パソコン問題たくさんぞなもし・・・お話しる。
解決しる。雑談しる。・・・ぞなもし
探検
コンピューター、インターネット接続問題のスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1山田氏
2005/12/24(土) 13:05:52ID:wTpVpCpR7877
2008/07/10(木) 21:02:19ID:TEIr9ZIE0 自己レス
ZAの問題みたいだった。
ZAの問題みたいだった。
79192.168.0.774
2008/07/14(月) 00:54:36ID:ziJwCOjC0 【海外】母親の悲鳴を聞いた9歳少女、警察に通報→警察が駆けつけると夫婦生活中だった[7/13]
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/26525/1204784207/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/26525/1204784207/
2008/07/16(水) 03:38:48ID:0HuaINNmO
ネットが接続できません…
誰かご教授お願いします。
環境↓
・Yahoo!BB ADSL電話加入権不要タイプを申し込んでいる
・14日の午後2時頃NTTの工事が来て、ADSLの工事をしてもらった。
・同日モデムを接続した。(接続は正常)
・モデムはソフトバンクのトリオモデム3-G plusというもの。
・付属のおまかせセットアップCDでセットアップ済み
・PCは自作、OSはWindowsXP
・固定電話無し
・スカパー等電話回線を利用するサービスは受けていない
状況↓
・最初普通にネットは使えたが、5分後切断。
・そのあとも切断、接続が繰り返される
・15日早朝は2時間ほど正常に接続されていたが、切断。
・その後また接続、切断が繰り返される。
・切断時はモデムの「リンク」のランプが点灯していない(たまに点滅し、その後消える)
・トラブルシューティングガイドに従って機器接続は確認したが問題なし
・トラブルシューティングガイドに従ってモジュラケーブルを交換したが変化なし
こんなかんじです。
パソコン初心者なため、まったく解決できず困っています。
よろしくお願いします!
誰かご教授お願いします。
環境↓
・Yahoo!BB ADSL電話加入権不要タイプを申し込んでいる
・14日の午後2時頃NTTの工事が来て、ADSLの工事をしてもらった。
・同日モデムを接続した。(接続は正常)
・モデムはソフトバンクのトリオモデム3-G plusというもの。
・付属のおまかせセットアップCDでセットアップ済み
・PCは自作、OSはWindowsXP
・固定電話無し
・スカパー等電話回線を利用するサービスは受けていない
状況↓
・最初普通にネットは使えたが、5分後切断。
・そのあとも切断、接続が繰り返される
・15日早朝は2時間ほど正常に接続されていたが、切断。
・その後また接続、切断が繰り返される。
・切断時はモデムの「リンク」のランプが点灯していない(たまに点滅し、その後消える)
・トラブルシューティングガイドに従って機器接続は確認したが問題なし
・トラブルシューティングガイドに従ってモジュラケーブルを交換したが変化なし
こんなかんじです。
パソコン初心者なため、まったく解決できず困っています。
よろしくお願いします!
2008/07/23(水) 22:22:48ID:dst/jIM80
サポセンに電話してモデムの交換がいいかも
82192.168.0.774
2008/08/04(月) 14:20:55ID:rf4BRtUN0 10Baseの爪のついているやつは、頻繁に取り外ししてもこわれない?
ネット接続していない間は、別の部屋でパソコンを使いたいので・・・
ネットできる部屋(モデム)といちいち切り離したいんだけど・・・。
ネット接続していない間は、別の部屋でパソコンを使いたいので・・・
ネットできる部屋(モデム)といちいち切り離したいんだけど・・・。
2008/08/23(土) 01:08:57ID:3lmBkid30
sくぁ
84192.168.0.774
2009/01/03(土) 03:10:44ID:nfcxNaseO 環境
・モデムからルータ(バッファロー、型番WHR-G、ver不明、ディスク破損)に繋げて無線LANでノートPC(数年前のバイオ)に接続してインターネット(Bフレッツ光)など使用中。
状況
・富士通のデスクトップ(FMVLXB70D)を購入。
・このPCでインターネットに接続をしたい(ノートPC同様無線LANで)。
説明書に従って設定をしていくと、接続できるルータ?は探して、「接続しました」の文章まででます。
インターネットに接続すると繋がらず、「接続の証明書がなんたら」と出てしまうのですが、どーしたらインターネットに接続できるのでしょうか?
