NO.88 salon de 蜂子

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/19(火) 15:50:46.60
前スレ
NO.87 salon de 蜂子
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1573781041/526まで
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/03(火) 18:09:58.86
父はもう透析を何年も受けているから、父自体もなんか持ってると思いますわよ
その辺は、父も自分のことは抜け目なくやってると思う

前回の入院の時も、手続きで保証金入れろと言われて五万置いて来たけど、返されました
もう、本当なら死んでておかしくない体なのに治療というか延命措置だからなぁ

我が親ではあるが、そうまでして生きてなんの意味があるのか本当にわからん
俺はあと5年は生きるなんて言っててわしほんまにもう
2019/12/03(火) 18:10:03.48ID:EyWeCQpGr
>>681
>>677

蜂子にレイプを企てた

キチガイ創価学会反日朝鮮人死ね
2019/12/03(火) 18:10:13.07ID:EyWeCQpGr
>>682
>>677

蜂子にレイプを企てた

キチガイ創価学会反日朝鮮人死ね
2019/12/03(火) 18:12:59.69
>>681
ああそれ、兄貴が言ってましたわ
車の税金も安くなるらしいわね
車椅子用のスペースに停めることが出来たりねw

使ってましたわ
それだって、親がいるから自分で使う車が優遇されてんのに文句言ってりゃ世話ないわ
2019/12/03(火) 18:31:06.37ID:s8r6dBLSa
蜂子さんもいろいろあるんだね
親の介護は多くの人がする経験だけど、2人とも同時に重い状態なのは大変だね
2019/12/03(火) 18:34:26.84ID:s8r6dBLSa
蜂子さん明るくチャッチャッとなんでもこなしてそうだけど
心の中はやっぱり滅入るよね
2019/12/03(火) 18:41:24.95
まあ、滅入るというか切ないというかw
こんな生き方しか出来なかったのかなぁ?とか、親の人生そのものに思いを馳せてしまうよね

そして思う
私は幸せに育ててもらったんだろうとw
2019/12/03(火) 18:43:15.85
んー、でも同じ親に育てられていながらして
私と兄貴とでは思うことも違うから
育てられ方というよりは、私の性格がそう思わせるのかも知れん
そこはわからんw
2019/12/03(火) 18:47:07.77
やはり、父が先に死んだ時のことを考えて法的手続きを早めに取った方がいいやな
よし、決めよう
2019/12/03(火) 18:50:19.70ID:s8r6dBLSa
>>689
蜂子さんが、お母さんのこと可愛がってもらったと実感できてることを伝えてあげてね
きっとお母さんも、蜂子さんとお兄ちゃんが可愛くてしょうがなかったんだよ

お父さんに愛されて可愛い子供たちに恵まれて・・
それが一般的な母親の姿だった時代だもの

母親が働いていてあまり可愛がられた実感のない私からみたら、良いお母さんでうらやましい
2019/12/03(火) 18:54:07.45ID:s8r6dBLSa
お母さんのこと病身のお父さんに面倒見させるのはムリだよね
お父さんは自分のことで精一杯なんだろうし
入れるなら施設に入ってもらった方がいいのかも
家族が疲れ切ってしまう前にね
694張 全波 (ワッチョイ b107-jZt5)
垢版 |
2019/12/03(火) 20:11:43.55ID:5gVcA+gD0
>>693
そうですよね
施設に入れることは放り出すということではないからね
お母さんにとって一番いい環境を提供するだけです
年寄り世代はどうしてもまだ姥捨て山みたいな感覚があるのかも知れませんけど
今はそれが普通だし家庭で最後まで看取るのは無理です
それこそお互いに不幸になるよ
じゃあ誰がそれを決断するか、
一番冷静に判断できる人間、ハニーさんが決めていいと思いますよ
2019/12/03(火) 21:28:34.60ID:BfWoiKF+0
>>694
>>682

蜂子にレイプを企てた

キチガイ創価学会反日朝鮮人死ね
2019/12/03(火) 23:28:57.35ID:nL8r+X2a0
>>666
お疲れ様です。

介護を横から見てる他人と世話してる当事者との認識はかなり大きくかけ離れますね。
世話してないんだから介護する立場の気苦労もわかりようがない。

今の段階でケアマネが付いてますか?
まだならばお年寄り相談センターで「相談」をされて下さい。
一緒に住まわれてるお兄さんからの申告と蜂子さんからの申告、二つが揃った方が良いと思われます。

現在、介護認定はとても厳しい判断を下される傾向です。
なので、実子のお二人からオーバーな位の申告が必要だけど、その前にケアマネを決めないと…
2019/12/03(火) 23:30:25.34
そうね、お母さんにはちゃんとそう伝えておいた方がいいかも知れない
ちゃんと感謝を言葉にした事は、あまりなかったかもw

