近々BBIQ(九州電力)の光を使ったインターネット接続に加入しようと考えています。NTT回線利用した光は高いし。
BBIQについて様々なご意見をお聞きしたいです。
BBIQってどうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでござる
2007/06/02(土) 18:01:54ID:PQhW6fWg2チャンス
2007/06/02(土) 18:12:49ID:Y9s4DHUh チャンスチャンスチャンス
3192.168.0.774
2007/06/02(土) 18:46:43ID:PQhW6fWg なぜ今がチャンスなのですか?
私は固定電話をあまり使わないので フレッツやBBだと NTTの基本料金がもったいないのです。月額基本料金で1500円くらいかかってるし。その上に フレッツやBBの利用料金がかかってますし。
BBIQだと 希望すれば BBIQ光電話が月額基本料金300円位で使えるし。最初の段階では 光電話抜きのインターネット接続で一応考えています。
私は固定電話をあまり使わないので フレッツやBBだと NTTの基本料金がもったいないのです。月額基本料金で1500円くらいかかってるし。その上に フレッツやBBの利用料金がかかってますし。
BBIQだと 希望すれば BBIQ光電話が月額基本料金300円位で使えるし。最初の段階では 光電話抜きのインターネット接続で一応考えています。
4192.168.0.774
2007/06/02(土) 18:50:10ID:+hA/xoHV NTTフレッツはNTTレンタルのVOIPアダプタ使うとADSL並に速度が遅くなるみたい
5192.168.0.774
2007/06/02(土) 18:57:30ID:PQhW6fWg6192.168.0.774
2007/06/02(土) 19:04:10ID:+hA/xoHV 集合住宅?? 一戸建なら特に問題なしだが、
集合住宅なら、NTT・OKでもBBIQ・NG その逆または両方OKの建物もあるよ。
NTT利用するときでもNTTが提供するVOIPを使わなければOKみたい(市販を利用)
NTT光電話基本料金は500円だから、そこだけは九電がお得なのかな??
集合住宅なら、NTT・OKでもBBIQ・NG その逆または両方OKの建物もあるよ。
NTT利用するときでもNTTが提供するVOIPを使わなければOKみたい(市販を利用)
NTT光電話基本料金は500円だから、そこだけは九電がお得なのかな??
7192.168.0.774
2007/06/02(土) 19:14:29ID:PQhW6fWg 持ち家ですよ。
持ち家ならば BBIQがいいですか?
持ち家ならば BBIQがいいですか?
8192.168.0.774
2007/06/02(土) 20:03:50ID:PQhW6fWg 持ち家と言っても父名義ですが………
9192.168.0.774
2007/06/02(土) 22:04:58ID:/HIfV6TE スレ主さんへ
九州では一戸建てで固定電話を使わないのであればBBIQが一番良いと思います
賢い選択をしましたね
安心して申し込めばいいですよ
BBIQには会員用のBlogみたいなもんもあるらしいしそれも楽しんでみたらいいよ
日本最大の某SNSより健全だという評判ですから
それとちなみに私は関係者ではありませんからどなたかが「関係者、乙」なんてレスしなくてもいいですからねw
九州では一戸建てで固定電話を使わないのであればBBIQが一番良いと思います
賢い選択をしましたね
安心して申し込めばいいですよ
BBIQには会員用のBlogみたいなもんもあるらしいしそれも楽しんでみたらいいよ
日本最大の某SNSより健全だという評判ですから
それとちなみに私は関係者ではありませんからどなたかが「関係者、乙」なんてレスしなくてもいいですからねw
2007/06/02(土) 23:19:17ID:uHZEL6zg
関係者、乙
11192.168.0.774
2007/06/02(土) 23:30:13ID:/HIfV6TE 釣られて下さりありがとうw
なにはともあれBBIQなら心配いらないよ
ウイルスのセキュリティ対策も万全だし複数台のパソを使用する場合も安いし
唯一の難点は、パソ使用頻度時間の時のBBIQのフリーダイアルが繋がり難いくらいかな
