なかったな
……書いてて思ったけど今までよく訴えられて来なかったな
2024/09/05(木) 22:38:29.14ID:1KPYtsel
そのリスクが怖いなら架空のイラストレーターを作って
そいつに描かせたことにすりゃいいよ
そいつに描かせたことにすりゃいいよ
2024/09/05(木) 22:38:47.19ID:c82L6IYU
ラッダイト運動がマジでわかりやすいよ
機械導入しようとしたら職人と取り巻きが邪魔しに来る
乱暴だけど、そいつらを排除した
そして排除できたおかげで産業革命が成功して
今の便利な世の中がある
機械導入しようとしたら職人と取り巻きが邪魔しに来る
乱暴だけど、そいつらを排除した
そして排除できたおかげで産業革命が成功して
今の便利な世の中がある
235名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 22:38:57.29ID:924Z96Eg まあ来年くらいには生成AIに席巻されてるよ。
2024/09/05(木) 22:39:37.55ID:c82L6IYU
AIイラスト導入しようとすると
邪魔しに来て、怖くて使えないってところ
本当にラッダイト運動にそっくり
邪魔しに来て、怖くて使えないってところ
本当にラッダイト運動にそっくり
2024/09/05(木) 22:41:31.20ID:uN9IURZs
やすゆき
@yasu00kamiki
CFを行なってから有名無名、個人団体問わずお礼のDMやメッセージを頂く。表で言えない人が多いんだなと改めて感じる。
結局のところ、技術革新のためのはずの30条の4は著作者に犠牲を強いることしかできない改正でしかなかったと思う。日本が一番ゆるい法律であるにも関わらず、未だ日本初の技術革新は起きていないし、ただクリエイターの財産を盗んで換金して食い潰しているだけ。技術革新に著作権は関係なかった。
@yasu00kamiki
CFを行なってから有名無名、個人団体問わずお礼のDMやメッセージを頂く。表で言えない人が多いんだなと改めて感じる。
結局のところ、技術革新のためのはずの30条の4は著作者に犠牲を強いることしかできない改正でしかなかったと思う。日本が一番ゆるい法律であるにも関わらず、未だ日本初の技術革新は起きていないし、ただクリエイターの財産を盗んで換金して食い潰しているだけ。技術革新に著作権は関係なかった。
2024/09/05(木) 22:42:38.65ID:MKL5LFhJ
ラッダイトと違うところは生計立ててる職人がほとんどいないところだな
趣味で手編みしてる奴らがプロの職人になる道を閉ざすな、俺らの趣味界隈の治安を乱すなって特攻してきてる
正直言って歴史的に見ても異様だな
趣味で手編みしてる奴らがプロの職人になる道を閉ざすな、俺らの趣味界隈の治安を乱すなって特攻してきてる
正直言って歴史的に見ても異様だな
239名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 22:43:33.49ID:k796ppNu そもそも生成AIに反対するならchatGPTの頃から、もしくは百歩譲って画像生成にフォーカスを当てたとしてもゲーミングチ◯ポ華道部とかセフィロス、ラーメンの時点で反対しておくべきだったのに絵師に匹敵する絵を生成するようになってから急に無断学習がどうとか言い出した時点でラッダイトでしかない感
2024/09/05(木) 22:46:18.20ID:MKL5LFhJ
>>237
304が何の関係あるんだろ
まず権利なきゃ複製権もクソもなかろう
人格権の同一性保持権行使するにも学習段階はむしろトリミング程度でそんな激しい改変なんてしないんだから意味がない
304があるからデータ開示出来ないわけでもない
304が何の関係あるんだろ
まず権利なきゃ複製権もクソもなかろう
人格権の同一性保持権行使するにも学習段階はむしろトリミング程度でそんな激しい改変なんてしないんだから意味がない
304があるからデータ開示出来ないわけでもない
241名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 22:50:57.81ID:xZX7ojhI242名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 22:53:30.15ID:xZX7ojhI なんならchatGPTの方が後発なんだから批判はあとやんけ
適当言いすぎやろ
どこで情報仕入れてきてんだよ
適当言いすぎやろ
どこで情報仕入れてきてんだよ
2024/09/05(木) 22:57:38.74ID:dxgW1LnL
2024/09/05(木) 22:58:10.20ID:Yc6CXx8m
midが出始めて頃は背景で使えるじゃんとか言ってたよ
NAIでキャラクターもいけるようになったころから批判が増えた
NAIでキャラクターもいけるようになったころから批判が増えた
245名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 23:04:53.11ID:lcrTG6ar 今出てる生成AIは全て海外産の時点で
海外の方が緩いって事に気付かんのかね...
海外の方が緩いって事に気付かんのかね...
2024/09/05(木) 23:09:19.24ID:VziXl+lv
>>228
>完全に内製化したほうが全然安くて安全面でも良さそう
サイゲとかNIKKEのとことかは生成AIブームより以前からそこには気付いてたと思うよ
生成AIのおかげで1人当たりの生産性が爆上がりしてそれが加速した感
>完全に内製化したほうが全然安くて安全面でも良さそう
サイゲとかNIKKEのとことかは生成AIブームより以前からそこには気付いてたと思うよ
生成AIのおかげで1人当たりの生産性が爆上がりしてそれが加速した感
2024/09/05(木) 23:09:49.65ID:wGZmw100
今の反AIはNAIからだな
NAIが出るまでは「背景絵師廃業です!」みたいなことはあっても全体では😏だった
それがNAIで😱になってLoRAやCNで🤯になった
NAIが出るまでは「背景絵師廃業です!」みたいなことはあっても全体では😏だった
それがNAIで😱になってLoRAやCNで🤯になった
2024/09/05(木) 23:11:00.78ID:jYIk2UYm
2024/09/05(木) 23:14:37.61ID:DYdFOk1X
未だに指が6本とかAI 絵は手書きに比べて不自然とか
その割に人気絵師がAIイラストトレパク常習で中々周囲に気づかれてなかったりとか
反さんが言う事と実態が結構ズレてんだよな
その割に人気絵師がAIイラストトレパク常習で中々周囲に気づかれてなかったりとか
反さんが言う事と実態が結構ズレてんだよな
2024/09/05(木) 23:22:10.36ID:T4wIOraJ
2024/09/05(木) 23:22:56.49ID:DJxvCsEf
>>237
そういうのいいから早くai争点に裁判してくれ
そういうのいいから早くai争点に裁判してくれ
252名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 23:30:54.49ID:Ry7/oC9A >>237
ブロックしてる面子や物言いから見てやっぱ例のヲチスレに常駐してるな、こりゃ
ブロックしてる面子や物言いから見てやっぱ例のヲチスレに常駐してるな、こりゃ
2024/09/05(木) 23:35:38.12ID:c82L6IYU
アイツラ泥棒!窃盗!とか言ってるけど
どこからその言葉が出てくるんだ?
まぁ、まとめサイトなんかが出た時も
「無断転載、文章泥棒アフィ!」とか言われていたし
それと同じくらい取るに足らないものだとは思うが
どこからその言葉が出てくるんだ?
まぁ、まとめサイトなんかが出た時も
「無断転載、文章泥棒アフィ!」とか言われていたし
それと同じくらい取るに足らないものだとは思うが
2024/09/06(金) 00:04:59.77ID:K8pts+/c
2024/09/06(金) 00:06:59.79ID:GOWmU1Lm
無敵の人多くね
2024/09/06(金) 00:09:55.82ID:Uo4y/mQY
>>214
関係者全方位の権利はどうでもいいって言ってるけど、自分の意見に賛同者がいないからちゃぶ台ひっくり返してるだけなんじゃないの
関係者全方位の権利はどうでもいいって言ってるけど、自分の意見に賛同者がいないからちゃぶ台ひっくり返してるだけなんじゃないの
2024/09/06(金) 00:16:35.51ID:CvyEAphX
>>237
この人、クリエイターを語るほどの作品あるの?
この人、クリエイターを語るほどの作品あるの?
2024/09/06(金) 00:21:27.77ID:j2J8lDCg
エロ同人はいっぱい描いてはるよ
2024/09/06(金) 00:30:05.80ID:XE5HwfbJ
エロ二次創作は許せてAI許せないって人が時々いるみたいだけど、どういう心境なんだろう?
理屈も心理もよくわからない
苦労してたら許せるみたいなこと?
理屈も心理もよくわからない
苦労してたら許せるみたいなこと?
2024/09/06(金) 00:33:54.33ID:Uo4y/mQY
>>242
ざっと調べたらこんな感じ
2021年01月XX日 DALL-E 存在がブログで公開 (画像生成)
2021年06月29日 GitHUB Copilot (プログラミング補助)
2022年07月XX日 Midjourney OpenBeta (画像生成)
2022年11月30日 ChatGPT Prototype (LLM)
GitHUB Copilot登場の時はプログラマーたちが訴訟を起こしたとか話題になったけどプログラマーは1名だけとその賛同者「たち」というオチだった記憶がある
GitHUB Copilotの時は絵師さんたちもその「たち」の中に入ってたの?
ざっと調べたらこんな感じ
2021年01月XX日 DALL-E 存在がブログで公開 (画像生成)
2021年06月29日 GitHUB Copilot (プログラミング補助)
2022年07月XX日 Midjourney OpenBeta (画像生成)
2022年11月30日 ChatGPT Prototype (LLM)
GitHUB Copilot登場の時はプログラマーたちが訴訟を起こしたとか話題になったけどプログラマーは1名だけとその賛同者「たち」というオチだった記憶がある
GitHUB Copilotの時は絵師さんたちもその「たち」の中に入ってたの?
2024/09/06(金) 00:39:19.09ID:XE5HwfbJ
ちなみにその1名も実は弁護士
多分弁護士の方がメインじゃないかな
それでもプログラマー「たち」が訴訟したと延々と言われ続けているw
多分弁護士の方がメインじゃないかな
それでもプログラマー「たち」が訴訟したと延々と言われ続けているw
262名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 00:43:32.01ID:Jy80YAEL2024/09/06(金) 00:45:28.55ID:XE5HwfbJ
まあでも実際画像生成AIはずっと前からあって、GAN、StyleGAN、DeepDreamあたりは割と話題になってたよ
その時に全然批判してなかったのもまた事実
だから「性能が高くなってから慌てて批判し出した」は大筋では合ってると思う
その時に全然批判してなかったのもまた事実
だから「性能が高くなってから慌てて批判し出した」は大筋では合ってると思う
264名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 00:55:52.95ID:Jy80YAEL 損害が出るから批判するってのが普通だし性能が高くなってから批判するのは普通だと思うけどね
研究から商業に切り替わるタイミングもそこなわけだし
子供のお遊びの落書きでパクるのとプロがパクって仕事にするんじゃ対応が異なるのは当然よ
前者は大半は笑って終わりだろ
二次創作だって大本にマイナスはないだろうで大半はスルーされてるわけだしな
マイナス出てから騒ぐのは当然
研究から商業に切り替わるタイミングもそこなわけだし
子供のお遊びの落書きでパクるのとプロがパクって仕事にするんじゃ対応が異なるのは当然よ
前者は大半は笑って終わりだろ
二次創作だって大本にマイナスはないだろうで大半はスルーされてるわけだしな
マイナス出てから騒ぐのは当然
265!dongiri
2024/09/06(金) 00:58:07.14ID:H+U4gvIt2024/09/06(金) 00:58:28.51ID:XE5HwfbJ
でもそれって理由が違うんだよね
「無断で利用してるからダメ」じゃなくて「俺たちの稼ぎがとられるからダメ」が本当の理由だってことになる
後者だとそれこそラッダイトでしかないので社会にとっちゃ邪魔ってことになっちゃうからねえ
「無断で利用してるからダメ」じゃなくて「俺たちの稼ぎがとられるからダメ」が本当の理由だってことになる
後者だとそれこそラッダイトでしかないので社会にとっちゃ邪魔ってことになっちゃうからねえ
267名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 01:02:59.15ID:Jy80YAEL2024/09/06(金) 01:06:38.53ID:mDkexhZE
今はいろいろ盛り上がってるから気分も高揚してるだろうが
今後やすゆき氏に依頼を出す企業ってあるんだろうか
カバーがどういうスタンスなのか明言されてないとはいえ
はたから見るとやっぱり発注元企業にとってリスク大な発注先って見られそうだよな
今後やすゆき氏に依頼を出す企業ってあるんだろうか
カバーがどういうスタンスなのか明言されてないとはいえ
はたから見るとやっぱり発注元企業にとってリスク大な発注先って見られそうだよな
2024/09/06(金) 01:06:45.67ID:pTgPsssz
それはAI勢としても同じで
俺たちの稼ぎなんだからガタガタ言うなよ
黙って死んどけカスって話になるけど
俺たちの稼ぎなんだからガタガタ言うなよ
黙って死んどけカスって話になるけど
2024/09/06(金) 01:11:05.27ID:pTgPsssz
俺たちの稼ぎは合法
お前らの稼ぎはたぶん違法w
お前らの稼ぎはたぶん違法w
2024/09/06(金) 01:20:54.82ID:APOArB5B
>>267
損害出てるから怒ってるのはそうなんだが、その損害がそれぞれ言うことがバラバラだから話にならんのだよな
・単純に競合して売上が減った『経済的被害』
・将来商業仕事を受ける足がかりを失った逸失利益としての『経済的被害』
・AI使いが乗り込んで来たせいで仲間内で楽しくやってた界隈の治安が悪くなった『物理的被害』
・勝手に学習に取り込まれた『精神的被害』
・XにAI絵が溢れたせいで見るもの全てをAIと疑うようになって価値観壊された『精神的被害』
…とまあ彼らの言い分を覚えてる限り書いてもこんだけある
このどれか、あるいは複数跨ってギャーギャー言ってる印象
でもそのどれも正直司法で争う被害としてはお粗末だし、元々きちんと額として算出もできないようなものも多い
その中でも一番シンプルでわかり易く、計上もしやすそうな『経済的被害』が大半は知名度もなく真っ当に稼げてる人も少なすぎて該当者が殆どいない
だから将来の事だとか精神的被害、つまりお気持ちばかりを擦ることになるのかなと
そして一つクレームを入れるのに都合の良い理由をピックして前に出す
損害出てるから怒ってるのはそうなんだが、その損害がそれぞれ言うことがバラバラだから話にならんのだよな
・単純に競合して売上が減った『経済的被害』
・将来商業仕事を受ける足がかりを失った逸失利益としての『経済的被害』
・AI使いが乗り込んで来たせいで仲間内で楽しくやってた界隈の治安が悪くなった『物理的被害』
・勝手に学習に取り込まれた『精神的被害』
・XにAI絵が溢れたせいで見るもの全てをAIと疑うようになって価値観壊された『精神的被害』
…とまあ彼らの言い分を覚えてる限り書いてもこんだけある
このどれか、あるいは複数跨ってギャーギャー言ってる印象
でもそのどれも正直司法で争う被害としてはお粗末だし、元々きちんと額として算出もできないようなものも多い
その中でも一番シンプルでわかり易く、計上もしやすそうな『経済的被害』が大半は知名度もなく真っ当に稼げてる人も少なすぎて該当者が殆どいない
だから将来の事だとか精神的被害、つまりお気持ちばかりを擦ることになるのかなと
そして一つクレームを入れるのに都合の良い理由をピックして前に出す
2024/09/06(金) 01:21:46.58ID:XE5HwfbJ
2024/09/06(金) 01:30:38.07ID:XE5HwfbJ
>>271
その辺の損害って全部「生成AIで生産性が上がる」「生成AIで儲けが上がる」「生成AIを気に入ってる人もいる」「生成AIで楽しんでる人もいる」
とかの兼ね合いって話になっちゃうからな
生成AIが経済にプラスなのはもはや周知の事実で、翻訳AIとか結構誰でもわかる便利なものもあって
薄々、被害と恩恵では分が悪いことに気づいてる人も多いんじゃないかな
だからことさらに、努力を盗んだとか無断で表現をパクっただとか言いがちなんじゃないかと
その辺の損害って全部「生成AIで生産性が上がる」「生成AIで儲けが上がる」「生成AIを気に入ってる人もいる」「生成AIで楽しんでる人もいる」
とかの兼ね合いって話になっちゃうからな
生成AIが経済にプラスなのはもはや周知の事実で、翻訳AIとか結構誰でもわかる便利なものもあって
薄々、被害と恩恵では分が悪いことに気づいてる人も多いんじゃないかな
だからことさらに、努力を盗んだとか無断で表現をパクっただとか言いがちなんじゃないかと
2024/09/06(金) 01:35:03.24ID:XE5HwfbJ
あと経済的被害が出るって一生懸命訴えたところで、それだけ生成AIが素晴らしいってことになりかねないしねえ
単純に機械が人間の仕事を置き換えるくらい便利になったって話だし
単純に機械が人間の仕事を置き換えるくらい便利になったって話だし
2024/09/06(金) 01:37:32.03ID:mDkexhZE
2024/09/06(金) 01:39:53.10ID:3t0ySBuz
絵師はとっとと転職なりなんなりしとけよ
って思うがな
反AIが泥棒っていうのは
ファミレスの店員が配膳ロボットで仕事を奪われた!泥棒!ってやつだろ?
言っちゃ悪いけど、そうなった時
皆他の仕事探すなり努力してるけど
それとも「絵師」としてチヤホヤされちゃって
バイトとか派遣とか、プライド的に無理とか?(汗)
って思うがな
反AIが泥棒っていうのは
ファミレスの店員が配膳ロボットで仕事を奪われた!泥棒!ってやつだろ?
言っちゃ悪いけど、そうなった時
皆他の仕事探すなり努力してるけど
それとも「絵師」としてチヤホヤされちゃって
バイトとか派遣とか、プライド的に無理とか?(汗)
2024/09/06(金) 01:45:47.07ID:ShLmXhUA
>生成AIが経済にプラスなのはもはや周知の事実で、
赤字になってんらしいじゃん
>翻訳AIとか結構誰でもわかる便利なものもあって
昔からあったな
>あと経済的被害が出るって一生懸命訴えたところで、それだけ生成AIが素晴らしいってことになりかねないしねえ
違法漫画サイト素晴らしいみたいな話だなそれは
>単純に機械が人間の仕事を置き換えるくらい便利になったって話だし
AIイラストは置き換わらんな
狙ったところに線が引けないから
赤字になってんらしいじゃん
>翻訳AIとか結構誰でもわかる便利なものもあって
昔からあったな
>あと経済的被害が出るって一生懸命訴えたところで、それだけ生成AIが素晴らしいってことになりかねないしねえ
違法漫画サイト素晴らしいみたいな話だなそれは
>単純に機械が人間の仕事を置き換えるくらい便利になったって話だし
AIイラストは置き換わらんな
狙ったところに線が引けないから
2024/09/06(金) 01:49:01.13ID:mDkexhZE
>>276
神絵師! なんて褒められた成功体験があるともう完全に思い上がっちゃって戻れないのかもしれんね
神絵師! なんて褒められた成功体験があるともう完全に思い上がっちゃって戻れないのかもしれんね
2024/09/06(金) 01:51:39.53ID:2y+EC80a
今暴れてる反AIのボリューム層は統合失調症患者で被害妄想拗らせてるタイプ
このタイプの最大の特徴が自分を客観視できない・(主観的に見て)自分に当てはまることに対して異常に敏感ということ
これが自分達は先行ブロックしまくってるくせに相手にブロックされるとキレ散らかす理由。
X(というかネット)をやっている限り機械学習の対象にはなるのでこれが自分に当てはまるってことで被害妄想膨らませて反AIとして暴走してる
客観的にみて学習のターゲットにされてるわけがない落書き未満のイラストを描いてる奴が被害者面して暴れてるのはこれが理由
このタイプの最大の特徴が自分を客観視できない・(主観的に見て)自分に当てはまることに対して異常に敏感ということ
これが自分達は先行ブロックしまくってるくせに相手にブロックされるとキレ散らかす理由。
X(というかネット)をやっている限り機械学習の対象にはなるのでこれが自分に当てはまるってことで被害妄想膨らませて反AIとして暴走してる
客観的にみて学習のターゲットにされてるわけがない落書き未満のイラストを描いてる奴が被害者面して暴れてるのはこれが理由
2024/09/06(金) 02:00:15.52ID:pn8YhwfH
彼らのおかげでまともな反AIの発生が
徹底的に潰されてるんだから感謝
徹底的に潰されてるんだから感謝
2024/09/06(金) 02:03:53.73ID:XE5HwfbJ
>>277
赤字って何を見て言ってるのか知らないけど、一部の会社が赤字って話と生成AI全体の話は混同できないでしょ
生成AIが生み出してる経済効果全体で見たら超黒字だろうね
これだけ大企業がこぞってAIAI言って製品に組み込もうとしてるの見えないわけでもないでしょ
翻訳AIは昔からあったけど、無断学習生成AIだね
まあ画像生成AIも拙いやつは昔からあったよ
違法漫画サイトは別に人間要らなくなるわけでもないでしょ
AIイラストが人間に完全に置き換わらない部分もあるってだけで、一部の作業は置き換わるってるな
そもそも「経済的被害」が出てると一生懸命主張できるならその部分は置き換わってるわけでね
赤字って何を見て言ってるのか知らないけど、一部の会社が赤字って話と生成AI全体の話は混同できないでしょ
生成AIが生み出してる経済効果全体で見たら超黒字だろうね
これだけ大企業がこぞってAIAI言って製品に組み込もうとしてるの見えないわけでもないでしょ
翻訳AIは昔からあったけど、無断学習生成AIだね
まあ画像生成AIも拙いやつは昔からあったよ
違法漫画サイトは別に人間要らなくなるわけでもないでしょ
AIイラストが人間に完全に置き換わらない部分もあるってだけで、一部の作業は置き換わるってるな
そもそも「経済的被害」が出てると一生懸命主張できるならその部分は置き換わってるわけでね
2024/09/06(金) 02:08:48.13ID:Uo4y/mQY
>>278
その程度で人間がそんなに思い上がったりするかなという疑問があるし、その辺の気持ちはよくわからんのだけど
ひょっとすると反さんがよく言ってる「何者かになる」ことを諦めてない精神段階で「神絵師」の称号を得るとそういう気持ちになったりするのかしら
ただ他の分野で何者かになってるように見える人は「自分は好きなことで食っていけて幸せです申し訳ない」とか言ったりして謙虚な人が多い印象なんだけどね
この辺って社会心理学とかのテーマなんだろうか
その程度で人間がそんなに思い上がったりするかなという疑問があるし、その辺の気持ちはよくわからんのだけど
ひょっとすると反さんがよく言ってる「何者かになる」ことを諦めてない精神段階で「神絵師」の称号を得るとそういう気持ちになったりするのかしら
ただ他の分野で何者かになってるように見える人は「自分は好きなことで食っていけて幸せです申し訳ない」とか言ったりして謙虚な人が多い印象なんだけどね
この辺って社会心理学とかのテーマなんだろうか
2024/09/06(金) 02:09:30.71ID:XE5HwfbJ
あとそもそもさ、赤字だの黒字だの、大雑把に言って純利益の話だと思うけど
それって、売り上げの規模の大きさに比べたらどうでもいい話だな
極端な話300万円の給料で300万円使って暮らすのと
1億円の給料で1億円使って暮らすのどちらが幸せって話だな
それって、売り上げの規模の大きさに比べたらどうでもいい話だな
極端な話300万円の給料で300万円使って暮らすのと
1億円の給料で1億円使って暮らすのどちらが幸せって話だな
2024/09/06(金) 02:11:27.03ID:pn8YhwfH
どうせSD社のことしか見てないぞ
他は都合悪すぎるからな
他は都合悪すぎるからな
2024/09/06(金) 02:12:56.07ID:sfe8/Ev2
著作権を侵害してるのは明らかだが
ほんとうに現実の仕事に対しての脅威になるかどうか見てるんだろうな
実験だよ
迷惑な話だ、さっさとなんとかする必要がある
政治家の嫁や娘を合成してエロ動画にすればいい、何人も学習させてるのに肖像権があるのかどうか、AIで生成したものを売ったら違法なのかどうか
政治家にはっきりさせればいい
現行法で違法じゃ無いと言ってるんだ、何の問題も無い、奴らの言い分が通るならな
法ができてもできる以前の罪は問われない
ほんとうに現実の仕事に対しての脅威になるかどうか見てるんだろうな
実験だよ
迷惑な話だ、さっさとなんとかする必要がある
政治家の嫁や娘を合成してエロ動画にすればいい、何人も学習させてるのに肖像権があるのかどうか、AIで生成したものを売ったら違法なのかどうか
政治家にはっきりさせればいい
現行法で違法じゃ無いと言ってるんだ、何の問題も無い、奴らの言い分が通るならな
法ができてもできる以前の罪は問われない
2024/09/06(金) 02:14:02.39ID:XE5HwfbJ
お前が明らかだと勝手に言ってるだけで、例えばGithub Copilotの裁判では却下されたっぽいよ
2024/09/06(金) 02:16:59.00ID:vCk9fV96
昼間の誰かフェイク画像作れよ(俺はやらんけど)君か
2024/09/06(金) 02:18:49.57ID:2oJJxwQN
2024/09/06(金) 02:21:15.61ID:Uo4y/mQY
9/6発売の 美術手帖 2024年 10月号 がAIと創造性 特集だってさ
なかなか興味深い
なかなか興味深い
2024/09/06(金) 02:21:24.29ID:sfe8/Ev2
裁判官でも最高裁判所所長でも法務大臣でもいい
そいつらの嫁とか娘のエロ動画をAIで合成して出せばいい
それ以外に解決の方法なんかないだろ
何人混ぜたらどうなるのか、他の混ぜた女も肖像権を侵害されてるのか、何人以上ならいいのか、どこが似てるのか、どうやって証明するか
もうそんな答えを待っても出るわけない
政治家や裁判官のエロが流れればすぐにこうなる、違法だ、開示して学習させたデータに政治家や裁判官が入ってれば違法、逮捕、そうなるのは明らかだ
そいつらの嫁とか娘のエロ動画をAIで合成して出せばいい
それ以外に解決の方法なんかないだろ
何人混ぜたらどうなるのか、他の混ぜた女も肖像権を侵害されてるのか、何人以上ならいいのか、どこが似てるのか、どうやって証明するか
もうそんな答えを待っても出るわけない
政治家や裁判官のエロが流れればすぐにこうなる、違法だ、開示して学習させたデータに政治家や裁判官が入ってれば違法、逮捕、そうなるのは明らかだ
2024/09/06(金) 02:22:19.10ID:sfe8/Ev2
だから似せなくていいんだよそこまで
何なら学習させた中の他の一人に一番似せればいい
何なら学習させた中の他の一人に一番似せればいい
2024/09/06(金) 02:23:42.17ID:6eyqj1xF
AIイラストを利用すること自体は著作権法の現行法では合法っていうと
高確率で「じゃあ有名人のAIエロコラ作っても違法じゃないんだな!?」とかいうアホ出てくるのは何なんだろうな
高確率で「じゃあ有名人のAIエロコラ作っても違法じゃないんだな!?」とかいうアホ出てくるのは何なんだろうな
293名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 02:24:14.18ID:IC+9/EDa また反体制テロリストが暴れてるな
生成AIを受け入れれば助かるのに
生成AIを受け入れれば助かるのに
2024/09/06(金) 02:25:01.57ID:2oJJxwQN
元国土交通省職員ら、「アイコラ」をサイトに掲載し逮捕
https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2005/11/29/17470.html
「フェイクポルノ」初摘発、AIで「芸能人の顔」を合成
https://www.bengo4.com/c_23/n_11808/
とっくの昔から逮捕者出てんのにアホすぎやろ
https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2005/11/29/17470.html
「フェイクポルノ」初摘発、AIで「芸能人の顔」を合成
https://www.bengo4.com/c_23/n_11808/
とっくの昔から逮捕者出てんのにアホすぎやろ
2024/09/06(金) 02:26:44.39ID:sfe8/Ev2
俺が言ってるのはそれじゃない
政治家や裁判官のエロを流すしか解決の方法が無いってことだよ
名誉毀損になるくらい似せちゃいけない、逆に
数人の中の誰かに似せる
どっちにしろ名誉毀損も著作権侵害も同じことだけどな
開示して学習させてるデータに入ってたら著作権侵害
政治家や裁判官のエロを流すしか解決の方法が無いってことだよ
名誉毀損になるくらい似せちゃいけない、逆に
数人の中の誰かに似せる
どっちにしろ名誉毀損も著作権侵害も同じことだけどな
開示して学習させてるデータに入ってたら著作権侵害
2024/09/06(金) 02:27:01.33ID:+fitZeYd
297名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 02:28:34.36ID:IC+9/EDa2024/09/06(金) 02:28:43.40ID:VN4of0ZI
これは...
