X



AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part181

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/04(水) 21:05:46.37ID:/bPrQpFq
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

※前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part180
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1725189716/
2024/09/06(金) 19:29:23.24ID:YphBJWtk
お絵描き村らしくて最高に楽しみだろ?
2024/09/06(金) 19:30:52.67ID:tGs/n5wM
大丈夫か大丈夫でないかで言えば大丈夫だろ、問題にする奴は推進派だけだからな
2024/09/06(金) 19:34:56.72ID:YphBJWtk
むしろ推進派のほうが喜んでると思う
2024/09/06(金) 19:35:50.83ID:r9I4xUIO
ガチで早くやって欲しいと思っている
2024/09/06(金) 19:39:00.02ID:YphBJWtk
どっちにどう転んでも
反さんにダメージ入るボーナスステージ
2024/09/06(金) 19:46:15.10ID:QLWYXkSw
ps://i.imgur.com/fP3QUY4.jpeg

www
453 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/09/06(金) 19:52:03.26ID:AfFKh8Ae
>>432
(笑)
AIに人権がありゃそうだが
AIにプライバシーもクソもないだろハゲ上がった高齢童貞おじさんwww
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 19:53:57.84ID:ZCOEDbnn
絵の制作過程の一部に生成AIを使うことが当たり前になってくるから、そのうち完成した絵の何を持ってAI絵とするかが曖昧になってくる。

今はポン出しのわかりやすいAI絵があるから叩きやすいけど、そのうち反さんも何に反対してるのかわからなくなってくるよ
2024/09/06(金) 19:57:34.12ID:LuOtPPWL
>>414
やっぱり現場レベルでは法規制がされてないって理解だよねぇ
日本政府が無駄にあがくからどんどん世界に取り残されていく
2024/09/06(金) 20:00:19.92ID:tGs/n5wM
>>454
別のデバイスに表示したAI絵を参照しただけでもAI絵だぞ、なんなら生成AIを使用した一次創作作品の二次創作も全てAI判定になる
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 20:00:24.12ID:uwr6KqvR
>>446
寄付だし金額的には捨て金のつもりじゃね
スパチャみたいなもの
458 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/09/06(金) 20:01:59.23ID:AfFKh8Ae
AI生成音楽を使って著作権使用料を荒稼ぎした男が逮捕される

生成AIは盗作のマネロン詐欺ツールだよなあ(笑)
 

ps://x.com/gigazine/status/1831897701480268278?s=46
2024/09/06(金) 20:02:38.74ID:Smj3c8rc
ぶっちゃけこのペースなら2000万に設定してもよかったな
2024/09/06(金) 20:03:15.18ID:ntLwAhZf
レスバトルですら負けた奴は推進派だからな
この裁判絶対負けられんよ?
461 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/09/06(金) 20:03:17.12ID:AfFKh8Ae
生成AIは盗作
2024/09/06(金) 20:05:52.29ID:ptA6SbBy
生成AIはオリジナル
2024/09/06(金) 20:07:45.63ID:RJg4GjWb
Ci-enの手数料10%+所得税+贈与税で持っていかれる金額は最終的にいくらぐらいになるんだろ
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 20:09:28.61ID:Jy80YAEL
>>458
AIでサブスク市場は破壊されるかもね
インプレ乞食のような存在に破壊される
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 20:10:43.02ID:Jy80YAEL
>>463
所得税と贈与税はかからないよ
業務に関連する訴訟なんだから事業経費になる
余ったら収入になるから税金発生するけど
2024/09/06(金) 20:22:20.42ID:2oJJxwQN
>>458
>当初、男はYouTubeやSpotifyといったサービスで楽曲を自動再生するソフトウェアを使用し、自分の曲を1日当たり合計約66万1440回再生させることで年間約120万7128ドル(約1億7000万円)を稼いでいたとのこと。

