蜂子倶楽部☆33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/09(日) 21:43:29.88ID:6HwoUy/Yp
前スレ
蜂子倶楽部☆32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1543233080/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/12/10(月) 21:45:52.02ID:NvOJmAiW0
>>346
病んでるというか、まあ、芸人みたいなものじゃなかろうか。
暴言芸人が暴言キャラをはぎ取られると、もうたいして面白くなくなる。
そういうのが怖いんだろうね。
2018/12/10(月) 21:46:56.12ID:epSnIOgVp
>>351
ほう、なるほど!新鮮w
2018/12/10(月) 21:47:01.15ID:iZu54Nlax
>>349

嘘こけ、俺が何時そんなことを言った?
妄想癖てか、おまえボケてるだろ?

   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!
2018/12/10(月) 21:47:28.69ID:epSnIOgVp
冤罪を主張することで、私に構ってほしいのかな?
とは少し思ってはいたけれどw
2018/12/10(月) 21:49:01.68ID:epSnIOgVp
悲しみで胸がいっぱいになる

だっけかなwww
2018/12/10(月) 21:49:26.78ID:epSnIOgVp
そんで、ありがとうとか言われていたなw

笑ったもんw
2018/12/10(月) 21:49:54.20ID:iZu54Nlax
>>350

前夫からの慰謝料で食ってる無職のおまえが言うなや。(ペッ!)

   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!
2018/12/10(月) 21:50:19.79ID:NvOJmAiW0
>>352
ましてや、外からの圧力で暴言キャラをはく奪されるというのは、
なかなかしんどいことだと思うよ。

世間が受け入れたから売れて、世間が怒ったから奪われて。
「ほんなら、これまでのわしゃいったいなんだったんや!(絶叫)」と、
なるかもしれんねえ。
ま、本人が対応を間違ってるからそうなるんだけどね。
2018/12/10(月) 21:51:26.41ID:epSnIOgVp
元々暴言キャラだったわけではないような気がするんだけどねー
私も付き合い浅いしw

まあでもいいか
何しろ、そんなこんなを否定してるおバカさんということですイテは
2018/12/10(月) 21:53:39.75ID:NvOJmAiW0
>>356
その物語で窮地の自分を救いたいのだね。
都合がよすぎる物語ではある。

仮に物語で自分を救いたいなら、それならそれで
顔の筋肉が外れるのはさすがに痛すぎるので、
鼻の骨折で済ましておきたいんです、
そこで協力をお願いします、私の鼻をぶん殴って済ませてください。
このレベルの物語を提示しないとねえ。
2018/12/10(月) 21:56:04.29ID:epSnIOgVp
>>360
なかなかそれもうまく行かず
滑稽なお仲間ごっこがなされていますわねw

まあ、私も敵が多いものですから例えばデビルのようなのが湧いてくるわけですw

かといって、お仲間同士で盛り上がる楽しいお話はほとんどないのよね
不思議なことにw
2018/12/10(月) 21:56:30.49ID:NvOJmAiW0
>>359
ああ、この暴言キャラは喩えで、イテさんのこと、その本質ではないけどね。
っていうかオレもそこまで詳しくわからん。
ただ、そういう激しい気性もあるんだろう。
そしてそれは自分には向かない。
M気質はなく、S気質なもんだから、
自分の鼻をぶん殴ってくれ、それでおさめてくれ、とはならないのかもしれない。

オレはそこはMっぽいところがあるので
責められるとちょっと興奮する。
こないだ女王様に乗馬鞭で尻を打たれたら、なんかいいなって思った。
2018/12/10(月) 21:57:48.15ID:epSnIOgVp
>>362
だから私と気が合うのかしらねwww
2018/12/10(月) 21:58:11.95ID:iZu54Nlax
変態だろ。

   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!
2018/12/10(月) 21:59:23.03ID:NvOJmAiW0
>>361
なにかしら安定するための機構みたいなものが
彼女の周囲の人間関係に実装されてそうだけどね。

