X



AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part239

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f301-bUL9)
垢版 |
2025/03/09(日) 17:20:10.26ID:XtRNYr1v0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください。

♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

※前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part235
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1739896297/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part237
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1740300345/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part238
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1740824207/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/03/13(木) 10:58:24.29ID:FClK6fF60
というか、AIの学習を利用した表現を許さないことの方こそ、憲法の定める表現の自由を制限してるように思えるのだが?
2025/03/13(木) 11:04:35.63ID:kH0VkqA00
法律で禁止されていない行為に圧力をかけてその自由を奪うのも強要罪に当たりかねない
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4101-bUL9)
垢版 |
2025/03/13(木) 11:06:58.39ID:Hb1IWQXF0
国会答弁によって答え合わせが出来るな
2025/03/13(木) 11:14:21.33ID:eENYBxRO0
>>427
批判の口実に利用してるだけですね
ミツアのコミュニティに反がいないので
反反もいないですけど

反が「ミツアは応援できる」と自分の絵をミツアの学習素材に提供していたら、たいしたもんだと思いますよ
2025/03/13(木) 11:16:33.13ID:kH0VkqA00
法律で禁止されていない行為を行った者に対して集団で誹謗中傷を浴びせることでその自由を奪う行為は法律に違反していないの?

---
法律で禁止されていない行為をした人に対して、集団で誹謗中傷し、結果的に行動の自由を奪う行為は違法になる可能性がある。

名誉毀損罪(刑法230条)は、事実であっても社会的評価を低下させる目的で拡散すると違法になる。例えば「〇〇はモラルがない」と執拗に攻撃する行為が該当する。

侮辱罪(刑法231条・2022年改正)は、事実を示さなくても「バカ」「消えろ」などの発言で成立し、ネット上の誹謗中傷も対象になる。

強要罪(刑法223条)は、心理的圧力で特定の行動を取らせたり、やめさせたりすると違法になる。例えば「みんなで攻撃して〇〇をやめさせよう」と煽る行為が当てはまる。

業務妨害罪(刑法233条・234条)は、企業や個人の活動を妨害する目的で誹謗中傷すると違法になる。例えば「〇〇の店は問題がある!不買運動しよう!」と扇動する行為が該当する。

民事責任(損害賠償請求)も発生する可能性があり、精神的・経済的損害を与えた場合、損害賠償の対象になる。例えば誹謗中傷によってターゲットが社会生活を送れなくなる場合がこれにあたる。

法律で禁止されていないから問題ないというわけではなく、誹謗中傷や集団攻撃によって他人の自由を奪う行為は違法になり得る。特に近年、ネット上での誹謗中傷への規制が強化されているため、訴えられるリスクが高い。
2025/03/13(木) 11:27:49.38ID:4hz89BiD0
>>426
スレチだけどあれげんなりした
もちろん楠桂が被害者で不倫した夫と不倫女と二人の不倫に協力した友達連中が悪いのは言うまでもないんだけど
ああいうのをネットで垂れ流されるのを見るのが嫌だったなぁ
2025/03/13(木) 11:56:10.26ID:5oEzQgeA0
>>428正直これ、「合憲です」というお墨付きが出るだけだし
無能な味方としか思えないんだよな、悪いけど
2025/03/13(木) 12:05:43.05ID:SgHEtTqV0
普通の人には誹謗中傷に
見えるかもしれないけど
反さんの言葉は正義の指摘だから
2025/03/13(木) 12:14:54.55ID:LuV/s+Zu0
反は男も女も中高年も若いのも絵上手も絵下手も幅広くいるけれど、反の活動がヒステリー女性っぽい(ツイフェミっぽい)のは感じる
反に対応した出版社がBL本出版社だらけだったし
2025/03/13(木) 12:15:58.90ID:xO5HRAal0
>>435
行政の認識に対する質問なのか、立法した際の意図の確認なのかよく分からんけど
いずれにしても合憲だと「考える」って答えしか出て来ないよな

