Pやんのよもやま話☆31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/17(火) 06:02:07.15
前スレ
Pやんのよもやま話☆30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1573094742/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2イテ ◆W78rTgdY5Y (ワッチョイWW 4b02-JUT2)
垢版 |
2019/12/17(火) 06:22:20.75ID:SnIB41UM0
>>1
スレ立て乙です

pやん、新スレおめでとうございます♪(^o^)/
2019/12/17(火) 06:46:59.26ID:hSiYwOrQr
>>2

辞める辞める構って構って詐欺師
キチガイテの特徴


0 自演便乗なりすまし暴言のしらばっくれ犯人www

@ 絶対に謝らないw
A 自分に都合のいいように過去の事実を変えるw
B 自分に非がないように言うw
C 話をそらすw
D 逆ギレ発狂w
E またねー、落ちます、お風呂はいるよーの後に悔しくて粘着w
F 弱脳w
G 蜂子はスルーするよ、もうあぼーんしたから(27回目)w
H 脳の回転が極端に鈍いためレスが遅すぎる、もしくは順番がメチャクチャw
2019/12/17(火) 07:09:25.83
あなたに乙されたくなーい
イテのために立ててるわけではないのでね
2019/12/17(火) 07:10:07.96ID:wdp3mnoxr
234 イテ ◆W78rTgdY5Y (ワッチョイWW 106.156.47.193) 2019/12/17(火) 06:58:31.59 ID:SnIB41UM0
日村あちこち荒らすなよ


IP 106.156.47.193
HOST (reverse) kd106156047193.ppp-bb.dion.ne.jp
AS番号 AS2516 KDDI CORPORATION
ISP KDDI
組織 Kddi Corporation
国 Japan
国コード JP
地域 Ibaraki
地域コード 08
都市 Kasama
Time Zone Asia/Tokyo
ZIP CODE 309-1701
位置座標 36.35, 140.3667
2019/12/17(火) 07:36:44.57
>>1乙カレー
2019/12/17(火) 22:33:52.51ID:r/QyXjYfd
Pやん新スレおめでとう
2019/12/17(火) 22:35:38.48ID:r/QyXjYfd
ゴミ出しもしたし、やっぱり酒飲んでますw
Pやんは出張かな?私も泊まりで出張行きたい!ホテルに泊まって朝ごはんゆっくり食べたい!
2019/12/18(水) 01:44:51.00
イテ氏と砂蝉氏という加速装置にやられたので
こちらも早めの次スレです。
おやすみなさい。

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1576600196/
2019/12/18(水) 08:29:19.31ID:wZINV5W10
スレ立てありがとう<(_ _)>
2019/12/18(水) 08:34:17.69ID:wZINV5W10
>>7
どうもです
2019/12/18(水) 08:35:06.21ID:wZINV5W10
>>9
お疲れ様です
2019/12/19(木) 05:27:35.08ID:rbnjAJRMd
不安に思うことがあって目が覚めて眠れない
こんな時はもう起きてた方が良いのかな?しかしまだ寝ていたい。
2019/12/19(木) 07:36:44.29
おはようございます、木曜日です。
仕事は押してるわ、忘年会続きだわ、不摂生が過ぎて吹き出物がでてきたわ、
いろいろたいへんですが、今日もがんばりましょう。

で、今朝はこれ。

 人間椅子 - 無情のスキャット
 https://youtu.be/CbI79e5iZKs

オレの属するtwitterクラスタで、なぜか局地的に話題になりまくってるひとたち。
アルバム「新青年」(2019)から。

これまでまともに人間椅子を聴いたことがなかったんだけれど、
こんな面白い人たちだったんですな。瞠目いたしました。
実は日本でよりもむしろ海外で急激にファン層をひろげているみたいで、
オレも逆輸入みたいな感じで彼らの仕事に気がついたという情けないありさまです。

このPVのインパクトとはまた別に、音そのものが良い。
プログレっぽいというか、たとえばこの曲はゴブリンやないかと思ったら、
たしか、タワレコの無料雑誌に載ってたインタビューで、
ゴブリン「サスペリアのテーマ」を意識したみたいなこと書いてて、さもありなんと思ったりした。
彼らは自分らのルーツにひじょうに意識的で、
ここまでコンセプトにアクが強いのに独りよがりな音になってない。