著作権侵害じゃなくて不正ソフトで自動再生したから逮捕されただけじゃん
盗作関係なくて草
2024/09/06(金) 20:24:47.96ID:83NihRSQ
再生数工作
同接工作
RTインプレフォロワー工作
盛りたがりの現代😑
2024/09/06(金) 20:32:46.95ID:RJg4GjWb
>>465
業務に関連…するんかなぁこの案件
マジでやすゆきの考えてること分からんわ
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 20:34:56.45ID:Jy80YAEL
>>468
どう見ても業務でしょ
逆になんて業務に関連しないと思えるのかがわからん
本業イラストレーターが自身の著作物を侵害されてるって理由での訴訟だぞ?
勝とうが負けようが業務関連なのは確実だよ
2024/09/06(金) 20:49:36.55ID:5VlG8ugw
結局何を争点にする裁判なんだろうか…
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 20:52:41.88ID:0CKl+3vO
>>465
ならないよ
2024/09/06(金) 20:55:06.84ID:eTvIEfkx
結局カバーに問い合わせした奴いないのかよ。反反も口だけか?
2024/09/06(金) 20:58:07.25ID:YphBJWtk
事が始まるまで黙ってた方が面白くない?
2024/09/06(金) 20:59:51.13ID:/4lvd/GG
見ず知らずの一般人が問い合わせただけで
問い合わせたやつとまったく関係の無い権利の内容とか漏らす企業のほうがヤベーとおもうんだけど
反さんはそういう基礎知識というか一般教養みたいなのが欠如しまくってるよな
2024/09/06(金) 21:00:26.57ID:xAU9bCtA
やすゆきがどんな言い訳をし始めるか予想する大会だぞ
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 21:18:16.39ID:/oHN0b9u
AI絵師「AIの考える反AI」←全部自分に返っている言葉だと気づいてない
https://note.com/kind_orchid694/n/n0c20de3f87d9
>自分は「こういう行動はメリットが無いので改善をしよう」といった啓蒙はすることはあるものの、特定の誰かの悪口は言わないように気をつけている。「悪口とは言われている者が勝ちであり、言う者は負け」だと論理的に答えを導くことができるからだ。
おっそうだな
2024/09/06(金) 21:20:22.85ID:CvyEAphX
>>476
反AIさんがAI推進派を叩いてるつもりでも
実際は自己紹介してるだけってのはよくありすぎる
2024/09/06(金) 21:34:56.39ID:/4lvd/GG
>>476
やっぱりただAI(合法)使ってるだけの人に犯罪者だの泥棒だの罵詈雑言を投げつけるやつは言うことが違うな
2024/09/06(金) 21:34:57.40ID:tGs/n5wM
反さんのタイムラインって自分のコンプレックス開示大会だもんな
2024/09/06(金) 21:35:07.28ID:IxCqW9aL
🪃
2024/09/06(金) 21:37:00.74ID:dJ+bWelj
ポエム書き始めたら終わりだよ
2024/09/06(金) 21:38:48.81ID:YphBJWtk
AI利用者はあんなの無視して
エッチな画像でも作ってた方がマシ
なのに対して、
反さんは1日中Xで検索カチカチ
しながら攻撃対象探してるんだから仕方ない
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 21:47:27.76ID:8PmuBDI7
これからデビューしようとしてる絵師やファンがついてない絵師はうんちだから素直にAIやった方がいい
2024/09/06(金) 21:48:42.37ID:c7yGbhVA
壊死界隈はもう信者つかないからね
ちかたないね
2024/09/06(金) 21:53:41.02ID:APOArB5B
攻撃対象が反反はその名の通り反AIだけなのに対して、反AIは生成AIユーザー全体に無差別だからな
反撃されなそうな個人から公共団体までお構いなし
どちらがより悪意を振りまき嫌悪されてるかなんて明白すぎる
2024/09/06(金) 21:57:39.33ID:ZBvpyCxp
https://i.imgur.com/9zutJ9F.jpeg
2024/09/06(金) 21:59:07.61ID:PiU1BQiF
AI絵師で反AI相手にしてるやつ一人もいないよな
ひだりとかtarteってやつも燃えてたけど全く相手にしてなかったし
2024/09/06(金) 22:14:55.76ID:t2s++poD
反AIが必死に噛み付いてる図式よな
AIトレパクの時もAI絵師側は「苦情入れたらブロックされたわ」で流してた

