たかお 歌うヘッドライト

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/03/15(木) 22:50:15.17ID:1iFWoqoHx
コックピットのあなたへ
この番組は いすゞではなく たかおの自作自演でお送りいたします

注!コテハン必須www
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/04/28(土) 21:16:54.54ID:tPC221hcx
>>903
真冬に植えつけできる物はないんじゃない?
去年ほうれん草を11月に種蒔きしたけど寒風で葉が枯れたよ
まあトンネルしたり不織布ベタ掛けすれば問題ないけど
あとは冬越しさせる作物だな
ニンニク、玉ねぎ、エンドウ豆・・・
2018/04/28(土) 21:17:33.33ID:9kC5Bpm8M
>>903
あるみたいだけどダイソーで秋から販売する種から物色するかな。それかホームセンターで苗買う
2018/04/28(土) 21:24:09.19ID:tPC221hcx
>>902
カブやラディッシュ あと小さい葉物類はプランターの方が綺麗に育てられそうだね

キュウリを種からなんて凄いわ
俺はホムセンで苗買ってきちゃったw
2018/04/28(土) 21:29:12.19ID:9kC5Bpm8M
>>906
今、画像の黒いプランター2個で追加に1個買う(キュウリ用)小カブとラディッシュ収穫したら枝豆これで回して行く
2018/04/28(土) 21:29:47.83ID:MdiwrHr+M




2018/04/28(土) 21:29:53.67ID:MdiwrHr+M




2018/04/28(土) 21:30:09.49ID:MdiwrHr+M




2018/04/28(土) 21:30:15.44ID:MdiwrHr+M




2018/04/28(土) 21:30:30.92ID:MdiwrHr+M




2018/04/28(土) 21:30:35.67ID:MdiwrHr+M




2018/04/28(土) 21:30:51.27ID:MdiwrHr+M




2018/04/28(土) 21:30:55.74ID:MdiwrHr+M




2018/04/28(土) 21:44:41.42ID:tPC221hcx
>>907
枝豆は何株植える予定?
2018/04/28(土) 22:07:54.29ID:9kC5Bpm8M
>>916
65センチプランターやから2株いけるかな?
2018/04/28(土) 22:15:16.98ID:tPC221hcx
>>917
多分いけると思う
もう1つのプランターは違う物育てて欲しいw
色々育てて欲し〜のw
2018/04/28(土) 22:34:34.10ID:9kC5Bpm8M
>>918
来週ホームセンターで何か見繕ってみるよ!
温室の防虫ネット版作る材料も買うし
2018/04/28(土) 22:44:55.29ID:V4ZgIy3mx
>>919
うんうん、やっぱ防虫対策とかもするんだね
2018/04/28(土) 22:57:10.14ID:V4ZgIy3mx
よっちゃんは外で飲んでるんだな
2018/04/28(土) 23:15:24.53ID:gd8JGL4Fr
>>921
あっち見たなwwwww
2018/04/28(土) 23:16:26.52ID:gd8JGL4Fr
>>900
多分、プランターから植え替えてるんじゃないかな?

結構本格的に毎年やってたからw
2018/04/28(土) 23:16:46.54ID:V4ZgIy3mx
>>922
どこ?
みてないよ マジで
2018/04/28(土) 23:17:48.56ID:V4ZgIy3mx
>>923
なるほど!納得
2018/04/28(土) 23:29:41.42ID:9kC5Bpm8M
>>920
ダイソーの65センチプランターなら洗濯ネット被るんだけどねファスナーあるし便利なんよ
2018/04/28(土) 23:47:33.25ID:V4ZgIy3mx
>>926
あっ、それいいアイデアだね
俺もプランターでやる事があったら真似しようw
2018/04/29(日) 00:07:05.21ID:Y7flKuyhr
>>924
それは悪かったwww

サーモンが居る板w
2018/04/29(日) 00:12:23.73ID:fexpnQ52x
>>928
あーアソコかw
コタツはいい奴だから宜しく
2018/04/29(日) 01:41:31.11ID:xQu4aoold
>>904
やっぱ冬は難しいのか
じゃ、今からが畑好きな人間には堪らん季節なわけね
2018/04/29(日) 01:44:36.65ID:xQu4aoold
>>905
ポヨさんちの方がこっちよりは暖かいのかな?
なんか、ホムセンでよく見る簡易式のビニールハウスでやるか、作ってしまうかのが早そうですね
孝雄じゃないけど、中盤あたりに枯れちゃうと凹むっすよ
2018/04/29(日) 04:59:01.53ID:Y7flKuyhr
おはよーッス

発芽したw

https://i.imgur.com/dXps1XN.jpg
2018/04/29(日) 05:43:32.58ID:Ec2xadt1M
>>932
おめでとう!これからが毎日の成長が楽しみになるよ
2018/04/29(日) 06:00:39.70ID:Y7flKuyhr
>>933
枯らさない様に頑張りマウスw
2018/04/29(日) 06:52:33.82ID:fexpnQ52x
おはよー