ひとによってはよくできたキャラに思えるのかもしれない。
ヴァイオレットとかロンギとかと同じで。
(いや、オレはよくできてるとまでは思われてないかもしれんが)
合わない人にはまったく合わないんだろう。
2018/12/10(月) 21:59:24.33ID:epSnIOgVp
多分彼女の気性は私より激しいと思うw
ソラさんも、イテとぶつかった人ではあるけれど
ソラさんが折れて引いた
大人の対応見せてて偉かったw
私は子供だなーとも思うww
2018/12/10(月) 22:01:04.23ID:epSnIOgVp
でも私、イテについて知りたいわけではないんだよ?ロンギww

彼女の人となりには、全く興味ない
ただただ、したことを認められないことだけが不思議なだけw
2018/12/10(月) 22:01:24.87ID:iZu54Nlax
さてと、無職は放っといて風呂にバク転で入るぜ。

   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!
2018/12/10(月) 22:01:35.05ID:NvOJmAiW0
>>363
あれはね、ビートとかリズムが大事なんだ。
パンパン打っちゃダメでね、
パン・・・・・・・・パン・・・・・・・・パン・・・・・・・・パン・・・・・・・・
みたいな感じじゃないと盛り上がらない。
もうなんかわしゃ、四つん這いになって打たれながら
手足がプルプル震えてしもうたよ。
2018/12/10(月) 22:02:16.21ID:epSnIOgVp
>>369
知るかよww
2018/12/10(月) 22:02:49.43ID:NvOJmAiW0
>>367
あからさまな事実を認めずにいられるメカニズムが知りたいということだろうね。
キャラとかその奥の人間性に興味があるわけではなくて。
心理学者とか社会学者の視点だねw
2018/12/10(月) 22:04:13.97ID:epSnIOgVp
>>371
そう、誰もが嘘だとわかることでも平気な顔で嘘をつくのってなんらかの疾患でしょ

盗みがやめられないって人も似たようなものかと思うんだけど
2018/12/10(月) 22:05:50.59ID:DQeFV5Bfr
蜂子さんいくら師走だからって進みが早いよーww

ヴァイオレット様初めまして
最近仲良くさせていただいてるnoirと申します
とても簡潔でスマートな文を書かれるのを見て
蜂子さんの交友関係が羨ましくなりましたw
以後お見知りおきをm(_ _)m

>>361
これの最後の文が一番端的に表していると思いますわ…
2018/12/10(月) 22:07:55.20ID:epSnIOgVp
あーノア!こんばんわ〜

ヴァイオレットって長いからロンギと呼ばせてもらってるw
なかなか味のあるレスするので気が合うと思うけど
たまにいたずらするみたいだから気をつけてねwww
2018/12/10(月) 22:09:22.38ID:NvOJmAiW0
>>372
オレ個人は、そういうありえないことを認める(許容する)のは
「ダブルシンク」ってやつで、まああり得るだろうとは思う。
機会があればぐぐればいいと思うけど、なんとなく納得すると思う。

自分もそういう状況を作れば獲得できるだろうけど、
それには相当なプレッシャーがいる。
ふつうは全体主義国家が実装する心理的機制だけど、
自分自身の力で自分自身に対して適用するには、
相当な内的エネルギーがいると思うな。

信じられないような根深いコンプレックス、他者からの抑圧、
極端に拡大してしまった自意識、成功体験に続くとてつもない失敗の体験。
なにかあるんだろうね。
2018/12/10(月) 22:09:35.12ID:epSnIOgVp
じつは今日、書類をやっつけながら滑を弄っていたらネヲのレスを読み違えてやらかしましたわw

たぶんネヲはギョッとしただろうなーw
2018/12/10(月) 22:09:43.65ID:iZu54Nlax
だったら何故イテスレに行くのか?