・モデムからルータ(バッファロー、型番WHR-G、ver不明、ディスク破損)に繋げて無線LANでノートPC(数年前のバイオ)に接続してインターネット(Bフレッツ光)など使用中。
状況
・富士通のデスクトップ(FMVLXB70D)を購入。
・このPCでインターネットに接続をしたい(ノートPC同様無線LANで)。
説明書に従って設定をしていくと、接続できるルータ?は探して、「接続しました」の文章まででます。
インターネットに接続すると繋がらず、「接続の証明書がなんたら」と出てしまうのですが、どーしたらインターネットに接続できるのでしょうか?
85192.168.0.774
2009/01/06(火) 20:45:46ID:anilEGqvO いままではInternet exploerを開くとヤフーのトップページがでてたのですが、海外のサイトでダウンロードをしたら、トップページがgoogleの海外?みたいのになってしまいました。
一応トップページはヤフーに戻せたのですが、接続は海外になってしまったのでしょうか?確認する方法を教えてはいたたけませんでしょうか。
一応トップページはヤフーに戻せたのですが、接続は海外になってしまったのでしょうか?確認する方法を教えてはいたたけませんでしょうか。
86192.168.0.774
2009/01/07(水) 00:07:57ID:YYOnKXaZO2009/01/07(水) 12:39:27ID:S70AqNxS0
IEでインターネットが繋がらなくなりました。
ブラウザがLunascapeだったのでGeckoエンジンに変えたら繋がりました。
エンジン変えたら出来たのでモデムとかの問題ではなさそうなんですが
原因が分かりません。こういうときは何から確認するべきでしょうか。
ブラウザがLunascapeだったのでGeckoエンジンに変えたら繋がりました。
エンジン変えたら出来たのでモデムとかの問題ではなさそうなんですが
原因が分かりません。こういうときは何から確認するべきでしょうか。
2009/01/08(木) 03:21:40ID:Icku/2lL0
>>87
つ Lunascapeの問題
つ Lunascapeの問題
2009/01/08(木) 10:12:57ID:YPVpH0a20
>>88了解しました。確認してみます。
90192.168.0.774
2009/01/10(土) 13:34:06ID:dVlpzXX7O ローカルエリア ネットワークアドレス取得中にずっとなっててネットに接続できません
助けてください><
助けてください><
91初心者
2009/01/10(土) 14:17:00ID:4zSgniHzO PS3 でネットしようと思ってます。現在ネット環境全く無し 何を用意したら良いですか?既にフレッツ光は工事だけしてます。初心者なんで教えてください。
92192.168.0.774
2009/01/10(土) 14:21:11ID:c1trJa3r093192.168.0.774
2009/01/26(月) 16:53:57ID:zPuXE3X8O フレッツ光なのですが、
いままで普通につながってたのに、
家人がWiiをつなげるためバッファロのスカイなんとかを使用しはじめたら、私のPCがつながらなくなった。
しかし家人のPCはちゃんとネットにつながってます 。
なぜ、さわってもいなかった私のPCだけつながらなくなったの?
プロバイダはBIGLOBEでルータがなんとか2000だったかか200
出先なので機械の名前・型番がうろ覚えです。でも原因が気になるので書きました
直し方がわかる方ご指導ください
またスレ違いならスミマセン
また説明不足なら出直してきます
ちなみにしたことは電源オフや接続設定のやり直し、ネットワーク(?)の復元です
いままで普通につながってたのに、
家人がWiiをつなげるためバッファロのスカイなんとかを使用しはじめたら、私のPCがつながらなくなった。
しかし家人のPCはちゃんとネットにつながってます 。
なぜ、さわってもいなかった私のPCだけつながらなくなったの?