また、お父さんもよく頑張ったと思うから
それも伝えて労ってあげることにするわ
2019/12/03(火) 23:36:02.64
>>696
まだケアマネージャーは付いてないんじゃないかな
包括センターがようやく動き始めてくれた段階です

これから診療を本格的にして医師の手に委ね、それからになるんじゃないかなぁ
私は実子とはいえ、籍を離れているし一緒に住んでないから
どうしても兄か父にと言われて来た

兄も仕事優先、父一人ではあちこち動くことも出来ずでどうしたものかと思っていたんだけど
機会があったらお父さんが直接相談するのが一番早いんだよと言い続け、やっと先月動いてくれた

とりあえずの訪問を追い返すことのないように、母に言い聞かせるのも一苦労だったのよ〜
2019/12/03(火) 23:38:20.33
この、同居家族の扶養義務というのがどーしても邪魔になったりするのよね
優先順位というかさ〜

病院なんかは何かっていうと、こっちに連絡してするくせにいざ法的にとなると
同居してないからとか、なんやかんやと言う
腹立つわw
2019/12/03(火) 23:41:03.22ID:nL8r+X2a0
私は婚約者と別れ父に呆れられ台東区で18ヶ月ほど1人暮らしをしていた事があります。
父が他界してから「お前が実家に戻れ」と兄に言われ母と同居を始めました。
(これが間違いだった…)

親が介護必須な生活になった時「甘えが介護しろ」と兄弟に言われ担当した?
第1腰椎圧迫骨折を発症した母と食道癌をS2を告知された事を知った時、神経参りました。

ご両親と同居されてるご兄弟も右に左に目を走らせ色々感じストレスが募るのかと思われますが蜂子さんに当たり散らす様になるのはちょっと違うと思う。

ご兄弟での話し合いをして頂きたい、そう言う場をお持ち頂きたい。
お二人がお二人なりに後悔無き様、負担を分散出来たら…精神的かつ現実的な負担が軽減される様に。
2019/12/03(火) 23:55:36.91ID:nL8r+X2a0
甘え改め、お前が介護しろ。に訂正します。

同居してる立場と別居してる兄弟とは親との距離感が違ってしまう、致し方ない、誰にも責められない。

ケアマネやお年寄り相談センターで言われる事

「同居してると距離が近くストレスも募る」

「先の見えない介護だから真面目に向き合ってるとご自身がまいってしまう」

「適度に手を抜いてストレスを軽減する為にも施設を上手く利用しましょう」

と言われてます。

同居してると距離をおきたくとも置けないのが現実。

じゃ、どうするのか?

ケアマネをつける為に区役所で相談必須です。
(お年寄りセンターが機能してないなら尚更)
現状をオーバーな位に話して下さい。
こうこうこうだから困ってる、と。

私は信頼出来る民生さんに今のケアマネを紹介頂きとても助かってます。
そして介護認定に45日かかる所、支持応援してるくぎさんに相談し一月かかるか?で回答を頂けたよ。
2019/12/04(水) 00:00:52.74
毎日いないんだからわかんねーだろ
俺の方が色々やってる
お前なんてたまに来てちょこっとやってるだけ
俺がどんだけ苦労してるかわかんないだろ

まあ、この前喧嘩した友人にもいきなりのように
「蜂子は介護してないからわかんないよ」と言われた

わかんないから何だと言うんだ
別にこちらは、なにかを責めてるわけでもないし
何かを口出してるわけでも何でもないのにw

もう、八つ当たりなんだよw
でもまあ、どんだけ憂鬱で嫌なものか私にだってわかる

そんなに嫌なら、家を出てしまえばいい
私が面倒みてくれと頼んだわけでもない
と、言いたいぐらいだが、言わないw
黙って聞くしかないわ
そんな事、私に吐き出したところて状況は変わらんし
本人もそんなこたぁわかってるんだろう

みんな、自分が頑張ってることを褒めて欲しいんだろうと思う
だから、兄貴にもいつもありがとうという言葉を掛けようと思うw
2019/12/04(水) 00:01:10.84ID:IA6zYeGs0
介護は綺麗事では済まない…。
介護と懸け離れた生活を送ってる人は好き勝手言うが色々問い詰めてみると介護してなかったりするわ。

利用出来る物は何でも使わせて貰って構わない。
介護者が潰れても行政は責任を取れない無責任な物。

税金を支払ってる以上、遠慮する事は無いよ。
2019/12/04(水) 00:04:06.41
もうね、区役所なのか包括センターなのか福祉事務所なんだかよくわかんないよねw
2019/12/04(水) 00:06:08.27
>>700
本当だね

