趣味はち〇ぽいじりぷっちアドバイス部約223

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/23(土) 07:17:05.64ID:???0
前スレ
社労士試験取りたいぷっちアドバイス部約221
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1549209771/
趣味はバイトテロぷっちアドバイス部約222
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1549972130/
334ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 13:35:19.15ID:im1/KJth0
精福と行政書士とってリーガル・PSワーカーだー!
違法ダウンロードでイリーガル・PSプレーヤーはらめなの!
2019/02/26(火) 13:44:59.40ID:???0
チンタがいるような施設に入居を希望するか心配なんだけど・・・
336ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 14:24:07.81ID:im1/KJth0
>>335
チンタが理由で仮入居者が本入居しなかったら、
切腹して詫びますわ。

社労士中断で行政書士後にまわし、
中央大学通信辞めて中部学院かニップクの通信する。
337はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 14:29:23.14ID:KYNy1cpQ0
https://pa-ruit.jp/
2019/02/26(火) 14:32:25.72ID:???0
またできもしないことをw 
2、3年おとなしくしてればいいじゃないか、勉強どうせ続かないんだし
339ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 14:36:37.06ID:im1/KJth0
>>338
確かに、本当に切腹はできんなw
2019/02/26(火) 15:00:27.18ID:???0
本当に我慢って言葉知らないんだね
やめるって息巻いて1日でノコノコ出てきちゃう
しかも悪びれもせずまた書きまくる
これでどう俺を信用しろと言うのか
指摘されてもウウ・・やうわーんとか
一行レスで終わり
基本人をバカにしてるだろ。バカにしてるからそういう態度に出る
2019/02/26(火) 15:05:32.91ID:???0
なんで手帳持ちがいるホームにじいちゃんやばあちゃん預けなきゃいかんのよw
世間に知られたらどうなるんだろ?
342ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 15:09:54.41ID:im1/KJth0
>>341
>>327
高齢者介護ではないよ。

>>340
| ・∇・)ノシ♪
343ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 15:14:18.35ID:im1/KJth0
信大であと少し迫害に耐えてがんばるか、
もしくは短大の後最初から法政の通信なら、
どっちかの卒になっていたんだなあ...w

(;−ω−)ウーン...!
344ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 15:22:03.65ID:im1/KJth0
でも、信大に行ってなかったら、
激!世間知らず王!がもっと酷かったなw
2019/02/26(火) 15:52:24.82ID:???0
今の状況に満足してないならどの高校、大学に行っても中退してただろう
2019/02/26(火) 16:38:25.91ID:???0
>>343
迫害に耐える前に掲示板の卒論の予定見はぐって
自分でダメにしたんじゃないかよ
2019/02/26(火) 16:39:48.52ID:???0
通信って入試ないからどこも大して評価しないよね
だから隠居後の趣味って言われてるのに
348ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 17:31:24.94ID:im1/KJth0
太陽氏のぷっち人生デザイン
最終形態

文学学士
英検2級
信州リハビリテーション専門学校卒
介護福祉士
理学療法士

ぷっちはここに英検準1級と行政書士を
余力があったら足したい。
2019/02/26(火) 17:46:27.44ID:???0
>>348
どれも無理だよ
本人にその能力ないもの
時間も足りないしね
2019/02/26(火) 17:52:33.55ID:???0
>>348
信州リハビリテーション専門学校って三年で500万くらいかかるじゃん
あと高校卒業証明書がないから認定試験の合格証とか
深志の成績表とか必要だね
学費払えないだろうから特待生狙って抑えるしかないけど
2年間の就労証明とかぷっちにはハードル高そうだな
351ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 17:56:10.23ID:im1/KJth0
>>349
うん。

>>350
短大卒。

ただ、かなりハードル高いことはわかる。
今後のプランを書く。
352ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 18:00:37.24ID:im1/KJth0
太陽氏プラン
社労士→断念
仕事→死守
行政書士→無理のない範囲で
介護ヘルパー3年で実務者研修受けて介護福祉士
→ケアマネ
→理学療法士は多分夢のまた夢
353ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 18:01:48.79ID:im1/KJth0
>>352
あ、夢のまた夢、はぷっちの観念。
354ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 18:13:12.17ID:im1/KJth0
>>352
あ、太陽氏プランでは行政書士はコスパ超悪い。
多分やめろという意味だな。
2019/02/26(火) 18:17:13.03ID:???0
何で太陽の言うことじゃなくて自分の意見をもたないの?
356ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 18:18:28.01ID:im1/KJth0
>>355
セルフプラン書くからちょっと待って。
2019/02/26(火) 18:25:57.84ID:???0
チンタが言うプランて言葉ほど胡散臭いものはないなw
358ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 18:25:58.84ID:im1/KJth0
ぷっち最終形態目標