   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!
2018/12/10(月) 22:10:26.63ID:DQeFV5Bfr
え、待って待ってww
ヴァイオレットがなんでロンギになるかわからないww
え?ロンギってロンギヌスの槍??え?ww
2018/12/10(月) 22:11:01.01ID:iZu54Nlax
蜂子の理論は破綻している。

   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!
2018/12/10(月) 22:12:14.99ID:NvOJmAiW0
>>373
こんばんわ。
374にあるとおり、オレを信用してはいけない。
まずヴァイオレットという名前がおかしい。
男なのに女の名を使う。
サラリーマンを装っているが、実はアルミ缶を拾って暮らしている。
いまも公園のベンチに座っている。
名無しで延々自演してまわって、殴り込みにあう。

言葉だけ受け取って、それ以外は捨てるようにおながいします。
よろしくおねがいします。
2018/12/10(月) 22:12:59.96ID:epSnIOgVp
>>375
うーん、コンプレックスやら圧力や抑制やら成功からの失敗体験など影を落とすことはわかるんだけど
それがなぜ、あんなにあからさまな嘘を平気でつけるのかまではやっぱり理解できないな
ダブルシンクって言うんだ?

ググってみよう
2018/12/10(月) 22:13:33.64ID:epSnIOgVp
>>378
そう、前はロンギヌスってコテハンだったのでw
2018/12/10(月) 22:14:03.19ID:NvOJmAiW0
>>378
そこを語りだすと、騙りださないといけなくなるので、
あまり気にしないほうがいいかもしれません。
むしろ、「アネモネ」と呼んでもらったほうがいいです。
2018/12/10(月) 22:16:28.81ID:DQeFV5Bfr
>>380
言葉遊びがお上手な方なんですねw
わかりましたw楽しく読ませてもらいますねw

>>382
脈絡が無いから煙にまかれた気分でしたw
理解しましたw
2018/12/10(月) 22:16:30.26ID:NvOJmAiW0
>>381
ウィキなどはめんどくさく書いてあるがようするに、

> 二重思考は、心の中で悪いことを考えながら外面では善を装う「偽善」や、
> 複数の対立する立場のどれにも味方しない中立的な思考と関連があるが、
> はっきりと異なっている。
> 二重思考をする者は偽善者と異なり、
> 自分の心の中にある対立した信念を同時に信じ込み、
> 対立が生み出す矛盾のことを完全に忘れなければならない。
> 次には、矛盾を忘れたことも忘れなければならない。
> さらに矛盾を忘れたことを忘れたことも忘れ、
> 以下意図的な忘却のプロセスが無限に続く。
> オーウェルはこれを「管理された異常精神」と書いている
2018/12/10(月) 22:17:49.90ID:DQeFV5Bfr
呼び名なんてなんでもよいですよ
奴隷性癖に目覚めた人だというのは
伝わりましたww
2018/12/10(月) 22:18:37.74ID:epSnIOgVp
>>385
意図的にそういう思考を作り出すのって結構大変な作業ではあると思うし、自分を欺くことにならんの?
2018/12/10(月) 22:19:50.83ID:3lbd5eEz0
>>380
パープルさん、カッコいいお!
2018/12/10(月) 22:20:16.80ID:NvOJmAiW0
>>381

つまり、

@自分はネカマをして他人をはめるようなごくつぶしである
A自分は嘘をつかず情が深く知的である

同時に@Aを信じ、かつそのように行動しなくてはならないとする。
そのときなにが邪魔をするかと言えば、
「@Aは矛盾する」という命題なのさ。
この命題を忘却することができればよい。
そして忘却したことも忘却し、さらに忘却したことを忘却したことも忘却する、そして…
って具合に無限退行すると、オレやイテさんのようになれる。
2018/12/10(月) 22:20:33.70ID:hY1SBKhM0
>>366
私はそんなに大人じゃありませんw
本来の気性は荒い部類かもね?www

家の大事が待ってるので其方にフルパワー使いたかっただけですw

蜂子さんは優しいと思う、頭が下がります。
2018/12/10(月) 22:20:45.47ID:epSnIOgVp
ああ、でもどっちも信じ切ってるなら欺くことにはならんのかー
2018/12/10(月) 22:21:49.55ID:NvOJmAiW0
>>387
自分が自分を欺いていることを忘れるんだよ。
そして忘れたことも忘れ、忘れたことを忘れたことを忘れる。
それを続けていくと、オレやイテさんのできあがり。