一度離れたらずっと別居してた方が良かったかもね〜
生き物は、大人になったら独立する
それが一番自然なことだと思うわ
2019/12/04(水) 00:08:23.85
そしてソラさんのことも、私が褒めてあげるw

毎日よく頑張ってますね
いつもお疲れさま
2019/12/04(水) 00:12:43.50ID:IA6zYeGs0
私の言葉で誤解を生んでしまったら申し訳ない。

ご家庭なりのご事情が色々有ると思うんです。
(私の場合は考えが甘すぎて今に至る、てだけ)

「俺はこれだけやってるのに」とぶつける事が出来る兄弟がおられるだけお兄さんは幸せだと感じたり…。

ケアマネが付いてないなら先ずケアマネを認定してもらうのが大事。
ケアマネと報連相する方が蜂子さんかご兄弟か?
この点はよくご相談頂いた方が良いかと。

介護責任者の性格に即したケアマネを認定下さる様なので窓口が誰か?は明確に願います。
2019/12/04(水) 00:15:29.96
初めのうちは私もいちいちお母さんの話を否定して、それは大昔の話でしょ?
そんなことはなかったんだよとか言ってたけどやめましたw

最近は、わざと質問を飛ばす
お母さんが作ってくれたあれの作り方教えて〜とか
もう知ってるのにw
私が幼い頃の話をすると嬉しそうなんだわ

あんなことがあった、こんなことがあったと思い出しては話してる
そーすると、その倍色んなことを話して来て
更になにを言ってるのかわからんのだが、まあそれで機嫌良くしてくれてるんならいいと思ってww

内心はすんげー面倒くせえww
2019/12/04(水) 00:17:04.04
>>707
まだ直接会ってないから、どーいう立場の人なのかわからんのよ
でも、担当します的に挨拶の電話はあったし
何かあれば私に連絡をと伝えてはあるよ
2019/12/04(水) 00:29:52.56ID:IA6zYeGs0
介護必須な親と暮らすのはメンドクセkw

言葉は悪いけどメンドーな部分が年々増えてくるので
利用出来る物はとことん利用を推奨します。

ケアマネが決まったら介護計画が決まる。

介護度申請→区役所から介護ヒアリングの日時が知らされる→本人へヒアリング、家族はヒアリングした結果とかかりつけのDRの申請を含めた判定会議がもたらされる、流れ。

介護認定度が低い程、老健やディサービスの利用料が
安くなる。

利用できるディやショートスティの日数にも制限が出てくる(安価で利用出来る範囲の話)

介護度に付与された介護ポイントを超えた場合、病院に自由診療並み料金と捉えて頂いた方が誤解を生まないかと思われます。
2019/12/04(水) 00:36:39.28
うちの兄貴も多分、砂蝉みたいにどーでもいい事にイラついて怒るタイプw

前にも書いた気がするが
運転中にひたすら文句を言うw
途中、雨が降り出す
道端で傘を持たない人達が走り出す
それを見て、「今日は予報でも雨が降るって言ってたのに馬鹿だろ〜」とか
運転が下手な他の車について文句言ってたり

もう、一人でずーっとぶつぶつ文句を言ってるわけ
「ねえ、それ誰に向かって言ってんの?」って大爆笑したら返答に困っておったww
隣の彼女もそんな兄貴の文句に返事もしないし、普通にスルーしてんのにw

あんたちとやばいんとちゃうの?ここにいるのは私ら三人なのに無関係な人への文句を誰も聞いてないのにぶつぶつと!www
って一人で大爆笑してたら、彼女もケラケラ笑い出した
それから兄貴は黙ったが、絶対ヤツもボケるよ

もう、性格なんだよw
どーでもいいことにイラついて一人でカリカリしてる人ww
だいたい外面いい人がこーなると思うw
2019/12/04(水) 00:37:44.35
>>710
なるほど〜
参考になる、ありがと
2019/12/04(水) 00:43:46.75ID:IA6zYeGs0
>>708
アルツハイマー認知症は大昔の事ならよく覚えてます、苦笑する程。
悲しいけど、数十秒前の事は覚えていません。
短期的な記憶を脳に止める事が出来ない病気故。

今更ながらでごめんね。
蜂子さんが窓口になられたのか…。

常にオーバーに申告してナンボだと思われます。
介護老人に多い傾向らしいが「私は大丈夫!」と
その時だけシャンとされるご老人が多いらしい。

だから介護する家族へ「現実はどーなの?」とヒアリングが入るみたいよ。
2019/12/04(水) 00:52:29.85
>>713
うん、兄貴はそーいうのが嫌だと言うからね
本当はお互い協力出来るのが一番だけど、話し合おうにも文句しか言わないから面倒くさい