海外では特に、グルーヴの走り具合に新しさを感じてる人も多いみたいなんですよね。
すごくボトムがダンサンブルでよいのだと、そういう印象を持つ人が多いみたいです。
そのうえにこの格好で意味がわからない歌詞。
なにが「ほとけさまあああああ」なんでしょうかw
英訳されて動画が輸出されてて、外国人にめちゃくちゃうけてますw

ちなみにこれ書くために朝からPV見直していたら、うちの娘姫は逃げていきました。
それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
2019/12/19(木) 07:39:08.07
>>13
不安にも二種類ありますからねえ。
ほっといてもなんとなく解消しちゃうような不安と
腰を上げて動かないと絶対に解消しない不安。

しかし、朝の5時半なら、どっちにしたって二度寝してもいい気がします。
2019/12/19(木) 08:26:26.10ID:rbnjAJRMd
>>15ありがとうございます
どうにもならない種類の不安ですから二度寝しました
2019/12/19(木) 18:22:49.30
>>14
私の不調も、吹出物が出始めてから数日の事でしたわ
気をつけて〜
2019/12/20(金) 06:49:52.32ID:/qS6I9XC0
>>13
おはようございます〜
私も時々そんな時があります
ここで寝てしまったら時間に起きれないかも・・と思うとよけい寝れない
2019/12/20(金) 06:50:29.89ID:/qS6I9XC0
そんなときは大抵5ちゃんしてますww
2019/12/20(金) 07:01:41.68ID:/qS6I9XC0
おはようございます
>>14
人間椅子www

うまいなあ〜
ますます腕を上げていらっしゃいますね
この方たちと私はまさに同世代です
いか天の時からキラリと光るものがあって私は推してましたね

人間椅子 - Larks' Tongues In Aspic Part II [King Crimson Cover]
https://www.youtube.com/watch?v=9p-lIgt4E2U
太陽と戦慄のカバー
2019/12/20(金) 07:06:55.19ID:/qS6I9XC0
>>15
そうですよねー

仕事に関することで、、、なんかトラブルになってんじゃないのかな
みたいな不安は的中することも多く
この場合は腰を上げて動かないと絶対に解消しませんね
事件は現場でおきているので

漠然とした不安みたいなのは鬱の症状なのかも
2019/12/20(金) 07:07:49.62ID:/qS6I9XC0
>>16
ww
2019/12/20(金) 07:13:29.13ID:/qS6I9XC0
>>17
蜂子さん体調悪そうですね
まだ胃腸風邪の症状が完治してないのでしょうね

吹き出物や口内炎は体からのサインですよね
体の免疫力が落ちてるから吹き出物ができたりするのでしょうね

一回病院に見せた方がいいかもしれませんね
2019/12/20(金) 07:15:02.43ID:/qS6I9XC0
食欲がないのが一番心配です
よっぽど体調が悪いのではないでしょうか
2019/12/20(金) 07:20:29.95ID:/qS6I9XC0
約束したのでこっちにも貼っておきますw

713よしこ改めウォンバット2019/12/19(木) 12:54:50.460>>721
「ヤギと少年」はとってもいい本だ
I.B.シンガー作でモーリス・センダックが挿絵を描いている

家で飼っていたヤギのズラテーを、可愛がって育ててきた少年が
市場へ売りに行かなければならなくなった

市場へ連れて行く途中、猛吹雪にあい行く手を阻まれてしまう
藁を積んだ中に、ヤギのズラテーと少年は避難した
何日もその藁の中でヤギが少年を温めお乳を飲ませてくれ生還した