ガチンコ社畜にはこういうやつらがけっこうおる。
2018/12/10(月) 22:22:36.77ID:epSnIOgVp
>>389
いや、あなたはその矛盾を忘れてはいないでしょ
むしろその矛盾を人に委ねているし
2018/12/10(月) 22:23:07.68ID:DQeFV5Bfr
これは「忘れた」と考えるから大変なのかも
「忘れる」ではなく「考えられない」
「考えが及ばない」「空白」
だから矛盾に気付かずにいけるのかなと思った
2018/12/10(月) 22:23:53.98ID:epSnIOgVp
>>390
私、優しいのかな?
自分ではクールな方だと思ってたりするww
2018/12/10(月) 22:25:13.85ID:NvOJmAiW0
>>393
矛盾を忘れるということは難しいんだよ。
忘れるのが難しい。

だからこそ、これを自分自身に適用するには、
ものすごく強大なパワーで自分をねじふせないといけない。
ふつうはそこまでむちゃくちゃな思考をずっと継続して維持できるように
人間の精神はできてない。
ある種、イテさんのような人は、高度に自分を律しているとも言える。
が、律し方を間違っている。
2018/12/10(月) 22:25:23.81ID:epSnIOgVp
ちなみに、チョロついてる蝙蝠は
その矛盾はたぶん自分で気がついてると思ってるw
あえて、その矛盾のまんま私にぶつけてるのよねw
2018/12/10(月) 22:26:07.18ID:NvOJmAiW0
>>394
それでもいいと思います。
要するに、@Aのあいだの違いが消却されればよいわけでふw
2018/12/10(月) 22:26:33.58ID:epSnIOgVp
>>396
単なる認知症なんじゃなくて?w
2018/12/10(月) 22:27:49.69ID:NvOJmAiW0
>>397
こうもりくんは、そのリンクの先に、
たとえば@Aを両立させるようなわけがわからん闇が潜んでることに気がついてて、
そこに近づけないでおるのさ。
気持ちはわかるけどね。
2018/12/10(月) 22:29:38.89ID:NvOJmAiW0
>>399
認知症でもいいんだけど、彼女は「自分で自分を認知症へと導いた」のではないかな。
もちろんすべて無意識の世界で、その始末はついている。

人間は元来それができる生き物ではある。
ただエネルギーがいる。
2018/12/10(月) 22:30:32.07ID:epSnIOgVp
ま、イテが私に絡まれると疲れる疲れたというのは
その矛盾に気がつかされて均衡を失うからなのかもね?
2018/12/10(月) 22:31:43.24ID:epSnIOgVp
そんなに、自分のしたことを認めるって大変?
2018/12/10(月) 22:32:20.53ID:hY1SBKhM0
>>395
私から見たら優しいよ。
シビアな私には同じ事は出来ないと思う。
(身内が元気では無いからそうなる)

あー面倒くせーと思ったらぶった切って次行くべ次!
次開拓すっぺ、て感じ。
2018/12/10(月) 22:32:46.43ID:NvOJmAiW0
こういうことは、経験論としてありうる程度のことで、
坂の上にボールを置いたら転がっていく、みたいな
運動方程式で記述できるような類ではないから、
リアリティはない人にはまったくわからんことかもしれない。

あんたが言ってることはなんだかおかしいと思う人は、忘れるようにおなしゃす。
2018/12/10(月) 22:33:06.46ID:epSnIOgVp
>>404
ふふw
さっぱりしてていいじゃんww
2018/12/10(月) 22:33:57.28ID:NvOJmAiW0
>>403
彼女にはね。
もしかすると自身の生存に関わるたぐいのことかもしれない。
昨日の夢板の彼もそうだよ。
生存に関わってるんだと思う。
2018/12/10(月) 22:35:34.61ID:epSnIOgVp
人生に関わることであればね、そー言うことも起きるかもしれないけど
たかだか5ちゃんでのことだよw