そんなに嫌ならそこから出て行けとしか思わん
いるんだから、しかたない諦めろ
と、私は思う

下手にいるから、負担がそっちに行くだけなんだから
それが嫌なら出てけばいい
誰もいてくれなんて言ってない
介護なんてしたくないならしなくていいと私は思ってる
そこから離れない自分が悪いとしか思えないw

でもまあ、拒むものをやらせるつもりもないし
だったら私がやるから無問題だわ
ただ、私も資格試験を受けるために勉強もしなくちゃならんし、業務量もそこそこあるから時間は取れない

私には私の生活がある
多くを犠牲には出来ん
まあ、利用できるものはしたいし現状を考えると入院または施設が一番かも知れない
2019/12/04(水) 00:58:20.08ID:IA6zYeGs0
>>709
これだけは言っておきます。

蜂子さんとケアマネの相性がよくなかったら即時に変更はなされる。
ただし、より良いケアマネに担当して頂けるか保証は出来ません。

私はたまたま相性の良いケアマネに担当頂いた事が何よりの救いです。
兄弟の介護協力が望めない状況だったのでかなり救われました。
兄弟も母と同じケアマネに世話して貰ったよ。

介護においても結果が全てと考える女。
己も結果出さないと他人様に求められないわ。
その点で今のケアマネとは有難い関係にあります。

介護家族は巡り会えるケアマネにより今後が大きく変わってくるのかもしれません。

見栄も外聞もない。私が休止したらジエンド。
現状を素直に伝えご理解頂きご協力を甘受している状況です。

私が◯したら喜ぶ元嫁が居るけどわがまま放題な人を喜ばせたく無いから必死にがんばってまーすw
2019/12/04(水) 01:12:04.90ID:IA6zYeGs0
連投申し訳ない。

昨日、鍵を閉めて知人と出かけたんですわ。
帰宅し色々あってね、警察と弁護士へ通報した。

デキ婚しなければ乗り込めなkった家への嫌がれせやめて貰えません?元嫁。
見てるよね?非通知電話も来なくなったし。

嫁に来てやった、とか言える立場じゃないわ。
詳細は略。言うまでも無い。
2019/12/04(水) 01:13:09.96
まあ、頑張ることは良いことだw
頑張りすぎない程度に頑張ることよ

自分の体を守れるのは自分しかいないから

とりあえずうちはそんな感じだ〜
イヤね、歳をとるってww

そしてソラさんに紹介したいもの
以下、コピペ
2019/12/04(水) 01:13:31.23
親愛なる娘へ
私は年を取っていくけれど、どうか我慢強くいて欲しいの。そして私のことをもう少し理解してちょうだい。
私が何度も同じ話しを繰り返してしまう時に「前にも同じこと言ったじゃない!」といって話を中断させず聞いてほしいの。あなたが小さかった頃のことを思い出してみて。眠りにつくまで、何度も同じ話を読み聞かせたことを。
私がお風呂に入りたくないと言っても、そんなに怒らないで。
あなたが小さかった頃、シャワーが嫌で言い訳しながら逃げまわるのを、走って追いかけたでしょう?
新しいテクノロジーに、ついていけない私にもう少し時間をちょうだい。あなたに辛抱強く、何度も食事のマナーや着替えの方法を教えて何か問題があっても一緒に頑張ったことを思い出してみて。
私は年を取っていくけど、我慢強くいて欲しいの。私が今経験していることを理解してちょうだい。
2019/12/04(水) 01:13:59.31
話についていけないことがあっても、思い出すための時間をちょうだい。もし思い出せなかったからといって、心配したり、イライラしたり、横暴にならないで。あなたと一緒にいることが、私にとって一番幸せだということを知ってほしいの。
年老いて以前のように足が動かなくなったとしても、あなたが初めて歩いた時にしたのと同じように手を差し伸べて。
私がこの世からいなくなってしまう日が来ても、悲しまないで。人生の最期の時に、そばで愛を与えてくれてありがとう。私たちが一緒に過ごした楽しい時間は、かけがえのないものよ。ありがとう。
弾けるような笑顔と、あなたに対する大きな愛を捧げて。
私がただ言いたいことは、あなたを愛しているということ。
世界中の何よりも、大切な娘へ
2019/12/04(水) 01:22:41.99
人の愛情の表現の仕方は様々
素直に気持ちを表せない人も実は多い