文学学士
英検2級

に加えて、ぷっちプランでは、

行政書士
介護福祉士
ケアマネ

ここに太陽氏は、

理学療法士
特定理学療法士

をすすめている。

理学療法士は3年と、500万がかかる!
かなりハードル高い...。

(´;ω;`)ウゥゥ
平均年収は406万。

ぷちは、理学療法士より通訳案内士がいいかもしれん。
太陽氏プランの中から、介護福祉士を激採用したい。

(;−ω−)ウーン
理学療法士は...、夢のまた夢かもしれん。
2019/02/26(火) 18:31:35.68ID:???0
>>351
短大卒でいいの?
360ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 18:32:36.28ID:im1/KJth0
>>359
社会人入試。
2019/02/26(火) 18:32:38.71ID:???0
資格取ったところでもうどこでも働けないからな
経験積むための時間がもうない
2019/02/26(火) 18:35:42.66ID:???0
>>360
社会人入試は就労2年を証明とあるが
2019/02/26(火) 18:36:33.32ID:???0
相変わらずやりもしないプランたてるの好きだな
2019/02/26(火) 18:36:49.38ID:???0
ぷっちのプランってオチソチソぷらんぷらんのことだろ?
2019/02/26(火) 18:38:02.94ID:???0
何かをしなきゃいけないって時ほど必ず
それと関係のない話ばかりしだすよな
先週の簿記の直前の時はバイトの話ばかり
仕事の前は資格の話ばかり
もう脳や体がそういう回路になってるんだな
いつまでたっても落ち着いて物を進めることができないのは滑稽でもあるし気の毒でもある
2019/02/26(火) 18:38:44.13ID:???0
もっと踊ってほしい
最近は昔みたいな支払いに追われるがなくて残念だ
367ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 18:39:49.94ID:im1/KJth0
>>362

いずれかを満たす者
https://i.imgur.com/91fv4ej.jpg
2019/02/26(火) 18:40:46.61ID:???0
ぷっちの計画設計とかけて
ぷっちのち○ぽととく
そのこころは

どっちもまともにたたないでプランプラン
369ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 18:42:12.92ID:im1/KJth0
>>368
2月にして既に今年のアドバイス部べストレスグランプリ候補!
2019/02/26(火) 18:45:16.45ID:???0
>>367
そうなんだ
役立たずの松商短大は出ててよかったな
あとは学費だな。免除はあっても相当かかるぞ
2019/02/26(火) 18:47:45.17ID:???0
中央大通信だって金なくてやめようかと言ってるのに
信州リハビリなんて無理だろw
372ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 18:52:14.47ID:im1/KJth0
>>371
かなり無理がある...。
介護福祉士→ケアマネ
コースで行くわ。

>>370
やはりかかりすぎよね。
(;−ω−)ウーン
2019/02/26(火) 18:56:09.42ID:???0
それ以前に本当にちゃんと仕事に行くのかどうか
まずはそこからだな
374ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 19:05:11.88ID:im1/KJth0
>>373
御意。

拘束時間週48時間
労働時間週33時間?

これで介護福祉士の実務経験を積むとすると3年じゃダメだよね?
375ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 19:06:42.28ID:im1/KJth0
16時間拘束を週3回やるのだが。

4回やっちゃうと64時間拘束、44時間労働?
2019/02/26(火) 19:06:47.57ID:???0
割とマジレスするとその辺を取るために今から実務だなんだ学校だとやってると
取れた頃にはもう就職が超厳しい
信州リハビリなんてもってのほか
377ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 19:07:27.76ID:im1/KJth0
ちな、本入居者はまだゼロ。
体験入居者が少しだって。
378ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 19:08:28.00ID:im1/KJth0
>>376
理学療法士は無理だろうな。

介護福祉士ならどうか?
学校いらない。
2019/02/26(火) 19:10:13.33ID:???0
まず実務積めるかどうかだろ
年齢的なはもうほんとギリだと思うよ
2019/02/26(火) 19:24:38.22ID:???0
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000198330.html

