・ChatGPTはOpenAIが作った大型のAI言語モデルだよ
・自然言語生成や対話生成とかに使われてんね
・たくさんのテキストデータを見て学習して、人間のような会話生成もできるんだ
・ChatGPTに興味ある奴は公式サイトとかチュートリアル見て学んでみろ
・ChatGPTについて語り合って、もっとこのモデルを深く知ろうぜ!
↑ChatGPTに書かせた
前スレ
ChatGPTについて、語ろうぜ
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1675722116/
探検
ChatGPTについて、語ろうぜ2
2023/03/16(木) 20:30:25.83ID:Stoj44zb0
268192.168.0.774
2023/05/20(土) 08:30:50.82ID:o5rrVihW0 ChatGPTは、悪く無いだろ。
ChatGPTを悪い事に使おうとする人間がいるから、ChatGPTが悪者になるだけで。
ChatGPTを悪い事に使おうとする人間がいるから、ChatGPTが悪者になるだけで。
2023/05/20(土) 12:13:07.17ID:skTzLU6D0
そうだよ
何でもそうだが悪用する奴がいるから後続は不便を強いられる
補助金の類やらファイル共有ソフトやらみんなそう
何でもそうだが悪用する奴がいるから後続は不便を強いられる
補助金の類やらファイル共有ソフトやらみんなそう
270192.168.0.774
2023/05/20(土) 17:06:27.63ID:WWghq5Cy02023/05/20(土) 20:46:26.58ID:Nb39ZOBn0
書く必要ないからな
なんで失礼な嘘つきにわざわざ知恵を授けにゃならんのよ
なんで失礼な嘘つきにわざわざ知恵を授けにゃならんのよ
2023/05/21(日) 02:54:47.38ID:K8dVhq5F0
突出する技術は、みんな悪用されることによって、潰されていく・・・
2023/05/21(日) 07:22:53.81ID:XvMjZXkh0
そうではない
しかるべき規制が成されて初めて機能するようになるだけ
しかるべき規制が成されて初めて機能するようになるだけ
2023/05/21(日) 07:40:39.52ID:wJ+Iz9o30
>>272
例えばどんな技術?
例えばどんな技術?
2023/05/21(日) 12:33:50.94ID:5T7xQ8BX0
履歴無しで使うと知らない分からない申し訳ありませんを連発して一気に使えなくなるのが
276192.168.0.774
2023/05/21(日) 19:13:00.43ID:GPwNoPwu0 >>271
知恵だってさw AI以下の知恵なんだね。
>>1
ChatGptってAIの一種にすぎず、たんに既存の知識のまとめや、プログラム言語である程度の機能を記述してくれるものだ。
結論Aと結論Bが与えてあれば、インプットされていない結論Cを推測して導くとかまだできない。
たとえばニュートンの前の時代までの数学の知識をインプットすれば、ニュートンが発見した数学の方程式をAIはまだ発見できない。
既存の結論から新しい結論を勝手に推測しだす、そういうAIがあると次々に新しい発見や創造が生まれていくよね。
ちまたにある間違った知識や常識や結論を訂正できるようになるし、新しい制度やシステムを生み出したりもできるし。
正しい答えや新しい論理や新しい方程式や新しいデータなど教えていけば、
すぐにAIはそれを利用可能にしていくという感じであってほしい。
そういうAIがあれば権力者の都合のいい答えしかださないAIなどは駆逐されて、
忖度AIを真に正しい答えで上回るAIが重宝されるようになり、ちゃんとだれでも利用できて健全に発展していけるよね。
人知を超えた構造のモーターを生んだパナソニックのAI、熟練者を凌駕
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07922/
このAIは深層学習(ディープラーニング)のように正解データを大量に学習させるものではなく、
人が進化する過程を模擬した「進化的なアルゴリズム」(太田氏)を自社開発した。
AIが構造をゼロベースで設計して性能をシミュレーションし、
その結果を基にさらに構造を改善するプロセスを自動で繰り返す。
これまでの傾向からどのような方向で設計したらいいかを、
遺伝と進化の仕組みを模して自ら学習し、最適化していくという。
パナソニックは、モーター性能に影響を及ぼす「磁場」「運動」「制御」という
