!extend:checked::1000:512
マロエセスのスレです。
マロエセスでない誰かと誰かが連絡のために使ったり愛を語るスレではありません。
前スレ
マロエセスの夢 ★3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1534806965/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
探検
マロエセスの夢 ★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/08/27(月) 15:36:52.99ID:3ueZILxy0
952マロエセス ◆dUWR1YsPLH5j
2018/10/07(日) 18:35:47.90ID:XZoSxv750
953はじめまして名無しさん
2018/10/07(日) 18:46:41.24ID:GECjftL20 きゃー ウィン〜
954はじめまして名無しさん
2018/10/07(日) 18:58:41.61ID:GECjftL20 時間がかかる事もあるし、無理せず肩の力を抜いて。
ぎょうざの失敗って、そんなもん楽しまないと〜
へんなのーとか…wwそれもスパイス。
その次、次…ってトライするんだよ〜〜
で、いつか、なんかすごw美味しい!とオリジナルになるんだよ。
ぎょうざの失敗って、そんなもん楽しまないと〜
へんなのーとか…wwそれもスパイス。
その次、次…ってトライするんだよ〜〜
で、いつか、なんかすごw美味しい!とオリジナルになるんだよ。
956はじめまして名無しさん
2018/10/07(日) 19:56:36.68ID:r1wkWuAD0 餃子はしそ餃子とえび餃子が好きです。
957マロエセス ◆dUWR1YsPLH5j
2018/10/07(日) 20:04:52.56ID:XZoSxv750 >>956
プリプリと、そして香りが美味しそうです。
皮も手作りしたら、モチモチも加わって、つるんと食べられそうですね。
以前に皮作りで失敗したのは、綿棒で伸ばす時に、生地が固かったのか分かりません
けれど、手のひらにあまり負担がかかってしまって、痛めた事だったような、、
そんなおぼろげですけれど、記憶があります。挑戦して行く中で、色々と
発見できたらいいなって思っていますよー。ヽ(^^)/
フカフカだとどうなのかな。。。研究ですね。。
プリプリと、そして香りが美味しそうです。
皮も手作りしたら、モチモチも加わって、つるんと食べられそうですね。
以前に皮作りで失敗したのは、綿棒で伸ばす時に、生地が固かったのか分かりません
けれど、手のひらにあまり負担がかかってしまって、痛めた事だったような、、
そんなおぼろげですけれど、記憶があります。挑戦して行く中で、色々と
発見できたらいいなって思っていますよー。ヽ(^^)/
フカフカだとどうなのかな。。。研究ですね。。
958はじめまして名無しさん
2018/10/07(日) 20:15:50.62ID:GECjftL20 研究ごっこw 成果がでてもいいけれど〜
よほど不味くなければw そのまんまだって楽しいでしょ
餃子は皮のパリッがすき
よほど不味くなければw そのまんまだって楽しいでしょ
餃子は皮のパリッがすき
959マロエセス ◆dUWR1YsPLH5j
2018/10/07(日) 20:27:21.81ID:XZoSxv750 >>958
皮のパリパリもいいですよね。
米粉で作ってみたいなって以前から思っていますよ。
そうですね。色々と考えていると楽しくなって来ます。
その時の気分などで、いろいろな事が出来ればいいなって思っています。
私は、焼き餃子にも慣れて来てしまっていますので、たまには水餃子も食べたいなっ
て思ったりしますよ。たまに食べると美味しく感じます。