プロバイダはBIGLOBEでルータがなんとか2000だったかか200
出先なので機械の名前・型番がうろ覚えです。でも原因が気になるので書きました
直し方がわかる方ご指導ください
またスレ違いならスミマセン
また説明不足なら出直してきます
ちなみにしたことは電源オフや接続設定のやり直し、ネットワーク(?)の復元です
94192.168.0.774
2009/01/26(月) 16:58:33ID:zPuXE3X8O ちなみにバッファロの機械は無線を飛ばすものです
使った理由は、フレッツだとPPPEOが無い(?)のでWiiにつながらないそうです、バッファロを通すことてWiiがネットに接続できるそうです
使った理由は、フレッツだとPPPEOが無い(?)のでWiiにつながらないそうです、バッファロを通すことてWiiがネットに接続できるそうです
2009/01/26(月) 17:03:33ID:zPuXE3X8O
間違いまさた
PPPoEです
PPPoEです
2009/01/26(月) 19:15:50ID:zPuXE3X8O
スカイではなくエアーステーションでした
97192.168.0.774
2009/01/29(木) 23:48:30ID:udoqQlT10 ブレーカーが落ちた後に
もう1台のPCの
IEを起動すると
「このページを表示できません
インターネットに接続されていないか
webページに問題があります」
ってでます。
iTUNESストアとかは表示されるので、
インターネットには接続されているはずなのですが、
どうすれば直せますか?
もう1台のPCの
IEを起動すると
「このページを表示できません
インターネットに接続されていないか
webページに問題があります」
ってでます。
iTUNESストアとかは表示されるので、
インターネットには接続されているはずなのですが、
どうすれば直せますか?
98192.168.0.774
2009/01/30(金) 23:16:03ID:a7e+BLo00 400 Bad Request
って何ですか?
って何ですか?
2009/01/31(土) 19:10:32ID:GocpY4OP0
ぐぐれ
100192.168.0.774
2009/02/01(日) 00:15:43ID:ikSzqCnb02009/02/06(金) 13:36:21ID:f4IRXvQuO
パソコンのファイルを整理してたら何かを間違えたようでインターネットに繋がらなくなってしまいました。
調べるとネットワーク接続の所が白紙になってますこれが原因かと思うのですが,
ネットワーク接続を新たに作りだせません。
どうすれば良いのでしょう?
すみませんが解る方いれば教えて下さい。
調べるとネットワーク接続の所が白紙になってますこれが原因かと思うのですが,
ネットワーク接続を新たに作りだせません。
どうすれば良いのでしょう?
すみませんが解る方いれば教えて下さい。
102192.168.0.774
2009/06/01(月) 17:31:00ID:kMpmo314O ずいぶんとほったらかしにされてるな。
103192.168.0.774
2009/10/05(月) 19:13:13ID:THEkkja60 最近遅いんですけど〜
104ぽぽ
2010/05/26(水) 04:11:56ID:eIWe7cmo0 インターネット接続営業にご注意下さい。以前 勤めていたものですが
105owl
2010/06/04(金) 21:43:57ID:P2ShHSy20 先日まで常時インターネット接続されてたんですけど、昨日、今日と、21時に近づくと信号強度が弱くなり
ついには接続できなくなってしまって、10分ほどたつと回復するんですが、原因はなんなんでしょうか?
接続切れてる間のルータを見ると、有線LAN、無線LANのとこはいつもどおり点灯しているのに、インターネットに接続できなくなります。
ついには接続できなくなってしまって、10分ほどたつと回復するんですが、原因はなんなんでしょうか?
接続切れてる間のルータを見ると、有線LAN、無線LANのとこはいつもどおり点灯しているのに、インターネットに接続できなくなります。
106192.168.0.774
2010/06/06(日) 15:03:24ID:lsG/a8DAO Au携帯からGoogleに繋がらないのですが
107192.168.0.774
2010/06/10(木) 21:24:32ID:epLn4I57O 先日、モデムのリンクランプが突然消えてネットに繋がらなくなりました。今日電話して、信号を送ってもらった時はランプ付いたのですが、モデムの電源入れ直したらまた付かなくなりました、だれか原因分かりますか?