ディープフェイクを見たら反AIの仕業と思うのが自然やな🤔
ディープフェイクを見たら反AIの仕業と思うのが自然やな🤔
2024/09/06(金) 02:28:57.12ID:XE5HwfbJ
よくわからないことを言ってる変な人になったところで
誰もお願いは聞いてくれないぞ
誰もお願いは聞いてくれないぞ
2024/09/06(金) 02:29:37.13ID:6eyqj1xF
AIイラストは全て違法!犯罪!っていうゴールだけを考えてるやつが
ぼくのかんがえたさいきょうのえーあいのたいじほうほう!!!
を考えるとこうもメチャクチャな事になるんだな
ぼくのかんがえたさいきょうのえーあいのたいじほうほう!!!
を考えるとこうもメチャクチャな事になるんだな
2024/09/06(金) 02:31:07.44ID:2oJJxwQN
2024/09/06(金) 02:31:33.81ID:pn8YhwfH
AI画像に原則著作権なしを
連呼してたのと同じ奴だろ
意外と騙されてやる馬鹿いるからな
連呼してたのと同じ奴だろ
意外と騙されてやる馬鹿いるからな
2024/09/06(金) 02:33:47.37ID:sfe8/Ev2
だから本当は曖昧じゃないんだよ
学習させたデータに政治家があったら違法、著作権のあるものを無断使用してたら違法、現行法でもそれが当たり前なんだよ
それを問題ないと言ってる現状がおかしいだけだろ
学習させたデータに政治家があったら違法、著作権のあるものを無断使用してたら違法、現行法でもそれが当たり前なんだよ
それを問題ないと言ってる現状がおかしいだけだろ
2024/09/06(金) 02:36:47.87ID:6eyqj1xF
じゃけん手描きだろうとAIだろうと関係なく
二次創作作家全員に著作権の無断使用は違法だって突撃してきましょね
そうすれば君の理想のみんなが厳格に著作権守る世界に一歩近づくよ
誰も聞く耳持たないだろうけど
二次創作作家全員に著作権の無断使用は違法だって突撃してきましょね
そうすれば君の理想のみんなが厳格に著作権守る世界に一歩近づくよ
誰も聞く耳持たないだろうけど
2024/09/06(金) 02:37:23.12ID:2oJJxwQN
2024/09/06(金) 02:39:13.47ID:XE5HwfbJ
無断「使用」の使用には画像を表示したり鑑賞したり記憶したりすることも入るからなあ
実は無断使用って法律で許されてるんだよ
実は無断使用って法律で許されてるんだよ
2024/09/06(金) 02:43:25.20ID:sfe8/Ev2
実際は売ってる奴がいるからな
それが違法なんだよ
それが違法なんだよ
308名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 02:43:32.24ID:IC+9/EDa2024/09/06(金) 02:45:07.65ID:XE5HwfbJ
別に売るかどうかは関係ないんだよなあ
2024/09/06(金) 02:45:50.78ID:M0NIpLbI
311名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 02:48:23.68ID:IC+9/EDa2024/09/06(金) 02:48:48.56ID:2oJJxwQN
学習で違法なら、芸能人を想像して抜くのは違法だなw
2024/09/06(金) 03:01:25.18ID:631383du
類似性あるものがダメということが一生理解できないんだよな
2024/09/06(金) 03:08:31.02ID:H+U4gvIt
どんな酷い罵詈雑言もパソコンの中や机の中に入れておくだけでは名誉毀損にも侮辱罪にもならんからな
世の中に公表して初めて処罰される
世の中に公表して初めて処罰される
315 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/06(金) 03:22:47.56ID:AfFKh8Ae >>312
今の所お前が一番このスレで知能低そうハゲ童貞
今の所お前が一番このスレで知能低そうハゲ童貞
316 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/06(金) 03:24:23.83ID:AfFKh8Ae >>313
その通り
類似性があるものはダメ
つまり生成AI画像全般が
本物のイラストや絵画、写真にそっくりで類似性がある
生成AI画像はフェイク
つまり類似性の問題から生成AI規制法は必須なんだよハゲ童貞
その通り
類似性があるものはダメ
つまり生成AI画像全般が
本物のイラストや絵画、写真にそっくりで類似性がある
生成AI画像はフェイク
つまり類似性の問題から生成AI規制法は必須なんだよハゲ童貞
317 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/06(金) 03:26:37.43ID:AfFKh8Ae AI絵ジラミクソコラジポシコグラボぶっかけハゲ上がるまで高齢童貞おじさんの悲哀www
318 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/06(金) 03:27:17.20ID:AfFKh8Ae AI絵ジラミ高齢ハゲ童貞おじさんはお墓に入るまでずっと童貞のまま生きるの?
319 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/06(金) 03:27:50.99ID:AfFKh8Ae AIジポシコ童貞おじさんwww
2024/09/06(金) 03:36:30.58ID:8Qqjuw5A
2024/09/06(金) 03:41:02.39ID:2oJJxwQN
322 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/06(金) 04:34:22.05ID:AfFKh8Ae >>321
(笑)
絵ジラミは本当に知能低そう(笑)
絵描きや写真家の画像は本物
生成AI画像はそれらのフェイク
つまり生成AI画像全般が
本物のイラストや絵画、写真にそっくりで類似性がある
生成AI画像はフェイク
つまり類似性の問題から生成AI規制法は必須なんだよハゲ童貞
(笑)
絵ジラミは本当に知能低そう(笑)
絵描きや写真家の画像は本物
生成AI画像はそれらのフェイク
つまり生成AI画像全般が
本物のイラストや絵画、写真にそっくりで類似性がある
生成AI画像はフェイク
つまり類似性の問題から生成AI規制法は必須なんだよハゲ童貞
323 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/06(金) 04:36:39.30ID:AfFKh8Ae AI絵ジラミ高齢ハゲ童貞おじさんはお墓に入るまでずっと童貞のまま生きるの?AI絵ジラミ高齢ハゲ童貞おじさんはお墓に入るまでずっと童貞のまま生きるの?
2024/09/06(金) 04:43:25.94ID:pn8YhwfH
まさか心配してくださるとは
私の童貞でよければいつでも差し上げます
私の童貞でよければいつでも差し上げます
2024/09/06(金) 07:02:52.28ID:CvyEAphX
>>310
情緒不安定な中年女性とはまともな議論なんてできないからなぁ
情緒不安定な中年女性とはまともな議論なんてできないからなぁ
2024/09/06(金) 07:03:28.46ID:FHL6COu/
すまん、ゲーミングチンポ華道部の「本物」見せてくれんか?
あれもフェイクなんだろ?じゃあAI以前に書いてるやついるよな?
あれもフェイクなんだろ?じゃあAI以前に書いてるやついるよな?
327 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/06(金) 07:31:35.34ID:AfFKh8Ae >>326
(笑)
絵ジラミは本当に知能低そう(笑)
絵描きや写真家の画像は本物
生成AI画像はそもそもフェイク
つまり生成AI画像全般が
本物のイラストや絵画、写真にそっくりで類似性がある
生成AI画像はフェイク
つまり類似性の問題から生成AI規制法は必須なんだよハゲ童貞
(笑)
絵ジラミは本当に知能低そう(笑)
絵描きや写真家の画像は本物
生成AI画像はそもそもフェイク
つまり生成AI画像全般が
本物のイラストや絵画、写真にそっくりで類似性がある
生成AI画像はフェイク
つまり類似性の問題から生成AI規制法は必須なんだよハゲ童貞
328 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/06(金) 07:34:21.84ID:AfFKh8Ae >326:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2024/09/06(金) 07:03:28.46 ID:FHL6COu/
>すまん、ゲーミングチンポ華道部の「本物」見せてくれんか?
>あれもフェイクなんだろ?じゃあAI以前に書いてるやついるよな?
マジな話お前マジでアホの子だろ
生成AI画像自体が写真や絵のフェイク言ってんのがわかんねーのかよ知能低すぎで頭ハゲ上がった高齢童貞おじさんwww
生成AI出力物は
写真や絵のフォーマットの類似なんだよ知能低すぎハゲ童貞
お前マジでアホの子だろ
アホのハゲ童貞だろ(笑)
>すまん、ゲーミングチンポ華道部の「本物」見せてくれんか?
>あれもフェイクなんだろ?じゃあAI以前に書いてるやついるよな?
マジな話お前マジでアホの子だろ
生成AI画像自体が写真や絵のフェイク言ってんのがわかんねーのかよ知能低すぎで頭ハゲ上がった高齢童貞おじさんwww
生成AI出力物は
写真や絵のフォーマットの類似なんだよ知能低すぎハゲ童貞
お前マジでアホの子だろ
アホのハゲ童貞だろ(笑)
329 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/06(金) 07:36:30.64ID:AfFKh8Ae 生成AIフェイクイラストは実際のイラストの類似品
生成AIフェイクフォトは実際の写真の類似品
類似性があるものはアウトなんだよ
つまり生成AI成果物は規制法が必須
生成AIフェイクフォトは実際の写真の類似品
類似性があるものはアウトなんだよ
つまり生成AI成果物は規制法が必須
2024/09/06(金) 08:25:30.26ID:0wwcL81W
実際的なことを言うと、画像生成AIが登場してから今までとてつもない枚数の画像が出力公開されてきたのに、著作権侵害で実際に裁判の判決が出たの中国の一件しか知らんの、驚異的だと思う。
331名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 08:42:32.72ID:ZCOEDbnn SDのポン出しならともかく、adobeのようなグローバルスタンダードなソフトの機能としてすでに組み込まれてるから、作品を作るのにどれだけ生成AI由来の機能を使用したかなんてもうツール使ってる本人もわからんよ。
2024/09/06(金) 08:44:18.61ID:ntLwAhZf
クリスタのスマートズーム導入に難癖つけてたの思い出した
あれ半年前だったか?
あれ半年前だったか?
2024/09/06(金) 08:46:24.26ID:M0NIpLbI
334名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 08:47:10.63ID:vOWMQd6y335名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 08:55:11.19ID:Jy80YAEL >>330
侵害する生成物なんてたくさんあるだろうけど商業までいかないと著作権で裁判なんかせんし見てわかる明らかなものなら指摘された時点で取り下げるのが普通だからそれも裁判までいかん
色々理由ありでそもそも画像1枚の著作権で裁判まで行くこと自体がレアや
相手が指摘されても引かんかった結果が裁判なんだからな
侵害する生成物なんてたくさんあるだろうけど商業までいかないと著作権で裁判なんかせんし見てわかる明らかなものなら指摘された時点で取り下げるのが普通だからそれも裁判までいかん
色々理由ありでそもそも画像1枚の著作権で裁判まで行くこと自体がレアや
相手が指摘されても引かんかった結果が裁判なんだからな
336名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 09:03:14.20ID:lMNaEhRm あれだけ手書き絶対正義を唱える反さんが暴れまわってたのに
実体としては全然起きてなかったからな
いままで自分で権利持ってる反さんが一人もいなかったのか
何なのか知らないけど
実体としては全然起きてなかったからな
いままで自分で権利持ってる反さんが一人もいなかったのか
何なのか知らないけど
2024/09/06(金) 09:17:46.49ID:PcodKk+1
やっと裁判やる(本当にやるのか怪しいけど)つもりのやすゆきですら潤羽るしあの権利持ってないだろうしなぁ
とりあえず100%行ったんだからさっさと裁判やってほしい
どんなトンデモ理屈で訴状書くのかめちゃくちゃ興味ある
とりあえず100%行ったんだからさっさと裁判やってほしい
どんなトンデモ理屈で訴状書くのかめちゃくちゃ興味ある
2024/09/06(金) 09:36:04.95ID:M0NIpLbI
>>337
集めた金でたくさんゲームやるから裁判する余裕ねんだわ
集めた金でたくさんゲームやるから裁判する余裕ねんだわ
339名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 09:38:35.88ID:P/lI40r5 以下ぐらいは争点に影響ないだろうから明らかにして欲しいな
- 開示請求して通ったか否かもしくは訴える相手の本名・住所が分かっているのか
- 潤羽るしあに関する権利関係
- 開示請求して通ったか否かもしくは訴える相手の本名・住所が分かっているのか
- 潤羽るしあに関する権利関係
2024/09/06(金) 09:45:52.01ID:6eyqj1xF
600万のうちの400万がAIるしあ対策200万が誹謗中傷対策って話らしいけど
正直後者のほうが主目標っぽくみえるんだよな
変に隠さなくていいところ隠してるせいもあるんだろうけど
正直後者のほうが主目標っぽくみえるんだよな
変に隠さなくていいところ隠してるせいもあるんだろうけど
2024/09/06(金) 09:48:57.67ID:CvyEAphX
提訴する前の時点で200万使ったのに400万で足りるんですかね?
まあクラファンおかわりすればいいだけだけど
まあクラファンおかわりすればいいだけだけど
2024/09/06(金) 09:50:55.88ID:NaPe1tYT
生きづらそうw
マジでAIアレルギーじゃない体に生んでくれた親に感謝
https://x.com/medexiti2000/status/1831351025468579861?t=V8gfrPQdEfEaSgT6XNl_fA&s=19
マジでAIアレルギーじゃない体に生んでくれた親に感謝
https://x.com/medexiti2000/status/1831351025468579861?t=V8gfrPQdEfEaSgT6XNl_fA&s=19
2024/09/06(金) 10:17:20.48ID:RJg4GjWb
ラヴィットが生成画像使った企画やっててかなり盛り上がっててXや実況スレでも好評だった
ジョージアAIもメイン利用者層が一般人だし反AIはますますエコチェン内に引き篭もるしかなくなってくるのかも
ジョージアAIもメイン利用者層が一般人だし反AIはますますエコチェン内に引き篭もるしかなくなってくるのかも
2024/09/06(金) 10:20:48.54ID:rGUvnR+5
反AIってよく生成AIユーザーってクソデカ括り使ってるけどあれやめたほうがいいよ
エコチェン内にいると分かんないだろうけど、生成AIってめちゃくちゃ普及してるからね
多分そう言ってる反AIも生成AIの恩恵受けてるし
エコチェン内にいると分かんないだろうけど、生成AIってめちゃくちゃ普及してるからね
多分そう言ってる反AIも生成AIの恩恵受けてるし
2024/09/06(金) 10:23:55.28ID:6eyqj1xF
>>342
反さんのほうが勝手にAIイラストの進化に合わせて
「ここがこうなってたらAI!」
「塗り方がこうならAI!」っていう
AI判断ポイントがどんどん増えていった結果
「ここがこうだからAI!」って勝手に認定してるだけみたいなパターンもありそうだよな
あらいずみ氏みたいに
反さんのほうが勝手にAIイラストの進化に合わせて
「ここがこうなってたらAI!」
「塗り方がこうならAI!」っていう
AI判断ポイントがどんどん増えていった結果
「ここがこうだからAI!」って勝手に認定してるだけみたいなパターンもありそうだよな
あらいずみ氏みたいに
2024/09/06(金) 10:25:21.42ID:sfe8/Ev2
売るのが違法なんだよ
確実に違法、現行法でも違法
今売ってる奴はいつ何時逮捕されても文句言えないって思っとけよ、マジで
確実に違法、現行法でも違法
今売ってる奴はいつ何時逮捕されても文句言えないって思っとけよ、マジで
2024/09/06(金) 10:25:31.60ID:7Ro89cNl
200万の誹謗中傷対策ってのもよく分からんのよな
開示請求だけなら数万で済むし、そこから示談やら何やらでも100万で収まりそうなもんだと思うが。何十人も開示請求してそのうち1.2人と裁判する計算か?
開示請求だけなら数万で済むし、そこから示談やら何やらでも100万で収まりそうなもんだと思うが。何十人も開示請求してそのうち1.2人と裁判する計算か?
2024/09/06(金) 10:30:11.25ID:GSgqlNZ1
けど今の動きは企業としても助かるところ多いんじゃね?やすゆきや岸田メルに呼応して声上げ始めたやつとかは分かりやすいリスクとして見れるし
争点もわかってないのに何故かクソ強気な奴らはダルって思うけど
争点もわかってないのに何故かクソ強気な奴らはダルって思うけど
2024/09/06(金) 10:58:39.29ID:LuOtPPWL
目標金額667万設定はもったいなかったな
800万くらい余裕で行けただろ
800万くらい余裕で行けただろ
350名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 11:11:51.85ID:FTTZ1C1C お前らの絵師やクリエイターへの嫉妬みたいな個人的な感情を抜きにして考えて欲しいんだけど
現状の生成AIが他者の著作物肖像を搾取しているのは倫理的におかしいとは思わないの?
現状の生成AIが他者の著作物肖像を搾取しているのは倫理的におかしいとは思わないの?
351名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 11:20:21.37ID:0CKl+3vO2024/09/06(金) 11:20:44.20ID:6eyqj1xF
「絵師だって二次創作を始めとして著作権侵害で商売してるよね?」を
「絵師やクリエイターへの嫉妬みたいな個人的な感情」って処理してる時点で終わってることに気付けないから反さんなんだろうなぁ
「絵師やクリエイターへの嫉妬みたいな個人的な感情」って処理してる時点で終わってることに気付けないから反さんなんだろうなぁ
2024/09/06(金) 11:25:10.55ID:d5HA1T6X
354名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 11:26:49.42ID:FTTZ1C1C >>351
whataboutism乙
whataboutism乙
2024/09/06(金) 11:31:02.04ID:d5HA1T6X
牛がスタンガンで気絶させられる動画を見たことあるんだけど
まあその後に加工されてしまうのだが
別に絵師は食肉加工されるわけじゃないからええやんw
まあその後に加工されてしまうのだが
別に絵師は食肉加工されるわけじゃないからええやんw
2024/09/06(金) 11:31:55.94ID:631383du
学習は合法で二次創作は違法なんだから
そんな奴らが倫理観とか言ってたらギャグだろ
そんな奴らが倫理観とか言ってたらギャグだろ
2024/09/06(金) 11:35:56.85ID:LuOtPPWL
じゃあ法律は抜きにして倫理観だけで考えたら?
クリエイターの作品を勝手に使うのに違和感ないの?
クリエイターの作品を勝手に使うのに違和感ないの?
2024/09/06(金) 11:39:36.30ID:rGUvnR+5
他人に対して倫理面で攻撃するなら
自分はその事項に対して潔癖を求められるのは至極当然の事
自分が倫理的におかしいと思って二次創作を止めてないなら俺たちにやめろと言える道義はないです。
自分はその事項に対して潔癖を求められるのは至極当然の事
自分が倫理的におかしいと思って二次創作を止めてないなら俺たちにやめろと言える道義はないです。
2024/09/06(金) 11:42:00.98ID:6eyqj1xF
人気アニメの(未成年含む)女性を陵辱等する著作権侵害漫画・イラストを頒布・販売している人物「AIイラストは倫理的にアウト!」
長ったらしく書くとこうだからな
長ったらしく書くとこうだからな
360名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 11:42:10.72ID:FTTZ1C1C 二次創作してなくてAI規制求めてる人にはなんていうの?
361名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 11:46:19.43ID:0ZWkN6i1362名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 11:51:58.92ID:0ZWkN6i1 同時に承認欲求も強くなって自分がオリジナルであることを追求しようとすればするほど
他人に理解されなくなって自分が劣っているように感じるんだよね
自分の中に軸となる価値観がなくて他人の感覚的な価値観に翻弄されているからなんだけど
それは良い奴隷となるよう洗脳されているせいであって自分でその洗脳を解くのも大変
他人に理解されなくなって自分が劣っているように感じるんだよね
自分の中に軸となる価値観がなくて他人の感覚的な価値観に翻弄されているからなんだけど
それは良い奴隷となるよう洗脳されているせいであって自分でその洗脳を解くのも大変
2024/09/06(金) 11:52:53.01ID:RJg4GjWb
版権キャラが生成出来たり生成されていることについて版権元が声明出した例ってあったっけ
度々オタクが召喚したがる任天堂法務部もパルワールドでもGrokでも動かなかったし
度々オタクが召喚したがる任天堂法務部もパルワールドでもGrokでも動かなかったし
2024/09/06(金) 11:57:05.82ID:rGUvnR+5
>>360
いいんじゃないの?俺は反対しないよ
ただ従う道理も協力する道理もないので
搾取だというなら自分たちの権利は自分達で勝ち取ってくださいとだけ
それもせず他責思考で攻撃して回ってたら、そんな人達に協力なんてしようと思わないよ
いいんじゃないの?俺は反対しないよ
ただ従う道理も協力する道理もないので
搾取だというなら自分たちの権利は自分達で勝ち取ってくださいとだけ
それもせず他責思考で攻撃して回ってたら、そんな人達に協力なんてしようと思わないよ
365名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 12:00:56.87ID:P/lI40r5 >>363
アリスソフトが出してるな
「短時間で大量のコンテンツを生成し、販売することを目的とした活動」という限定付きでだが
「AI生成作品」の販売を目的とした活動について
https://www.alicesoft.com/information/2024/entry003382.html
アリスソフトが出してるな
「短時間で大量のコンテンツを生成し、販売することを目的とした活動」という限定付きでだが
「AI生成作品」の販売を目的とした活動について
https://www.alicesoft.com/information/2024/entry003382.html
2024/09/06(金) 12:04:07.55ID:XE5HwfbJ
自分は他人の行動やセンスを真似したり、他人が作った言語や製品やしきたりや法律などにお世話になりまくってるし
他人から学ぶことなんて人間社会なら当たり前で基本的には自由にできた方がみんな幸せになると思ってる
機械に自動化させることで楽をして今の生活があるし、こういう掲示板だって端末やインフラやプログラムなど
途方もなく大勢の人が関わってその成果として存在してる
それに肉を食べることが誰かを不快にするように、あらゆる物事は誰かを不快にするので
誰かを不快にしないで存在するのは不可能だ
だから結局バランスの問題であって、基本的には学習は許されるべきだ
倫理的に問題があるというのなら、その自由を過剰に制限することのほうこそ倫理的に問題がある
他人から学ぶことなんて人間社会なら当たり前で基本的には自由にできた方がみんな幸せになると思ってる
機械に自動化させることで楽をして今の生活があるし、こういう掲示板だって端末やインフラやプログラムなど
途方もなく大勢の人が関わってその成果として存在してる
それに肉を食べることが誰かを不快にするように、あらゆる物事は誰かを不快にするので
誰かを不快にしないで存在するのは不可能だ
だから結局バランスの問題であって、基本的には学習は許されるべきだ
倫理的に問題があるというのなら、その自由を過剰に制限することのほうこそ倫理的に問題がある
367名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 12:04:24.21ID:cAsgPsPW2024/09/06(金) 12:05:45.69ID:vCk9fV96
2024/09/06(金) 12:11:55.22ID:zo2taJ1Z
2024/09/06(金) 12:18:14.06ID:XE5HwfbJ
自分からすると、二次創作をしていない人でも他人の影響・恩恵はたくさん受けている
だからそういう人もAI規制を主張する資格はないと思っている
十分に類似性がないのであれば自由に他人の影響を受けて良いと思う
だからそういう人もAI規制を主張する資格はないと思っている
十分に類似性がないのであれば自由に他人の影響を受けて良いと思う
371名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 12:19:49.87ID:huEekNwK 自分に意見する奴はみんなアンチか荒らしだと思い込みたいから、無産や嫉妬だとレッテル貼りする事しかできないんだろ
ワナビには現実的な批判に耐えられるほどメンタル強くないのが多いからな
ワナビには現実的な批判に耐えられるほどメンタル強くないのが多いからな
2024/09/06(金) 12:24:55.45ID:RJg4GjWb
>>365
あー、確かに出してたな
短時間で大量を禁止は真っ当な理由やね
二次創作関係なく規制を求めてる人ってまあもちろん存在はしてるんだろうけどX上だとネームドの声のデカさと印象の強さからあんまり声は聞こえてこないというか、もしかすると声を上げること自体を控えてるのかもしれんね
あー、確かに出してたな
短時間で大量を禁止は真っ当な理由やね
二次創作関係なく規制を求めてる人ってまあもちろん存在はしてるんだろうけどX上だとネームドの声のデカさと印象の強さからあんまり声は聞こえてこないというか、もしかすると声を上げること自体を控えてるのかもしれんね
2024/09/06(金) 12:25:57.64ID:XwUaVaAB
ちなみに「LEDライト」を省略しないで言うと
「ライトエフェクトダイオードライト」になるんだが
それでLEDライトに反対運動するような頭おかしいやつは皆無だよな
「ライトエフェクトダイオードライト」になるんだが
それでLEDライトに反対運動するような頭おかしいやつは皆無だよな
2024/09/06(金) 12:28:07.53ID:ntLwAhZf
それはそうとして絵師にクソリプ引用しかしないタイプの反反はアカン
煽りたいなら他のジャンルでやってくれ
煽りたいなら他のジャンルでやってくれ
2024/09/06(金) 12:29:29.18ID:6eyqj1xF
二次創作をしていない(著作権の権利者)がAIを訴えるなら
それこそ二次創作と同じ判断するしかないくらいじゃね
日本では学習は合法になってるし
それこそ二次創作と同じ判断するしかないくらいじゃね
日本では学習は合法になってるし
2024/09/06(金) 12:33:40.92ID:GSgqlNZ1
被害が出てないのに勝手に被害受けたって騒いでる変な人が居るってだけだ
真っ当に運用競争してる人たちをバカにしてるよ
真っ当に運用競争してる人たちをバカにしてるよ
2024/09/06(金) 12:51:08.95ID:GSgqlNZ1
ペンギン村の住人順調に増えてるな
2024/09/06(金) 12:53:08.88ID:gAYqgcH0
二次創作とAI学習って軸が違うしな、なんでズレてるかといえば反AIの認識からズレてるせいなんだが
二次創作云々のツッコミは規制論のゴール条件どころかスタート条件でもなくレスバトルで門前払いされてるだけなのでいい加減克服してほしい
二次創作云々のツッコミは規制論のゴール条件どころかスタート条件でもなくレスバトルで門前払いされてるだけなのでいい加減克服してほしい
2024/09/06(金) 12:56:42.41ID:cFGu4LT6
copainterの猫騒動で既存反AIは学習と生成の違いを認識したようだが、新規の参入で反AIの総体としてはリセットされた感じだね
380名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 13:05:22.42ID:RSEqr0cS でも相変わらず噛み付くのは絵に関わる事限定
381名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 13:11:52.78ID:0ZWkN6i1382名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 13:21:33.96ID:0ZWkN6i12024/09/06(金) 13:53:16.88ID:vCk9fV96
引用元作家人数を増やせば増やすほど元のものから類似性と依拠性が(基本的に)少なくなっていく。って話はまぁ人によっては納得出来ないよな。とは思う
某国で聞いた、売り手作家三人以上混ぜて出す人気AIユーザーとか
某国で聞いた、売り手作家三人以上混ぜて出す人気AIユーザーとか
2024/09/06(金) 13:55:37.22ID:lMNaEhRm
あいつら毎日記憶がリセットされるから
何を話しても無駄だよ
何を話しても無駄だよ
2024/09/06(金) 14:00:50.84ID:RJg4GjWb
無断で学習したものは脳から抹消するのが反AIの掟だから仕方ない
386名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 14:08:50.02ID:P/lI40r5 >>383
いや
イラストレーター界隈でも1枚のイラストを描くときに複数人のイラストからパクれというのよく言ってる人がいる
ただしその際もトレスや他のイラストの構図パクりはダメという謎の禁忌があるけどな
いや
イラストレーター界隈でも1枚のイラストを描くときに複数人のイラストからパクれというのよく言ってる人がいる
ただしその際もトレスや他のイラストの構図パクりはダメという謎の禁忌があるけどな
2024/09/06(金) 14:40:27.14ID:LsZ6JTn4
反AIのキャンセル世代はGrok2辺りで引退して今のメインはクラファン世代って感じだな
転生したかと思ってたが知識のリセットぶりから見るに世代交代したっぽい
転生したかと思ってたが知識のリセットぶりから見るに世代交代したっぽい
2024/09/06(金) 14:43:45.72ID:7PyNqE/C
まぁ生涯を捧げるようなもんでもないからな
クラファン組も数カ月後には引いてるだろう
クラファン組も数カ月後には引いてるだろう
2024/09/06(金) 14:52:01.45ID:b5qyTJZl
イツメンは残ってるけど発言頻度が落ちたり目立つ奴が変わったりしてるな
今はりょー、abura、生成AIについて考えるあたりが根拠のない持論を元に元気に反AIやってる
~考えるの奴はなんかメンタル危ういから早々に消えそうだが
今はりょー、abura、生成AIについて考えるあたりが根拠のない持論を元に元気に反AIやってる
~考えるの奴はなんかメンタル危ういから早々に消えそうだが
390名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 14:53:23.67ID:lMNaEhRm 絵描きがやすゆきのあれ結構RTしてたから中身知らん奴も来てるんだろうな
正直無責任極まりないけど
反AIの道に足を突っ込むのは自己責任だしな
正直無責任極まりないけど
反AIの道に足を突っ込むのは自己責任だしな
2024/09/06(金) 15:04:14.98ID:joy7NjBh
普通の頭があればおかしいことに気付くからな
キャンセルカルチャーから残ってる反AIはビジネス系も多い
ただクラファン勢とは気質が違うと言うかギャップがあるw
キャンセルカルチャーから残ってる反AIはビジネス系も多い
ただクラファン勢とは気質が違うと言うかギャップがあるw
2024/09/06(金) 15:04:19.45ID:M0NIpLbI
2024/09/06(金) 15:04:43.52ID:APOArB5B
都知事選でなんかXの身内の空気だけで勝確と勘違いして暇空支持表明した漫画家たちがいて大火傷したように、クラファンで今こそ声を上げる時期だと思ってしまった可能性
反AIたちは散々訴訟しろと言われて歯噛みしてたから、ついに訴訟案件が来た勝てる!ってなってんだろう
訴訟しろってのは裏にろくに権利もない連中が法で保護された領域で訴訟したって勝てないけどなって皮肉も籠められてたのに気づいてない
やすゆきは木っ端絵師からすれば神だが、権利自体は大差ないどころかるしあに限れば二次創作絵師と同程度かもしれない
それがより勝てるって増長と現実との乖離を加速させている
反AIたちは散々訴訟しろと言われて歯噛みしてたから、ついに訴訟案件が来た勝てる!ってなってんだろう
訴訟しろってのは裏にろくに権利もない連中が法で保護された領域で訴訟したって勝てないけどなって皮肉も籠められてたのに気づいてない
やすゆきは木っ端絵師からすれば神だが、権利自体は大差ないどころかるしあに限れば二次創作絵師と同程度かもしれない
それがより勝てるって増長と現実との乖離を加速させている
394名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 15:07:10.22ID:lMNaEhRm 急に大人しくなったイツメンには
開示か何かされたんですか?ってめっちゃ聞きたい気持ち
開示か何かされたんですか?ってめっちゃ聞きたい気持ち
2024/09/06(金) 15:10:49.95ID:SLDd9Hg6
まだトリさんがいるし
2024/09/06(金) 15:17:49.19ID:fMe53xk8
反さん頑張れ!悪を滅する聖戦士として!