先ずは一服(*´▽`)y-。o○
2018/04/29(日) 06:59:19.93ID:fexpnQ52x
>>930
冬に育てられそうな作物調べてみるよ
2018/04/29(日) 07:02:39.09ID:fexpnQ52x
>>932
おおっ 早いな おめ!
双葉の形が珍しいね 普通はもっと細いのよ
2018/04/29(日) 07:04:16.47ID:fexpnQ52x
>>932
種は何粒くらい入ってたん?
2018/04/29(日) 07:09:22.83ID:Usd50izN0




2018/04/29(日) 07:09:45.76ID:Usd50izN0




2018/04/29(日) 07:09:53.60ID:Usd50izN0




2018/04/29(日) 07:10:18.34ID:Usd50izN0




2018/04/29(日) 07:10:23.10ID:Usd50izN0




2018/04/29(日) 07:10:38.20ID:Usd50izN0




2018/04/29(日) 07:10:43.39ID:Usd50izN0




2018/04/29(日) 07:10:59.54ID:Usd50izN0




2018/04/29(日) 07:11:04.00ID:Usd50izN0




2018/04/29(日) 07:26:42.95ID:Y7flKuyhr
>>938
5〜6粒だったとオモタw
2018/04/29(日) 07:44:04.80ID:fexpnQ52x
>>948
今のところ4粒発芽かな?
全部芽が出るといいね

これって出た芽全部育てるん?
2018/04/29(日) 07:57:24.35ID:Y7flKuyhr
>>949
様子見て間引きするとオモタw
2018/04/29(日) 08:10:17.63ID:Y7flKuyhr
https://i.imgur.com/85osCcO.jpg
2018/04/29(日) 08:22:23.88ID:fexpnQ52x
>>950
5〜6粒しか入ってない種を間引くのは勿体ないよなぁ
俺なら別の容器に移して育てるなw

>>951
トマトの双葉っぽくなってきたね
2018/04/29(日) 08:26:02.99ID:fexpnQ52x
おーし、朝飯(トースト&コーヒー)も済ませたし畑行ってくら〜
2018/04/29(日) 08:36:30.24ID:N8IvjLB1K
おはようございます
みんな園芸やってるのか
話にはいれない><
2018/04/29(日) 08:43:27.37ID:Y7flKuyhr
>>954
ゆうさん、ファミマで売ってる育てるサラダ
手軽で良いかもよ?

俺もそれ買ってみたww

https://i.imgur.com/4snFhvs.jpg
https://i.imgur.com/FwzUX5q.jpg
2018/04/29(日) 08:48:12.53ID:Y7flKuyhr
日当たりの良い所に置いてみたw

https://i.imgur.com/c1L9kNu.jpg
2018/04/29(日) 08:49:44.71ID:N8IvjLB1K
園芸もいいけど家の庭の草なんとかしないとだな

業者に頼めば高いだろうな
2018/04/29(日) 09:09:18.83ID:Ec2xadt1M
さすが二十日大根!成長早い

https://i.imgur.com/UbxOm3c.jpg
2018/04/29(日) 11:17:35.54ID:83Q0FFsv0
なんだよ、皆さん凄いな
俺は出遅れたから、苗でいきますw
2018/04/29(日) 11:41:34.15ID:Ec2xadt1M
>>959
今ならキュウリおすすめ!
2018/04/29(日) 11:46:27.95ID:83Q0FFsv0
いや、ウチのやつが既にやってました。
(どんだけ夫婦の会話がないんだっていうw)
https://i.imgur.com/NnKRJ5j.jpg
https://i.imgur.com/IYNbpMj.jpg

キュウリは苗で近所の方から
イチゴは既に実がついたものを頂いたらしいw
962 ◆12345678/tRB (ガラプー KKde-TzyE [356589050622507])
垢版 |
2018/04/29(日) 11:49:52.87ID:L+5jzpB1K
>>949
たかおオハスお
(o^∀^o)
2018/04/29(日) 11:55:39.29ID:Ec2xadt1M
>>961
ワロタw
2018/04/29(日) 12:03:19.95ID:83Q0FFsv0NIKU
>>963
でもまだ、プランターがあまっているからなんかやりたいなぁ
事務仕事終わったら見てきますわ
2018/04/29(日) 12:03:48.08ID:83Q0FFsv0NIKU
>>962
カトリん、おはようさん
2018/04/29(日) 12:35:58.29ID:Y7flKuyhrNIKU
スレタイのヘッドライトとは無縁の家庭菜園スレw

でも素敵!
2018/04/29(日) 12:47:08.75ID:mhF4waeGxNIKU
本日のカブちゃん
https://i.imgur.com/PCMYuJa.jpg
2018/04/29(日) 12:49:11.90ID:mhF4waeGxNIKU
茄子の苗三本と中玉トマトの苗二本植えた
これは買ってきた苗
https://i.imgur.com/BqXisLM.jpg
2018/04/29(日) 12:49:27.09ID:25/MPVSEMNIKU