108192.168.0.774
2010/06/10(木) 23:23:53ID:lrkDNYTg0109192.168.0.774
2010/06/13(日) 17:54:55ID:BllNGAp7O あげ
110192.168.0.774
2010/06/22(火) 00:23:12ID:A/3XAJVP0 ジェイコムの12Mって2ちょんねるやツベくらいなら
ストレスなくつかえるの?エロイ人教えて
ストレスなくつかえるの?エロイ人教えて
111192.168.0.774
2010/08/07(土) 23:54:30ID:vpBbrLyL0 >>106
あうのお姉さんに聞け
あうのお姉さんに聞け
112192.168.0.774
2010/08/08(日) 10:09:35ID:mfh788W30 ACTIVEXのダウンロードで最近ブラウザが落ちる事があるんですが
エスパーの方もしくは誘導おねがいします
エスパーの方もしくは誘導おねがいします
2010/08/08(日) 11:05:31ID:mfh788W30
環境はXPSP3IE8
ウィルスバスターオンラインスキャンやFLASH、SHOCKWAVEとかのインストール
等でACTIVEXダウンロードをONにするとブラウザが落ちます
ウィルスバスターオンラインスキャンやFLASH、SHOCKWAVEとかのインストール
等でACTIVEXダウンロードをONにするとブラウザが落ちます
2010/08/08(日) 11:23:31ID:mfh788W30
自決しました
2011/05/11(水) 00:11:29.26ID:5XfGtqTO0
よかったですね
2012/08/08(水) 21:10:15.75ID:hPFUez+Y0
j-comが死亡してる
117192.168.0.774
2013/03/31(日) 16:52:08.22ID:s4WWqdvSO イーマンションって有名ですか?
うちのマンション初めからそれ。
マンションに使用料払う。2000円。
1.5MBPS。
速度そんなもん?
うちのマンション初めからそれ。
マンションに使用料払う。2000円。
1.5MBPS。
速度そんなもん?
118192.168.0.774
2013/04/05(金) 07:33:43.67ID:cANMhKO8O 過疎
119192.168.0.774
2013/04/09(火) 07:55:32.01ID:knYM+qfdO 皆さんの速度は?
2013/04/12(金) 22:19:04.64ID:ppxFcom80
あげ
121192.168.0.774
2013/06/20(木) 05:36:23.10ID:UcuxrJGa0 (インターネット回線の一部を貸し出せる無線LANルーター(案))
100Mbpsの高速回線を常時、必要としている家庭は少ないと思う。
ならば、通信回線も共有(シェア)すれば良いと思う。
インターネット回線の一部を貸し出して、金銭を受け取れるようにしたら良いと思う。
インターネットを通じて管理会社から、一部の無線LAN回線を制御したり利用状況を監視したりできる機能を、
専用無線LANルーターに付加したら良いと思う。
そうすることで、開放する無線LAN回線を、特定スポンサーページのアクセスだけに限定したり、
利用状況に応じた回線使用料を計算させたりすることもできる。
専用無線LANルーターの購入者は、管理会社に、自分の買った無線LANルーターと利用料振込先銀行口座を登録する。
公開無線LANの利用者は、管理会社からアクセスキーを買って、公開無線LANを通じてインターネットを利用する。
事業が大きくなってきたら、近距離通信専用の電波帯域を増やすことも必要だろう。
近距離通信を無線LANの電波帯域だけに集中すれば、混雑するかもしれないからだ。
技術的課題の次は、通信回線の利用方法を限定する契約は「通信会社の優越的地位の濫用」と
訴えられる弁護士の法律上の準備が必要だろう。
100Mbpsの高速回線を常時、必要としている家庭は少ないと思う。
ならば、通信回線も共有(シェア)すれば良いと思う。
インターネット回線の一部を貸し出して、金銭を受け取れるようにしたら良いと思う。
インターネットを通じて管理会社から、一部の無線LAN回線を制御したり利用状況を監視したりできる機能を、
専用無線LANルーターに付加したら良いと思う。
そうすることで、開放する無線LAN回線を、特定スポンサーページのアクセスだけに限定したり、
利用状況に応じた回線使用料を計算させたりすることもできる。
専用無線LANルーターの購入者は、管理会社に、自分の買った無線LANルーターと利用料振込先銀行口座を登録する。
公開無線LANの利用者は、管理会社からアクセスキーを買って、公開無線LANを通じてインターネットを利用する。
事業が大きくなってきたら、近距離通信専用の電波帯域を増やすことも必要だろう。
近距離通信を無線LANの電波帯域だけに集中すれば、混雑するかもしれないからだ。
技術的課題の次は、通信回線の利用方法を限定する契約は「通信会社の優越的地位の濫用」と
訴えられる弁護士の法律上の準備が必要だろう。
122192.168.0.774
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:53Hourh302015/01/27(火) 00:38:11.66ID:BIV9On36O
デスクトップパソコンでなるべく安くインターネットを繋ぎたいのですがいい会社とプランを教えてください。
マンション1人暮らしでパソコンは休日と時々平日夜に使うくらいです。
YouTubeやFC2で動画を見たりハンゲームでゲームをしたりしてます。
マンションの不動産屋さんに聞いたらNTTと契約すればネットはできるらしいんですが、調べたら月5〜6千円かかります。
ほとんど休日しか使わないのでもっと安いところはないでしょうか?