2024/09/06(金) 15:34:55.53ID:PiU1BQiF
世代交代するごとに弱くなる反さん...🥺
2024/09/06(金) 15:37:06.72ID:WIxNI/w/
やすゆき
@yasu00kamiki
>RP 拡散モデル(画像生成AI)は平たく例えると、元のイラストを因数分解して数式的なものに置き換えて、その数式を使って元のイラストを再構築する技術。
その再構築には元のイラストに近いものが得られるような僅かなランダム性が加わる。この一連の処理過程が「AIトレーニング」や「AI学習」と呼ばれてる。この再計算の結果、元のイラストが生成されることもある。
@yasu00kamiki
>RP 拡散モデル(画像生成AI)は平たく例えると、元のイラストを因数分解して数式的なものに置き換えて、その数式を使って元のイラストを再構築する技術。
その再構築には元のイラストに近いものが得られるような僅かなランダム性が加わる。この一連の処理過程が「AIトレーニング」や「AI学習」と呼ばれてる。この再計算の結果、元のイラストが生成されることもある。
2024/09/06(金) 15:42:52.52ID:lUGgS8xS
いいい因数分解???
400名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 15:56:02.28ID:P/lI40r52024/09/06(金) 16:02:34.52ID:vCk9fV96
例えると~
例えるな
例えるな
2024/09/06(金) 16:07:00.47ID:Qw9DgNNl
生成AIって数式に置き換えるの?
2024/09/06(金) 16:13:54.01ID:fMe53xk8
反さんが因数分解を知ってるなんてビックリ
少しずつレベルアップして現代に追いついていこうね〜
少しずつレベルアップして現代に追いついていこうね〜
2024/09/06(金) 16:19:56.13ID:gAYqgcH0
知識基盤の鬼
2024/09/06(金) 16:23:16.22ID:2oJJxwQN
2024/09/06(金) 16:26:36.15ID:7KAnJge7
重みは式じゃないだろう
根本的に解ってないんだな
根本的に解ってないんだな
2024/09/06(金) 16:40:29.45ID:t2s++poD
もう今期アニメでAIクレジットされてるしな
3Dと同じで商業作品に使われ出したらゲームエンド
企画スタートは大体1年前なので今期のAI案件は2023年のもの
3Dと同じで商業作品に使われ出したらゲームエンド
企画スタートは大体1年前なので今期のAI案件は2023年のもの
2024/09/06(金) 16:43:09.96ID:M0NIpLbI
>>407
アニメ会社も背景に使ってますとか普通に記事にしてるけど
あんまり反AIはそこにキャンセル仕掛けないな
もうどこに使われてるかも判別できないし諦めれば良いのに
アニメーターで反AIしてたら仕事なくなっていくのに反AIはその責任は取れるんか?
反AIはクリエイターの敵になってばかりだよ
アニメ会社も背景に使ってますとか普通に記事にしてるけど
あんまり反AIはそこにキャンセル仕掛けないな
もうどこに使われてるかも判別できないし諦めれば良いのに
アニメーターで反AIしてたら仕事なくなっていくのに反AIはその責任は取れるんか?
反AIはクリエイターの敵になってばかりだよ
409名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 16:46:28.05ID:bM4PsEuB 反さんたちがペンギン村ニュース見て
発狂してて草
https://x.com/penpengin2023/status/1831663787600179447?t=M98OhJQL07qgqpz72LOUZA&s=19
発狂してて草
https://x.com/penpengin2023/status/1831663787600179447?t=M98OhJQL07qgqpz72LOUZA&s=19
410名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 16:52:09.43ID:bM4PsEuB そもそも外圧というか外交には強い日本で
何故反さんたちは日本が外圧に弱いから屈するとか言っているのか謎
企業と勘違いしてるのか?
何故反さんたちは日本が外圧に弱いから屈するとか言っているのか謎
企業と勘違いしてるのか?
2024/09/06(金) 17:03:17.63ID:cniR/aW5
2024/09/06(金) 17:03:36.52ID:3t0ySBuz
木目くん
やすゆきのCF、RPしてないし
「支援しました!」って表明もしてないし
実のところ、「対抗意識的なもの」がありそうだ
「やすゆきさぁ、クラファンするならちゃんと先輩反AIの俺等のところに挨拶来いよ」
とか思ってそう
やすゆきのCF、RPしてないし
「支援しました!」って表明もしてないし
実のところ、「対抗意識的なもの」がありそうだ
「やすゆきさぁ、クラファンするならちゃんと先輩反AIの俺等のところに挨拶来いよ」
とか思ってそう
413名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 17:06:57.85ID:3Y+/ZEdZ 生成段階の生成物の類似性を示せなければそもそも学習時点の30条の4権利制限規定が無効であると主張できないことをいつになったら分かるんだろう。日本は国策としてAIを推進していて、そのために学習は合法にしているというのに。文化庁もデータセットを販売してくださいねって姿勢を出しているし学習に用いる際の対価は個別にライセンス契約等のソフトローで対処していく流れにしたいんでしょ。
2024/09/06(金) 17:14:42.96ID:itbQEuMB
https://x.com/ku_mora_como/status/1831618549183606828
空汰
@ku_mora_como
今日はAIについての授業あったけど、
先生が「こと生成AIに対しては別に教えたくもないし、ほんと使って欲しくは無いんですけど」ってちゃんと前置きしてくれてて良かった。この先生なら信頼できる
授業内容もAIと規制、法律との関わり みたいなやつで実際に生成AI使うとか全くなかったし。
空汰
@ku_mora_como
今日はAIについての授業あったけど、
先生が「こと生成AIに対しては別に教えたくもないし、ほんと使って欲しくは無いんですけど」ってちゃんと前置きしてくれてて良かった。この先生なら信頼できる
授業内容もAIと規制、法律との関わり みたいなやつで実際に生成AI使うとか全くなかったし。
2024/09/06(金) 17:16:15.80ID:0wwcL81W
416名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 17:16:56.31ID:RSEqr0cS 反さんは二次元イラストのみ生成AIを排除して聖域化する事が目的なだけなので
あれこれ言ってるが結局はそれだけなんだよ
あれこれ言ってるが結局はそれだけなんだよ
417名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 17:21:56.20ID:bM4PsEuB2024/09/06(金) 17:23:08.80ID:0wwcL81W
まあ考えてみると日本は世界でもトップクラスにAIを導入する動機がある国かもな
とんでもない少子高齢化に毎年県が一つ消えるぐらいのペースで人口減少してるのに移民アレルギーという…
アメリカは先進国で唯一人口増加してる国だし移民も多い、中国も少子高齢化になってるけど不景気で若年失業率がバカ高いからな、AIの導入ではたじろぐかもしれん。
とんでもない少子高齢化に毎年県が一つ消えるぐらいのペースで人口減少してるのに移民アレルギーという…
アメリカは先進国で唯一人口増加してる国だし移民も多い、中国も少子高齢化になってるけど不景気で若年失業率がバカ高いからな、AIの導入ではたじろぐかもしれん。
419名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 17:23:36.04ID:RSEqr0cS420名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 17:24:05.97ID:tsrUayu3 ひらたくいうと因数分解を法律で規制しようとしてるのかやすなんとは
421名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 17:26:22.45ID:cAsgPsPW >>419
ヤフコメはEV車でほれ見た事か!!と言うくらいにはEUアンチだから
ヤフコメはEV車でほれ見た事か!!と言うくらいにはEUアンチだから
2024/09/06(金) 17:26:58.44ID:Uo4y/mQY
平たく言うと因数分解ってどっかのソシャゲのやりすぎやろ
423名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 17:31:51.14ID:LJZXtk+Q データセットを作るために画像そのもののデータは使うとして、できたデータセットには使った画像データそのものは含まれないって調べてたら出てきたんだけどマジ?
生成AIにそこまで詳しくないんだがもしそうならやすゆきの言うデータセット開示なんて何の意味もないし、人の技術を無理に開示させるだけの話にならんか
生成AIにそこまで詳しくないんだがもしそうならやすゆきの言うデータセット開示なんて何の意味もないし、人の技術を無理に開示させるだけの話にならんか
424名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 17:37:18.90ID:RSEqr0cS >この再計算の結果、元のイラストが生成されることもある。
裁判で是非とも主張して貰いたい
裁判で是非とも主張して貰いたい
425名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 17:42:47.22ID:lMNaEhRm 全ては因数分解が解決してくれる
因数と分解だぞ?漢字だけ見ても絶対強い
因数と分解だぞ?漢字だけ見ても絶対強い
2024/09/06(金) 17:44:21.85ID:ntLwAhZf
427名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 17:48:22.29ID:Jy80YAEL2024/09/06(金) 17:48:50.48ID:Uo4y/mQY
そうか、重積分とか偏微分も強そうかな
2024/09/06(金) 17:51:19.00ID:MFIu+PX9
430名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 17:54:04.27ID:ugCn/uIU2024/09/06(金) 17:56:48.88ID:jTwD3zt+
機械学習の数学的解説なんて大量に動画あるんだけどな
2024/09/06(金) 17:58:16.99ID:2hd5IwXu
やましいことが無ければ全部公開できるはず論法はマジでプライバシーの概念とか諸々全て消し飛ばしてるよね平気で言うやつ居るけど
それならそう言うアナタの仕事メールなりなんなり全部公開できるよな?何か悪さしてるかもしれないから公開すべきだやましいことが無ければ公開できないのはおかしい
それならそう言うアナタの仕事メールなりなんなり全部公開できるよな?何か悪さしてるかもしれないから公開すべきだやましいことが無ければ公開できないのはおかしい
433名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 17:58:41.23ID:uVDKst1s カッチカチの過学習モデルでも無い限り元絵を再現する方が難しい
2024/09/06(金) 18:14:42.83ID:MG571hkS
やすゆき氏のツイートをChatGPTに読み込ませるとおもしれー。
間違いを指摘してくれるけど反さんは宗教上の理由でChatGPT使えないんだっけ?
間違いを指摘してくれるけど反さんは宗教上の理由でChatGPT使えないんだっけ?
2024/09/06(金) 18:34:03.92ID:MFIu+PX9
もしかしてだけど反さんたちって拡散モデルが画像サイズの大きさのランダムノイズから生成されることすら知らないのか?
このノイズのパターンだけで42億設定できるんだぞ
このノイズのパターンだけで42億設定できるんだぞ
436名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 18:35:21.53ID:ZCOEDbnn 数億枚の学習元が僅かずつ混ざってるAIモデルと、特定の作品を狙い撃ちにしている二次創作。
後者はAIで言うところの特定の絵師を学習させたLORAそのものだろ。
絵師別LORAと同じくらい罪の度合いが高い
後者はAIで言うところの特定の絵師を学習させたLORAそのものだろ。
絵師別LORAと同じくらい罪の度合いが高い
2024/09/06(金) 18:45:03.49ID:k3SfcOfH
LoRAは学習してないし思想または感情の享受もしてない罠
しかし手描の二次創作は完全なフリーライドのパクリだからねw
しかし手描の二次創作は完全なフリーライドのパクリだからねw
2024/09/06(金) 18:46:57.73ID:SfOMGFxg
ああああああお
@XSft294hO480406
ピクシブにいるAIタグ付けをしないバカの悪口を言ってたら、生成AIユーザーから「Xは生成AIの為の機械学習をしてる!!生成AIに反対している反AIは規約違反だからXから出ていけ!!」とか言う意味の分からんコメントを貰ったわ
別にXの規約には生成AIの悪口を言っちゃだめって書いてないんだけど……
@XSft294hO480406
ピクシブにいるAIタグ付けをしないバカの悪口を言ってたら、生成AIユーザーから「Xは生成AIの為の機械学習をしてる!!生成AIに反対している反AIは規約違反だからXから出ていけ!!」とか言う意味の分からんコメントを貰ったわ
別にXの規約には生成AIの悪口を言っちゃだめって書いてないんだけど……
2024/09/06(金) 18:51:16.20ID:XE5HwfbJ
平たくいうと、因数分解で例えることができるのは人間も同じようなもん
目はこういうふうに描いて、まつ毛はこういうふうに描いて、顔の輪郭はこう描いて、
この場所の色はこういう風に塗る
そういうノウハウの因数に分解して構築したのが自分の絵柄ということもできる
目はこういうふうに描いて、まつ毛はこういうふうに描いて、顔の輪郭はこう描いて、
この場所の色はこういう風に塗る
そういうノウハウの因数に分解して構築したのが自分の絵柄ということもできる
2024/09/06(金) 19:00:46.81ID:mDkexhZE
そんなんどうでもいいからやすゆき氏は裁判はよ
2024/09/06(金) 19:05:50.18ID:YphBJWtk
戦う、戦うが、今回その時と場所までは指定していない…
2024/09/06(金) 19:07:52.55ID:r9I4xUIO
某尊師すら裁判まではちゃんとやったんだけどマジで大丈夫なのか?
2024/09/06(金) 19:08:02.88ID:9YoCzRz/
そもそもあの支援っていつ誰に対して何の件で裁判するって内容なの?
444 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/06(金) 19:08:15.19ID:AfFKh8Ae445 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/06(金) 19:09:15.47ID:AfFKh8Ae >>435
知ってるよ絵ジラミハゲ童貞おじさんwww
知ってるよ絵ジラミハゲ童貞おじさんwww
2024/09/06(金) 19:19:47.08ID:5lpS3rug
支援者でもないし現段階ではよやれとは言わない
あの立ち位置作っておいてデマ活やってんのはグロい
あの立ち位置作っておいてデマ活やってんのはグロい
2024/09/06(金) 19:29:23.24ID:YphBJWtk
お絵描き村らしくて最高に楽しみだろ?
2024/09/06(金) 19:30:52.67ID:tGs/n5wM
大丈夫か大丈夫でないかで言えば大丈夫だろ、問題にする奴は推進派だけだからな
2024/09/06(金) 19:34:56.72ID:YphBJWtk
むしろ推進派のほうが喜んでると思う
2024/09/06(金) 19:35:50.83ID:r9I4xUIO
ガチで早くやって欲しいと思っている
2024/09/06(金) 19:39:00.02ID:YphBJWtk
どっちにどう転んでも
反さんにダメージ入るボーナスステージ
反さんにダメージ入るボーナスステージ
2024/09/06(金) 19:46:15.10ID:QLWYXkSw
ps://i.imgur.com/fP3QUY4.jpeg
www
www
453 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/06(金) 19:52:03.26ID:AfFKh8Ae454名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 19:53:57.84ID:ZCOEDbnn 絵の制作過程の一部に生成AIを使うことが当たり前になってくるから、そのうち完成した絵の何を持ってAI絵とするかが曖昧になってくる。
今はポン出しのわかりやすいAI絵があるから叩きやすいけど、そのうち反さんも何に反対してるのかわからなくなってくるよ
今はポン出しのわかりやすいAI絵があるから叩きやすいけど、そのうち反さんも何に反対してるのかわからなくなってくるよ
2024/09/06(金) 19:57:34.12ID:LuOtPPWL
2024/09/06(金) 20:00:19.92ID:tGs/n5wM
>>454
別のデバイスに表示したAI絵を参照しただけでもAI絵だぞ、なんなら生成AIを使用した一次創作作品の二次創作も全てAI判定になる
別のデバイスに表示したAI絵を参照しただけでもAI絵だぞ、なんなら生成AIを使用した一次創作作品の二次創作も全てAI判定になる
457名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 20:00:24.12ID:uwr6KqvR458 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/06(金) 20:01:59.23ID:AfFKh8Ae AI生成音楽を使って著作権使用料を荒稼ぎした男が逮捕される
生成AIは盗作のマネロン詐欺ツールだよなあ(笑)
ps://x.com/gigazine/status/1831897701480268278?s=46
生成AIは盗作のマネロン詐欺ツールだよなあ(笑)
ps://x.com/gigazine/status/1831897701480268278?s=46
2024/09/06(金) 20:02:38.74ID:Smj3c8rc
ぶっちゃけこのペースなら2000万に設定してもよかったな
2024/09/06(金) 20:03:15.18ID:ntLwAhZf
レスバトルですら負けた奴は推進派だからな
この裁判絶対負けられんよ?
この裁判絶対負けられんよ?
461 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/06(金) 20:03:17.12ID:AfFKh8Ae 生成AIは盗作
2024/09/06(金) 20:05:52.29ID:ptA6SbBy
生成AIはオリジナル
2024/09/06(金) 20:07:45.63ID:RJg4GjWb
Ci-enの手数料10%+所得税+贈与税で持っていかれる金額は最終的にいくらぐらいになるんだろ
464名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 20:09:28.61ID:Jy80YAEL465名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 20:10:43.02ID:Jy80YAEL2024/09/06(金) 20:22:20.42ID:2oJJxwQN
>>458
>当初、男はYouTubeやSpotifyといったサービスで楽曲を自動再生するソフトウェアを使用し、自分の曲を1日当たり合計約66万1440回再生させることで年間約120万7128ドル(約1億7000万円)を稼いでいたとのこと。
著作権侵害じゃなくて不正ソフトで自動再生したから逮捕されただけじゃん
盗作関係なくて草
>当初、男はYouTubeやSpotifyといったサービスで楽曲を自動再生するソフトウェアを使用し、自分の曲を1日当たり合計約66万1440回再生させることで年間約120万7128ドル(約1億7000万円)を稼いでいたとのこと。
著作権侵害じゃなくて不正ソフトで自動再生したから逮捕されただけじゃん
盗作関係なくて草
2024/09/06(金) 20:24:47.96ID:83NihRSQ
再生数工作
同接工作
RTインプレフォロワー工作
盛りたがりの現代😑
同接工作
RTインプレフォロワー工作
盛りたがりの現代😑
2024/09/06(金) 20:32:46.95ID:RJg4GjWb
469名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 20:34:56.45ID:Jy80YAEL2024/09/06(金) 20:49:36.55ID:5VlG8ugw
結局何を争点にする裁判なんだろうか…
471名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 20:52:41.88ID:0CKl+3vO >>465
ならないよ
ならないよ
2024/09/06(金) 20:55:06.84ID:eTvIEfkx
結局カバーに問い合わせした奴いないのかよ。反反も口だけか?
2024/09/06(金) 20:58:07.25ID:YphBJWtk
事が始まるまで黙ってた方が面白くない?
2024/09/06(金) 20:59:51.13ID:/4lvd/GG
見ず知らずの一般人が問い合わせただけで
問い合わせたやつとまったく関係の無い権利の内容とか漏らす企業のほうがヤベーとおもうんだけど
反さんはそういう基礎知識というか一般教養みたいなのが欠如しまくってるよな
問い合わせたやつとまったく関係の無い権利の内容とか漏らす企業のほうがヤベーとおもうんだけど
反さんはそういう基礎知識というか一般教養みたいなのが欠如しまくってるよな
2024/09/06(金) 21:00:26.57ID:xAU9bCtA
やすゆきがどんな言い訳をし始めるか予想する大会だぞ
476名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 21:18:16.39ID:/oHN0b9u AI絵師「AIの考える反AI」←全部自分に返っている言葉だと気づいてない
https://note.com/kind_orchid694/n/n0c20de3f87d9
>自分は「こういう行動はメリットが無いので改善をしよう」といった啓蒙はすることはあるものの、特定の誰かの悪口は言わないように気をつけている。「悪口とは言われている者が勝ちであり、言う者は負け」だと論理的に答えを導くことができるからだ。
おっそうだな
https://note.com/kind_orchid694/n/n0c20de3f87d9
>自分は「こういう行動はメリットが無いので改善をしよう」といった啓蒙はすることはあるものの、特定の誰かの悪口は言わないように気をつけている。「悪口とは言われている者が勝ちであり、言う者は負け」だと論理的に答えを導くことができるからだ。
おっそうだな
2024/09/06(金) 21:20:22.85ID:CvyEAphX
2024/09/06(金) 21:34:56.39ID:/4lvd/GG
>>476
やっぱりただAI(合法)使ってるだけの人に犯罪者だの泥棒だの罵詈雑言を投げつけるやつは言うことが違うな
やっぱりただAI(合法)使ってるだけの人に犯罪者だの泥棒だの罵詈雑言を投げつけるやつは言うことが違うな
2024/09/06(金) 21:34:57.40ID:tGs/n5wM
反さんのタイムラインって自分のコンプレックス開示大会だもんな
2024/09/06(金) 21:35:07.28ID:IxCqW9aL
🪃
2024/09/06(金) 21:37:00.74ID:dJ+bWelj
ポエム書き始めたら終わりだよ
2024/09/06(金) 21:38:48.81ID:YphBJWtk
AI利用者はあんなの無視して
エッチな画像でも作ってた方がマシ
なのに対して、
反さんは1日中Xで検索カチカチ
しながら攻撃対象探してるんだから仕方ない
エッチな画像でも作ってた方がマシ
なのに対して、
反さんは1日中Xで検索カチカチ
しながら攻撃対象探してるんだから仕方ない
483名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 21:47:27.76ID:8PmuBDI7 これからデビューしようとしてる絵師やファンがついてない絵師はうんちだから素直にAIやった方がいい
2024/09/06(金) 21:48:42.37ID:c7yGbhVA
壊死界隈はもう信者つかないからね
ちかたないね
ちかたないね
2024/09/06(金) 21:53:41.02ID:APOArB5B
攻撃対象が反反はその名の通り反AIだけなのに対して、反AIは生成AIユーザー全体に無差別だからな
反撃されなそうな個人から公共団体までお構いなし
どちらがより悪意を振りまき嫌悪されてるかなんて明白すぎる
反撃されなそうな個人から公共団体までお構いなし
どちらがより悪意を振りまき嫌悪されてるかなんて明白すぎる
2024/09/06(金) 21:57:39.33ID:ZBvpyCxp
2024/09/06(金) 21:59:07.61ID:PiU1BQiF
AI絵師で反AI相手にしてるやつ一人もいないよな
ひだりとかtarteってやつも燃えてたけど全く相手にしてなかったし
ひだりとかtarteってやつも燃えてたけど全く相手にしてなかったし
2024/09/06(金) 22:14:55.76ID:t2s++poD
反AIが必死に噛み付いてる図式よな
AIトレパクの時もAI絵師側は「苦情入れたらブロックされたわ」で流してた
まぁ手描きに比べれば生産性がダンチなんで「くれてやるわ」対応もできる訳で
パクった方はポートフォリオに入れてた位で、図式で見れば大人と子供くらいの差がある
AIトレパクの時もAI絵師側は「苦情入れたらブロックされたわ」で流してた
まぁ手描きに比べれば生産性がダンチなんで「くれてやるわ」対応もできる訳で
パクった方はポートフォリオに入れてた位で、図式で見れば大人と子供くらいの差がある
2024/09/06(金) 22:24:28.55ID:uRkYfByE
寝てても差が開いてしまうからなぁ
末期の日本軍とアメリカくらい違う
末期の日本軍とアメリカくらい違う
490名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 22:33:03.32ID:ZCOEDbnn AIで括って否定すること自体そのうち無意味になるんだって。
今生活する上でWeb技術をどこにどれだけ使ってるかなんて誰も普段意識して無いでしょ?
AIも同じようにITのバックボーンの一部になる
今生活する上でWeb技術をどこにどれだけ使ってるかなんて誰も普段意識して無いでしょ?
AIも同じようにITのバックボーンの一部になる
491 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/06(金) 22:46:24.71ID:AfFKh8Ae >>466
生成AIは盗作だからな(笑)
生成AIは盗作だからな(笑)
492 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/06(金) 22:48:02.81ID:AfFKh8Ae >>466
ハゲ童貞絵ジラミ必死だな(笑)
この逮捕案件は
生成AIで大量に曲を用意出来るってところが問題だろハゲ童貞
マネーロンダリングに利用しやすいのが生成AI成果物なんだよハゲ童貞
ハゲ上がった高齢童貞絵ジラミおじさんが(笑)
ハゲ童貞絵ジラミ必死だな(笑)
この逮捕案件は
生成AIで大量に曲を用意出来るってところが問題だろハゲ童貞
マネーロンダリングに利用しやすいのが生成AI成果物なんだよハゲ童貞
ハゲ上がった高齢童貞絵ジラミおじさんが(笑)
493 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/06(金) 22:48:35.84ID:AfFKh8Ae >>488
生成AIは盗作だしな(笑)
生成AIは盗作だしな(笑)
494 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/06(金) 22:50:34.62ID:AfFKh8Ae お前ら誹謗中傷にならんように気をつけや
https://i.imgur.com/7G4qHVY.jpeg
https://i.imgur.com/7G4qHVY.jpeg
495 警備員[Lv.12][芽]
2024/09/06(金) 22:52:38.80ID:AfFKh8Ae2024/09/06(金) 22:55:19.00ID:TQXBmuJ6
あの件はパクられ側がランキング常連だからバレたってのもある
それ未満ならバレなかったかもだし、何ならパクられ側も解らなかったりする
加筆修正してれば別だが、
ポン出しなら「お前は今までに生成したイラストの数を覚えているのか?」レベルで量産できる
それ未満ならバレなかったかもだし、何ならパクられ側も解らなかったりする
加筆修正してれば別だが、
ポン出しなら「お前は今までに生成したイラストの数を覚えているのか?」レベルで量産できる
2024/09/06(金) 23:16:01.66ID:q8TiDOtE
2024/09/06(金) 23:23:10.60ID:Ni9t22Vm
反AIは渋谷系に弱いからな
キャンセルカルチャーが盛んだった頃も渋谷のウェーイ系がAI使った時は全力でスルーしてた
キャンセルカルチャーが盛んだった頃も渋谷のウェーイ系がAI使った時は全力でスルーしてた
2024/09/06(金) 23:27:32.94ID:Uo4y/mQY
>>492
自分はAI生成によってWebの脆弱性が露わになったんだと解釈してる
つまりWeb技術の不備って感じに捉えてる
大量に送りつけて障害を誘うってのはDDoS攻撃とかにも見られる構図だし
もちろん私見です
自分はAI生成によってWebの脆弱性が露わになったんだと解釈してる
つまりWeb技術の不備って感じに捉えてる
大量に送りつけて障害を誘うってのはDDoS攻撃とかにも見られる構図だし
もちろん私見です
500名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 23:32:57.91ID:AhVikR5w2024/09/06(金) 23:41:45.86ID:v2f5oeqP
感情に任せて不適切な言動をすることは自分の評価を落として余計に自分を不利な状況に追い込むだけでメリット無し
502名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 23:45:56.04ID:0XL8B2Nk 音楽のあれを生成AIの問題と言い切るのはさすがに無理があるわ
2024/09/06(金) 23:46:55.15ID:rbYvqYhp
言葉が強いのは弱さを隠すためってのもある
自然界でも弱い者ほどきゃんきゃん吠えたりする
...それでか😯
自然界でも弱い者ほどきゃんきゃん吠えたりする
...それでか😯
504名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 23:57:27.72ID:Jy80YAEL >>502
あれは生成AIの問題だろ
一つだけ集中再生したらあからさますぎし1つのアカウントだと連続はカウントされないとかあるけど分散させれば自然だし再生数にもカウントされる
これからXのインプレゾンビみたいに生成AIで曲作ってそういう連中でぐるぐる回すってやり方出てくると思うぞ
あれは生成AIの問題だろ
一つだけ集中再生したらあからさますぎし1つのアカウントだと連続はカウントされないとかあるけど分散させれば自然だし再生数にもカウントされる
これからXのインプレゾンビみたいに生成AIで曲作ってそういう連中でぐるぐる回すってやり方出てくると思うぞ
505名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 00:01:35.40ID:tlXiEQH/2024/09/07(土) 00:05:08.38ID:rTz+/jh+
生成AIというか工作の問題やな
再生数も同接もこんなノリで操作する
https://twitter.com/tanomuzeA/status/1826695676954378679
https://twitter.com/thejimwatkins
再生数も同接もこんなノリで操作する
https://twitter.com/tanomuzeA/status/1826695676954378679
https://twitter.com/thejimwatkins
507名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 00:06:32.81ID:z95m+VH/508名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 00:07:55.48ID:+a7mkque >>506
インプレゾンビはAIとか関係なしに居るからなぁ
インプレゾンビはAIとか関係なしに居るからなぁ
509名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 00:14:14.35ID:tlXiEQH/510名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 00:14:53.61ID:z95m+VH/ >>505
こういう連中が推進派にとっても邪魔なんだよ
マシンガンも拳銃も包丁も素手で人殺せるんだから道具の問題ではないとかいうやつ
AIの問題じゃないとか言うのはさすがにありえない
禁止しろとか言う話は別にしてAIの問題として対応は考えないといけない
こういう連中が推進派にとっても邪魔なんだよ
マシンガンも拳銃も包丁も素手で人殺せるんだから道具の問題ではないとかいうやつ
AIの問題じゃないとか言うのはさすがにありえない
禁止しろとか言う話は別にしてAIの問題として対応は考えないといけない
2024/09/07(土) 00:16:58.23ID:p7vnh10S
サイボーグ犬にAIを搭載して機銃をつけたとかなら分かるけど絵じゃん
512名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 00:17:57.02ID:4CoKJsVR しゃあっ
2024/09/07(土) 00:19:20.26ID:TRE5pSKU
プラットフォーム側が複数アカウントや投稿数制限なり考えれば済む話
pixivとかイラストの投稿や販売サイトでのAI生成物に対しての文句も本質的にはプラットフォーム側の対応に言うべき話で、プラットフォーム側が認めている限りは認められているのと同じ
AIサービス側も無限に使わせるようなプランにしてるところは少ないんだしそれくらいしか対応できることはないし、ローカルに関してはそもそも制限は不可能
pixivとかイラストの投稿や販売サイトでのAI生成物に対しての文句も本質的にはプラットフォーム側の対応に言うべき話で、プラットフォーム側が認めている限りは認められているのと同じ
AIサービス側も無限に使わせるようなプランにしてるところは少ないんだしそれくらいしか対応できることはないし、ローカルに関してはそもそも制限は不可能
2024/09/07(土) 00:22:11.64ID:k50BWoxh
ぶっちゃけようつべがグルになってやってるのもあるでしょ
2024/09/07(土) 00:25:45.00ID:Rw1YaYSP
まあプラットフォームの対策が良くないって話ではあるな
被害受けてるのもプラットフォームだし
被害受けてるのもプラットフォームだし
2024/09/07(土) 00:29:10.17ID:BvxmXwW/
まあシステム的なことはともかく、収益化やめればいいんじゃない?それだけのことでしょ
2024/09/07(土) 00:33:14.55ID:efRH4wYd
>>507
つまり生成AIの曲は大量再生されても不自然じゃないほど人気ってこと?