お料理も様々なことを季節や材料を見ながら楽しく食卓を囲んで行ければなって
思います。何を食べても、想う方と一緒なら美味しく感じると思います。
ウキウキ(*^o^*)
皮のパリパリもいいですよね。
米粉で作ってみたいなって以前から思っていますよ。
そうですね。色々と考えていると楽しくなって来ます。
その時の気分などで、いろいろな事が出来ればいいなって思っています。
私は、焼き餃子にも慣れて来てしまっていますので、たまには水餃子も食べたいなっ
て思ったりしますよ。たまに食べると美味しく感じます。
お料理も様々なことを季節や材料を見ながら楽しく食卓を囲んで行ければなって
思います。何を食べても、想う方と一緒なら美味しく感じると思います。
ウキウキ(*^o^*)
960はじめまして名無しさん
2018/10/07(日) 20:39:22.73ID:GECjftL20 米粉 なんでも米粉がいいかもです
パンも米粉!グルテンフリーらしいw
最近、よく言われてるけど、小麦のない生活考えられんわ
そばだって、100%でなければ、つるつる感は小麦。
なんかね… かと思うとそばアレルギーもあるからね
パンも米粉!グルテンフリーらしいw
最近、よく言われてるけど、小麦のない生活考えられんわ
そばだって、100%でなければ、つるつる感は小麦。
なんかね… かと思うとそばアレルギーもあるからね
962マロエセス ◆dUWR1YsPLH5j
2018/10/07(日) 21:11:47.75ID:XZoSxv750 麺ってなんなんでしょうね。美味しいですよね。
粘りかコシか。風味もプラスされれば、もっといいのかな。
小麦ってなんなんだろう。あまり偏った食事などは身体に変調などあるのかも知れま
せんね。お米だけでなくて、小麦やそばやさまざまな食品を満遍なくとる事を
心がけて行こうかな…。好きなものでも食べ過ぎるとアレルギーになったりも
するようですし、パンを食べる時には、思いっきりに小麦を感じるものを食べて
楽しんで行けたらいいのかも知れないですね。バランスよく美味しく食べられれば
嬉しいです。
粘りかコシか。風味もプラスされれば、もっといいのかな。
小麦ってなんなんだろう。あまり偏った食事などは身体に変調などあるのかも知れま
せんね。お米だけでなくて、小麦やそばやさまざまな食品を満遍なくとる事を
心がけて行こうかな…。好きなものでも食べ過ぎるとアレルギーになったりも
するようですし、パンを食べる時には、思いっきりに小麦を感じるものを食べて
楽しんで行けたらいいのかも知れないですね。バランスよく美味しく食べられれば
嬉しいです。
963マロエセス ◆dUWR1YsPLH5j
2018/10/07(日) 21:21:49.69ID:XZoSxv750 ダーリンがいるとね。最高に楽しい!ヽ(*^o^*)/゛
964はじめまして名無しさん
2018/10/07(日) 21:56:55.14ID:GECjftL20 皮膚科を標榜しているところでも、グルテンフリーと指導されてます
お米の方がまだいいと…。年齢をいくと、たんぱく質が大事で
炭水化物など意識して摂取しなくていいとか…あんなに美味しい小麦…
と思うのですが(中毒になるほど何かあるのでしょうか)
アレルギーの人は勿論、一般でもよくはないようですね…
あ〜美味しいのに…。確かに米粉も美味しいですが、ほとんど、自分で
作るみたいなものだと、耐えられませんw パスタとか米粉ありますが…
これは、、やはり小麦が…w
お米の方がまだいいと…。年齢をいくと、たんぱく質が大事で
炭水化物など意識して摂取しなくていいとか…あんなに美味しい小麦…
と思うのですが(中毒になるほど何かあるのでしょうか)
アレルギーの人は勿論、一般でもよくはないようですね…
あ〜美味しいのに…。確かに米粉も美味しいですが、ほとんど、自分で
作るみたいなものだと、耐えられませんw パスタとか米粉ありますが…