何にしても合憲だと考える公式の理由が提示されるのは良いことだと思う
反さん的立場から見て良いことなのかは知らんけど
2025/03/13(木) 12:16:51.16ID:7xQn4R8M0
>>435
国会で聞く分には政府は合憲としか言わないしな
反AIがどこぞの市民団体みたいに違憲裁判でも起こすんなら万に一つあるかもだが、そこまでやるなら完全に活動家だな
2025/03/13(木) 12:18:39.60ID:5oEzQgeA0
反AI側で立憲の議員が動くなら原口一博あたりにやって欲しかったw
面白い話が聞けたと思うのに残念
2025/03/13(木) 12:21:29.31ID:5oEzQgeA0
https://x.com/rrmatt5525/status/1899839848456077362
一方でbot君は今日も元気に立憲議員を叩いている模様
2025/03/13(木) 12:21:32.68ID:9AjhIEln0
イジメで〇んだ←「イジメが悪い」
イジメの一部でAIが使われて〇んだ←「AIが悪い」

反さんは何故こうなるのか
イジメより生成AI使用罪の方が重いみたい
2025/03/13(木) 12:24:45.64ID:9AjhIEln0
>>433
リスペクト無罪論知らない?
反さんは相手をリスペクトしてるから何やってもセーフなんだ
2025/03/13(木) 12:27:55.14ID:yZGxRMng0
塩村議員なら生成AI児ポ規制は動いてくれたかもしらんね
2025/03/13(木) 12:28:40.34ID:xO5HRAal0
ちなみに答弁の結果は後ほどこちらで

www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/menu_m.htm

「ディープフェイク技術を悪用した性的コンテンツに関する質問主意書」なんてのもあるね
2025/03/13(木) 12:30:16.06ID:4C9uKA100
立憲だけど憲法改正目指すのか
2025/03/13(木) 12:37:07.38ID:5oEzQgeA0
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b217033.htm
やっぱりこれが一番面白い
2025/03/13(木) 12:50:32.77ID:P4OcERWWM
おしつじさんが角川スニーカー文庫デビュー未遂してた
AI勢の進撃は誰にも止められないのか!?
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d531-Jfho)
垢版 |
2025/03/13(木) 13:07:47.03ID:M51IBHJP0
枝葉の悪用が制限されたり規制されようが
AI全体の便利さは一切なくならないよもう(笑)
2025/03/13(木) 13:12:01.49ID:SXlCp/0Q0
おしつじさんの得意分野でもある男性向エロのAIイラストは強いね

女性向エロのAIイラストは日本では全滅くさいけど、中国製のAI乙女ゲーやAIBLゲーはあるよね……
2025/03/13(木) 13:34:18.69ID:xY+5Hv+V0
>>428
お墨付きが貰えるようにしか思えんのやがええんか?
2025/03/13(木) 13:44:05.77ID:XgYNnvY50
手描きもAIも使えるイラストレーターは、中途半端なAI使いなら、AI使えることをクライアントに言わないほうが良い
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d531-Jfho)
垢版 |
2025/03/13(木) 14:05:53.76ID:M51IBHJP0
手書きへ仕事なげるクラ自体激減してるからそんな心配しなくてもいいよwww
2025/03/13(木) 15:05:49.63ID:SgHEtTqV0
もう社外はリスクの方が多すぎて大変だろ
まともな絵描きとかほんの一握りしかいないんだから
2025/03/13(木) 15:19:01.03ID:xgOCKdIM0
反AI「AI投稿サイト次々終了!(ドヤァ」
いやpixivでいいじゃん
2025/03/13(木) 15:32:51.48ID:7xQn4R8M0
そりゃ肝心のpixivもXも平常運転なんだから代替サービスの需要なんて増えんよな
むしろ必要なのは反AI向けだが数字に取り憑かれてる絵師に出ていけるはずもなし
2025/03/13(木) 16:12:13.52ID:kH0VkqA00
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1740739537/951
反さんの言うところの泥棒はXそのものなのでこの主張だと泥棒の家に財産置いてることにならね?
2025/03/13(木) 16:24:39.27ID:P4OcERWWM
今のAIイラストだとゲームに使われてても解らんからな
2025/03/13(木) 16:40:56.49ID:Gx//+Yo80
AI絵師は別に投げるのはAI専門サイトではなくpixivとかでもいいからな
で、専門サイトに行くような棲み分けしてくれていた人たちがそこに流れ込んでくるわけだよ
その結果ダメージ受けるのは果たしてAI絵師なのか?