遭難してもうダメだろうと思っていた少年の家族はヤギに感謝し
売られることはなかったというお話

こんなクリスマス前にぴったりの心がホッコリするお話でふ

やぎと少年 です
2019/12/20(金) 07:23:11.82ID:/qS6I9XC0
やぎと少年 
https://www.iwanami.co.jp/book/b255049.html
27はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 08:14:33.12
>>25
おいおい、俺は家の中でヤギを飼ったことあるがあるが大変だったぞ
襖や庄司は食われるわテーブルの上に置いてあった財布を勝手に開けて万札食うわ
とにかく噛めるものは取り敢えず何でも噛む
婆さんのつえまで噛む始末
もう手に負えなくなってヤギを飼ってる施設に電話して頼み込んで引き取ってもらった
今でもたまに会いに行くがもう俺のことなんか忘れ去られた過去の人になってるみたいだ
NGNG?2BP(4111)

>>27
もう会いに行かず、手紙を送る事をオススメします
2019/12/20(金) 09:10:25.60
黒山羊さん乙
30はじめまして名無しさん (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:44:14.50ID:66JxVkp20
Pやんもうダメなんですか
2019/12/20(金) 11:24:08.71ID:3S2vlXujr
>>30
>>407

蜂子にレイプを企てた

キチガイ創価学会反日朝鮮人死ね
32はじめまして名無しさん (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/20(金) 11:56:08.81ID:66JxVkp20
もう10日間も気に病んで気に病んで
何度も玄関の前まで足を運んだけど引き返す日々でした
一応謝罪の文を置いて帰ります
2019/12/20(金) 13:03:04.32ID:3S2vlXujr
>>32
>>407

蜂子にレイプを企てた

キチガイ創価学会反日朝鮮人死ね
34砂蝉やこ ◆YAKKO/5Yho (アークセー Sxcb-8Z91)
垢版 |
2019/12/20(金) 20:29:16.69ID:qgXvB6Fsx
>>32
…(´・c_・`)
2019/12/21(土) 20:09:30.60ID:WR6URwg80
>>27
家の中で飼ったチミがまちがい
2019/12/21(土) 20:12:54.07ID:WR6URwg80
>>30
>>32
だめなんですか
なんて言われてもねえ

砂蝉は砂蝉らしくやっていけばいいと思います
ただジョークがジョークとして受け止められないことが私にはありましたからね
住み分けした方がいいんじゃないでしょうか
遠くで見守っていますよ
2019/12/21(土) 20:16:14.82ID:WR6URwg80
いつもこの時期に聴きたい曲
Joni Mitchell - River
https://www.youtube.com/watch?v=F8MqF7xEGhs&;list=PL_jrKrBTmTmB8jMB4_zsfATCGF80d4P5b&index=1
2019/12/22(日) 09:04:18.04
おはようございます、日曜日です。
今日は冬至。どんよりしてて寒い。
朝からかぼちゃと冬至粥を食べました。

で、今朝はこれ。

 Doug Johns - Eye of the Bison
 https://youtu.be/Q3nZIVWG04E

「Blomp!」(2012)から。
日本ではあんまり知られてないベーシストだけど、
もともとファンク系のスタジオミュージシャンで、しかしロックにも造詣が深くて、
ひじょうに幅のある演奏をする業界人や玄人受けするひとです。

超絶技巧を売りにするタイプではないんだけど、
けっこうチャレンジャーなところがあって、
たとえばこういうねちっこいチョッパーファンクとバンジョーを合わせたような、
食い合わせの悪そうなプロジェクトをやってみて、それでうけたりしてる。
アメリカだからうけるのかもしれませんが、しかしプロデューサー的な発想や資質も持ってるひとなので
そこが業界人に信頼されてるってことかも知れません。
(Bass Mag.に、定期的に記事書かれてるんですけどなあ)

このアルバムは4枚目で、彼のファンクに対する思い入れが
フュージョン寄りのスタイルで表現されてます。
がっちがちのドファンクじゃないので、むしろ彼のプレイに集中できる作品だと思う。

ジャケもメリケン風でダサいし、いまどきの日本人には受け入れにくいのかなって思わなくもないが、
こういうひとが結構たくさんおるのがアメリカで、
スタジオミュージシャンとしてメガヒットロックなんかをどこかで支えとるってことだと思いもす。

それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
2019/12/22(日) 09:05:25.85
>>37
リンクがちとおかしいが、
すごくわかるw
2019/12/22(日) 09:38:18.56ID:8fnYY/nw0
>>38
今日は冬至でしたか!
忘れてた
柚子湯に入ってかぼちゃを食べよう

この曲かっこいいですね
安心して聴けます
70年代の曲かと思ったけど2012年のアルバムなのか
アメリカっぽくて良いです
2019/12/22(日) 10:47:28.96ID:RrZAup6Dd
>>37
素敵です
42張 全波 (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/22(日) 18:49:39.82ID:qCk48u890
>>36
住み分けなどとは辛すぎます、ネット内別居みたいな
じゃあ最後にこれだけは聞いてください
これだけはPやんと住み分けできません

全国高校駅伝
男子
1着 仙台育英 2時間1分32秒
2着 倉敷   着差3秒
3着 佐久長聖
4着 九州学院(熊本)
5着 学法石川(福島)
6着 大分東明
7着 宮崎日大
8着 自由ヶ丘(福岡)

上位8校のうち4校が九州勢です、自由ヶ丘の8位は快挙だと思います
無敵の大牟田を破って出たんでしょうね、
九州学院は近年野球より駅伝の方が強いね
43張 全波 (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/22(日) 19:01:43.68ID:qCk48u890
女子

1着 仙台育英、1時間7分00秒
2着 神村学園、着差19秒、こっちは優勝候補だったけどね
3着 筑紫女学園(福岡)
4着 興譲館(岡山)
5着 青森山田
6着 須磨学園(兵庫)
7着 立命館宇治
8着 諫早(長崎)

上位8校中3校が九州です、神村は今年のメンバーなら優勝して欲しかったけどね
福岡は男女とも大健闘
久しぶりに満足できる大会でした
2019/12/22(日) 19:30:45.38ID:fa9a1D4Dr
>>42
>>32

蜂子にレイプを企てた

キチガイ創価学会反日朝鮮人死ね
2019/12/22(日) 19:31:04.88ID:fa9a1D4Dr
>>43
>>32

蜂子にレイプを企てた

キチガイ創価学会反日朝鮮人死ね
46砂蝉やこ ◆YAKKO/5Yho (アークセー Sxcb-8Z91)
垢版 |
2019/12/22(日) 19:40:28.82ID:u7qVu78Hx
>>42
さすがおっとぉしゃくたろだいつちなんですので!!。・゜・(ノД`)・゜・。(*/□\*)
2019/12/23(月) 00:38:18.76
おまいらがここを乗っ取るから、あっちでぴーがいじめられただろ!
いい加減にせえよ
2019/12/23(月) 01:10:18.93
しかし、あの手の名無しは特徴があって

これは●●だ、と言えば
●●で&#9898;&#65038;&#9898;&#65038;で△△なんだな?といった風に
尾ひれはひれをくっつけてしまう

私のたたきにもそーいう人がいるんだけども
&#9898;&#65038;&#9898;&#65038;で△△ってのは、その人の歪曲なのよねぇ
2019/12/23(月) 01:11:05.39
あ、文字化けしてもうた

○○と入れたのに
2019/12/23(月) 01:11:42.02
このやり方は、コテではミカや滑がよくやりがち
2019/12/23(月) 01:13:00.23
お前って恥ずかしいな
とか、〜〜すんなよ恥ずかしい
みたいな言い方をするのも滑だw

あ、別にあの名無しが滑だと言ってるわけではないんでそこんとこよろすくww
2019/12/23(月) 01:18:31.00
偽善とは
言葉の意味としては「本心からでなく、うわべをつくろってする善行。」とある

wikiを拾うと
真の性格・性向を隠す一方で、美徳または善といった見せかけの外観をつくることを言う。

したがって、一般的な意味において偽善には「不誠実なそらとぼけ」、「見せかけの振りをすること」、または「まやかし」が含まれることがある。

偽善的な行動とは
他を批判するのと同じ行動を自らも行っていることを指す。
道徳心理学においては、自ら表明する道徳的な規則や原則に従わないことを指している。

だそうだ
2019/12/23(月) 01:20:25.67ID:vTs+cM/O0
>>50
また悪口ですか
どうしようもない人だな
2019/12/23(月) 01:21:07.38
頼まれたから、っていう理由が前提にあるので
偽善というよりは
単に頼まれて、とりあえずやってみた
とか
断れないからやってみた

ってだけのことかと思うんだが

そして、やってみたら
色々と思うところもあった、ってだけのことでしょう

偽善だと批判するのは違う気がするんだがw
2019/12/23(月) 01:21:43.45ID:vTs+cM/O0
wikiや香水の説明文や辞書の丸写しが最近特に増えて笑う
2019/12/23(月) 01:21:48.94
>>53
悪口なのか?