これは、、やはり小麦が…w
965マロエセス ◆dUWR1YsPLH5j
2018/10/07(日) 22:05:24.42ID:XZoSxv750 >>964
急に話は変わりますが、たんぱく質と聞いて。納豆が食べたくなって来ましたよー。
そうなのですね。炭水化物よりもたんぱく質なのですね。。
お米やパンのない暮らしをしていた頃もありますし、人類的に見れば、炭水化物を取れるようになったのも最近のことなのかな。。。
たんぱく質も美味しいですよね。
急に話は変わりますが、たんぱく質と聞いて。納豆が食べたくなって来ましたよー。
そうなのですね。炭水化物よりもたんぱく質なのですね。。
お米やパンのない暮らしをしていた頃もありますし、人類的に見れば、炭水化物を取れるようになったのも最近のことなのかな。。。
たんぱく質も美味しいですよね。
966はじめまして名無しさん
2018/10/07(日) 22:06:40.25ID:GECjftL20 他のものに関しては、いろんな説が、すぐ論争ですので
日本にある昔ながらの食物を満遍なく…なのかなー
サラダ油NG…という話。なんだか便利になるメリット,デメリットも当然なのかな。
缶もの、金属要注意です。空けたらすぐ器に移すとか…
○○の水であってもペットボトルの防腐剤も。もう大変ですねw
できることだけ…したいと思います。神経質な方が危険だーーー
ある程度仕方ないものもありますもんね ふん
日本にある昔ながらの食物を満遍なく…なのかなー
サラダ油NG…という話。なんだか便利になるメリット,デメリットも当然なのかな。
缶もの、金属要注意です。空けたらすぐ器に移すとか…
○○の水であってもペットボトルの防腐剤も。もう大変ですねw
できることだけ…したいと思います。神経質な方が危険だーーー
ある程度仕方ないものもありますもんね ふん
967はじめまして名無しさん
2018/10/07(日) 22:08:42.76ID:r1wkWuAD0968はじめまして名無しさん
2018/10/07(日) 22:10:03.01ID:r1wkWuAD0 >>964
今はプロテインが2000円くらいで売ってるので牛乳で割って飲むとおいしく手早くタンパク質とれますよ
今はプロテインが2000円くらいで売ってるので牛乳で割って飲むとおいしく手早くタンパク質とれますよ
969はじめまして名無しさん
2018/10/07(日) 22:10:12.15ID:GECjftL20 うん、、、うん。炭水化物は別の食物にも多少は入ってますから
カバーできますよね。良いたんぱく質…。鶏肉などいいのでしょうね
納豆、、ほとんど、毎日食べてます! 美味しいんですよ。
意外なもので、臭くなくて食べやすい。ごはん抜きの納豆だけ
食べるのがいいかと思ってますけども・・・
カバーできますよね。良いたんぱく質…。鶏肉などいいのでしょうね
納豆、、ほとんど、毎日食べてます! 美味しいんですよ。
意外なもので、臭くなくて食べやすい。ごはん抜きの納豆だけ
食べるのがいいかと思ってますけども・・・
970はじめまして名無しさん
2018/10/07(日) 22:12:53.39ID:GECjftL20 どこのプロテインがいいんでしょうかね
お昼ごはんで…もう、夜はご飯はいらんの。
お豆腐とか、納豆がおいしい。
豆腐は飽きると、ミキサーで30秒、蜂蜜か黒蜜で
デザートで食べると、ティラミス風味。子供、老人にいいです
遺伝子組み換えなしのやつね!
お昼ごはんで…もう、夜はご飯はいらんの。
お豆腐とか、納豆がおいしい。
豆腐は飽きると、ミキサーで30秒、蜂蜜か黒蜜で
デザートで食べると、ティラミス風味。子供、老人にいいです
遺伝子組み換えなしのやつね!
971はじめまして名無しさん
2018/10/07(日) 22:20:55.84ID:GECjftL20 おかずでいいってことです!