我欲が強すぎて人の気持ちにまで思い及ばない人であっても子を思う親の気持ちなんて同じだわ

過ぎた時はもう二度と戻せない
今できることをする
今できないことは、次の機会があるかも知れないが
その機会は永遠に訪れないかもしれない

不愉快になる時間、物事にいつまでも気持ちを留めていても損
手に入らなかった何かに思いを馳せても、意味がない
プランには変更はあり
その時の自分で決めた道をとりあえず前に進むだけ
それでいいんだと思います

そろそろ休みます
おやすみなさい〜
2019/12/04(水) 08:33:07.15ID:bR8cIgs/r
何ゆうてん自分笑
長いわ
722張 全波 (ワッチョイ b107-jZt5)
垢版 |
2019/12/04(水) 08:41:56.08ID:m9ftpbaz0
>>721
人生辛いことは誰にでもあるっていうことだ
優しい言葉の一つもかけてやれよ加藤
2019/12/04(水) 08:57:51.81ID:6ZfyyOUg0
>>722

蜂子にレイプを企てた

キチガイ創価学会反日朝鮮人死ね
2019/12/04(水) 09:09:44.76
辛い事、ってよりも面倒くさくて憂鬱なこと
って感じかな

まあ、生きてりゃ面倒なことはありますわよ
私は優しい言葉など必要としとらんw
2019/12/04(水) 09:10:30.72
>>720は、ソラさんに向けたレスなので、カトリンにわかる必要もないって事ですわw
2019/12/04(水) 09:11:58.98
ちなみに、>>718-719は物によって訳し方が若干違うのでググれば出てきます

旅立つ準備をしていることを喜んでほしいと訳しているものもありますよ
2019/12/04(水) 11:33:09.67
濃厚魚介つけ麺にするか、ポークソテーの洋食にするか
2019/12/04(水) 11:35:00.82
昨日、実は上司をからかい過ぎたかも知れないと反省しとる
今日はニヤニヤせずに、真面目に真摯な態度でのそんてる
メリハリは付けておかないと、いつもふざけた人の烙印をおされてしまうw
2019/12/04(水) 11:57:46.46ID:Hvpt8rkWd
>>673
良かったねおつかれさん
730張 全波 (ワッチョイ b107-jZt5)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:58:12.41ID:m9ftpbaz0
>>727
ニンジンサラダと焼き芋ぐらいでどうでしょうか
芋が美味しい季節になりましたよ
2019/12/04(水) 12:11:30.11
芋と一口に言っても色々ありますからね

さつまいもをご飯のおかずにアレンジって、あまりピンと来ないのよね
732張 全波 (ワッチョイ b107-jZt5)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:19:24.73ID:m9ftpbaz0
>>731
秘書からまた紫芋をもらいました
芋は天ぷらでも煮付けでも何でもできるでしょ
主食にもなるしね
2019/12/04(水) 12:20:44.37
家系ラーメンにするか、はたまた天丼にでもするか
悩む!
734張 全波 (ワッチョイ b107-jZt5)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:26:00.12ID:m9ftpbaz0
家系ラーメン?どんなラーメンですか
天丼は昼間から食うもんじゃないしー
だからニンジンサラダって言ってるじゃないですか
セブンに売ってあるらしいから買うておいでよ
735張 全波 (ワッチョイ b107-jZt5)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:29:08.66ID:m9ftpbaz0
私はワクワクドキドキ芋茹でタイム!
今回のは普通のサツマイモかも知れません
外見だけじゃあ紫と区別できませんので
芋があるとテンション上がるね
小さいミカンを5個食ったとこ
2019/12/04(水) 12:51:56.92ID:Uso0qBvkr
>>730
>>722

蜂子にレイプを企てた

キチガイ創価学会反日朝鮮人死ね
2019/12/04(水) 12:52:03.73ID:Uso0qBvkr
>>732
>>722

蜂子にレイプを企てた

キチガイ創価学会反日朝鮮人死ね
2019/12/04(水) 12:52:09.71ID:Uso0qBvkr
>>734
>>722

蜂子にレイプを企てた

キチガイ創価学会反日朝鮮人死ね
2019/12/04(水) 12:52:15.72ID:Uso0qBvkr
>>735
>>722

蜂子にレイプを企てた

キチガイ創価学会反日朝鮮人死ね
2019/12/04(水) 13:06:21.86
いつまで芋茹でてんだよ
崩れんぞ
2019/12/04(水) 13:18:17.55
結局いつものつけ麺にしますた
たまには他のものをと思うけど、新規開拓した店で残念だとがっかりしてしまうから〜
テンション下がらんためには安定を選ぶことも1つの手