それはどこの会社でも似たようなもんだけどね
パソコンを新規で買う場合、なぜかYahoo!BBならBBIQよりも安くパソコンが買える罠には腹が立つけど
>>1さん、そういうわけですから最良の判断を期待してますよ
なにはともあれBBIQなら心配いらないよ
ウイルスのセキュリティ対策も万全だし複数台のパソを使用する場合も安いし
唯一の難点は、パソ使用頻度時間の時のBBIQのフリーダイアルが繋がり難いくらいかな
それはどこの会社でも似たようなもんだけどね
パソコンを新規で買う場合、なぜかYahoo!BBならBBIQよりも安くパソコンが買える罠には腹が立つけど
>>1さん、そういうわけですから最良の判断を期待してますよ
12192.168.0.774
2007/06/02(土) 23:32:25ID:/HIfV6TE 「頻度時間の高い時に」ねw
13192.168.0.774
2007/06/02(土) 23:44:09ID:PQhW6fWg /HIfV6TEさん、ありがとうございます。
私はPCはすでに所有していて、今はNTT回線利用したADSLなの。BBIQ光におそらくします。決めました。明日か明後日申し込みます。
このスレは今後は、BBIQについての様々な情報の話題になって頂けたら嬉しいでし。
私はPCはすでに所有していて、今はNTT回線利用したADSLなの。BBIQ光におそらくします。決めました。明日か明後日申し込みます。
このスレは今後は、BBIQについての様々な情報の話題になって頂けたら嬉しいでし。
2007/06/04(月) 00:34:49ID:4mOKo1zX
俺は一戸建てでBBIQだけど、100Mどころか下り20M、上がり10ちょいしか出てないから
そろそろ別のに変えようと思ってる。参考までに
そろそろ別のに変えようと思ってる。参考までに
15192.168.0.774
2007/06/05(火) 18:43:34ID:DKlKCL41 >>14
MTUとかMTUもRWINいじってもだめでした?
私はRWINを変更して下りは倍くらいにはなりました。(53.57M)
上りは殆ど変わらなかったけど。
MTUとかMTUもRWINいじってもだめでした?
私はRWINを変更して下りは倍くらいにはなりました。(53.57M)
上りは殆ど変わらなかったけど。
1614
2007/06/07(木) 03:46:28ID:HWcN9+5i >>15
あんまり詳しくないんで恐縮だけど、そういう系のツールを使ったりコマンドプロントで色々したりしたけど
変わらなかった。
でももしかしたらルーターとかの問題かもしれないw
一年前くらいに速度が出ないからググって色々やっただけだからどこまで試したか覚えてないや
今月で解約しても罰金とられない契約1年達成するから、確認でいじって変化ないなら解約しますw
あんまり詳しくないんで恐縮だけど、そういう系のツールを使ったりコマンドプロントで色々したりしたけど
変わらなかった。
でももしかしたらルーターとかの問題かもしれないw
一年前くらいに速度が出ないからググって色々やっただけだからどこまで試したか覚えてないや
今月で解約しても罰金とられない契約1年達成するから、確認でいじって変化ないなら解約しますw
1714
2007/06/11(月) 21:45:46ID:rUoys+PW RWINいじったら50近くに上がったww
上りは変わらないというかじゃっかん下がったかも。
1年前はルーターかましてたから出なかったのかも〜
なので20Mしか出ないって言ったレスは撤回します。
ただ上りは変わらなかったので、ついでにMTUなどやってみようかな。
上りは変わらないというかじゃっかん下がったかも。
1年前はルーターかましてたから出なかったのかも〜
なので20Mしか出ないって言ったレスは撤回します。
ただ上りは変わらなかったので、ついでにMTUなどやってみようかな。
18192.168.0.774
2007/07/16(月) 22:49:39ID:+XRcFyTx 俺んところも下りは20M行かないくらいだなぁ…。
19192.168.0.774
2007/07/22(日) 09:16:45ID:FKX4MaGU もうケーブルでいいだろ
20192.168.0.774
2007/07/27(金) 01:39:20ID:JS2M81O3 MacOSXでMTU&RWINをいじってる方います?
