>>62
よくやるねえ、大したもんだ。
人の体に例えて、

営業は口、食べ物を見つけパクリと食う。
設計は胃、食べたものを消化する。
組立は小腸、設計されたものを図面通りに組み立てる。
工事は大腸、組み立てたものを据え付け稼働可能にする。
最後に営業は、トイレットペーパー、検収を上げる。

営業は大変なのよ、まあ、皆んな大変だけどねえ。
おとっちゃん! がんばってるなあ!



>おっさんさあ、デザイナーに会社のトレードマーク作って貰ったんだが、名刺屋にプリントア>ウトした紙を持って行ってもやってくれる?スキャナーで
>USB無くしてしまったんだけどさ

知らんがな。
俺は庶務の娘に「名刺、切れたからお願い」
と、言えば自動的にできる。

ここで注文してみ、今、評判の会社だぜ。
名刺なら500円かららしい。知らんけど。
 ↓
ラクスル
https://raksul.com/

   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!