今日は長い
742張 全波 (ワッチョイ b107-jZt5)
垢版 |
2019/12/04(水) 14:30:05.09ID:m9ftpbaz0
>>740
部屋で茹でたら室内の暖房みたいになって
部屋が温まったもんだからうとうとしちゃいましてね
危うく鍋を焦げ付かせるとこでした
やっぱり紫でした
743張 全波 (ワッチョイ b107-jZt5)
垢版 |
2019/12/04(水) 14:33:00.08ID:m9ftpbaz0
>>741
そんなに同じ物ばっかり注文して店の人に笑われませんか
2019/12/04(水) 14:35:56.23ID:Uso0qBvkr
>>742

蜂子にレイプを企てた

キチガイ創価学会反日朝鮮人死ね
2019/12/04(水) 14:36:05.59ID:Uso0qBvkr
>>743

蜂子にレイプを企てた

キチガイ創価学会反日朝鮮人死ね
2019/12/04(水) 15:28:37.87
メイン商品だし、ほぼ全員が同じものを頼んでるから無問題ですわ
やっぱあれよね、砂蝉は昔の人だし田舎の人だし現代の都会を知らな過ぎるわ
2019/12/04(水) 15:29:22.07
だいたいつけ麺やさんに天丼がありますかっての
つけ麺やさんに洋食定食はありませんよ
2019/12/04(水) 15:30:47.35
>>742
おたくは仕事してないんですか?部屋で茹でたって何やってんの?
事務所の台所で茹でたんとちゃうんですか
まあ事務所も部屋も同じでしょうか

接客するも料理するも寝るも同じ部屋でしてるんでしょうか
謎過ぎます
749張 全波 (ワッチョイ b107-jZt5)
垢版 |
2019/12/04(水) 16:43:37.84ID:m9ftpbaz0
>>748
オフィスにはガスがないですから
卓上コンロで煮炊きをするんです
そりゃあ客の来る場所ではしませんよ
私の控室というか寝室で料理をします
冬は暖房も兼ねるからちょうどいいですよ
2019/12/04(水) 16:47:37.98ID:Uso0qBvkr
>>749
>>101

蜂子にレイプを企てた

キチガイ創価学会反日朝鮮人死ね
751張 全波 (ワッチョイ b107-jZt5)
垢版 |
2019/12/04(水) 17:08:11.68ID:m9ftpbaz0
>>746
そのように上から目線で田舎者を見下されても困ります
あなた達の目から見たら田舎の若者の一人や二人取るに足らん人間かも知れませんけどね
田舎には田舎の良さがありません、いやあります
だいたいあなたが朝会社に行って芋やカボチャを貰えますかって話よ
上司にいくらニコニコ愛想振りまいても無理でしょうよ
752張 全波 (ワッチョイ b107-jZt5)
垢版 |
2019/12/04(水) 17:12:43.35ID:m9ftpbaz0
東京が田舎をバカにするけどよう
都会の道路にミカンや柿が落ちてますか
この辺じゃあバナナまで落ちてるんですよ
どっちが豊かな生活か考えてもらいたいもんだ
勝ったな、よしよし
2019/12/04(水) 17:47:15.11ID:Uso0qBvkr
>>751

蜂子にレイプを企てた

キチガイ創価学会反日朝鮮人死ね
2019/12/04(水) 17:47:27.46ID:Uso0qBvkr
>>752

蜂子にレイプを企てた

キチガイ創価学会反日朝鮮人死ね
2019/12/04(水) 19:55:48.81
>>751
それならそれで田舎の良さを伝えたらいいんじゃないの?日村みたいにさぁ
あんたいつも自分で田舎者を小馬鹿にして悪口言ってるじゃん
自分もその中の一人だってことを言いふらして歩いてるくせによく言うわw
こっちの事情やら風習を知らんのに上から目線で物を言ってるのはいつも砂蝉ですよ
2019/12/04(水) 19:57:35.86
>>752
ほら、ゴミを平気で路上に捨てるというのが普通なんでしょ
砂蝉の周りはさ
私の周りの風習やモラルでは考えられないことです

