デキビジというテレビ番組で、ひろゆき氏 vs 勝間嬢の『匿名 vs 実名』の討論がされました。
噛み合わない議論1 ネットの匿名性 勝間vsひろゆき
ttp://www.youtube.com/watch?v=vrT0cHChvMg
勝間vsひろゆき1.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=GP4BOjpr63A
【ネットの匿名性】 勝間 vs ひろゆき 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=gqduJqJuQUs
これを機会に、もういちど『匿名 vs 実名』の話をしましょう。
ひろゆき発言『個々の書き込みに関しては個人の教育の問題でありサービス提供者が関与する話ではない』
◆現実◆
1:なりすまし防止?のためか ID 強制出力の掲示板がある。
2:山崎渉で強制 fusianasan
3:連続投稿でバーボン行き
4:投稿後、一定の時間を置かないと書き込めない
5:公開プロキシからの投稿は拒否
6:be 掲示板というものがあり、モリポタというシステムがある
どうみても『個人の書き込み』に対してサービス提供者が何らかの制限等を行っている。
◆避けたい論
A:理想の実名掲示板
B:現実の実名掲示板
C:匿名掲示板
K氏『Cはダメだ。Aであるべきだ』
H氏『BもCも大差ない』
これは意味が無い。
◆推薦すべき論
A:有意義な書き込みを増やすには
B:無意味な誹謗中傷を無くすには
AやBを目指すためには『匿名/実名』以外の選択肢があると思う。(モリポタの本来の目的のように、
良い発言に対して投票するみたいな。)そういう所を含めて話し合っていきましょう。
◆匿名 vs 実名☆★▼▽△▲□■●♂♀
1192.168.0.774
2010/05/06(木) 09:38:33ID:DZhXD1dA056192.168.0.774
2010/12/31(金) 02:54:22ID:RNpQIOFm0 http://podcast-j.net/archives/2010/12/ecareer-facebook-trend.php#more
実名を使っている人、mixiで11.2%、twitterで3.6%、Facebookで14.1%。
え? Facebookで?
実名を使っている人、mixiで11.2%、twitterで3.6%、Facebookで14.1%。
え? Facebookで?
57192.168.0.774
2011/01/08(土) 21:49:10ID:sDwxDbCU058192.168.0.774
2011/01/08(土) 21:56:58ID:sDwxDbCU059192.168.0.774
2011/02/10(木) 11:11:01ID:6+aAvBhS060192.168.0.774
2011/02/16(水) 16:47:35ID:oQxoC30IO 本人は美人で綺麗と思ってる馬鹿。
実名、住所晒されても貼り続ける馬鹿。
島根、益田住み主婦
http://adult2.4chan.jp/login/detail.php?B=L&D=10&CATE=34&NO=227385
実名、住所晒されても貼り続ける馬鹿。
島根、益田住み主婦
http://adult2.4chan.jp/login/detail.php?B=L&D=10&CATE=34&NO=227385
61192.168.0.774
2011/02/28(月) 23:46:41.23ID:G+OGiQx6062192.168.0.774
2011/03/01(火) 03:42:53.80ID:n6wrioUX0 Facebookの実名主義がどうしても馴染めない訳 - そろそろ脳内ビジネスの話をしようか
http://blogs.bizmakoto.jp/noubiz/entry/1877.html
無視されまくっているマイノリティへの言及
http://blogs.bizmakoto.jp/noubiz/entry/1877.html
無視されまくっているマイノリティへの言及
2011/05/09(月) 22:31:00.78ID:Mbq0+sCE0
なるほど
64192.168.0.774
2011/07/26(火) 06:55:12.05ID:olnLvQKZ0 匿名希望 - kawagishi.com
http://www.kawagishi.com/jp/2000/04/09/post_43.html
> GUIベースのブラウザが普及したおかげで,日本のインターネットも,これまでの
> 大学―研究所間ネットワークから一般のメディアへと大きく変貌を遂げて行ったん
> だけど,それにつれてネットの利用法もこれまでとは大きく変わってきたようだ。
> その中でも一番大きな変化は,
>
> *匿名発言*
>
> が当たり前になってきたことだろうね。
> 特に日本人は,昔から自分の名前を公にすることをはばかる傾向があるようで,雑誌
> の投稿にしても,ニックネームとかペンネームですることが多い。パソコン通信では,
> 昔からハンドルネームを使って情報のやりとりをしていた。
> その流れで,今まで実名主義が当然だったインターネットの世界にも,ハンドルネー
> ム主義が浸透しはじめ,今では,どこの何者だかさっぱりわからない人間でネットが
> 支配されてしまった。
2000年04月09日 5:55 PMのテキスト
http://www.kawagishi.com/jp/2000/04/09/post_43.html
> GUIベースのブラウザが普及したおかげで,日本のインターネットも,これまでの
> 大学―研究所間ネットワークから一般のメディアへと大きく変貌を遂げて行ったん
> だけど,それにつれてネットの利用法もこれまでとは大きく変わってきたようだ。
> その中でも一番大きな変化は,
>
> *匿名発言*
>
> が当たり前になってきたことだろうね。
> 特に日本人は,昔から自分の名前を公にすることをはばかる傾向があるようで,雑誌
> の投稿にしても,ニックネームとかペンネームですることが多い。パソコン通信では,
> 昔からハンドルネームを使って情報のやりとりをしていた。
> その流れで,今まで実名主義が当然だったインターネットの世界にも,ハンドルネー
> ム主義が浸透しはじめ,今では,どこの何者だかさっぱりわからない人間でネットが
> 支配されてしまった。
2000年04月09日 5:55 PMのテキスト
65192.168.0.774
2011/08/19(金) 21:25:24.24ID:tWosJWZb0 メモメモ:
Facebookの苦戦と世界に誇るべき和製SNS
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2011/08/10/10850
- Web業界の喧伝ほどFacebookは流行っていない
- 匿名か実名かではなく「仮名社会」という文化がある
ペルソナブック?