お米は要らないということですw
お米は要らないということですw
972はじめまして名無しさん
2018/10/07(日) 22:21:39.20ID:r1wkWuAD0973はじめまして名無しさん
2018/10/07(日) 22:24:21.89ID:r1wkWuAD0 水で割るよりも牛乳で割った方がおいしいかもしれませんよ
974マロエセス ◆dUWR1YsPLH5j
2018/10/07(日) 22:29:51.23ID:XZoSxv750975はじめまして名無しさん
2018/10/07(日) 22:43:38.84ID:GECjftL20 コスパまで考えてくださりありがとうございます
とても大切な食事ですから、多少は高くても
信頼のおける良い素材なら考えます…笑 でもコスパは大事ですね。
素人で噂程度ですが、日々の事、、
3大アレルゲンが「卵・牛乳・小麦」この、お高めにプロティンなども
ガゼインはいってますが、、これはいいのかな。食べ物でアレルギーはないですけど…
遅くにレス、ありがとうございました。
おやすみなさい。
とても大切な食事ですから、多少は高くても
信頼のおける良い素材なら考えます…笑 でもコスパは大事ですね。
素人で噂程度ですが、日々の事、、
3大アレルゲンが「卵・牛乳・小麦」この、お高めにプロティンなども
ガゼインはいってますが、、これはいいのかな。食べ物でアレルギーはないですけど…
遅くにレス、ありがとうございました。
おやすみなさい。
976はじめまして名無しさん
2018/10/07(日) 22:46:32.44ID:GECjftL20 夜のお米…数日でもう食べたいとは思わなくなりましたよ。
おかずで満足。(少々…アルコール飲むせいかなw)あと、りんごを薄切りにして
お菓子がわりにちょいとつまみますけど、、、
果物も糖質あるので、、これはお勧めできないかなw
でも、なかなか良かったですよ
おかずで満足。(少々…アルコール飲むせいかなw)あと、りんごを薄切りにして
お菓子がわりにちょいとつまみますけど、、、
果物も糖質あるので、、これはお勧めできないかなw
でも、なかなか良かったですよ
977はじめまして名無しさん
2018/10/07(日) 22:53:56.09ID:r1wkWuAD0 糖質制限は短期決戦に限ります。
習慣として抜くなら夜ですね。
朝は糖質とったほうがいいです。
糖不足になると
思考が回らなくなったり、ストレスに弱くなる上にパフォーマンスがだだ落ちします。そのうえ体が省エネ対応してしまい、逆にやせにくくなります。
夜食にラーメン食べる習慣のある人は朝食食べないくらいでいいのですが。
ケトン体がエネルギーとして機能するのは一定期間だといわれてます。
長い目でみるなら、糖質はカットではなく、控えめにとりましょう。
習慣として抜くなら夜ですね。
朝は糖質とったほうがいいです。
糖不足になると
思考が回らなくなったり、ストレスに弱くなる上にパフォーマンスがだだ落ちします。そのうえ体が省エネ対応してしまい、逆にやせにくくなります。
夜食にラーメン食べる習慣のある人は朝食食べないくらいでいいのですが。
ケトン体がエネルギーとして機能するのは一定期間だといわれてます。
長い目でみるなら、糖質はカットではなく、控えめにとりましょう。
978マロエセス ◆dUWR1YsPLH5j
2018/10/07(日) 22:54:31.99ID:XZoSxv750979はじめまして名無しさん
2018/10/07(日) 22:56:00.22ID:r1wkWuAD0 ちなみに自分は仕事のある日は基本的に食べません。空腹を感じてるときにおにぎり一つとチキンを一つくらい。
ですかね
ですかね
980はじめまして名無しさん
2018/10/07(日) 22:57:38.75ID:r1wkWuAD0 炭水化物は拳一個ぶん。
だいたいおにぎりで一個も取ればいいですかね。
だいたいおにぎりで一個も取ればいいですかね。
981はじめまして名無しさん
2018/10/07(日) 23:04:06.82ID:GECjftL20 レスありがとうございます。参考にいたします。
何となく感じているのですが、和食は、さっぱりしているようですが、甘味がついたおかずが多いです。
そこで、補われているというか。。。何年も前ですがスペインなど、それに比べ
オカズはシンプルで塩、コショウが基本で、日本人には食べやすいものでした。
その代りに、デザートがプリンの 濃厚で甘め おいしいw そんなところで
バランスよく調節しているのかなと思ったり。なんか細かな意味はあるのかもしれません。m(__)m