アドバイスください!
アドバイスください!
2007/07/28(土) 15:13:46ID:pmuy8xCr
2007/08/04(土) 12:01:48ID:8UkAL+Bv
23192.168.0.774
2007/08/10(金) 15:31:48ID:DM65WQLn はじめてきいたプロバイダだな
24192.168.0.774
2007/08/19(日) 17:02:26ID:Qm6uaZrE 実際のとこBフレッツのほうが速度出るよ。俺の家は、Bフレッツで40M、
BBIQで24Mだったぞ。話聞いたところ、線の元々の部分から速度差が出てる
そうだ。
BBIQで24Mだったぞ。話聞いたところ、線の元々の部分から速度差が出てる
そうだ。
25192.168.0.774
2007/08/19(日) 20:36:55ID:wcSJOQWy 阿部さんゴメンよ〜
2007/08/28(火) 15:50:49ID:uIsUFSoK
速報!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://page.kill.jp/pa1.php
http://page.kill.jp/pa2.php
http://page.kill.jp/pa3.php
http://page.kill.jp/pa4.php
http://page.kill.jp/pa1.php
http://page.kill.jp/pa2.php
http://page.kill.jp/pa3.php
http://page.kill.jp/pa4.php
2007/09/02(日) 00:36:55ID:XHcMFrlc
>>24
遅レスだけど自分も聞いた。なんかNTTが1ギガでBBIQが100メガなんだよな。
一つのファイバーを30?世帯で分けるらしく、100メガを分けるとADSLより遅くなるらしい。
速くなる!安い!で惹かれたけど解約の違約金高いし、当分ADSLでいいと思う。
NTT値下げすれば最強なんだけど高いし。
遅レスだけど自分も聞いた。なんかNTTが1ギガでBBIQが100メガなんだよな。
一つのファイバーを30?世帯で分けるらしく、100メガを分けるとADSLより遅くなるらしい。
速くなる!安い!で惹かれたけど解約の違約金高いし、当分ADSLでいいと思う。
NTT値下げすれば最強なんだけど高いし。
2007/09/02(日) 19:43:27ID:LiQr6ZbJ
( ゚Д゚)<氏ね!
2007/09/17(月) 23:22:06ID:7KkLHlAF
ここが来るの待ってるのに未だに圏外
あんまり待てないんで、いいかげんフレッツもありかなと思うこの頃
あんまり待てないんで、いいかげんフレッツもありかなと思うこの頃
30BBIQ使い
2007/10/07(日) 17:04:43ID:siZ1Tg9+ 変な制限をBBIQはやってないのでスピードは悪くないですね。
こちらではダウンもアップも最大70Mbpsは出てます。
ただし、プロバイダ別でダウン制限してるプロバを使ってる相手にはハイスピードでアップは無理。
一軒家なら光電話を入れても月6090円なので、安いと思いますよ。
マンションは微妙ですね。
BBIQ光電話同士は通話料無料だし、NTTの光電話同士は有料ですから。
BBIQ光電話050番号ならルータが漏れなく付いてます。
こちらではダウンもアップも最大70Mbpsは出てます。
ただし、プロバイダ別でダウン制限してるプロバを使ってる相手にはハイスピードでアップは無理。
一軒家なら光電話を入れても月6090円なので、安いと思いますよ。
マンションは微妙ですね。
BBIQ光電話同士は通話料無料だし、NTTの光電話同士は有料ですから。
BBIQ光電話050番号ならルータが漏れなく付いてます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- トンカツに塩つけて食う奴www
- 俺がなんか言う→そんなわけないだろお前違うわと返される→俺「へーじゃあ違うのか」→何ヵ月経っても違うソースも情報も見つからず
- どんなに高い服よりJKの制服のが魅力的という事実
- 【高市悲報】中国、世界中に是非を問うwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- この画像の人物は何歳に見える?
- こんな時間まで起きてるとかお前ら悪い子だね