って考えに及ぶ頭があれば
これは別に喜ぶことではないと思えるんだろうけど
なんかバッドニュースっぽいから叩きに使ったろとしか思ってないんだろうね
2025/03/13(木) 16:46:44.14ID:Gx//+Yo80
棲み分けを欲しているのは反AI側だけなので
反AI向けプラットフォームが潰れたらダメージになりうるけど

AI絵師側は別に棲み分けなんてしなくてもよいので
AI絵師向けのプラットフォームが潰れたところで普通の絵師向けの所使えばいいだけ
その結果競合が増えて困るのは絵師側だけなんすよね
2025/03/13(木) 16:49:39.86ID:sCpPZc9Q0
AI絵師「仕方ないからXに投稿するか☺」
462名無しさん@お腹いっぱい。 (HK 0H7e-0R60)
垢版 |
2025/03/13(木) 16:50:34.31ID:USS2/2jCH
aiを使ってお金を稼いでみる?最近サイキAIってサービス使ってみたんだけど、めっちゃいい!デジタルヒューマンが簡単に作れるし、クオリティも高い。今なら1ヶ月無料キャンペーン中らしい
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e4c-bUL9)
垢版 |
2025/03/13(木) 17:00:24.46ID:RTu+Nj4K0
イラスト投稿ならpixivとX
マネタイズしたいならパトレオンやらFANZAやらBOOTHが有るし何処に需要が有るか分からんサイトだったな
2025/03/13(木) 17:04:18.82ID:SQmZNkHU0
反AI専用のプラットフォームもうまくいってなくない?
Lovletとか
2025/03/13(木) 17:06:11.42ID:mE4bmD+s0
反さんはマジで金出さんからな
味方のサービスくらい金出したれよ
2025/03/13(木) 17:08:39.37ID:Gx//+Yo80
同志が無断学習対策を施したSNSとか用意してくれてるのに
なぜか未だにXとかいうAI推進派に同意して自ら機械学習素材提供し続けてるからな
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d531-kOoP)
垢版 |
2025/03/13(木) 17:24:11.43ID:M51IBHJP0
ブルースカイめっちゃいいとかフォロワー増えたとかいちいちXに言いに来るのくっそ滑稽だったな(笑)

そんで今はもうなぜかXしかやっていないwwww
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7968-UEsS)
垢版 |
2025/03/13(木) 17:32:24.48ID:QZzywoSc0
Lovletの説明?見たけどGlazeと同じレベルやな
学習環境とか詳細見てみたいとこだけどお話にならん感じの設定で回してそう