つまり生成AIの曲は大量再生されても不自然じゃないほど人気ってこと?
2024/09/07(土) 00:36:42.41ID:/HXD6FoE
AIと手描きで分けるんじゃなくて
投稿数を制限しろよと前々から思ってた
手描きとAIを同じ扱いにするっていうのは
手描き絵師からブーイングが出ると思うが
未来まで見据えるなら一緒の扱いにしなくちゃ駄目だろ
投稿数を制限しろよと前々から思ってた
手描きとAIを同じ扱いにするっていうのは
手描き絵師からブーイングが出ると思うが
未来まで見据えるなら一緒の扱いにしなくちゃ駄目だろ
2024/09/07(土) 00:40:02.06ID:0HviJGmo
で、やすゆき氏の裁判まだー?
もはや反AIの最後の希望やぞー
もはや反AIの最後の希望やぞー
2024/09/07(土) 00:41:29.70ID:rTz+/jh+
クラファンの終了が今月末くらいやろ
それまで無い知恵絞って逃げる算段を考えてるよ
それまで無い知恵絞って逃げる算段を考えてるよ
2024/09/07(土) 00:43:01.52ID:0HviJGmo
522名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 00:49:11.42ID:z95m+VH/2024/09/07(土) 00:50:00.98ID:0/Q2VACb
2024/09/07(土) 00:52:25.92ID:J+mS8guV
今を見るってことは過去を見てるのと同じわけよ
今はすぐに通り過ぎるんだから
反AIに合わせるのは石器時代に戻れってのと大して変わらんし原始人と共存はありえん
猿だし
今はすぐに通り過ぎるんだから
反AIに合わせるのは石器時代に戻れってのと大して変わらんし原始人と共存はありえん
猿だし
2024/09/07(土) 00:59:05.40ID:dOG5i75v
>AIイラストが人間に完全に置き換わらない部分もあるってだけで、一部の作業は置き換わるってるな
一部じゃなー
このスレも反AIの話ばっかりでAI絵の話してないなほとんど
一部じゃなー
このスレも反AIの話ばっかりでAI絵の話してないなほとんど
2024/09/07(土) 00:59:13.24ID:0HviJGmo
昔は同人なんてもうちょっとこそこそやるもんだったのに
市民権を得たような状態になったらここまでデカい顔するとはなぁ
市民権を得たような状態になったらここまでデカい顔するとはなぁ
2024/09/07(土) 01:01:11.75ID:c2erjWOZ
2024/09/07(土) 01:04:50.74ID:JZrIjoj3
二次創作やってるやつらが原作側に立った発言してるの謎なんだけど
ガイドライン守ってらまだ分かるけどグッズ売ってるやついるじゃん
そんなやつらがモラルとか語ってもアホかという話にしかならないよ
ガイドライン守ってらまだ分かるけどグッズ売ってるやついるじゃん
そんなやつらがモラルとか語ってもアホかという話にしかならないよ
2024/09/07(土) 01:05:33.52ID:7MEwgq04
イラストAIの単独スレはそのうち立ててもいい気はするけどな
そもそもそういう板だし
ここは磔になった木目を横目に雑談するだけだし
そもそもそういう板だし
ここは磔になった木目を横目に雑談するだけだし
2024/09/07(土) 01:14:30.16ID:+gF7SDoF
もう生成AIに反対してるってだけでたとえ正論でも話聞いてもらえない状況もあるみたいだけど
反さんたち初動で人の話聞かなかったしその後はちょっと調子に乗って野蛮なことしすぎたし
こういう人たちの言う権利を一度認めたら際限なしに権利を主張してくるってふうに警戒されちゃってるように見える
それって国外から来た難民みたいな扱いなのかなという気も
日本人の人間の社会だからそうなるのは当たり前といえば当たり前なのかね
そのうちホントに反さん同士以外は反反さんとAIチャットボットくらいしか相手にしてくれなくなるかもしれない
反さんたち初動で人の話聞かなかったしその後はちょっと調子に乗って野蛮なことしすぎたし
こういう人たちの言う権利を一度認めたら際限なしに権利を主張してくるってふうに警戒されちゃってるように見える
それって国外から来た難民みたいな扱いなのかなという気も
日本人の人間の社会だからそうなるのは当たり前といえば当たり前なのかね
そのうちホントに反さん同士以外は反反さんとAIチャットボットくらいしか相手にしてくれなくなるかもしれない
2024/09/07(土) 01:21:17.95ID:0HviJGmo
532名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 01:34:47.49ID:tlXiEQH/ 元々問題点の切り分けすら出来ない連中だし今更何言ってもな
2024/09/07(土) 02:06:11.59ID:0/Q2VACb
https://x.com/hogaraka3333/status/1831882799659544637
ほがらかん
@hogaraka3333
「生成AIはAIではない」という主張の文脈を把握してない人か多いので言っておくが、生成AIは入力に対してそれっぽい答えを検索して繋ぎ合わせて出力しているだけで、とてもAIと呼べるほど高度なものではなく、情報処理の仕方が特殊なだけで検索エンジンと変わらないということだ。
これがなぜ重要かというと、生成AIの学習行為の不当性につながるからで、その情報解析と格納の仕方がとてもじゃないが知能などと呼べるものではなく、すなわち人間と同列に語ることはできないし、特徴量の解釈次第では権利侵害も成立しうるからである。
ほがらかん
@hogaraka3333
「生成AIはAIではない」という主張の文脈を把握してない人か多いので言っておくが、生成AIは入力に対してそれっぽい答えを検索して繋ぎ合わせて出力しているだけで、とてもAIと呼べるほど高度なものではなく、情報処理の仕方が特殊なだけで検索エンジンと変わらないということだ。
これがなぜ重要かというと、生成AIの学習行為の不当性につながるからで、その情報解析と格納の仕方がとてもじゃないが知能などと呼べるものではなく、すなわち人間と同列に語ることはできないし、特徴量の解釈次第では権利侵害も成立しうるからである。
2024/09/07(土) 02:10:07.07ID:efRH4wYd
国際数学オリンピックで銀メダル級、グーグルのAIが新記録
https://www.technologyreview.jp/s/342212/google-deepminds-ai-systems-can-now-solve-complex-math-problems/
検索エンジンが数学オリンピックで銀メダル取れるんすか?
https://www.technologyreview.jp/s/342212/google-deepminds-ai-systems-can-now-solve-complex-math-problems/
検索エンジンが数学オリンピックで銀メダル取れるんすか?
2024/09/07(土) 02:18:12.09ID:c2AHGU3W
>>533
これがなぜ重要かというと、生成AIの学習行為の合法性につながるからで、その情報解析と格納の仕方は前述のように検索エンジンと変わらないからだ。すなわち人間と同列に語ることはできないし、検索エンジンでは意図的な権利侵害は成立しないからである(笑)
これがなぜ重要かというと、生成AIの学習行為の合法性につながるからで、その情報解析と格納の仕方は前述のように検索エンジンと変わらないからだ。すなわち人間と同列に語ることはできないし、検索エンジンでは意図的な権利侵害は成立しないからである(笑)
2024/09/07(土) 02:21:57.36ID:bVR2a7gP
あいつらいつも仲間内で
無意味な騙し合いしてるな
いつになったら正しい現状認識に辿り着いて
スタートラインに立てるやら
無意味な騙し合いしてるな
いつになったら正しい現状認識に辿り着いて
スタートラインに立てるやら
537名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 02:22:08.71ID:z95m+VH/2024/09/07(土) 02:23:32.13ID:i52UTd7p
2024/09/07(土) 02:27:07.87ID:P6wxk2Go
540名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 02:37:03.18ID:tlXiEQH/ 生成AIの学習行為の不当性()と権利侵害()というゴールを最初に作ってからそれっぽい内容で組み立てた感じだな
2024/09/07(土) 02:39:57.15ID:+gF7SDoF
「AIも人間も学習しているだろう」っていうのに反駁して「AIと人間は違う、仕組みも違う」と言ってるように見えるけど
そこの仕組み違っても前者のロジックは使われる文脈的には生きてると思うんだけどなあ
なんかソコジャナイ感が半端ないかも
そこの仕組み違っても前者のロジックは使われる文脈的には生きてると思うんだけどなあ
なんかソコジャナイ感が半端ないかも
2024/09/07(土) 02:43:24.52ID:jdv+LNu3
反AIにバ◯のイメージが追加されるのか
最初は単に急進派に対する保守勢力みたいなイメージだったのに、フェミ反原発活動家が混ざってしまってAI規制派なるカテゴリを作ってイメージ悪化を避けようとしてた矢先にこのザマよ
最初は単に急進派に対する保守勢力みたいなイメージだったのに、フェミ反原発活動家が混ざってしまってAI規制派なるカテゴリを作ってイメージ悪化を避けようとしてた矢先にこのザマよ
543名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 02:45:31.32ID:VIqtTGnR まさに「それってあなたの感想ですよね」ww
まぁ個人的にそう思うなら思っときゃいいんじゃないって感じ
広く世間の同意を得られるかは知らんけど
まぁ個人的にそう思うなら思っときゃいいんじゃないって感じ
広く世間の同意を得られるかは知らんけど
2024/09/07(土) 02:46:11.72ID:uaAhcxRo
まだ「反AI」の頃は理屈抜きでただ感情的に受け入れられないアーティストも内包できてたけど、規制派になってからは一気に濃厚さが増してきたよな
2024/09/07(土) 02:54:39.25ID:15tUvab6
木目君も関わろうとしてないしな
ちなみに最近のAIは機械姦の品質も上がってる
木目君もニッコリするかも知れない
ちなみに最近のAIは機械姦の品質も上がってる
木目君もニッコリするかも知れない
546 警備員[Lv.12][芽]
2024/09/07(土) 03:49:48.26ID:eJyd1p6K2024/09/07(土) 04:03:52.53ID:+gF7SDoF
>>546
だからソコジャナイんだよ、おばさんw
だからソコジャナイんだよ、おばさんw
548名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 04:51:44.57ID:nOZcBXhk >>546
おばはんも学習してないなw
おばはんも学習してないなw
2024/09/07(土) 04:53:41.26ID:0HviJGmo
クラファン、目標金額到達したら伸びが鈍化したな
2倍くらいいかないとインパクトないぞ
反AIはもっと課金しろよw
2倍くらいいかないとインパクトないぞ
反AIはもっと課金しろよw
2024/09/07(土) 05:16:20.57ID:Rw1YaYSP
「AIと呼べるような高度なものではない」っていうが、AIなんて何十年も前からあって
別に高度じゃないものでもAIって呼ばれまくってるわけだが
あと検索エンジンがどれだけ高度なことやってるのか知らんのか
別に高度じゃないものでもAIって呼ばれまくってるわけだが
あと検索エンジンがどれだけ高度なことやってるのか知らんのか
2024/09/07(土) 05:18:37.92ID:Rw1YaYSP
552名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 06:01:14.75ID:z95m+VH/ https://news.yahoo.co.jp/articles/51048e8c2f5ac4dc80a9522a08c0ced3618b40ad
AIも裁判所の判断次第で割と踏み込んだとこまでいけるかも知れんね
権利のない部分に侵害認めるとかあるんやね
AIも裁判所の判断次第で割と踏み込んだとこまでいけるかも知れんね
権利のない部分に侵害認めるとかあるんやね
2024/09/07(土) 06:13:55.19ID:Rw1YaYSP
>>552
まあそれは権利を侵害したんじゃなくて利益を不当に害したって話みたいだが
まあそれは権利を侵害したんじゃなくて利益を不当に害したって話みたいだが
554 警備員[Lv.13]
2024/09/07(土) 06:17:02.02ID:O4T/hSxi555 警備員[Lv.13]
2024/09/07(土) 06:17:59.06ID:O4T/hSxi556 警備員[Lv.13]
2024/09/07(土) 06:18:49.79ID:O4T/hSxi 生成AIジポシコグラボぶっかけハゲ童貞おじさん逮捕されたら面白いのになぁ
557 警備員[Lv.13]
2024/09/07(土) 06:19:18.46ID:O4T/hSxi 生成AI(笑)
ジポシコ(笑)
グラボぶっかけ(笑)
ハゲ上がるまで高齢童貞おじさんwww
ジポシコ(笑)
グラボぶっかけ(笑)
ハゲ上がるまで高齢童貞おじさんwww
558 警備員[Lv.13]
2024/09/07(土) 06:20:06.93ID:O4T/hSxi 生成AIユーザーは例えるなら
鉄ヲタのキセル乗車
生成AIは泥棒
鉄ヲタのキセル乗車
生成AIは泥棒
2024/09/07(土) 06:21:35.97ID:l+rePmsc
おばさんの思うようにならなくて残念
560 警備員[Lv.13]
2024/09/07(土) 06:21:45.26ID:O4T/hSxi アニヲタの生成AI出力と
鉄ヲタのキセル乗車は同じ
死ぬまで絵ジラミクソコラジポシコグラボぶっかけハゲ上がるまで高齢童貞おじさん
鉄ヲタのキセル乗車は同じ
死ぬまで絵ジラミクソコラジポシコグラボぶっかけハゲ上がるまで高齢童貞おじさん
561 警備員[Lv.13]
2024/09/07(土) 06:22:30.59ID:O4T/hSxi562 警備員[Lv.13]
2024/09/07(土) 06:23:52.94ID:O4T/hSxi 生成AIジポシコグラボぶっかけハゲ童貞おじさんってすごいネーミングだと思わない?
だって生成AIでジポ出力してシコシコぶっかけでおじさんなのに童貞なんだよ?
😇😇😇😇😇
だって生成AIでジポ出力してシコシコぶっかけでおじさんなのに童貞なんだよ?
😇😇😇😇😇
563名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 06:25:34.49ID:z95m+VH/ >>553
権利のない部分を真似して利益を害しても問題ないし不当に当たらないってのがAI側のよくある主張やん?
権利のない部分を真似して利益を害しても問題ないし不当に当たらないってのがAI側のよくある主張やん?
2024/09/07(土) 06:25:42.71ID:Rw1YaYSP
いきなり連続で発狂したけど何か都合の悪いレスあったっぽいなw
2024/09/07(土) 06:26:22.71ID:Rw1YaYSP
>>563
権利以外の部分で不当な行為があったってだけでは?
権利以外の部分で不当な行為があったってだけでは?
2024/09/07(土) 06:27:11.35ID:l+rePmsc
反AIが入れ替わってる中で熱量を維持してるおばさんは凄いかも知れない
567 警備員[Lv.13]
2024/09/07(土) 06:27:49.24ID:O4T/hSxi 君たちはこの中からなんて呼ばれたい?
・生成AIユーザー
・絵ジラミ
・AIクソコラ師
・ハゲ童貞
・AI絵ジラミハゲ童貞
・AI絵ジラミグラボぶっかけおじさん
・AI絵ジラミクソコラウマシコグラボぶっかけハゲ童貞おじさん
・AI絵ジラミクソコラ学マスグラボぶっかけハゲ上がるまで高齢童貞おじさん
・AI絵ジラミジポシコグラボぶっかけハゲ上がるまで高齢童貞松屋おじさん
・AIジポシコハゲ童貞おじさん
・小児性愛者ハゲおじさん(童貞)
・生成AIユーザー
・絵ジラミ
・AIクソコラ師
・ハゲ童貞
・AI絵ジラミハゲ童貞
・AI絵ジラミグラボぶっかけおじさん
・AI絵ジラミクソコラウマシコグラボぶっかけハゲ童貞おじさん
・AI絵ジラミクソコラ学マスグラボぶっかけハゲ上がるまで高齢童貞おじさん
・AI絵ジラミジポシコグラボぶっかけハゲ上がるまで高齢童貞松屋おじさん
・AIジポシコハゲ童貞おじさん
・小児性愛者ハゲおじさん(童貞)
2024/09/07(土) 06:28:53.40ID:l+rePmsc
569 警備員[Lv.13]
2024/09/07(土) 06:29:06.40ID:O4T/hSxi 最近iPhoneの入力めっちゃはやくなったわ
このスレのおかげ😇
このスレのおかげ😇
2024/09/07(土) 06:31:27.75ID:qNxOyjeB
おばさん童貞とぶっけかけとハゲが
かなり好きみたいね
かなり好きみたいね
2024/09/07(土) 06:36:03.30ID:eX6ZNOeN
おばさんに罵倒されたい童貞おじさんが何人か常駐しているのは確か
2024/09/07(土) 06:36:20.48ID:Rw1YaYSP
573名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 06:39:12.15ID:z95m+VH/2024/09/07(土) 06:40:57.71ID:Rw1YaYSP
2024/09/07(土) 06:48:43.63ID:Rw1YaYSP
仮に「権利がないなら不当には当たらない」という主張をしてる人がいたとすればその主張は確かに間違ってることになるね
実際その裁判だと、業界への影響とか労力とかが損害賠償の根拠であって、著作権が根拠ではないみたいだし
実際その裁判だと、業界への影響とか労力とかが損害賠償の根拠であって、著作権が根拠ではないみたいだし
576名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 06:49:12.09ID:z95m+VH/ >>574
楽譜は著作権の対象外なわけでしょ
だから本来はそれをまねたところで権利侵害ではない
そのはずが利益を損ねるという理由で賠償命令が出てる
権利のないものをまねて利益を損ねても不当とは言えないってのがAIでよく言われる話じゃん?
楽譜は著作権の対象外なわけでしょ
だから本来はそれをまねたところで権利侵害ではない
そのはずが利益を損ねるという理由で賠償命令が出てる
権利のないものをまねて利益を損ねても不当とは言えないってのがAIでよく言われる話じゃん?
2024/09/07(土) 06:50:21.10ID:Rw1YaYSP
578名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 06:55:30.04ID:z95m+VH/ >>577
賠償させるには理由がいるだろ
業界への影響とか労力とかそれだけだけだと「だから?」で終わる話
それらを理由になんの権利を侵害したから賠償しなさいっていう根拠が必要
よくわからんけどニュース読み限り著作権で争ってるみたいだから著作権侵害を理由にしてんじゃねえの?
賠償させるには理由がいるだろ
業界への影響とか労力とかそれだけだけだと「だから?」で終わる話
それらを理由になんの権利を侵害したから賠償しなさいっていう根拠が必要
よくわからんけどニュース読み限り著作権で争ってるみたいだから著作権侵害を理由にしてんじゃねえの?
2024/09/07(土) 06:58:34.50ID:qNxOyjeB
耳コピで作った楽譜を売ってる奴が、
勝手に楽譜の写しをネットで公開されて
そいつに広告収入稼がれてたから
損害を賠償させられただけ
勝手に楽譜の写しをネットで公開されて
そいつに広告収入稼がれてたから
損害を賠償させられただけ
2024/09/07(土) 07:05:26.89ID:Rw1YaYSP
>>578
違うと思う
単に「だから?」で終わらなかったんだと思うよ
社会通念や規範やモラルに違反する行為、あるいは不正競争防止法などの他の法律や権利を根拠に
損害賠償が認められることはあるって話
少なくとも著作権の権利侵害が認められたわけではないと思う
違うと思う
単に「だから?」で終わらなかったんだと思うよ
社会通念や規範やモラルに違反する行為、あるいは不正競争防止法などの他の法律や権利を根拠に
損害賠償が認められることはあるって話
少なくとも著作権の権利侵害が認められたわけではないと思う
581名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 07:21:33.45ID:z95m+VH/ >>580
判決文探したけど見つからんかったから何が理由かはわかんなかったけど権利のないものの模倣で不当が認められた事例ってのは大きいと思う
判決文探したけど見つからんかったから何が理由かはわかんなかったけど権利のないものの模倣で不当が認められた事例ってのは大きいと思う
2024/09/07(土) 07:24:11.72ID:uo/W/8o0
この件は曲という情報から許可を得て楽譜を作ったのにつくった楽譜がコピーされたって話だから
ここで楽譜はLoRAみたいなもんだろ
つまり反AIはイラスト版のJASRACを目指してるって事?
ここで楽譜はLoRAみたいなもんだろ
つまり反AIはイラスト版のJASRACを目指してるって事?
2024/09/07(土) 07:28:53.14ID:Rw1YaYSP
>>581
大きいかどうかは知らないけど意味はあると思う
ただ、値段も決まっていて販売されていたものだしなんの複製なのかきっちり決まってるし、
その複製がいくらでいくつ売れたとかがわかってる場合、損害が起きたことやその賠償額も決定しやすい
だから生成AIで良くある「楽譜の作風が似てる」みたいなふんわりした主張だったら難しいんじゃないかな
大きいかどうかは知らないけど意味はあると思う
ただ、値段も決まっていて販売されていたものだしなんの複製なのかきっちり決まってるし、
その複製がいくらでいくつ売れたとかがわかってる場合、損害が起きたことやその賠償額も決定しやすい
だから生成AIで良くある「楽譜の作風が似てる」みたいなふんわりした主張だったら難しいんじゃないかな
584名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 07:30:45.74ID:SwH1yi+8 つかこの頭反AIレベルの馬鹿まだいるのか
2024/09/07(土) 07:34:36.26ID:yLED6Jyk
楽譜ってバンド演奏という当該著作物を模倣できるデータなわけで
画像生成AIで例えるならまさに当該著作物LoRAだよな
画像生成AIで例えるならまさに当該著作物LoRAだよな
2024/09/07(土) 07:36:06.48ID:1bE6zmcT
https://x.com/Reshatyosan/status/1831674916669911125
Re社長さん
@Reshatyosan
生成AIは二次創作でもなければ
一次創作でもない
他人の絵を無断で学習させて
ぐちゃぐちゃに混ぜたり
公式絵を食わせてる
二次利用にすぎないです
Re社長さん
@Reshatyosan
生成AIは二次創作でもなければ
一次創作でもない
他人の絵を無断で学習させて
ぐちゃぐちゃに混ぜたり
公式絵を食わせてる
二次利用にすぎないです
2024/09/07(土) 07:37:16.77ID:Rw1YaYSP
2024/09/07(土) 07:38:22.11ID:M3FIe6Z7
作品は作者の子供みたいなもので、グチャグチャにしてハンバーグをつくるのがAIって例えするなら
作者の子供(作品)を誘拐してクローンを作って陵辱したり欠損させたりヤク漬けにするのが手描き二次創作ってことにならんか?
作者の子供(作品)を誘拐してクローンを作って陵辱したり欠損させたりヤク漬けにするのが手描き二次創作ってことにならんか?
2024/09/07(土) 07:38:26.80ID:Rw1YaYSP
>>586
もしそれが本当なら単に利用してるだけでむしろ何も悪くないことになりそうだが
もしそれが本当なら単に利用してるだけでむしろ何も悪くないことになりそうだが
590名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 07:43:43.54ID:z95m+VH/591名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 07:54:23.26ID:tlXiEQH/ 二次利用だから何?って話よな
無断製作してる二次創作物は違法、生成AIは合法ただそれだけ
無断製作してる二次創作物は違法、生成AIは合法ただそれだけ
2024/09/07(土) 08:02:51.92ID:QUQhGWzC
クラファンで金集めてXで投稿してるのがゲームの話ばかりってどういうこと?
モンハン出て忙しいからAI裁判やめるパターン来るぞこれ
モンハン出て忙しいからAI裁判やめるパターン来るぞこれ
2024/09/07(土) 08:03:31.25ID:uo/W/8o0
画像生成AIと関連付けるなら話の肝はJASRACに許可をとったって所一点のみだろ
2024/09/07(土) 08:05:27.03ID:Rw1YaYSP
カプコンといえばAIを積極的に研究してるみたいだけど大丈夫なのかな?
2024/09/07(土) 08:08:13.81ID:3Hzt/oOw
これを根拠にして裁判を起こすにしても
具体的な被害と明確な加害者がいないと無理筋だと思う
どっちもないだろ?
具体的な被害と明確な加害者がいないと無理筋だと思う
どっちもないだろ?