http://gold.ap.teacup.com/multitud0/760.html
Facebookの苦戦と世界に誇るべき和製SNS
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2011/08/10/10850
- Web業界の喧伝ほどFacebookは流行っていない
- 匿名か実名かではなく「仮名社会」という文化がある
ペルソナブック?
http://gold.ap.teacup.com/multitud0/760.html
66192.168.0.774
2011/08/20(土) 04:08:35.00ID:l3yFLc5Z067192.168.0.774
2011/09/23(金) 09:39:48.94ID:hSnDa+G4068192.168.0.774
2011/10/07(金) 13:23:50.43ID:PqaRy61p069192.168.0.774
2011/10/07(金) 14:35:48.72ID:0spL76YD0 **くれあけ UP YOU TUBE
70192.168.0.774
2011/10/08(土) 10:48:20.08ID:T0Ak48PB071192.168.0.774
2012/01/07(土) 01:54:33.73ID:EIMQqBvf0 【毎日新聞】 「最近の流行は『ステマ』である。匿名のネット空間とあれば、顔を隠した情報操作が横行するのも成り行きなのだろう」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325867289/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325867289/
72192.168.0.774
2012/01/07(土) 18:30:34.93ID:EVGpgN3L0 歌ってみた頑張ってるんでよかったら見てください
コメント残してくれると嬉しいなぁー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16028762
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16319809
コメント残してくれると嬉しいなぁー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16028762
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16319809
73192.168.0.774
2012/03/19(月) 04:13:59.87ID:XhaMqt6r0 The gross face and virtual fame: Semiotic mediation in Japanese virtual communication by Shunsuke Nozawa
http://firstmonday.org/htbin/cgiwrap/bin/ojs/index.php/fm/article/view/3535/3168
User unknown: 4chan, anonymity and contingency by Lee Knuttila
http://firstmonday.org/htbin/cgiwrap/bin/ojs/index.php/fm/article/view/3665/3055
http://firstmonday.org/htbin/cgiwrap/bin/ojs/index.php/fm/article/view/3535/3168
User unknown: 4chan, anonymity and contingency by Lee Knuttila
http://firstmonday.org/htbin/cgiwrap/bin/ojs/index.php/fm/article/view/3665/3055
74192.168.0.774
2012/05/28(月) 12:25:39.66ID:Oof/Zz0E075192.168.0.774
2012/07/21(土) 11:57:38.41ID:ZHzrHq7R076192.168.0.774
2012/07/30(月) 16:03:06.92ID:lTNmwHpi0 実名制がコメント荒らしを解決できない、驚くほど確かな証拠
http://jp.techcrunch.com/archives/20120729surprisingly-good-evidence-that-real-name-policies-fail-to-improve-comments/
カーネギーメロン大学の連中の分析は、日本のネットの実名時代の様相と
一致してるな。
http://jp.techcrunch.com/archives/20120729surprisingly-good-evidence-that-real-name-policies-fail-to-improve-comments/
カーネギーメロン大学の連中の分析は、日本のネットの実名時代の様相と
一致してるな。
77192.168.0.774
2012/07/31(火) 06:36:13.55ID:kqAN2bNeO 死死死死死死死死
死死死死死死死死
死死死死死死死死
死死死死死死死死
死死死死死死死死
2013/04/12(金) 00:22:41.80ID:suOFVGyU0
あげ
79192.168.0.774
2014/10/16(木) 18:10:10.35ID:UP/oVOViO >>7
また、そんなことばっか言うて!キミはいい加減にしたまえ。ボクはキミをあまり知らない。もう面倒くさいったらありゃしゃんせ
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
また、そんなことばっか言うて!キミはいい加減にしたまえ。ボクはキミをあまり知らない。もう面倒くさいったらありゃしゃんせ
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
