X



さいとうなおき par33

2024/11/11(月) 19:34:36.06ID:d1Qgh+4I
前スレ
さいとうなおき par32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1723865893/
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 10:45:07.43ID:+c1PD4mT
伊藤真沖
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 10:46:24.71ID:+c1PD4mT
このスレのなおきファンはなんかが違いしてるけど
なおきは帽子が本体だからね?
2025/03/22(土) 13:38:10.48ID:ABBr9+QK
なおきの帽子万博
2025/03/23(日) 16:34:05.72ID:DMnDbxqq
今日来たなおきの背景動画、
こんなのBAN前にあったっけ?
今まで来た動画は全部見てきたつもりだったが、なぜか全く記憶にない
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 09:50:52.17ID:FCRmvZk7
以前背景動画見たことあるよ
というよりいつものキャラよりタメになったから覚えてる
2025/03/24(月) 13:17:00.11ID:fxQboXQ8
俺も記憶にないから久しぶりになおきの動画見てみるか
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 14:45:32.86ID:/JgFaPJH
夜はなおきの帽子二倍
2025/03/25(火) 18:42:21.45ID:ox0RwLCw
最近空気だな
2025/03/25(火) 19:34:50.17ID:Dgv/EyOD
>>786
再放送ですって冒頭にある動画だし単に自分の記憶が無いだけなんだけどね
確かにキャラの話ではないけど、よく覚えてたね

てか、また【再放送】ってタイトルに入れたりしてるな
入れたり入れなかったりなんなんだ
ちゃんと毎回入れてくれ
2025/03/27(木) 13:59:16.25ID:IbK5h0yq
なおきの帽子も入れたり入れなかったり
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 08:26:19.52ID:zkiZBrwo
なおきの帽子が炎上してるね
2025/03/30(日) 11:32:52.42ID:44kdM++j
インプレ稼ぎにもなってないのは草
2025/03/30(日) 12:43:21.00ID:nnhnsIPv
なんかあったの!?と思ったら、別に大したこと起こって無くて草

AIについて触れないほうが良いって以前の炎上で学んでないんだなぁなおき……などとは思うが、
言うて、批判してる奴で有料のファンボをちゃんと読んだ上で言及してる奴は何人いるん?って感じだな
どうもタイトルの「AIが仕事を奪う?寝ぼけた事言うな!!という話。」だけ見て、
「それはあんたがすでに有名だから言えることだー」…とギャーギャー言ってる印象

AIの脅威的な進化やそれへの楽観的な礼賛も訝しいし、
GPTのジブリの件とかも野放しにされそうな感じとか明らかに不利益にしか見えない
が、とはいえ、
中身読んでも無い、AIってタイトルに入ってるのを見ただけで有名人に噛みついてる奴は相当馬鹿だと言う他無いわな
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 13:12:18.92ID:+zxSP8dg
まー確かにだけど
生成AIにはみんなピリピリしてるからねえ
なおきの帽子がくるくる回ってお空に羽ばたくよ
2025/03/30(日) 14:27:57.23ID:0b0SEHeM
AIと戦ってはダメ
いかに共存するかを考えないと苦しむだけ
2025/03/30(日) 19:36:02.68ID:AoNdnUOu
以前なら燃えてただろうがChatGPTのジブリ風で戦線が後退した後だったからね
この手のナイーブネタじゃ波風すら立たなくなった
今週中にジブリがお気持ち表明しなかったら割と終わる
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/31(月) 13:01:29.10ID:zHp5fMHM
界隈ではなおきは絵描きじゃなく
情報商材屋って認識が浸透しつつあるから
燃やしてるのは裏切られたと思ってる熱心な信者だけでしょ
2025/03/31(月) 14:55:09.59ID:4e4FnxtC
イラスト講師としては現実的なことを言ってるんだけどね
界隈が現実に合わなくなって来てる
2025/04/01(火) 17:02:35.07ID:KzGjbNyN
もう炎上しないと話題にすらあがらないから悲しきメガネ帽子
しかも話題に上がったとてトレンドに上がるレベルでもなくまとめサイトにまとめられるだけ
2025/04/04(金) 07:10:34.76ID:O2pZYysa
もう炎上すらしなくなったな
ジブリ風イラストとiPhoneのAI対応で世界が変わってしまった
2025/04/04(金) 14:14:49.79ID:LAQoIBsf
ただのお遊びなのにそんなので世界はなんも変わらないよ
トランプさんの関税のほうが格段にやばい
2025/04/04(金) 16:06:50.02ID:G+P9RC1p
AIが異常な速度で進化しすぎて、
「AIに作らせました」というものに市場価値が醸成されることが追いついてないからねぇ(特にイラスト)
これからさらにAIが一般的になることを思えば、今後醸成されうるのもきっと難しい