まぁ手描きに比べれば生産性がダンチなんで「くれてやるわ」対応もできる訳で
パクった方はポートフォリオに入れてた位で、図式で見れば大人と子供くらいの差がある
2024/09/06(金) 22:24:28.55ID:uRkYfByE
寝てても差が開いてしまうからなぁ
末期の日本軍とアメリカくらい違う
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 22:33:03.32ID:ZCOEDbnn
AIで括って否定すること自体そのうち無意味になるんだって。
今生活する上でWeb技術をどこにどれだけ使ってるかなんて誰も普段意識して無いでしょ?
AIも同じようにITのバックボーンの一部になる
491 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/09/06(金) 22:46:24.71ID:AfFKh8Ae
>>466
生成AIは盗作だからな(笑)
492 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/09/06(金) 22:48:02.81ID:AfFKh8Ae
>>466
ハゲ童貞絵ジラミ必死だな(笑)

この逮捕案件は
生成AIで大量に曲を用意出来るってところが問題だろハゲ童貞
マネーロンダリングに利用しやすいのが生成AI成果物なんだよハゲ童貞

ハゲ上がった高齢童貞絵ジラミおじさんが(笑)
493 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/09/06(金) 22:48:35.84ID:AfFKh8Ae
>>488
生成AIは盗作だしな(笑)
494 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/09/06(金) 22:50:34.62ID:AfFKh8Ae
お前ら誹謗中傷にならんように気をつけや
https://i.imgur.com/7G4qHVY.jpeg
495 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/09/06(金) 22:52:38.80ID:AfFKh8Ae
>>468
>468:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2024/09/06(金) 20:32:46.95 ID:RJg4GjWb
>>>465
>業務に関連…するんかなぁこの案件
>マジでやすゆきの考えてること分からんわ


お前の考えてることの方がわからんわ(笑)

業務以外に何があるってんだよハゲ童貞おじさん(笑)
2024/09/06(金) 22:55:19.00ID:TQXBmuJ6
あの件はパクられ側がランキング常連だからバレたってのもある
それ未満ならバレなかったかもだし、何ならパクられ側も解らなかったりする
加筆修正してれば別だが、
ポン出しなら「お前は今までに生成したイラストの数を覚えているのか?」レベルで量産できる
2024/09/06(金) 23:16:01.66ID:q8TiDOtE
https://x.com/SebasAi/status/1831987540364038646

AI幹事が店舗導入だってさ
反さんが足踏みしている間に生成AIはどんどん世界に浸透していく
2024/09/06(金) 23:23:10.60ID:Ni9t22Vm
反AIは渋谷系に弱いからな
キャンセルカルチャーが盛んだった頃も渋谷のウェーイ系がAI使った時は全力でスルーしてた
2024/09/06(金) 23:27:32.94ID:Uo4y/mQY
>>492
自分はAI生成によってWebの脆弱性が露わになったんだと解釈してる
つまりWeb技術の不備って感じに捉えてる
大量に送りつけて障害を誘うってのはDDoS攻撃とかにも見られる構図だし
もちろん私見です
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 23:32:57.91ID:AhVikR5w
憎しみは自分に返ってくるってさ
納期ぶっちぎりやDM晒しが当然の界隈には分からない理屈だろうな

https://youtu.be/_U1HqJUlHLc?si=g5zr2j08XIKki2gl
2024/09/06(金) 23:41:45.86ID:v2f5oeqP
感情に任せて不適切な言動をすることは自分の評価を落として余計に自分を不利な状況に追い込むだけでメリット無し
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 23:45:56.04ID:0XL8B2Nk
音楽のあれを生成AIの問題と言い切るのはさすがに無理があるわ
2024/09/06(金) 23:46:55.15ID:rbYvqYhp
言葉が強いのは弱さを隠すためってのもある
自然界でも弱い者ほどきゃんきゃん吠えたりする