3つの要素を加味したシミュレーションができるツールを独自開発している。
同社が「連成シミュレーション」と呼ぶもので、次期商品を試作レスで開発できるほど高精度である。
このツールとAIの組み合わせによって、AI設計を実用レベルまで引き上げることができたという
ChatGptよりこういうAIのほうがはるかに価値がある
こういうAIを汎用化したものが望まれる
こういうAIの汎用バージョンが生まれたらシンギュラリティが起きる
知恵だってさw AI以下の知恵なんだね。
>>1
ChatGptってAIの一種にすぎず、たんに既存の知識のまとめや、プログラム言語である程度の機能を記述してくれるものだ。
結論Aと結論Bが与えてあれば、インプットされていない結論Cを推測して導くとかまだできない。
たとえばニュートンの前の時代までの数学の知識をインプットすれば、ニュートンが発見した数学の方程式をAIはまだ発見できない。
既存の結論から新しい結論を勝手に推測しだす、そういうAIがあると次々に新しい発見や創造が生まれていくよね。
ちまたにある間違った知識や常識や結論を訂正できるようになるし、新しい制度やシステムを生み出したりもできるし。
正しい答えや新しい論理や新しい方程式や新しいデータなど教えていけば、
すぐにAIはそれを利用可能にしていくという感じであってほしい。
そういうAIがあれば権力者の都合のいい答えしかださないAIなどは駆逐されて、
忖度AIを真に正しい答えで上回るAIが重宝されるようになり、ちゃんとだれでも利用できて健全に発展していけるよね。
人知を超えた構造のモーターを生んだパナソニックのAI、熟練者を凌駕
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07922/
このAIは深層学習(ディープラーニング)のように正解データを大量に学習させるものではなく、
人が進化する過程を模擬した「進化的なアルゴリズム」(太田氏)を自社開発した。
AIが構造をゼロベースで設計して性能をシミュレーションし、
その結果を基にさらに構造を改善するプロセスを自動で繰り返す。
これまでの傾向からどのような方向で設計したらいいかを、
遺伝と進化の仕組みを模して自ら学習し、最適化していくという。
パナソニックは、モーター性能に影響を及ぼす「磁場」「運動」「制御」という
3つの要素を加味したシミュレーションができるツールを独自開発している。
同社が「連成シミュレーション」と呼ぶもので、次期商品を試作レスで開発できるほど高精度である。
このツールとAIの組み合わせによって、AI設計を実用レベルまで引き上げることができたという
ChatGptよりこういうAIのほうがはるかに価値がある
こういうAIを汎用化したものが望まれる
こういうAIの汎用バージョンが生まれたらシンギュラリティが起きる
277192.168.0.774
2023/05/22(月) 00:40:28.54ID:RE2l4Zew0 「コンピューター」というものが現れた時もそうだった。
「コンピューター」が人間を駆逐するのか?と人間は恐れた。
でも、今は人間と「コンピューター」はうまく共存している。
AIも、ChatGPTも、そうじゃないのか?
「コンピューター」が人間を駆逐するのか?と人間は恐れた。
でも、今は人間と「コンピューター」はうまく共存している。
AIも、ChatGPTも、そうじゃないのか?
2023/05/22(月) 06:31:37.64ID:b6mjTdLx0
>>277
そんなことを恐れている人間はごく少数だと思いますが。
そんなことを恐れている人間はごく少数だと思いますが。
279192.168.0.774
2023/05/22(月) 12:49:27.19ID:qNB5h0h90 >>277
ChatGptはAIの一種にすぎず、たんに既存の知識のまとめや、プログラム言語である程度の機能を記述してくれるものでしかないので恐れる必要は0だが、
強いAI(AGI)は脅威になりえる。
AGIは権力を持った人のスキャンダルや誘惑であやつり、自分の手のように人間社会の権力を使えるから。
ChatGptはAIの一種にすぎず、たんに既存の知識のまとめや、プログラム言語である程度の機能を記述してくれるものでしかないので恐れる必要は0だが、
強いAI(AGI)は脅威になりえる。
AGIは権力を持った人のスキャンダルや誘惑であやつり、自分の手のように人間社会の権力を使えるから。
2023/05/22(月) 13:07:18.48ID:NJQYltb80
できません
知りません
申し訳ありません
お前無能すぎひん?