まあ、あんたがよくやってるから
そう言ってみただけだw
2019/12/23(月) 01:22:48.95ID:vTs+cM/O0
何をやっているって?
2019/12/23(月) 01:22:50.19
いやぁ、彼らは意味を知ってて言ってるんかな?と思ってね
2019/12/23(月) 01:23:22.02
>>57
読めよw
2019/12/23(月) 01:24:04.49
オレも寝る前にひとつ書いておこう。

ある日オレは、外回りに行くことになったとする。
オレはいつも時間には余裕をもって行動する派で、
この日も15分くらいは余裕をもって会社を出ている。

目の前に横断歩道を渡ろうとしてるばあちゃんがいる。
しかしトチトチ歩きで荷物も持ってるんで、信号に間に合わなさそう。
だからオレはちっと時間を使って、ばあちゃんの荷物を持って横断歩道を一緒に渡る。

トチトチばあちゃんを見送って、タクシー乗り場に急いでいたら急に見知らぬおっさんに呼び止められる。
「どうして最後までばあちゃんを送って行かないんだ、偽善者め」とわめいている。
オレは、いや仕事の途中なんですいませんと言うんだけれどもおっさんは
「最後まで面倒見きれないなら最初から手を貸すんじゃないぞ、ごら」とやたらすごんでくる。
オレが手にしてた封筒の社名を見て、「なんだ、あの偽善は会社の宣伝か?」と言い出す。

挙句の果てにはその様子を見てたらしいどこぞのおばさんがオレに話しかけてくる
(おばさんは帽子をかぶってて、帽子にはテレビアンテナみたいな棒がついてる)
「あなたが言ってることは間違ってはないけど、このおじさんの話も聞いてあげなきゃ」

「どいつもこいつも頭おかしいな、つーか気色悪いわ」と思いながら、
オレはわやわややってるおじさんおばさんを置いてタクシーに乗り込む。


これが今夜Pやんが体験したことですな。
ほんとうにおつかれさまでした。
2019/12/23(月) 01:24:21.49
しかし、あの手の名無しは特徴があって

これは●●だ、と言えば
●●で○○で△△なんだな?といった風に
尾ひれはひれをくっつけてしまう

私のたたきにもそーいう人がいるんだけども
;
○○で△△ってのは、その人の歪曲なのよねぇ
2019/12/23(月) 01:24:27.14ID:vTs+cM/O0
ミカ、ミカと言っていないとならない人ですか
ミカ語録を収集している様子に驚きました
2019/12/23(月) 01:25:02.16
現にやられたしね

コピペしてもいいよんw
2019/12/23(月) 01:25:29.17
勝手に驚いてろよおばはんw
2019/12/23(月) 01:25:38.00ID:vTs+cM/O0
気持ち悪いな、ロンギとハチ子コンビは
2019/12/23(月) 01:26:28.16ID:vTs+cM/O0
疑心暗鬼と貶しとマウント威張りコンビですよ
2019/12/23(月) 01:27:06.44
明日は月曜日である。年末である。師走である。
みなさんもいろいろたてこんでおるのではないか。
滞りなく今年の仕事終え納会が済んだら、オレは旅行に行くのである。

諸氏よ寝なさい。
わしゃ寝る。
おすみなさい。
2019/12/23(月) 01:27:08.04
>>65
なら見るな

お呼びじゃねーし
2019/12/23(月) 01:28:44.76ID:vTs+cM/O0
普段は見ないよ
ざっと流してミカ、ミカに引っかかった
2019/12/23(月) 01:29:25.42
だいたい、善なんて自分に余裕がある時にちょいとやりゃいいのよ