2018/04/29(日) 12:49:33.05ID:25/MPVSEMNIKU




2018/04/29(日) 12:49:48.34ID:25/MPVSEMNIKU




2018/04/29(日) 12:49:53.31ID:25/MPVSEMNIKU




2018/04/29(日) 12:50:08.47ID:25/MPVSEMNIKU




2018/04/29(日) 12:50:12.87ID:25/MPVSEMNIKU




2018/04/29(日) 12:50:28.95ID:25/MPVSEMNIKU




2018/04/29(日) 12:50:33.16ID:25/MPVSEMNIKU




2018/04/29(日) 12:51:34.63ID:mhF4waeGxNIKU
>>954
おはよー

ゆうさんはうp画像にダメ出しする監査役でw
2018/04/29(日) 12:55:12.48ID:mhF4waeGxNIKU
>>955
ド田舎岩手のファミマには売ってないと思うw

それにゆうさん お湯注いで食べちゃいそうw
2018/04/29(日) 12:57:01.47ID:mhF4waeGxNIKU
>>956
いいね
トマトは日光大好きだから昼間はなるべく日光に当ててやってね
2018/04/29(日) 12:59:00.57ID:mhF4waeGxNIKU
>>957
俺も実家の庭の草むしり頼まれてるけどそこまで手が回らないわw
2018/04/29(日) 13:00:37.67ID:mhF4waeGxNIKU
>>958
やっぱり20日で収穫できるん?
当たり前かw
2018/04/29(日) 13:01:28.68ID:mhF4waeGxNIKU
>>959
俺も結構苗買うよ
2018/04/29(日) 13:07:24.64ID:mhF4waeGxNIKU
>>961
なんだよ 嫁さん結構やってんじゃんよw

去年イチゴ地植えでやってみて思ったこと
イチゴはプランター栽培のほうが向いてる
2018/04/29(日) 13:08:18.17ID:mhF4waeGxNIKU
>>962
藪から棒にどした?

おはよー
2018/04/29(日) 13:10:35.58ID:mhF4waeGxNIKU
>>964
深めのプランターがあればミニダイコンなんてどうよ?
カブなら普通のプランターでも充分だし
2018/04/29(日) 13:12:04.92ID:83Q0FFsv0NIKU
>>983
可愛くねえけどな
態度がデカい
俺を完全に舐めとるんすよ
コテで勝負なら負けねえんだけどな!
2018/04/29(日) 13:12:22.92ID:mhF4waeGxNIKU
>>966
次スレもこのタイトルで行くけどねw

此処はなんでもアリだからw
2018/04/29(日) 13:14:37.59ID:83Q0FFsv0NIKU
>>985
収穫量的に、オクラとかになると思います
あと、ニンニクもやってやがったw
ネギかと聞いたらニンニクだと言ってたわ
時期がおかしくねえの?
あとで貼るから見てみてよ
2018/04/29(日) 13:16:24.75ID:83Q0FFsv0NIKU
>>967
それ趣味のレベルじゃねーから!
これじゃ、台風とか来たら気が気じゃないわな確かにw
2018/04/29(日) 13:19:26.97ID:mhF4waeGxNIKU
>>986
夫婦は女が強い方がうまくいくって言うからなw
2018/04/29(日) 13:22:50.39ID:83Q0FFsv0NIKU
スレ立つか?
2018/04/29(日) 13:23:31.10ID:mhF4waeGxNIKU
>>988
オクラも丁度いい時期だな
オクラなら角オクラより丸オクラの方がオススメ

ニンニクはあと一ヵ月くらいで収穫時期だよ
2018/04/29(日) 13:24:17.47ID:mhF4waeGxNIKU
>>991
おお、ちと立ててみる
2018/04/29(日) 13:44:30.26ID:mhF4waeGxNIKU
立てられなかったw

誰か頼みます

スレタイ
たかお 歌うヘッドライト2

本文の最初に↓を必ず入れてね(ワッチョイ)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512??

その後に
〜家庭菜園のあなたへ〜 を入れて下さい
995鬼の副長 ◆bBM8fAvSnI (ニククエW b7b3-2vTK [60.112.13.215])
垢版 |
2018/04/29(日) 13:51:30.62ID:83Q0FFsv0NIKU
俺もダメだったわ すまねえ
2018/04/29(日) 13:54:29.26ID:mhF4waeGxNIKU
さて、また行ってくらぁ〜
トウモロコシの苗も植え時だし
ダイコンとカブの第2陣も蒔きたいし
今日やり終えるだろうか?w

畑の耕運もしたいw
2018/04/29(日) 13:55:12.38ID:mhF4waeGxNIKU
>>995
いいんだよ
ゆうさんに頼んでみるわ
2018/04/29(日) 14:26:35.70ID:Ec2xadt1MNIKU
>>968
日頃食べない野菜ベスト10に入るw
2018/04/29(日) 14:53:01.89ID:zx2ed3IMMNIKU




2018/04/29(日) 14:53:17.36ID:zx2ed3IMMNIKU




10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 16時間 3分 2秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況