2024/09/07(土) 08:23:42.58ID:eX6ZNOeN
利用者と言う括りだとますます叩きにくくなるじゃんか
検索エンジンがギルティだった頃も利用者は叩かれなかった
検索エンジンがギルティだった頃も利用者は叩かれなかった
2024/09/07(土) 09:02:56.39ID:uWCUGxQ3
てかやすゆきって852話氏が誹謗中傷に対処してるおよそ半年間ずっと弁護士ガチャに金注ぎ込んでたんか…
今からまた半年経っても状況何も変わってなかったらさすがにずっこけるわ
今からまた半年経っても状況何も変わってなかったらさすがにずっこけるわ
2024/09/07(土) 09:06:31.47ID:0HviJGmo
>>552は最高裁まで行くのかね
一致率が90%超えると言われてもそりゃ同じ曲の楽譜なら当然だろとしか
一致率が90%超えると言われてもそりゃ同じ曲の楽譜なら当然だろとしか
2024/09/07(土) 09:10:46.54ID:Rw1YaYSP
最高裁まで行くらしいね
だから判決が確定したわけではない
だから判決が確定したわけではない
2024/09/07(土) 09:10:50.54ID:IoZ3/jeC
601名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 09:21:02.34ID:pjfrqIg5 逆ギレしてて草
https://i.imgur.com/PJtq1BS.png
https://i.imgur.com/PJtq1BS.png
2024/09/07(土) 09:41:57.16ID:RFdNbOY1
>>597
世の弁護士はそれだけまともな人が多いってことか
世の弁護士はそれだけまともな人が多いってことか
2024/09/07(土) 10:00:02.84ID:HjWJejqX
どっちなんだよ
https://i.imgur.com/MIK7T1N.jpeg
https://i.imgur.com/MIK7T1N.jpeg
2024/09/07(土) 10:03:40.56ID:NwohDCsf
一人一派だから、無限のトレパクが成立するんや…
2024/09/07(土) 10:04:05.22ID:c2erjWOZ
HNがYDでサークル名がOrangemaruだぞ
2024/09/07(土) 10:14:58.17ID:NwohDCsf
2024/09/07(土) 10:29:58.69ID:GD0Mw2kI
>>601
思考回路までゴリラになってるんだな
思考回路までゴリラになってるんだな
2024/09/07(土) 10:51:32.40ID:uWCUGxQ3
ひよこ店長の人オリジナルでキャラデザ保持してるの凄いんだけど相当細かくプロンプト書いてるんだろうな
2024/09/07(土) 10:52:14.53ID:qXxXIVy2
ありゃ元々描いてた人が加筆してるから違う話
610名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 11:09:55.31ID:+a7mkque2024/09/07(土) 11:15:16.61ID:RFdNbOY1
2024/09/07(土) 11:17:17.36ID:3pe+3TmK
反AIって自治厨やん
613名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 11:25:38.51ID:Fic0hufc >>610
こいつどれだけ自分ルールを押し付けてるんだよw
https://x.com/thunder_battery/status/1832241488153211329?t=7Cn2XXX9uBz8ghkNxw3B_A&s=19
こいつどれだけ自分ルールを押し付けてるんだよw
https://x.com/thunder_battery/status/1832241488153211329?t=7Cn2XXX9uBz8ghkNxw3B_A&s=19
614名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 11:33:41.29ID:+a7mkque よく見たら電池くんが無断学習された翻訳AIを利用していることが即堕ち2コマという事だったのかな?
https://i.imgur.com/GnAgG4g.png
https://i.imgur.com/GnAgG4g.png
2024/09/07(土) 11:38:16.46ID:c2erjWOZ
どうせいつもの翻訳は別腹理論や
2024/09/07(土) 11:40:33.92ID:IWOydoyx
キャンセル失敗か?
2024/09/07(土) 11:42:35.52ID:VFz8ofL+
昔撮り鉄が写真をトリムしたら価値がなくなるとか喚いてるのみてそんな価値観もあるんだなぁとか思ってた
AI使ったかどうか言えって喚くのも同じ様に見てる
AI使ったかどうか言えって喚くのも同じ様に見てる
2024/09/07(土) 11:44:39.14ID:JZrIjoj3
2024/09/07(土) 11:46:06.39ID:wVhQK0oH
全ての出版社が角川みたいにAI推進てわけじゃないしな
今回みたいにAIイラストを使わない事を選ぶところも出てくるわな
今回みたいにAIイラストを使わない事を選ぶところも出てくるわな
2024/09/07(土) 11:46:55.55ID:yLED6Jyk
https://x.com/thunder_battery/status/1832225050990395823?t=oujb3qKDyL51yr_ZLvW92Q&s=19
この発言はさすがにまずくない?
マネタイズしている、業務の一つとして利益を得ている人間に事実誤認の名誉毀損ふっかけたら損害賠償すらとられかねんぞ
イラストレーターのふりをしている僭称生成AIユーザーってかなり社会的は強い方ワードだからね?
この発言はさすがにまずくない?
マネタイズしている、業務の一つとして利益を得ている人間に事実誤認の名誉毀損ふっかけたら損害賠償すらとられかねんぞ
イラストレーターのふりをしている僭称生成AIユーザーってかなり社会的は強い方ワードだからね?
2024/09/07(土) 11:51:45.84ID:tdEYSpuY
クリエイターが作品じゃない言葉で他の表現を貶し始めたら終わりだな
2024/09/07(土) 11:51:51.00ID:c2erjWOZ
見た感じ経緯としてはフランスの出版社にフランス人がクレーム入れて出版社が取りやめちゃった、ってところかね
AI使用は出版社は合意してた、と
これは使うも辞めるも選択肢は出版社だし仕方ないわ
それを出汁にして作者を中傷するのは愚かムーブとしか言いようがないが
AI使用は出版社は合意してた、と
これは使うも辞めるも選択肢は出版社だし仕方ないわ
それを出汁にして作者を中傷するのは愚かムーブとしか言いようがないが
2024/09/07(土) 11:53:32.23ID:IWOydoyx
キャンセルはもうされた上に中傷の追い打ちなのか大変だな
2024/09/07(土) 11:54:54.05ID:qXxXIVy2
AIってやっぱリスクあるなあから反AIって頭おかしいだろって印象に変える雷池ちゃんほんとすごいわ
2024/09/07(土) 11:56:40.83ID:yLED6Jyk
営利法人に「貴方達は◯◯のフリをしているだけの僭称団体」なんて言ってる人間が居たらどう思うよ
その法人がやる気だしたら確実にアウトでしょ、名誉毀損でしかない
言論的にはそれと全く同じことやってますからね?
その法人がやる気だしたら確実にアウトでしょ、名誉毀損でしかない
言論的にはそれと全く同じことやってますからね?
2024/09/07(土) 12:05:02.57ID:JZrIjoj3
もうブレーキ効かなくなってるんだよ
ドンドン過激なこと言ってどこかで当たりを引いて終わる
ドンドン過激なこと言ってどこかで当たりを引いて終わる
2024/09/07(土) 12:05:58.43ID:fzBPxlKK
来歴証明がもっと普及すれば双方無駄が無くて済むのにな
2024/09/07(土) 12:06:46.12ID:yLED6Jyk
雷池くんは法律の範疇で批判やってるイメージだったわ
今回は確実に超えてるよねこれ、ライン見誤った?
今回は確実に超えてるよねこれ、ライン見誤った?
629名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 12:09:34.05ID:SwH1yi+8 1ミリでも反AI思考してる馬鹿に法の範疇なんていう言葉は存在してないのは分かり切った事じゃん
630名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 12:11:10.41ID:DL/2QsC0 手描きで頑張って100いいねなのに
AI絵師はポチポチで10000いいね
なんなのこの国
AI絵師はポチポチで10000いいね
なんなのこの国
2024/09/07(土) 12:14:58.80ID:QUQhGWzC
>>628
攻撃的な反AIの投稿がエコチェンでいいねされて承認欲求が満たされる
その成功体験を続けるためにどんどん攻撃的になっていく
やがて最初は気を付けていたライン超えの誹謗中傷をしてしまうようになる
そしてエコチェンに居るために引き際を見極められず最後は鉄砲玉になる
仕事してたり少しでも社会経験と理性ある奴は工面ボードのようにヤバさに気付いて反AIを引退するよ
攻撃的な反AIの投稿がエコチェンでいいねされて承認欲求が満たされる
その成功体験を続けるためにどんどん攻撃的になっていく
やがて最初は気を付けていたライン超えの誹謗中傷をしてしまうようになる
そしてエコチェンに居るために引き際を見極められず最後は鉄砲玉になる
仕事してたり少しでも社会経験と理性ある奴は工面ボードのようにヤバさに気付いて反AIを引退するよ
2024/09/07(土) 12:17:31.23ID:tdEYSpuY
2024/09/07(土) 12:25:26.71ID:c2erjWOZ
リポストして賛同してる絵師は彼をフォローしてやれよ
裏でこんな絵師騎士タイプの反さんを鉄砲玉にしてきたねえぞ
裏でこんな絵師騎士タイプの反さんを鉄砲玉にしてきたねえぞ
2024/09/07(土) 12:29:42.97ID:vEaVzmxG
まあ反AIは基本的に腰抜けで臆病なのでしょうがないよw
2024/09/07(土) 12:30:03.76ID:4NSu5+cv
ポチポチとかずっと擦るの好きな人多いよなー
2024/09/07(土) 12:36:32.10ID:Rw1YaYSP
普段機械とか道具使って楽しまくりのやつが「機械使わず努力しろ」って言うのなんだかな
637名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 12:40:14.01ID:qNxOyjeB 確かにな、お絵かきソフトなしでデジタルアート書いて欲しいわ
638名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 12:51:13.05ID:tlXiEQH/ 反さんが何言ったところで流れは止まらないし二次元イラストだけ聖域化される事もない
どうこういう前に絵師()とやらが出来る事を増やすか違う道に行く努力をした方が遥かに現実的なんだよな
どうこういう前に絵師()とやらが出来る事を増やすか違う道に行く努力をした方が遥かに現実的なんだよな
639名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 12:53:08.38ID:X+2BWrzm >>630
需要を無視して自分が書きたいもの書いてるならそれでいいんだろ?
おれのとこにもそんなやっかみ良く来るけど
だいたい皆騙されてるとか、他ユーザーが愚かで自分は真実に気づいてるとか、他人をバカにしてる手書き連中ばっかだよ
だから無視されるんだよ
需要を無視して自分が書きたいもの書いてるならそれでいいんだろ?
おれのとこにもそんなやっかみ良く来るけど
だいたい皆騙されてるとか、他ユーザーが愚かで自分は真実に気づいてるとか、他人をバカにしてる手書き連中ばっかだよ
だから無視されるんだよ
640名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 12:56:00.01ID:qNxOyjeB 普通に考えたらもう逆行することはないんだけど
反さんの住むパラレルワールドでは
もうすぐ画像生成AIの完全禁止が来ることになってるからね
反さんの住むパラレルワールドでは
もうすぐ画像生成AIの完全禁止が来ることになってるからね
641名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 12:57:34.23ID:2Ds3hHBn2024/09/07(土) 12:58:33.90ID:5Q3nYcXv
>>637
メガデモかな?
メガデモかな?
2024/09/07(土) 13:11:05.84ID:IIv8MrCG
pixivでタグつけろはわかる
Xはいらんだろ
俺が楽しくなるルールを俺の嫌いな連中が従ってくれないって頭正気か?
Xはいらんだろ
俺が楽しくなるルールを俺の嫌いな連中が従ってくれないって頭正気か?
644名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 13:11:34.30ID:iuNsB9rP おしつじかわいそう
2024/09/07(土) 13:22:48.67ID:5Q3nYcXv
キャンセルカルチャー肯定まで行くといよいよ「規制派」って感じよな
2024/09/07(土) 13:51:34.30ID:4NSu5+cv
また反生成AI本とか作らんと
タイトルは「目覚めよ・・・!」とかにしとけば
タイトルは「目覚めよ・・・!」とかにしとけば
647名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 14:26:22.59ID:tlXiEQH/2024/09/07(土) 14:30:35.22ID:efRH4wYd
2024/09/07(土) 14:43:07.20ID:c2erjWOZ
なにがしくんの「ゲーマーはチートが嫌い」発言のときもだけど、Xへの投稿を公式試合だと考えてる節がある
2024/09/07(土) 14:49:09.17ID:uaAhcxRo
負けたら相手をチーター扱いしてBANされる奴は後を絶たない
2024/09/07(土) 14:53:31.75ID:b8Hxhk7c
チーターだと思ってたら単にレベルがかけ離れて上手かっただけというのはたまにある
2024/09/07(土) 15:06:32.33ID:XZs850Ei
じゃあクリスタも禁止ね
アナログで頑張って!
アナログで頑張って!
2024/09/07(土) 15:11:26.64ID:EbE7/PuS
強キャラ使ってたらズルいとか言うやつはよくいるよね
どうかしてる
どうかしてる
2024/09/07(土) 15:15:10.28ID:1bE6zmcT
2024/09/07(土) 15:22:19.67ID:jA4V9OAX
反AIは公害みたいなものだから
個別に対応しても時間の無駄かもしれない
個別に対応しても時間の無駄かもしれない
2024/09/07(土) 15:26:26.40ID:uaAhcxRo
>>654
自分のした事のヤバさに気がついてしまって俺はキャンセルカルチャーしてないって言い出すまであとどれくらいかな?
自分のした事のヤバさに気がついてしまって俺はキャンセルカルチャーしてないって言い出すまであとどれくらいかな?
2024/09/07(土) 15:29:31.70ID:QUQhGWzC
>>654
一般人はひよこ店長、おしつじにいいねするからこんな嫌がらせは無駄なんよ
最近の反AIは団体攻撃するのやめて個人攻撃始めたのか
本当に終わってるな
もうこういうの止める人材も居なくなってしまった
一般人はひよこ店長、おしつじにいいねするからこんな嫌がらせは無駄なんよ
最近の反AIは団体攻撃するのやめて個人攻撃始めたのか
本当に終わってるな
もうこういうの止める人材も居なくなってしまった
658名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 15:30:03.80ID:Z6tcYTMU そもそもデジタルアート自体がずるじゃね?
アナログやれば?
アナログやれば?
2024/09/07(土) 15:33:05.80ID:bVR2a7gP
そもそも反さんは
自分を正しいと勘違いしてるだけの
無法者集団だからね
実際はなんの根拠も正義も無い
自分を正しいと勘違いしてるだけの
無法者集団だからね
実際はなんの根拠も正義も無い
2024/09/07(土) 15:50:06.71ID:0HviJGmo
反AIに誹謗中傷などされた場合に裁判費用を融資する基金を作りたい
みたいなクラファン立ち上げたら需要ありそうだよな
みたいなクラファン立ち上げたら需要ありそうだよな
2024/09/07(土) 15:54:35.13ID:yLED6Jyk
裁判のハードルが高すぎんだよね
あきらかに悪質で違法、権利侵害だろってやつは手軽に訴えられて手軽に勝って利益が出るくらいの方がいいよな
まあ実際デメリットも大きいからそうはなってないんだろうけど
あきらかに悪質で違法、権利侵害だろってやつは手軽に訴えられて手軽に勝って利益が出るくらいの方がいいよな
まあ実際デメリットも大きいからそうはなってないんだろうけど
2024/09/07(土) 15:56:08.45ID:fesq9OYq
開示請求は手軽にできそう
2024/09/07(土) 16:00:20.71ID:uaAhcxRo
教祖タイプはVPN使ってるだろうしな
664名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 16:09:38.97ID:tlXiEQH/ 反さんもフリーの絵師()も金無さそうだしな
2024/09/07(土) 16:11:20.29ID:0HviJGmo
>>661
少額訴訟のノウハウを反AIの誹謗中傷特化で指南するようなのがあればいいのかね
少額訴訟のノウハウを反AIの誹謗中傷特化で指南するようなのがあればいいのかね
2024/09/07(土) 16:27:17.42ID:XcQMZzV1
まーたキャンセルカルチャー発動したのか。
依頼する方の企業も反AIが大暴れするってこと想定してないの多すぎね?
依頼する方の企業も反AIが大暴れするってこと想定してないの多すぎね?
2024/09/07(土) 16:29:36.28ID:k4kupgMr
ありもしないマイルールで勝手に「騙そうとしてる!」みたいな悪意を見出してるのが恐ろしいわ ルールと機能に組み込まれてるPixivでタグつけてないとかなら百歩譲って理解できるけどさ
2024/09/07(土) 16:34:09.67ID:6Aft6fsB
編集の仕事しているやつもキャンセルカルチャーにのるのか
やばくね?
やばくね?
2024/09/07(土) 16:36:58.77ID:SobAsncQ
趣味絵描きでai許容派だけど、そんな事ツイッターで言うと村八分になりそうだからaiの話題には何も触れられない
学習禁止は無茶だと思うんだよな、ローカル保存禁止って言うようなもんじゃん
生成物が著作権違反かどうかで判断するしかないと思うんだがなあ
学習禁止は無茶だと思うんだよな、ローカル保存禁止って言うようなもんじゃん
生成物が著作権違反かどうかで判断するしかないと思うんだがなあ
2024/09/07(土) 16:37:09.97ID:c2erjWOZ
2024/09/07(土) 16:37:13.55ID:dQCQFYpS
キャンセル運動も合法だから別に悪くはないと思うけどな
反AIができる一番効果が高い行動なんだからどんどんキャンセルしていけばええ
反AIができる一番効果が高い行動なんだからどんどんキャンセルしていけばええ
2024/09/07(土) 16:40:04.84ID:tcO97tml
出版社側はAI使うことを知ってた見たいじゃん
デマ流すのは良くない
デマ流すのは良くない
673名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 16:40:30.68ID:z95m+VH/ >>600
購入してようが関係なくね?
フリー画像まとめが有料で販売されてたとしてもフリー画像はフリー画像だろ
集めた集合体に権利が生まれることはあっても個別に権利はないよ
今回の件も訴えられた人が訴えた人と同じように耳コピして楽譜作った結果似たなら問題なかったみたいだしAIでも画像を使ってるという事実が判断に割と影響してくるかもしれん
購入してようが関係なくね?
フリー画像まとめが有料で販売されてたとしてもフリー画像はフリー画像だろ
集めた集合体に権利が生まれることはあっても個別に権利はないよ
今回の件も訴えられた人が訴えた人と同じように耳コピして楽譜作った結果似たなら問題なかったみたいだしAIでも画像を使ってるという事実が判断に割と影響してくるかもしれん
2024/09/07(土) 16:40:39.82ID:yLED6Jyk
AI使います と書き
使用ツールにSD (Ai) と記載して
DMでの直接のやり取り中にも、AI使いますがいいですか?
と聞いてもAI隠して絵師だと騙そうとしてるらしい
さすがに無理筋すぎるでしょ
反AIが雑魚軍団だなぁって一番思うところは
自分が攻撃したい気持ちを最優先して整合性度外視で殴り
それが周囲の目にはどう映るのかを考えてないこと
使用ツールにSD (Ai) と記載して
DMでの直接のやり取り中にも、AI使いますがいいですか?
と聞いてもAI隠して絵師だと騙そうとしてるらしい
さすがに無理筋すぎるでしょ
反AIが雑魚軍団だなぁって一番思うところは
自分が攻撃したい気持ちを最優先して整合性度外視で殴り
それが周囲の目にはどう映るのかを考えてないこと
2024/09/07(土) 16:45:54.62ID:bVR2a7gP
反さんには脅し以外に
AI利用を止める手段がないからね
AI利用を止める手段がないからね
2024/09/07(土) 16:50:02.63ID:zpw0cp+4
>>674
マクドナルドのAI広告の時も思ったけど、結局どんなに真摯にAI明記してても叩かれる時は叩かれるのよね モデルの肖像権を侵害してるだの、本来起用されるはずだったタレントの収入を奪ってるだの、難癖なんていくらでもつけれる
要するに相手するだけ無駄
マクドナルドのAI広告の時も思ったけど、結局どんなに真摯にAI明記してても叩かれる時は叩かれるのよね モデルの肖像権を侵害してるだの、本来起用されるはずだったタレントの収入を奪ってるだの、難癖なんていくらでもつけれる
要するに相手するだけ無駄
2024/09/07(土) 16:53:32.13ID:MvKbDCCY
ついに反さんの移住先が見つかったみたいで良かった
一刻も早くヘルジャパンとヘルサイトから離脱できることを祈っています
一刻も早くヘルジャパンとヘルサイトから離脱できることを祈っています
2024/09/07(土) 16:54:57.69ID:SobAsncQ
出版社側があくまで自分たちの責任で作家は何も悪くないと言ってるポストにわざわざ作家が悪いと噛み付くのこえーよ…
しっかり否定されてるし
しっかり否定されてるし
2024/09/07(土) 17:02:23.25ID:tcO97tml
嘘ついてただ他人を加害したい集団になってないか?
2024/09/07(土) 17:08:25.94ID:0HviJGmo
日本の恥みたいな集団になってきたな
2024/09/07(土) 17:15:04.76ID:TRE5pSKU
2024/09/07(土) 17:20:44.74ID:tcO97tml
そんなおかしなものがXに搭載されていることを疑問に思わないのかな
2024/09/07(土) 17:22:50.89ID:uaAhcxRo
咄嗟に出る悪口は自分が一番言われたくない事って有名な説があるからな……
684名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 17:25:30.50ID:tlXiEQH/ そもそも反さんにとって無駄学習()や学習規制()って単なる方便
mimic炎上の時点でそれは証明済み
mimic炎上の時点でそれは証明済み
2024/09/07(土) 17:25:31.57ID:XcQMZzV1
>>681
完全にブーメランで草ァ!法的根拠のソースもないお気持ちだけ垂れ流してるの反さんやんw
完全にブーメランで草ァ!法的根拠のソースもないお気持ちだけ垂れ流してるの反さんやんw
2024/09/07(土) 17:26:53.95ID:lJ6DfIJR
どこまでAI使ってるかというのは今後の課題になりそうだな
いちいち聞かれそうで面倒だね
いちいち聞かれそうで面倒だね
687名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 17:37:31.53ID:+a7mkque 憶測だけで悪意ある晒し行為だから
おしつじも名誉毀損で電池君を訴えれば良いのになw
おしつじも名誉毀損で電池君を訴えれば良いのになw
2024/09/07(土) 17:47:33.49ID:GD0Mw2kI
copainter初期のバズ絵師だな
猫画像ちゃんはと対照的だった
猫画像ちゃんはと対照的だった
689名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 17:52:48.47ID:SwH1yi+8 654の件って結局反さんは二次元イラスト生成AIだけ規制か二次元イラスト生成AI使用罪が欲しいだけって事を証明してるだけなんだよな
無断学習ガーって何の意味もない言葉
無断学習ガーって何の意味もない言葉
2024/09/07(土) 17:53:45.04ID:0HviJGmo
俺もAI絵師始めて噛みついてきた反AIに片っ端から少額訴訟食らわせていこうかな
けっこう儲かりそう
けっこう儲かりそう
2024/09/07(土) 17:54:43.45ID:mCxg5ZSP
まず学習と生成の区別は付けような
反AIは知能が足りない
反AIは知能が足りない
2024/09/07(土) 17:56:28.70ID:tdEYSpuY
反AIは理解したら負けるから…
2024/09/07(土) 17:56:41.04ID:0HviJGmo
知能の足りない反AIがAIに反発してるんだろうな
2024/09/07(土) 17:59:03.72ID:0HviJGmo
695名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 17:59:59.90ID:+a7mkque 最近の反さんはコミュニティノートRTAでもやってるのか?w
https://x.com/gatyamatomekan1/status/1831971287457255672
https://i.imgur.com/MtVts29.png
https://x.com/gatyamatomekan1/status/1831971287457255672
https://i.imgur.com/MtVts29.png
2024/09/07(土) 18:00:45.61ID:c2erjWOZ
木目くんの原発ツイートでコミュニティノートポイント荒稼ぎしてるのがいたらしいからな
2024/09/07(土) 18:02:46.01ID:+P59aHBC
二次元の絵だけ守れればいいのに、敵に回してるのがAIを開発利用している全産業になってしまってるのが彼らの拙いところだよな…
2024/09/07(土) 18:03:55.16ID:oXeYY3QU
>>690
あいつらフォロワー4桁くらいになると全然噛みついてこなくなるよ
あいつらフォロワー4桁くらいになると全然噛みついてこなくなるよ
699名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 18:16:58.81ID:+a7mkque 生成AIがあるXでこれを言えるのすごいなぁ
https://x.com/thunder_battery/status/1832328073162998039?t=GjzPeABExS43PolBE5fdJg&s=19
https://x.com/thunder_battery/status/1832328073162998039?t=GjzPeABExS43PolBE5fdJg&s=19
2024/09/07(土) 18:18:26.55ID:c2erjWOZ
>>699
完全に狂っちまった
完全に狂っちまった
701名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 18:20:22.78ID:SwH1yi+8702名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 19:11:14.66ID:6HSLWp+u 草
703名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 19:12:06.28ID:nOZcBXhk >>699
なにいってんだコイツ
なにいってんだコイツ
2024/09/07(土) 19:15:57.87ID:zXH2Nu6S
>>699
インスタ見ようなw
インスタ見ようなw
2024/09/07(土) 19:28:57.93ID:B8T0hNf9
反AIってすぐ自分たち=世界とか言わね?
自他境界おかしい人多くないか
自他境界おかしい人多くないか
706名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 19:29:41.20ID:oaZiXPES 芸術家タイプだから仕方ないだろ
2024/09/07(土) 19:31:16.85ID:cICRx+3N
雷池→ババア
きゃんちゃん→ババア
ヲトリ→ババア
白猫→ババア
な、フェミだろ?
きゃんちゃん→ババア
ヲトリ→ババア
白猫→ババア
な、フェミだろ?
2024/09/07(土) 19:34:21.74ID:yLED6Jyk
白猫と雷池ってソースある?
特に雷池は経歴が謎すぎるから教祖タイプかなと思ってたんだが
特に雷池は経歴が謎すぎるから教祖タイプかなと思ってたんだが
2024/09/07(土) 19:35:47.73ID:0HviJGmo
こう言っちゃなんだが
やっぱり女の方がヒステリーで非論理的なタイプが比較的多く含まれてるんかな
やっぱり女の方がヒステリーで非論理的なタイプが比較的多く含まれてるんかな
2024/09/07(土) 19:37:23.10ID:aSXmaIkb
電池は無職こどおじだと思ってた
2024/09/07(土) 19:38:55.08ID:3Hzt/oOw
AIを使って新しいことをしようと思えないほどに
年を取ってしまったのだな、つらいな
年を取ってしまったのだな、つらいな
2024/09/07(土) 19:39:18.38ID:2Q+qNmYQ
もしかして全員同一人物なんじゃないか?
713名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 19:43:33.64ID:Fic0hufc2024/09/07(土) 19:47:46.57ID:uaAhcxRo
>>709
女ならそういうタイプでも女でさえあればなんでもいいおぢと「結婚」すればどうにでもなるけど男でそういうタイプだとインターネットにすら触れない世界に真っ逆さまだからな。稀に親ガチャSSRの奴が存在できる程度
女ならそういうタイプでも女でさえあればなんでもいいおぢと「結婚」すればどうにでもなるけど男でそういうタイプだとインターネットにすら触れない世界に真っ逆さまだからな。稀に親ガチャSSRの奴が存在できる程度
2024/09/07(土) 19:58:21.49ID:S+nUSI7D
716名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 20:06:57.45ID:gC5MWWVJ >>709
月一で確実に情緒不安定になるんだからどうしようもない
月一で確実に情緒不安定になるんだからどうしようもない
2024/09/07(土) 20:09:21.27ID:dQCQFYpS
お前らジェンダー差別は平気でするよなw
2024/09/07(土) 20:11:27.55ID:bVR2a7gP
たしかにここは、毎日のように
ハゲだの童貞だのこどおじだのと
ひたすら暴言が書き込まれる
恐ろしいところだな
ハゲだの童貞だのこどおじだのと
ひたすら暴言が書き込まれる
恐ろしいところだな
2024/09/07(土) 20:15:34.13ID:0HviJGmo
>>717
俺はちゃんと言い回しに一定の配慮はしました
俺はちゃんと言い回しに一定の配慮はしました
720名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 20:17:59.88ID:DL/2QsC0 小泉進次郎氏の「解雇規制の見直し」という自民党総裁選公約について
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/718424b93d19d0eb983ca02ef8028f4285b6168d
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/718424b93d19d0eb983ca02ef8028f4285b6168d
721名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 20:27:05.28ID:PGC3eIx3 個人がやっているカラオケ音源逝く
722名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 20:27:16.18ID:PGC3eIx32024/09/07(土) 20:40:51.27ID:+gF7SDoF
>バンド音楽
>→耳コピして楽譜作る
> →作られた楽譜の間違い部分含めてサイト公開
> →賠償食らう
ってことらしいと言ってる人もいるけどこれで合ってるのかな
>→耳コピして楽譜作る
> →作られた楽譜の間違い部分含めてサイト公開
> →賠償食らう
ってことらしいと言ってる人もいるけどこれで合ってるのかな
724名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 20:54:28.77ID:tlXiEQH/ きゃんちゃんって面白かったけどラインだけはある程度見極めてたんだなって
725名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 20:58:04.14ID:nOZcBXhk2024/09/07(土) 21:01:35.48ID:yLED6Jyk
「SD(Ai)表記では素人はAIを使っているか分からない!」
っての見てさすがにもう無理だろと思った
いやAi書いてますやん、そして今回の出版社側を素人扱いしてるの理解してます……?
っての見てさすがにもう無理だろと思った
いやAi書いてますやん、そして今回の出版社側を素人扱いしてるの理解してます……?
727名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 21:03:16.82ID:z95m+VH/ >>725
買った楽譜とほぼ同じものを公開したからが理由やね
訴えられた側も同じ音楽を耳コピした結果楽譜が似たのなら問題なかった
訴えた側の労力かけて作成した楽譜ありきだったからってのが一番の理由っぽいね
著作権じゃなくて民法上の不法行為っていうのがあるみたいでそれに接触していると判断されたみたい
AIも著作権じゃなくてこっちで攻めた方がいい結果出るかもね
買った楽譜とほぼ同じものを公開したからが理由やね
訴えられた側も同じ音楽を耳コピした結果楽譜が似たのなら問題なかった
訴えた側の労力かけて作成した楽譜ありきだったからってのが一番の理由っぽいね
著作権じゃなくて民法上の不法行為っていうのがあるみたいでそれに接触していると判断されたみたい
AIも著作権じゃなくてこっちで攻めた方がいい結果出るかもね
2024/09/07(土) 21:04:59.52ID:+gF7SDoF
>>725
まさにそこが注目点らしい?