何となく感じているのですが、和食は、さっぱりしているようですが、甘味がついたおかずが多いです。
そこで、補われているというか。。。何年も前ですがスペインなど、それに比べ
オカズはシンプルで塩、コショウが基本で、日本人には食べやすいものでした。
その代りに、デザートがプリンの 濃厚で甘め おいしいw そんなところで
バランスよく調節しているのかなと思ったり。なんか細かな意味はあるのかもしれません。m(__)m
982はじめまして名無しさん
2018/10/07(日) 23:07:39.28ID:GECjftL20 おにぎり、一個かー(*´з`)
ぬか漬けおいしいー 誰かあんな臭い物なんていった人おったなー(バーロー)
アスリートの方が、鶏胸肉と、ヨーグルト(水分をザルで抜いたもの)と、フレークで
ランチをもってきたりしてますよね、サラダとして。おしゃれにね
三食弁当がいいーw笑 ありがとう。おやすみなさい。
ぬか漬けおいしいー 誰かあんな臭い物なんていった人おったなー(バーロー)
アスリートの方が、鶏胸肉と、ヨーグルト(水分をザルで抜いたもの)と、フレークで
ランチをもってきたりしてますよね、サラダとして。おしゃれにね
三食弁当がいいーw笑 ありがとう。おやすみなさい。
983マロエセス ◆dUWR1YsPLH5j
2018/10/07(日) 23:17:52.03ID:XZoSxv750 >>981
うわぁ〜(゚∀゚)プリン美味しそうですね。デザートはあまりとりませんので、
そう言えば、おかずなど、今はあまじょっぱい味付けが多いかもしれないです。
コクと言いますか、出ますよね。昔、我が家ではお酒やみりんなどもあまり使わなか
ったりしていましたけれど、シンプルな素材の味が活かされたお料理だったように
感じますが、お砂糖も控えていましたし、スペイン風だったのかも知れないです。
私など料理するようになって、調味料も増えて来ています。どうなのか分かりませんけ
れど、このままでは太って行くばかりだなとは思いつつ、うーん。。。
そうかなぁ。。。糖分のバランスですよね。うーん。
うわぁ〜(゚∀゚)プリン美味しそうですね。デザートはあまりとりませんので、
そう言えば、おかずなど、今はあまじょっぱい味付けが多いかもしれないです。
コクと言いますか、出ますよね。昔、我が家ではお酒やみりんなどもあまり使わなか
ったりしていましたけれど、シンプルな素材の味が活かされたお料理だったように
感じますが、お砂糖も控えていましたし、スペイン風だったのかも知れないです。
私など料理するようになって、調味料も増えて来ています。どうなのか分かりませんけ
れど、このままでは太って行くばかりだなとは思いつつ、うーん。。。
そうかなぁ。。。糖分のバランスですよね。うーん。
984マロエセス ◆dUWR1YsPLH5j
2018/10/07(日) 23:19:26.37ID:XZoSxv750 おやすみなさい。^ ^
985はじめまして名無しさん
2018/10/08(月) 00:05:30.29ID:RAVciNFh0 ごはん、パンの炭水化物が、他の甘い物の何倍も糖質があるから
占める割合の大きいところで、そこは要らない…たんぱく質が大事と
なるのかな…おいしいお米ーーーくぅーーーーーー。
占める割合の大きいところで、そこは要らない…たんぱく質が大事と
なるのかな…おいしいお米ーーーくぅーーーーーー。
986はじめまして名無しさん
2018/10/08(月) 00:07:16.02ID:RAVciNFh0 おかずより美味しいお米が食べたい派なんだけど…おやすみなさい
987はじめまして名無しさん
2018/10/08(月) 00:52:37.60ID:P5cA7S/x0 >>982
それか玄米にするのもありですよ。
玄米と漬け物は物凄く相性がいい。
玄米は白米よりも血糖値の上がり方が緩やかで、栄養バランスもいいから。
本来は米は玄米で食べた方がいいんだけど、
ただ、こまめな調理が必要で、白米のほうが圧倒的に食べやすいということもあり、(もちろん個人差はあります。)
自分は手軽におにぎり一個とチキンにしてます。
それか玄米にするのもありですよ。
玄米と漬け物は物凄く相性がいい。
玄米は白米よりも血糖値の上がり方が緩やかで、栄養バランスもいいから。
本来は米は玄米で食べた方がいいんだけど、
ただ、こまめな調理が必要で、白米のほうが圧倒的に食べやすいということもあり、(もちろん個人差はあります。)
自分は手軽におにぎり一個とチキンにしてます。
988はじめまして名無しさん
2018/10/08(月) 00:54:35.34ID:P5cA7S/x0 若さ若さってなんだ?
白米が食えることさ♪
白米が食えることさ♪
989はじめまして名無しさん
2018/10/08(月) 00:56:46.08ID:P5cA7S/x0 >>983
和食って栄養バランスがすぐれてるんだけど一つ欠点があって、塩分と糖質が強い傾向にあるんだよね。
和食って栄養バランスがすぐれてるんだけど一つ欠点があって、塩分と糖質が強い傾向にあるんだよね。
990マロエセス ◆dUWR1YsPLH5j
2018/10/08(月) 03:33:10.73ID:yhv9z8mA0 玄米もいいですね。挑戦してみようかな。家族の分は白米を炊いて、私の分は
小さな土鍋で炊いてみたいです。お漬物美味しそうっ^ ^
焼いたお魚とお野菜があれば十分ですね。
小さな土鍋で炊いてみたいです。お漬物美味しそうっ^ ^
焼いたお魚とお野菜があれば十分ですね。
991はじめまして名無しさん
2018/10/08(月) 07:08:35.17ID:tGpa8EsA0992はじめまして名無しさん
2018/10/08(月) 09:28:02.08ID:MLmH4T5O0 玄米は、ひと手間、炊飯器に入れる前に
生米を炒ることで、発がん性を防ぐとか
聴いたことがあります。
生米を炒ることで、発がん性を防ぐとか
聴いたことがあります。
993 ◆12345678/tRB
2018/10/08(月) 09:42:55.28ID:1zFCqy4UO カトリンはお粥を所望するぞよ
茹でた鶏肉のス−プの
<⌒/ヽ-、__
/<_/_______//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
茹でた鶏肉のス−プの
<⌒/ヽ-、__
/<_/_______//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
994はじめまして名無しさん
2018/10/08(月) 10:25:27.38ID:YtIRfCM80 >>993
美味しそう!
美味しそう!
995マロエセス ◆dUWR1YsPLH5j
2018/10/08(月) 11:45:17.05ID:yhv9z8mA0 おはようございます。
996はじめまして名無しさん
2018/10/08(月) 11:47:50.75ID:Ammpw6Ho0 新スレ乙
997はじめまして名無しさん
2018/10/08(月) 11:48:06.31ID:Ammpw6Ho0 うめるか
998はじめまして名無しさん
2018/10/08(月) 11:48:16.39ID:Ammpw6Ho0 うめてんてー
999はじめまして名無しさん
2018/10/08(月) 11:48:27.54ID:Ammpw6Ho0 あおきうめ
1000はじめまして名無しさん
2018/10/08(月) 11:48:40.13ID:Ammpw6Ho0 おしまい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 20時間 11分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 20時間 11分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 [蚤の市★]
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 低迷するEVの戦略見直し相次ぐ、米国市場での販売も見通せず…当面はHVに注力の構え [蚤の市★]
- 「プリキュア」シリーズ最新作は「名探偵プリキュア!」!“そのナゾ!キュアット解決!”掲げる第23弾 [征夷大将軍★]
- CMって大体踊ってね?
- 僕がニートになったらやりたいことwwwwwwwwwwwwwwwwww
- WSJなど米メディア一斉に高市トランプとの電話会談は全て台湾問題に振り分けられ中国をこれ以上刺激するなという内容だったと報じられる [709039863]
- misono(倖田來未の妹)さん、衆議院選挙立候補へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【高市朗報】お客さん消えた???w [614650719]
- 楽天・三木谷浩史「これ以上の円安はまずいと思います」 [256556981]