その子供食堂にしたって、来る子供は年々変わるだろうに
主催してる人たちもいつかは老い、体が動かなくなり活動ができなくなる
すると、代わりにそれを引き継ぐ人が出てくる

なにも一人で全てをやることはないのさ〜
バトンタッチありのリレーですわw
2019/12/23(月) 01:29:58.23
>>69
たった一度のミカに釣られて出て来んなよ暇人w
2019/12/23(月) 01:29:58.83ID:vTs+cM/O0
嫌いなものをワザワザ見ることはないので
私が見ていてくれるとは思わないことです
2019/12/23(月) 01:31:31.38
>>67
恒例のですね?

おやすみ〜
2019/12/23(月) 01:39:17.93
前にも書いたと思うが

朝の満員電車にでっかいベビーカーで乗り込んできた若いお母さんがいた
あまりの混雑に、彼女はベビーカーを畳もうとしていたが片手に赤ちゃんを抱えたままでうまく行かない
なので、手を貸した
でも、時代も違うしそのベビーカーの畳み方がわからんかったw

なので、代わりに赤ちゃんを抱っこしてあげるからと言った
でも、混雑した中で焦っているのか、なかなかお母さんもうまく畳めない
と、私がおりる駅に着いてしまった

なので、すみません私降りないとって言うと
他からたくさん手が伸びてきた
赤ちゃん可愛さで抱っこしたいだけかもしれんが
これもまた、協力のリレーですよ
私は当然、任せて降りました

これを、手を貸したんだからきちんと畳めるまでいろよって言われたら遅刻するしねぇ

偽善だと言われたらたまらんww
善のリレーでいいじゃないか
悪意をバトンタッチしてリレーするよりかは全然いい

あの板はそんなんばっかりだし、ミカのスレもそんなのに乗っ取られていたじゃんか
それを初めに許したのもミカだしなー

手に負えないよ、あんなもんw
75はじめまして名無しさん (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/23(月) 04:23:04.80ID:Q15CHmTI0
>>47
乗っ取りはしませんよ
私はPやんのストーカーではありません
これが最後の書き込みだと言うたでしょ
あっちのスレってどこですかPやんの悪口なんか書いたら
家に火つけて村ごと焼き払います
2019/12/23(月) 07:20:33.36
おはようございます、月曜日です。
しとしと雨降りでしたがこれから晴れそう。
あとひと踏ん張りがんばりまっしょい。

で、今朝はこれ。

 Doopees - Love Songs (Love Is a Many Razor Bladed Thing)
 https://youtu.be/DfU9Rm0lBAY

Doopees「Doopee Time」(1995)から。
ヤン富田師匠による、90年代を代表するアルバム。
何百回聴いたかわからない。
機会があれば必ず彼の偉大について考え、今朝も聴いてますた。

師匠はスティールパン奏者であり、日本で最初期のヒップホップアーティストのひとりでもあって、
ゆんゆん系電子音楽の大家。
サンフランシスコやLAのビートシーンにニューエイジ思想が与えた影響とか
いまオレは関心を持っているけれども、
その関係に90年代の初頭には気づいていて、実際に日本でも作品や演奏を通じて実践していた異才です。
ジョン・ケージの「4分33秒」を、日本のポップミュージシャンとしてはじめて録音した人だったりする。
(しかもダブバージョンでw)

この曲なんて、いろんな音楽のつぎはぎ、「LOVE」というフレーズだけをカットアップして作ってる。
ポール・アンカ、ビーチボーイズ、ザ・フィフスディメンション、アンディ・ウィリアムス、
ジュリー・ロンドン、ラスカルズ、ママス・アンド・パパス、そのほかいろいろ。
そしてこの愛に満ち溢れた曲を作るんだからすべくらかしい。
「ニュー・シネマ・パラダイス」の最後に出てくるシーンみたいな、ほんとうにいい曲だと思う。