”著作権の保護が及ばないとされる楽譜制作を巡り賠償責任を認めるのは珍しく、「『ただ乗り』に歯止めをかける判断」として注目される。”
しかしこれだと著作権が発生しないレベルで売ってるAI画像を勝手に手で加工してサイトに公開しても賠償くらう可能性があるんだろうか?
まさにそこが注目点らしい?
”著作権の保護が及ばないとされる楽譜制作を巡り賠償責任を認めるのは珍しく、「『ただ乗り』に歯止めをかける判断」として注目される。”
しかしこれだと著作権が発生しないレベルで売ってるAI画像を勝手に手で加工してサイトに公開しても賠償くらう可能性があるんだろうか?
729名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 21:06:50.61ID:PGC3eIx3 X見ると未だにAI絵師と名乗るなとか言ってる奴らが居るんだな
そしてAI絵師と呼んでいるのがAI利用者ではなく反さん側ばかりなのが最高に謎
そしてAI絵師と呼んでいるのがAI利用者ではなく反さん側ばかりなのが最高に謎
730名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 21:09:47.08ID:+a7mkque731名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 21:10:40.26ID:tlXiEQH/ 元より著作権侵害しまくりの二次元イラスト界隈ではカウンター食らって終了だろうな
732名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 21:15:16.67ID:aiT5Fx3O もうAIはいいのか もうずっと続けてるけど
https://x.com/uimontyo/status/1832300910032384392?t=S9lpcq2yGy9dlZJUhPpWiw&s=19
https://x.com/uimontyo/status/1832300910032384392?t=S9lpcq2yGy9dlZJUhPpWiw&s=19
733名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 21:25:20.04ID:X+2BWrzm 反AIのNOMORE無断生成AIは人気の生成AIを無断転載してインプ稼ぎするのを正当化するタグだよ
普通の思考してたら無断転載俺はOKって言えないもん
普通の思考してたら無断転載俺はOKって言えないもん
734名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 21:28:30.30ID:dqwh/VxB まあ倫理的正当性があるのは圧倒的に規制派のほうだしなあ
その線で攻めるのはきついよ
その線で攻めるのはきついよ
2024/09/07(土) 21:35:00.49ID:uvquPqr2
倫理的正当性(お気持ち)
2024/09/07(土) 21:35:57.55ID:TRE5pSKU
現在進行形で倫理的正当性を投げ捨ててるのが反AIだけどな
正直法的根拠や政治力では話にならないからそこしか戦える線がない
にも関わらず暴力的な振る舞いや魔女狩り行為によってわざわざ自分たちの倫理や道徳を否定している
感情的レスバに明け暮れず、もう少し賢く立ち回って味方を増やしてればまだ戦いようがあったと思うけどね
正直法的根拠や政治力では話にならないからそこしか戦える線がない
にも関わらず暴力的な振る舞いや魔女狩り行為によってわざわざ自分たちの倫理や道徳を否定している
感情的レスバに明け暮れず、もう少し賢く立ち回って味方を増やしてればまだ戦いようがあったと思うけどね
737名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 21:37:21.21ID:+a7mkque2024/09/07(土) 21:51:06.88ID:r2j36eEu
社会公民の授業に道徳の教科書持ってくる人に「アホ」以外、かけてやる言葉が見つからない
2024/09/07(土) 21:56:24.87ID:WvN/O4t6
いや倫理的正当性を宣言するなんて素晴らしいことだと思う
生成AI規制派は倫理的正当性に基づいて二度と二次創作しないってことでしょ?
生成AI規制派は倫理的正当性に基づいて二度と二次創作しないってことでしょ?
740名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 21:58:25.92ID:SwH1yi+8 二次創作どころか犯罪行為を表現することも自重しないといけないな
2024/09/07(土) 21:59:44.41ID:scD4rqmj
>>739
今騒いでる反さんなんて大半が無産だろうしなぁ
今騒いでる反さんなんて大半が無産だろうしなぁ
742名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 22:11:55.93ID:nOZcBXhk2024/09/07(土) 22:13:28.59ID:fzBPxlKK
これは先方のフランス出版社さんがAI使用を事前に確認しているって言ってるじゃん
範囲について詰めておくべきでした、作者の責任ではありませんって言ってるのに
引くとこは引けよ、プロフィールの書き方がおかしいとか因縁展開するなよ
範囲について詰めておくべきでした、作者の責任ではありませんって言ってるのに
引くとこは引けよ、プロフィールの書き方がおかしいとか因縁展開するなよ
744名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 22:16:19.33ID:VMzjoRIa https://x.com/honey_lounge2/status/1832066600130032022
今回キャンセルカルチャー仕掛けた絵師はこいつ
今回キャンセルカルチャー仕掛けた絵師はこいつ
2024/09/07(土) 22:18:44.39ID:7ahm/il1
海外はやっぱアジアより反AIが多いのか?
まあクリエイターとエンジニアを大事にするしな、海外は
というかそのへん日本が大事にしなさすぎだからゲームでも中華に抜かれてデジタル後進国になっているんだろうけど
まあクリエイターとエンジニアを大事にするしな、海外は
というかそのへん日本が大事にしなさすぎだからゲームでも中華に抜かれてデジタル後進国になっているんだろうけど
2024/09/07(土) 22:22:01.62ID:UQMv8Ajb
個人的に五毛が反AIやってるとは思う
覇権国家狙うには必要だし
日本には伸びてもらいたくないだろうからね🤔
覇権国家狙うには必要だし
日本には伸びてもらいたくないだろうからね🤔
2024/09/07(土) 22:22:31.43ID:uaAhcxRo
AI絵師の中核技術を担ってるのは一人の中国人だぞ
2024/09/07(土) 22:23:33.50ID:jEPtHnZB
https://x.com/kkyeek/status/1832028042325098516
キェーキ⛩
@kkyeek
AI絵師(笑)同士が
構図や画風(笑)やを
パクっただのパクられただのと
ガタガタぬかしてるんが
流れてきたけど、
一旦お茶でも飲んで
落ち着いて思い出しな。
そもそも君たちは
自分でペンを走らせていなければ
自分で生み出した画風でもなく
どこかの絵師を犠牲にした上で
ソレを生成してるんやでw
キェーキ⛩
@kkyeek
AI絵師(笑)同士が
構図や画風(笑)やを
パクっただのパクられただのと
ガタガタぬかしてるんが
流れてきたけど、
一旦お茶でも飲んで
落ち着いて思い出しな。
そもそも君たちは
自分でペンを走らせていなければ
自分で生み出した画風でもなく
どこかの絵師を犠牲にした上で
ソレを生成してるんやでw
2024/09/07(土) 22:26:16.32ID:+gF7SDoF
個人的には海外はだいたい、賛成派も反対派も双方意見の主張も行動も盛んではあるけどお互いの主張はお互いに尊重している、というイメージがある
2024/09/07(土) 22:28:57.46ID:c2erjWOZ
2024/09/07(土) 22:29:17.74ID:UQMv8Ajb
752名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 22:32:22.57ID:JFIxR+9u 某獣友達の時も思ったけどなんで一部のオタクって自分達には道徳的優位があると思い込んでるんだろうか
側から見たら馬鹿にしてる過激派ヴィーガンとかツイフェミとかと変わらないのに
側から見たら馬鹿にしてる過激派ヴィーガンとかツイフェミとかと変わらないのに
2024/09/07(土) 22:32:37.18ID:+gF7SDoF
2024/09/07(土) 22:35:34.00ID:TRE5pSKU
日本以外は全部海外だしな
一国単位で見れば日本は多い方だと思うぞ
でもXでギャーギャー言うだけの日本に比べたら移民や宗教問題抱える海外諸国の方がリアルの行動では過激だろうけど
ただAIにまつわる問題で大規模なデモだのテロだのはまだ聞いたことがないな
世界的に見ても他の社会問題に比べ所詮その程度の問題なのは確か
一国単位で見れば日本は多い方だと思うぞ
でもXでギャーギャー言うだけの日本に比べたら移民や宗教問題抱える海外諸国の方がリアルの行動では過激だろうけど
ただAIにまつわる問題で大規模なデモだのテロだのはまだ聞いたことがないな
世界的に見ても他の社会問題に比べ所詮その程度の問題なのは確か
2024/09/07(土) 22:40:57.36ID:r2j36eEu
生成AI使ってるのは絵師じゃないだろうとか編集技術を持ってないだろう*とか、そういう思い込み傾向強いの何なんだろうな
*著作物判断の話。生成後、生成結果を普通に編集するユーザーもいる事を理解力しない反さん
*著作物判断の話。生成後、生成結果を普通に編集するユーザーもいる事を理解力しない反さん
2024/09/07(土) 22:46:54.76ID:SrGd88FD
AI絵を技術的に発展させてるのはほとんど中国人だぞ
企業研究と発表が盛んなテンセントも中華企業
利活用を進めてるゲームメーカーも中国と韓国が中心
オタクのしょーもない反AI運動のせいで
このままだと日本は個人クリエイターを守りきれずに終わるだろうな
事前に法整備終えていて国は珍しく有能だったが
声のでかいオタクとクリエイターが権利交渉もできない猿揃いだった
企業研究と発表が盛んなテンセントも中華企業
利活用を進めてるゲームメーカーも中国と韓国が中心
オタクのしょーもない反AI運動のせいで
このままだと日本は個人クリエイターを守りきれずに終わるだろうな
事前に法整備終えていて国は珍しく有能だったが
声のでかいオタクとクリエイターが権利交渉もできない猿揃いだった
>>728
この「著作権法で保護されなかったAI生成物」が他の法律で保護される可能性について、文化庁の「考え方」にも書いてあるな
>ウ 著作物性がないものに対する保護
>○ 著作物性がないものであったとしても、判例上、その複製や利用が、営業上の利益を
侵害するといえるような場合には、民法上の不法行為として損害賠償請求が認められ得
ると考えられる52。
ただし、その下の脚注52にもあるように、こういう考え方に対して裁判所は基本的に慎重。これを認めすぎると著作権法で保護されないもの(アイデア・情報・作風画風など)を著作権外で保護するような事態になって著作権法の原則が骨抜きにされるからな。
認められた事例として「木目コピー事件」とかがあるけど、これも「競合する特定地域でのデッドコピーの販売」という事例。話題になってる楽譜の事件も一審からの逆転だし(最高裁で再逆転もありうる)、かなり極端な例でワンチャン認めてくれるかどうか、ってレベル。
この「著作権法で保護されなかったAI生成物」が他の法律で保護される可能性について、文化庁の「考え方」にも書いてあるな
>ウ 著作物性がないものに対する保護
>○ 著作物性がないものであったとしても、判例上、その複製や利用が、営業上の利益を
侵害するといえるような場合には、民法上の不法行為として損害賠償請求が認められ得
ると考えられる52。
ただし、その下の脚注52にもあるように、こういう考え方に対して裁判所は基本的に慎重。これを認めすぎると著作権法で保護されないもの(アイデア・情報・作風画風など)を著作権外で保護するような事態になって著作権法の原則が骨抜きにされるからな。
認められた事例として「木目コピー事件」とかがあるけど、これも「競合する特定地域でのデッドコピーの販売」という事例。話題になってる楽譜の事件も一審からの逆転だし(最高裁で再逆転もありうる)、かなり極端な例でワンチャン認めてくれるかどうか、ってレベル。
758名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 22:51:35.58ID:tlXiEQH/ >>745
海外では著作権侵害を親告罪にしてる国のが遥かに少ない事知ってる?
海外では著作権侵害を親告罪にしてる国のが遥かに少ない事知ってる?
759名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 22:54:53.68ID:GUn4cxFS2024/09/07(土) 22:58:18.01ID:+gF7SDoF
761名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 23:29:01.34ID:VMzjoRIa https://x.com/hirame_sa/status/1832192948383183110
フォロワー70万の絵師ですらこれかぁ…
フォロワー70万の絵師ですらこれかぁ…
762名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 23:33:28.24ID:SwH1yi+8 別にいいんじゃない?
70万いようがなんだろうが絵馬鹿が思い描く都合の良い未来が来ないのは分かり切った事だし
70万いようがなんだろうが絵馬鹿が思い描く都合の良い未来が来ないのは分かり切った事だし
2024/09/07(土) 23:36:03.65ID:G9GHW4zU
2024/09/07(土) 23:44:21.12ID:dQCQFYpS
これからは絵師が無料で絵を描いて、そのデータを使ってビッグテックが儲けるのよね
グローバルトレンドに逆らった人が生き残った事例はただの一度もないw
グローバルトレンドに逆らった人が生き残った事例はただの一度もないw
2024/09/07(土) 23:45:15.05ID:Rw1YaYSP
でもなぜかビッグテックじゃなくて個人を攻撃する模様
2024/09/07(土) 23:45:44.37ID:dQCQFYpS
金を儲けたいならビッグテック株のロング一択よ
クリエイター様が無償で働いてくれるから無限に儲かるぞw
クリエイター様が無償で働いてくれるから無限に儲かるぞw
2024/09/07(土) 23:46:52.38ID:dQCQFYpS
10年20年の長い歳月をかけて得た努力の結果をタダでネットにばら撒いてくれてありがとねぇ~www
768名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 23:52:24.18ID:+a7mkque そんなに海外が~がお好きなら
さっさと著作権の非親告罪化を受け入れたら良いのでは?
さっさと著作権の非親告罪化を受け入れたら良いのでは?
769名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 23:55:20.93ID:z95m+VH/ 著作権の非親告罪化はすでに受けれいれたけどね
海外の実態に合わせてその範囲は明確にしたけど
海外の実態に合わせてその範囲は明確にしたけど
2024/09/07(土) 23:59:28.46ID:2Q+qNmYQ
Xから出ていかない時点でやる気0
771名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 00:00:44.84ID:eU/ULYa0 >>761
ウマエロLoRAだかでなりすましした奴にXでなんかする以外の対抗措置を特になんもせず事実上絵師としての活動を止めて(裏ではなんかやってるかもしれんが)愚痴ばっか垂れ流すようになった時点でそいつの思う壺だってのにな
それに気が付いてるのかないのか知らんが、反AI発言でフォロワーにヨシヨシされるほうを優先したんだからここから先はもう長くない絵師のひとりになったってことよ
ウマエロLoRAだかでなりすましした奴にXでなんかする以外の対抗措置を特になんもせず事実上絵師としての活動を止めて(裏ではなんかやってるかもしれんが)愚痴ばっか垂れ流すようになった時点でそいつの思う壺だってのにな
それに気が付いてるのかないのか知らんが、反AI発言でフォロワーにヨシヨシされるほうを優先したんだからここから先はもう長くない絵師のひとりになったってことよ
2024/09/08(日) 00:09:38.82ID:DHJ5DQ+z
773名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 00:38:06.45ID:8CknaWJG774名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 00:40:30.26ID:Z3vp6Uj5 >>773
全然違うくて草
全然違うくて草
2024/09/08(日) 00:45:13.12ID:CIgL8ImX
https://twitter.com/thunder_battery/status/1832217194077549004
2.5万いいねの5.3千RPはすごいな…
電池さんは名実ともに反AIの新リーダーでしょ
https://twitter.com/thejimwatkins
2.5万いいねの5.3千RPはすごいな…
電池さんは名実ともに反AIの新リーダーでしょ
https://twitter.com/thejimwatkins
776名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 00:48:12.39ID:8CknaWJG777名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 00:55:44.45ID:Z3vp6Uj5 >>776
それは生産者からすれば商品の置く場所が変わっただけだからね
アーティストが希望しないと配信にはならないんだから意思に沿ってるよ
CD→配信はイラストで言うならアナログで売り続けたかったのにPSDのデジタル納品を求められるようになったとかやな
それは生産者からすれば商品の置く場所が変わっただけだからね
アーティストが希望しないと配信にはならないんだから意思に沿ってるよ
CD→配信はイラストで言うならアナログで売り続けたかったのにPSDのデジタル納品を求められるようになったとかやな
2024/09/08(日) 01:08:57.38ID:B3WCYSkY
オタクがキャンセルカルチャーは良くないとか言ってたの何だったんだ…?
2024/09/08(日) 01:43:47.23ID:6LoaoD4/
聖地奪還の聖戦やぞ
何でも許される感あるんやろ
外からの評判高い(皮肉)聖十字軍遠征と一緒や
何でも許される感あるんやろ
外からの評判高い(皮肉)聖十字軍遠征と一緒や
2024/09/08(日) 01:55:48.52ID:gaom87Jp
頭をキャンセルしてるからセーフ
2024/09/08(日) 02:02:47.18ID:sZeAoIB+
>>780
反AIはキャンセルできるアタマがそもそも無いだろ
反AIはキャンセルできるアタマがそもそも無いだろ
782名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 02:10:06.18ID:s8ejTXCt 推進派の雲行き怪しくなってきたな
こりゃひっくり返されるかもな
こりゃひっくり返されるかもな
2024/09/08(日) 02:14:25.73ID:8cZMc0aL
>>782
国家転覆とかテロリストかよ
国家転覆とかテロリストかよ
2024/09/08(日) 02:15:36.34ID:Eh5XRUCI
まあTwitterは反AI一色って感じやね。
2024/09/08(日) 02:16:45.79ID:VIy0EEv9
それフィルターバブルに取り込まれてるぞ
2024/09/08(日) 02:20:12.04ID:ovbuK+Vy
787名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 02:26:32.40ID:8CknaWJG https://imgur.com/JwBDa84
まあ反さんには関係ないよね🤔
まあ反さんには関係ないよね🤔
2024/09/08(日) 02:26:52.14ID:sZeAoIB+
反AIのお気持ち著作権は法律家の見解や行政の見解よりも上位だからなwwe
2024/09/08(日) 02:29:41.28ID:VIy0EEv9
なんかたった一人でネトウヨとアンチフェミニスト勢力を崩壊に追い込んだ「尊師」みたいなのしかいないよね
2024/09/08(日) 02:29:51.18ID:kTQGW71z
まぁ某訴訟が始まれば
フリーの絵描きとの契約に
大きな影響出るから楽しみにしていよう
フリーの絵描きとの契約に
大きな影響出るから楽しみにしていよう
791名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 02:33:34.92ID:+SIP7o5B2024/09/08(日) 02:40:04.15ID:ovbuK+Vy
てか反反の中に理論立てて反さん否定できる人居ないのよね。知識人は達観しててレスバに加わらないし、レスバするやつはソースも出せずに同レベルの戦いしてんの。
2024/09/08(日) 02:48:16.81ID:VIy0EEv9
知識基盤のレベルを合わせてるだけだぞ
794名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 02:50:23.11ID:+SIP7o5B >>792
https://i.imgur.com/r28Gm3Z.png
https://x.com/Bsaresukushoks/status/1832454010818777273
こんな奴らとまともに議論出来るわけねぇだろw
https://i.imgur.com/r28Gm3Z.png
https://x.com/Bsaresukushoks/status/1832454010818777273
こんな奴らとまともに議論出来るわけねぇだろw
2024/09/08(日) 02:54:53.91ID:1cMJhq/F
2024/09/08(日) 02:57:30.82ID:sZeAoIB+
専門家も行政も全然詳しくない法律が間違ってる
みたいなこと平気で言う奴らに有効なソースなんか流石にねえわwww
みたいなこと平気で言う奴らに有効なソースなんか流石にねえわwww
797名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 03:00:19.71ID:0+kyTWlY 電池先生によるプロフ欄に書いてあるだけでは
明記してると言えませんよというありがたいお言葉
反さん達はプロフ欄に学習禁止と書いても意味無いことに気づいたかな?w
https://i.imgur.com/8I8Cp7q.png
明記してると言えませんよというありがたいお言葉
反さん達はプロフ欄に学習禁止と書いても意味無いことに気づいたかな?w
https://i.imgur.com/8I8Cp7q.png
798名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 03:01:50.32ID:kTQGW71z なんてこった。
反さん達は実は全く反対してなかったんだな
反さん達は実は全く反対してなかったんだな
2024/09/08(日) 03:03:17.92ID:VYP80foZ
>>792
文化庁のソースをいくら張っても理解しないからどうしようもないんだわ
研究目的にしか学習は許可されてないとか
絵を出す目的だから享受目的に当たるとか
もう2年も立つのに相手にしてられるわけないじゃん
文化庁のソースをいくら張っても理解しないからどうしようもないんだわ
研究目的にしか学習は許可されてないとか
絵を出す目的だから享受目的に当たるとか
もう2年も立つのに相手にしてられるわけないじゃん
2024/09/08(日) 03:29:17.25ID:sZeAoIB+
反AIって知能がアレだし普通に会社勤めとかできないよな?
てことは細々と得ている同人収入をAIに奪われたら飢え死にすんのかな
もしかしたらそれ以外に着地点は無いのかもしれないな
てことは細々と得ている同人収入をAIに奪われたら飢え死にすんのかな
もしかしたらそれ以外に着地点は無いのかもしれないな
2024/09/08(日) 03:32:01.89ID:sZeAoIB+
言っちゃなんだがAI絵と並べて見劣りしない手描きって本当に上澄みだけだよな
pixivで並んで表示されてるのを見ると実感するけど
で、時間とともに見る側も水準も否応なしに上がるはずなんだよな
pixivで並んで表示されてるのを見ると実感するけど
で、時間とともに見る側も水準も否応なしに上がるはずなんだよな
802 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/08(日) 03:38:03.83ID:EtIAelKJ 何言ってんだこのハゲ童貞おじさん(笑)
ps://dec.2chan.net/up2/src/fu3964250.jpeg
ps://dec.2chan.net/up2/src/fu3964250.jpeg
2024/09/08(日) 03:40:46.52ID:sZeAoIB+
このスレの引用なのにわざわざ画像で貼り付けるって
控えめに言っても頭おかしいよな
控えめに言っても頭おかしいよな
804 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/08(日) 03:41:56.74ID:EtIAelKJ AI絵ジラミって知能がアレだし普通に会社勤めとかできないよな?
てことは細々と得ているAIジポシコ収入を奪われたら飢え死にすんのかな
もしかしたらそれ以外に着地点あるとしたら逮捕しか無いのかもしれないなハゲ童貞おじさん(笑)
てことは細々と得ているAIジポシコ収入を奪われたら飢え死にすんのかな
もしかしたらそれ以外に着地点あるとしたら逮捕しか無いのかもしれないなハゲ童貞おじさん(笑)
805 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/08(日) 03:43:11.97ID:EtIAelKJ このスレはイラストレーター板なのにわざわざ反絵描きが書き込むのって
控えめに言っても頭おかしい頭ハゲ上がるまで高齢童貞おじさんだよなwww
控えめに言っても頭おかしい頭ハゲ上がるまで高齢童貞おじさんだよなwww
806 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/08(日) 03:44:10.70ID:EtIAelKJ 絵ジラミハゲ童貞は泥棒(笑)
2024/09/08(日) 03:52:20.05ID:sgymlZwk
絵を盗むのは合法なのでw
すまんのうwww
すまんのうwww
2024/09/08(日) 03:53:25.25ID:sgymlZwk
絵師の絵を盗むのおもろwwwwww
2024/09/08(日) 03:54:39.89ID:sgymlZwk
2024/09/08(日) 03:55:49.63ID:sgymlZwk
>>802
あとフォントでけぇなお前www
ガチで50代なの?w
iPhone6年に1回くらいしか買い換えてないって言ってたけどド貧乏だったりすりゅ?w
やーばいってそのフォントサイズはw 完全に老眼!入ってますwwwww
あとフォントでけぇなお前www
ガチで50代なの?w
iPhone6年に1回くらいしか買い換えてないって言ってたけどド貧乏だったりすりゅ?w
やーばいってそのフォントサイズはw 完全に老眼!入ってますwwwww
2024/09/08(日) 04:04:44.42ID:sZeAoIB+
老眼よりむしろ更年期障害じゃないかな
2024/09/08(日) 04:26:22.99ID:VIy0EEv9
図星突かれると素直に逃げていくのが可愛いね
2024/09/08(日) 04:37:34.57ID:3N3K4qS5
学習、生成、創作の新たな地平を探る。『美術手帖』2024年10月号は、「AIと創造性」特集
https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/29480
一冊丸ごと「AIと創造性」特集みたい
買って読んだ人おらんかな
https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/29480
一冊丸ごと「AIと創造性」特集みたい
買って読んだ人おらんかな
814名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 06:12:50.13ID:laGYHvOv >>790
勝っても負けても企業がフリーランス絵師を使う理由が無くなるからな
勝っても負けても企業がフリーランス絵師を使う理由が無くなるからな
2024/09/08(日) 06:16:00.93ID:lyHM4hO/
2024/09/08(日) 06:30:16.33ID:zTkkgZt4
反AIは流石に美術界隈には喧嘩売らないだろうな?
817名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 06:35:27.65ID:kTQGW71z 間違ってるプロは正さなければならない(使命感)
2024/09/08(日) 06:37:37.75ID:3N3K4qS5
>>815
その雑誌の紹介とか調べてみたら
”公称部数7万部。 1948年4月の創刊以来、一貫して現代美術の専門誌に徹し、姉妹誌の『みづゑ』ともども、日本の美術ジャーナリズムを牽引してきた中心的媒体。”
みたいな文が出てきた
普段からアーティストやらクリエイターやら自称してる人らは言われて買うまでもなく購読してるかもしれないね
その雑誌の紹介とか調べてみたら
”公称部数7万部。 1948年4月の創刊以来、一貫して現代美術の専門誌に徹し、姉妹誌の『みづゑ』ともども、日本の美術ジャーナリズムを牽引してきた中心的媒体。”
みたいな文が出てきた
普段からアーティストやらクリエイターやら自称してる人らは言われて買うまでもなく購読してるかもしれないね
2024/09/08(日) 06:47:37.79ID:/Qd8wjyz
反AIにキャンセルされて痛くも痒くもない
むしろ攻撃することで反AIの権威()が失墜する
むしろ攻撃することで反AIの権威()が失墜する
2024/09/08(日) 06:58:02.47ID:5EAnpgCI
他者を攻撃する熱心な反AIほど絵を描いてないってどういうこと?
雷池とかもっと現実世界で頑張ることあるんじゃないの?
さすがにまっとうな仕事にケチ付け始めたらヤバいって
家族でもフォロワーでもいいから雷池を止めてやれよ
こんなことしてたら破滅する未来しかないぞ
雷池とかもっと現実世界で頑張ることあるんじゃないの?
さすがにまっとうな仕事にケチ付け始めたらヤバいって
家族でもフォロワーでもいいから雷池を止めてやれよ
こんなことしてたら破滅する未来しかないぞ
2024/09/08(日) 07:01:57.69ID:zTkkgZt4
絵を描かないで絵の将来を憂うもの
2024/09/08(日) 07:05:45.50ID:uLvtBia1
営利でやってる人間を攻撃すると法的にはかなり侵害認定のハードル下がるんよね
雷池くんのアレとか偽計業務妨害とか普通に通りそう
この調子を続けるならお手紙ガチャになると思うんだが
雷池くんのアレとか偽計業務妨害とか普通に通りそう
この調子を続けるならお手紙ガチャになると思うんだが
823名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 07:06:29.90ID:DMplwhci https://x.com/sanohabit/status/1832400458071339415
反AI達のキャンセルカルチャーは無駄じゃなかったみたいだよ!やったね!
反AI達のキャンセルカルチャーは無駄じゃなかったみたいだよ!やったね!
824名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 07:16:06.14ID:0+kyTWlY2024/09/08(日) 07:18:31.99ID:uLvtBia1
AIによる著作権侵害事例、国内においてまだ1件もないのにね
世界でもウルトラマン以外あったっけ?
正直、AIを著作権方面で問題視するのって筋が悪いと思ってるわ
つい先日も他者のAIトレパク絵師出たし、小物コラージュ絵師もいたわけで
むしろあれこそ自前でAIで作れば起こらなかった事例ですらある
AIはソレっぽいものは出すが、ソレを出す事はまずないからね
意図せず類似性が認められる程のものは二次創作以外ではほぼ0と言ってもいい
元絵に似てる場合もあるので、っていうのがもう反AIの考え方なんよね
基本的に元の絵ってないんよ、あっても意図的にやらなきゃ類似性取れるほど似ないんよ
まあそれはそれとして、AI絵師なんぞに仕事頼まんってのはそれはそう
世界でもウルトラマン以外あったっけ?