携帯(ガラケー)をスマホにしてパソコンを使わないようにするのも考えましたが、やっぱりパソコンを使えないと不便だと思います。
どなたかアドバイスください。
マンション1人暮らしでパソコンは休日と時々平日夜に使うくらいです。
YouTubeやFC2で動画を見たりハンゲームでゲームをしたりしてます。
マンションの不動産屋さんに聞いたらNTTと契約すればネットはできるらしいんですが、調べたら月5〜6千円かかります。
ほとんど休日しか使わないのでもっと安いところはないでしょうか?
携帯(ガラケー)をスマホにしてパソコンを使わないようにするのも考えましたが、やっぱりパソコンを使えないと不便だと思います。
どなたかアドバイスください。
124192.168.0.774
2015/04/17(金) 20:01:31.83ID:+AHelknB02015/04/19(日) 17:43:03.85ID:L/ZDUCfV0
もう一か月くらい一部サイトに書き込もうとすると
i125-205-2-74.s41.a040.ap.plala.or.jpはアクセス規制中です
って表示されて書き込みできない状況が続いてます
他にも某動画サイトにログインできなくなったり証明書エラーがどうだとかなんとか
どうしたら元に戻せますか?どなたかご教授お願いします
i125-205-2-74.s41.a040.ap.plala.or.jpはアクセス規制中です
って表示されて書き込みできない状況が続いてます
他にも某動画サイトにログインできなくなったり証明書エラーがどうだとかなんとか
どうしたら元に戻せますか?どなたかご教授お願いします
2015/05/12(火) 18:29:12.00ID:xxtELsO30
VPN
127192.168.0.774
2015/06/22(月) 23:01:38.37ID:XZXQvSEa0 ネットワークエラー、IPアドレスの競合が確認されました。
ってなるんですがこの対処法はあるのでしょうか?
ってなるんですがこの対処法はあるのでしょうか?
2016/02/24(水) 17:32:59.01ID:7Y+EcWIl0
LANケーブルでの接続が頻繁に切れるんだけど
1. LANケーブルを抜き差ししたら時々つながるようになる
2. 電灯のスイッチを切ったりするとネット接続が切れる の二本立てが判明しました
ノイズとかって有線接続でも切れるの
1. LANケーブルを抜き差ししたら時々つながるようになる
2. 電灯のスイッチを切ったりするとネット接続が切れる の二本立てが判明しました
ノイズとかって有線接続でも切れるの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★4 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 経団連会長、中国大使面会 代表団受け入れ要請 [蚤の市★]
- 高市首相が代表の政党支部、企業から上限超える寄付 公表後に訂正 [どどん★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★8
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★9
- 【なんで?】高市政権に不利な報道、急に増え始める。一体何が起きているのか [517791167]
- 【悲報】高市早苗総理大臣、企業から1000万円、上限を超える寄付 [115996789]
- 立川志らくさん「高市を批判したら日本人じゃない」とは言ってなかった [931948549]
- 皆で雑談しよーや