...それでか😯
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 23:57:27.72ID:Jy80YAEL
>>502
あれは生成AIの問題だろ
一つだけ集中再生したらあからさますぎし1つのアカウントだと連続はカウントされないとかあるけど分散させれば自然だし再生数にもカウントされる
これからXのインプレゾンビみたいに生成AIで曲作ってそういう連中でぐるぐる回すってやり方出てくると思うぞ
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 00:01:35.40ID:tlXiEQH/
>>504
別に生成AIの作ったものでなくとも可能
なら生成AIの問題では無い
頭反さんならお前みたいな考えなんだろうけど
2024/09/07(土) 00:05:08.38ID:rTz+/jh+
生成AIというか工作の問題やな
再生数も同接もこんなノリで操作する

https://twitter.com/tanomuzeA/status/1826695676954378679
https://twitter.com/thejimwatkins
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 00:06:32.81ID:z95m+VH/
>>505
生成AIじゃないと厳しいよ
あからさまじゃなくて自然に見せるのが重要だから
ばれたらああなるんだからばれないようにしないといけない
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 00:07:55.48ID:+a7mkque
>>506
インプレゾンビはAIとか関係なしに居るからなぁ
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 00:14:14.35ID:tlXiEQH/
>>507
たかが音楽を作るだけの存在とそういう再生をさせる事を目的とする存在
問題はどっち?
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 00:14:53.61ID:z95m+VH/
>>505
こういう連中が推進派にとっても邪魔なんだよ
マシンガンも拳銃も包丁も素手で人殺せるんだから道具の問題ではないとかいうやつ
AIの問題じゃないとか言うのはさすがにありえない
禁止しろとか言う話は別にしてAIの問題として対応は考えないといけない
2024/09/07(土) 00:16:58.23ID:p7vnh10S
サイボーグ犬にAIを搭載して機銃をつけたとかなら分かるけど絵じゃん
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 00:17:57.02ID:4CoKJsVR
しゃあっ
2024/09/07(土) 00:19:20.26ID:TRE5pSKU
プラットフォーム側が複数アカウントや投稿数制限なり考えれば済む話
pixivとかイラストの投稿や販売サイトでのAI生成物に対しての文句も本質的にはプラットフォーム側の対応に言うべき話で、プラットフォーム側が認めている限りは認められているのと同じ
AIサービス側も無限に使わせるようなプランにしてるところは少ないんだしそれくらいしか対応できることはないし、ローカルに関してはそもそも制限は不可能
2024/09/07(土) 00:22:11.64ID:k50BWoxh
ぶっちゃけようつべがグルになってやってるのもあるでしょ
2024/09/07(土) 00:25:45.00ID:Rw1YaYSP
まあプラットフォームの対策が良くないって話ではあるな
被害受けてるのもプラットフォームだし
2024/09/07(土) 00:29:10.17ID:BvxmXwW/
まあシステム的なことはともかく、収益化やめればいいんじゃない?それだけのことでしょ
2024/09/07(土) 00:33:14.55ID:efRH4wYd
>>507
つまり生成AIの曲は大量再生されても不自然じゃないほど人気ってこと?
2024/09/07(土) 00:36:42.41ID:/HXD6FoE
AIと手描きで分けるんじゃなくて
投稿数を制限しろよと前々から思ってた

