個人には恵まれている面と不遇な面がある。

ぷっちとヒトヒダリに関して言うと
ぷっちの方が学校の成績がよく、ヒトヒダリの方が体力があった。
ぷっちの父は会社を残さなかったが、今もぷっち夫婦の生活を支え、ヒトヒダリの父は会社を残したが早世したため、ヒトヒダリは家族と社員に対し大きな責任をもつこととなった。

ぷっちが精神障害者なのは気の毒なことだが、だからといって遊んで暮らしているのはいかがなものか?
アスペルガーのヒトヒダリはきちんと仕事をしている。
(本当にアスペルガーかどうかはわからないがぷっちがそう言っている)

他人の恵まれたところを恨んで、変えられない過去の事に固執し、今の自分の行動を省みないのがぷっちの悪いところ。

仕事に対してもそうなんだけど、
考え方が何かおかしい。

一度徹底的に議論するべき。