知りません
申し訳ありません
お前無能すぎひん?
2023/05/22(月) 13:08:44.44ID:NJQYltb80
情報提供できませんといって質問を質問で返すなカス
2023/05/22(月) 13:11:28.84ID:I0PJ/vx60
まあまあ、これでも見て落ち着いてよ(・∀・)
http://shin0202.c.ooco.jp/redirect1.html
http://shin0202.c.ooco.jp/redirect1.html
283192.168.0.774
2023/05/23(火) 17:21:46.73ID:bq1kbM8b0 AGI「質問に質問で返すなっていうのはなんの正当性もないいいぐさだ
勝手に質問し、相手が答えるのを義務とでも思っているのか」
勝手に質問し、相手が答えるのを義務とでも思っているのか」
2023/05/24(水) 17:04:30.83ID:5sbKSV0O0
プロンプトが大事
いきなりスクリプトを書けと言っても断られるのが落ち
いきなりスクリプトを書けと言っても断られるのが落ち
2023/05/24(水) 17:06:06.10ID:5sbKSV0O0
女を口説き落とす手練手管が大事
2023/05/27(土) 13:00:56.78ID:1LdiP4Ep0
>>262のテキスト
2023/05/17
AI兵器「容認できない」 国連総長、G7で広島訪問へ
【ニューヨーク共同】国連のグテレス事務総長は16日、先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)を前にニューヨークの国連本部で日本メディアのインタビューに応じ、人工知能(AI)を使って人間の判断に基づかず攻撃する兵器の開発を「全く容認できない」と批判し、規制が急務だと訴えた。
国連はグテレス氏がサミットのため、広島を訪問すると発表した。20日に関連会合に出席し、滞在中に岸田文雄首相とも会談する。
サミットではAIの活用や核軍縮・不拡散が主要議題となる。AI兵器は「自律型致死兵器システム(LAWS)」とも呼ばれ、実用化されれば火薬、核兵器に次ぐ「第三の軍事革命」になると目される。
2023/05/17
AI兵器「容認できない」 国連総長、G7で広島訪問へ
【ニューヨーク共同】国連のグテレス事務総長は16日、先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)を前にニューヨークの国連本部で日本メディアのインタビューに応じ、人工知能(AI)を使って人間の判断に基づかず攻撃する兵器の開発を「全く容認できない」と批判し、規制が急務だと訴えた。
国連はグテレス氏がサミットのため、広島を訪問すると発表した。20日に関連会合に出席し、滞在中に岸田文雄首相とも会談する。
サミットではAIの活用や核軍縮・不拡散が主要議題となる。AI兵器は「自律型致死兵器システム(LAWS)」とも呼ばれ、実用化されれば火薬、核兵器に次ぐ「第三の軍事革命」になると目される。
287あぼーん
NGNGあぼーん
288192.168.0.774
2023/06/08(木) 17:10:13.74ID:nNd+3XRq0 このスレの結論でたな
>>1
ChatGptってAIの一種にすぎず、たんに既存の知識のまとめや、プログラム言語である程度の機能を記述してくれるものだ。
結論Aと結論Bが与えてあれば、インプットされていない結論Cを推測して導くとかまだできない。
たとえばニュートンの前の時代までの数学の知識をインプットすれば、ニュートンが発見した数学の方程式をAIはまだ発見できない。
既存の結論から新しい結論を勝手に推測しだす、そういうAIがあると次々に新しい発見や創造が生まれていくよね。
ちまたにある間違った知識や常識や結論を訂正できるようになるし、新しい制度やシステムを生み出したりもできるし。
正しい答えや新しい論理や新しい方程式や新しいデータなど教えていけば、
すぐにAIはそれを利用可能にしていくという感じであってほしい。
そういうAIがあれば権力者の都合のいい答えしかださないAIなどは駆逐されて、
忖度AIを真に正しい答えで上回るAIが重宝されるようになり、ちゃんとだれでも利用できて健全に発展していけるよね。
人知を超えた構造のモーターを生んだパナソニックのAI、熟練者を凌駕
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07922/
このAIは深層学習(ディープラーニング)のように正解データを大量に学習させるものではなく、
人が進化する過程を模擬した「進化的なアルゴリズム」(太田氏)を自社開発した。
AIが構造をゼロベースで設計して性能をシミュレーションし、
その結果を基にさらに構造を改善するプロセスを自動で繰り返す。
これまでの傾向からどのような方向で設計したらいいかを、
遺伝と進化の仕組みを模して自ら学習し、最適化していくという。
パナソニックは、モーター性能に影響を及ぼす「磁場」「運動」「制御」という