まあ、そういうこと自体がもう土俵が違うのかもしれないなー
2018/12/10(月) 22:36:10.54ID:epSnIOgVp
>>407
ふむ
ここ、笑ったらいけないとこなんだよね?
2018/12/10(月) 22:36:36.61ID:hY1SBKhM0
>>403
そんなに難しい事では無いと思います。
性格によりけりなんでしょうね。
社会で揉まれてたら己を曲げて土下座しなきゃならん事もある(土下座は例えw)

専業主婦で過ごしていれば我儘放題、我を通し放題に出来るからね。
2018/12/10(月) 22:37:17.62ID:epSnIOgVp
>>410
自分が一国の主人だからねぇ、専業主婦の人は
2018/12/10(月) 22:38:37.44ID:NvOJmAiW0
>>409
笑ってはいけないねえ。
当人にとっては「命に関わる」という切迫感があるからねえ。
ちょっとあのあたりこのあたりには、そういうものを感じるねえ。
2018/12/10(月) 22:39:33.15ID:epSnIOgVp
そこを笑うから恨まれるわけかーw
2018/12/10(月) 22:39:50.31ID:NvOJmAiW0
>>410
本来はそう難しいことでもない。
だがやっぱり、ある条件がそろってしまうと、人間はそれもできなくなるんでしょうな。
不自由なことです。
2018/12/10(月) 22:41:15.49ID:epSnIOgVp
でもイテにそんな逼迫したよな様子は見当たらなかったけどな
そーなのかなぁ
2018/12/10(月) 22:41:52.32ID:epSnIOgVp
どんだけ5ちゃんに命かけてるんだ!とも思ったりw

お前が言うなとまた言われそうだがw
2018/12/10(月) 22:42:12.39ID:NvOJmAiW0
>>413
そう。
これは本人でなければわからぬ切迫感だと思うんだよね。
切迫感をわかってもらえない、自分の生存を笑われているというのは、
人間にとってたいそうな屈辱ではなかろうか。
もちろん、切迫感も生存云々もリアルなものじゃない。
死にはしないから屈辱を与えてもいいし、遊んでもいいけど、
その真面目な雰囲気が伝わってくると、なかなか笑えなくなるねえ。
2018/12/10(月) 22:43:31.80ID:epSnIOgVp
まじめにやってんのかな、あれ
2018/12/10(月) 22:43:34.93ID:iZu54Nlax
長距離の出張で疲れているが、ちと、蜂子おっさんを叩いておくか。

-----
361 蜂子w ◆w98CQlhe.c (ササクッテロル Spcd-rPyh) sage ▼ New! 2018/12/10(月) 21:56:04.29 ID:epSnIOgVp [122回目]
>>360
なかなかそれもうまく行かず
滑稽なお仲間ごっこがなされていますわねw

まあ、私も敵が多いものですから例えばデビルのようなのが湧いてくるわけですw

かといって、お仲間同士で盛り上がる楽しいお話はほとんどないのよね
不思議なことにw
-----
 ↑
>かといって、お仲間同士で盛り上がる楽しいお話はほとんどないのよね
>不思議なことにw

おまえが根拠の無いことでイテスレに割り込んでいるだけだと言う自覚が無いのか?
一日中、無職で時間があるからと言ってイテさんに毎度、同じことを言い、
誹謗中傷三昧で日頃の日照りのストレスを晴らすためだけにエネルギーを遣い、
イテさんが楽しく話しているところを空気を読まず割り込んでいる醜い態度。

最低なんだよ、人間としてさ、妄想で離婚したのは明らかだ。
おまえのような糞は、離婚されて、あ、た、り、ま、え、だ。
況して、くっさいヤニを腕組みをしながら煙に顔を顰めて吸う姿が醜い。
それで、香水かよ、笑わすな、おまえは子供にも逃げられて孤独になるだろうな。(プッ!)

女性ホルモンが少しでもあるのなら、弱い者いじめはしない筈だ。
おまえには全く母性本能と言うものを感じられない。
ただただ、前夫からの慰謝料で食っている捻くれた無職のおっさんだ。(ペッ!)