素人にはよくわからない実験音楽的な曲を作ったり、
ルーツへのレスペクトにしっかり根差した美しい曲を書いたり、才能にあふれた仙人のようなひと。
アナログシンセサイザーにかこまれて、羽田の近くのスタジオで、末永く音楽をつづけてほしい。
それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
2019/12/23(月) 07:22:47.73ID:ToAmVBmw0
>>75
>>43

蜂子にレイプを企てた

キチガイ創価学会反日朝鮮人死ね
78はじめまして名無しさん (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/23(月) 08:09:16.51ID:Q15CHmTI0
>>76
おい出入り禁止だぞ
守れよ
2019/12/23(月) 08:54:53.75
お前だよ
2019/12/23(月) 09:07:16.38ID:9zH85Ypwr
>>78
>>178

蜂子にレイプを企てた

キチガイ創価学会反日朝鮮人死ね
2019/12/24(火) 00:25:57.24ID:jc2f0Ipd0EVE
>>76
初めて聴きました
確かにニューシネマパラダイスのラストのような感じですね
こんな方がいらっしゃるんですね
2019/12/24(火) 00:27:33.54ID:jc2f0Ipd0EVE
>>41
ありがとうございます
クリスマスイブになりましたね
2019/12/24(火) 00:28:10.45ID:jc2f0Ipd0EVE
>>42
>>43
拝見しました
2019/12/24(火) 00:29:14.30ID:jc2f0Ipd0EVE
>>54
そうなんですよ
ありがとう
2019/12/24(火) 00:31:05.24ID:jc2f0Ipd0EVE
>>60
笑いました
そうそうそんな感じですね
2019/12/24(火) 00:37:00.37ID:jc2f0Ipd0EVE
>>61
あの人たちは頭の中で勝手に作り上げてるんで
話が噛み合わないんですよね
ほとんど言いがかりに近い

私がなんで子ども食堂を手伝った話をしたのか
はっきり覚えてないけど、確かそこにかわいい赤ちゃんが来て
久しぶりに赤ちゃんを抱っこしてかわいくてかわいくて嬉しかったから
思わず書いたような気がする

そしてこどもの貧困について考えるきっかけにはなった
2019/12/24(火) 00:38:29.12ID:jc2f0Ipd0EVE
>>74
その話覚えてる
手がたくさん出て来たってところがいいよね
私も手を伸ばしそうw
2019/12/24(火) 00:46:52.62
そうですな。
そういうときはみんな手を伸ばす、たいていの人は。

それが善であるか偽善であるか、いちいち判定しないし顧みもしない。
ただ手を伸ばして赤ちゃんを受け取る。
それができんひとがおるってことでしょうな。

オレも年が明けて落ち着いた頃合いに、いちどペシャワール会に行ってみようかと思ってます。
オレが福岡にいたとき、春吉の会事務所の近くで、中村せんせいを見ました。
おばちゃんたちに囲まれて、ビニール袋を持って歩いてた。
むかしサンセルコの地下にあったおやき屋さんで買い物した帰りみたいだった。
それ一度しか実際の彼を見たことないんですけどね。
ほんとうに残念なことです。
2019/12/24(火) 00:48:35.05ID:jc2f0Ipd0EVE
ああいう風に言われた時
一度は自分を振り返ってはみる
なにか横柄なことをしただろうか、間違った考えだろうか
自分の思わぬところで人の不快をかっているのだろうかとね

まあ私の言動に気に入らないことがあったのだろうね
2019/12/24(火) 01:10:15.11ID:jc2f0Ipd0EVE
>>88
ええー実際にご覧になったことがあるんですか
ペシャワール会に行かれるんですね

私は何度も講演会など直接お話を聞ける機会がありながら、都合をつけずにいかなかった
近くだからまた次に行けるだろうと思ってました
今年の9月も福岡のグリーンコープで講演があるのを知って
ちょっと都合をつければ行けたのだけど行かなかった
後悔しています

