おはようございます。はじめまして中1の男子です。
たまたま2ちゃんねるというサイトを開いたら昨日習ったことが書いてあったので答えます。
なぜ逆になったか?の前に
そもそも納豆は腐ってなんかいません。豆腐も豆をどこに納めたというのでしょうか?(失笑)
この誤解は「腐」という文字の意味にあります。
日本でいう「豆腐」は中国語でも「豆腐(ドォゥフ)」と言います。
「腐」は中国語でぷよぷよしたものという意味です。
大豆を加工してぷよぷよになったので「豆腐」。

デビルさん、そんなお腹してると「腐腹」と言われちゃいますね。(笑)