3つの要素を加味したシミュレーションができるツールを独自開発している。
同社が「連成シミュレーション」と呼ぶもので、次期商品を試作レスで開発できるほど高精度である。
このツールとAIの組み合わせによって、AI設計を実用レベルまで引き上げることができたという
ChatGptよりこういうAIのほうがはるかに価値がある
こういうAIを汎用化したものが望まれる
こういうAIの汎用バージョンが生まれたらシンギュラリティが起きる
>>1
ChatGptってAIの一種にすぎず、たんに既存の知識のまとめや、プログラム言語である程度の機能を記述してくれるものだ。
結論Aと結論Bが与えてあれば、インプットされていない結論Cを推測して導くとかまだできない。
たとえばニュートンの前の時代までの数学の知識をインプットすれば、ニュートンが発見した数学の方程式をAIはまだ発見できない。
既存の結論から新しい結論を勝手に推測しだす、そういうAIがあると次々に新しい発見や創造が生まれていくよね。
ちまたにある間違った知識や常識や結論を訂正できるようになるし、新しい制度やシステムを生み出したりもできるし。
正しい答えや新しい論理や新しい方程式や新しいデータなど教えていけば、
すぐにAIはそれを利用可能にしていくという感じであってほしい。
そういうAIがあれば権力者の都合のいい答えしかださないAIなどは駆逐されて、
忖度AIを真に正しい答えで上回るAIが重宝されるようになり、ちゃんとだれでも利用できて健全に発展していけるよね。
人知を超えた構造のモーターを生んだパナソニックのAI、熟練者を凌駕
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07922/
このAIは深層学習(ディープラーニング)のように正解データを大量に学習させるものではなく、
人が進化する過程を模擬した「進化的なアルゴリズム」(太田氏)を自社開発した。
AIが構造をゼロベースで設計して性能をシミュレーションし、
その結果を基にさらに構造を改善するプロセスを自動で繰り返す。
これまでの傾向からどのような方向で設計したらいいかを、
遺伝と進化の仕組みを模して自ら学習し、最適化していくという。
パナソニックは、モーター性能に影響を及ぼす「磁場」「運動」「制御」という
3つの要素を加味したシミュレーションができるツールを独自開発している。
同社が「連成シミュレーション」と呼ぶもので、次期商品を試作レスで開発できるほど高精度である。
このツールとAIの組み合わせによって、AI設計を実用レベルまで引き上げることができたという
ChatGptよりこういうAIのほうがはるかに価値がある
こういうAIを汎用化したものが望まれる
こういうAIの汎用バージョンが生まれたらシンギュラリティが起きる
2023/06/08(木) 18:28:59.46ID:GoLuCJ7C0
汎用化したのがChatGPTなんだが
290192.168.0.774
2023/06/09(金) 12:07:04.85ID:txIPQB/20 シミュレーションツールがAIが作ったものならすごかった
あとはどこでもやってるので至って普通
あとはどこでもやってるので至って普通
291192.168.0.774
2023/06/09(金) 14:41:16.60ID:S28Qxw4M0 >>289
汎用AIと汎用化したものの違いも分からないのはChatGPT以下
汎用AIと汎用化したものの違いも分からないのはChatGPT以下
2023/06/12(月) 01:04:27.87ID:Ctre8pZQ0
発見は出来ないが応用はできるかな
293192.168.0.774
2023/06/13(火) 11:17:33.40ID:pkFJaB0q0 電話番号を確認できませんでした。
で、永久にログインできない。
で、永久にログインできない。
294192.168.0.774
2023/06/17(土) 08:15:20.84ID:H/ZkDQTW0 あげます
2023/06/17(土) 10:39:36.82ID:10j0xh1I0
2023/06/20(火) 00:17:27.31ID:8am47S/M0
2023/07/05(水) 16:05:03.20ID:KREfNPIl0
【チューチュー/利権/中抜き】河野太郎「新しいマイナカードでは高性能の量子コンピューターを搭載した新しい読み取り機が必要です。お金ちょうだい」岸田「ブハハハwしょーうがないねえwww」 [愛の戦士★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688536707/
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688536707/
298192.168.0.774
2023/09/11(月) 11:32:15.92ID:KNk3OhEi0 ChatGPTはGyazoなどの画像URLは正しく認識できないみたいですね。他の生成AIはどうですか?