正直、AIを著作権方面で問題視するのって筋が悪いと思ってるわ
つい先日も他者のAIトレパク絵師出たし、小物コラージュ絵師もいたわけで
むしろあれこそ自前でAIで作れば起こらなかった事例ですらある
AIはソレっぽいものは出すが、ソレを出す事はまずないからね
意図せず類似性が認められる程のものは二次創作以外ではほぼ0と言ってもいい
元絵に似てる場合もあるので、っていうのがもう反AIの考え方なんよね
基本的に元の絵ってないんよ、あっても意図的にやらなきゃ類似性取れるほど似ないんよ
まあそれはそれとして、AI絵師なんぞに仕事頼まんってのはそれはそう
2024/09/08(日) 07:20:00.02ID:5EAnpgCI
2024/09/08(日) 07:25:39.93ID:5EAnpgCI
反AIに炎上される前に普通におしつじはAI公表して仕事頼まれてるし
ヒツジやのびしろも仕事頼まれてるし角川も表紙をAI絵にするし
内製、外注問わずAIイラストは仕事の成果物に入ってくるよ
これは文化庁、経産省のガイドラインに沿って行われてるからどんどん広がっていく
今の手描きと同じように底辺には仕事頼まずに上手いやつに仕事がいくだけの話や
別にAIがなくなっても底辺の仕事は増えんのよ
ヒツジやのびしろも仕事頼まれてるし角川も表紙をAI絵にするし
内製、外注問わずAIイラストは仕事の成果物に入ってくるよ
これは文化庁、経産省のガイドラインに沿って行われてるからどんどん広がっていく
今の手描きと同じように底辺には仕事頼まずに上手いやつに仕事がいくだけの話や
別にAIがなくなっても底辺の仕事は増えんのよ
828名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 07:28:39.88ID:Z3vp6Uj5 >>825
1990年台のイラストって入力しただけでカードキャプター出たり訴えらるまでいってないだけでで利用者の意図せずAIが侵害物を出すことがあるのは周知の事実だから別にいいんじゃね?
利用者が悪意を持って利用しなければ侵害することはないなんて言ってる人はさすがにおかしい人か知識不足な人だし
1990年台のイラストって入力しただけでカードキャプター出たり訴えらるまでいってないだけでで利用者の意図せずAIが侵害物を出すことがあるのは周知の事実だから別にいいんじゃね?
利用者が悪意を持って利用しなければ侵害することはないなんて言ってる人はさすがにおかしい人か知識不足な人だし
2024/09/08(日) 07:41:15.68ID:xP+liYNK
📦のあれが侵害物にあたると本気で思ってるのかよ
絵師村の因習法は著作権法と乖離してると何度も説明されてきただろうに
あんな絵柄のあんなキャラ、当時の素人便箋でも探せばごろごろ見つかるだろう
絵師村の因習法は著作権法と乖離してると何度も説明されてきただろうに
あんな絵柄のあんなキャラ、当時の素人便箋でも探せばごろごろ見つかるだろう
2024/09/08(日) 07:42:38.18ID:xP+liYNK
CLAMPの画風を真似たアマチュアなんて当時腐るほどいたからな
831名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 07:45:13.41ID:kTQGW71z AIを使って絵を出すのはずるい!というお気持ち以外は
全部その場限りの言葉だから滅茶苦茶なんだよな
表記がどうの許諾がどうのも結局全部攻撃するための嘘だし
全部その場限りの言葉だから滅茶苦茶なんだよな
表記がどうの許諾がどうのも結局全部攻撃するための嘘だし
2024/09/08(日) 07:46:35.41ID:3N3K4qS5
法律の専門家の話じゃただ似てるってだけでは著作権侵害を勝ち取りにくいらしいけど、
依拠はあったとしてどのくらい類似してれば侵害ととれるかっていう基準が絵師村と司法ではかなり違うんじゃないのかって気はする
依拠はあったとしてどのくらい類似してれば侵害ととれるかっていう基準が絵師村と司法ではかなり違うんじゃないのかって気はする
2024/09/08(日) 07:47:15.41ID:6LoaoD4/
出たものの類似性は利用者本人が制御しなきゃいけないけど(偶然、完全に類似してしまったら公開を避けないといけない)
仕組み的に考えれば別に元絵基準100%で要素再現してる訳でも無いし、人を指定してない単語から複数の別絵からも要素を再現したりしてるから、自然と依拠性は低くなったりする
まぁ詭弁やんけ。とか言われそうだけど
仕組み的に考えれば別に元絵基準100%で要素再現してる訳でも無いし、人を指定してない単語から複数の別絵からも要素を再現したりしてるから、自然と依拠性は低くなったりする
まぁ詭弁やんけ。とか言われそうだけど
834名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 07:47:54.83ID:Z3vp6Uj5 >>829
いつも横にいるちっちゃい変な生物(名前は知らん)までばっちり出しといてそれは無理があるだろw
いつも横にいるちっちゃい変な生物(名前は知らん)までばっちり出しといてそれは無理があるだろw
835名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 07:48:20.80ID:+SIP7o5B これからイラストやる人はエセ著作権事件簿を熟読した方が良いのかもしれない
2024/09/08(日) 07:51:13.82ID:uLvtBia1
>>828
そう、nijiとか二次創作を意図せずガンガン出すけど
それ以外ではまず起こってないのよ
だから二次創作以外ではほぼ0って書き方をしたわけ
そしてそういうタイプの作品ってかなり知名度高い物になるから
画像検索とかでチェックすればほぼ防げるからね
言うほどAIによる意図しない権利侵害なんて起こらないわけよ、木っ端、個人ならまだしも商業として出す作品がそんな程度のチェックしてないわけないので
そう、nijiとか二次創作を意図せずガンガン出すけど
それ以外ではまず起こってないのよ
だから二次創作以外ではほぼ0って書き方をしたわけ
そしてそういうタイプの作品ってかなり知名度高い物になるから
画像検索とかでチェックすればほぼ防げるからね
言うほどAIによる意図しない権利侵害なんて起こらないわけよ、木っ端、個人ならまだしも商業として出す作品がそんな程度のチェックしてないわけないので
2024/09/08(日) 07:53:16.20ID:XUGaQcMB
>>834
だから横に似たマスコットキャラがいるから侵害とかはなんねーのよ
類似の判断材料にはなるだろうがそれだけだとパチモンっぽいだけ
なにかを参考に似せたものを描くなんて人間でも普通にやるんだわ
あれなら七瀬葵の出してためぐみんの方がまだ似てるけど
あれも汎用的なパーツとデザインだし侵害とかなるわけないだろうな
だから横に似たマスコットキャラがいるから侵害とかはなんねーのよ
類似の判断材料にはなるだろうがそれだけだとパチモンっぽいだけ
なにかを参考に似せたものを描くなんて人間でも普通にやるんだわ
あれなら七瀬葵の出してためぐみんの方がまだ似てるけど
あれも汎用的なパーツとデザインだし侵害とかなるわけないだろうな
2024/09/08(日) 07:53:51.73ID:5EAnpgCI
>>832
法律の専門家は判例みて具体的に著作権侵害となったイラストを見てるけど
絵師村は判例なんか一つも知らんだろうな
そんな相手と著作権という法律に関する話なんてできるわけないからブロックが最適解
判例を一つでも見てたら反AIなんかにならんよ
法律の専門家は判例みて具体的に著作権侵害となったイラストを見てるけど
絵師村は判例なんか一つも知らんだろうな
そんな相手と著作権という法律に関する話なんてできるわけないからブロックが最適解
判例を一つでも見てたら反AIなんかにならんよ
839名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 07:56:11.31ID:laGYHvOv >>835
もう企業が絵師採用する時に著作権法テストとITパスポート必須にしようぜ、
もう企業が絵師採用する時に著作権法テストとITパスポート必須にしようぜ、
2024/09/08(日) 08:00:06.44ID:uLvtBia1
日本国の著作権は
認定はユルく、侵害判定は厳しく
で出来てるからね
なぜかと言えば著作権を認めるハードルを高くするメリットが薄いし、侵害判定をユルくするデメリットが大きいから
誰でも著作権持てる代わりにかなりの類似性がないとまず侵害認定されないのよ
エセ著作権調べると分かるけど、およそ一般的な感覚のセーフアウトとはかけ離れてるんよね
認定はユルく、侵害判定は厳しく
で出来てるからね
なぜかと言えば著作権を認めるハードルを高くするメリットが薄いし、侵害判定をユルくするデメリットが大きいから
誰でも著作権持てる代わりにかなりの類似性がないとまず侵害認定されないのよ
エセ著作権調べると分かるけど、およそ一般的な感覚のセーフアウトとはかけ離れてるんよね
841名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 08:00:33.27ID:Z3vp6Uj5 >>837
似てるじゃなくて羽の形までばっちり同じなんだがな
あんたの基準だと二次創作なんて存在しない全てオリジナルだってレベルやな
人間が描いてもあれはあかんで
あの形でオリジナルのキャラクターですってグッズだしたら絶対訴えられるわ
似てるじゃなくて羽の形までばっちり同じなんだがな
あんたの基準だと二次創作なんて存在しない全てオリジナルだってレベルやな
人間が描いてもあれはあかんで
あの形でオリジナルのキャラクターですってグッズだしたら絶対訴えられるわ
2024/09/08(日) 08:02:18.52ID:XUGaQcMB
2024/09/08(日) 08:02:59.08ID:8cZMc0aL
2024/09/08(日) 08:04:21.76ID:uLvtBia1
>>841
元絵知らんけど、「あきらかに依拠してるだろ……ここの形とか一致してるし……」程度の物ってわりとエセ著作権であるよ
パルワールドすら任天堂は全く問題視してなかったわけで、それくらい類似性の判定は難しいのよ
だから基本的に「似てるから訴える!」ってのは企業や団体はやらないよ
なぜそんななのかというと著作権の究極目的が文化の発展にあるから
コピーはダメだが類似品はむしろ推奨すらしてるのよ、模倣こそが文化だからね
元絵知らんけど、「あきらかに依拠してるだろ……ここの形とか一致してるし……」程度の物ってわりとエセ著作権であるよ
パルワールドすら任天堂は全く問題視してなかったわけで、それくらい類似性の判定は難しいのよ
だから基本的に「似てるから訴える!」ってのは企業や団体はやらないよ
なぜそんななのかというと著作権の究極目的が文化の発展にあるから
コピーはダメだが類似品はむしろ推奨すらしてるのよ、模倣こそが文化だからね
845名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 08:04:47.63ID:kTQGW71z 著作権は嘘の権利をばらまいてる奴も手軽に処罰してくれるようになって欲しいわ
2024/09/08(日) 08:06:20.73ID:arNSF0+D
>>839
拡散モデルの選択問題がいいな
拡散モデルによる画像生成方法の説明で正しいものを選択せよ
1. 元のイラストを因数分解して再構成
2. 元のイラストに段階的にノイズを加え確率的に復元する数値を保存しランダムノイズからノイズを除去していく
3. 元のイラストを切り刻んで切り貼りコラージュ
2以外は不採用な
拡散モデルの選択問題がいいな
拡散モデルによる画像生成方法の説明で正しいものを選択せよ
1. 元のイラストを因数分解して再構成
2. 元のイラストに段階的にノイズを加え確率的に復元する数値を保存しランダムノイズからノイズを除去していく
3. 元のイラストを切り刻んで切り貼りコラージュ
2以外は不採用な
847名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 08:06:52.13ID:Z3vp6Uj5848名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 08:09:31.63ID:Z3vp6Uj5849名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 08:10:16.04ID:kTQGW71z そうなんだ?じゃあ裁判してね
2024/09/08(日) 08:12:36.48ID:XUGaQcMB
>>847
なんで企業がグッズ化するキャラクターを商標登録するか知ってる?
なんで企業がグッズ化するキャラクターを商標登録するか知ってる?
2024/09/08(日) 08:13:58.41ID:5EAnpgCI
権利者でもない奴が何をグダグダ言ってるんや?
気に喰わないなら権利者に教えてあげればええやろ
最終的に決めるのは権利者で判断するのは司法なんだから第三者の素人の出る幕はないぞ
気に喰わないなら権利者に教えてあげればええやろ
最終的に決めるのは権利者で判断するのは司法なんだから第三者の素人の出る幕はないぞ
852名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 08:15:12.64ID:Z3vp6Uj5853名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 08:18:02.85ID:Z3vp6Uj5 >>851
そういう話ちゃう
単純にAIは意図せず類似するもの出すことあるよねって話をしただけや
なんか知らんがあれは類似してない!って突っかかってくる奴がおるだけや
別にだから違法だとかいう話はしてないよ
そういう話ちゃう
単純にAIは意図せず類似するもの出すことあるよねって話をしただけや
なんか知らんがあれは類似してない!って突っかかってくる奴がおるだけや
別にだから違法だとかいう話はしてないよ
854名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 08:20:23.84ID:kTQGW71z 訴えられる!って言ったけど
違法かどうかを言ったわけではないってこと?
違法かどうかを言ったわけではないってこと?
2024/09/08(日) 08:49:59.30ID:zTkkgZt4
AIの炎上は使ったかどうか関係なく起きるだろ
856名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 08:59:57.22ID:OoyG3i+A2024/09/08(日) 09:04:13.61ID:V1iyBLBI
そもそも著作権自体が詰んでる気はする
新しいアニメができても、どこかで見たようなキャラって必ずいるし
作品が増えたらそうならざるを得ないよな
まあ「この感じはありきたりだから似てても侵害じゃない」で通せるかもしれないが
新しいアニメができても、どこかで見たようなキャラって必ずいるし
作品が増えたらそうならざるを得ないよな
まあ「この感じはありきたりだから似てても侵害じゃない」で通せるかもしれないが
858名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 09:07:56.39ID:YCAiQML4 正直ここまで先鋭化してきて来ると誰が一番最初に訴訟スイッチ踏むかどうか予想したくなるな
859名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 09:11:00.97ID:+SIP7o5B >>858
サクサク二乗というデキレース
サクサク二乗というデキレース
2024/09/08(日) 09:12:13.82ID:1e7oYYLu
全人類の著作権を司る反AI様に
何か文句あんの?
何か文句あんの?
2024/09/08(日) 09:56:20.86ID:36PEuqzv
プロフィールにAIって書いてあるだけじゃ不十分っていう反さんの言い分が意味分からなかったんだけど
AI絵が万RTいいね付いてるのはずるい!
AIだってもっと分かりやすく書かせたらRTいいねする人を減らせる!
っていう醜い嫉妬からの足の引っ張りなのか?
AI絵が万RTいいね付いてるのはずるい!
AIだってもっと分かりやすく書かせたらRTいいねする人を減らせる!
っていう醜い嫉妬からの足の引っ張りなのか?
2024/09/08(日) 10:00:15.99ID:gvZ50eEw
Xを自分たちの庭か何かと勘違いしてるな
それが正に特権意識そのものなんだが
狭い界隈のみで繋がりたい、ポートフォリオとして使いたいんならそれ向きのSNSに行けばいい
Xは世界中誰でも無料で使える汎用SNSなんだからメリットだけ享受しようなんて烏滸がましいにも程がある
それが正に特権意識そのものなんだが
狭い界隈のみで繋がりたい、ポートフォリオとして使いたいんならそれ向きのSNSに行けばいい
Xは世界中誰でも無料で使える汎用SNSなんだからメリットだけ享受しようなんて烏滸がましいにも程がある
2024/09/08(日) 10:00:20.75ID:sZeAoIB+
反AIは純度100%の醜い嫉妬で出来てるからな
864名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 10:01:14.17ID:8CknaWJG 付いてようがいまいが関係ないだろ
ペンギン村では画像生成AI使用罪があるらしいし
ペンギン村では画像生成AI使用罪があるらしいし
2024/09/08(日) 10:03:36.01ID:5EAnpgCI
2024/09/08(日) 10:07:54.55ID:TJoH+v+0
なぜAI禁止プラットフォームがあるのに移住せずに
AI推進プラットフォームでAI使うなあああと騒ぐんですか?
AI推進プラットフォームでAI使うなあああと騒ぐんですか?
867名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 10:08:51.44ID:crVJ9Tst おしつじ本人が業界側の可能性あるんだけどな
案件キャンセルさせた挙句に業界はAI画像の使用を避けていく筈みたいな事言ってるが、仮に業界の人ならどっちを避ける様になるかね?
案件キャンセルさせた挙句に業界はAI画像の使用を避けていく筈みたいな事言ってるが、仮に業界の人ならどっちを避ける様になるかね?
868名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 10:18:02.42ID:a7tzkkFw869名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 10:21:36.65ID:1552FtZ3 今はまだキャンセルできてるけどどこか一件でも大きい案件が反さんのクレームを突っぱねるor訴訟起こしたらしたら一気にダム崩壊しそうな気もする
870名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 10:21:37.31ID:1552FtZ3 今はまだキャンセルできてるけどどこか一件でも大きい案件が反さんのクレームを突っぱねるor訴訟起こしたらしたら一気にダム崩壊しそうな気もする
2024/09/08(日) 10:22:50.02ID:AONoDnDX
このままだと出版業界は炎上リスクがあるからAIを避けるようになってしまうだろ常識的に考えて
AIブームが始まったころは反AIという存在が生まれるのを予測できてなかったよな
AIブームが始まったころは反AIという存在が生まれるのを予測できてなかったよな
2024/09/08(日) 10:23:15.22ID:hByJHRjW
>>868
https://twitter.com/NachtNagel/status/1832502739110392231
後ろめたい人間ほど事実が常に多方向から殴りかかってくる錯覚を覚えるもの
まさにその典型ですね。本当は彼らも分かっているんでしょう
それでも手に入れた仮初のアイデンティティを手放したくない浅ましさが更に彼らを嫌わせるという悪循環
そしてそれによる先鋭化。まこと救えぬ存在ですね
笑笑
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/NachtNagel/status/1832502739110392231
後ろめたい人間ほど事実が常に多方向から殴りかかってくる錯覚を覚えるもの
まさにその典型ですね。本当は彼らも分かっているんでしょう
それでも手に入れた仮初のアイデンティティを手放したくない浅ましさが更に彼らを嫌わせるという悪循環
そしてそれによる先鋭化。まこと救えぬ存在ですね
笑笑
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/09/08(日) 10:29:11.52ID:f5dE//AF
まだメイファーストに真面目に対応してるの?
874名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 10:32:53.43ID:aOtXEoHn 誹謗中傷して刑事で全国デビューするやつでそうだよな
2024/09/08(日) 10:38:38.19ID:gg/P8eP9
あの出版社も自分達のミスで個人への嫌がらせや誹謗中傷はやめてくださいって言ってるのに
結局叩き棒が欲しいだけなんだよな
結局叩き棒が欲しいだけなんだよな
876名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 10:41:14.76ID:kTQGW71z キャンセルしかけられてる所には
反AIは常習だから見逃すなって知らせないとな
反AIは常習だから見逃すなって知らせないとな
877名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 10:51:36.66ID:crVJ9Tst878名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 10:57:04.98ID:8CknaWJG https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/press/z0111_00064.html
反さんの思いとは裏腹に新しい技術がどんどん出てきますなあ
反さんの思いとは裏腹に新しい技術がどんどん出てきますなあ
2024/09/08(日) 11:08:59.59ID:u2CrV39H
「ネズミの脳波で画像生成」というパワーワード
AI方面でもネズミは人類に貢献してしまうのね
AI方面でもネズミは人類に貢献してしまうのね
2024/09/08(日) 11:19:20.99ID:TJoH+v+0
ハハッ!著作権は守ろうね!
881名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 11:24:02.52ID:ZOhrejQC2024/09/08(日) 11:32:25.55ID:qbCAWvx9
誹謗中傷類、無敵の人も混じってたりするからなぁ
判決後も金払わなかったり、金無かったり、払った(払わせた)上で同じような事続けるヤツとか出てもおかしくはないと思ってる
生成AI関係無いけど実際そういうの地味に問題になってきてるしね
判決後も金払わなかったり、金無かったり、払った(払わせた)上で同じような事続けるヤツとか出てもおかしくはないと思ってる
生成AI関係無いけど実際そういうの地味に問題になってきてるしね
2024/09/08(日) 11:36:30.71ID:f5dE//AF
それ
852を好き嫌い.comで中傷してるタイプに多そうだな
852を好き嫌い.comで中傷してるタイプに多そうだな
884名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 11:54:07.35ID:mRut2DTy 美術手帖がAI特集かあ すごい時代になったなあ (笑)
2024/09/08(日) 11:56:19.79ID:45Lzgor5
絵描き村では絵描きが法で権威なのにAIなんかにヨソの法持ち込まれるとかとんでもない話ですよ
2024/09/08(日) 11:56:44.58ID:VJvBa4+q
https://b.hatena.ne.jp/entry/4758801387932801696/comment/sukekyo
『生成AIにブチ切れてる人、手動で他人の絵を完全にパクってる2次創作はオッケーなんですかね…?』
"日本の電機メーカーがやられたみたいに海外に全部食われるぞ。職人絵師ってあぐらかいてないで積極的にAIを他が真似できないレベルに取り入れないと。"
一般人からの正しい意見
『生成AIにブチ切れてる人、手動で他人の絵を完全にパクってる2次創作はオッケーなんですかね…?』
"日本の電機メーカーがやられたみたいに海外に全部食われるぞ。職人絵師ってあぐらかいてないで積極的にAIを他が真似できないレベルに取り入れないと。"
一般人からの正しい意見
2024/09/08(日) 11:57:50.21ID:VJvBa4+q
反AIカルトは正論ぶつけられてお気持ちモゴモゴしてるの見て呆れて放置したら「AI信者ボコボコにしてやったw」になるらしい
さすが無敵の人
さすが無敵の人
888名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 11:59:12.23ID:ZOhrejQC >>882
だから一年未満とはいえ懲役刑がついてしまった
だから一年未満とはいえ懲役刑がついてしまった
889名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 12:02:33.47ID:mRut2DTy はい勝った!w
はまじで最近よく見るな
一日返信しないくらいで (笑)
みんなそんな暇じゃないのよw
はまじで最近よく見るな
一日返信しないくらいで (笑)
みんなそんな暇じゃないのよw
890名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 12:06:02.11ID:crVJ9Tst >>878
これもSD使ってるっぽいけど反さんは文句言いに行かないなかな?
これもSD使ってるっぽいけど反さんは文句言いに行かないなかな?
891名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 12:19:27.41ID:+SIP7o5B >>868
ネームドのメイ君は論破されたらすぐ意味不明な返しをしてくるのがわかるツリーがここにあるぞ
https://x.com/AmandaC01934296/status/1832389656559645027?t=WEgdYqcIIJgRoWO_PQp82w&s=19
ネームドのメイ君は論破されたらすぐ意味不明な返しをしてくるのがわかるツリーがここにあるぞ
https://x.com/AmandaC01934296/status/1832389656559645027?t=WEgdYqcIIJgRoWO_PQp82w&s=19
2024/09/08(日) 12:23:34.99ID:u2CrV39H
前回の852話さんの訴訟相手は裁判出ずに逃げた結果852話さんの要求丸々通したんだよね
Xにいる反はもちろん好き嫌いにいる反もいざリアルで呼び出し食らったらお部屋に引き篭もっちゃう人多いんだろうな
Xにいる反はもちろん好き嫌いにいる反もいざリアルで呼び出し食らったらお部屋に引き篭もっちゃう人多いんだろうな
893名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 12:26:12.10ID:V1iyBLBI AIは2045年問題で言われているように、どんどんAGI化して人間のように振る舞い出し感情や人格なようなものさえ出してくるので、AIを叩くには絵がどうこうより人権問題、人間クローン問題の方向で攻めないと意味ないでな。
894名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 12:30:35.79ID:ZOhrejQC895名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 12:54:26.11ID:FhK8MVyd >>891
https://x.com/CHATTOCHATTOFR/status/1832307681501106314
直リプで出版社側の落ち度だからアーティスト叩かないでって釘刺されてるのにマジで理解出来ないんだなあいつ
https://x.com/CHATTOCHATTOFR/status/1832307681501106314
直リプで出版社側の落ち度だからアーティスト叩かないでって釘刺されてるのにマジで理解出来ないんだなあいつ
896名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 13:03:56.83ID:whkOpuC2897名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 13:10:01.66ID:whkOpuC2 Copilotだとこんな感じ
1.AIの使用について正確に調査せよ。
2.アーティストに迷惑をかけたが、自分たちの過ちを認め改善せよ。
3.アーティストが嫌がらせを受けないようにしろ。
1.AIの使用について正確に調査せよ。
2.アーティストに迷惑をかけたが、自分たちの過ちを認め改善せよ。
3.アーティストが嫌がらせを受けないようにしろ。
2024/09/08(日) 13:20:20.35ID:sZeAoIB+
反AIはむしろ知性自体に反旗を翻しているからな
899名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 13:26:16.66ID:0+kyTWlY900名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 13:29:57.11ID:tMO+2H0N 反AIの未来は暗いみたな言説、言うのは気持ちがいいんだけれど、反AIさんも言ってる口と別の手では普通に生成AI使ってるし(意識的であれ、無意識であれ)、利便性が上回った時点でダマで生成AI使うようになるだろうし。完全に無敵だと思うんですけど。
901名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 13:32:08.76ID:tMO+2H0N プラスチック製品使いまくる環境活動家みたいに、生成AIの恩恵を意識的・無意識的に享受しまくってるのに、生成AI反対!ということがかっこいいとファッションになっているのでもう無敵の人なんですよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 13:38:11.92ID:tMO+2H0N なぜXにしか反AIはいないのか、なぜXの反AIはここまで過激なのか、謎を探るためアマゾンの奥地へと向かった…
2024/09/08(日) 13:39:22.08ID:ZxTDEWcj
翻訳AIは余裕で使ってるし何ならChatGPT使っている反AIも見たことあるぞ
2024/09/08(日) 13:40:21.47ID:TJoH+v+0
自分の雇用、権利守るのは当然とも言えるしそれ自体はいいんだが
その対象を否定するために思ってもない事を言ったり都合の良い理屈をこじつけてダブスタってるのがアカンだけ
海外ではストライキやってるけど、やるならああいう正当なやり方をしなさいとだけ言いたい
その対象を否定するために思ってもない事を言ったり都合の良い理屈をこじつけてダブスタってるのがアカンだけ
海外ではストライキやってるけど、やるならああいう正当なやり方をしなさいとだけ言いたい
905名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 13:41:13.30ID:tMO+2H0N なぜよりにもよって実在肖像AIだいすきイーロンマスク君がオーナーのXで…
906名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 13:43:10.37ID:1/XzNb4s907名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 13:44:17.08ID:tMO+2H0N 労働者の権利闘争という観点では、組合作って団体交渉、ストライキなどが成功法だが、なぜ行き着く先がSNSでの誹謗中傷キャンセルカルチャーなのか…
2024/09/08(日) 13:48:38.37ID:TJoH+v+0
何年経とうが一人一派で団体すら作れないしXから離れることすらできないんだ
そら発言力も社会的影響力も持てないよ
国の会議に呼べみたいなこと言ってる人前にいましたけど、呼んでほしいなら団体作れとしか……
そら発言力も社会的影響力も持てないよ
国の会議に呼べみたいなこと言ってる人前にいましたけど、呼んでほしいなら団体作れとしか……
909名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 13:48:38.59ID:tMO+2H0N 生成AIなんかつかうと…こうだぞ!と何となく生成AIを使うことが悪いアトモスフィアを醸成することが目的なのだろうが、結局みんなダマで使うだけで、反AIは無視でいいですねと開き直っている企業は普通に活用していくという。
910名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 13:49:57.79ID:1/XzNb4s ちっこいスマホ一つで警察沙汰というのはマジで馬鹿馬鹿しいが
無産階級にとってはそれが自分の居場所だったりするから面倒くさいね
無産階級にとってはそれが自分の居場所だったりするから面倒くさいね
911名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 14:01:26.44ID:tMO+2H0N >906 第三者から見ればばかばかしいこと極まりないのだが、生成AIに盗まれている!私の財産が!私の未来が!という妄執の人間の内面世界の中では反AI活動がその他すべての活動より重要度が高くなってしまう。
キュレーション・推薦アルゴリズム・エコーチャンバーによって怒らされている人間・アドレナリンの分泌で気持ちよくなっている人間は無敵で、そのような状態でよいとするのはその人の責任の範囲で自由だが、デマや風評被害をまかれると多くの人が迷惑を被る。
助けてアンパンマン!
キュレーション・推薦アルゴリズム・エコーチャンバーによって怒らされている人間・アドレナリンの分泌で気持ちよくなっている人間は無敵で、そのような状態でよいとするのはその人の責任の範囲で自由だが、デマや風評被害をまかれると多くの人が迷惑を被る。
助けてアンパンマン!
2024/09/08(日) 14:34:18.05ID:5EAnpgCI
Xの画像生成AIには文句付けずにただの利用者であるおしつじに文句付けるとか反AIは終わってるな
でも個人攻撃はおすすめしない
アニメフィルとかの団体の代表は所属してる人からの裏切りも期待できるけど
個人だとおしつじのお気持ちだけでカウンターできるからヤバいよ
昔なら出版社が取り下げたところできゃんちゃんがこの件はこれで終わり個人攻撃するなとか統制してたけど今は誰も止めるやつが居ない
オスマンこれがお前の望んでた世界なのか?
