決戦!第2新東京市!ぷっちアドバイス部248

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/08(金) 11:36:34.74ID:aOAxSQeb0
※前スレ
バカなアクセロと戦うぷっちアドバイス部245
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1570293265/
952ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 06:47:10.04ID:IoafDp4G0
>>951
変態かてめえは!テンプレキチガイが!!!

゚+.゚(´▽`人)゚+.゚でも乙!
953ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 06:47:46.81ID:IoafDp4G0
>>950
法政大学卒と学位授与機構の文学学士の違い教えて。
2019/11/16(土) 06:48:33.94ID:???0
>>952
変態かどうかはともかく、動画関係がほぼ貼れなくなった
ことごとくNGワード。気をつけないと書き込み禁止になるからまいった
955ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 06:48:53.96ID:IoafDp4G0
>>946
行政書士+診断士でも無意味?
2019/11/16(土) 06:53:00.65ID:???0
>>953
大学卒と大学卒相当の学力がある、という違い
似ているようだけど効果は大卒の方が高い
もちろん学位授与機構がダメなわけでは無いのだが、本来は防衛大とかの卒業生にも学士を与えるために作られたものだから、基本的にそうじゃない人にはあまり意味が無い

つまり経歴としては頭がいいね、くらいにしかならない
1年早く社会に出ようと法政大中退したのはやはり早計すぎでしたね
957ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 06:53:49.08ID:IoafDp4G0
>>956
ありがとう。
(;´Д`)
そうだったのか。
2019/11/16(土) 06:56:02.20ID:???0
都合のいいアドバイスしか受け付けない男
いもやいもあき
2019/11/16(土) 06:56:26.66ID:???0
>>955
行書だけでいいでしょ
本来は会社員が在職中や退職後活用するような資格だから
経営にも関わったことが無い人が持ってても信用度ないし
ただ国家資格なのと起業するときは役に立つと思う
960ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 07:02:11.07ID:IoafDp4G0
【確】英検準一級とりにいく
【確】行政書士とりにいく

あとは中央大学継続か、法政大学再入学か、あるいは両方辞め?
2019/11/16(土) 07:04:20.30ID:???0
また脳ガキたれてんのか
962ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 07:04:56.10ID:IoafDp4G0
【確】英検1級までとりにいく
【確】TQE受ける
【確】行政書士とりにいく
963ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 07:05:41.22ID:IoafDp4G0
>>959
教えて!
偉い人!
(´;ω;`)
964ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 07:11:22.37ID:IoafDp4G0
今日のアドバイザーさん本当に感謝。
ヽ(*´∀`)ノ
965ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 07:15:28.90ID:IoafDp4G0
法政大学の通信の文は、英文科がないんだよな...。
(;−ω−)ウーン

慶応は2年次編入になるし。
あと、体育科目が若干ある。2年次だから。
おっさん、ギックリ腰になるわw
2019/11/16(土) 07:33:18.93ID:???0
大学は今更入ってもなあと思う
967ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 07:34:00.49ID:IoafDp4G0
>>966
(;−ω−)ウーン...。
だよねー。
968ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 07:41:48.36ID:IoafDp4G0
もし慶応2年次編入で入るくらいなら、
1年から入った方が?
パッチワークとか言われずに済むな。

まあ、言われたからどうだということもないが。
969ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 07:48:12.30ID:IoafDp4G0
松本市立清水中学校卒業
(大学入学資格検定合格)
慶應義塾大学文学部英文学科卒
以上

これ憧れます。
2019/11/16(土) 07:49:52.99ID:???0
慶応や法政だと学費が今より大変では?
生前贈与使ったら田悟作が後見人制度発動するかも
971ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 07:50:42.74ID:IoafDp4G0
>>970
生活環境が変わったので...。
(;´Д`)
972ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 07:56:21.99ID:IoafDp4G0
学歴
松本市立清水中学校卒業
慶應義塾大学文学部英文学科卒
以上