ここ見ると41〜50歳が一番多いな
381ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 19:58:14.42ID:im1/KJth0
>>379
実務は仕事イコール実務だよ。
介護ヘルパーだから。
ヽ(*´∀`)ノ

>>380
そっかー。
介護従事者高齢なんだな。
2019/02/26(火) 20:05:06.70ID:???0
難しいと思うよ
そもそもぷっちが仕事続くかどうかだし
その福祉の仕事次第だな
コンビニよりはきついぞ
2019/02/26(火) 20:10:25.23ID:???0
介護の夜勤で16時間かー
一日しか続かなそう
384ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 20:16:43.01ID:im1/KJth0
>>382
>>383
根性見せたる。


ぷっち最大の自慢ってもしかして、このスレなのかもな。
385ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 20:20:02.33ID:im1/KJth0
ぷっち最大の自慢って貴様ら方の存在だったんだな...。

il||li _| ̄|○ il||l
2019/02/26(火) 20:25:36.60ID:???0
根性見せ切ったこと一度もないけどな!
2019/02/26(火) 20:26:43.61ID:???0
これで今度は時給が安すぎる40過ぎた大人に払う金額じゃない、とごねるんでしょ
で働く当日ぷっちまでがセットだな
388ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 20:29:05.61ID:im1/KJth0
>>386
中学までは今生あったろ。

>>387
日当11500円だから、まあ、11時間労働なら時給1050くらいだな。
389ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 20:29:21.46ID:im1/KJth0
>>388
根性と言いたかった。
2019/02/26(火) 20:34:34.40ID:???0
>>388
16時間拘束で労働時間は11時間ってちゃんも言われてる?
あとの時間は仮眠?休憩?
2019/02/26(火) 20:34:46.83ID:???0
ちゃんと、の間違い
392ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 20:35:03.63ID:im1/KJth0
>>390
仮眠5時間。
2019/02/26(火) 20:40:05.55ID:???0
>>392
その仮眠時間、完全に労働指揮下におかれていない状態じゃなければ労働時間になるよ
社労士勉強()してたなら知ってると思うが
一応念のため言っておく
2019/02/26(火) 20:44:20.97ID:???0
義務教育しか耐えられなかったのか
395ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 20:45:18.48ID:im1/KJth0
>>393
なんかあったら飛び起きなきゃいけない。
やはりそうか...。

ということは3年で介護福祉士受験資格取れるな。
週48時間なら。
396ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 20:45:39.39ID:im1/KJth0
>>394
16で発病ならそうなるわな。
397ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 20:47:03.38ID:im1/KJth0
サイチン下回ってるな。
398ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 20:50:20.59ID:im1/KJth0
ニップクと中部学院ならどっちがいいんだろ?
2019/02/26(火) 20:51:31.60ID:???0
警備員とか、16時間労働仮眠5〜6時間ついて(地域によるけど)1.8~2万くらいもらえるはず
それは仮眠時間もちゃんと労働時間として計算に入ってるから
2019/02/26(火) 20:52:53.16ID:???0
まあやるなら今度こそがんばれ
2019/02/26(火) 21:01:12.82ID:???0
>>398
意味ないよ。
どうせやらないんだし
2019/02/26(火) 21:13:49.73ID:???0
やる前からグダグダいうな
ブルース・リーの言葉を100回念じろ
2019/02/26(火) 21:34:03.53ID:???0
>>366
結局親がカバーしちゃうからチンタは何の痛手も負わないんだよな
こんなの絶対によくないことなのに
2019/02/26(火) 21:46:29.75ID:???0
田吾作が甘いんだよな
だからわがまま放題
2019/02/26(火) 21:54:13.15ID:???0
>>397
それこそ搾取される側だね
今までいかに恵まれた条件で文句言ってきたことか
2019/02/26(火) 22:39:05.45ID:???0
>>397
有能なぷっちんがそんな扱いで我慢してていいの?
最低なオチソチソって意味ではお似合いなのだが・・・
2019/02/26(火) 22:41:45.40ID:???0
労基も知らんのか
やっぱりなんて言ってるけど、指摘されるまで全然気付いてないだろ
気付いていたら、行くわけないよな
あれだけいつも、最賃がどーのと文句垂れるぷっちのことだし
408ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/26(火) 23:30:20.72ID:im1/KJth0
>>407
いや、休憩中に何かあったらすぐ駆けつけなきゃ行けない
環境で労働してた人が、裁判勝ってお金取ったの大昔だよね。
2019/02/26(火) 23:42:02.76ID:???0
今も同じだよ!
2019/02/26(火) 23:53:35.53ID:???0
平成14年だが
2019/02/27(水) 01:21:32.39ID:???0
>>408
>休憩中に何かあったらすぐ駆けつけなきゃ行けない