けど、これから何か描こう、クリエイターになろうって後進たちに与える影響は甚大だよな
自分の頭でイチから想像してそれを手でアウトプットするって作業を破壊された今、
それでもなお何かを作ろうという根気を持って成長活動できる人間がどれだけいるのか

なので余計になおき自身が自ら行っているようなクリエイター活動や指針は正しいようにも思うが、
みんながみんな「なつ◯さんち」や「しぐれ◯い」みたいになれるもんじゃない
2025/04/04(金) 16:10:41.54ID:G+P9RC1p
ジブリについては、
ディズニー作品の生成とか最初から禁止してたあたり完全に狙い撃ちされた悪質性に腹が立つな
普通の企業なら即声明を出してもいいところ、
ハヤオのご機嫌伺いがあるぶん声明も安易には出せないんだろう

正直何らかの意見だけは出しておいたほうがいいと思うが、
やっぱり日本のクリエイターって「寡黙な職人的」でこういうとき権利の主張を苦手としているよなぁ
ただ、所詮はAIであって精度の異常に高い真似事というだけで、
ほぼダメージは無いだろうなとは思う
あくまでブランドを確立し切っているジブリについては…だが
2025/04/04(金) 17:24:19.87ID:fb2PviEc
AIキチガイ今日も必死で草
2025/04/04(金) 17:27:24.41ID:G+P9RC1p
ちょっとは読んでからレスしなよ脊髄煽りさん
単語だけ見て思考してるといつか大きな失敗をするぞ
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 19:51:35.59ID:DQExG6Kd
>>804
日本の知財への侵略行為だよな
2025/04/05(土) 05:32:39.90ID:NMum/i2v
>>807
侵略って言葉は強いけど間違ってはないかもねぇ
今までのジブリの映画をAIに取り込んで学習させまくってるわけだから、
LoRAもそうだけど、特定の作家や作品群を狙って再現させることって「フェアユースだなんて言えたことか?」と

これをジブリ自身がやるなら技術の進歩だと認められるが、
赤の他人の海外のITが全世界に勝手に提供するって、権利大国のアメリカなら即訴訟だろう
まともな人間の思考ならそう考える
2025/04/05(土) 05:35:26.77ID:lkkHi5JY
こういうことはもはやなおきみたいなインフルエンサーが解説する必要もなく、
多くの人は興味を持って一瞬は遊んだりはしつつも、
「AI生成ってヤバくね?」と気付き始めたことだろう

これを手放しで礼賛できる、最悪ジブリを煽るような人間は日本のコンテンツを壊したい方向の輩か、
日本のコンテンツや作家たちを斜に構えて見てる破滅願望クソオタクだけ
そういう意味では今回のことはAIにとってはマイナスがデカい「やらかし」だなと思う
2025/04/10(木) 09:20:32.59ID:4tN/MDSf
最近どう?
2025/04/14(月) 05:56:10.52ID:mLZqvwtQ
なおきについて語ることがない
それは平和かマンネリか

思えば画集を買った感想とかも無いのってすごいな
まあ5chにわざわざ書きに来る人なんていないだけだろうけど
2025/04/16(水) 14:05:42.83ID:l+vjuSKY
画集を出していたことすら知らなかった
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 15:45:04.74ID:Lxy5OCpl
なおキッス
2025/04/21(月) 16:21:18.51ID:7EFPtF8W
AIなんてヤバいとかヤバく無い以前に、SNSの仲間内でキャッキャする以外に使い道ないから廃れてるんでしょ
裏方で使うどころか、フルに使って良いよって許可されたデジのAI専売コーナーとか惨憺たる有様じゃん
普通に漫画描いてればゴミとしか思わんよ
2025/04/21(月) 18:26:35.32ID:VUCb7ACo
久々書かれたレスがまたAIってのもまたなおきスレとしては複雑ではあるものの、
言ってることは正直その通りに思えるな

日進月歩どころか、昨日の技術が一瞬で古くなるような進化の仕方で、
むしろ今必死に勉強してた人らがバカを見るような状況
プロンプト学校とか言ってた一種の情報商材屋も一瞬で廃業してるんだもんな

つい先日にはローカル環境で軽い動画生成も出来たりしたようで驚いたし、
誰でも画像や動画をスマホとかで出力出来ちゃうって時代が来るのは確定的だ
なのだが、
出来ちゃうというだけでそこにクリエイティブな要素は生まれている様子が無い
正直もっともっと脅威的で、AI出力物には創造性があるものだと思ってた
が、どうやら結局は出力する側の人間が一番のボトルネックなんだなと数年を経てわかってきた

結局は変態的なこだわりや肥えた目がある人間じゃないと務まらないとわかった
多くの作家が静観していた通りに、
やはりAIは道具に過ぎないし、
どんなに「美人」でもその生い立ちや立ち振舞いや性格がよく無けりゃ人は魅力を感じず飽きるんだなと…
2025/04/22(火) 17:52:42.09ID:U5uiwXSt
飽きてきたな
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/22(火) 18:08:52.01ID:SpqbwOCx
なおき!なおき!
2025/04/27(日) 14:38:37.97ID:GsMU55Ho
残念ながらなおきの時代は終わった
これからはなおきの帽子の時代
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/28(月) 12:27:59.05ID:tFyToi0m
帽子を掲げろ!!
2025/05/01(木) 05:45:48.85ID:90jR8dNx
hide channelのColoso講座を買ってしまった(テヘペロ)
2025/05/01(木) 07:01:10.28ID:IxI38I6o
なおきはコロソやらないのかな
2025/05/01(木) 16:08:49.95ID:UHudoJCQ
>>820
もし超初心者ではないなら、
hide先生の買うより動画で案件やってる講座を買ったほうがよくないか?
とは言っても、hide先生の講座って売れてるらしいけど
2025/05/01(木) 16:13:04.97ID:UHudoJCQ
というか、
今やお絵かき講座動画界では76万人登録のhide先生が実質トップみたいなもののはずなのに、
ライブも動画も再生数が概ね1万再生前後と比較的低めで、
サムネに二次創作がないと再生されてないって現状は結構キツい印象があるな

まあ、あからさまに性格が悪いのがかかげ先生だとしたら、
そこはなとなく性格の悪さが滲み出ててるのがhide先生やアニメ私塾だったりして、
日常的な勉強兼娯楽として見る感じにはならないからかもしれない
ショートで流れてきて登録したまま本チャンネルには定着してない視聴者が多いんだろう

>>821
このスレとしては悲しいかな、なおきは率直に言って悪いがコロソとしては役不足(誤用の方)なのだろう
2025/05/02(金) 13:14:27.91ID:eevY9aA5
hideは性格にかなりの難があるが実あるから講座は役に立つ
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/02(金) 13:59:36.69ID:1D4TVOvH
hideは性格悪いというより自分の中にしっかりとした芯があって誇り高いんだろうなって思う
芯が弱くて生徒に意見されて「確かにそうかも…」となる講師よりも周りに流されない講師の方が優秀
2025/05/02(金) 15:11:04.75ID:hNIcc4JA
ここなおきのスレなんだが
ここのほうがおすすめ、過疎ってるしちょうどよい
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1723384514/
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/03(土) 12:00:04.17ID:TLn/BT0M
絵描きTuber系のスレはどこも過疎ってるんだよなぁ
今だと好き嫌いcomが実質スレの代わりみたいになってる感じ
2025/05/04(日) 12:27:20.98ID:HQtEJUvd
実際のところわざわざ5chのスレに来てまで語ることが無いっちゃ無いんだよな
トラブルやツッコミどころがあるタイプの活動者じゃないから尚更

なおきが活動開始してから4ヶ月目くらいのときから見てる身からすると、
正直言ってもはや学ぶことはないし、
新しい動画の線画がどうこうについてもあまりに初心者向けで微妙だと思う(思える)くらいだ
もはやターゲット自体を中高生、ギリ大学生くらいに絞ってるのかな?という気がする

好き嫌いが動いてて5chは動いてない状況とも合致してるかもしれない
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/06(火) 23:43:25.69ID:lParwU68
というか最近は再放送の動画ばっかだしな
「この動画は過去動画の再放送です」って冒頭で流れた瞬間ブラバしてたけど、いつの間にか「どうせこれもまた再放送だろ」と思って新規の動画すら再生しないこともしばしば
2025/05/07(水) 13:08:27.35ID:e0BnIMrn
好き嫌いcomはなぜいまだあるのか不思議なくらいやばいところ
あそこの住人になったら終わりな感ある
2025/05/07(水) 23:19:13.04ID:QWfHFGlz
最近見ないな
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/08(木) 02:23:16.66ID:YiGOIS9d
かかげのページは特にひどいな
好き派ってだけで噛み付いて来るし、かかげのイラストを勝手に添削してるやつをまるで神のように崇められ、匿名なのに〇〇の人と呼んでたり正直見ててゾッとしたわ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況