まぁ無断学習されなくなるおフダやねアレは
2025/03/13(木) 18:39:29.30ID:Doa8UI/00
https://x.com/AInokoto1029/status/1888821522464473210
https://i.imgur.com/zDrZEil.jpeg
2025/03/13(木) 18:50:18.71ID:kH0VkqA00
>>469
それAIユーザーに言っても仕方無くない?
と思ったけど「手描きの模倣はいいけど」で電波受信されてたわ
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d531-Jfho)
垢版 |
2025/03/13(木) 18:54:35.37ID:M51IBHJP0
電波すぎて始めから終わりまで何ゆってんのか一切解読できないwwww
2025/03/13(木) 19:04:09.46ID:9AjhIEln0
特定の絵師を集中的に学習させるのは違反になる可能性があるという見解は確かにあったけれど
①絵師=絵柄では無い
②想定されている事案が「特定の絵師の絵しか出力できなくなるまで」の学習
③そもそも著作権の保護対象に絵柄が含まれないが正しいのならば、特定の絵師の絵柄も保護対象ではない
④出力(手描きの絵柄の模倣)と学習の話を混ぜてる
めちゃくちゃだな
2025/03/13(木) 19:04:24.55ID:an67FG3a0
手書きの模倣はいいなら同人誌は許されるな
2025/03/13(木) 19:10:47.48ID:eod78/hSM
本人の名前を出したりしないなら著作権では保護されないような
そもそも人間の目絵柄だって大抵の場合は誰かの模倣になるしな
2025/03/13(木) 19:15:06.08ID:eod78/hSM
https://dic.pixiv.net/a/%E7%B5%B5%E6%9F%84%E3%83%91%E3%82%AF
何か知らんが元々そういう概念があるんだよねえ、あの界隈
当然非難もされてるが
2025/03/13(木) 19:15:20.98ID:lUj31uHp0
反さんていつになったら
学習能力つくの?
2025/03/13(木) 19:16:54.78ID:9AjhIEln0
本人の名前を出したら著作権というか不正競争防止法の方に引っかかる気がするわ
2025/03/13(木) 19:23:27.00ID:oGJOksWP0
>>475
絵柄パク……
アホかとバカかと
ちなみに、パクリ被害妄想界隈のもっと酷いのになると「ゆるパク」って言葉もあるよ
「○○さんにゆるパクされた!許せない」って怒ってる人がいたから見にいったら
・言うほど似てない
・パクリではなくありがちなアイディアや作風がかぶっただけ
・どう考えても言いがかり
みたいなの……
2025/03/13(木) 19:26:33.39ID:eod78/hSM
氏名表示権で他人が自分の名前を使って作品を出すことはアウトなはず
2025/03/13(木) 19:27:42.97ID:oGJOksWP0
パクリ警察界隈がそっくりそのままAI警察界隈になっているのは間違いない
ヲチ板のAIヲチスレやコミッションスレは賑わってるのに、トレパクスレは過疎ってるから

ただ、トレパクスレはトレパクだと思った証拠をきちんと出せないと「私怨乙」と言われて相手にされてなかったようだけど、AIヲチスレは言いがかりでも通ってしまうので民度が落ちてる
2025/03/13(木) 19:35:49.60ID:Gx//+Yo80
絵柄しか摸倣していないLoRAは原則合法
ただしそのLoRAの配布に絵師の名前を利用していれば著作権以外の法律には触れるかもねっていう程度
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dfb-3WDN)
垢版 |
2025/03/13(木) 19:38:04.37ID:D1eAQSch0
でも安心したよな何で反さんと話が通じないのかと思ったら彼らは法事国家にいるらしいから
そりゃ法治国家の皆さんとは違う常識で生きているよ
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ac-QNNI)
垢版 |
2025/03/13(木) 19:48:59.40ID:GTCkn9q+0
なんか野党関係の政治家が急にAIに触れるようになって、それを一部の反さんが広めるように動いているけど本格的にそっち関係動き出した?
2025/03/13(木) 19:53:07.37ID:AOI9FnTM0
ありえるよ
反AIの政治的活動をしてた人は、赤松議員と山田議員を政治に興味あるオタクから引き離すことに力をいれてたから

反AIに都合よいことを言ってくれる政党なら、公●でも立●でも共●でもれ●わでも維●でも喜んで支持するよ
2025/03/13(木) 19:55:01.40ID:AOI9FnTM0
反リベラルで暇空信者の反AIは、そのへんはどう整合性つけるんだろう
2025/03/13(木) 19:55:46.01ID:1GQAqf4c0
そういえば去年の衆議院選挙の時に反さん達が各党にAIに対するスタンスを問うアンケートしてたな
規制に寄ってたのが、共産党、れいわ、立憲民主で、推進に寄ってたのが、自民、国民民主、維新だった覚えがある
こうしてみるとAIに対するスタンスが右と左で綺麗に分かれてるな
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d531-Jfho)
垢版 |
2025/03/13(木) 19:58:56.00ID:M51IBHJP0
反さん達が各党にAIに対するスタンスを問うアンケート(笑)