それが嫌だったら介護なんかで働かない方がいいよ
2019/02/27(水) 01:23:58.84ID:???0
それが寝てるときで、しかも無給だと
ぷっちじゃなくても嫌かも
2019/02/27(水) 05:11:19.84ID:???0
ぷっちは無休無給くらいがちょうどいいよ いつも言ってるじゃん、むきゅむきゅって
2019/02/27(水) 05:13:53.90ID:???0
もう、寝るずら
2019/02/27(水) 05:15:07.45ID:???0
貴様ら、またあした
416ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/27(水) 05:39:32.84ID:CTq4VcFb0
>>409
とっくの昔からそう、という意味だよ。
正反対にとらえたね。
2019/02/27(水) 05:40:28.26ID:???0
起きたずら
2019/02/27(水) 05:41:02.16ID:???0
寒いずら
2019/02/27(水) 05:41:03.33ID:???0
寒いずら
2019/02/27(水) 05:42:29.56ID:???0
猫鍋するずら
2019/02/27(水) 05:46:48.32ID:???0
猫鍋、冬は猫鍋ずら
422ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/27(水) 05:46:49.89ID:CTq4VcFb0
>>417
おはよう。
ぷちたぬたぬさん。
423ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/27(水) 05:50:45.01ID:CTq4VcFb0
毎日5000円以上搾取はキツイなw
424アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
垢版 |
2019/02/27(水) 05:54:47.10ID:KBARDiV60
ぷっちおはよう。
俺昼寝したから起きてるねん。
理学療法士もいいけど、開業できる柔道整復師もいいよ。
俺は法学部出身だから、ロースクールかそれか柔整学校考えてるよ。
425ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/27(水) 05:57:17.19ID:CTq4VcFb0
>>424
アンドレさんおはようございます。

ぷっちは昔、柔道整復師は、柔道黒帯じゃないとなれないと誤解してました。
マジで。

ちょっと調べてみます。整復師。
426アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
垢版 |
2019/02/27(水) 06:00:45.31ID:KBARDiV60
>>425
黒帯は必要ないけど、学校で柔道の授業はあるみたいよ。
柔道整復師でリハビリの仕事で勤務したり、接骨院を開業できる資格だよ。
柔道整復師は開業が認められてる珍しい資格。
開業出来れば先生だよ。
俺は北大ロースクールで弁護士とるか柔道整復師取るかで悩み中。
427ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/27(水) 06:04:53.33ID:CTq4VcFb0
>>426
いま弁護士ですら安定せず、コスパは悪いと言われてますね...。
柔道整復師に興味が湧いてきましたよ。
上方感謝です。
428ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/27(水) 06:09:55.62ID:CTq4VcFb0
>>427
情報感謝です、と言いたかった。

整復師の学校は長野市と東御市か...。
こちらは松本市...。
理学療法士の学校は隣の市にあるのに。
429ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/27(水) 06:26:14.19ID:CTq4VcFb0
東御市の専門学校で、柔道整復師なるなら400万。自宅から通学不可。

塩尻市の専門学校で、理学療法士なるなら500万。自宅から通学。
2019/02/27(水) 06:43:46.93ID:???0
>>423
知ってたら応募なんかしてないくせにw
知らなかったから時給1000円台で計算したんだろうし
431ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/27(水) 06:47:54.12ID:CTq4VcFb0
>>430
深夜のレンズ運びを週48時間で計算してみると、
月30万なのなwワロタわw
あれ1500円だからな。
432ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/27(水) 06:55:32.41ID:CTq4VcFb0
深夜レンズ週3日とダブルワーク。
1年で300万貯まる。
→理学療法士
433ハートフルぷちたぬたぬ ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/02/27(水) 06:57:27.59ID:CTq4VcFb0
介護48時間
レンズ24時間
72時間労働?
2019/02/27(水) 07:00:49.91ID:???0
事前に計算するのがぷっちの悪い癖だ
いま勉強だって一日2時間とかなのにダブルワークなんか出来るわけがないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況