資格等
大学入学資格検定合格
普通自動車第一種運転免許(AT限定)取得
登録販売者国家試験合格
英検1級合格
行政書士国家試験合格
TQE2級合格

ただし49歳
チンポ動画

↑↑↑こういうの、採りたい?
2019/11/16(土) 08:01:57.73ID:???0
傍からのたうちまわるの見てるのがおもろい
974ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 08:01:58.39ID:IoafDp4G0
>>970
あ、授業料はおなじようなもん。
2019/11/16(土) 08:08:02.02ID:???0
>>971
何がどう変わったのかわからないのでそんな返答されても困ります。
そうやって書くのが面白いんだろうけど

>>972
いらないでしょ
49歳っていまどきは45歳でも早期退職勧められる年齢だぞ
976ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 08:12:21.04ID:IoafDp4G0
>>975
すると、
>>962
こんな感じだね?
2019/11/16(土) 08:14:37.70ID:???0
>>976
そうじゃないかな
49歳でのこのこ履歴書出しても「なんでこれだけ資格持ってて職歴が無いの?」
でNGだろうね
978ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 08:25:55.33ID:IoafDp4G0
>>977
【既得】学士(文学)
【狙】行政書士
【狙】TQE3級以上
【狙】英検準1級以上

変えたら体罰
2019/11/16(土) 08:36:11.82ID:???0
>>978
いいのでは
別に変えても体罰なんかしないよw
980ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 08:41:50.57ID:IoafDp4G0
>>979
マ?!
エネマグラ入れられて、美女にロウソク垂らされるとか、考えてるんでしょ?
981ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 08:43:24.45ID:IoafDp4G0
本日のmenu

レポート一通提出
英検準一級問題集3日目
行政書士答練
2019/11/16(土) 08:56:35.97ID:???0
まだ役にも立たない勉強続ける話をしてるのか、それしか思いつかないんだろうな、そのうちアルツ入るなw
2019/11/16(土) 08:58:31.07ID:???0
今日から名無しになるんだろw
2019/11/16(土) 08:59:24.90ID:???0
>>980
でも行政書士はやめた方がいいと思う
985ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 09:00:09.88ID:IoafDp4G0
>>984
なぜ?
(;´Д`)???
986ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 09:09:07.70ID:IoafDp4G0
>>978
これ実現してからなら追加可能?
987ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 09:10:03.54ID:IoafDp4G0
>>979
ちろるんパンチ10発?
2019/11/16(土) 09:14:48.53ID:???0
>>985
可能性が低いのもあるけど時間がもったいない
今年の結果を見ても明らかだしあれほど得意と言ってた記述があの様だし
まあ死ぬまでに取れればくらいでやればいいと思う
989ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 09:18:57.06ID:IoafDp4G0
>>988
あれほど?1回大原模試の第2回の結果が44点だっただけだおw
990ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 09:19:23.96ID:IoafDp4G0
>>989
第一回は、0点。
991ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 09:20:17.45ID:IoafDp4G0
さて、慶応の通信英文と、
スタディング予備試験講座なら、
どっちに金使うべき?
2019/11/16(土) 09:21:39.57ID:???0
でも今回の点数落ちは勉強が足りないとかでは無いと思うよ
試験受けに行って帰ってきたときの書き込み見てああ良くなかったんだなとすぐわかったよ
2019/11/16(土) 09:22:06.40ID:???0
>>991
どっちにも使うな
無駄金
994ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 09:22:12.20ID:IoafDp4G0
英検とTQEはきまったとして、行政書士は引退。

そして、慶応通信英文と、予備試験講座ならどっち?
995ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 09:22:49.23ID:IoafDp4G0
>>992
もちろん。ダメだったからこそ、平仮名だけで幼児帰りを表現した。
996ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 09:23:21.83ID:IoafDp4G0
>>978
1回これで決まったのになw
2019/11/16(土) 09:23:36.43ID:???0
8万もあればみつ子に回らない寿司3回は食べさせられるぞ
998ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/16(土) 09:24:23.50ID:IoafDp4G0
>>997
あの100万があれば。
(;´Д`)
2019/11/16(土) 09:25:27.87ID:???0
慶應通信は学士入学でも385000円か
働いてるわけでもないのに無駄もいいとこだなw
2019/11/16(土) 09:25:39.71ID:???0
基本的な学習能力が足りてないから行書は何度受けても合格しない、それも理解できないくらいバカだもんな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 21時間 49分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況