https://www.youtube.com/watch?v=K5mHqReRpyE

角松敏生の1985年作品「No End Summer」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの重厚なピアノとコーラスで海を見事に表現しておる!!
特に1分5秒過ぎで
次の夏にも 変わらぬ愛を 届け〜よう♪
を2回繰り返すところは滅茶苦茶心に染みおる!!
しかも2分25秒過ぎから急に曲調が変わりおる!!
特に3分17秒過ぎからのハーモニーと
3分33秒過ぎで
ラ!! ラ!! ラビジュー♪
と歌う部分は凝りまくっとる!!
感動や!!

https://www.youtube.com/watch?v=-MAPl7Memk8

角松敏生の1981年作品「Summer Moments」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロのエレキから滅茶苦茶唸らせて耳に突きおる!!
曲全体を通して軽快で心地良いメロディーが最高や!!
特にBメロからサビの
今までの2人は 手探〜りの恋 だ〜けど燃える 夏の〜愛へあ〜とわずくぉ〜
2人の夏 2人の海 翼広げ 受け止めたい 2人の夢 2人の愛 確かに今 感じられる
み〜らいへ 続くサマ〜モ〜メント 素足を濡らす 君が眩しい〜♪
のメロディーラインは凝りまくっとる!!
最後のエレキの締め方も最高に格好ええ!!
感動や!!
これは名曲!!