なにかいろんなところでご縁のある(といってもこちらから一方的なご縁ですが)
方でしたが直接お会いすることはなかったです
亡くなられて本当に残念です
91みか ◆908GAUvkq/Lh (中止W 1f9f-W++o)
垢版 |
2019/12/24(火) 01:22:16.33ID:1KiF/V0o0EVE
ピースが子供食堂の話をした時に多くの人が感動したのです
ここには辛い子供時代を生きてきた人たちも割りと多くいるし、マトモに食事も出来ない子供たちがいると聞けば自分の事のように辛くなるのだと思います
ピースが例え手伝いであっても、子供たちの為に温かい食事を用意してくれていると聞き、何人もの人がピースに励ましと感謝を伝えて来ました
この人たちの心を受け止めましたか

その後ピースが本気ではなく手伝っただけと言った頃から失望と怒りの気配が感じられました
勿論、ピースへの不満と失望は感情的なものでしょう
あなたが貧困や不幸にある人たちに寄り添って一緒にいてくれるという幻想が壊れた時の感情でしょう
2019/12/24(火) 01:30:03.99ID:jc2f0Ipd0EVE
あんな方はなかなかいないですよね
中村哲さんの叔父さんである火野葦平の書いた「花と竜」
そのモデルになったお祖父さんの玉井金五郎さん
改めて写真を見たらお顔が似ていらっしゃいました
2019/12/24(火) 01:34:35.83ID:1KiF/V0o0EVE
自分とは違って高学歴で良い暮らしをしている人
そこそこ悩みはあっても決して生活破綻などしない人
政治活動は安定した生活を決して壊さない
知識人としての誇りなのか、あなたたちは無知だ、バカだから私の思想を理解できないで叩くなどという言葉もよく見た
あなたたちと私は違うのです、この一見当たり前の言葉が含む拒絶と蔑みが誰かしらの心を刺してきたのかも知れない
偽善者といってくる人は多分傷ついてきた人だと思いますよ
2019/12/24(火) 01:37:39.98ID:1KiF/V0o0EVE
誰が悪いとも思っていませんが、コミュニケーションの行き違いには少しばかりの自省の必要を促す要素が誰にでもあると思うのです
2019/12/24(火) 01:38:25.73ID:1KiF/V0o0EVE
中止ってクリスマス中止かw
そういうわけにはいかないなw
2019/12/24(火) 01:44:19.62ID:jc2f0Ipd0EVE
>>91
私は手伝っただけっていうのは最初から言ってる
偽善者って言ってくる人がいたから、そんなたいそうなつもりはありません
っていう意味で頼まれて手伝ったってことを強調しただけです

失望させたのならすみませんとしか言いようがない

何でもかんでも人の希望に沿うように生きることはできない
嫌われても仕方ないです
2019/12/24(火) 01:49:18.40ID:jc2f0Ipd0EVE
>>94
偽善者といわれるにはそれなりの要素が私にもあったのかもしれないし
考えてはいます
私の中の偽善的な部分、あやしい部分、鼻持ちならないとみられそうな部分
考えてはみますが、あんまり考えすぎるとなんもできないかなとも思います
2019/12/24(火) 01:53:42.06ID:1KiF/V0o0EVE
嫌われても良い、勿論そうでしょう
それがトラブルからの一番簡単な抜け方だ
しかし誰かに、人を嫌うようにさせてしまったという視点も同時に持つ事も大切だと思うのです
2019/12/24(火) 01:58:24.98ID:jc2f0Ipd0EVE
いろいろ思うことはあります
私が人間的に未熟で優柔不断なのがいけないのかもしれません
2019/12/24(火) 02:01:38.58ID:1KiF/V0o0EVE
手伝っただけと断っていも、子供の貧困を熱く語って救済を訴えるピースに、多くの人の思いがワッと集まったという事実があると思います
それはどういう形であっても引き受けなければならないのではないでしょうか
ただ叩かれて迷惑だと不機嫌になり、叩く人がおかしい、相手にしない、はどうなのかしらね
2019/12/24(火) 02:06:06.02ID:1KiF/V0o0EVE
昨日の名無しは私が来た時に、
「子供を政治利用するのが許せない」と言っていた
この言葉は彼の中で重要な意味を持っていると感じました
このレスを、いやそうじゃないと政治論争にしてしまうのか、雑談スレならではの対話を試みるのか、です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています