そもそもファシズムの意味を知って使っているのかね?
少数の個人や限られた組織に独占される状態のことだ。
→ファシズムとは、独裁的な指導者や暴力による政治の謳歌などを特徴とする、だそうですよ


喫煙者と非禁煙者の人数を調べたことがあるのか?
厚生労働省の最新情報によると(分かりやすい数字で書く)
成人男性の平均喫煙率は27.8%(約100人中28人が喫煙者)
成人女性の平均喫煙率は8.7%(約100人中9人が喫煙者)
→ 男性 29.7% 女性 9.7% 18年度
男性 28.2% 女性 9.0% 17年度 JT調べ


今の時代、圧 倒 的 に非禁煙者の方が多いだろがい!
少数の個人や限られた組織に独占される状態ではない!!!
したがって、今やファシズムなんかではない馬鹿タレが。(ペッ!)
→ファシズムの定義が、「少数派」なんて定義は見当たらなかったけれど、その辺どーなの?


むしろ、喫煙者が一生懸命、喫煙の正当性を訴える方がファシズムなんだよ。
→否、喫煙の正当性を誰も言っとらん
少なくとも私は言ってないし、ぴーも言ってない


昭和の時代ではない、今や平成も終わろうとしている。
喫煙はもう時代遅れだと言っても過言ではない。
いくら自動車の排気ガスを例に出してきてもねえ。
「禁煙ファシズムにもの申す」でも見てんのかよ、知らんけど。(プッ!)
→時代遅れの髪型ファッションのおっさんが何を言っとるwむしろ援交が時代遅れだっつのww


何時、俺が 環 境 問 題 の話をしたか?
俺は、ヤニを吸いながら香水を振ってる蜂子が滑稽に見えただけさ。(プッ!)
→誰が利便性の話をしたんだよ?


>>298 ← おまえは、そこにノコノコ首を突っ込んで来ただけだろ?
→いや、私のスレにノコノコ首を突っ込んで来てるのが蝙蝠だろが!!

ファシズムの、て、い、ぎ、も、し、ら、な、い、く、せ、に、さ。
→蝙蝠的にファシズムは少数派ということでよろしいか?w