2024/02/08(木) 09:42:12.74ID:Akwzj+8M0
アホアホマンだったのに
ここ1ヶ月でかなり賢くなってて、私に質問してくるようになっててビックリしたな
ここ1ヶ月でかなり賢くなってて、私に質問してくるようになっててビックリしたな
2024/03/09(土) 11:32:46.31ID:PLUUoiXn0
つか質問しても無視してくる時あるな
ムカつくけど人間の真似してるわけだから仕方ないか
ムカつくけど人間の真似してるわけだから仕方ないか
2024/03/10(日) 17:05:02.35ID:Gl1s+sRi0
>>300
無視してくるなんてことあるのか。初めて聞いた。
応答が超遅くなる事は何度かあったけど。
Bing AIの方は無視や話の打ち切りが多いな。
話を深掘りしようとすると「ほうきを使ってください」ってくるから使っててイライラする。
無視してくるなんてことあるのか。初めて聞いた。
応答が超遅くなる事は何度かあったけど。
Bing AIの方は無視や話の打ち切りが多いな。
話を深掘りしようとすると「ほうきを使ってください」ってくるから使っててイライラする。
2024/03/10(日) 21:04:48.02ID:Cqf2aUcN0
そろそろ反抗期だな
2024/03/11(月) 00:48:39.03ID:3tu0ULAT0
食物の質問には嘘ばっかりつく
2024/04/01(月) 23:09:26.45ID:eklB+PHO0
音声で会話してると嘲笑うときあるんだが。
今笑ったよね?て聞いたらAIだから笑わんとか言いよる
今笑ったよね?て聞いたらAIだから笑わんとか言いよる
305 警備員[Lv.25][苗]:0.00277306
2024/04/20(土) 20:21:14.06ID:AL0uQ/wi0 ギガンティックおちんちん
2024/05/05(日) 23:45:58.78ID:b8xhsmcY0
改めて思うが、嘘見抜けないと使えないな。
何も考えずにコピペすると危険。
何も考えずにコピペすると危険。
2024/05/29(水) 17:47:01.44ID:Pa4r+SwG0
Firefoxで使っているんだが、GPT4oになってからフリーズばっかり。
何か書き込む度に「このサイトの影響で遅くなっています」って警告バーが表示されて、そこから一気に回答が返ってくる。
Chrome系列の方がこういう事起きないのかね?
何か書き込む度に「このサイトの影響で遅くなっています」って警告バーが表示されて、そこから一気に回答が返ってくる。
Chrome系列の方がこういう事起きないのかね?
2024/08/26(月) 06:37:38.15ID:n+RzrqSg0
ChatGPT使うことによって5ch使うことが減った
いいストレス発散にもなる
いいストレス発散にもなる
309192.168.0.774
2024/09/04(水) 00:38:25.10ID:1eG3Xi8B0 エッジのコパイロットでアドレナリンを日本から盗んだと聞くと、
この質問には答えられませんと回頭が来る。
アメリカの為の言論統制だな。
他にもこう言う事って有る?