でも個人攻撃はおすすめしない
アニメフィルとかの団体の代表は所属してる人からの裏切りも期待できるけど
個人だとおしつじのお気持ちだけでカウンターできるからヤバいよ
昔なら出版社が取り下げたところできゃんちゃんがこの件はこれで終わり個人攻撃するなとか統制してたけど今は誰も止めるやつが居ない
オスマンこれがお前の望んでた世界なのか?
2024/09/08(日) 14:40:36.36ID:sZeAoIB+
そういや反AI連中の表アカってどのぐらい特定されてんの?
914名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 14:42:21.98ID:Z4hc45AJ 鴨下に切れてる農家に木目のおもらし同人見せたいw
2024/09/08(日) 14:49:38.48ID:4IdemPrS
https://x.com/A_Binega/status/1832320029884608652
りんご酢
@A_Binega
悪質な画像生成AIツールが世に放たれてから、悪質な詐称がのさばることで絵描き業界は信用の低下を兆している。支払いに関するトラブルも後を絶たず、新人の絵師は依頼から遠のいている。すでに著名な絵師・漫画家は、自分たちの仕事は安泰なので後進のことは見ない態度を貫いている。
りんご酢
@A_Binega
悪質な画像生成AIツールが世に放たれてから、悪質な詐称がのさばることで絵描き業界は信用の低下を兆している。支払いに関するトラブルも後を絶たず、新人の絵師は依頼から遠のいている。すでに著名な絵師・漫画家は、自分たちの仕事は安泰なので後進のことは見ない態度を貫いている。
916名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 14:50:18.87ID:crVJ9Tst >>904
他の著作物界隈や外国と致命的に違う点は自分らの二次創作という著作権侵害の犯罪行為を正当化している事だな
他の著作物界隈や外国と致命的に違う点は自分らの二次創作という著作権侵害の犯罪行為を正当化している事だな
2024/09/08(日) 14:59:51.38ID:u2CrV39H
ラヴィットに続いて天才てれびくんもAI使った企画やるのか
こりゃ他の番組も企画考えてそうだなぁ
キャンセルカルチャーの効果とやらは一体
こりゃ他の番組も企画考えてそうだなぁ
キャンセルカルチャーの効果とやらは一体
918名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 15:01:18.98ID:kTQGW71z 反さんにはテレビの仕事は来ないから
アニメ以外のテレビ番組が使うのもOK
アニメ以外のテレビ番組が使うのもOK
2024/09/08(日) 15:02:42.84ID:rJZvctFv
>>915
良質な画像生成AIツールが世に放たれてから、悪質なデマがのさばることで絵描き業界は信用の低下を兆している。支払いに関するトラブルも後を絶たず、新人の絵師は売上から遠のいている。すでに著名な絵師・漫画家は、自分たちの仕事を複製してる後進のことは諦めた態度を貫いている
良質な画像生成AIツールが世に放たれてから、悪質なデマがのさばることで絵描き業界は信用の低下を兆している。支払いに関するトラブルも後を絶たず、新人の絵師は売上から遠のいている。すでに著名な絵師・漫画家は、自分たちの仕事を複製してる後進のことは諦めた態度を貫いている
920名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 15:05:00.43ID:n+kaacKJ921名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 15:05:11.86ID:crVJ9Tst2024/09/08(日) 15:14:17.65ID:36PEuqzv
元から東大の松尾教授も反さんにとっては敵だし
慶應の奥邨教授も反さんの敵
反さんの味方してくれる著名な大学の知識人や弁護士って誰かいたっけ
慶應の奥邨教授も反さんの敵
反さんの味方してくれる著名な大学の知識人や弁護士って誰かいたっけ
2024/09/08(日) 15:25:43.76ID:gbTn9LO+
>>915
どこの誰であっても、顔も知らないだろう後進の事を気にしてる人はいないのではと思うが…
どこの誰であっても、顔も知らないだろう後進の事を気にしてる人はいないのではと思うが…
2024/09/08(日) 15:26:16.93ID:0cQJ834O
まずXへのキャンセルカルチャーやれよww
2024/09/08(日) 15:28:20.17ID:4IdemPrS
https://x.com/HK_PROJECT_JP/status/1832269761100832780
HK PROJECT
@HK_PROJECT_JP
これ音楽の方にもあって、ここ最近AIで出力した楽曲を提出する人が増え始めてるのでプロジェクトデータも提出するように求める企業増えてるのよね😌
HK PROJECT
@HK_PROJECT_JP
これ音楽の方にもあって、ここ最近AIで出力した楽曲を提出する人が増え始めてるのでプロジェクトデータも提出するように求める企業増えてるのよね😌
2024/09/08(日) 15:30:53.01ID:gbTn9LO+
>>922
奥邨先生に限らず法学分野の人は常に法律の解釈を主張するだけで敵味方では無いはずなんだよなあ
奥邨先生に限らず法学分野の人は常に法律の解釈を主張するだけで敵味方では無いはずなんだよなあ
2024/09/08(日) 15:34:56.76ID:/Qd8wjyz
ぶっちゃけ反AI絵師もAI使ってるしな
2024/09/08(日) 15:36:21.78ID:G2a5sS+9
929名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 15:47:21.12ID:Z4hc45AJ ゴキブリババアが自慢してるアイフォーンのアップルも生成aiに力入れてるしね
2024/09/08(日) 15:51:38.49ID:VrrxAyy1
出版社側の落ち度を認めたら「海外は生成AIに否定的神話」が崩れちゃうから必死なのか
2024/09/08(日) 15:59:31.18ID:TJoH+v+0
wacom使ってなくてよかったとか言ってた大物絵師はipadで書いてたらしいけど
ipadもAI搭載されるし当然捨てたんだよね?
ipadもAI搭載されるし当然捨てたんだよね?
2024/09/08(日) 15:59:46.10ID:tt7akMoD
企業にクレーム入れてアニメ絵潰してきたフェミと何が違うんだ…
2024/09/08(日) 16:00:30.64ID:o8rmCfRM
人間は良くて、機械は駄目という証明をしないと難しいと思うがな。AIは無限に見えるが限界あるから、最後は人の手を借りる事になるよ
2024/09/08(日) 16:03:07.47ID:4IdemPrS
https://x.com/874a0g6ooFbbNaB/status/1832612456893673803
ガンかん
@874a0g6ooFbbNaB
なんか「騙した騙してない」でギャーギャー騒いでるが、どちらにしろ結果として“生成AI出力物の商業利用は困難”と判断されたから降ろされた事には変わらない。
寧ろ警戒すべきはこの一例から『だから絵描きに偽装するしか無い』と言い出すAI無法派が出現する事だろう。
彼等AI無法派の『バレたら叩かれるから偽装詐称は仕方無い』の理屈は
『生成AI出力品を稼ぐ、拡散する等の享受目的の用途で利用し、学習元及び権利者に見つからない様にAI出力品である表記をできるだけ避けようとしてる』
という生成AIユーザー自身の都合を無視した“身勝手な理屈”でしか無い。
奇しくも「生成AIの利用が原因で出版社から契約を切られる」の明確な一例になった訳か。
ガンかん
@874a0g6ooFbbNaB
なんか「騙した騙してない」でギャーギャー騒いでるが、どちらにしろ結果として“生成AI出力物の商業利用は困難”と判断されたから降ろされた事には変わらない。
寧ろ警戒すべきはこの一例から『だから絵描きに偽装するしか無い』と言い出すAI無法派が出現する事だろう。
彼等AI無法派の『バレたら叩かれるから偽装詐称は仕方無い』の理屈は
『生成AI出力品を稼ぐ、拡散する等の享受目的の用途で利用し、学習元及び権利者に見つからない様にAI出力品である表記をできるだけ避けようとしてる』
という生成AIユーザー自身の都合を無視した“身勝手な理屈”でしか無い。
奇しくも「生成AIの利用が原因で出版社から契約を切られる」の明確な一例になった訳か。
2024/09/08(日) 16:03:26.97ID:V1iyBLBI
wacomなんて宣伝に一度だけAI絵を使っただけだろ
Appleみたいに生成AI搭載して世界中のユーザーにAI絵を提供する方が
桁違いに悪質なはずだが
Appleみたいに生成AI搭載して世界中のユーザーにAI絵を提供する方が
桁違いに悪質なはずだが
936名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 16:05:47.77ID:tMO+2H0N 電池(https://x.com/thunder_battery)
2019年4月に高校卒業
2018年9月は在籍: https://x.com/thunder_battery/status/1044184816906727424
2020年1月は卒業済み:https://x.com/thunder_battery/status/1222732013326626817
つまり2000年4月2日から2001年4月1日生まれの23歳か24歳
2022年2月には就職済みhttps://x.com/thunder_battery/status/1491722106207600642
つまり大学は卒業していない
住所は自分から言っている
島根県内で松江市役所近辺
https://x.com/thunder_battery/status/1820812637292339711
https://x.com/thunder_battery/status/1823348204479647835
家族構成は姉父母+祖父母
https://x.com/thunder_battery/status/1071317864089497600
https://x.com/thunder_battery/status/1077121858183389185
https://x.com/thunder_battery/status/1299368230784348160
これくらいでてくるメディアリテラシーなのに、企業や請けたイラストレーターに対してキャンセルカルチャーしかけるクソ恨み買うことしてるの意味が分からない。
2019年4月に高校卒業
2018年9月は在籍: https://x.com/thunder_battery/status/1044184816906727424
2020年1月は卒業済み:https://x.com/thunder_battery/status/1222732013326626817
つまり2000年4月2日から2001年4月1日生まれの23歳か24歳
2022年2月には就職済みhttps://x.com/thunder_battery/status/1491722106207600642
つまり大学は卒業していない
住所は自分から言っている
島根県内で松江市役所近辺
https://x.com/thunder_battery/status/1820812637292339711
https://x.com/thunder_battery/status/1823348204479647835
家族構成は姉父母+祖父母
https://x.com/thunder_battery/status/1071317864089497600
https://x.com/thunder_battery/status/1077121858183389185
https://x.com/thunder_battery/status/1299368230784348160
これくらいでてくるメディアリテラシーなのに、企業や請けたイラストレーターに対してキャンセルカルチャーしかけるクソ恨み買うことしてるの意味が分からない。
2024/09/08(日) 16:09:51.69ID:QjjUtCMN
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part182
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1725779134/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1725779134/
2024/09/08(日) 16:14:46.27ID:5EAnpgCI
2024/09/08(日) 16:16:41.70ID:CIgL8ImX
940 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/08(日) 16:21:41.61ID:EtIAelKJ941 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/08(日) 16:22:39.30ID:EtIAelKJ AI絵ジラミは盗作とネットストーカー
2024/09/08(日) 16:26:47.31ID:u2CrV39H
鴨下と同世代じゃん
若者が陰謀論にのめり込んで人生の大事な時期ドブに捨ててるのきゃんちゃんとは別ベクトルでキツイって
若者が陰謀論にのめり込んで人生の大事な時期ドブに捨ててるのきゃんちゃんとは別ベクトルでキツイって
2024/09/08(日) 16:31:13.15ID:gMuF191Y
島根の高卒かよ
2024/09/08(日) 16:39:22.86ID:jmRASA2L
歳下のやすに手玉に取られてるがな
あちらはレスバ垢と万絵垢を両立してて生涯賭けても届かないだろう
あちらはレスバ垢と万絵垢を両立してて生涯賭けても届かないだろう
2024/09/08(日) 16:39:45.75ID:sZeAoIB+
反AIは学生運動のような稚拙さを感じるから納得するところではある
2024/09/08(日) 16:42:19.47ID:TJoH+v+0
おばさんはおばさんって呼んでも怒らないどころか
ちゃんと反応してくれるところ好きだよ
ちゃんと反応してくれるところ好きだよ
947名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 16:42:51.48ID:kTQGW71z 他人を攻撃しないならいくらでも好きにやっててくれていいんだが
そうじゃないからなぁ・・・
そうじゃないからなぁ・・・
2024/09/08(日) 16:53:28.13ID:T0JVtbKD
おばさんに攻撃されたいハゲ童貞もいるだろ
949名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 16:57:37.58ID:tMO+2H0N おばさんが話題でラッセン指摘おばさん(https://x.com/doranobic/status/1772257912062370141)を思い出したが
今になってもまだラッセン指摘してて笑った
https://x.com/blackai_dead/status/1832483732969890243
今になってもまだラッセン指摘してて笑った
https://x.com/blackai_dead/status/1832483732969890243
2024/09/08(日) 16:57:38.92ID:u2CrV39H
20代女性が陰謀論にハマって好き嫌いも見てて企業にキャンセルカルチャー仕掛けてデマも誹謗中傷も平気で書き散らすなんてまさに何者かになりたかったけどなれなかった者の成れの果てやんけ
学生時代どういう過ごし方してたのよ
学生時代どういう過ごし方してたのよ
2024/09/08(日) 16:57:52.09ID:sZeAoIB+
「更年期」じゃ駄目かね?
952名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 16:58:22.88ID:tMO+2H0N このスレに常駐してるおばさんも実はラッセン指摘おばさんだったりして
2024/09/08(日) 17:00:20.55ID:sZeAoIB+
何者もなにも、普通に会社勤めとかしてれば分別がつくもんだけどな
いいからとりあえず大人になれと言いたい
いいからとりあえず大人になれと言いたい
2024/09/08(日) 17:00:41.49ID:u2CrV39H
次スレは>>937が立ててくれてるっぽい
2024/09/08(日) 17:04:27.17ID:V1iyBLBI
テクノロジーで世の中がガラリと変わるところをちょうど経験してない世代か
さもありなん
さもありなん
956名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 17:14:46.10ID:laGYHvOv やっぱり反さんって若造ばっかりじゃん
957名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 17:15:10.97ID:K4Nc6mJK958名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 17:20:15.08ID:ZCDPXByn 僕が生産性を上げできた10個のAIツール。
文章校正:ChatGPT・Claude
リサーチ:Genspark ・Perplexity
タスク管理:Notion
スライド作成:Gamma ・Canva
議事録:tl;dv
推論:Gemini
アプリ開発:Dify
画像生成:Midjourney
みたいなつぶやきバズってるけどこれ
それなりに働いてたらもう結構当たり前のツールなんだよな・・・
文章校正:ChatGPT・Claude
リサーチ:Genspark ・Perplexity
タスク管理:Notion
スライド作成:Gamma ・Canva
議事録:tl;dv
推論:Gemini
アプリ開発:Dify
画像生成:Midjourney
みたいなつぶやきバズってるけどこれ
それなりに働いてたらもう結構当たり前のツールなんだよな・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 17:20:15.46ID:ZCDPXByn 僕が生産性を上げできた10個のAIツール。
文章校正:ChatGPT・Claude
リサーチ:Genspark ・Perplexity
タスク管理:Notion
スライド作成:Gamma ・Canva
議事録:tl;dv
推論:Gemini
アプリ開発:Dify
画像生成:Midjourney
みたいなつぶやきバズってるけどこれ
それなりに働いてたらもう結構当たり前のツールなんだよな・・・
文章校正:ChatGPT・Claude
リサーチ:Genspark ・Perplexity
タスク管理:Notion
スライド作成:Gamma ・Canva
議事録:tl;dv
推論:Gemini
アプリ開発:Dify
画像生成:Midjourney
みたいなつぶやきバズってるけどこれ
それなりに働いてたらもう結構当たり前のツールなんだよな・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 17:24:15.72ID:K4Nc6mJK これがおっさんの世代になると子供の頃はPCも大して普及してないし
興味のある奴は独学で四苦八苦しながら学んできたのでITを感覚的に理解できる
一方で今時の子供は義務教育のカリキュラムとしてITを学んでいくわけで一般教養の範疇
その間にどちらでもないが故に若くして老害と化してしまう谷間の世代が生まれるわけだ
興味のある奴は独学で四苦八苦しながら学んできたのでITを感覚的に理解できる
一方で今時の子供は義務教育のカリキュラムとしてITを学んでいくわけで一般教養の範疇
その間にどちらでもないが故に若くして老害と化してしまう谷間の世代が生まれるわけだ
961名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 17:24:33.07ID:ZCDPXByn 原理は同じものなのに
一番下にだけw
発狂してる
Xだけで声のでかい界隈w
おい笑える(笑)
一番下にだけw
発狂してる
Xだけで声のでかい界隈w
おい笑える(笑)
962名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 17:28:23.92ID:kTQGW71z スマホゲーポチポチしてるだけで
歳食ったせいなのかな・・・
歳食ったせいなのかな・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 17:33:59.40ID:K4Nc6mJK2024/09/08(日) 17:34:18.60ID:sZeAoIB+
SNSで承認欲求を満たすのが当たり前になった世代だからこそ
情報技術でその価値が薄まるのに耐えられんのかもしれん
まあどっちにしろ反AIはクソだけどな
情報技術でその価値が薄まるのに耐えられんのかもしれん
まあどっちにしろ反AIはクソだけどな
965名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 17:34:47.97ID:laGYHvOv 真面目に反さんの未来はどうなると思う?
2024/09/08(日) 17:35:28.58ID:VIy0EEv9
思春期にスマホとSNSが揃ってなかった30代以上と違って20代は10代からSNS漬けのインターネットの化身みたいなのが多いんだよな、爆破予告犯が底辺こどおじだと思ってたらなんと大学生という惨劇もあった
967名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 17:39:08.83ID:K4Nc6mJK2024/09/08(日) 17:41:45.08ID:u2CrV39H
反のメイン年齢層がそれぐらいなら文化庁の資料読めなかったり法律分からなかったりパブコメに幼稚なコメント送っちゃうのも納得だわ
例のCFのQ&Aも子供っぽい書き込みが目立つからおおよそ同じぐらいの層が書いてるんやろね
例のCFのQ&Aも子供っぽい書き込みが目立つからおおよそ同じぐらいの層が書いてるんやろね
969名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 17:42:17.56ID:kTQGW71z >>965
まずは対話は不可能なので放っておくしかないが、
当然ビッグテックを倒せるわけないから
このまま先細っていく。
そんである一定まで追い詰められたところで
どこかで殺しをやる奴が出てきて
最終的に社会から排除される。
まずは対話は不可能なので放っておくしかないが、
当然ビッグテックを倒せるわけないから
このまま先細っていく。
そんである一定まで追い詰められたところで
どこかで殺しをやる奴が出てきて
最終的に社会から排除される。
2024/09/08(日) 17:43:35.54ID:05Sufica
芝石ひらめ
@hirame_sa
黙々とお絵描きしてたらある日突然言いがかりつけられて不快感表明したら、反AI絵師とか揶揄されて嫌がらせされるようになったのまあクソだと思うよ
@hirame_sa
黙々とお絵描きしてたらある日突然言いがかりつけられて不快感表明したら、反AI絵師とか揶揄されて嫌がらせされるようになったのまあクソだと思うよ
2024/09/08(日) 17:44:41.76ID:sZeAoIB+
2024/09/08(日) 17:55:26.52ID:VNQ6357/
「知識基盤のレベル合わせが出来ていない」
https://x.com/Essa_hoisa__/status/1832063811098193949?t=pcK1r8bmxjogtSZR2xSUNw&s=19
https://x.com/Essa_hoisa__/status/1832063811098193949?t=pcK1r8bmxjogtSZR2xSUNw&s=19
2024/09/08(日) 18:03:09.76ID:gbTn9LO+
>>972
これさ、反AIの成果なのか知らんが著作権詳しくない普通の人と話すと単純に無断学習は違法だって思ってる人が凄く多いよね
これさ、反AIの成果なのか知らんが著作権詳しくない普通の人と話すと単純に無断学習は違法だって思ってる人が凄く多いよね
2024/09/08(日) 18:07:38.20ID:5EAnpgCI
975名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 18:07:53.37ID:kTQGW71z 印象悪くなるように無断ってつけてるからな
無断〇〇ってやればとりあえず違法っぽくなるだろ
無断〇〇ってやればとりあえず違法っぽくなるだろ
976名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 18:13:00.15ID:CySgbiLa977名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 18:14:23.56ID:+SIP7o5B978名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 18:14:56.18ID:Q4vg44zs979名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 18:16:49.65ID:OXWNNt35 >>959
実際普通に仕事してたらChatGPTを筆頭にイメージ出しでcanvaとかも結構使うかな
他にも色々な業界の展示会で併設されてるセミナーの中に殆どと言っていいほど生成AIの使い方講座が開催されてて立ち見客まで発生してるからXってかなり特殊な世界なんだと再認識させられたわ
実際普通に仕事してたらChatGPTを筆頭にイメージ出しでcanvaとかも結構使うかな
他にも色々な業界の展示会で併設されてるセミナーの中に殆どと言っていいほど生成AIの使い方講座が開催されてて立ち見客まで発生してるからXってかなり特殊な世界なんだと再認識させられたわ
2024/09/08(日) 18:20:07.52ID:6UN7ZzLS
無断学習は大問題!って言うのは自由だけど
イラストだけにその考えを適用すんの無理あるというか歪なの自覚無いし
その他生成AIの企業内使用への解像度が超低いし
イラストだけにその考えを適用すんの無理あるというか歪なの自覚無いし
その他生成AIの企業内使用への解像度が超低いし
981名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 18:25:54.77ID:+SIP7o5B 反さん達による訴訟のチキンレース始まってるな😂
https://x.com/kakashi_mk2/status/1832397226913706336
https://x.com/kakashi_mk2/status/1832397226913706336
2024/09/08(日) 18:26:36.23ID:YPh81o33
翻訳や文章AIは普通に使うし生成AI推進企業のSNSのXで活動するぞ
本当にダブスタ極まりない
本当にダブスタ極まりない
2024/09/08(日) 18:28:52.88ID:v3VFdfbr
どんどん先鋭化していって個人に名指しで誹謗中傷して終わるんだよね
反ワクのとき見たよ
反ワクのとき見たよ
2024/09/08(日) 18:34:00.18ID:V1iyBLBI
無断学習って例えばこういうプロセスも無断学習だろ?
まず、Webに公開されてるを無断ダウンロードして、ダウンロードしたデータを無断で計算して
その計算結果を無断で保存し、それを利用してサービスを作る
これって、検索エンジンがやってることもこれだし、まとめサイトとかもこれだろ
アクセス数とかのランキングサイトなんかもこれだろうし価格比較サイトとかもこれだろ?
もちろん翻訳AIもこれだし、画像認識や音声認識もおそらくこれだし、消しゴムマジックとか高画質化とかもこれだろう
まず、Webに公開されてるを無断ダウンロードして、ダウンロードしたデータを無断で計算して
その計算結果を無断で保存し、それを利用してサービスを作る
これって、検索エンジンがやってることもこれだし、まとめサイトとかもこれだろ
アクセス数とかのランキングサイトなんかもこれだろうし価格比較サイトとかもこれだろ?
もちろん翻訳AIもこれだし、画像認識や音声認識もおそらくこれだし、消しゴムマジックとか高画質化とかもこれだろう
985名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 18:34:37.94ID:ZCDPXByn 東大のAI研究やツールリリースはスルーでw
しょぼい専門がパンフにAI美少女イラスト使ったら全力で粘着w違法(笑)
もうわけわからないよ(´・ω・`)
しょぼい専門がパンフにAI美少女イラスト使ったら全力で粘着w違法(笑)
もうわけわからないよ(´・ω・`)
2024/09/08(日) 18:36:45.52ID:3N3K4qS5
法学者の先生の話では、
"権利者の利益を実質的に害しないのに、形式的に著作権が及ぶように見える行為"というのが、デジタル化やインターネット化が進むにつれて、いろんな場面で登場して、世界中がそれらの行為に権利が及ばないことを明らかにし続けてきたという(法学上の?)歴史的な流れがあるらしい
"形式的に著作権が及ぶように見える行為"と言ってるので、この歴史の流れについての前提知識のない人が勘違いしてしまうのは仕方なさそう
とりあえず文化庁さん頑張ってとしか言えない
国際条約もこの流れを受けていると言ってるようなので、いずれベルヌ条約とかもこの流れで整備されるのかもね
"権利者の利益を実質的に害しないのに、形式的に著作権が及ぶように見える行為"というのが、デジタル化やインターネット化が進むにつれて、いろんな場面で登場して、世界中がそれらの行為に権利が及ばないことを明らかにし続けてきたという(法学上の?)歴史的な流れがあるらしい
"形式的に著作権が及ぶように見える行為"と言ってるので、この歴史の流れについての前提知識のない人が勘違いしてしまうのは仕方なさそう
とりあえず文化庁さん頑張ってとしか言えない
国際条約もこの流れを受けていると言ってるようなので、いずれベルヌ条約とかもこの流れで整備されるのかもね
987名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 18:40:13.27ID:tMO+2H0N AI利用者を叩くのはAIイラストが無かったらあったかもしれない自分のイラストが有名になる機会や賞賛される可能性や仕事が請けられていた可能性をAI利用者が横取りしていると脳みそが感じちゃってるから本人の中では筋が通っている
2024/09/08(日) 18:43:11.70ID:V1iyBLBI
2024/09/08(日) 18:44:42.33ID:8wSuDyJR
そもそも反AIが居場所を主張するのは
「雑魚だから」
「雑魚だから」
2024/09/08(日) 18:48:19.92ID:CIgL8ImX
絵師を中心とした古き良き時代のツイッターを取り戻すための聖戦だからね
反AIは絶対に負けないし折れないよ
反AIは絶対に負けないし折れないよ
991名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 18:48:40.10ID:tMO+2H0N >>988
https://x.com/BAN212737154080/status/1831952545239207951 こんな感じでStableDiffusion開発者のEmad氏の顔をおもちゃにしたり誹謗中傷する反AIけっこういるからAIユーザだけでなく生成AIサービス開発者や提供者も誹謗中傷対象だよ。
https://x.com/BAN212737154080/status/1831952545239207951 こんな感じでStableDiffusion開発者のEmad氏の顔をおもちゃにしたり誹謗中傷する反AIけっこういるからAIユーザだけでなく生成AIサービス開発者や提供者も誹謗中傷対象だよ。
2024/09/08(日) 18:49:10.69ID:mMwHPXZn
一見彼らの主張はダブスタに見えるけど自分が気に入らないものを叩いてるだけだからある意味筋は通ってる
2024/09/08(日) 18:50:12.39ID:CIgL8ImX
2024/09/08(日) 18:50:50.88ID:V1iyBLBI
>>991
少しだけいるけど、その割にはアンバランスなんだよね
イーロンマスクとかGrokに猛烈に抗議投稿してる?してないよね
GoogleのImageFXが流行ってるけど、どっこのポスターやイベントのAI絵以上に抗議の投稿してる?してないよね
少しだけいるけど、その割にはアンバランスなんだよね
イーロンマスクとかGrokに猛烈に抗議投稿してる?してないよね
GoogleのImageFXが流行ってるけど、どっこのポスターやイベントのAI絵以上に抗議の投稿してる?してないよね
2024/09/08(日) 18:51:15.36ID:GqD6YVup
>>992
そこにない脳みそを使って無駄な駄文論理を持ち込むから破綻してダブスタ化する。障害者なんです
そこにない脳みそを使って無駄な駄文論理を持ち込むから破綻してダブスタ化する。障害者なんです
996名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 18:51:21.85ID:tMO+2H0N 生成AI活用したアサヒビールに対する誹謗中傷
https://x.com/aoi_nanase3/status/1769964516983411174/photo/1
話変わるけど↑まとめてた七瀬葵氏凍結解除されたんだ
https://x.com/aoi_nanase3/status/1769964516983411174/photo/1
話変わるけど↑まとめてた七瀬葵氏凍結解除されたんだ
2024/09/08(日) 18:53:40.06ID:V1iyBLBI
2024/09/08(日) 18:55:57.05ID:CIgL8ImX
>>997
当たり前じゃん、倫理なんて全くちっとも関係ないよ
・無断AIに穢れの概念を与えることによる事前対策
・万が一使った場合は祟りが襲い掛かることによる事後対処
この二層構造で反AI活動は成り立ってるよ
当たり前じゃん、倫理なんて全くちっとも関係ないよ
・無断AIに穢れの概念を与えることによる事前対策
・万が一使った場合は祟りが襲い掛かることによる事後対処
この二層構造で反AI活動は成り立ってるよ
2024/09/08(日) 18:58:20.52ID:V1iyBLBI
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 19:00:56.76ID:CIgL8ImX10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 21時間 55分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 21時間 55分 11秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- 【芸能】国民的女優の不倫報道めぐりイケメン俳優が“意味深行動”…関係があったのではと憶測飛び交う [ネギうどん★]
- 【参院選】伊藤博文氏が立候補表明… [Hitzeschleier★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- ジャップの新しくできたビルや店舗のテナント、クリニックか薬局しかなくて終わる [271912485]
- 有識者「罠にはまるな、コメ価格高騰で『米国産コメ輸入拡大』を関税交渉カードにすれば日本の食料安全保障は完全崩壊する [399259198]
- 全国民へ「戸籍のフリガナ通知書」発送へ…マイナポータルでふりがな訂正も可能に [315836336]
- 🏡👊🥺👊🏡
- 【悲報】皇居に車で突っ込んだ普通の日本人「コンビニのトイレを借りるとカギがかかっている」 [834922174]
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]