そんなもん勝ち誇られても首をかしげるだけですわ
さぞかし臭いんでしょうね、ゴミだらけで
2019/12/04(水) 20:00:00.93
会社では、女の子がクッキーやらチョコレートやら飴ちゃんを配ってますよ
芋はそうそう貰えませんけど、お菓子なら黙っててもデスクに置かれています
まあ、いらんのだけどね
758張 全波 (ワッチョイ b107-jZt5)
垢版 |
2019/12/04(水) 20:05:33.30ID:m9ftpbaz0
>>756
捨てられたものではありません
木から落ちたものです
食えるんですからゴミ扱いしないでくださいよ
東京の人間は気取ってるから落ちたものを食わないんでしょうけど
私達は普通に食うからね
759張 全波 (ワッチョイ b107-jZt5)
垢版 |
2019/12/04(水) 20:10:49.12ID:m9ftpbaz0
>>757
あなたは貰うばっかりで配らないんですか
デスクって家具屋さんですか
一体どんな仕事をしてるのか不思議でなりません
760はじめまして名無しさん (ワッチョイWW 09c5-3ofv)
垢版 |
2019/12/04(水) 20:15:53.67ID:yJSMzW6T0
>>757
モテてますアピールって楽しいですか?
761はじめまして名無しさん (ワッチョイWW 09c5-3ofv)
垢版 |
2019/12/04(水) 20:17:54.91ID:yJSMzW6T0
>>759
そんな心づかいができる人ならこんなところで喪女してないと思います。
2019/12/04(水) 20:50:01.39ID:Uso0qBvkr
>>758
>>752

蜂子にレイプを企てた

キチガイ創価学会反日朝鮮人死ね
2019/12/04(水) 20:50:08.60ID:Uso0qBvkr
>>759
>>752

蜂子にレイプを企てた

キチガイ創価学会反日朝鮮人死ね
764はじめまして名無しさん (ワッチョイ b107-jZt5)
垢版 |
2019/12/04(水) 20:59:13.18ID:m9ftpbaz0
寝るべ
2019/12/04(水) 21:45:38.02ID:6ZfyyOUg0
>>764
>>759

蜂子にレイプを企てた

キチガイ創価学会反日朝鮮人死ね
2019/12/04(水) 23:36:14.30
>>758
人の家の庭の木を揺らして落とすんでしょ
勝手に盗み食いしてるだけじゃないですか
それが田舎のいいところですか?これだから田舎者はってその木の持ち主も呆れてるわよきっと
2019/12/04(水) 23:37:55.45
>>759
この前、誕生日の子がいたのでホールケーキを買ってあげたしたわよ
終わったから皆で食べていました

細かいお菓子は配りません
やる時にどーんとやりますの
2019/12/04(水) 23:39:04.41
>>760
え、これってモテるアピールなんすか?
居るんですよ、やたらとお菓子を配って歩く人たちがw
正直、意味がわかりませんw
2019/12/04(水) 23:40:44.81
んじゃ、芋貰えるも俺モテてるアピールなんだね
芋をもらうばかりで砂蝉は落ちてる柿を拾ってあげてたりするんかな
2019/12/05(木) 01:20:25.71
2014年から毎年、限定ボトルが出てるシャリマースフルが今年は中身もリニューアルされた模様

先月辺りにBAのお姉さんが言ってたけど、その時はまだ情報がおりてなくて
まあ、出たらでいいや〜なんて思ってたけども

これまでのは、「テンダーフローラルオリエンタル」なんて名前の香調でしたが
今回は「フロリエンタル」
何が違うの?ww

シャリマー スフル ドゥ パルファン
トップ:ベルガモット、レモン、マンダリン
ハート:オレンジブロッサム、ジャスミンサンバック、ウォーターアブソリュート
ベース:バニラ、ホワイトムスク、パチュリ

今年、発売されるシャリマースフル ドランジェ
トップ:マンダリン、ベルガモット、パチュリ
ハート:ネロリ、ジャスミンサンバック
ベース:オレンジブロッサム、サンダルウッド、バニラ

なんと!ホワイトムスクが入ってないw
しかもこれでもかっ!ってなくらいにオレンジが来とるw

ちなみに本家シャリマー
トップノート:シトラス、マンダリン・オレンジ、シダー、ベルガモット、レモン
ミドルノート:アイリス、パチョリ、ジャスミン、ベティバー、ローズ
ラストノート:レザー、サンダルウッド、オポポナックス、ムスク、シベット、バニラ、インセンス、トンカ・ビーン

シャリマー トワレ
トップノート:フローラル・ノーツ、ベルガモット
ミドルノート:アイリス、ジャスミン、ローズ
ラストノート:バニラ、トンカ・ビーン
2019/12/05(木) 01:24:19.61
私はトンカビーンが入ってる香りが好きだ
バニラとはまた違った甘さのある香り
なのでシャリマーは、トップよりもラストの香りがとても好き