手描きとAIを同じ扱いにするっていうのは
手描き絵師からブーイングが出ると思うが
未来まで見据えるなら一緒の扱いにしなくちゃ駄目だろ
2024/09/07(土) 00:40:02.06ID:0HviJGmo
で、やすゆき氏の裁判まだー?
もはや反AIの最後の希望やぞー
2024/09/07(土) 00:41:29.70ID:rTz+/jh+
クラファンの終了が今月末くらいやろ
それまで無い知恵絞って逃げる算段を考えてるよ
2024/09/07(土) 00:43:01.52ID:0HviJGmo
>>518
そういう落としどころというか着地点が反AIには見えないからな
むしろ生成AIの投稿自体を制限しろ、みたいな非現実的なことしか言わない
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 00:49:11.42ID:z95m+VH/
>>518
未来じゃなくて今を見るべきじゃね?
別に今すぐ変わらなきゃいけないみたいな話じゃないんだから急ぐ必要もあるまい
時間の経過で解決するのならそれでいいしわざわざ喧嘩する道を選ぶ必要もない
2024/09/07(土) 00:50:00.98ID:0/Q2VACb
https://i.imgur.com/3F0AXhL.jpeg
https://i.imgur.com/GkxjCh0.jpeg

なんやこいつら…
2024/09/07(土) 00:52:25.92ID:J+mS8guV
今を見るってことは過去を見てるのと同じわけよ
今はすぐに通り過ぎるんだから

反AIに合わせるのは石器時代に戻れってのと大して変わらんし原始人と共存はありえん
猿だし
2024/09/07(土) 00:59:05.40ID:dOG5i75v
>AIイラストが人間に完全に置き換わらない部分もあるってだけで、一部の作業は置き換わるってるな

一部じゃなー
このスレも反AIの話ばっかりでAI絵の話してないなほとんど
2024/09/07(土) 00:59:13.24ID:0HviJGmo
昔は同人なんてもうちょっとこそこそやるもんだったのに
市民権を得たような状態になったらここまでデカい顔するとはなぁ
2024/09/07(土) 01:01:11.75ID:c2erjWOZ
>>525
こんなとこでAIイラストの話するやついねえよ
そういう話は他の板の管轄
2024/09/07(土) 01:04:50.74ID:JZrIjoj3
二次創作やってるやつらが原作側に立った発言してるの謎なんだけど
ガイドライン守ってらまだ分かるけどグッズ売ってるやついるじゃん
そんなやつらがモラルとか語ってもアホかという話にしかならないよ
2024/09/07(土) 01:05:33.52ID:7MEwgq04
イラストAIの単独スレはそのうち立ててもいい気はするけどな
そもそもそういう板だし

ここは磔になった木目を横目に雑談するだけだし
2024/09/07(土) 01:14:30.16ID:+gF7SDoF
もう生成AIに反対してるってだけでたとえ正論でも話聞いてもらえない状況もあるみたいだけど
反さんたち初動で人の話聞かなかったしその後はちょっと調子に乗って野蛮なことしすぎたし
こういう人たちの言う権利を一度認めたら際限なしに権利を主張してくるってふうに警戒されちゃってるように見える
それって国外から来た難民みたいな扱いなのかなという気も

日本人の人間の社会だからそうなるのは当たり前といえば当たり前なのかね
そのうちホントに反さん同士以外は反反さんとAIチャットボットくらいしか相手にしてくれなくなるかもしれない
2024/09/07(土) 01:21:17.95ID:0HviJGmo
>>530
どっちかというと
謝罪と賠償を要求する朝鮮人に似てるかなと
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 01:34:47.49ID:tlXiEQH/
元々問題点の切り分けすら出来ない連中だし今更何言ってもな
2024/09/07(土) 02:06:11.59ID:0/Q2VACb
https://x.com/hogaraka3333/status/1831882799659544637
ほがらかん
@hogaraka3333
「生成AIはAIではない」という主張の文脈を把握してない人か多いので言っておくが、生成AIは入力に対してそれっぽい答えを検索して繋ぎ合わせて出力しているだけで、とてもAIと呼べるほど高度なものではなく、情報処理の仕方が特殊なだけで検索エンジンと変わらないということだ。

