例えばの話
勉強が追いつかない友人のテストを代わりにやってあげる

それで瞬間、その人は助かるし
感謝されるから自分も気持ちいい
良いことしたような気持ちになるが

実はその人が苦労して学ぶ機会を奪ってるんだよね
為にならない
そーいうケースもあったりする

社会に出たら社会に適合しないとならん
就職したら、その組織に適合しなきゃならん
個性を重んじるというのと、好きに振る舞うのは別だったりするしさ

その頃合いって難しいものがあるよね