   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!
2018/12/10(月) 22:43:52.35ID:NvOJmAiW0
人間の生存なんてものは、おのおのの家や職場のなかにあって、
ほんとはネットのなかにあるものとは一切関わりがないんだけど、
その境界がぼやけてくると、こういうことが起こるんだよ。
2018/12/10(月) 22:45:11.97ID:NvOJmAiW0
>>418
不真面目なのは、オレくらいさw
こうもりくんだって、闇から逃れたくて必死なんだと思うがねえ。
酒でも飲んで音楽でも聴けば、気分転換できるのに。
2018/12/10(月) 22:45:56.99ID:DQeFV5Bfr
これ>>389を少し借りて改編すると

@は良いとして
A自分は嘘をつかず常に被害者である

になってる気がする

そして何か都合が悪くなる
(矛盾が露呈しそうになる)と
あらゆる過去の嫌な出来事を持ち出して
だから=Aであると結論づけ
異論は認めずそれ以外の思考は全て放棄。
結果、矛盾を忘れる(考えなくても良い)環境が整う…
2018/12/10(月) 22:46:17.80ID:epSnIOgVp
また蝙蝠が頓珍漢なことを言い始めとるなぁ

イテがやらかしたことは私の妄想でもなんでもなく現実なんだよ
ロボットじゃあるまいしw
根拠がないというのがデビルの妄想なのよ

人として最低と思うのは、他人に暴言を吐いていながらそれを認めず、誰かに罪をかぶせることじゃないかね?
どうなのよ、デビル
2018/12/10(月) 22:46:47.99ID:epSnIOgVp
それに、弱者強者の線引きはどこにあるんだ?
ん?デビル答えてみろ
2018/12/10(月) 22:47:04.86ID:NvOJmAiW0
>>415
認知症に自分を追いこんだことすら忘れてるからねw
逼迫しようがない。
でも「忘れてる」ということを思い出させようとすると、急に様子が変わる。

あっちもこっちもそうだよw
2018/12/10(月) 22:48:10.72ID:iZu54Nlax
>>424

悔しかったらリンクを貼るのではなく、文章でまとめな。(ペッ!)

   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!
2018/12/10(月) 22:48:59.86ID:NvOJmAiW0
>>422
そうそう、イテさんの場合はそういうことです。
矛盾を忘れたことも忘れ、なにもなかったことになる。
かつ、矛盾した@Aを同時に行える自分でありつづける。

無敵ですな。
2018/12/10(月) 22:49:08.27ID:epSnIOgVp
>>425
でもそれは他人から見たら自業自得なのであって、本人の思い違いに過ぎないのよね

いくらそれを周りで言っても、決して自分を疑うことすらしない
これって、むしろ周りが被害者やんけ
2018/12/10(月) 22:51:16.55ID:DQeFV5Bfr
デビさんもさ、今日は遠出して疲れてるでしょ
車に長時間揺られるって実はかなり体力使うしね

それとあまり決めつけでものを言ったらダメですよ
2018/12/10(月) 22:51:33.04ID:hY1SBKhM0
>>411
そうなんだよねwww
ご家庭のみでやってくれりゃ良いのにね。
社会へ出て我儘をぶつけられた時にゃ「勘弁してくれよ!」と思ったwww

男は家族の為に馬鹿になって頭下げ働いてストレス塗れじゃん。
家庭は男が羽を休める場所、と言うことがわからないと色々大変。
2018/12/10(月) 22:52:15.79ID:NvOJmAiW0
>>428
そういうこと。
周囲にとっては理不尽でしかない。第三者から見たら自業自得でしかない。
しかし本人にとっては、なんらおかしいところはない。
おかしいところがあることを忘れたから。
忘れたことも忘れたから。

だからいつも周りは火の海で、本人には過酷な世界に見えてる。
本人はぜったい火だるまにならないんだけどね。
過酷なのはあなたといっしょにいないといけない身近な人ですよ、ということ。
2018/12/10(月) 22:53:03.40ID:epSnIOgVp
腹立つわ〜www
2018/12/10(月) 22:54:14.66ID:iZu54Nlax
>>430