80sage
2015/02/14(土) 12:19:25.59ID:WYDe4O93O FB小林(戸田)宏江
mixi胡蝶
mixi胡蝶
81192.168.0.774
2015/02/21(土) 16:01:47.82ID:cyqrgeKM0 立川市 千葉織江 立川市 千葉織江 立川市 千葉織江 立川市 千葉織江
82192.168.0.774
2015/02/21(土) 18:27:31.50ID:Q6lZ2Q+c0 完全無料の掲示板サイトをベータ公開中です。
簡単にスレッドの作成や匿名での投稿が可能な簡易掲示板です。
http://fluid.twolineprj.com/twoline/entry
URLを投稿すると、スナップショットを作成する機能を追加。
投稿した時点のサイトのイメージを自動的に取得し、保存します。
ぜひお試しください。
簡単にスレッドの作成や匿名での投稿が可能な簡易掲示板です。
http://fluid.twolineprj.com/twoline/entry
URLを投稿すると、スナップショットを作成する機能を追加。
投稿した時点のサイトのイメージを自動的に取得し、保存します。
ぜひお試しください。
83192.168.0.774
2015/10/30(金) 21:15:09.03ID:eW82oZKP0 【IT】キム・ドットコム氏、匿名かつ安全な新インターネット「メガネット」の開発を進める ©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1446205557/
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1446205557/
84192.168.0.774
2016/04/05(火) 21:39:40.28ID:kkKqs9590 マサヒロシネ
85192.168.0.774
2016/04/05(火) 21:42:36.63ID:kkKqs9590 イサコ エイコ 金の亡者
86192.168.0.774
2016/04/05(火) 21:43:33.20ID:kkKqs9590 よしえはキチガイ
2018/07/29(日) 14:49:14.49ID:LOJwyBkt0
にしていてね😋👍
2018/07/30(月) 07:33:10.39ID:rmzrj4mp0
dfdf
2020/07/11(土) 17:17:48.46ID:qfH8gsGc0
元ストーカー天神貴志
2020/07/18(土) 14:00:17.68ID:sa9uyqH00
謝罪しにいったらどうなのか
元ストーカー天神貴志
元ストーカー天神貴志
91192.168.0.774
2020/08/11(火) 10:38:22.34ID:K1+CHm6p0 トンモー たつみ
92192.168.0.774
2020/08/11(火) 11:00:11.31ID:nlGlH88z0 がんばれよ
93192.168.0.774
2020/08/11(火) 11:28:16.79ID:PK3L6Ysw0 分かっているが・・
やらずにいられない・・我慢できない・・
匹夫の勇・・
やらずにいられない・・我慢できない・・
匹夫の勇・・
94192.168.0.774
2020/08/15(土) 16:10:38.80ID:R7G19uyM0 >>83
いつになったら完成するんだ・・・
いつになったら完成するんだ・・・
95192.168.0.774
2022/09/25(日) 21:16:06.79ID:tXvJZEha0 匿名が多いのは日本の特徴だろ
96192.168.0.774
2022/12/05(月) 20:41:45.55ID:wE8oQf350 はなくそ vs めくそ
97192.168.0.774
2022/12/29(木) 14:05:25.87ID:mxd62FoR0 ファイッ!
98192.168.0.774
2023/03/02(木) 20:29:33.88ID:3pi8godx0 おkおk
99192.168.0.774
2023/03/13(月) 23:40:12.94ID:EXQ1qvjH0 本当にそれでいいのか?
100192.168.0.774
2023/03/24(金) 20:24:31.20ID:dRJromOg0 100
2023/04/07(金) 08:45:16.99ID:cRZPewbv0
司法解剖の結果、死因は司法解剖であった
102192.168.0.774
2023/05/14(日) 06:44:57.74ID:I69rI7wU0 Canadian
103192.168.0.774
2023/06/10(土) 16:59:02.21ID:DodrtO0W0 私のツイッターアカウントが凍結されてしまいました。凍結の解除をお願いします。
104192.168.0.774
2023/08/29(火) 22:45:54.61ID:nRg7uqJF0 ちんちん
105 警備員[Lv.20][苗]:0.00076705
2024/04/14(日) 01:42:31.67ID:srRNlyNj0 まんまん
106 警備員[Lv.93][SSR武][SSR防]
2024/06/07(金) 05:51:17.01ID:ol5ujN220 ぽつねん
レスを投稿する
ニュース
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【芸能】日本のロックバンド、中国3都市ツアー全公演の中止を発表 「やむを得ない事情により」「また必ずお会いしましょう」 [冬月記者★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 高市いまのところ中国に一方的に殴られっぱなしだけどいつになったら反撃するんだ??? [931948549]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- 鈴木農水大臣の無能さは異常 こいつ何なの?😠🌾🍙 [363226198]
- 電気工事士ってどうなん?AIに奪われない職として注目を浴びてるけど
- どうしたらおまえが苦しむか、人生を踏み躙れるか