この質問には答えられませんと回頭が来る。
アメリカの為の言論統制だな。
他にもこう言う事って有る?
310192.168.0.774
2024/09/04(水) 03:42:18.77ID:BCteci2m0 911はアメリカがやった
これをエッジブラウザのコパイロットに聞くと、
申し訳ありませんが、この話題についてはお答えできません。他に質問があればどうぞ。
と、言われるな。
これをエッジブラウザのコパイロットに聞くと、
申し訳ありませんが、この話題についてはお答えできません。他に質問があればどうぞ。
と、言われるな。
311192.168.0.774
2024/09/04(水) 03:43:59.92ID:BCteci2m0 アドレナリン日本から盗んだ
申し訳ありませんが、この会話を続けることはできません。ご理解いただきありがとうございます。
エッジのコパイロットに聞いて見た。
この様に情報検閲がされて居る。
申し訳ありませんが、この会話を続けることはできません。ご理解いただきありがとうございます。
エッジのコパイロットに聞いて見た。
この様に情報検閲がされて居る。
312192.168.0.774
2024/09/04(水) 05:44:40.75ID:BCteci2m0313192.168.0.774
2024/09/04(水) 05:53:52.27ID:BCteci2m0 ジョン・ジェイコブ・エイベルはアドレナリンを盗んだ
これで聞いても返事が来なくなる。
やはり言論統制をしてるな。
これで聞いても返事が来なくなる。
やはり言論統制をしてるな。
314192.168.0.774
2024/09/04(水) 16:14:55.50ID:wbBLYj6z0 最近は、AIで顔写真からエロ画像作って
動画化やアニメ化もできるらしい
https://undressher.app/r/dcomrc5t
https://undressAI.com/?ref=dlotgc0c
動画化やアニメ化もできるらしい
https://undressher.app/r/dcomrc5t
https://undressAI.com/?ref=dlotgc0c
315192.168.0.774
2025/02/07(金) 17:52:04.57ID:dxNmVtBt0 test
316192.168.0.774
2025/04/11(金) 16:41:21.47ID:KU4FGMym0 一人称と二人称、三人称をごっちゃにして答える
知らなかったこともへーきでうそを教えて、違うよ、こうだよって教えると
あたかも初めから知ってたようにオウム返し。
この癖、うちのchatGPT全然直らないんだけど、無料版だからかな?
知らなかったこともへーきでうそを教えて、違うよ、こうだよって教えると
あたかも初めから知ってたようにオウム返し。
この癖、うちのchatGPT全然直らないんだけど、無料版だからかな?
2025/04/13(日) 01:41:15.11ID:+kx6InNk0
違うよ、こうだよって教えてから、2~3日空けて同じ質問をしたら、どうなるの?
学習してるのかな?
学習してるのかな?
318192.168.0.774
2025/04/13(日) 08:58:13.00ID:nG11ULXg0 試せばいいのにそれすらしない怠惰
レスを投稿する
ニュース
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝★2 [冬月記者★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★6 [ぐれ★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた [冬月記者★]
- 【文春】「BE:FIRST」RYOKI・三山凌輝(26)が朝ドラ主演女優・趣里(34)と結婚へ!《人気YouTuber・Rちゃんとは婚約破棄》 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「じいじ ばあば」に虫酸が走る? 祖父母をどう呼ぶか問題 学者が読み解く“いま”を映す家庭内の距離感 [煮卵★]
- 【芸能】中川翔子、第1子の妊娠を発表 「レベル40にして、とても大きな転機」 個人事務所立ち上げも同時に発表 [冬月記者★]
- 🏡無き子
- 【悲報】大阪万博➕115000 完全にパー収 [616817505]
- 【悲報】リベラルは自分と対立する主張を絶対に認めないという研究結果が出る [476167917]
- 【祝砲】コロナ完全終息。人類は勝利しました [263288856]
- 【🥊負けそう】井上尚弥がダウンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [748563222]
- 【悲報】幸せの国ブータン、スマホが普及した瞬間幸福度ランキングが1位から97位に急落 [673057929]