どうせディープフェイクに反対に〇したら、ほら!この党も反ai!とかふきちらかしてただけだろwしょうもねえw
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4101-bUL9)
垢版 |
2025/03/13(木) 19:58:59.70ID:Hb1IWQXF0
立憲を持ち上げる
赤松と山田議員の落選運動
とあるアニメーター歓喜の状況だけど
まぁアルミホイル案件
2025/03/13(木) 20:07:24.81ID:7xQn4R8M0
自民逆風でスキャンダルもあった山田は票は落とすだろうけど全然当選圏内だから反さんがいくら落選運動しても意味はない
そして反さんの顔色伺うくりしたは落ち目の立憲で5万は上積みできないと比例は厳しい
更に蓮舫出るからそっちに票吸われるしな

まあくりしたもAI普通に使ってるし反AIの神輿には成り得ない
違憲のすぎむらを神輿に担げるかどうかだな
2025/03/13(木) 20:28:31.42ID:TV1jn/vX0
ミツアちゃん持ち上げの小説家にいいねが1桁しかついてない……
反AIもミツア使ってないからいいねしようがないのだよね
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7944-3WDN)
垢版 |
2025/03/13(木) 20:47:40.74ID:+mpuwckM0
x.com/Viktor_Chernov_/status/1900085318218637428
非を認めなかった結果でんおこに負けた人の発言は説得力ありますねぇ!
2025/03/13(木) 21:02:46.82ID:Gx//+Yo80
本垢でやったら作品をLoRA等で嫌がらせされる可能性がある←わかる

なので裏垢作って嫌がらせした人物とは無関係だけど同一ツールユーザーというだけで誹謗中傷しまーす!←🥺?


そもそも誹謗中傷するなという話が分からん時点で終わってる
嫌がらせしてきた相手にやり返すならまだしも、無関係な人間にそれをやるんだぜ?

裏垢で反活動する事自体にダメと言ってるわけじゃないんよね
誹謗中傷レベルの強い言葉を裏垢で責任を負おうとせずにやってるのが卑怯かつ正当性が見出せないって話なんだよな
2025/03/13(木) 21:17:41.27ID:8SHAXjEx0
Gemini2.0の着彩機能がバズってるな
copainterが玩具に見える
反AI的にはどう?
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d531-Jfho)
垢版 |
2025/03/13(木) 21:28:40.89ID:M51IBHJP0
魔女狩りが捗るな
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e568-vVUT)
垢版 |
2025/03/13(木) 21:28:52.14ID:T1x8btXd0
>>492
絵師界隈自体が昔から誹謗中傷中毒だったからな
トレパク警察以前から晒しや嫌がらせが横行してたからさもありなん
2025/03/13(木) 21:32:29.64ID:7xQn4R8M0
geminiのはマルチモーダルが強化されたかな
gemini自身はモデル内蔵化が進んで細かいコントロールができるようになったと言ってるが実際はどうだかわからん
ただこれが事実なら恐らくマルチモーダル化が強化されるGPT5でもかなり高度な画像加工が出来るようになると予想されるな
2025/03/13(木) 21:37:29.60ID:kH0VkqA00
>>478
ゆるパク愚痴専用SNSみたいのあってひっくり返った
そこに一生閉じ込められてて欲しい
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e4c-bUL9)
垢版 |
2025/03/13(木) 21:47:26.06ID:RTu+Nj4K0
著作権が~とか人権がーとかいう割には
今流行っている男が~madには何も言わんよな
x.com/Wons1529/status/1899827868299067781
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e501-8+TD)
垢版 |
2025/03/13(木) 21:59:47.72ID:FdeSjyNU0
実写はフリー素材
2025/03/13(木) 22:06:35.99ID:eod78/hSM
これは漫画家とかにかなり使われそうな予感がする
https://x.com/nobisiro_2023/status/1900150873734733859
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa6a-3WDN)
垢版 |
2025/03/13(木) 22:11:53.22ID:Tjmci1t20
滋賀大学がOpenAIと連携してChatGPT Educationを導入

https://x.com/shiga_ds_info/status/1899975376732045490
2025/03/13(木) 22:13:07.35ID:FClK6fF60
漫画作るのが楽になって作品は増えるだろうね
こういうのを難癖つけて邪魔するのおかしいよ
どっちが創作文化の敵なんだ
2025/03/13(木) 22:22:15.00ID:urK5xZh40
絵が描けないからという理由で埋もれてる宝石みたいな人材なんてほとんどいないだろうけどね
奇跡の50代デビュー!とか令和生まれの漫画家誕生!みたいな付加価値つきの奴は
例外として何人か出てくるだろうけど
2025/03/13(木) 22:26:27.55ID:7xQn4R8M0
どっちかというと体力や健康の問題でフェードアウトせざるを得なかったベテランや生活に圧迫された兼業作家が再浮上するきっかけにはなるかもな
むしろそういう経験を活かすことも可能になる
声優だとかvtuberが既にそういう傾向になってるが、他分野の知識や人生経験の豊富さが求められるようになっていくのかも
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa29-3WDN)
垢版 |
2025/03/13(木) 22:29:15.54ID:YadEEuAO0
>>504
それはむしろこんなの○○じゃないってダメなパターンやろ
2025/03/13(木) 22:29:33.47ID:9DCjbwDv0
プロでもアシスタント大量雇用出来ない人からしたらかなり助かるんじゃないか

まあ写真加工で背景作るのと同じでポン出しじゃ厳しいだろうから結局画力は必要だろうけど
2025/03/13(木) 22:31:03.45ID:kH0VkqA00
あの人達一度でも一瞬でももしかしたら自分の発言は誹謗中傷かもしれないと鑑みることないのかな
2025/03/13(木) 22:51:09.78ID:bNCrm4N/0
ミツアちゃんのキャラクターデザインはディープブリザードなんだけど、ディープブリザードは自分の絵をミツアの学習素材にされることを許可していない

ディープブリザードって、イラスト生成AIが出始めの頃はイラストAIにめっちゃ好意的だったんだけど、そのことを反AIに非難されると、イラスト生成AIに好意的だった頃の動画を削除して反AI寄りの発言をするようになった
2025/03/13(木) 22:52:38.89ID:8SHAXjEx0
それだけ脅威ってことなのだろう
今回のGeminiはガチでヤバい
2025/03/13(木) 23:04:19.29ID:Doa8UI/00
https://x.com/rumiakane/status/1899795265655021752
るみ
@rumiakane
生成AIに聞いてみたとか生成AIはこう言ってるとか嬉々として発信してる奴って恥ずかしくならんのかな
あれって入力した文字に対して収集したネット上のデータから参照して都合の良い文章を生成してるだけなんやが
生成AIに知能があるとか思い込んでんの?
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa6a-3WDN)
垢版 |
2025/03/13(木) 23:05:34.27ID:Tjmci1t20
geminiって微妙なイメージしかないがやれんのか
2025/03/13(木) 23:06:07.02ID:RJfGF1ZU0
>>490
なんで文字書きが勝手にセーフライン決めてんだよって話だから「赤べこ」にはなってもらえないぞ
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa6a-3WDN)
垢版 |
2025/03/13(木) 23:08:08.67ID:Tjmci1t20
>>510
ペーパーテスト的な知能なら人類の1%よりは確実に上なんだよな
東大に余裕で合格するレベルに達してしまったからな
2025/03/13(木) 23:13:38.97ID:8SHAXjEx0
反AIは良い時期に引けてラッキーだったと言う見方もできる
ここまでGoogleが本気を出して来るとは思わなかった
米津先生に感謝だね
2025/03/13(木) 23:14:47.79ID:FClK6fF60
というか、絵が描けないという理由で埋もれてるやつなんてそこら中にいるだろ
優れた漫画の原作者が世の中には結構いるという事実を見ただけでそんなの推測できる
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa29-SQ1u)
垢版 |
2025/03/13(木) 23:16:51.25ID:YadEEuAO0
>>515
話のかける奴なんてそれこそ引っ張りだこなんだからとっくにデビューしとる
2025/03/13(木) 23:17:26.56ID:urK5xZh40
使える人材は大体世に出てるから埋もれてる人材は少ない
そんなに変か?
AI作画丸出しなだけの駄作が爆増すると思う
2025/03/13(木) 23:17:47.60ID:1GQAqf4c0
センシティブ判定キツイね>Gemini
でもLLMに統合された画像生成の可能性は感じた。世界モデルっていうか、ある程度3次元空間がどんなものかを知っている画像生成AIみたいな
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ee9-mtnt)
垢版 |
2025/03/13(木) 23:23:47.49ID:4C9uKA100
制限なしのgeminiが下りてきたときはたして人類は対抗できるだろうか
2025/03/13(木) 23:28:51.07ID:FClK6fF60
>>516
それは違うと思う
そんな状況なら原作いる漫画の方が多くなってなきゃおかしい

>>517
おかしいと思う
だって今までと条件が違うんだし
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2591-z5RJ)
垢版 |
2025/03/13(木) 23:29:23.12ID:jtmDcG3V0
@ランプの魔人に3つお願い出来るなら、「全てのAIで生成したイラスト及びレタッチ、1部でもトレースした作品を過去のもの含めて未来永劫消し去ってください」ってお願いする なんなら願い事ひとつでもお願いする
とんでもないくそポエムに400いいねついてる笑 むしろ、こんなことAIがなければありえなかったんじゃね
2025/03/13(木) 23:30:16.69ID:FcthP7JO0
今の時代、絵がうまい人よりも話が作れる人のほうが貴重だよ
そのせいで絵が上手くなくても漫画家デビューできる人がいる
原作者としてデビューということもあるけど
2025/03/13(木) 23:30:22.80ID:7xQn4R8M0
さすがにgoogleフォトやyoutube抱えてるのは強い
imagen3の性能も他より圧倒的だし画像系はgoogle一択になりそう
adobeと連携して自由に編集できるようになってからが本番だな
2025/03/13(木) 23:32:05.06ID:Gx//+Yo80
部屋のイラストを投げて「これを俯瞰にして」が画風等も維持したまま出せるんだから

キャラのイラストを一枚投げて
「〇〇のポーズとって」「〇〇で〇〇させて」レベルの事がやれる物が遠くない内に出てくるだろうな

でも反さんだけはいくら便利でも宗教上の理由でイラストを作る生成AIは使えないんだ……😭
2025/03/13(木) 23:32:40.18ID:urK5xZh40
>>520
条件が違うのは主に作画面だろ?
就職して社会に出て見識広めてたり、恋愛したり、勉強して知識蓄えてる奴らはむしろ減ってると思わないか?
2025/03/13(木) 23:33:17.65ID:+m79L7qH0
まっとうなプロでもクリスタのアセットや3DCGや素材や写真のトレスをしてるのに……
2025/03/13(木) 23:34:47.07ID:FClK6fF60
原作だけよりも絵も1人で描いてる方が自分の儲けの取り分は多いし
楽しさも変わってくるだろう
職業選択に結構影響及ぼすと思うよ
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4101-bUL9)
垢版 |
2025/03/13(木) 23:36:55.09ID:Hb1IWQXF0
>>510
反AIのレスバなんて時間の無駄だからな
適当にGrok回答で茶化しておけばいいだけなのよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況