これがなぜ重要かというと、生成AIの学習行為の不当性につながるからで、その情報解析と格納の仕方がとてもじゃないが知能などと呼べるものではなく、すなわち人間と同列に語ることはできないし、特徴量の解釈次第では権利侵害も成立しうるからである。
2024/09/07(土) 02:10:07.07ID:efRH4wYd
国際数学オリンピックで銀メダル級、グーグルのAIが新記録
https://www.technologyreview.jp/s/342212/google-deepminds-ai-systems-can-now-solve-complex-math-problems/

検索エンジンが数学オリンピックで銀メダル取れるんすか?
2024/09/07(土) 02:18:12.09ID:c2AHGU3W
>>533
これがなぜ重要かというと、生成AIの学習行為の合法性につながるからで、その情報解析と格納の仕方は前述のように検索エンジンと変わらないからだ。すなわち人間と同列に語ることはできないし、検索エンジンでは意図的な権利侵害は成立しないからである(笑)
2024/09/07(土) 02:21:57.36ID:bVR2a7gP
あいつらいつも仲間内で
無意味な騙し合いしてるな

いつになったら正しい現状認識に辿り着いて
スタートラインに立てるやら
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 02:22:08.71ID:z95m+VH/
>>535
マジレスすると検索エンジン扱いならAIは違法になるぞ
ローカルで使えるってことは全部入った状態で配布されてるってことになるからな
2024/09/07(土) 02:23:32.13ID:i52UTd7p
>>533
これが新世代の反AIかw
これだけやってフォロワー二桁と言うことは旧世代から相手にされてないんだろうな
教祖辺りは解った上で嘘を混ぜてたがこれはヤバい
2024/09/07(土) 02:27:07.87ID:P6wxk2Go
>>537
AIをローカルで使うことはほぼないが
つまり合法やなw
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 02:37:03.18ID:tlXiEQH/
生成AIの学習行為の不当性()と権利侵害()というゴールを最初に作ってからそれっぽい内容で組み立てた感じだな
2024/09/07(土) 02:39:57.15ID:+gF7SDoF
「AIも人間も学習しているだろう」っていうのに反駁して「AIと人間は違う、仕組みも違う」と言ってるように見えるけど
そこの仕組み違っても前者のロジックは使われる文脈的には生きてると思うんだけどなあ
なんかソコジャナイ感が半端ないかも
2024/09/07(土) 02:43:24.52ID:jdv+LNu3
反AIにバ◯のイメージが追加されるのか
最初は単に急進派に対する保守勢力みたいなイメージだったのに、フェミ反原発活動家が混ざってしまってAI規制派なるカテゴリを作ってイメージ悪化を避けようとしてた矢先にこのザマよ
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 02:45:31.32ID:VIqtTGnR
まさに「それってあなたの感想ですよね」ww
まぁ個人的にそう思うなら思っときゃいいんじゃないって感じ
広く世間の同意を得られるかは知らんけど
2024/09/07(土) 02:46:11.72ID:uaAhcxRo
まだ「反AI」の頃は理屈抜きでただ感情的に受け入れられないアーティストも内包できてたけど、規制派になってからは一気に濃厚さが増してきたよな
2024/09/07(土) 02:54:39.25ID:15tUvab6
木目君も関わろうとしてないしな
ちなみに最近のAIは機械姦の品質も上がってる
木目君もニッコリするかも知れない
546 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/09/07(土) 03:49:48.26ID:eJyd1p6K
>>541
AIは「学習」していないだろ

お前ら適当な嘘ばかりだな(笑)

さすが詐欺の片棒担ぎ生成AI絵ジラミハゲ童貞おじさんwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況