他のシャリマー派生品にはこれが入ってない
シャリマースフルには、売りっぽいウォーターアブソリュートなんてものがあって
たぶんこの香りが嫌だったんだと思う

今年のはそれも入ってないし、ホワイトムスクも入ってない
代わりにサンダルウッドが入っとる
もうこれは、買いでしょ!
2019/12/05(木) 01:26:10.63
ちなみに、過去のスフルの限定ボトル

https://i.imgur.com/9BdYv4o.jpg
https://i.imgur.com/yDmcuBe.jpg
https://i.imgur.com/ZGDlBnA.jpg
https://i.imgur.com/Tx9YkGP.jpg
https://i.imgur.com/YjPA96f.jpg
2019/12/05(木) 01:29:08.46
そして今年の


https://i.imgur.com/3nWzH7Q.jpg
2019/12/05(木) 02:11:08.54ID:HsBOTqDc0
>>720
お疲れ様です。
なんとも言えない気持ちで拝見してました。
蜂子さん、有難う御座います。
私の母はそんなに優しい気持ちの人間ではありません
残念だけれど。
2019/12/05(木) 02:19:13.87ID:HsBOTqDc0
昨日も某老健を退所しかかりつけクリニックは同行。
ショートスティへ持参する処方箋を頂いて施設へ送り帰宅したらpm4時。
施設に忘れ物=携帯)したのがわかっても体が動かなかった。
(骨折した足が痛む、軋むように居たんだ数日)
勿論、タクシー利用、某所に止めといた電チャリで帰宅、現在に至る。
2019/12/05(木) 02:45:46.94ID:HsBOTqDc0
一見わからない様な防犯カメラも購入。
地区地区により設置する台数は違うだろううね。
今後都区内及び都下にも広がって行くと思われる。

蜂子さん!
私はお菓子作りのセミプロ歴があるが市販されてる、プリンアラモードを購入するよ。
マイバで30%オフで購入したプリンアラモード入れた袋をキッチン前に放置ししまったのね。

お茶目な猫が顔を突混んだ結果、持ち手に首が引っかかった様でひたすら走り回ってました。

私のプリンアラモードは麻婆豆腐になって戻ってきましたわ…ちゃんちゃん。
2019/12/05(木) 03:02:58.70ID:HsBOTqDc0
個人設置な防犯カメラと鳥海設置防犯カメラがありますから。
詳細を書くと防犯にならないので略。


生まれ育った環境が違いすぎる結婚はよろしくないと感じてる。

身の丈にあったご縁を頂いたら幸せだと思ってます。
2019/12/05(木) 03:24:01.97ID:HsBOTqDc0
鳥海ってなんだよ。ごめんなさい。

まじによくわからない。
鏡見たことあるのかな・自覚してるのか・

「連絡取れず寂しかったかい」いやいや自立してるのでそうでも良い…略

断り方一つで殺◯になる様なので困ってます。

恋愛だけが人生でないし知りたい事学びたい事が沢山あるんだよ…。

人生キャリアに尊敬出来る人間としか関わりたくありませdん。悪しからず、おやすみなさい。」
2019/12/05(木) 07:34:10.91
>>774
もちろん、あの「手紙」にあるようなお母さんばかりではないけれど
老いた母親の気持ち、といった意味ではそうたいして変わらないかなぁ?と思ってねw
子に優しくしてもらいたいって気持ちは母親でも持つものだわ
もし、思うような愛情のかけ方をしてもらえなかったとしても理想の子を演じてあげるのも親孝行の1つかなw

うちの猫もプリンとか生クリームとか好きな子がいるわ〜
それぞれ好みも違うけど、バター塗ったトーストを欲しがったりする子もいるよ
鼻にクリームくっつけてたりすると笑えるよねw
2019/12/05(木) 07:38:37.28
>>778
もしかして、例の男性ですか?お母さんがよろしくと言った人

男の人ってたとえ別れた元カノでも、基本的にずっと自分を好きでいてくれてるとか思い込んでたりするって聞くw
ずっと独り身でいると寂しいんだろうと思ってたり、どこか何か勘違いしてるような男の人って多いよねw

何年も経ってから電話したりする男性も多いもんねぇ
こっちはもうなんとも思ってなかったりするのに、歴代彼女の事をいつまでもいつまでも覚えていたりするのが男性だと思うwww
781張 全波 (ワッチョイ 1507-MSc7)
垢版 |
2019/12/05(木) 10:09:57.63ID:jvJuW+D40
>>780
2時に起きるつもりが7時過ぎまで寝ちゃった
今週寝過ごし2回目です
ちょっと寝て起きるのが苦手でいっつもこうなるんです
どうしたらシャキッと起きれましょうか?
アウアウア
2019/12/05(木) 10:30:35.20
人間は潮に合わせて生きるようには出来てない
体内時計が狂ってるだけでしょ

釣りをやめて身体を温める食材を摂取することで睡眠は少しは整うんじゃないかしら
どうせあと1ヶ月でしょ
2019/12/05(木) 10:32:34.65
心身の不調を訴える人で、その生活リズムが健康な人はほとんどおらんよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況