蜂子は、それで離婚しました。(((((笑)))))

   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!
2018/12/10(月) 22:55:01.13ID:DQeFV5Bfr
確かに無敵なんですよね
じゃあその無敵の先には何がある
って話なんですが、そこまではいかない
忘れちゃうからしかたないよねーってお話ですね

また一つ、こういう考え方もあると整理がつきました
ヴァイオレット様ありがとうございますm(_ _)m
2018/12/10(月) 22:55:14.66ID:epSnIOgVp
デビルが一番バカっぽい
いや、ぽいじゃなくてこれもまたイテと同類なのかもしれんね
2018/12/10(月) 22:55:18.58ID:NvOJmAiW0
まあ、5ちゃんあるあるでせうなw
そういうことはあるでげすよ。

ダブルシンクしてるひとなんていっぱいおるじゃないですか。
オレがミカ氏を見てて思ったこともこれですわい。
彼女は門番だが、門番であることを忘れ、忘れたことを忘れ、それも忘れ、
門番として生きてるわけですw
2018/12/10(月) 22:55:53.95ID:hY1SBKhM0
ど阿呆!
そんな器量の狭い女性では無い!!

男女、夫婦の事は当事者にしかわからないんだから第四者が決めつけて言うのはよろしく無い。
2018/12/10(月) 22:56:09.58ID:epSnIOgVp
>>434
それで納得できる?
いや、理解は出来ても、ふざけんなとしか思えないやw
2018/12/10(月) 22:56:35.62ID:epSnIOgVp
>>436
あー、あれもそうだよねww
2018/12/10(月) 22:57:19.14ID:NvOJmAiW0
>>435
そうかもしれない。
「進撃の巨人」に出てくる奇行種みたいに見えるが
自分で自分を改造したフランケンなのかもしれんですな。
2018/12/10(月) 22:57:22.53ID:iZu54Nlax
>>437

いやいや、レスを見れば一目瞭然だ。(((((笑)))))

   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!
2018/12/10(月) 22:58:27.22ID:epSnIOgVp
>>437
気にすることはない
デビルのレスは私のどこにも刺さらないw
2018/12/10(月) 22:58:36.50ID:hY1SBKhM0
受取手の器量がせまけりゃそうなるわなー。
うん、うんwww
2018/12/10(月) 22:59:25.76ID:NvOJmAiW0
>>439
人間が無敵になるには、なにを忘れるかということだよ。
過去を忘れるとか、自分の能力の低さを忘れるとか、そういうことでは無敵になれない。
忘れたことを忘れることによってのみ、人間は無敵になれる。

でも、一度これを習得すると、たいてい戻ってこれないけど。
その寸止めギリギリを楽しまないといかんわけですな。
2018/12/10(月) 22:59:29.80ID:epSnIOgVp
>>441
シックスセンスか?wwwww
2018/12/10(月) 23:00:45.69ID:NvOJmAiW0
>>434
様はいらんので。「お嬢」とかでいいので。
2018/12/10(月) 23:00:48.94ID:iZu54Nlax
>>445

頭の良い蜂子が離婚した理由は?

   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!
2018/12/10(月) 23:01:50.61ID:epSnIOgVp
>>444
私も無敵に近いと思ってはいるけど、そんなたくさん忘れたりしないよw
無意識にか意識的にか、とにかく嫌なことを忘れるというのはトラウマ解消には必要なことだろね

まあ、消したい過去、なかったことにしたいレスだったということか
2018/12/10(月) 23:02:08.42ID:DQeFV5Bfr
>>438
そういう考え方もあるって所(だけ)に
理解が深まっただけですよw
本人が全く反省してない
○○が言ったから謝ったのに後悔してる
とか言ってるのに納得もなにもないですw
憐れみの材料が増えたにしか過ぎませんw
2018/12/10(月) 23:02:50.43ID:NvOJmAiW0
ではみなさん、
私は隣でジト目しながらBLマンガ読んでるひとの視線が怖いので
お茶でも飲んでちょっと話を聞いてきますよ。
良い夜を。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況